まさかマックの給付金クーポン買った馬鹿はいないよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クレマチス・モンタナ(アラバマ州)

初日で完売も!マックの1万2000円券が絶好調

5/15より発売になった、マクドナルドの「“景気をつかもう”商品券」(1万2000円)が予想を上回る売行きだという。

7月末の販売終了(予定)を待たず、各店舗で“予定数”の売切れが続出。なんと初日で完売した店舗もあるというから恐れ入る。

「この売れ行きは、正直予想していませんでした」とは、マクドナルドの広報。マックファンを中心としたフィーバーぶりに
「1万2000円というマクドナルドで払うには一見高額に思える値段での販売ですが、マクドナルドファンの方やファミリー
のお客様を中心に、大変ご好評いただいています」と、驚きながらもうれしい悲鳴を上げているようだ。

現在のところ予定されていないものの、今後も売行きを見つつ、場合によっては“増刷”も検討するという。

初日から、大手オークションサイトにも出品され、ちょっとした“フィーバー状態”になっているこの商品券。各メディアが
こぞって取り上げたことも大きいが、1万2000円で約2万円相当の商品と引き換えられるという、おトク感がこの爆発的
売行きの最たる要因だろう。このユニークな企画、これからも世間の注目を集めそうだ。

http://news.walkerplus.com/2009/0523/5/20090522155342_01_400.jpg
http://news.walkerplus.com/2009/0523/5/20090522234422_02_400.jpg
http://trend.gyao.jp/feed_list/walkerplus/entry-151046.html
2 セイヨウタンポポ(関西地方):2009/05/23(土) 13:41:48.17 ID:N6StMOko
まだ配られてないし
3 リナリア アルピナ(東京都):2009/05/23(土) 13:41:54.80 ID:LvvBQ6LP
タダで配ってる乞食のエサに金払う情弱などν即にはいない
4 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/23(土) 13:42:49.06 ID:9XhVd1L8
マックなんて中学で卒業だろ
油多すぎ 
5 斑入りカキドオシ(神奈川県):2009/05/23(土) 13:43:17.56 ID:R1CrFlND
普通のクーポンの方が安いし
6 ゲンカイツツジ(西日本):2009/05/23(土) 13:43:24.43 ID:F3Aw1fLG
7 ペチュニア(北陸地方):2009/05/23(土) 13:43:31.59 ID:pjDUDpdv
20000円分マクドとかなあ
8中国住み(四川加油!):2009/05/23(土) 13:43:35.83 ID:WNC9il8o BE:88297627-PLT(12002)

バカ麦価
9 カロライナジャスミン(東京都):2009/05/23(土) 13:44:17.96 ID:AKT77/fi
情弱をつかもう
10 タツタソウ(埼玉県):2009/05/23(土) 13:44:38.05 ID:U4JFIHzO
>>8
マック食ってるの?
11 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/05/23(土) 13:45:33.34 ID:qy7/HpQD
コーヒーチケットが30枚入ってんだっけか
12 モッコウバラ(愛知県):2009/05/23(土) 13:45:47.18 ID:S9YvyNgJ
コーヒー3000円分入ってたり
ドリンク2杯セットの件とか入ってるんだよなw
13 キンケイギク(dion軍):2009/05/23(土) 13:46:35.16 ID:K4ytqeBy
メタボ増えるだろうな
14 セイヨウタンポポ(dion軍):2009/05/23(土) 13:46:40.08 ID:XKKoj/m8
有効期限3年くらいなら考えたけど半年じゃなあ・・・
15 セイヨウタンポポ(catv?):2009/05/23(土) 13:47:37.15 ID:DrCvoudH
12000円で買う

ばらして合計16000円で売る

12000円で買う

(ry

桶屋が儲かる
16 ミゾコウジュミチノクコザクラ(コネチカット州):2009/05/23(土) 13:48:08.71 ID:vTluymRx
食い物より飲み物が多いっておかしいだろ
17 シンフィアンドラ・ワンネリ(東海):2009/05/23(土) 13:48:20.47 ID:c7SjGuQj
情弱にもほどかある
18 ポロニア・ヘテロフィア(コネチカット州):2009/05/23(土) 13:48:29.93 ID:3du3QFIn
実はコーヒーおかわりできるんだぜ
19 オキザリス(ネブラスカ州):2009/05/23(土) 13:48:44.10 ID:vbqTVSVm
しかも無料配布のコジキメニューすら入ってるからな
20 ツメクサ(dion軍):2009/05/23(土) 13:49:30.00 ID:MgJ+RXCz
大型ショッピングセンターのマクドナルドに
父親も含めた家族連れで来てる奴ら見かけると虚しくなる
21 ユキノシタ(東京都):2009/05/23(土) 13:49:55.97 ID:c7G0DZ1T
これ本当に商品券だったら神だったんだけどなあ。
商品券という名のクーポン
22 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/05/23(土) 13:51:17.88 ID:2Oi3yOoc
おっと買い忘れるところだったぜ
23 タニウズキ(神奈川県):2009/05/23(土) 13:52:30.71 ID:JcH280ad
買ったし。珈琲が多すぎる。マック珈琲なんて飲まないのに・・・
24 マーガレット(コネチカット州):2009/05/23(土) 13:52:32.66 ID:dNY6ZLL8
有効期限半年とか馬鹿じゃねーの
25 セイヨウタンポポ(埼玉県):2009/05/23(土) 13:53:05.29 ID:lqCg8p6x
マックポーク二万円分なら即買い
26 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/05/23(土) 13:53:13.50 ID:4FeCFXG4
>>21
金券なら俺も買った
27 スイカズラ(コネチカット州):2009/05/23(土) 13:53:18.16 ID:vTluymRx
>>23
うわあ
28 シャクヤク(関東・甲信越):2009/05/23(土) 13:53:29.51 ID:g6gOo4Df
使い道と期限が限定された内容なのが痛いな。
29 モッコウバラ(愛知県):2009/05/23(土) 13:54:54.30 ID:ih4H8kKS
定価で20000円分って
クーポン使えばそれくらい元取れるだろ
30 コメツブツメクサ(九州):2009/05/23(土) 13:55:22.79 ID:iIFfhbM2
完売したって嘘だろ…
世の中バカばかりなのか
31 シラネアオイ(神奈川県):2009/05/23(土) 13:56:33.02 ID:IO5rIRBR
>>20
子供が入りたがるんだろ
32 コブシ(長屋):2009/05/23(土) 13:56:38.13 ID:xLRaOcL1
またやらせか。
33中国住み(四川加油!):2009/05/23(土) 13:58:31.29 ID:WNC9il8o BE:113525429-PLT(12002)

>>10
マックくらい食うよ
34 ツメクサ(九州):2009/05/23(土) 13:59:08.21 ID:5oqNAmGz
完売しましたが半分はサクラです。もう半分は社員です。
35 マンサク(愛知県):2009/05/23(土) 14:00:05.52 ID:aiZG2u3x
おまけに期限付きとか終わってるだろwww
期限切れそうになって3食マックでピザ化wwwwwwww
36 ハナムグラ(長屋):2009/05/23(土) 14:00:15.99 ID:iDKx5D9S
ねーわこれは
37 キショウブ(愛知県):2009/05/23(土) 14:00:23.38 ID:8YGgUF6N
スーパーサイズミー実践するアホしか買わない
38 ハナカイドウ(岡山県):2009/05/23(土) 14:02:55.82 ID:xIXBRt/D
ちょっと興味はあるけど、毎日くぽーん券で支払いしてたら
くぽーんのおっさんと呼ばれそうで怖い
39 ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 14:03:00.76 ID:2WSa2MEt
>>9
ワラタ
40 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/05/23(土) 14:03:08.05 ID:I8OdbB/f
半年って
41 トサミズキ(秋田県):2009/05/23(土) 14:03:24.91 ID:FSCKoU/Q
内訳で\3000分のコーヒー見て吹いたわ
42 チューリップ(アラバマ州):2009/05/23(土) 14:04:09.88 ID:/qjBIIUJ
>>20
昔はな、マックで誕生日会ってのがそこそこ金持ち家族の
ステータスだったんだぞ。
43 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/05/23(土) 14:05:24.82 ID:xdS85zm0
なんだ自由に選べるんじゃないんかい
44 モッコウバラ(愛知県):2009/05/23(土) 14:05:54.09 ID:S9YvyNgJ
>>42
発泡スチロールの容器に入ってた時代だな

あの頃はマック=高級 だったな
45 ナガバノスミレサイシン(熊本県):2009/05/23(土) 14:08:01.41 ID:N+3MDL8p
うっわ、殆どポテトとドリンク・・・
46 サイネリア(関東・甲信越):2009/05/23(土) 14:09:46.98 ID:d2IPGj6C
平日→コーヒー注文で仕事サボる
休日→家族で来る


こんな使い方でもしないと消化出来ないだろ
47 コバノランタナ(宮城県):2009/05/23(土) 14:10:41.33 ID:bc5CQ+Z0
マックカードってなんなの?
500円で500円買ってるようなものじゃん
48 イヌムレスズメ(大阪府):2009/05/23(土) 14:11:20.47 ID:gqhygOYv
またサクラに買わせてるんじゃねえの
49 コデマリ(中部地方):2009/05/23(土) 14:12:06.40 ID:gVWSNoq6
>>47
プレゼント用って事だろ。子供とか
50 モッコウバラ(愛知県):2009/05/23(土) 14:12:09.09 ID:S9YvyNgJ
>>47
金券屋から480円で買う→ハンバーガー1個買う→おつり400円現金

ハンバーガー1個80円で食えた計算になる
51 ゲンカイツツジ(西日本):2009/05/23(土) 14:12:18.72 ID:F3Aw1fLG
有効期限半年なのかよ・・・
しかも金券かと思ったらクーポンかい・・・
いらないメニューまで食わなきゃいかんのか・・・
52 ヒイラギナンテン(京都府):2009/05/23(土) 14:12:27.50 ID:U4WkdoUQ
まあ商売のやり方は上手いよな
53 フクシア(東京都):2009/05/23(土) 14:13:57.26 ID:jkq8uOQ7
>>46
子供が三人いて家事しないんだから余裕っすよw
54 ハチジョウキブシ(東京都):2009/05/23(土) 14:21:49.76 ID:0EZAJEpi
原価率の低いイモとドリンク類ばっか。
バーガー系のみだったら買ったかも。
55 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/05/23(土) 14:26:47.29 ID:CI3T/B37
無料で配ってる全部使えば定価と比べて総額○○円お得な割引クーポンを
現金で全額先払いしてるだけなんだろ?
56 タマザキサクラソウ(catv?):2009/05/23(土) 14:27:41.17 ID:GzQwJ3g7
あのパティ食うと気分が悪くなってくる
57 タツタソウ(埼玉県):2009/05/23(土) 14:28:05.72 ID:U4JFIHzO
>>56
朝マックのはうまい
58 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/05/23(土) 14:29:18.81 ID:CI3T/B37
>>56
なんかの病気
59 オオニワゼキショウ(ネブラスカ州):2009/05/23(土) 14:32:15.84 ID:XVjK2hw7
カーチャンが買ってきたがあれ家族で使うとすぐなくなるぞ
我が家ではお得だったわ
60 セイヨウタンポポ(関西地方):2009/05/23(土) 14:41:37.58 ID:TF4ijcmS
情弱の極み
61 キンケイギク(dion軍):2009/05/23(土) 14:43:57.86 ID:K4ytqeBy
マックカード40枚ならうまくやればお釣りで8000円くらい回収できるのにな
62 セイヨウタンポポ(コネチカット州):2009/05/23(土) 16:30:59.96 ID:x4LrEhFL
新インフル感染の危険をおかして、買ってくるがいいさ
持ち帰りは大丈夫そうだが
63 ジュウニヒトエ(東日本):2009/05/23(土) 16:46:56.41 ID:g/xg+U0e
マクドナルドって日本人の味覚破壊だけでなく、精神崩壊までさせやがったな。
クーポン使えば10500円の価値の物を20000円の価値があると触れ回って、
12000円で売るとは...
64 コメツブツメクサ(九州):2009/05/23(土) 16:49:57.31 ID:iIFfhbM2
普通に期限つき商品券なら喜んで買ったのにな
65 クンシラン(長屋):2009/05/23(土) 17:02:06.97 ID:S/oZYc8b
大半が利益率の高いポテトと飲み物ばかりでワロタ
66 クレマチス(大阪府):2009/05/23(土) 17:04:11.43 ID:yY8sVN8A
>>1
おいおい
マジでドリンクとポテトばっかじゃねーか
こりゃ酷いな
67 シンフィアンドラ・ワンネリ(東海):2009/05/23(土) 17:06:22.90 ID:NZlFBO55
>>56
病院行ってこい
68 コデマリ(コネチカット州):2009/05/23(土) 17:09:03.16 ID:9aUgfdg7
明日は2週間ぶりの無料クーポンあるよ
マックポークとホットコーヒーな
アイスコーヒーは50円だけどw
明日は久しぶりに祭り再燃するかも
69 キンケイギク(dion軍):2009/05/23(土) 17:09:40.76 ID:K4ytqeBy
>>68
行脚するわ
70 コバノランタナ(福岡県):2009/05/23(土) 17:09:51.80 ID:U7qpHO3T
ほとんど飲み物じゃねえかボッタwww
71 セイヨウタンポポ(東京都):2009/05/23(土) 17:11:14.63 ID:+qzVYmhh
パウンダーのモサモサ感は異常
照り焼きだけ売れよ
72 ガザニア(catv?):2009/05/23(土) 17:11:37.64 ID:43055U4v
2万円分もマックを食べないといけないんだぞ吐き気がするわ
73 コデマリ(中部地方):2009/05/23(土) 17:11:38.57 ID:gVWSNoq6
>>68
ソースは?でも前もこれ系の情報が2ちゃんにリークされてたな。俺は冷凍庫に
まだ天下一乞食会のが残ってるから行かないけど
74 フジスミレ(アラバマ州):2009/05/23(土) 17:15:54.89 ID:EmGA8O6k
コレ買ってる奴って本当に情弱だよなぁ
ドリンクで6000円分くらいあるんだろ?
で、ポテトとかチキンとかの原価低い奴も一杯詰め合わせ
100円ナゲットとか150円チキンフィレオとかの週末クーポン使って買うのと変わらないじゃない
むしろいらないドリンクまで買わされてるから損だと思うけど
2万円分の期限付きマックカードだったら買ってたけどなぁ
75 トキワハゼ(東海・関東):2009/05/23(土) 17:17:42.35 ID:CLIgN4HD
情弱へ転売
76 スイセン(北陸地方):2009/05/23(土) 17:18:07.11 ID:KlNEMSqZ
今週のZIPのナンバー教えてくれ
今週のも今日まで使えるよな?
77 ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/05/23(土) 17:19:33.23 ID:fUoP6fFN
そんなに早死にしたいのか
78 マーガレット(コネチカット州):2009/05/23(土) 17:21:43.57 ID:xdcS22FK
マックなんて最高に不味いもの食べてマゾなの?修行?
79 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 17:21:52.99 ID:1CxW3sNT
原価安いけどポテト食べたい・・・・

私は情報弱者(∪^ω^)?
80 マンサク(コネチカット州):2009/05/23(土) 17:22:08.20 ID:f2s4AjTG
近くの店がクォーターパウンダー出すからマックポークとテリヤキを中止した。
あの店大丈夫かよ
81 ムシトリナデシコ(滋賀県):2009/05/23(土) 17:24:50.38 ID:f09g5VP1
普段行かない奴が買っても得しない
ヘビーユーザーが買ったら得する
当たり前のことなのに情報弱者はそこがわからない
82 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 17:24:53.71 ID:OLctlsIR
>>79 お前、女だろ
83 シャクナゲ(中国地方):2009/05/23(土) 17:26:49.25 ID:0Uvm6b2h
マックお得意の自演だろ
社員やバイトに買わせたんじゃないの?
84 ツメクサ(東海):2009/05/23(土) 17:28:38.72 ID:39XSKpc6
>>83
自演得意じゃないよ
苦手だからバレるんだよ
85 ケマンソウ(コネチカット州):2009/05/23(土) 17:29:43.45 ID:AUl/COas
またサクラだろ
86 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東):2009/05/23(土) 17:34:06.21 ID:5jDsnknk
そもそも定価2万円分ってクーポン使って割引で買ってる人から見たら得じゃない
87 オオイヌノフグリ(ネブラスカ州):2009/05/23(土) 17:34:23.22 ID:pDC0KYkR
マックまずいっていう奴はなんなの?
一流シェフもマックの味を認めてるというのに
88 ツボスミレ(富山県):2009/05/23(土) 17:37:48.75 ID:pjD0k328
>>87
批判したらどうなるか分かってるからだろ
89 カラスノエンドウ(三重県):2009/05/23(土) 17:41:51.18 ID:q4nVAhKC
>>87
世界で一番売れている食べ物なんだからうまいに決まってるよな
90 オランダミミナグサ(千葉県):2009/05/23(土) 17:42:26.80 ID:IG+EFapS
>>89
それなんだっけ?
91 ヤマブキ(福岡県):2009/05/23(土) 17:45:09.12 ID:CH8rsu8y
期間限定されてないなら給付金関係なしに買ってもそう損は無いと思うが。
その辺が少しケチだよねぇ。
92 セイヨウタンポポ(兵庫県):2009/05/23(土) 17:45:24.04 ID:Lc3HLvRF
画像キチガイじみてる
93 ヒサカキ(福岡県):2009/05/23(土) 17:45:33.45 ID:4XmabCnh
>>44
マックで食事したら自慢していたよな。
セットのおもちゃを見せびらかすやつもいた。
94 アカシデ(千葉県):2009/05/23(土) 17:47:00.14 ID:XI0A2wAV
脱北者がマック死ぬほどうめえって感動したらしい
95 ヒメスミレ(千葉県):2009/05/23(土) 17:47:22.30 ID:dqu2tgCG
商品券って言うから500円券みたいのがたくさん入ってると思ったのに
内容指定なのかよ
だったら12000円で30000円分ぐらいにしないと
96 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/05/23(土) 17:48:57.99 ID:MwlqLvvn
>>94
飢餓のプロなんだから普通の米の飯だけで旨いって言うだろ
97 ツメクサ(東京都):2009/05/23(土) 17:49:23.40 ID:uTb24wCK
大学生になるまで食ったことなかったので
あまりうまいとおもえない
子供の頃の刷り込みもあると思うんだ
98 デルフィニム(関東):2009/05/23(土) 17:49:26.28 ID:AdGFH8ZY
会社員の昼食用に売れてるんだよ。
パシリが買ってる。
99 ムラサキナズナ(静岡県):2009/05/23(土) 17:49:28.76 ID:QXkALymz
サクラクーポン
100 マンサク(千葉県):2009/05/23(土) 17:50:43.52 ID:utb2Y72M
有効期限半年で、どれだけの奴が使いきれるんだ?
101 シラー・カンパヌラータ(神奈川県):2009/05/23(土) 18:02:48.57 ID:aJ+xI+o8
クーポンで十分。つかクーポンより劣ってんじゃね?
102 ツメクサ(関東):2009/05/23(土) 18:05:06.56 ID:90pnJXcZ
半年って短いな。
一回で千円使って毎日食っても使い切れない。
103 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 18:06:39.94 ID:3sBEZqrD
購入者の過半数は持て余すのは目に見えてる
104 オオイヌノフグリ(ネブラスカ州):2009/05/23(土) 18:06:45.08 ID:2VNAWsJU
近くにモスがあるからここ数年マクド行ってない
105 オキナワチドリ(神奈川県):2009/05/23(土) 18:08:37.05 ID:rl5Lqd0x
>>1
きめえw
デブの食いもんだろ、ぜってー死ぬだろ
106 オオイヌノフグリ(ネブラスカ州):2009/05/23(土) 18:12:05.51 ID:Octo33gh
クーポンじゃなくて
12000円で20000円分のマックカード買えるなら選択肢として有りだったのに
107 マーガレット(コネチカット州):2009/05/23(土) 18:31:40.28 ID:s8SkqIa0
おまえはらバカにするけど、こういう連中のが幸せな家庭を築き上げてると思うよ。
108 モッコウバラ(愛知県):2009/05/23(土) 18:47:07.15 ID:S9YvyNgJ
>>106
[現金]12000円
  ↓
[MC]500円×40
  ↓
[現金]16000円 ※おつり
[品物]ハンバーガー40個

こうなるからダメw
109 マツバウンラン(コネチカット州):2009/05/23(土) 18:48:15.50 ID:Tn7i3c2F
期限あんのかw
110 フジスミレ(アラバマ州):2009/05/23(土) 18:48:40.25 ID:EmGA8O6k
>>108
そんな事より金券屋に持っていけば簡単に現金になる
12000円で20000円分のマックカード売りに出したら借金してでも買い占めるわ
111 セイヨウタンポポ(新潟県):2009/05/23(土) 18:49:38.98 ID:U3uNF/Po
期限無いなら買おうかなーって一瞬思ったけど、2万もマックに使うくらいならビデオカード買ったほうがマシと気づいた
112 水芭蕉(栃木県):2009/05/23(土) 18:51:18.82 ID:pQNvcUam
かざすクーポン便利すぎ
113 オキナワチドリ(神奈川県):2009/05/23(土) 18:54:24.46 ID:SvNuQvVN
>>74
原価はよくしらんが
俺もおもた
114 セイヨウタンポポ(新潟県):2009/05/23(土) 19:01:47.74 ID:U3uNF/Po
セットA商品券10枚
 クォーターパウンダー・チーズ/ビッグマック/えびフィレオのいずれか+ポテトM+ドリンクM
セットB商品券10枚
 ダブルチーズバーガー/てりやきマックバーガー/チキンフィレオのいずれか+ポテトM+ドリンクM
セットC商品券9枚
 お好きなハッピーセットもしくはチーズバーガー+ポテトM+ドリンクM
デザート・サイドメニュー商品券3枚
 サンデーチョコレート/チキンマックナゲット/ポテトMのいずれか
シャカシャカチキン1個商品券3枚
 プレミアムロースとコーヒー(S)商品券30枚
コールドドリンク(S)2杯商品券4枚
 ※マックシェイク、アイスカフェオレ、ミルク、野菜生活100、ミニッツメイドアップル100、アイスカフェラテ、アイスカフェモカ、アイスキャラメルラテは対象外とさせていただきます。


ゴミすぐる
115 ゲンカイツツジ(富山県):2009/05/23(土) 19:02:43.21 ID:ORc/K+FT
コーヒーばっかいらねえよ
116 ツメクサ(大阪府):2009/05/23(土) 19:04:05.66 ID:yQh/5K2l
2万円のうち3000円がコーヒーって完全に情弱殺しだな
117 セイヨウタンポポ(新潟県):2009/05/23(土) 19:04:17.56 ID:U3uNF/Po
コーヒーだけで3000円w
118 フジスミレ(アラバマ州):2009/05/23(土) 19:05:48.10 ID:EmGA8O6k
>>114
マジかこれ・・・
ドリンクだけで70杯近くあるじゃない・・・ アホか・・・
まともなハンバーガーが20個だけで後はカスバーガーが9個・・・
12000円所か、これ1万円くらいの価値しかないよ とても2万円の価値ないよ
119 ヒメスミレ(千葉県):2009/05/23(土) 19:07:12.02 ID:dqu2tgCG
>>114
コーヒーが飲めない俺にはゴミ以外の何ものでもないな
120 シラー・カンパヌラータ(岐阜県):2009/05/23(土) 19:08:02.33 ID:P1cN2U54
トイレのトラブル8000円
121 セイヨウタンポポ(新潟県):2009/05/23(土) 19:09:39.01 ID:U3uNF/Po
バリューセットのメニューが全品300円で50回分期限なしのICカードとかだったら買ってたかもしれない
122 コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/05/23(土) 19:26:43.27 ID:ZUJdoydE
こういうのに乗せられる奴もいるから経済は回るんだって、近所にのケインズって
おっちゃんが言ってたよ。
123 水芭蕉(栃木県):2009/05/23(土) 19:29:48.05 ID:pQNvcUam
通常価格
てりやきマックバーガーセット*10=5900
ベーコンレタスバーガーセット*10=6200
ナゲット*30=7800
コーラM*20=4000
しめて23900円

携帯のクーポン使用で
てりやきマックバーガーセット*10=3900
ベーコンレタスバーガーセット*10=3900
ナゲット*30=3000
コーラM*20=2000
しめて12800円

あーれれー
クーポンは何度でも使えるから
普通にクーポン使った方が安い
おっとだれかへやにきたようだ
124 ヒュウガミズキ(チリ):2009/05/23(土) 19:34:28.27 ID:Q5+iTBXY
>>123
にげてー!
125 トキワヒメハギミツバアケビ(愛知県):2009/05/23(土) 19:35:31.43 ID:ctynrE/M
0円じゃないマックに一体どれほどの価値があるというのか
126 オステオスペルマム(東京都):2009/05/23(土) 19:37:05.81 ID:rB3Q9/6v
マック振興券
127 クヌギ(catv?):2009/05/23(土) 19:38:44.13 ID:zsgqHOAH
聞くところによるとこれ売れてるらしいね。
128 マンネングサ(コネチカット州):2009/05/23(土) 19:40:38.74 ID:4pnijcm4
買ったやついるの?
怒らないから正直に言ってみ
129 トベラ(関東):2009/05/23(土) 19:43:16.35 ID:cqs44Is3
2万円分の金券くれるのかと思ったら
一定の商品単位の引き換え券なのか
ビミョーだな
130 マーガレットタンポポ(コネチカット州):2009/05/23(土) 19:44:46.54 ID:XFt0tmHQ
>>123
買った奴マジで情弱だなww
131 ミツバツツジ(長屋):2009/05/23(土) 19:46:47.42 ID:CyOvBkZO
これは罠だよな
こんなんに騙されるやつは考える思考も無く流されるタイプ
132 サンダーソニア(東海):2009/05/23(土) 19:47:21.81 ID:x3Moes9F
罠だ。
予想を上回るとしか記事に書いてない
企画の段階からこの記事を出すのは決定済みなはず。
世の中そんな風に出来てる
133 プリムラ・マルギナータ(北海道):2009/05/23(土) 19:48:34.54 ID:bkhxoi26
これ買う奴って普段からクーポンとか一切使わない連中なんだろうな…
マクドナルドからしたら上客だな
134 オダマキ(大阪府):2009/05/23(土) 19:50:37.56 ID:BIRnap1O
2部24000円分注文したら店員が怯んでた・・
135 セイヨウタンポポ(東京都):2009/05/23(土) 19:51:15.63 ID:E7b6JAIx
>>1
胸焼け起こしそう
136 セイヨウタンポポ(東京都):2009/05/23(土) 19:54:08.36 ID:E7b6JAIx
>>44
今って発泡スチロールの入れ物に入ってないの?
137 モッコウバラ(愛知県):2009/05/23(土) 19:55:43.74 ID:S9YvyNgJ
>>136
ビックマック/ナゲット:紙箱
その他のバーガー:包装紙
袋:茶色の紙袋(昔は白色だったし、ビニール袋もあった)
ナプキン:安物 (昔はMマークがエンボスされてた)
138 クヌギ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 19:56:28.81 ID:5wWN4A2o
クオーターパウンダーとダブルチーズクオーターパウンダーとエビフィレオ
を2万円分食ったら死ぬ
139 プリムラ・ビオラケア(大阪府):2009/05/23(土) 19:57:37.41 ID:f90GJ4ac
家族や友人同士で金出し合うならありなんだろうな。
140 ヤエザクラ(catv?):2009/05/23(土) 19:58:22.12 ID:CeNEQvVI
馬鹿ってほんっといいもんですね
141 アマリリス(長屋):2009/05/23(土) 20:07:13.58 ID:DTpwcqG5
前払いでメニュー決まってる上に期限半年

どう考えてもタダでもらえる普通のクーポンの方がいいわな
142 ニリンソウ(関西):2009/05/23(土) 20:10:40.62 ID:SOF3zvrr
額面だけで騙される人がいるんだろうか
ユダヤ商法でまんまと餌付けされるなよな
143 スィートアリッサム(関西・北陸):2009/05/23(土) 20:14:55.52 ID:52HyZSWX
期限無し
12000円で20000円分の好きな物が買えるマックカードみたいなもの
だったら買いだったんだが
144 ナズナ(アラバマ州):2009/05/23(土) 20:22:59.79 ID:p04trx+a
アイスコーヒーおかわりしようとしたらできないって言われた
久しぶりにニュー即に騙された
145 ナツグミ(大阪府):2009/05/23(土) 20:24:20.07 ID:aIIQqL8i
マークドナールドー
146 アマリリス(長屋):2009/05/23(土) 20:25:17.14 ID:DTpwcqG5
>>144
お代わり自由はホットだけだよ
147 スィートアリッサム(関西・北陸):2009/05/23(土) 20:28:01.46 ID:52HyZSWX
>>137
昔はストローも個別に袋に入ってて先が曲がったよな
148 マンネングサ(コネチカット州):2009/05/23(土) 20:28:11.51 ID:4pnijcm4
>お代わり自由はホットだけだよ

( Д ) ゚ ゚
ごめん意味が分からない
149 ヤブヘビイチゴ(静岡県):2009/05/23(土) 20:29:07.76 ID:NSJL2uJt
>>123
それで期限付きかw
150 ジンチョウゲ(関東・甲信越):2009/05/23(土) 20:33:33.52 ID:uAblmq7H
>>148
日本語が読めないの?
151 モッコウバラ(愛知県):2009/05/23(土) 20:34:08.68 ID:S9YvyNgJ
>>148
ホットコーヒーはコーヒーメーカーで作る →時間切れは廃棄 →おかわりされてもべつに困らない(最悪薄めればいいし)
アイスコーヒーは製品のを分けてる →おかわりされると直接損 →不可
152 クリサンセコム・ムルチコレ(九州):2009/05/23(土) 20:36:35.87 ID:3HDQZ2BZ
あんな短期間で20K円分も食えねーよ
153 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関西・北陸):2009/05/23(土) 20:38:14.88 ID:EvnZTeOO
2万分もマック食うこと想像しただけで胃が気持ち悪くなるは
154 オオイヌノフグリ(ネブラスカ州):2009/05/23(土) 20:39:21.14 ID:uqZZnQi2
近所のマックは売り切れててわろた
155 セイヨウオダマキ(埼玉県):2009/05/23(土) 20:40:35.21 ID:XE2sKPCZ
5人くらいで分配するのならわからないでもない
156 バーベナ(アラバマ州):2009/05/23(土) 20:42:48.75 ID:eaTl6NXg
売り切れって、要するに販売数はいくつだったの?

それが重要でしょ。
なんだか今回もヤラセっぽいよなー

157 西洋オキナグサ(西日本):2009/05/23(土) 20:47:07.95 ID:VDzekUjf
情報弱者ってレベルじゃないな
まともに計算ができない低能だろ、こんなの買う奴w
158 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/05/23(土) 20:47:36.79 ID:MGTHyRKs
マックの肉パンは不味いからなぁ
159 ウバメガシ(catv?):2009/05/23(土) 20:48:22.72 ID:/Y3KRjzF
情弱クーポン売れすぎワロタ
購入した愚民どもから選挙権取り上げろ
160 西洋オキナグサ(西日本):2009/05/23(土) 20:48:52.29 ID:VDzekUjf
こんなのが売れてるってニュース訊くと、
マックの常連やってるような貧民って、ホントに馬鹿なんだなあって思うわw
そりゃどうあがこうが一生貧乏だってw
161 アグロステンマ(静岡県):2009/05/23(土) 20:55:29.20 ID:HG1CdKjN
まあ数が少なかったらそりゃ売り切れるだろw
どれだけ売れたか公表すればいいのにw
162 スイカズラ(千葉県):2009/05/23(土) 20:57:30.99 ID:ODM47Nqd
使用期間3年ぐらいあれば買ってたかな。
163 ダイセノダマキ(福岡県):2009/05/23(土) 20:58:26.75 ID:rcvcLeDl
おとといクーポンで久しぶりにチキンナゲット食ったけどうまかったぞ
揚げたてもあっただろうけど
164 バーベナ(アラバマ州):2009/05/23(土) 21:00:00.52 ID:eaTl6NXg
販売数を公表すれば宣伝になるのに、
わざわざ公表しないってことは…

あとは分かるよね。
165 マーガレット(コネチカット州):2009/05/23(土) 21:10:16.03 ID:MGTHyRKs
ナゲットとアップルパイは許せる
メインの肉パンが不味い
166 バーベナ(アラバマ州):2009/05/23(土) 21:16:22.25 ID:eaTl6NXg
あの真っ黒いキチガイ広告を見ると
マクドナルドが腹黒く思えてしかたがない。俺だけか?

情弱を掴め!
腹グロナルド

167 ウンナンオウバイ(愛知県):2009/05/23(土) 21:17:24.73 ID:o1xX9fRc
クーポンってなんだ?
168 スイセン(北陸地方):2009/05/23(土) 21:20:53.72 ID:xnL+9UzZ
一人300円ぐらいだしあって
みんなで食べたんだろ
169 バーベナ(アラバマ州):2009/05/23(土) 21:24:17.62 ID:eaTl6NXg
マクドナルドとネット宣伝員がどうしても騒いで売り込みたい
情弱さん向けの使えない
12000円もする期間半年限定
セット商品とコーヒー余剰クーポン

でいいのかな?
170 マーガレットタンポポ(コネチカット州):2009/05/23(土) 21:26:23.45 ID:QycPtxsP
どうでもいいがジンジャーエールが無くなったのはどういう事だよ
俺にマックに行くなという事か?そうなのか?
171 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/05/23(土) 21:29:32.65 ID:RLU7ywgy
これって日本経済にしっかり影響あるのかな
172 スィートアリッサム(北海道):2009/05/23(土) 21:30:25.66 ID:FKRgV68n
こんなもんオークションで買うバカいるんだな
173 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/05/23(土) 21:31:41.53 ID:T40be3Dd
余裕で買ったが
174 セイヨウタンポポ(ネブラスカ州):2009/05/23(土) 21:32:10.63 ID:SQSiHd7l
おーマジかーって一瞬思ったけど、
こんなもん売れてるわけねーだろバカにしやがって。
175 オウレン(東京都):2009/05/23(土) 21:34:31.81 ID:agezlxhf
こんなんいらないけど、マクドナルドで12000円をレジに出すという経験をしたい
176 マーガレット(コネチカット州):2009/05/23(土) 21:49:34.33 ID:yofeFIwJ
ぬるぽ
177 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/05/23(土) 22:35:03.46 ID:I/xJEy2x
マクドナルドのバーガーが旨いとか言ってる人は他のバーガー食べたことないんだろうな
178 セイヨウタンポポ(埼玉県):2009/05/23(土) 22:58:27.71 ID:j+5ZYPkR
完売?完売だと。12000円のクーポンが完売?
たった一人の派遣社員に・・・
三分ももたずにか、化け物か・・・・
179 シラー・カンパヌラータ(宮城県):2009/05/23(土) 23:54:54.13 ID:BTMpn3we
使用期間短いしね
180 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/05/24(日) 00:05:49.18 ID:Oq/GAlHY
詐欺!詐欺詐欺!
181 シロバナタンポポ(catv?):2009/05/24(日) 00:10:02.56 ID:rXkmogFA
これって原価5000円もしないだろ
182 桜(神奈川県):2009/05/24(日) 00:27:46.87 ID:iwUFLPG0
いらないメニューも金額に含まれて2万円だからなあ
183 アヤメ(東京都):2009/05/24(日) 00:32:18.00 ID:/kaUiQ3K
給付金モリタポとかやればよくね?
184 ジンチョウゲ(神奈川県):2009/05/24(日) 00:40:53.34 ID:ujtbpZZJ
ポテトとドリンクで水増しは勘弁な
185 アクイレギア・スコプロラム(千葉県):2009/05/24(日) 00:43:43.25 ID:aXUNO642
転売目的としてはありだな
186 タンポポ(大阪府):2009/05/24(日) 00:47:31.18 ID:9NXVISde
12000円で株主優待券買ったほうがマシだな
187 カキツバタ(栃木県):2009/05/24(日) 00:54:31.22 ID:DFCvpr0g
期限があるみたいだから無理だな。
188 キンカチャ(東京都):2009/05/24(日) 01:03:57.87 ID:aT+2Xnic
今さっき友達と金出し合って買って
その場でセット頼めるには使い切ってきた
ポテトが山のように襲ってきて絶望した
189 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/05/24(日) 01:15:32.69 ID:Oq/GAlHY
まぁみんな気付いてると思うけど一応。

ドリンク券がやたら余るようになっているのは、
ドリンク券を使う →一緒にハンバーガー単品、ポテト単品を頼む →実はセットに比べ割高。

みたいに単品を同時購入させるため。
結局、ドリンクのみ頼むみたいな(あまりやらない)使い方をしない限り
マクドナルドを儲けさせるだけ。馬鹿らしい。

マックは消費者を馬鹿にしすぎだと思う。
190 バイカカラマツ(大阪府):2009/05/24(日) 01:20:26.85 ID:oQ6wwoRI
クーポンとか使ったほうが得だろ
この形式でやるなら3万分くらいないと割に合わん
191 シロバナタンポポ(コネチカット州):2009/05/24(日) 01:24:57.57 ID:r5Yf7L/c
クーポン使ったのと比べるとマイナスとかレスあったぞ。
192 セキショウ(長野県):2009/05/24(日) 01:26:22.66 ID:kQaAN9cO
なぜか給付金貰えない奴↓
193 ハクモクレン(愛知県):2009/05/24(日) 01:30:33.61 ID:iRXTerrM
フィレオフィッシュのパンがふわふわで美味い
194 デルフィニム(関東):2009/05/24(日) 08:27:34.76 ID:TmeatiM1
大して売ってないのに売り切れアピール

レア感出して情弱どもを煽る

マック「大人気につき増刷しました」
195 ケブカツルカコソウ(catv?):2009/05/24(日) 08:29:08.71 ID:LAwkBvP0
2万円分なんて3日で食い終わっちゃうじゃん
誰が買うんだよ
196 ヤブテマリ(大阪府):2009/05/24(日) 09:13:39.11 ID:Ruj/pJgx
これは売上増加対策だよ
マックは12月決算
金券販売は使った時に売上計上
使われなかったクーポンは必ず今期に売り上げがあがる
原田社長すごいね
197 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/05/24(日) 10:20:52.68 ID:Oq/GAlHY
>>194
最近のマックがやってる広告や宣伝手法のエゲツなさは異常。
情報操作で人を騙す気まんまんだもんな。
「でも法に触れることはやっていません」「隠していただけで嘘は言っていません」みたいなチョンレベルの開き直りを感じる。
食べ物を扱う会社とは思えない。
198 マツバウンラン(千葉県):2009/05/24(日) 10:33:43.45 ID:JP01sjNG
今日の乞食クーポンスレはここか
199 ハナズオウ(岡山県):2009/05/24(日) 10:34:33.54 ID:w/sZclV+
おのれらいっとくけどこのくぽーん券は半年ぐらいしか使えないらしいぞ
200 クチベニシラン(中部地方):2009/05/24(日) 10:44:31.24 ID:UliMH5DU
>>199
今さら何言ってんの?
201 ヒメシャガ(千葉県):2009/05/24(日) 10:49:01.23 ID:If2puQZT
>>189
いや、最安になるよう再計算してくれるが
202 オオイヌノフグリ(東京都):2009/05/24(日) 10:51:08.70 ID:iX0Z/mLH
マックでお誕生日会してるの見ると心がグッとなる
203 シュロ(関東・甲信越):2009/05/24(日) 10:53:32.43 ID:FkZvYZam
どうせ予定数1で店長が自腹で買って完売とかだろ

マックは桜を使うから信用できない
204 タチイヌノフグリ(dion軍):2009/05/24(日) 10:57:02.23 ID:9k0rTW9L
このスレを読むとなんか一生懸命情弱とか言っている人たちが
いるんだけど、
こういう人たちが何となくみんな貧しそうに感じられるのは
気のせいでしょうか?
205 ミヤコワスレ(千葉県):2009/05/24(日) 10:57:56.70 ID:7ZTxwsXj
冷めてて激マズw
豚の餌
206 ハナズオウ(岡山県):2009/05/24(日) 10:59:52.56 ID:w/sZclV+
>>202
えっ そんなんできるん? 夢のようじゃん
207 シュロ(関東・甲信越):2009/05/24(日) 11:00:02.54 ID:FkZvYZam
こんなモン買う奴は情弱以下のアホだろ。


208 セキショウ(東京都):2009/05/24(日) 11:04:41.90 ID:zPFVoH8G
名ばかり管理職がいっぱいいる会社か
209 コデマリ(青森県):2009/05/24(日) 11:05:57.51 ID:IppaaFCd
今回のラッキーナンバー 65
210 モリシマアカシア(長屋):2009/05/24(日) 11:06:24.98 ID:KP9gZW/P
>>1
ギクッ!
211 節分草(アラバマ州):2009/05/24(日) 11:08:06.08 ID:7fuyxRhA
このクーポン売るために、来週から携帯クーポンがショボくなりそう
212 オステオスペルマム(神奈川県):2009/05/24(日) 11:08:11.05 ID:GxWaTDu1
転売屋がもうかりそうすなぁ
213 キエビネ(福岡県):2009/05/24(日) 11:10:17.47 ID:gAtxlwDW
□ 68 NAME: コデマリ(コネチカット州) DATE:2009/05/23(土) 17:09:03.16 ID:9aUgfdg7

明日は2週間ぶりの無料クーポンあるよ
マックポークとホットコーヒーな
アイスコーヒーは50円だけどw
明日は久しぶりに祭り再燃するかも


ガチならパスよこせ
214 クモマグサ(長屋):2009/05/24(日) 11:13:51.33 ID:kQCvsGC9
「今月の定額給付金はいつなの?」とかカミさんに真顔で聞かれて驚愕した。
215 キンケイギク(東日本):2009/05/24(日) 11:16:23.45 ID:Q3/nSbTu
いらねー週1 行けば 多いほうだろマックは
216 オステオスペルマム(神奈川県):2009/05/24(日) 11:17:04.83 ID:GxWaTDu1
>>214
毎月ほしいすなぁ
最初に聞いたときはあまりの金額の低さに
月ごとかと思ってたよ
217 ジョウシュウアズマギク(関東・甲信越):2009/05/24(日) 11:19:52.11 ID:qKKqiAtH
定価で20000円分だよな?
普段クーポン使う人なら大して得じゃないんだろ。
個人的にはコーヒーは多くてもいいけど、期限が半年って馬鹿すぎる。
買ったヤツがいたら陰から笑われるレベル。
20000円分のプリペイドカードならすごいんだけどな。
218 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/05/24(日) 11:21:36.68 ID:Oq/GAlHY
>>204
インチキ商法並みに
胡散臭いマクドナルドが嫌いなだけ。

正直真っ当を好む日本人には、こんなえげつない商売や宣伝手法は合わないわ。

219 キバナスミレ(愛知県):2009/05/24(日) 11:24:13.25 ID:mQ9srdHM
>>217
コーヒーなんて原価タダみたいな物だぞ
カップ代の方がたかい
店にとってはぼろ儲け
220 サルトリイバラ(滋賀県):2009/05/24(日) 11:25:43.82 ID:i7Gw0bLC
飲み物63杯分も相当金額のハンバーガーや食べ物にしてくれれば買うんだけど
221 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/05/24(日) 11:30:59.35 ID:Oq/GAlHY
なんかさ、うまく言えないけど
「知らない奴を情報操作で騙してやろう」みたいな売り方が腹立つんだよ。
企業ぐるみで弱いものイジメしてるみたいな。

自分が子供の頃からマックのCMを見る度、
(ハンバーガーを食ってる子を他の子が羨んで見ている、とか色々変な奴)
この会社の人は頭がおかしいんじゃないかと常々思っていた。
学生になって周りの人にその話をしたら、皆「マックのCMは歪んでいて気持ち悪い」と思っていて妙に納得した。

222 節分草(東京都):2009/05/24(日) 11:33:42.16 ID:cnrpS8/b
>>209
エラーになるんだけど
223 コブシ(東京都):2009/05/24(日) 11:34:13.14 ID:Sd1Cuavn
>>204
情弱って言葉使ってる奴自体がレベルの低いやつらだからあぼーんすればよくね?
224 アメリカフウロ(長屋):2009/05/24(日) 11:36:01.91 ID:FbL+GZes
>>204
豊かな人はマックのクーポンが得だろうが損だろうが初めから興味ないよ
225 ドデカテオン メディア(関東):2009/05/24(日) 11:41:18.21 ID:+fq+GHAK
最初プリペイドだと思って調べたら違うから買うの止めた
8000円分は殆ど飲み物でごまかすとか詐欺だよな
226 アルストロメリア(千葉県):2009/05/24(日) 11:42:51.41 ID:7ln5DolI
コーヒー商品券30枚とか
j-waveクーポンで無料だったのに。
ほんと買うやつアホだな。
227 ヒメシャガ(関西・北陸):2009/05/24(日) 11:49:24.85 ID:OuvCu2gT
てかマクドに金落として景気の回復に貢献出来るの?
アメリカの本社の方に利益の一部持ってかれるだけな気が
228 タンポポ(関西):2009/05/24(日) 11:54:42.10 ID:v9s61q+X
商品の内容、短い期限、
なんか消費者を騙すような手口に
大企業としての倫理感が欠場しているよな。
あれだったら現金で必要な商品をその都度クーポンで買ったはう得。
229 クチベニシラン(中部地方):2009/05/24(日) 12:08:15.09 ID:UliMH5DU
結局乞食クーポン復活はガセかよ
230 マーガレット(関西):2009/05/24(日) 12:10:57.60 ID:LltoKcLd
1200円で20000円分なら買ってた
231 バイカカラマツ(茨城県):2009/05/24(日) 13:05:23.58 ID:OWfXofpk
3000円分の高級ーヒー最高ですお( ^ω^)
232 セキショウ(東京都):2009/05/24(日) 13:17:12.78 ID:ZkiJbrKk
一応今日のクーポンを見に来たんだがまだかね
233 シロウマアサツキ(東京都):2009/05/24(日) 13:19:43.46 ID:A+xUvTG4
いつもビックマックセットしか食わないんだが
どんなシステム?これ
ビックマック以外も無理矢理食わされるクーポン?
234 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/05/24(日) 13:20:07.34 ID:4j+gA97b
あれを知ってから食わなくなった

オエー
235 福寿草(宮城県):2009/05/24(日) 13:20:48.07 ID:9sefx+Zu
サクラクーポンか。
236 トウゴクミツバツツジ(関東):2009/05/24(日) 13:23:38.22 ID:hpfzysyK
過労死
237 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東海):2009/05/24(日) 13:23:48.24 ID:vLXTSDoR
今日はないのか
238 クワガタソウ(北海道):2009/05/24(日) 13:27:45.85 ID:7+tvgKXM
00から頑張って入力してったら100だったわ
今回も50円だけっぽいね
239 クチベニシラン(中部地方):2009/05/24(日) 13:29:09.36 ID:UliMH5DU
>>238
どんだけ暇なんだよ
240 スイカズラ(山陽):2009/05/24(日) 13:30:07.82 ID:rVdVfnKl
なんだプリペイドカードみたいに
二万以内ならマックで何買ってもいい、とかじゃなくて
バーガーは何個、コーヒーは何杯分みたいに商品決められてるんか
241 オオジシバリ(ネブラスカ州):2009/05/24(日) 13:35:52.23 ID:Qxf+jLSV
>>238
乙&サンクス

早速行ってくる
242 アルストロメリア(千葉県):2009/05/24(日) 13:43:11.53 ID:7ln5DolI
>>240
しかも、クーポンを駆使して買ったほうが(ry
243 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/05/24(日) 13:43:32.00 ID:Oq/GAlHY
>>240
それだけじゃなく、
うち8000円分は原価1杯5円のセットドリンクやコーヒー券×30枚と抱き合わせ
利益率のいい安物を高く見せかけて売ってるだけ。ほとんど詐欺。
そのことを知らない人&気付かない人を相手に「大人気!売り切れ!」みたいに売ってるから朝鮮企業並みにタチが悪い。
だから「情弱クーポン」って呼ばれてる
244 セキショウ(東京都):2009/05/24(日) 13:46:00.29 ID:ZkiJbrKk
245 タチイヌノフグリ(関西地方):2009/05/24(日) 13:47:00.62 ID:4WBvvJ9n
ポテトSが1週間持つのはいい
246 ユキワリコザクラ(京都府):2009/05/24(日) 13:48:04.98 ID:Zmp9c+wd
>>1
営業妨害により警察に通報しますた。
247 ヘラオオバコ(東京都):2009/05/24(日) 14:05:29.67 ID:HVyn6AYW
今日は無料クーポン無いでござるか?
248 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/05/24(日) 14:08:40.65 ID:Oq/GAlHY
>>246
ネット宣伝員乙。
どの内容がマクドナルドにとって困るのか、世間に公表した方がいいよ。
その方が マ ッ ク の 不 透 明 感 が広く認知されるから。

249 ジンチョウゲ(関東):2009/05/24(日) 14:10:14.60 ID:B/DEoAx5
>>248
何とバトルしてるんですか?
250 オキナグサ(長屋):2009/05/24(日) 14:16:16.53 ID:BUbMx2Ym
こういうのって実際全額使えれば数割お得分があったりするけど
では購入者のどれだけが使い切れるだろうか

使い切れないケースとしては購入やプレゼントされたことを忘れての期限切れや紛失が考えられるわけだけど
それぞれ少なく見ても5%はいるだろう、つまり1割の人間は企業に寄付しているだけなのだ

商品券や金券はちゃんと使い切るようにしよう
251 プリムラ・ビオラケア(千葉県):2009/05/24(日) 14:16:36.46 ID:v2lnH4Dp
>>248
見えない敵からの攻撃ッッ!!
252 ヒヤシンス(長屋):2009/05/24(日) 14:17:10.65 ID:rujIDVd+
今日の乞食スレはここ?
253 コスミレ(コネチカット州):2009/05/24(日) 14:18:23.83 ID:/6ajW0El
>>244
ご苦労
254 キンカチャ(新潟県):2009/05/24(日) 14:18:51.93 ID:xF8mTr6g BE:28560896-PLT(12122)

マックカード二万分ならまだいいだろうけど
普段食わんメニューも含まれているからな
255 フサアカシア(関東・甲信越):2009/05/24(日) 14:19:23.75 ID:qhzx3q2s
躍起になって情弱情弱!って言ってる奴の方が
心が貧しいよな
256 カタバミ(大阪府):2009/05/24(日) 14:22:07.20 ID:rHhmvl88
いつも思うんだけど、情強と情弱ってどういう基準で゜見極めてるの?
やっぱりエリートニュー速民ならマサチューセッツ工科大学の課程とか出てるの?
257 マーガレット(コネチカット州):2009/05/24(日) 14:23:34.51 ID:Qxf+jLSV
>>255
いや事実だし
損得が明らかなものを考えずに買うのは馬鹿
258 ミヤマアズマギク(埼玉県):2009/05/24(日) 14:24:16.72 ID:5DD0e1TT BE:301113825-BRZ(10395)

>>231
そのネタ、ここじゃ分からんだろw
259 カラタネオガタマ(東京都):2009/05/24(日) 14:26:09.25 ID:4tnVNtJ0
>>20
そいつらでも家族があるんだぜ
そう考えると1人の俺はもっと虚しくなった
260 スイカズラ(山陽):2009/05/24(日) 14:27:05.33 ID:rVdVfnKl
>>243
なるほどサンクス
261 ウグイスカグラ(東京都):2009/05/24(日) 14:28:59.93 ID:gHz0EOOo
>>255
本当の情弱はマックでクーポン買うヤツより>>6みたいなオークションで買うヤツだけどなw
何でマックで買えるのに\12000+α払う必要があるのかと・・
しかも乞食チキンにまで入札してるじゃねーかwwww
262 アグロステンマ アゲラタム(栃木県):2009/05/24(日) 14:30:00.96 ID:mENzLSCV
昔巨人にいた一番バッターだよね?
263 ペラルゴニウム(新潟・東北):2009/05/24(日) 14:31:45.16 ID:4qXqqDRw
絶対に社員が泣きをみると思った
店長なんか2口分買わされるレベル
264 オニタビラコ(北海道):2009/05/24(日) 14:32:29.07 ID:Nz1Qb+Tg
今週のクーポンありがと。ちょうど通りかかったのでいただきました。
前からこんなに期限長かったっけ?
265 セキショウ(大阪府):2009/05/24(日) 14:36:51.03 ID:YplNTHJ0
アップルパイがない店舗だと50円クーポン出したらどうなるんだ?
266 オニノゲシ(dion軍):2009/05/24(日) 14:38:00.42 ID:/FM8jbrS
>>263
スーパーバイザーとかエリアマネージャーみたいのは担当してる店舗毎に買わされて涙目になってそう
267 オオタチツボスミレ(ネブラスカ州):2009/05/24(日) 15:13:08.71 ID:4k36630j
ドナルド「君の定額給付金、どうもありがとう。そんなにマクドナルドのことが大好きだなんて嬉しいなぁ。
ドナルドも君の事が大好きだよ。」
268 ラッセルルピナス(長屋):2009/05/24(日) 15:13:48.34 ID:tSLUYtic
コーヒー30杯分券とかどうかと
269 マーガレットタンポポ(東京都):2009/05/24(日) 15:16:00.93 ID:qqzyyRrv
そんなにコーヒー券欲しかったら金券屋で50円で売ってるのにな
270 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/05/24(日) 15:32:59.04 ID:+hjefOk2
マックの社員だが

俺も驚いてる、販売前は20冊なんて売れるかよとか思ってたらガチで二日で売り切れたw
働いてる店は住宅街のど真ん中で客層はファミリー5割厨工二割年輩三割
比較的小さい店舗で売り上げも繁華街のに比べると劣るかな

買っていくのはだいたいかーちゃんだな
家族で使うなら半年でも使いきれるだろうと踏んだんだろう

お得はお得だしいいんじゃねーの、ただオク転売はどうにかしたほうがいいなww
271 プリムラ・マラコイデス(関東・甲信越):2009/05/24(日) 15:33:42.19 ID:Bntehkz/
>>1
この記事嘘クセーな
272 ミツバツツジ(東京都):2009/05/24(日) 15:35:49.06 ID:78+0I3L+
元が無料で貰った12000円だから、それが20000円分ならお得。
自腹の12000円なら、バカだよな。
273 クモマグサ(空):2009/05/24(日) 15:37:43.51 ID:MfLz7Min
>>272
全然無料じゃないだろ
274 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/05/24(日) 15:37:55.30 ID:+hjefOk2
その通り

初代社長藤田田(でんと発音してください)さまはそのバカげた上納金を
減らすべく努力してらっしゃった。今の原田はクソ。
アメリカにしっぽふってやがる、社員バイトはては客までしぼりとって自分の手柄にし
下には働かせつつ自分は趣味のジャズドラム()
マジうんこすぐる
275 イブキジャコウソウ(catv?):2009/05/24(日) 15:38:31.99 ID:KbMcaWXB
早く無料にしてくれ
餓死しそうだ
276 ミツバツツジ(東京都):2009/05/24(日) 15:39:46.53 ID:78+0I3L+
>>273
定額給付金だから無料だろ。
277 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東):2009/05/24(日) 15:40:34.44 ID:TYkzgpfV
昨日マックで飯喰った、1,060円。
牛付金とか、速攻で無くなりそう。
278 キンケイギク(中国地方):2009/05/24(日) 16:34:15.04 ID:WBYqv2Wi
マックの食い物のメニュー目当てに12000は払えんが
昔セットのおまけについてたハンバーグラーのトランスフォームおもちゃとかまとめて復刻してくれるなら払う。
いまのおもちゃはタイアップばっかで飾りにもならん
279 シュッコン・バーベナ(東日本):2009/05/24(日) 17:09:49.30 ID:Z0ZjZRw8
>>202
マクドナルドが珍しい時代はよかったのかもしれんが
今では馬鹿親が豚の餌未満のもの子供に喰わせてやが
ると言われかねんぞ...
280 ヤエヤマブキ(catv?):2009/05/24(日) 17:13:56.58 ID:V+AiK5cy
だからグッと来るんだろ
目を逸らしたくなる
281 ヤマエンゴサク(滋賀県):2009/05/24(日) 17:22:15.16 ID:2SjUm24v
こういうのは月に一回食べるか食べないかぐらいの頻度がありがたみがある
282 シンビジューム(関西地方):2009/05/24(日) 17:33:31.79 ID:w+Uki3Kn
>>202
90年代に初めてマックでお誕生日みたいなの見た時から嫌な気分になったな
アットホームな雰囲気?を出そうとする店は、壁にその様子の写真貼ったり
ガキの書いた絵なんかを貼ってたが、壁紙と建物の印象から新興宗教の施設みたいですげー嫌
283 スイセン(九州):2009/05/24(日) 18:08:56.40 ID:guXPFDBr
友達数人と買ってきて分ければいいじゃない
284 ミツバツツジ(コネチカット州):2009/05/24(日) 18:12:29.00 ID:z8a1KlUT
地元の掲示板で15000円で売ろうとした馬鹿がいたよ。
叩かれてたけどね
285 オオジシバリ(ネブラスカ州):2009/05/24(日) 19:03:02.60 ID:k/RHf/jp
マックの0円クーポンてまだやってるのか?やってるならそっち行くわ
286 タツナミソウ(東京都)
元々\12000のやつをそれ以上の値段で買うバカなんているの?
最終的に転売厨涙目になるんじゃねーの?www