1 :
コハコベ(東京都):
【裁判員制度 直前講習】あと2日 「守秘義務」ってなに?
国民の司法参加を実現した裁判員制度では、国民にもさまざまな負担があります。そのひとつが裁判員に課せられた
「守秘義務」でしょう。
裁判員法70条、108条では「評議の秘密」「秘密漏示罪」を規定し、有罪・無罪、量刑を決める評議の経過や、裁判員、
裁判官が述べた意見、賛成・反対した人の数、その他職務上知り得た秘密を漏らしたときは、6カ月以下の懲役または
50万円以下の罰金などに処されることもあります。
裁判員が話せるのは公開で行われる法廷での審理についてや、裁判の感想などまで。関係者のプライバシー保護や
裁判の公正さの確保、裁判員等の保護などが理由です。ただ、その守秘義務は生涯負うだけに「重すぎるのではないか」
という批判や、裁判員経験者が体験を語ることが制度の浸透にもつながるのでは、という声も出ています。
また、裁判員法では、裁判員(候補者も含む)を特定する情報は公にできません。自分のことでも、家族や職場の上司など
限られた人に話す程度は大丈夫ですが、個人を特定して出版やテレビ、ブログなど不特定多数の人に向けて公にすることは
禁じられています。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090518/trl0905182220015-n1.htm
2 :
ハイドランジア(大分県):2009/05/19(火) 15:23:55.76 ID:oh7f8pvd
マジ
3 :
シデ(長屋):2009/05/19(火) 15:24:23.17 ID:IXhhwTj3
出島
4 :
タネツケバナ(dion軍):2009/05/19(火) 15:24:29.25 ID:sOcnR5Ih
mixiで裁判内容を暴露してるボケ探しの仕事が始まるお
5 :
オウレン(東京都):2009/05/19(火) 15:25:01.64 ID:4aYOyKZY
3年で廃止される
これはガチ。壮大な税金の無駄遣い
6 :
ポレオニウム・ボレアレ(コネチカット州):2009/05/19(火) 15:25:08.35 ID:W76y10D6
底辺社会人はお呼びじゃないみたいだから俺には関係ないな
7 :
ビオラ(北海道):2009/05/19(火) 15:26:37.29 ID:7mtrQy52
池沼だから無罪とかなくなりそうだから賛成だな
8 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(チリ):2009/05/19(火) 15:29:16.14 ID:oZ6Htu4N
これで子殺しの滅茶苦茶な罪の軽さも少しはマシになるのか・・・
>>5 3年も持つのか?これ
12人の怒れる男みたいなことしなきゃいけないんだろ?
無理だろ
選ばれないかなー
11 :
キンギョソウ(catv?):2009/05/19(火) 16:24:12.80 ID:lxZmzgXa
昭和23年からおこなわれてる
検察審査会にも選ばれたことないのに
裁判員制度で裁判員に選ばれることないな
12 :
被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/05/19(火) 16:38:51.20 ID:6DXpwzMO
遅刻する・無断欠席する・理解力に乏しくて検事や弁護士の言ってることが
わからない・居るだけで全く聞く気無しとかの裁判員に法曹関係者はクタクタ
になるんだろうな。全国民から募ったらとんでもないのゴロゴロいるし