【年金】70歳「900万円→5,600万円」30歳「3,000万円→7,000万円」
200 :
シキミ(空):2009/05/26(火) 01:39:41.48 ID:muWFiT5n
>>197 お前、頭いいな。
外れたら、国債発行して、前の勝負金額の倍額掛けるっていうわけだな。
感動した。それだっ!
201 :
フデリンドウ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 01:39:58.74 ID:L2AWUSos
>>191 団塊ジュニア辺りは最悪だな
学校…受験戦争
就職…超氷河期
女…スイーツ(笑)
こら頭モヒカンにしてバイク乗りたくもなる罠
202 :
コメツブツメクサ(京都府):2009/05/26(火) 01:43:28.80 ID:CwjuAj+N
もう老人は切り捨ててもいいじゃない。
俺が老人になった際は心置きなく切り捨ててもらってかまわないから。
204 :
バーベナ(東京都):2009/05/26(火) 01:48:59.41 ID:B0T0CwQs
年金=超粗悪詐欺金融商品
保険料も給付額も通告なしで一方的に悪条件へ変更可能
30年後も同じ利率になるとは限らないわけで
206 :
フデリンドウ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 01:56:26.07 ID:L2AWUSos
>>203 一説に依れば現代人は46で死ぬらしいぜ?
公務員目指して頑張るか
208 :
コブシ(コネチカット州):2009/05/26(火) 01:59:15.62 ID:IPtAonnO
一応倍はもらえるのか、いいじゃんそれで
209 :
ムラサキハナナ(福井県):2009/05/26(火) 01:59:26.28 ID:8IGF/aL9
あはははは馬鹿らしくなってくるな
一度条件勝手に変えてる時点である意味破綻・失敗してんだよな
その意味ですでにゾンビ
モデル世帯のかなり甘い試算でこうなんだからお前ら一生独身予定の連中はもっと悲惨なことになるね
年金は払うと言ったが 今回まだその額と時期を指定していない・・・
だものな
213 :
シャクヤク(関東・甲信越):2009/05/26(火) 02:01:29.67 ID:pY2F02iw
まあ年金生活になる前に漏れは死ぬだろうから安心せい
運用失敗というか散々食い物にして、その穴埋めのために給付年齢上げていくとかどういう制度だよ
215 :
ナツグミ(北海道):2009/05/26(火) 02:10:20.22 ID:++/xkmhv
次の総選挙の争点、後期高齢者医療制度に関する自民党の見解。
>>年寄りというものは社会秩序を維持するための知恵を若い世代に伝えるからこそ価値があり敬われる。
>>だが現代は年寄りの経験則からもたらされる知恵が既に役立たずのケースが多く、実質的価値はなくなった。
>>75過ぎたら死ねよ政策は、にもかかわらず温情あふれる善政だと思う。
>>定年退職したら一切社会からの扶助が無いというのが本来であるのに、
>>15年も老後生活を送らせてやろうというのだから。
>>60以降も生きたい人は世話してくれる子供を作っておくか、金を貯えておけばよいだけの話。
>>働けなくなったら死ぬのが当たり前だよ。
上は自民党2ちゃんねる工作員による「後期高齢者医療制度」スレへの書き込みです。
自民、公明政府と厚生労働省の本音でしょう。
団塊世代に金があるのは、若者を犠牲にしているからだとの話をでっち上げ、若者に老人への憎しみを掻き立てています。
いつの時代でも老人には蓄財があり、若者は貧乏です。それが健康な社会です。
「後期高齢者医療制度」は小泉内閣が野党の反対を押し切って強行採決したものです。
参院選挙の大敗の結果、自民党工作員は若者を老人攻撃に向かうように仕組む計画を立てました。
汚いやり口ではないですか。
75歳以上の老人に「死ね」と公言する自公政府、厚労省、その工作員たち。
世代間の対立をあおる工作員の言葉にのってはだめです。若者にとって、老人は未来の自分たちの姿なのですから。
老人と若者世代間に憎しみを持ち込む自民党、公明党。こんな政党に政権を任せてはいけません。
元スレ(ただし、過去ログ)
【政治】年寄りは切り捨てるのか…過熱する「うば捨て山」論争★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213565881/
ぶっちゃけノリと勢いだけで制度作っちゃう政治家は氏んでくれ
どんなに国民の要望があっても大局を見て冷静に判断し無理のない計画を立てて確実に実行してくれなきゃ困る
それで失敗したんなら致し方ないが、明らかにダメって分かるのが多すぎるだろJK
若いうちから年金の心配をしなければならぬとは…
嫌な世の中になったのう…
金額そのまんまじゃなくて物価を考慮するとどうなのよ?
年金の上乗せ分は減らせ
220 :
ラッセルルピナス(dion軍):2009/05/26(火) 06:09:42.92 ID:OgLoWf4f
昨日、国民年金基金の勧誘メールがうちに来たけど、
ねずみ講の勧誘にしか見えなかった
221 :
ギシギシ:2009/05/26(火) 06:19:54.13 ID:wt65FDUr
祖父は自分達は安心して貰えてるが、将来若者を殺す気かと言っていたな
222 :
シハイスミレ(豪):2009/05/26(火) 06:25:33.58 ID:2Ip+9A84 BE:412722353-2BP(4446)
こんな状態でよく君達は今日を生きれますね。
僕は今からでも無期懲役を狙って殺してきますよ。
>>1 これってどういう仕組み
どんな魔法使うとお金が増えるの?
224 :
クヌギ(福岡県):2009/05/26(火) 06:32:15.57 ID:xIrroB88
なんでいっぱい金貰ってる老人共が定額給付金もいっぱい貰うんだ?
なんで消費にあまり関係しない子供が定額給付金もいっぱい貰うんだ?
日本はおかしなことばっかりするよな
225 :
オキナワチドリ(関西地方):2009/05/26(火) 06:33:02.17 ID:6a+7cWNm
年金って国家の詐欺じゃん
払う奴アホすぎ
>>224 情弱老人騙す方が自公政権は楽だと考えてるから
227 :
スイセン(コネチカット州):2009/05/26(火) 06:36:24.36 ID:+eOUE4Y8
貨幣価値が違うから一概に比較出来なくね?
228 :
センダイハギ(東京都):2009/05/26(火) 06:36:25.05 ID:XvpOgMUL
国を挙げての詐欺だな
毎年12万の国民年金を払わずに
毎年利率1%で運用したとして40年複利でどんくらいになんの
オマエらちょっと計算してくれ
オレはめざましテレビになにか解決策のヒントがないか見てるから
230 :
桜(dion軍):2009/05/26(火) 06:44:28.90 ID:UczzT0B6
どのみち相続で戻ってくるからいいじゃん
年金よりも確実だよ
20代「1500万→300万」
232 :
サトザクラ(コネチカット州):2009/05/26(火) 06:49:03.27 ID:hLa9Fz82
返してくれよ
>>229 40年間で積み立て額?の1.234倍ぐらい
234 :
オンシジューム(岐阜県):2009/05/26(火) 06:54:03.33 ID:lc1GzJwF
今年35歳で国民年金の人、1.5倍w
65歳まで絶対に貰えない
それなら自分で貯めて必要なときに使ったほうがマシ
自営業かわいそ
いま納付率はパネーことになってるんじゃないの?
最近話題に挙がらないけど
年金払いたい人でも金が無くて払えないとかそういうレベルになったな
237 :
コスミレ(兵庫県):2009/05/26(火) 06:58:07.73 ID:xdnIqOMT
この事で老人を責めるのはおかしい
責められるべきはねずみ講を強制してたクズ連中だろ
238 :
オオヤマオダマキ(ネブラスカ州):2009/05/26(火) 07:00:40.12 ID:DuymxxNV
バブル期と比べてデフレになってるのに支給水準が昔のままだからな
そりゃ財源もたりんわ
20歳 3500→3000
240 :
セキショウ(三重県):2009/05/26(火) 07:07:04.56 ID:REAXF+uc BE:125188092-PLT(18134)
厚生年金は大丈夫そうだな
良かった
241 :
オンシジューム(岐阜県):2009/05/26(火) 07:07:09.63 ID:lc1GzJwF
民主も税金負担の年金は以降に20年、30年…いやそれ以上かかるかもって言って
団塊Jrを避けたい本心言っちゃえ
242 :
センダイハギ(関東・甲信越):2009/05/26(火) 07:11:24.12 ID:yDD1VCQA
平均年収500万で払い続けて毎月15万しか貰えないカス制度
243 :
マンネングサ(コネチカット州):2009/05/26(火) 07:15:39.19 ID:dGx6j+0y
どうせ物価上昇して今と変わらないんだろ
段階的じゃなくて明日から下げろよ
でも払った分ちゃんと戻ってくるんだからいいじゃん
今は税金という名の借金で払っているのだから若い人たちの負担は・・・
247 :
ねこやなぎ(神奈川県):2009/05/26(火) 09:29:12.97 ID:OLGejo6I
世界一の長寿国だで、老後安心して生活か、安楽死、法制化してちょ・・・
30代より下は払うだけ払って、もらうときには「年金?何それ?」状態じゃないの?
年金がないなら老後はどうやって生活するんだよ!
まあ俺は年金払ってない22歳だけど