新型、成田で猛威を振るう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スズナ(愛知県)

 首都圏と成田空港を結ぶ特急「成田エクスプレス」(愛称N’EX=ネックス)として、
今年秋から運用予定の新型車両「E259系」をJR東日本が公開した。盗難防止対
策や揺れを抑えて、乗り心地を向上させたことなどが特長だ。空港を利用する乗客
をめぐり、ライバルの京成電鉄も来年春から特急「スカイライナー」に新型車両「AE
形」を投入する計画で、こちらもまもなく公開される。どちらに軍配が上がるのか、
注目を集めそうだ。
 N’EXは平成3年に運行開始。総武線、成田線を経由し東京駅と成田空港駅を最
速53分で結ぶ。カーブが多いルートのため高速化は望めず、速達性では現在、建
設中のBルートを走行する予定の新型スカイライナーにかなわない。
 しかし、中央線高尾駅、東北線大宮駅、横須賀線大船駅の発着列車があり、遠
距離でもネットワークを生かした乗り換えいらずの便利さが最大の売り物になっている。
 専用車両として赤、白、黒の斬新なデザインが目を引く「253系」を運用。大半の
編成では、普通車の座席が非リクライニングで、進行方向に合わせて背もたれの向
きを変えられないなど、改善を求める声も上がっていた。
 2代目となる「E259系」は、回転するリクライニングシートや各座席にコンセントを
設置し、グリーン車については、座席の前後間を広げた。各車両の荷物置き場や出
入り口に防犯カメラ、大型の荷物棚にはダイヤル式のチェーンロックを取り付けた。
東北新幹線「はやて」と同じ動揺防止装置(アクティブサスペンション)などを採用した
ことで、乗り心地が向上した。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090517/trd0905170801004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/090517/trd0905170801004-p1.jpg
依頼153
2 プリムラ・ダリアリカ(千葉県):2009/05/17(日) 19:21:25.18 ID:qO5HiAxd BE:597240544-PLT(14200)

http://www.youtube.com/watch?v=RoA_rjD1kE8
新スカイライナー  ※アスペクト比狂ってる
3 アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州):2009/05/17(日) 19:21:30.90 ID:3xc3XebF
日本語勉強してからスレ立てろ
4 ウシハコベ(栃木県):2009/05/17(日) 19:22:29.28 ID:fpC4vv5h
チンポミルク
5 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/05/17(日) 19:22:35.36 ID:cAbn/8NG
>>3
間違ってはいないと思う
6 スズナ(千葉県)
ぱんで☆みっく!