米クレジットカードローンのデフォルト率、過去最高水準に上昇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スズメノヤリ(愛知県)

米クレジットカードローンのデフォルト率、過去最高水準に上昇

米国ではリセッション(景気後退)の影響で失業者数が増加するなか、
4月のクレジットカードローンのデフォルト(債務不履行)率が過去最高に達した。
 シティグループ<C.N>とウェルズ・ファーゴ<WFC.N>の貸倒償却率は、2けたとなった。

マッコーリーリサーチのアナリストは顧客向けリポートで
「米クレジットカードローンの質が低下している」と指摘した。


 3月にはアメリカン・エキスプレス(アメックス)が発表したデフォルト率が予想を下回ったことで、
カード利用者の返済能力が安定しているとの見方が広がっていたが、
4月のデフォルト率上昇で、クレジットカードローンに対する信頼感が再び損なわれた。

 FBRのアナリスト、スコット・バレンティン氏は
「4月は、消費者への税の還付によるプラス効果がまだ一部残っていたとみられるため、
比較的良い月になるはずだった」と述べ、来月以降は状況が悪くなるとの見通しを示した。

以下ソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090518-00000626-reu-bus_all
依頼405
2 ねこやなぎ(東京都):2009/05/18(月) 23:53:32.46 ID:PL1IO8Ll
アメックス逝ったな
3 プリムラ・マルギナータ(三重県):2009/05/18(月) 23:59:32.70 ID:vNZwxJ8x
クレカなんぞを信用に必要とさせるからだ。
お前らのせいで、こっちまでとばっちり。
4 福寿草(アラバマ州):2009/05/19(火) 00:03:21.87 ID:DD605vjP
アメは小切手をやめた方がいい
5 タンポポ(アラバマ州):2009/05/19(火) 00:04:35.03 ID:xrbYwA9f
織り込み済み(笑)
6 シナノコザクラ(長屋):2009/05/19(火) 00:05:50.72 ID:0QVCE/+a
これは報道できないな。報道関係者が売り抜けるまで。
7 セキショウ(島根県):2009/05/19(火) 00:08:28.89 ID:cen2L1b2 BE:321773459-2BP(1400)

クレジットカード=借金

かっこいいとかいうイメージ戦略にハマル馬鹿
8 ねこやなぎ(神奈川県):2009/05/19(火) 00:21:13.89 ID:+kRsWkMz
ローンに対する信頼感ねえ
9 ポピー(長屋):2009/05/19(火) 00:22:32.56 ID:kNbozhJD
アメリカまたはじまったな
10 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/05/19(火) 00:23:30.80 ID:rwSGJjiW
シックスフォーオーバーってやつさ
11 ジンチョウゲ(東京都):2009/05/19(火) 00:24:37.04 ID:IPH6lKHf
4月は、消費者への税の還付によるプラス効果がまだ一部残っていたとみられるため、
比較的良い月になるはずだった」と述べ、来月以降は状況が悪くなるとの見通しを示した。

あのー今日のNYバク上げなんスけどw
12 ヤグルマギク(関西地方)
AIGのCDSが6000兆円あるとNHKクローズアップ現代で報道されていたけど、結局、AIGは潰れなかったので大丈夫。
結果として6000兆円の損失は真実ではなかったということ。