【ポルシェ涙目www】GT-R「ニュル」ラップ更新

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ナノハナ(中国地方)

日産、「NISSAN GT-R」がニュルブルクリンクのラップタイムを2秒以上更新
2009年モデル以前のGT-R所有者向けロイヤリティプランをあわせて開始
 日産自動車は5月14日、2008年12月に一部改良を行った2009年モデルの「NISSAN GT-R」がドイツのニュルブルクリンクサーキットで行った性能計測で従来の記録を更新したと発表した。
あわせて2009年モデル以前のGT-R所有者向けロイヤリティプランも開始する。
 2009年モデルのGT-Rの性能計測は、4月16日と23日に行われ、16日には7分27秒56を、23日に7分26秒70というラップタイムを記録したと言う。
これはこれまでGT-Rの公式タイムとして公表されていた7分29秒を上回り、GT-Rがさらなる進化を遂げたことを証明するとした。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090514_168583.html

依頼195
2 コスミレ(宮城県):2009/05/14(木) 21:32:12.92 ID:jLpgdAfL
で?
3 桜(千葉県):2009/05/14(木) 21:32:23.13 ID:v6jPd7HD
おお
4 キソケイ(長屋):2009/05/14(木) 21:32:23.21 ID:3CbBM50P
にゅるぽ
5 プリムラ・オーリキュラ(千葉県):2009/05/14(木) 21:32:27.83 ID:Y6BGBUn3
ニュルってエロい語感だな
グチョマンに突っ込んでピストンしてる感じ
6 シャクナゲ(dion軍):2009/05/14(木) 21:32:37.29 ID:xJA39uAc
GT-Rも進化しているのにオマイラと来たら…
7 オオイヌノフグリ(東京都):2009/05/14(木) 21:32:53.70 ID:245/YSTC
ニュグ!
8 フクシア(dion軍):2009/05/14(木) 21:33:48.04 ID:1352Kx6+
>>5
堂々と書く奴って・・
9 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:33:55.49 ID:GXAX3pG3
GT-Rはデザイン酷すぎ。
ピニンファリーナ
ジウジアーロ
ハンスムトー
あたりにデザイン頼め。
10 シラン(関東・甲信越):2009/05/14(木) 21:34:01.93 ID:NDR4eif6
にゅるにゅる
11 スイカズラ(catv?):2009/05/14(木) 21:34:05.69 ID:CCOXRlcH
またコルベットさんがあっさり塗り替えるんだろ
12 タンポポ(アラバマ州):2009/05/14(木) 21:34:50.01 ID:dnYyxSil
なんでニュルブルクリンク24耐久レースは出ないの?
これだけ好タイム出してたら圧勝じゃないか
13 シキミ(大阪府):2009/05/14(木) 21:35:15.61 ID:sG1CxObc
>>12
24時間も持たないんじゃね?
14 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:35:24.47 ID:GXAX3pG3
2シーターでガルウィングにして作りなおせ。
Z廃止にしてもいい。
15 カンパニュラ・サキシフラガ(長野県):2009/05/14(木) 21:35:43.51 ID:nTYgVyKm
GT-Rはすごいとは思うけど、売れる車もきちんと作らないと日産ホントやばいんじゃないの?
16 スイカズラ(千葉県):2009/05/14(木) 21:35:45.80 ID:yPZO0Wbd
( ^ν^)
17 オキザリス・アデノフィラ(長屋):2009/05/14(木) 21:36:26.61 ID:2jlFGiV3
まだ一般車両のチューニングであってスペックVじゃないんだろ

スペックV走らせたら7分20秒とかいくんじゃねえの?
18 ポレオニウム・ボレアレ(コネチカット州):2009/05/14(木) 21:36:31.47 ID:XITIV5TR
Zのボディならありなんだが
19 ヤグルマギク(愛媛県):2009/05/14(木) 21:36:31.91 ID:iRpJyOMr
すげー
けど安全運転のおっさんしか乗ってないw
20 イワカガミダマシ(茨城県):2009/05/14(木) 21:36:35.47 ID:kyY7oY5I
日産最強伝説
日産最高
21 シラン(新潟県):2009/05/14(木) 21:36:55.95 ID:+WIu0m0X
GT-R生で見るとオーラはんぱないぞw
ちなみにどんな人が買うんだろうな
22 ボケ(東京都):2009/05/14(木) 21:37:08.79 ID:CrPYt5gk
これポルシェにあっさり逆転されてた奴だよな
やきとり世界最長みたいなアホな争いしてんのか
23 スイカズラ(静岡県):2009/05/14(木) 21:37:14.76 ID:JEIEnzHA
ニュルって長いわ、他車が邪魔だわだからもうタイマンで白黒はっきりさせろよ
24 カキドオシ(catv?):2009/05/14(木) 21:37:44.13 ID:6ZQ8XHAM
>>21
そうか?でっかいラジコンにしか見えないだろあれ
25 キショウブ(神奈川県):2009/05/14(木) 21:38:18.57 ID:tYTDf+Ba
>>5
ニュル、ブルュ
26 センダイハギ(茨城県):2009/05/14(木) 21:38:21.18 ID:jHcnx/Y5
俺が乗ってる
おめーらノロマだからどけよ
27 マツバウンラン(群馬県):2009/05/14(木) 21:38:23.57 ID:8V0PE4rH
俺くらい知的になるとワーグナー思い浮かべるけどね
28 タンポポ(アラバマ州):2009/05/14(木) 21:38:24.09 ID:dnYyxSil
>>21
GT-Rって普通のセダンじゃん
ムルシエラゴの方がよっぼど雰囲気ある
29 クマガイソウ(東京都):2009/05/14(木) 21:38:24.51 ID:MwKZcQ1m
>>21
何か変身しそうだよな
30 スイカズラ(新潟県):2009/05/14(木) 21:38:29.33 ID:8TQ0cW1q
ドイツのアゴ乗せたほうが勝つわ
31 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:38:46.45 ID:GXAX3pG3
日産は
GT-R ターボ 2ドア/4ドア
GT-R NA/V8/5L 2ドア/4ドア
だけでいいと思う。
あえてトヨタの真似必要なし。
911を温存するポルシェ路線でいけ。
32 フクシア(dion軍):2009/05/14(木) 21:38:56.07 ID:1352Kx6+
>>21
東京では最近よく見るようになったけど
オーラっていうかデカイ全幅結構あるだろ
33 アカシデ(兵庫県):2009/05/14(木) 21:38:57.77 ID:HvRI67jV
GT-R不細工すぎ。
いかにも日本人が考えた車って感じがする。
34 オウレン(catv?):2009/05/14(木) 21:39:16.56 ID:+ZfYUOVD
スーパーカーの部類ではあるけど、意外とウチの田舎でもよく見かける
35 シロウマアサツキ(中部地方):2009/05/14(木) 21:39:20.65 ID:WjJZFb1G
警察がこれ導入したらいやらしいからやめろ
一番追いかけられたくない車
36 チューリップ(奈良県):2009/05/14(木) 21:39:24.09 ID:Ncc7CtMo
ポルシェ中川
37 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:39:42.00 ID:GXAX3pG3
Mシューマッハ一回乗せてみれ。
38 ヤグルマギク(愛媛県):2009/05/14(木) 21:39:42.23 ID:iRpJyOMr
>>21
オーラはないw
39 ハボタン(青森県):2009/05/14(木) 21:39:43.79 ID:jcdxxsOa
>>21
走ってるとこみたけどでっかくて運転しずらそうだと思った
やっぱフロントマスクがだせえと思った
40 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:40:36.03 ID:GXAX3pG3
>>21
ウチの近所で
ガンメタと

2台ありますが何かw
41 アルメリア(兵庫県):2009/05/14(木) 21:40:53.01 ID:9VByjikI
インフィニティエッセンスほんとに発売しないかな
42 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:41:45.77 ID:GXAX3pG3
日産はあえてフル4シーターに意味を見出してる。
2シーター
2by2は早くて当然
43 センダイハギ(茨城県):2009/05/14(木) 21:41:55.55 ID:jHcnx/Y5
GT-R乗ってるとインプ乗りが挑発してきて笑える
そんな安物の車で対抗意識燃やされてもね
44 ワスレナグサ(北海道):2009/05/14(木) 21:42:58.91 ID:QIYvGkA6
>>29
フロントはださいけど、リアは好きだわ。
45 ガザニア(福岡県):2009/05/14(木) 21:43:38.13 ID:xA1kmqxs
GT-Rのようなデジカメみたいなデザインは好きだわ
ポルシェとかなんであんなにダサいの?オッサン信者が信仰してるだけじゃん
46 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:44:01.85 ID:GXAX3pG3
日産FUGA 450GTとか何の存在価値がw
600万円出したらベンツ、BMWの中型車が買える。
47 フクシア(dion軍):2009/05/14(木) 21:44:27.21 ID:1352Kx6+
>>46
個タク
48 クロッカス(愛媛県):2009/05/14(木) 21:45:29.73 ID:Qc91/xJj
>>40
自慢?
近所にあるって言うだけで?
49 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/14(木) 21:45:43.29 ID:qMPwsUev
>>43
あるな、確かに。それにインプ・エボ乗りって眼鏡率異様に高くないか?
50 スイカズラ(アラバマ州):2009/05/14(木) 21:46:40.11 ID:5vzpq6sF
>>49
ねーよ
51 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:47:06.50 ID:GXAX3pG3
レビンモナー
52 ミツマタ(アラバマ州):2009/05/14(木) 21:47:09.96 ID:ydMzYLLQ
GT-Rはあの変身ロボみたいなダサさがいい
日本のハイテクマシンって感じでぴったり
53 プリムラ・オーリキュラ(三重県):2009/05/14(木) 21:47:45.47 ID:QTVHFMfs
日産はズルをしたとかいってたよなwww ポルシェ涙目w
54 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:47:52.03 ID:GXAX3pG3
トランスフォーマーの原型はモッチャリでないと。
55 オンシジューム(福島県):2009/05/14(木) 21:48:17.80 ID:hEVH5ulw
>>48
普通に量産車だろってことだろ、オーラも感じられないと
56 プリムラ・オーリキュラ(三重県):2009/05/14(木) 21:48:41.68 ID:QTVHFMfs
ダサい外見で値段が数倍するスーパーカーをぶっちぎるのが楽しいんじゃねーか
57 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/14(木) 21:48:49.90 ID:QUpPLSu8
インプ・ランエボはヲタ
GT-R・シルビアはDQN
58 ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/05/14(木) 21:48:56.55 ID:4/Hn9bJ9
狭い!遅い!高い!!
59 ダイアンサス ピンディコラ(東海):2009/05/14(木) 21:49:21.89 ID:SIqY9NwC
最終コンセプトモデルの顔で出てくれればよかったのに
よくも悪くもスカイライン顔過ぎる
60 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:49:31.10 ID:GXAX3pG3
レビン、ランエボ、インプ海苔は降りるとチビで眼鏡で色白もやしで笑うw
61 プリムラ・インボルクラータ(dion軍):2009/05/14(木) 21:49:32.79 ID:qKMfrYVh
ニュルブルクリンクフルコース
http://www.nicovideo.jp/watch/sm148656
62 姫カンムリシャジン(愛知県):2009/05/14(木) 21:49:34.84 ID:3B5zY0Ja
バックミラーに見えたとき
ごめんなさいと謝ってどいちゃうのがスーパーカー
抜きたけりゃそっちが車線変更しろと思うのがスポーツカー

GT-Rはまだスポーツカーだな
63 ロウバイ(dion軍):2009/05/14(木) 21:50:15.70 ID:4gJDVvZ1
なんでこの記録にこだわってるのかわからん
64 シラネアオイ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 21:50:19.09 ID:86nYD7Lf
>>46
関税考えたらFUGAの方が格上になるという事だな
65 シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/05/14(木) 21:50:33.47 ID:oXimKW7c
GTRオーナーがどんなやつが知らんが、運転が下手なやつが多過ぎ
うちの板金屋に月に2〜3台は修理で入ってくる
66 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:50:41.01 ID:GXAX3pG3
お前ら何か勘違いしてないか?
GTRはグランドツーリスモ
スーパーカーとは違う。
67 アザミ(長屋):2009/05/14(木) 21:50:55.67 ID:O3DiYK4L
68 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 21:51:15.05 ID:f1QKhZ7u
>>63
ドイツにはラップ厨が居てだな・・・
69 シラン(新潟県):2009/05/14(木) 21:51:17.01 ID:+WIu0m0X
高級車になればなるほどナンバーにも気を使っちゃうよね
新潟 長岡 どっちもダサすぎワロタw
70 スイカズラ(熊本県):2009/05/14(木) 21:51:28.55 ID:huaIT9x5
近所の土建屋の社長がGTR買って、先月くらいに納車されてた
30万円のマフラーを注文したとかナントカカントカ
真っ黒いやつだったな、間近で見るとかなりデカイ
71 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:51:32.14 ID:GXAX3pG3
>FUGA
会社が外車禁止のとこあるからな。
72 イワザクラ(dion軍):2009/05/14(木) 21:52:04.01 ID:3ZpfF0gd
もうSGTのマシンを市販しろよ。
イチャモンつけられない孤高の存在になる。
価格も。
73 ツメクサ(愛知県):2009/05/14(木) 21:52:25.65 ID:6ufpnSpX
>>66
ゴーンがスーパーカーと言ってたが
74 タンポポ(アラバマ州):2009/05/14(木) 21:53:12.93 ID:dnYyxSil
スカイラインなのに早いってのが良かったのに、なんでスカイラインじゃなくなったんだろう
スカイラインださい!けど早いってのがかっこつけてスポーツカーを名乗ってるのにダサイじゃだめなんだよ
75 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:53:33.08 ID:GXAX3pG3
Zはバキュームカー部門だからウンコくさい。
76 コブシ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 21:53:35.43 ID:sw1osaz+
>>57
俺の地元に限ればどれもヲタが乗ってるな
DQNはやっぱ型落ち高級路線だわ
77 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/05/14(木) 21:53:54.63 ID:aheNX++a
売れる量販車作らないとダメだろ。
78 シロウマアサツキ(dion軍):2009/05/14(木) 21:54:17.08 ID:aiYLAKbQ
インフィニティ版のGTRがカッコいいからだせばいいんじゃね
79 ボタン(アラバマ州):2009/05/14(木) 21:54:17.83 ID:kzdgEWia
金ある奴は買え
雇用が生まれる
80 オウレン(栃木県):2009/05/14(木) 21:54:23.97 ID:hbCx0RBz
GTRもうダサスギ
ポルシェが迷惑してるのが判らんのか

一応リアクションとってくれる優しいポルシェ。
81 ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/14(木) 21:54:33.52 ID:VLqsYmUw
>GT-Rがさらなる進化を遂げたことを証明するとした。

なんかすごいキムチ臭い言い回しだから
他の語彙を使ってほしい
82 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 21:54:38.87 ID:f1QKhZ7u
てか、ポルシェは未だに毎回60過ぎたワルターロール爺さんにタイムアタックさせているんだから
日産も空気読んで元F1ドライバーの鈴木利男を降ろして、
日本を代表する三本和彦爺にタイムアタックさせるべきだと思うw
83 ヒメシャガ(千葉県):2009/05/14(木) 21:54:47.79 ID:Gzd2/EID
ここまで速いとスカイラインじゃなくなってるよね。
それを超えた何かだな。
84 カタクリ(アラバマ州):2009/05/14(木) 21:54:52.68 ID:tJrYNjB/
流石、ルノーの技術が入って進化したな
85 トベラ(大阪府):2009/05/14(木) 21:55:18.69 ID:GXAX3pG3
量販店はトヨタで
専門店で日産で
いいと思う。
住み分けが必要。
86 ヒイラギナンテン(長屋):2009/05/14(木) 21:55:30.21 ID:EqadfsEN
>>28
セダン?
87 シキミ(大阪府):2009/05/14(木) 21:55:53.53 ID:sG1CxObc
>>83
今のは最初からスカイラインじゃねぇし
88 モクレン(岡山県):2009/05/14(木) 21:56:19.04 ID:TsMw8bEK
5周のトータルタイムにしたらどれだけ順位変わるだろうな
89 スカシタゴボウ(東京都):2009/05/14(木) 21:56:19.10 ID:zsEmfg7R
audiTTと見分けつかねぇーよ
90 モッコウバラ(dion軍):2009/05/14(木) 21:57:15.94 ID:tyjonyL+
>>66
GTRはスーパーカーだ
西洋人が考えるフェラーリやランボルギーニみたいな流線形の車ではなく
いかにも日本的な乗用車ベースの感じだからスーパーカーには見えないかもしれないけど
91 キブシ(アラバマ州):2009/05/14(木) 21:58:03.19 ID:LwnoFnrO
街中で走ってるの見るとメチャ乗り心地硬そう
92 カキドオシ(catv?):2009/05/14(木) 21:59:15.06 ID:6ZQ8XHAM
てかニュルのタイムってほとんど職人の腕だって聞いたぞ
車の争いじゃなくてニュル職人対決みたいなもんだろ
93 マムシグサ(catv?):2009/05/14(木) 22:00:01.67 ID:IcpkxEAt
ニュル職人ってのもエロいな
94 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:00:08.32 ID:f1QKhZ7u
>>90
ジョニーハーバートがまたGT-Rをあっちで大人買いしているみたいだなw
95 ねこやなぎ(長屋):2009/05/14(木) 22:00:08.37 ID:s6rjQh6W
>>82
GT-Rつったら国光だろjk
96 チドリソウ(東海):2009/05/14(木) 22:00:13.84 ID:IncsDfte
トヨタのカルディナトップ10から陥落?
97 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/05/14(木) 22:01:08.06 ID:bb9+olHT
>>28
馬鹿はレスしないようにな^^
98 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:01:35.91 ID:f1QKhZ7u
>>95
アホ。

ラリーストにはラリーストをぶつけるのが武士道だよ。
日本を代表するラリーストの三本爺でなんの不足もないわw
99 ボタン(アラバマ州):2009/05/14(木) 22:01:38.56 ID:kzdgEWia
ニッサンGT-R アウトバーン300km/h走行テスト
http://www.youtube.com/watch?v=Y-rgURufUCI

見てるほうが緊張する
よくヘラヘラ笑って運転出来るな
キチガイだろ
100 福寿草(アラバマ州):2009/05/14(木) 22:02:09.26 ID:Y6zqcqk1
グレートティーチャー
101 スイカズラ(中部地方):2009/05/14(木) 22:04:12.12 ID:0DM6tD+o
>>80
最近のポルシェは軽く迷走してる気もするが
102 フサアカシア(茨城県):2009/05/14(木) 22:04:34.21 ID:JzCFtnrP
>>57 いばらぎは型遅れのセルシオプレジシーマがDQN
走り屋みたいな車はヲタ
トラッキンは異常者になる
103 シロウマアサツキ(中部地方):2009/05/14(木) 22:05:56.22 ID:WjJZFb1G
>>76
DQNのくせに最も賢い選択してやがるな
104 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/14(木) 22:06:16.95 ID:QUpPLSu8
>>82
スキルが違いすぎる。それに三本和彦は80近い
105 フジスミレ(catv?):2009/05/14(木) 22:07:46.46 ID:RinqSgdU
>>9
そっちのほうがなんか予測がついちゃう。
GT-Rは下品さがいいと思うw
106 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:08:12.54 ID:f1QKhZ7u
>>104
だがそれがいいw
107 オオジシバリ(四国地方):2009/05/14(木) 22:09:15.96 ID:Oa1rVK7E
ノーマルベースのチューンでコレならVスペ走らせたらどうなんのよ。
ブレーキだけで500万近くする変態構成なのに。
108 チドリソウ(関東):2009/05/14(木) 22:10:09.43 ID:JhHAcRSX
最近ちょくちょく見るけどオーラは感じないな。
デカイとも思わない。

本気走りしてるとこ見たら印象変わるんだろね。

つか今回のVスペックじゃないんだ?
109 カキツバタ(埼玉県):2009/05/14(木) 22:11:29.98 ID:x9Dhqxzl
身長190に言わせると
日産車は一時期、シートの質が異常によかったが
最近はヨタやスバルと大差ない

足回りのよさじゃ遥かにスバルの方が上だし
総合力じゃヨタの方が遥かに上

取柄がないよな・・・・・。

つぎは新プリウスかフォレスターにする
110 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/14(木) 22:11:34.81 ID:jz1eIZUl
動画まだあ
111 スイカズラ(埼玉県):2009/05/14(木) 22:12:27.03 ID:6nPjGPV/
さすがGT-Rだ良くやった
112 ねこやなぎ(長屋):2009/05/14(木) 22:12:29.54 ID:s6rjQh6W
大阪のDQNはヴェルファイア、ハイエース、エルグランドといった新めのミニバンだな。
奈良や和歌山のDQNは、いまだに時代遅れのVIPカー乗ってる。

スポーツカー系は大阪でもやっぱりヲタが多い。
113 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:12:33.16 ID:f1QKhZ7u
>>108
見た目がチンチクリンだからオーラとか一切無いなw

この前おいらの無駄に豪華な安ポルシェと交差点で信号待ちで並んだら
GT-Rのオーナーがおいらの無駄に豪華な安ポルシェをマジマジと覗き込んでたわw
114 福寿草(アラバマ州):2009/05/14(木) 22:12:38.63 ID:Y6zqcqk1
>>109
インサイトの方が売れているらしいけど
値段?
115 ヒメシャガ(千葉県):2009/05/14(木) 22:14:59.36 ID:Gzd2/EID
>>87
そうして正解だったという話
116 ノゲシ(栃木県):2009/05/14(木) 22:15:28.60 ID:5DTorOUR
GT-RとGT=RVスペックって値段が800万くらい違うけど
その差額ってブレーキの違いだけなんだろ?
よくわからんけどエンジンの出力変わらないのにブレーキ強化だけで
1600万払う価値ある?
117 エイザンスミレ(静岡県):2009/05/14(木) 22:17:05.52 ID:pWLR/61r
>>113
ばばあ1回くらい車晒せよ
118 ヤマブキ(アラバマ州):2009/05/14(木) 22:17:46.82 ID:EooOQe3I
ぶっちゃけ、ドアが2枚しかなくて、まともに乗れるのはたった2人で、荷物も積めなくて、速いだけの車だろ

いかにもバブル世代の中年が好きそうな車だな
加齢臭とオナニー臭が漂ってるくるな
119 プリムラ・ダリアリカ(静岡県):2009/05/14(木) 22:17:59.32 ID:Vvz2xed/
ポルシェはいつまでも嫉妬の対象かヨ────
120 パンジー(関東地方):2009/05/14(木) 22:18:34.98 ID:O7+FEIPb
どうでもいいよ
121 カキツバタ(埼玉県):2009/05/14(木) 22:18:37.62 ID:x9Dhqxzl
>>114
マジレスな・・・・。
新プリウスは、まだ発売されてないから
売れてるはずがないよな・・・・・・。

インサイトは試乗したけど俺には体型的に絶対に無理
インサイト買うなら、フィットのRS買う
122 ナツグミ(千葉県):2009/05/14(木) 22:19:03.85 ID:WemIH0oN
>>119
そもそもポルシェの方から喧嘩吹っかけてきたんじゃなかったっけ
123 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:19:19.16 ID:f1QKhZ7u
>>116
街乗りレベルだとVスペは無用ってか、逆にVスペじゃない方が良いと思うよ。

ガレージの肥やしにするか、サーキットで走行会しちゃう人以外、
Vスペなんて間違ってもノリだけで買うべきじゃないと思う。

この前代車でPCCB付きの某ポルシェに乗ったけど、街乗りレベルだと
全然カーボンブレーキって効かない事を痛感したわ。
一昔前のドイツ車みたいにキーキー鳴かなかった事は素直に驚いたけど。
124 ノボロギク(東京都):2009/05/14(木) 22:19:52.26 ID:oZJ1aUuv
GTRポルシェなんて比較対象にならないだろう。
ニュル番長がなに騒いでるのか?
海外じゃスルー。
不細工なんだよな、あの車。
125 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/05/14(木) 22:20:18.39 ID:fxVO+8DZ
ウチの親が乗ってる。こないだメーター見たらもう10万キロ超えてた。
俺は32のGT-Rに乗ってる。
たまに親のを乗るが、やっぱりGT-Rってのは
「羊の皮を被った狼」じゃなきゃ。
見た目からしてありゃダメだわ。

126 福寿草(アラバマ州):2009/05/14(木) 22:20:41.15 ID:Y6zqcqk1
>>121
やぁスマソ
127 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:21:00.34 ID:f1QKhZ7u
>>117
やだよん♪

てか、何となく最近バレちゃってるみたいだしw
この前乗ってる所を写メで撮られた位だしw
128 ヒメオドリコソウ(茨城県):2009/05/14(木) 22:21:12.13 ID:hfWasWm7
>>118
ドアなんて2枚あれば十分じゃん。一体誰をそんなに乗せるの?
129 ジョウシュウアズマギク(神奈川県):2009/05/14(木) 22:21:14.93 ID:SS17NoxB
最近ベスモ見てないけど、GT-Rが筑波30週ぐらいの耐久性はどうなの?
130 プリムラ(catv?):2009/05/14(木) 22:21:15.87 ID:aucxo1Ro
>>69
F40の鈴鹿ナンバーかっこ良すぎワロタ
前から三重ナンバーで走ってる人だったから、わざわざ取り直したんだろうな
131 コブシ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 22:22:14.85 ID:sw1osaz+
うんうんババァの安ポルシェを並んだGT-Rがって語りは前も見たな・・・
132 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/14(木) 22:22:38.43 ID:QUpPLSu8
>>116
ポルシェのブレーキ性能は世界一とか言われているから対抗したいんじゃない
133 ベニバナヤマボウシ(関西地方):2009/05/14(木) 22:22:44.59 ID:JsO+/e7H
ブレーキ性能マジキチ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2909562
134 キクザキイチゲ(京都府):2009/05/14(木) 22:23:10.23 ID:+Mwf5Xh4
V-SPECでの記録じゃなかったっけ。ノーマルでか。それはすごい。
動画まだー?
135 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/05/14(木) 22:23:44.08 ID:cRa/CUIA
あれ?
チババアってBMじゃなかったけ?
136 リナリア(兵庫県):2009/05/14(木) 22:23:49.62 ID:JpNyDTnz
結構面白かったGT−Rvs新幹線

http://www.youtube.com/watch?v=4OCm8eBvEPU&feature=related
137 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:23:50.26 ID:f1QKhZ7u
>>131
記憶が確かなら確かν速でこのネタ使ったのは3回目だったと思うw
138 プリムラ・ビオラケア(東海):2009/05/14(木) 22:24:20.39 ID:UrMtHE8u
毎回思うがニュルのタイムが早いからなんなんだ。
あんな乗っててつまんねー車いらね。
かっこいいならまだしも
139 トリアシスミレ(神奈川県):2009/05/14(木) 22:24:34.32 ID:IPN5Vo1l
>>125
自分が皮被ってるからってw
140 タマザキサクラソウ(茨城県):2009/05/14(木) 22:25:45.48 ID:0zYYyb4z
GTRもLSも凄く良い車だと思うのに
何で叩かれてるの?
141 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:25:48.37 ID:f1QKhZ7u
>>135
↓と全く同じ真っ赤な初期型のE36の325iなら父にくれてやりました♪

ttp://homepage3.nifty.com/skyhawk/sakusaku/photo/zakki/325i01.jpg
142 ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/05/14(木) 22:27:06.67 ID:4/Hn9bJ9
それ間違い。
143 スイカズラ(埼玉県):2009/05/14(木) 22:27:13.02 ID:6YH7rX3q
ニュルッといただきたい
144 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/05/14(木) 22:27:24.65 ID:cRa/CUIA
ほう。
プラモデルを嗜むお父様って素敵ですね。
145 プリムラ・ビオラケア(東海):2009/05/14(木) 22:27:41.65 ID:UrMtHE8u
>>140
いい例だなその二台
追求するものがまるで違うけどまさに全く同じ二台って感じだ
146 コバノランタナ(大阪府):2009/05/14(木) 22:29:11.07 ID:+hoetyq1
>2009年12月に改良が行われた

未来の車だったのか!
147 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:30:22.94 ID:f1QKhZ7u
>>144
ウンコ色のダイムラーダブルシックスが物故割れまくりで全然乗れないんで、
セカンドカーとしてくれてやったのw

ttp://kenuchka.paslog.jp/image/daimler_dsix.jpg
148 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/05/14(木) 22:32:04.74 ID:ktqm7pee
いつになったらニュルとか筑波のタイム競って喜ぶのやめるの?
市販車にサーキットのタイムなんか関係ねーだろw
公道でぶっとばせってことか?
149 チチコグサ(東海):2009/05/14(木) 22:33:26.19 ID:F6qDSXMJ
婆さんのちんこってどんなポンコツだよw
150 ボタン(アラバマ州):2009/05/14(木) 22:34:21.66 ID:kzdgEWia
>>148
市販車でもサーキット走れる
151 スイカズラ(新潟県):2009/05/14(木) 22:34:27.10 ID:8TQ0cW1q
ポルシェのボクスターの中古って結構安いのな
あれなら俺でも買えそうだなと思った
152 ミツマタ(アラバマ州):2009/05/14(木) 22:34:55.25 ID:ydMzYLLQ
ババアはケイマン買ったんだっけ?911だっけ?
153 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:35:19.02 ID:f1QKhZ7u
>>151
涙目のボクスターなんてそこいらの国産と大差ない値段で買える。
中古なら。
154 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:36:00.08 ID:f1QKhZ7u
>>152
まぁ、バレバレだよなw
内緒だけどw
155 クロッカス(埼玉県):2009/05/14(木) 22:36:03.35 ID:QLR7hERO
キーワード:掟
抽出レス数:0

お前ら本気だせよ!
156 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/14(木) 22:36:05.46 ID:n38TxVtB
>>148
GTーRで公道しか走らないやついるの?
157 スイカズラ(埼玉県):2009/05/14(木) 22:36:14.64 ID:6YH7rX3q
>>151
奈良では一部の公務員に大人気らしいよ
158 イヌノフグリ(東京都):2009/05/14(木) 22:37:28.54 ID:6wjQLNDJ
でもコルベットヒーローエディションのほうが速いんだろ?
159 ボタン(アラバマ州):2009/05/14(木) 22:38:00.35 ID:kzdgEWia
サーキットに持ち込むとGPSでリミッター解除されるとかGT-Rだっけ?
結局なくなったんだっけ?
160 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:38:51.97 ID:f1QKhZ7u
>>158
あぁ。
ニュル最強はアメ車だよ♪
161 カタクリ(福岡県):2009/05/14(木) 22:39:10.17 ID:qOQ8DTua
>>116
Vスペックはサーキットの車庫に保管しておいて、
自宅からサーキットまではノーマルGT-Rで通うのがツウの乗り方らしいぜ。
162 スズメノヤリ(群馬県):2009/05/14(木) 22:39:20.13 ID:XtKBngq7
【レス抽出】
対象スレ: 【ポルシェ涙目www】GT-R「ニュル」ラップ更新
キーワード: 広報





抽出レス数:0
163 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/05/14(木) 22:39:20.63 ID:YzF0qkLZ
こんなに頻繁にアップデートしたら、いつ買えばいいのか判らなくなるんじゃないのか
164 ツメクサ(福島県):2009/05/14(木) 22:39:50.33 ID:zYGuEXQC
GT-RよりZ33nismoの方がカッコいい
165 イヌノフグリ(東京都):2009/05/14(木) 22:40:37.33 ID:6wjQLNDJ
>>160
おばちゃんまたID赤くしてんのかw
166 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:40:40.64 ID:f1QKhZ7u
>>161
ポルシェのCUPカーとかGT2、GT3乗りなんかもそんな感じだな。
167 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:41:05.07 ID:Nb7oIoT5
環境無視でガソリンばら撒いてるだけだろ 
168 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:41:22.04 ID:f1QKhZ7u
>>165
お酒に酔ってお顔もほんのりと真っ赤っかだけどな♪
169 ハナイバナ(福井県):2009/05/14(木) 22:41:50.23 ID:VX6QNEQq
よし買うか
170 ミツマタ(アラバマ州):2009/05/14(木) 22:41:54.74 ID:ydMzYLLQ
酔ったついでにやらせろババア
171 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/14(木) 22:42:21.34 ID:kOkMuE3d
ニュー速民的には新型Zのデザインはどうなの?
172 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:42:46.36 ID:f1QKhZ7u
>>170
やだよん♪
173 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/05/14(木) 22:44:13.30 ID:cRa/CUIA
よし!ちょっとおっぱいうpしてみろ。
174 カエノリヌム・オリガニフォリウム(関西地方):2009/05/14(木) 22:44:39.66 ID:H/eud+Fk
【日産GT-R】ニュルでラップタイム更新、ポルシェカレラGTとゾンダを抜く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239948615/

これはなんだったんだ?
175 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:44:45.86 ID:f1QKhZ7u
>>171
勝ち組ν速民なら普通に安ポルシェかAUDIのTTを買う所でしょ。
176 ハハコグサ(catv?):2009/05/14(木) 22:45:25.94 ID:ao66fH+3
>>99
見てるだけで怖いわw
プロのドライバーなんだなぁ
177 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:47:30.62 ID:f1QKhZ7u
>>173
昔、ロビーの名無しTime中に酔ったとこをそそのかされて
乳晒して、えらく恥ずかしい思いをしたからもうやんないw

てか、前にたまたま間違えて入り込んだν速の偽装ZIPスレで
未だにおいらの乳画像が貼られててびっくらこいたw
178 ねこやなぎ(兵庫県):2009/05/14(木) 22:47:51.91 ID:4pkMI75g
うんこ我慢して運転してる時の俺は、500馬力にチューニングしたランエボTで
GT-尺を余裕のぶっちw

車庫入れ急ぎ、輪留め乗り越えてブロック塀ぶっ壊した俺ガイル
179 シャクヤク(catv?):2009/05/14(木) 22:49:30.98 ID:EujSXgv8
GTRのケツのかっこよさは異常
180 スイカズラ(新潟県):2009/05/14(木) 22:51:05.01 ID:8TQ0cW1q
やっすいボクスター買いたいからビクトリアマイル頼むぞババア
181 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 22:52:01.42 ID:f1QKhZ7u
>>180
ピンカメが出ないんで、予想をまた一からやり直してるわw
182 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/05/14(木) 22:52:41.15 ID:N8gyUoQl
日産のタイムは一般購入ユーザーのを持ち込んで計ってくれないと信用出来ないな
183 モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/05/14(木) 22:52:45.72 ID:MyGpQADp





          日産サニー最強説




184 オダマキ(東京都):2009/05/14(木) 23:00:03.82 ID:X/HXzORx
スペックVはちょこっとスクランブルブーストついてんのか
どうせならもっとパワー出せよw
http://www.youtube.com/watch?v=4xJfILZa-Tc
185 チドリソウ(福井県):2009/05/14(木) 23:00:47.18 ID:lozV/iGU
ギア比適当、ニュル初乗りドライバーでレコード更新したバイパーが最強
186 シラー・カンパヌラータ(コネチカット州):2009/05/14(木) 23:02:29.58 ID:oYiomSkT
ババアまじチラシの裏でやれよ
187 サポナリア(福井県):2009/05/14(木) 23:03:27.71 ID:QvvkGDt/
※ただしタイヤ交換後の一周に限る
188 ねこやなぎ(兵庫県):2009/05/14(木) 23:03:32.14 ID:4pkMI75g
あんなにガタイがでかくてよ、エンジンも無駄にでかいしな。
アメ車の二の舞にならなければ良いけどよ。

あれで低燃費な訳ないだろうし。
やはりGT-Rは、R32〜34が全てだったような気がするぜ俺は。
誰がなんて言おうと。
189 アッツザクラ(東京都):2009/05/14(木) 23:05:56.00 ID:YbfNItOq
>>177
ババァおっぱいうp
190 シバザクラ・フロッグストラモンティ(香川県):2009/05/14(木) 23:08:22.17 ID:IyU8eWyz
>>188
燃費を気にした事がないワケだが…。
191 ダンコウバイ(関東):2009/05/14(木) 23:08:28.35 ID:8Uitf2Xz
今時ニュルのタイムではしゃいでる時点で完全に終わってるメーカーって印象
192 チドリソウ(福井県):2009/05/14(木) 23:08:36.09 ID:lozV/iGU
>>188
R32-34厨ってなんで頭悪そうな文しか書かないの?
193 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 23:10:15.88 ID:f1QKhZ7u
>>186
すまんなw
194 シロバナタンポポ(兵庫県):2009/05/14(木) 23:11:33.74 ID:hDpqZ2Vx
>>192
はいはいすいませんよ。
頭悪いもの、しょうがないじゃない。
つか、R32-34厨って書きだけと違うか?
そんなんで古参ぶってんじゃないよオタク。
195 カエノリヌム・オリガニフォリウム(関西地方):2009/05/14(木) 23:12:08.11 ID:H/eud+Fk
>>184
かっけぇなぁ
しかし日に日にフロントがホンダ車っぽくなってんな
196 ホトケノザ(コネチカット州):2009/05/14(木) 23:13:39.26 ID:oYiomSkT
>>184
国交省がうるさい
197 ユッカ(大阪府):2009/05/14(木) 23:13:50.31 ID:c2zZjIqt
いくらラップタイムを更新しても意味がない
今の時代そんなことではブランドイメージは作れないから
198 ツメクサ(福島県):2009/05/14(木) 23:14:05.93 ID:zYGuEXQC
車幅が広いので日本の道で見るとかなり迫力あるR35
199 チドリソウ(福井県):2009/05/14(木) 23:15:34.52 ID:lozV/iGU
>>191
はしゃぐというか、日本人好きだもんこういうスペック広報
でもスポーツカーとしてはニュルで能力計るのは間違ってないと思う
だからこそスーパーカーじゃなくてスポーツカー枠だろ?って印象
200 ツメクサ(福島県):2009/05/14(木) 23:16:05.71 ID:zYGuEXQC
ニュル走らせるメーカー増えたしね
201 スイカズラ(神奈川県):2009/05/14(木) 23:16:46.67 ID:Ds3kIcIw
誰が買うんだこんな車
コレ買うくらいならすこし金足してポルシェ買うだろ普通
202 ヒサカキ(dion軍):2009/05/14(木) 23:16:54.24 ID:xCstQpT1
近所の893が二郎に乗り付けてくるんだが何かが間違ってる気がしてならない
203 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/05/14(木) 23:17:09.16 ID:ktqm7pee
車雑誌の編集部は日産に足を向けては寝れませんね
204 ツメクサ(福島県):2009/05/14(木) 23:17:48.11 ID:zYGuEXQC
>>201
この手の車買うのは何らかのセカンドカーとか持ってる人がほとんどじゃね
205 アクイレギア・スコプロラム(dion軍):2009/05/14(木) 23:17:58.53 ID:a8w6rPJq
>>9
北米用デザインだからしょうがない
206 アクイレギア・スコプロラム(dion軍):2009/05/14(木) 23:20:00.34 ID:a8w6rPJq
>>201
Vスペなら少し足せば(それでも200万位)ポルシェ買えるだろうけど
ノーマルならポルシェの半額以下だぞw
207 福寿草(福岡県):2009/05/14(木) 23:20:42.65 ID:NcsGWv/F
>>177
女はニュー速来るな!
マジでくせえから
208 オランダミミナグサ(静岡県):2009/05/14(木) 23:20:51.05 ID:+4la3y8j
>>49
キモデブ多い
209 アグロステンマ(三重県):2009/05/14(木) 23:23:11.33 ID:86kAG3Uq
ま〜たどうでもいい市販車イジクリ回して遊んでんのかw
ホント幼稚だな
210 シロバナタンポポ(兵庫県):2009/05/14(木) 23:24:43.47 ID:hDpqZ2Vx
キモデブでさえエボインプ乗ってると言うのに、イケメンたちは軽ですか?
211 チドリソウ(関東):2009/05/14(木) 23:25:48.86 ID:JhHAcRSX
GT-Rはオーラ感じないと書いたけどポルシェにもオーラは全く感じない。

じゃあどんな車にそれを感じるんだよって言われると困っちゃうんだけどね。

そもそもオーラって生き物から感じるもんであって…

212 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/05/14(木) 23:26:11.87 ID:cICbh9En
羊の皮をかぶった狼がウリだったのに、今のは、ただもんじゃ無いよ俺はオーラが出まくってるもんなぁ。
マセラッティみたいな路線で行って欲しかった。
213 シュロ(福島県):2009/05/14(木) 23:28:01.48 ID:4ySjVX+D
今のGT-Rはナンバー付きレーシングカーみたいなもんだからのぅ。
GTな感じがまるでしない。
214 シバザクラ・フロッグストラモンティ(香川県):2009/05/14(木) 23:29:32.17 ID:IyU8eWyz
>>213
そんなにスパルタンじゃないんだけどね。
結構、乗り心地いいよ…街海苔、楽だし。
215 ツメクサ(福島県):2009/05/14(木) 23:30:16.55 ID:zYGuEXQC
GT-Rのスペックでセダンがあったら面白いかも
フーガあたりで出さないかな
216 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/05/14(木) 23:31:36.30 ID:ktqm7pee
>>215
雑誌で4ドア版のGT-Rが出るらしいって記事を読んだ気がする
217 サポナリア(福井県):2009/05/14(木) 23:32:46.48 ID:QvvkGDt/
>>216
R33の二の舞にならなきゃいいが・・・
218 フモトスミレ(千葉県):2009/05/14(木) 23:32:47.30 ID:f1QKhZ7u
>>207
それならおいらを騙してあめぞうから連れてきた
ひろゆきに直で文句言ってよw
219 ねこやなぎ(兵庫県):2009/05/14(木) 23:33:17.77 ID:4pkMI75g
某ショップで、現行スカイラインにセンチュリーか何かのV12積んでツインターボ化したの
があるじゃない。
たしか800馬だったような。
220 ねこやなぎ(兵庫県):2009/05/14(木) 23:34:46.85 ID:4pkMI75g
>>217
待てオイ
R33オーテック仕様の4枚Rは神だぞ。
221 ツメクサ(福島県):2009/05/14(木) 23:36:15.28 ID:zYGuEXQC
33Rセダンは神奈川県警がパトカーに採用した位だからね
222 カントウタンポポ(dion軍):2009/05/14(木) 23:39:49.48 ID:LxSIb3o4
スポーツカースレってオッサンが集まるよね
223 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/05/14(木) 23:45:34.65 ID:cRa/CUIA
若者は車に興味ないからな。
必然的に平均年齢は上がる。

あと、千葉婆が確実に平均年齢をあげてる。
224 シラネアオイ(北海道):2009/05/14(木) 23:48:35.18 ID:44AAzaEc
そろそろババァの振り止めろよおっさん
225 クリサンセコム・ムルチコレ(コネチカット州):2009/05/14(木) 23:52:12.96 ID:cMETak6Q
いやいやそろそろババアの相手してやる老人介護はやめろよ
226 ヒマラヤユキノシタ(京都府):2009/05/14(木) 23:53:30.42 ID:kK0Lpw0X
千葉バアはネットでルマン見る方法教えてくれたから叩けない
227 アマナ(千葉県):2009/05/14(木) 23:54:54.53 ID:TILyqV8d
近所のラーメン屋のおっさnが乗ってる
ラーメン屋って儲かるんだな
228 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/05/14(木) 23:57:16.90 ID:AIse3k71
日本車にニュル番長がいるっていいじゃない
229 オダマキ(東京都):2009/05/14(木) 23:58:36.34 ID:X/HXzORx
230 ペチュニア(東京都):2009/05/15(金) 00:01:27.36 ID:AsmLwc4O
トップギアーで誉められただけはある
231 オニタビラコ(東京都):2009/05/15(金) 00:02:55.73 ID:WarmWBVf
つが抜けてた
232 シラン(catv?):2009/05/15(金) 00:24:54.29 ID:PseHcoYg
団塊は外車コンプレックスがハンパないな。
性能とかは二の次でガワが最重要。
まさに情弱。
ブランドのバッグ買うスイーツ(笑)と同レベル。
233 エニシダ(ネブラスカ州):2009/05/15(金) 00:30:11.53 ID:m08cybmE
海外では最初は997ターボと比較記事がのってたがあまりに相手にならんから
最近はGTRの比較にはGT2があてがわれる事が多い。

探せばわかるがGTRはR8やGT2やM3とかが比較対象。
しかもほとんどの記事でGTRが勝ってる。
そのせいか最初は「醜い」とか言われた外見まで「クール」とか言われはじめてる。
234 ツメクサ(大阪府):2009/05/15(金) 00:32:45.56 ID:PVG8mGim
>>232
一度乗ってみれば分かるよ
性能なんか二の次で、乗り味が大切だということが
ラップタイムがどうこうなんて、ホントどうでもいいことだ
235 キクザキイチゲ(千葉県):2009/05/15(金) 00:35:21.11 ID:66SgCB+S
車なんて高速合流で困らない程度の加速と雨が漏らなければなんでもいいよ実際
速い車は眺めているだけで満足、どうせスピード出さないし
236 エニシダ(ネブラスカ州):2009/05/15(金) 00:35:44.83 ID:m08cybmE
>>234
今度のGTRはマジすごいぞ。
ボディがとにかくすごい。
乗ればバカでもすごい車とわかる。
237 ホトケノザ(アラバマ州):2009/05/15(金) 00:37:41.72 ID:yVvpTrSc
>>235
格差社会だから平均に合わせて開発するのは無駄。
金持ちははガンガンオーバースペックに乗るべし。
238 カンガルーポー(東京都):2009/05/15(金) 00:38:07.85 ID:CfgfqoTD
もっとデザインが良ければ夢の車だったのにねえ

怒った豚みたいな顔に太っちょなボディ。これじゃあとても
239 ツメクサ(大阪府):2009/05/15(金) 00:38:47.48 ID:PVG8mGim
>>236
普通に街乗りする分にはストレスしか溜まらないよ
オレは普段乗りで気持ちの良い車にしか興味がない
240 アメリカフウロ(千葉県):2009/05/15(金) 00:39:13.08 ID:dbrNcfeI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm51192

これが貼られてないとは
241 クレマチス(コネチカット州):2009/05/15(金) 00:43:00.73 ID:mduX+eJo
ニュルとか一生走らないような場所でのタイムなんかどうでもいいんだよ
242 スノーフレーク(アラバマ州):2009/05/15(金) 00:44:38.95 ID:1J+wBEkI
もうニュルとかどうでもいいよねーって雰囲気を作りたいポルシェとかを日産がガン無視してる構図
243 ボタン(コネチカット州):2009/05/15(金) 00:45:23.38 ID:H2j4eaoq
>>239
シトロエンでも乗ってろ
244 ポレオニウム・ボレアレ(大阪府):2009/05/15(金) 00:47:02.77 ID:f/Y9Wzay
ぶっちゃけドライバー次第だろ
俺が乗ってもそこそこのタイム出るのか?
第一コーナーでクラッシュだろ
ドライバー統一して比較しろ
245 クモマグサ(コネチカット州):2009/05/15(金) 00:47:46.26 ID:skhNpLwi
誰得

会社傾いてるよw
246 マリーゴールド(京都府):2009/05/15(金) 00:48:56.24 ID:pGmPo4U8
鈴木利男じゃなければもう少しいい記録出せたんじゃねーの
247 クチベニシラン(栃木県):2009/05/15(金) 00:50:39.37 ID:RMEJy3/P
売れることよりニュルを速く走れる方が重要みたいですね
248 ミゾコウジュミチノクコザクラ(宮城県):2009/05/15(金) 00:51:14.46 ID:vwJLNz0v
俺のオンボロ車が必死こいて高速転がってる脇を、
GT-Rがいとも簡単に爽やかに追い抜いていった。
ぶち抜かれたと言うよりも、何かが通り過ぎた、という感覚。
でも俺は自分のオンボロが大好きです。
249 フクシア(東京都):2009/05/15(金) 00:51:40.05 ID:NubRVE5E
M5を買って2年。3500kmしか乗ってません。
最高で120kmくらいしか出して無い。

でもさ、自分の財布に現金が沢山入ってるとテンション上がるだろ?
良い物を持つってのはそういう事なのさ。
250 ギシギシ:2009/05/15(金) 00:52:40.76 ID:LGYLUu2L
>>248 180キロでリミッター利くから軽自動車じゃない限りみんな軽やかに抜いていくんじゃね?
251 ホトケノザ(アラバマ州):2009/05/15(金) 00:52:41.45 ID:yVvpTrSc
>>248
そういう自分語りはVIPという板でやると良いらしいですよ
252 ポレオニウム・ボレアレ(大阪府):2009/05/15(金) 00:53:41.02 ID:f/Y9Wzay
>>249
俺にもそのテンションを味合わせてくれ
253 カンパニュラ・アーチェリー(dion軍):2009/05/15(金) 00:54:05.95 ID:yIoH006q
つーかエスティマとかオデッセイに比べて、速いってだけだろ?

逆にエスティマやオデッセイからしてみれば、ドア2つしかないから後ろへの乗り降りは
面倒そうだし、後ろに2人しか乗れないし(本当に乗ってられるのかどうかは知らんけど)、
荷物はいる部分も小さいしで、なんつうか、なんの役に立つんだ?
254 ホトケノザ(アラバマ州):2009/05/15(金) 00:56:26.43 ID:yVvpTrSc
>>253
生活臭を省いたほうがお洒落だろ?
お前はテレビで長い爪のギャルを見て
「あんなんで炊事なんか出来ないよねぇ・・・」
つってるジジババと一緒。
255 姫カンムリシャジン(熊本県):2009/05/15(金) 00:58:11.64 ID:7+FRH0DL
ニュルで3分切ろうが俺は日産を買う気はないな
256 プリムラ・マラコイデス(九州):2009/05/15(金) 00:59:10.17 ID:jo/sBWeO
結論:乗りたい車に乗れば良い
そして労ってやれ
257 カンパニュラ・アーチェリー(dion軍):2009/05/15(金) 00:59:44.03 ID:yIoH006q
>>254
生活臭を省いたらお洒落っつーのって、正にバブル世代のジジババじゃねえかよ逆に
258 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/05/15(金) 01:00:48.22 ID:XmsUs70e
>>257
その考えを貫いたらムダがなにもできなくなるよ
危険だ
259 エニシダ(静岡県):2009/05/15(金) 01:02:03.93 ID:a8gOMQ4W
>>253
車を単なる移動の道具と見るか娯楽の対象として見るかどうかの差
260 ホトケノザ(アラバマ州):2009/05/15(金) 01:02:25.13 ID:yVvpTrSc
>>257
富裕層はいつだって庶民の持つバブルの感覚だろう。
金余ってたら生活臭が出る隙は無い。
261 クモマグサ(コネチカット州):2009/05/15(金) 01:05:59.45 ID:skhNpLwi
こんな意味のないくだらないことやってるから倒産寸前なんだよ。
気の利いたハイブリッドの一つでも出せよ無能
262 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/15(金) 01:06:30.69 ID:D30PKuc1
カルディナ最強
263 カンパニュラ・アーチェリー(dion軍):2009/05/15(金) 01:07:13.56 ID:yIoH006q
>>259
車が娯楽の対象ねぇ

車ヲタか
264 カンパニュラ・アーチェリー(静岡県):2009/05/15(金) 01:07:24.71 ID:WRqNU6Ea
エスティマとかオデッセイwww
265 シデ(東京都):2009/05/15(金) 01:08:52.38 ID:Ls+ekJRp
>>242
今回のニュルのタイムに関してはポルシェがいちゃもんつけたからって面があるんだよ。
ポルシェが「うちのドライバーがGTR乗ったら7分50秒くらいしか出なかったぞ
日産はまた嘘ついたかスリックタイヤでチートしただろ!」って公式にコメントしたからポルシェや雑誌記者たちの目の前でタイムアタックしたの。

>>261
日産の倒産はもう避けられないだろ。
技術も金も全部ルノーに吸い取られて、今や日産には何もないしね。
最後の花火なんだから穏やかに見つめようぜ。
266 アブラチャン(長屋):2009/05/15(金) 01:08:54.79 ID:djE4FmuL
エスティマ(笑)オデッセイ(嘲笑)
267 フリージア(千葉県):2009/05/15(金) 01:09:05.98 ID:BamzuIEu
ワゴンでもこれくらいなら評価するんだけどな。
ホンダもNSXのガワを捨ててオデッセイのガワでSuperGTに参戦すべき。

ttp://www.youtube.com/watch?v=fEDwfk8EYR0
268 カンパニュラ・アーチェリー(dion軍):2009/05/15(金) 01:09:15.40 ID:yIoH006q
>>264
だがそれが、昔、スカイラインやらプレリュードやらスープラやらに乗ってたオッサンどもの
世代が買いまくって売れまくった車なんだぜ?
269 フリージア(千葉県):2009/05/15(金) 01:10:59.86 ID:BamzuIEu
>>265
日産は散々金突っ込んだCVTがコケたのが致命的だな。
270 ホトケノザ(アラバマ州):2009/05/15(金) 01:12:15.27 ID:yVvpTrSc
まー、おれも庶民だが庶民の感覚を金持ちにも押し付けたくないな。
開業医が近所に気を使ってクラウン乗ってるなんて話を聞くがバカげてる。
ますます金が回らなくなるだろ。
271 フクジュソウ(dion軍):2009/05/15(金) 01:12:47.42 ID:97YJ5+UX
>>269
トロイダルCVTなぁ・・・
272 エニシダ(静岡県):2009/05/15(金) 01:13:38.34 ID:a8gOMQ4W
>>263
フェラーリとかランボルギーニ、ポルシェ等買う富裕層含めてみんな車ヲタだよ
エスティマやオデッセイで満足する層にはわからない娯楽だとは思うけどね
273 フリージア(千葉県):2009/05/15(金) 01:14:02.68 ID:BamzuIEu
>>271
最初はこのGT-RにもCVT積むつもりだったんだよな。
274 ツルハナシノブ(福島県):2009/05/15(金) 01:18:32.12 ID:WHeWbxKc
高パワー車にCVTは技術的に無理なんだろ
275 フリージア(千葉県):2009/05/15(金) 01:21:24.36 ID:BamzuIEu
>>274
うん。

その無理に挑んで自滅したって格好。

ポルシェ962Cに積んでたのをダウンサイズ&簡易化&低コスト化→DSG
マーチやスバルの軽に積んでたをの無理矢理大容量化→CVT

自ずと正解なんて最初から見えてたんだよな。
276 スイセン(東京都):2009/05/15(金) 01:21:40.02 ID:smJrSXsc
R34かGTRのエンジン積んだステージア欲しい
277 シデ(山形県):2009/05/15(金) 01:23:47.06 ID:mr7AFywQ
>>275
CVTはCVTでも構造と機械特性がその辺のとは全然違うっての
278 フリージア(千葉県):2009/05/15(金) 01:25:07.06 ID:BamzuIEu
>>277
確かにそうだけど、大筋では一緒だよ。
本質的にぶっといトルクに耐えられない。
279 西洋オキナグサ(群馬県):2009/05/15(金) 01:25:24.14 ID:LBOVVaJh
またババアか
280 シデ(山形県):2009/05/15(金) 01:26:29.88 ID:mr7AFywQ
>>278
耐える為にあの方式を実用化したんだよw
言ってる事が滅茶苦茶だぞあんた
281 フリージア(千葉県):2009/05/15(金) 01:26:33.62 ID:BamzuIEu
>>279
酔いを冷ましてID変わったので出直してきた♪
282 ミミナグサ(アラバマ州):2009/05/15(金) 01:28:16.28 ID:q7HQVkz9
酔いが醒めたところでやらせろババア
283 イモガタバミ(アラバマ州):2009/05/15(金) 01:29:08.09 ID:aXf0616b
DSGも不具合出てるだろ
284 フリージア(千葉県):2009/05/15(金) 01:29:29.16 ID:BamzuIEu
>>280
判ってるけど、それでも結局フーガまでだろ。

結局売りにする筈だったGT-Rには積めなくて
高田製作所の中の人をフル稼働して手生産でパクリDSGを作って、
それを積む羽目になったのはCVTがコケたから。
285 シデ(東京都):2009/05/15(金) 01:29:47.78 ID:Ls+ekJRp
>>282
ババァとやるのは苦痛でしかないだろ。
286_:2009/05/15(金) 01:30:57.91 ID:4jVsoP6t
これって運転する人によって数秒かわるだろw
287 ツメクサ(関西・北陸):2009/05/15(金) 01:30:59.85 ID:oLLrBdnW
R32がでた時は10年先をいったスポーツカーだと言われた。当時のスーパーカーと比べてみればいい
R35で世界が同じ体験してるだけ
288 フリージア(千葉県):2009/05/15(金) 01:31:38.31 ID:BamzuIEu
>>282
やだよん♪

>>283
DSGには本質的に停止状態からの加速時にぎくしゃくしちゃうっていう問題がある。
ある意味、ラリー車に付いているシーケンシャルドクミッションなんかとも似通っている、
構造的な本質的な問題。
289 ノボロギク(千葉県):2009/05/15(金) 01:34:06.13 ID:tXwVydkl
でもどっち乗りたいて言ったらポルシェだよね(´・ω・`)
290 デージー(福岡県):2009/05/15(金) 01:34:17.74 ID:F9dZIUfP
>>288
お前BEつけてくんない?NGに入れとくから。
291 ツルハナシノブ(福島県):2009/05/15(金) 01:35:47.87 ID:WHeWbxKc
ある程度排気量あるクラスならCVTいらないしね
多段ATも進化してるし
292 フリージア(千葉県):2009/05/15(金) 01:37:20.58 ID:BamzuIEu
>>289
普通ならなw

でも、ぶっちゃけ、ソリ赤のGT-Rをオーテクジャパンでカスタムオーダーメイドして
ワゴンっぽくシューティングブレーク仕様にして、屋根をカーボンルーフにした奴なら欲しいわw
5000万まで出す♪

>>290
だが断る♪
293 イモガタバミ(アラバマ州):2009/05/15(金) 01:39:26.84 ID:aXf0616b
常時かみ合ってる物と駆動二系列が似たようなもんとか
ググりかたが足りないんじゃね           
294 ケマンソウ(関西地方):2009/05/15(金) 01:39:53.62 ID:ofQag5gC
最近フォードかなんかに抜かれたんでしょ
今回また抜き返したとかいうニュース出したかったんだろうけど
無理だったのかワロタ
295 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/15(金) 01:42:42.08 ID:nCoC9j66
ボディだけ箱スカにしろ
296 シデ(山形県):2009/05/15(金) 01:45:08.58 ID:mr7AFywQ
コルベットかバイパーあたりじゃなかったっけ?
GMとクライスラーだな

しかしニュルのランカーが揃いも揃って死にかけのメーカーってのが笑える
297 ボケ(コネチカット州):2009/05/15(金) 01:45:25.99 ID:WnHeKjg0
さすが日産!おめでとう!!
298 フリージア(千葉県):2009/05/15(金) 01:46:12.46 ID:BamzuIEu
ボディだけ初代シルビアでもいいわw
ttp://car.jp.msn.com/carlife/special/jun2008/photo/images/ctl_006_001.jpg

もっともこれはランチャ フルビアの名前までもじったパクりだったんだけどなw
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200810/02/01/e0122501_4434475.jpg
299 ボケ(コネチカット州):2009/05/15(金) 01:48:05.14 ID:D30PKuc1
>>290
(千葉県)をNGにしとけよ
300 バラ(神奈川県):2009/05/15(金) 01:50:46.16 ID:fLSZtR8x
結局インフィニティのGT-Rはださないの?
あんなに格好良かったのに
301 サイネリア(徳島県):2009/05/15(金) 02:16:29.54 ID:MzFlxtIX
34でいいや
302 アルストロメリア(石川県):2009/05/15(金) 02:38:24.71 ID:mI09biPa
32-34ならインプエボで良いんじゃね?
35には流石に敵わんだろうけど
303 マツバウンラン(熊本県):2009/05/15(金) 04:11:44.07 ID:j71sEOIa
>>9
頼む相手をうっかり間違って

非人・ファリーナ
ウジウジ・野郎
ハンス・武藤

とかバッタモンだったというオチw
304 ポレオニウム・ボレアレ(山梨県):2009/05/15(金) 05:12:52.75 ID:N05wvzG1
GT-R好きじゃないが、過去のモデルの醜悪さは本当に異常
305 クレマチス(福井県):2009/05/15(金) 06:18:22.56 ID:1bnYwVOq
その過去のモデルがいつの間にか美化されてるから困る
306 ネメシア(兵庫県):2009/05/15(金) 06:30:04.34 ID:qJjk2IGy
このGTRが目一杯で走ってるの見たことない。
その点、32〜34の場合やポルGT2やGT3は、C1や峠で結構見るわな。
あと10年もすれば、GTRそういうステージに来てくれるかね?
ニュルやサーキットで、本職がドライブしてのタイムアタックなど全く興味ないわ。
307 プリムラ(宮崎県):2009/05/15(金) 06:36:05.39 ID:YMx04IK2
今年も24時間耐久レースをストリーミング中継で見続けることができるなんてすばらしい!ビバ無職www
308 トリアシスミレ(北海道):2009/05/15(金) 06:39:32.45 ID:L6bvaSej
にゅるぽ
309 シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/05/15(金) 06:41:25.74 ID:3Cgrz5Yc
>「ニュル」ラップ

いあいあ?
310 プリムラ・フロンドーサ(関東・甲信越):2009/05/15(金) 06:41:34.46 ID:aSP4ZssG
過去のモデル好きからすれば35の方が醜悪なんだよ
33よりデブに見える
311 カンパニュラ・アーチェリー(静岡県):2009/05/15(金) 06:45:48.02 ID:WRqNU6Ea
R34が一番ナウいな(´・ω・`)
312 ジロボウエンゴサク(兵庫県):2009/05/15(金) 06:49:49.80 ID:Hp+3LSk7
32はワルに見える
33は悪に見える
34はガンダム
35はピザ
313 ユキノシタ(茨城県):2009/05/15(金) 09:37:03.57 ID:0I/eQ57J
もう時代遅れ
GT-R 作ってる暇があったらハイブリッド作れよ
それが無理だったら新しいシルビアでも出せよ
314 レブンコザクラ(大阪府):2009/05/15(金) 09:49:41.95 ID:LUnqV26G
近所の古い戸建の傾いた駐車場でひょっこり顔出してるGT-Rかわゆい
315 キブシ(大阪府):2009/05/15(金) 10:04:03.41 ID:8oR50jV3
ポルシェ涙目w
316 スイセン(東京都):2009/05/15(金) 10:09:37.52 ID:deU8Rg/x
32 > 34 > 35 > 33
異論は認めない
317 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/05/15(金) 10:12:20.62 ID:uyu6T+O4
>>21
あれのどこにオーラがあるんだよ…
薄っぺらいしまとまりすぎで小さく見えるし玩具っぽい
Zの方がよほど存在感ある
318 シナノコザクラ(dion軍):2009/05/15(金) 10:12:58.38 ID:XAW5/kcL
ノーマルでタイヤも標準でチャレンジするのかなあ? まあこんなタイムなんかどうでもいい時代錯誤だけどね
319 ギシギシ:2009/05/15(金) 10:13:21.73 ID:XeMVWgDM
>>43
インプレッサとかランエボって、小僧どものオモチャくらいにしか見えないな。
320 ダイアンサステルスター(catv?):2009/05/15(金) 10:13:36.65 ID:oROIMoKr
馬鹿みたいな大きなエンジンとかでなく既存の技術の最高峰で早さを実現したGTRは好きだな

まぁ買うならプリウスだけど
321 ポロニア・ヘテロフィア(コネチカット州):2009/05/15(金) 10:15:02.34 ID:ddLrMuvJ
>>312
35は乗ると意外に楽しい
322 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/15(金) 10:16:21.71 ID:5FrLShz2
33はリヤクォーターの処理がダメなんだよ
顔がかっこいいぶんもったいない
323 ボタン(コネチカット州):2009/05/15(金) 10:17:36.32 ID:GFUek3Pg
ニュルーン(^ν^)/~~
324 タンポポ(兵庫県):2009/05/15(金) 10:19:58.47 ID:tJnQa/1D
特にアメリカ・中国で人気が高いね。
325 チリアヤメ(東京都):2009/05/15(金) 10:20:03.00 ID:8o1T9IzP
高級車に乗ってると犯罪に遭う可能性が1万倍になる
326 オウレン(アラバマ州):2009/05/15(金) 10:20:50.17 ID:sCMGmKbe
なんで何十年も前の車の画像が張られるの?
加齢臭が酷いんですけどw
327 コスミレ(茨城県):2009/05/15(金) 10:21:22.14 ID:33rW0WKF
>しかしニュルのランカーが揃いも揃って死にかけのメーカーってのが笑える
まあ・・ クルマ馬鹿ってことだ 米国じゃこれほめ言葉なんだけど、
馬鹿でおたくで世間知らずってことは本当共通だと思う
328 シナノコザクラ(dion軍):2009/05/15(金) 10:23:45.24 ID:XAW5/kcL
これが同じコース100週する耐久レースだったら、ポルシェは完走して、
GT-Rは40週でトラブルリタイアするんだろ?
329 コスミレ(茨城県):2009/05/15(金) 10:31:12.42 ID:33rW0WKF
>>328 あはは。ほんとうだw
330 コブシ(九州):2009/05/15(金) 10:33:56.12 ID:t4Tlr9BX
まぁGT-R買う位ならポルシェ買っちゃうんですけどね
331 サクラソウ(アラバマ州):2009/05/15(金) 10:34:48.60 ID:F1tdonlL
モータースポーツ分野で名を轟かせることなど夢のまた夢なのに
なぜかF1の帝王が出現する国のひとがアクセスしてますね
332 マーガレット(関西地方):2009/05/15(金) 10:35:10.08 ID:uT80ncfC
もう1位と2位の差が5秒以内なら誤差にしようぜ
333 シュロ(コネチカット州):2009/05/15(金) 10:42:30.62 ID:rx6HqX//
日本でポルシェが外車としてもてはやされるように
海外ではGT-Rはレアな外車としてもてはやされてるみたいだからな
案外海外のほうが冷静に納得してるかもしれん
334 ヤエザクラ(dion軍):2009/05/15(金) 10:42:44.61 ID:ZVKoyHvt
馬鹿が調子こいてR35を峠で廃車に

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6474429
335 ノウルシ(兵庫県):2009/05/15(金) 12:09:52.24 ID:bNuTty7i
速いとか、最新型高性能とか関係ないんだよ。
やはりブランド力ってのは大事。
おれも腐るほど金有ったら、ポルやランボ買って、3rdカー程度にGT-Rかな。
336 マンネングサ(福岡県):2009/05/15(金) 12:27:01.87 ID:vwka+S5R
GT-R Vスペ+利男ちゃん
フェラーリの市販で何か速いの+アゴ
ポルシェ911の何か早いの+誰か知らんが世界一のポルシェ使い

だと、どれが一番速いんだ?
337 アグロステンマ アゲラタム(岡山県):2009/05/15(金) 13:25:50.87 ID:coNys52e
テスト期間終了までにコルベットのタイムを抜けるかな
338 スイセン(神奈川県):2009/05/15(金) 13:28:31.01 ID:sEDMN+TB
ニッサンってアホだろ
GT-RやZの新型作ってる暇があったらハイブリッド車だせよ
開発はしてるんだろうが完全に出遅れてる
339 オキザリス(東京都):2009/05/15(金) 13:31:12.50 ID:Zqz5XOsD
ゴーンはポルシェ乗ってたけどGTRに乗り換えたの?
340 マツバウンラン(埼玉県):2009/05/15(金) 13:47:19.24 ID:rnYj+l7y
つか同じ値段出すならかっこいいほうがいいよな

まーでも俺だったらその金できれいなおねえちゃん囲うわ
気持ちいいしなんでもやってくれるし
一緒に歩けば庶民どもの羨望の眼差し浴びるし。


まぁ童貞なんすけどねフヒヒ
341 ツボスミレ(福島県):2009/05/15(金) 13:49:26.22 ID:6Cem8yt3
このご時世ににゅる、さすが犠術のヌッサンw
342 コデマリ(岡山県):2009/05/15(金) 13:53:28.18 ID:nSZ6XoCY
audi r8がかっこよすぎる
GTRは・・・
343 ねこやなぎ(福井県):2009/05/15(金) 14:03:13.83 ID:ENdzWSiY
>>328
故障はしなくてもポルシェよりタイヤ交換の回数が倍近くになる
344 マンサク(アラバマ州):2009/05/15(金) 14:33:26.49 ID:A1l0AbuZ
そんなに車に興味のないスイーツは
新車のGT-Rより
10年オチの911のほうが好きだろうな
345 ムレスズメ(アラバマ州):2009/05/15(金) 14:34:03.42 ID:xaoFe3Ft
09モデルったって、こんな吊るしの車相手に内装ひっぺがしたり
エンジンいじったりしたコルベットがやっとこさ同タイムだぜ
こんどのポルシェもどうせ勝てないんだろ
346チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/05/15(金) 16:11:05.95 ID:WDxZUGLQ BE:382423853-DIA(154666)
でもまあ
どっちがほしいかってきかれたらポルシェ
347 西洋オキナグサ(群馬県):2009/05/15(金) 17:23:15.13 ID:LBOVVaJh
>>343
サーキットでの燃費が2km/?以下だから
満タンでもニュル数週しかできないね(´・ω・`)
348 ヘラオオバコ(愛媛県):2009/05/15(金) 17:42:18.79 ID:UJgA0wEk
この前、仕事帰りに山道の登りでGT-Rが煽ってきてたから
こっちは飛ばすつもりもないし、譲ってやった。したら、すんげー勢いで抜いていった。

で、下りになったらなぜかトロトロ走ってやがんのw
即追いついて、遅すぎるからコーナーでベッタリついたら、根性なくもハザードたいてこっちに先に行けって。
ワケワカメ。
それからこっちが先行したら先行したで、しつこくまた煽ってくるからウゼーって思って
8割で飛ばしたら、あっさりちぎってライトが見えなくなったw

カプチーノにあっさり負けるGT-R乗りだっせーw
教習所に通いなおせよ、いやマジで
349 エニシダ(ネブラスカ州):2009/05/15(金) 17:49:39.45 ID:m08cybmE
>>345
コルベットの中でもZR-1っていうカーボンやら使いまくりの特別車両。


日産の倒産前の最後の花火なんだから
少しは素直にGT-Rを認めてやれよ。
実際に乗ればわかるが911ターボなんて相手にまったくならんとんでもない化け物だったよ。
350 ハイドランジア(静岡県):2009/05/15(金) 17:53:21.59 ID:blcn/CWO
>>348
下りを制するものは・・・ってのは漫画の中の主人公に任せ、
できればクローズドサーキット、そうでなきゃ登りでマージンを
取って軽く遊ぶだけにしておくが大吉。

後、格上の車に勝ったことをいばるべからず。
「ヘボ、あるいはやる気の無い車を探す行為」は誰だって簡単にできる。
351 シンビジューム(群馬県):2009/05/15(金) 18:07:29.09 ID:3OG5Gw2P
よく言われるのが
GT-R チビ
スカイライン イケメン
シルビア DQN、ホモ
インテR ホモ
シビックR 坊主頭
GTO 神
エボ デブ
インプSTi 眼鏡、ガリ
RX-7 チビ

カッコイイ車には、イイ男が乗ってもらいたいね
「カッコイイじゃん」って思って見てたら、降りてきた男が
「オメー年齢=彼女居ない暦だろw」って突っ込みたくなる程のブサイクだったんだよ
グーで殴ろうかと思ったね、イイ車が勿体無い
352 キンケイギク(catv?):2009/05/15(金) 18:15:10.73 ID:tDnFyvUp
エボインプ乗りが速くなるためにはひたすら走りこむしかない。車から降りてな
353 トウゴクシソバタツナミ(埼玉県):2009/05/15(金) 18:20:10.53 ID:xShrw7Al
>>352
軽量化の話になると黙るんだよなw
354 オダマキ(愛知県):2009/05/15(金) 18:21:35.78 ID:A3pKfjZC
速いとわかれば格好良く見えるデザインだよね
ポルシェ可哀想
355 イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/05/15(金) 18:23:23.03 ID:Kr9VnIlz
ポルシェとGTRでやいのやいの騒いでたら
コルベットに記録抜かれたんじゃなかったのか?
356 オダマキ(愛知県):2009/05/15(金) 18:25:40.50 ID:A3pKfjZC
そのコルベットいくらするの?
357 オオバクロモジ(秋田県):2009/05/15(金) 18:26:30.58 ID:1g5zHlTC
>>351
スープラが無いので安心した
358 デージー(福井県):2009/05/15(金) 18:27:11.75 ID:VqBEnXVs
>>356
1000万ぐらい
んでさらに安いバイパーに記録抜かれてる
359 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/15(金) 19:06:37.87 ID:DDpXP8O5
性能で日本車にかなうはずないだろ
360 シャクナゲ(福岡県):2009/05/15(金) 19:11:35.99 ID:a4ESkLbF
>>351
>インテR ホモ
初めて聞いたけど何か笑ってしまった
361 シンビジューム(伊勢):2009/05/15(金) 19:26:07.49 ID:WRm+FdAB
>>339
ポルシェは数台所有する車のうちの1台
Z好きなのはかなり有名
GT-Rも持ってるんじゃない?
362 カタクリ(福井県):2009/05/15(金) 20:05:34.72 ID:U5A7NNax
>>351
こうだろ

エボ デブ(裸眼)
インプSTi デブ(眼鏡)
363 ムラサキケマン(長屋):2009/05/15(金) 20:17:56.27 ID:8AmlOHk4
エボ 頭タオル(煙草)
インプ オッサン(煙草)
364 プリムラ・ヒルスタ(catv?):2009/05/15(金) 20:22:39.33 ID:R2W+Idrf
>>361
伊勢ってかっこいいね
365 斑入りカキドオシ(東京都):2009/05/15(金) 20:27:42.91 ID:oV+RVfEF
ここ数ヶ月何度か空売りしたけどその度担がれる
この強さはなんなんだ?
366 ツボスミレ(関東):2009/05/15(金) 20:31:58.03 ID:o6z0rmIq
日産もそんなの作るくらいなら
R34にVRH35載せて売ってくれよ
367 ノボロギク(福岡県):2009/05/15(金) 20:33:34.89 ID:IaIWUpln
GTRって重くね?
Vスペからせめて、@150キロくらい軽くならんのか。
368 ボタン(コネチカット州):2009/05/15(金) 20:34:19.55 ID:H2j4eaoq
>>366
ケンメリGTRの再販が先だ
369 フリージア(三重県):2009/05/15(金) 20:37:18.92 ID:/05aorp+
なんだかんだ言って一番速いのは水産関係のトラック
370 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/05/15(金) 20:39:19.90 ID:ur2CpcSg
>>367
安全性とコスト考えるとあの重さになる
コストを度外視していいなら、1300kg+にはなるでしょ
371 ツボスミレ(関東):2009/05/15(金) 20:40:42.11 ID:o6z0rmIq
>>368
ハコはいいけどケンメリは良さがわからん
372 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/15(金) 20:41:06.44 ID:eMwnRe4J
ホルホルしてる奴多いが
日産はフランス企業の子会社だからな
日本人が調子こいんてんじゃねーぞ
373 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/15(金) 20:42:58.32 ID:H2j4eaoq
>>371
サーフィンラインのよさがわからないとかw
374 ツボスミレ(関東):2009/05/15(金) 20:49:00.41 ID:o6z0rmIq
>>373
ハコスカにもサーフィンラインはあるぞ
375 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/15(金) 20:50:23.02 ID:H2j4eaoq
>>374
ハコスカはあの箱っぽさがダメ、実車みたら思ってたより小さいし
376 ヘビイチゴ(富山県):2009/05/15(金) 20:53:58.50 ID:3iIUjUCV
個人的には34RニュルかNSX-Rが欲しいです…

WRブルー+金ホイールのインプだけは何故か許せない。何故だろう
377 ツボスミレ(関東):2009/05/15(金) 20:56:15.17 ID:o6z0rmIq
>>375
ていうかケンメリから突然大きくなった気がする

まぁぶっちゃけ240Zと117クーペよりもカッコいい日本車って無いけどな。
378 ショウジョウバカマ(catv?):2009/05/15(金) 21:16:29.92 ID:iZ5cLCLv
掟さん?
379 タンポポ(青森県):2009/05/15(金) 21:19:45.67 ID:4fk5k4CK
>>351
乗ってて良かったGTO
380 アマリリス(神奈川県):2009/05/15(金) 21:21:24.46 ID:l7zfEFtj
結局新型GT-Rって維持費どれくらいかかんの?
381 シラン(関東):2009/05/15(金) 21:54:30.96 ID:PUwH9oab
>>380
七万
382 ジャーマンアイリス(東京都):2009/05/15(金) 21:55:57.41 ID:KJUg8t1o
ここまで
ヌヌカ 無し
383 シュロ(コネチカット州):2009/05/15(金) 22:06:19.59 ID:vd848aZ1
ラップ更新つっても、以前のように吊るしの状態での話じゃ無いんだろ
笑わせんな
384 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/05/15(金) 22:14:32.59 ID:xjmv+We4
掟ポルシェスレ?
385 ムラサキハナナ(福島県):2009/05/15(金) 22:23:49.45 ID:DRJbEDs1
>>12
一発勝負では好タイム出せるが耐久性無し。
ハイテクで無理やり車重重い車を曲がらせてるからタイヤが3,4周でダレる
386 オオタチツボスミレ(四国地方):2009/05/15(金) 22:35:36.85 ID:ityPjcF+
日本車でオーラを感じたのはNSXくらいだわ。
後はいたって普通。
エボもFDもGT-Rも
387 オキナワチドリ(神奈川県):2009/05/15(金) 22:37:22.11 ID:IH4o61sJ
>>9
あの垢抜けなさがいいんじゃないか
イタ系は冷たくてやだ
388 ビオラ(愛知県):2009/05/15(金) 22:57:39.85 ID:GQ/FVkeB
ニャルラトテップと間違えた
389 デルフィニム(dion軍):2009/05/15(金) 23:00:53.66 ID:swZ2JpcL
>>67
ドイツ車涙目だな
390 サンダーソニア(東京都):2009/05/15(金) 23:04:45.81 ID:G99wgaVC


日産車は本当にアホ車ばかり

すでにGTR見飽きました。
古臭く感じる。
ウインカー出しても譲らないリスト入り。
391 キンギョソウ(三重県):2009/05/15(金) 23:23:15.52 ID:t4/sKTmA
(・∀・)ニュルニュルリンク!!
392 西洋オキナグサ(群馬県):2009/05/15(金) 23:56:24.88 ID:LBOVVaJh
>>386
俺はS30Z(´・ω・`)
393 シバザクラ・フロッグストラモンティ(静岡県):2009/05/16(土) 00:43:26.73 ID:Pkkty1Cv
394 キブシ(三重県):2009/05/16(土) 07:31:30.27 ID:IH4yzYN3
32Rとか33Rのフルチューン車(公称800馬力)を持ち込んで走らせたらどのくらいのラップ刻むのかな?
通称湾岸仕様の(笑)
395 キブシ(三重県):2009/05/16(土) 07:32:26.45 ID:IH4yzYN3
>>392
群馬は豆腐屋のカローラでも乗ってろwww
396 シロイヌナズナ(関東):2009/05/16(土) 07:50:01.58 ID:S4rTzxS7
週明けは
日産株爆上げだな!
397 ダイアンサス ピンディコラ(四国):2009/05/16(土) 07:51:36.32 ID:mij+ht2p
>>394 昔BLITZがフルチューンスープラ750馬力仕様で7分53秒だった。10年ぐらい前。
398 ジシバリ(大阪府):2009/05/16(土) 07:52:57.06 ID:0tJKZVrD
>>397
今の車とのタイム差はタイヤの差?
399 プリムラ・マラコイデス(関東・甲信越):2009/05/16(土) 07:56:10.00 ID:+rSIFwcT
>>397
Blitzスープラは49秒だよ
400 チューリップ(関東):2009/05/16(土) 08:36:45.10 ID:MTsZiG8z
>>380
1日7万だと思ってりゃいい。
401 シラネアオイ(九州):2009/05/16(土) 08:39:42.71 ID:7Kn9Ed3K
ノーマルでフルチューンスープラより速いのか…
やっぱりGT=Rってすげーな
402 ヤマシャクヤク(宮城県):2009/05/16(土) 08:41:23.57 ID:ZZR0lXb7
GT-Rこの前生で見たが存在感すげえな
街中でも「おっ」ってなった
403 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/05/16(土) 08:44:44.94 ID:WiQquuEe
なんとなくグランツーリスモ4やって今さらGT-Rコンセプトを初めて使って
ニュルを走ってみたらいきなり7分26秒70が出てワロタ。
404 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/05/16(土) 08:44:51.13 ID:eQ2RzG0y
スーパーカーブーム再燃
405 スズメノヤリ(関西地方):2009/05/16(土) 08:44:54.70 ID:GTjLQjyp
ポルセとの勝負とかどうでもいいんで
さっさとドンガララジアルで筑波何秒かやれや
どこもボッタクリパーツばっかだして1秒切れて満足かよ
406 ダイアンサステルスター(東京都):2009/05/16(土) 08:45:01.34 ID:jzTj2TN7 BE:310464588-2BP(8430)

自転車は自動車より性能がいいと本気で思っているがGT-Rはアリだわw
軽さ=スポーツっていう考え方に真っ向から対抗してブッちぎった感がある。
407 藤(北海道):2009/05/16(土) 08:47:19.25 ID:b1P9A98M
おっさんが自動車ほめてる・・・
408 ケブカツルカコソウ(コネチカット州):2009/05/16(土) 08:49:34.10 ID:pyrKiWnF
GT-Rの価値ってのは、市販車の速さじゃなく、レースでの活躍にあるんだよな
それなのに、FIA-GTでフォードGTに負けてたら、ニュルの一発の時計なんて、なんの価値もない
409 レブンコザクラ(千葉県):2009/05/16(土) 08:50:00.89 ID:rMNWWyd2
ブランドだの感性だの言ってる奴は、スイーツとかオーオタと同レベルだな。
こういう奴らが来ると、腕時計と同じく機械として非常に面白くなくなる。
410 スズメノヤリ(関西地方):2009/05/16(土) 08:50:28.65 ID:GTjLQjyp
1秒って何だよ死ね
1分だった
411 モクレン(埼玉県):2009/05/16(土) 08:51:20.62 ID:Ax8Pd/kG
>>99
このスピードで壁に当たるとどうなるの?
412 ダイアンサステルスター(東京都):2009/05/16(土) 08:54:54.17 ID:jzTj2TN7 BE:135828274-2BP(8430)

>>407
珍しいだろ。

自転車乗りから言わせてもらえばプリウス乗る奴は地球環境保全の面からブチ殺したいわw

あと俺がローレーサーで走ってると自動車が避けるけどやめてほしいわw
こっちは服がどの角度であたるとひっかからないか調整しながら走ってる。安心して走り抜けて欲しい。
ロードレーサーだと数センチ単位でコントロールできるけど、ローレーサーはミリ単位だ。
マジでステアリング関係ねえ。腰の動きでコントロールだから。
マジでセックスしながら走ってる。他に表現の仕様が無い。

もっと言わせれば時速50kmで数十センチ先で自動車のタイヤが動いてるの見てるわけだが、
最近の自動車ってコンピュータが制御してるのがよく分かる。
最初に「ブルブルッ」って変な動きしてから「じわ〜」って「あ、人間がステア回し始めたんだな」てのが観察できる。
新しい自動車のほうがボディがぐわんぐわん揺れることもないな。見てて面白いw
413 アカシデ(福岡県):2009/05/16(土) 08:57:57.85 ID:a7u8wxE1
>>80
最近はポルシェの方が意識しすぎて絡んできてるような気がする。
まるで下朝鮮のように。
414 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/05/16(土) 09:00:10.33 ID:TDi5JH3l
湾岸ニュル
415 ツボスミレ(静岡県):2009/05/16(土) 09:05:19.32 ID:9VOwNRCl
毛穴からニュル
416 ヤエザクラ(神奈川県):2009/05/16(土) 09:05:47.99 ID:rGz7UWAu
>>401
GTR-Rはコンピューターシミュレーション→テストコースで確認&データ測定を
しつこく何回も回してるから
ショップのフルチューンなんてショップの手に負える範囲でやみくもに強化するだけで
ろくに計算もテストもしてないから話にならんよ
417 シナノナデシコ(dion軍):2009/05/16(土) 09:09:11.84 ID:wdXl8R78
GTR-R ってなに?
418 シナミズキ(長屋):2009/05/16(土) 09:36:54.62 ID:Tdn8CgoH
419 レンギョウ(大阪府):2009/05/16(土) 11:09:35.81 ID:np8gt9Sr
>>411
マジレスすると
420 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/16(土) 11:12:39.65 ID:F+XWMZyj
こんな速くしてどうすんのよ
421 マーガレット(コネチカット州):2009/05/16(土) 11:16:54.14 ID:TJ1uVbKs
湾岸ミッドナイトの設定を書き換えなきゃいかんな
422 菜の花(東京都):2009/05/16(土) 11:19:50.40 ID:+pLT2Hrs
NISSIN GT-Ramen
423 ハマナス(catv?):2009/05/16(土) 11:21:19.85 ID:8jEa75uY
この車でも秋名の下りではハチロクに負けるんだろw
424 ハンショウヅル(愛知県):2009/05/16(土) 11:21:51.41 ID:iVyY/9UG
心情的にも特別な車だ。惹かれる。
だが、実戦ではやはり33Rだ。新しい34Rが出た今でも──
ワケしり顔がこざかしい理屈で33Rを評価する
32Rより伸びたホイールベース。
大きくなったボディ。
ピュアに走りを追求していないと──
笑わせるぜ。何も見えてないくせに。
──その時、その領域を共にした者だけが、
33R、この本質を知るんだ──
425 ボタン(兵庫県):2009/05/16(土) 11:34:29.28 ID:rwzV8l7D
http://www.youtube.com/watch?v=dt01w68GevY

このRすげえカコいいんだけど
426 ツゲ(秋田県):2009/05/16(土) 11:36:11.08 ID:EWbLqcY/
加藤さんと鈴木さんってどっちが速いの?
427 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/05/16(土) 11:36:51.45 ID:KOE4xHyn
ZR-1抜けなかったじゃんwww
涙目www

・・・スペックVなら勝てるんだろうけどな
428 ヤブツバキ(埼玉県):2009/05/16(土) 11:37:07.00 ID:UzeJmLC7
日本大勝利!!!
429 ヒヨクヒバ(鹿児島県):2009/05/16(土) 11:44:30.93 ID:lTNXHCRa
僕がマーチを好きな理由
http://www.nicovideo.jp/watch/sm985296


ワンメイクって言うのかな。
小さなサーキットでマーチ20台ぐらいがレースしてる動画。

こういうレース動画もっと無い?もっと見たい。
430 オオニワゼキショウ(関西地方):2009/05/16(土) 11:48:16.75 ID:EbT/R3Et
>>423
狭い道じゃ小さくて軽い事が一番だからなぁ
431 アザミ(岐阜県):2009/05/16(土) 11:48:48.28 ID:U3sS8kEp
7分27秒とか26秒とか1秒しか違わないって・・
どんだけ切り詰めた走りしてるんだよw
これ死ぬ気でやってるだろw
ちなみにスペックVだとどれくらいのタイムなんだろうな。
432 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/05/16(土) 11:50:54.88 ID:KOE4xHyn
>>431
25秒は切るって言われてる。
433 キソケイ(愛知県):2009/05/16(土) 11:51:11.53 ID:L2PQmDrh
設計思想が美しくないな
タイヤ無限交換で1発タイム出すだけならサーキット向けの車じゃん
それならこの前の大排気量のアメ車でもいいじゃん1発速ければいいんだから
やっぱ一般車で販売狙ってるなら軽くないとダメだわ
434 ジュウニヒトエ(京都府):2009/05/16(土) 12:00:41.62 ID:Wr7dR/qx
しかし、これだけ速くなってくるともう車の性能6分台のタイム出せる
性能あるんじゃね?あとはドライバーがそのタイムに走らせる
ことができるか。みないな。
435 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/05/16(土) 12:06:14.81 ID:KOE4xHyn
>>433
水野「軽い車で本当に速く走れるのはプロだけ。誰でも速い車を作りたかったから縦加重を重視した」

だそうな。

あと雪でも雨でも安心して早く走るためにはある程度の車重が必要とも言ってたな。
>>434
それはない
436 アザミ(岐阜県):2009/05/16(土) 12:08:26.00 ID:U3sS8kEp
ポルシェのノーマル最速は非公式ではあるがカレラGTの7分28秒か。
この車は5000万くらいすると言われてるが、これよりパワーも価格も次元が違う安さで
GTRがこれと同等以上の性能だと言われると、確かに疑わしい。
437 ハナイバナ(神奈川県):2009/05/16(土) 12:11:23.48 ID:3065WEXU
ポルシェがボッタクリ価格なのは常識だろ
438 キバナスミレ(岩手県):2009/05/16(土) 12:13:28.09 ID:hfZ+sFhm
雪道を早く走るにはある程度の車重も必要って止まれなければ意味ないってw
439 [―{}@{}@{}-] スカシタゴボウ(長野県):2009/05/16(土) 12:15:42.19 ID:NULVzoHc BE:167875643-PLT(13039)
>>436
32Rの時もそんなようなこと散々言われてたな。
500万の車がポルシェより速いわけないって。
440 アザミ(岐阜県):2009/05/16(土) 12:18:57.36 ID:U3sS8kEp
>>437
いやいや、スペックだけみてもGTRより上だから。
そもそも車重からして違う。
足回り、エンジン、車体、車重、試用されているパーツ、どれをとってもGTRより上
これでGTRのが速いとか言われたら、さすがにポルシェも疑問もつだろ。
カレラGTはポルシェがマジで作った最後のスーパーカーだから、800万くらいで
しかもスペックの劣るGTRに負けるとか普通にあり得んと俺も思う。
ポルシェの技術が日産に比べてそんなに劣ってるとか思えないし。
441 ローダンゼ(関西地方):2009/05/16(土) 12:24:56.04 ID:UYnY0a+N
ニュル掲示板
442 アザミ(岐阜県):2009/05/16(土) 12:25:19.00 ID:U3sS8kEp
>>439
32のときは、日本人の著名プロドライバーも
ノーマルであのタイムは有りえんわwwwww
って公言してたな。たしか8分30秒台だったか?
あの車重であのタイムを出すには最低400psは必要とか言ってたw
280じゃ絶対に無理だってw
443 アカシデ(福岡県):2009/05/16(土) 12:33:54.56 ID:a7u8wxE1
>>440
でも結果がでてるじゃん。
そもそも今の時代、RRっていうレイアウトを使い続けてるだけでもキチガイ扱いされるレベルだろ。
444 ポロニア・ヘテロフィア(コネチカット州):2009/05/16(土) 12:36:44.07 ID:LWRgOgvu
たとえ5分を切ろうが、かっこわるくちゃスーパーカーにはなれんよ
445 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/05/16(土) 12:37:52.99 ID:9Kk66/3k
もういいよ日産
446 ハナイバナ(神奈川県):2009/05/16(土) 12:38:29.02 ID:3065WEXU
>>440
事実を事実を受け止められないようなメーカーなら技術も大したこと無いんだろ
447 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福岡県):2009/05/16(土) 12:39:31.56 ID:jM6PFTA0
>>435
俺には装備重量2トン弱のいい訳にしか聞こえなかった。
別に装備1.7トンでも雪や雨で影響されんだろ。
448 セキチク(栃木県):2009/05/16(土) 12:39:38.05 ID:ycrlc3xR
純正パーツ以外でクレーム修理がきかない時点で糞
そんなに金持ってるならAudi乗った方がいい
449 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/16(土) 12:40:57.10 ID:V+WxoXCu
>>439
そしたらメーカーチューンドだったんだよなw
450 アザミ(岐阜県):2009/05/16(土) 12:42:21.89 ID:U3sS8kEp
>>443>>446
だからポルシェはGTRを疑ってるわけ。絶対にノーマルじゃないだろ?って
技術力でそんなに差があるとは思えないから。
あと、RRが遅いとかないから。
ブレーキングとコーナーはRRの勝ち。
451 [―{}@{}@{}-] スカシタゴボウ(長野県):2009/05/16(土) 12:43:51.57 ID:NULVzoHc BE:349740555-PLT(13039)
カレラGTはRRじゃないって
452 プリムラ・フロンドーサ(東海):2009/05/16(土) 12:45:06.89 ID:gNU1S6Cw
発売当初からこのネタしかないよな。GTのプロモーション動画もこればっか
根本的に間違ってるわ。チョンダイがアウディとぶつけて喜んでるのと似てる
453 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/05/16(土) 12:45:20.72 ID:KOE4xHyn
カレラGTはMRだね。

RRは911だけ。
454 セキチク(栃木県):2009/05/16(土) 12:45:23.89 ID:ycrlc3xR
RRは半端無くトラクションかかるからな
ポルシェ試乗したけど、コーナーとか少しアクセル入れてノーズを滑らすだけでするする曲がれた
まあ、一般道でしかも80km/h切ってるからニュルと比べたら失礼だが
455 スカシタゴボウ(アラバマ州):2009/05/16(土) 12:46:59.54 ID:tRdo2hpW
>>450
リアのオーバーハングにエンジン乗っけて速いわけがないだろうが。

タイム出しにいくならGT-Rのような電子制御4WDが絶対的に有利。
ポルシェやGT-Rのタイムはなにもおかしいとは思わない。
ただコルベットZR-1のタイムは不思議。
456 ハナイバナ(神奈川県):2009/05/16(土) 12:47:35.39 ID:3065WEXU
>>450
良かったな、RRじゃないんだってさw
457 カキツバタ(群馬県):2009/05/16(土) 12:48:13.03 ID:g8lHzjjH
フェラーリとどっちが速いの?
458 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/16(土) 12:48:27.75 ID:trfaMbNZ
ポルシェって曲がらないイメージがあるんだが、そうでもないの?
459 アザミ(岐阜県):2009/05/16(土) 12:50:18.09 ID:U3sS8kEp
>>455
4WDのが速いのは、ダートみたいなステージ。
グリップ走行だとコーナーはRRのが速いし、ブレーキングもRRには絶対に勝てない。
460 シャクヤク(愛知県):2009/05/16(土) 12:51:11.17 ID:5b6l1njo
GT5にポルシェが出ないのは
値段のくせにお
461 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/05/16(土) 12:51:40.78 ID:KOE4xHyn
>>457
GT-Rだよ。
(エンツォ除く)
462 [―{}@{}@{}-] スカシタゴボウ(長野県):2009/05/16(土) 12:51:49.49 ID:NULVzoHc BE:195854472-PLT(13039)
実際に出したタイムくらい認めてやれw
ただでさえ、

ポルシェが遅い→乗り手を選ぶ、懐の深いマシン
GT-Rが遅い→ゴミ、カス

なんだから。GT-Rは速さでのみ存在意義がある車。
遅くてもヲタが勝手に持ち上げてくれるポルシェとは違う。
463 ノゲシ(アラバマ州):2009/05/16(土) 12:52:59.30 ID:uEHaBB2T
【レス抽出】
対象スレ:【ポルシェ涙目www】GT-R「ニュル」ラップ更新
キーワード:掟


155 名前: クロッカス(埼玉県)[] 投稿日:2009/05/14(木) 22:36:03.35 ID:QLR7hERO
キーワード:掟
抽出レス数:0

お前ら本気だせよ!

378 名前: ショウジョウバカマ(catv?)[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 21:16:29.92 ID:iZ5cLCLv
掟さん?

384 名前: ヒメマツムシソウ(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/05/15(金) 22:14:32.59 ID:xjmv+We4
掟ポルシェスレ?




抽出レス数:3

このスレの価値なしか・・・
464 ウグイスカグラ(愛知県):2009/05/16(土) 12:53:35.63 ID:cgKcCCJ2
ドライバーの腕はあんまかんけいないの?
465 クンシラン(長屋):2009/05/16(土) 12:53:44.57 ID:d3ybZvx6
未だにユーノスの良さがわからない。
466 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/05/16(土) 12:54:00.68 ID:KOE4xHyn
>>459
ニュルのコース判ってる?

路面悪いし絶対4WD有利だと思うけど。

RRがいいのはブレーキングと立ち上がりのトラクション。
でも高速コーナーだとオーバーハングにエンジンを積んだ弱点が露呈してくる。
467 チューリップ(新潟・東北):2009/05/16(土) 12:55:49.35 ID:LpNrWBP+
これだけのロングコースで二秒短縮とか誤差の範囲 筑波で二秒短縮ならわかるんだけど
468 スズメノヤリ(関西地方):2009/05/16(土) 12:56:04.64 ID:GTjLQjyp
ガンさんも期待ハズレだった
カレラGT(笑)
でも排気音は最高にカッコイイ
469 セキチク(栃木県):2009/05/16(土) 12:56:10.64 ID:ycrlc3xR
ランエボが意外と遅いな。
っていうか、すごいな35。ムルシエラゴに勝ってるじゃん。
470 イワカガミダマシ(神奈川県):2009/05/16(土) 12:57:42.37 ID:9e+kIwqN
Zのほうが雰囲気あるしカッコイイな。
471 オオイヌノフグリ(ネブラスカ州):2009/05/16(土) 12:59:43.09 ID:LWRgOgvu
RRもFRも、速く走るためのレイアウトじゃないわな

四駆が速いと言うが、これも同じ重量なら速いだろうと言われてるだけで、ターマックでのSSなんかじゃFFが凄いタイムを出したりしてる

大事なのは、バランスだろ
472 オオバコ(秋田県):2009/05/16(土) 13:00:43.46 ID:+0Kr5rEr
>>469
ランエボなんて180kmまでの車だろ
473 エニシダ(ネブラスカ州):2009/05/16(土) 13:04:05.60 ID:gsWK5op2
大事なのは終盤の超長いストレートをどれだけぶっ飛ばせるかだろ
474 デルフィニム(新潟県):2009/05/16(土) 13:05:20.62 ID:/KcZUcyv
ぬるぽ
475 アザミ(岐阜県):2009/05/16(土) 13:09:24.41 ID:U3sS8kEp
>>466
路面が悪いのは有名だけど、もともとF1やってたようなコースだから公道よりは
マシだろ。
路面が悪いってのは今のサーキットとしてはってレベル。
別にドリフトしながら走るようなコースじゃないしなw
あと、4WDは車重が重くなるし、重心も高くなるからグリップだとコーナーは遅い。
GT500とか4WDのが速いとは限らないし、ニュルでGTRより速いタイムだしてるのは
4WDじゃないのが圧倒的だろ。
476 ロベリア(catv?):2009/05/16(土) 13:18:28.82 ID:JctYaB8g
>>303
へーおもしろいね、ところでどれがオチでどこで笑うの?


303 名前: マツバウンラン(熊本県)[] 投稿日:2009/05/15(金) 04:11:44.07 ID:j71sEOIa
>>9
頼む相手をうっかり間違って

非人・ファリーナ
ウジウジ・野郎
ハンス・武藤

とかバッタモンだったというオチw
477 ユキノシタ(アラバマ州):2009/05/16(土) 13:27:59.56 ID:e5HKlGFt
GT-Rはなんでレースに勝てないの
478 シャクヤク(愛知県):2009/05/16(土) 13:30:06.13 ID:5b6l1njo
479 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/05/16(土) 13:32:33.28 ID:eQ2RzG0y
ニュル限定だとF1より速いんだよね
F1は底擦るので地上高上げないといかんから
480 ヒナゲシ(東海):2009/05/16(土) 13:37:04.27 ID:R53mj7Nk
V6 ターボ 4WDの恩恵だな
481 ヒナゲシ(東海):2009/05/16(土) 13:38:31.20 ID:R53mj7Nk
>>450
オーバーよりになる
482 シャクヤク(愛知県):2009/05/16(土) 13:41:31.35 ID:5b6l1njo
よく見てみたらまじっぽい。トヨタ時期社長がブログってなんかすげえ。
483 ニョイスミレ(神奈川県):2009/05/16(土) 13:42:27.73 ID:qUciea7y
最近セダン作り始めたし
ポルシェももう駄目だな
484 オウレン(ネブラスカ州):2009/05/16(土) 13:45:24.99 ID:pCGZ3jQI
ニュルニュルのリンクでよく走れるなぁ
485 トキワハゼ(東京都):2009/05/16(土) 13:50:33.49 ID:F+izbCTf
新型インフルエンザが新型インプレッサに見える
486 シラー・カンパヌラータ(コネチカット州):2009/05/16(土) 14:00:19.51 ID:kHLO0j5d
FRで一番速い車はシルビアちゃんでおk?
487 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福岡県):2009/05/16(土) 14:07:05.22 ID:jM6PFTA0
>>486
それでOK
で、世界で一番美しい車はディノとミウラ、二番手がデイトナとBB、異論は認めん。
488 ダンコウバイ(福岡県):2009/05/16(土) 14:07:36.29 ID:EW4u4yPA
ポルシェ「GT-Rで最速タイムだしたとか言うけど、Sタイヤ使っただろw」

日産「じゃあタイヤ公開するよ。ついでにタイム更新したから」

ポルシェ「・・・」
489 ボロニア・ピンナタ(コネチカット州):2009/05/16(土) 14:08:25.59 ID:6HhxN4E8
>>486
※ただしドリフト競技に限る
490 ユキノシタ(愛知県):2009/05/16(土) 14:11:56.06 ID:wACa65Pf
>>488
清水和夫はGT-Rはノーマルじゃないって言い切ったけどね
491 プリムラ・ダリアリカ(九州):2009/05/16(土) 14:11:58.97 ID:RvCIBRK/
シルビア乗ってる奴って貧乏臭いから
食費を削るために休日ウンコ食ってそう
492 カラタネオガタマ(dion軍):2009/05/16(土) 14:12:38.37 ID:YOdiZ61u
( ^ν^)ニュルッ
493 ユキノシタ(catv?):2009/05/16(土) 14:18:19.58 ID:XYzTZQyZ
まぁ、ニュルのラップ更新って言っても、
メーカーごとにドライバーが違うから何とも言えないよな。

とりあえず、どのメーカーも同じドライバーで競わせろよ。
494 オオバコ(東日本):2009/05/16(土) 14:29:03.59 ID:LWtcoW6h


抽出 ID:RvCIBRK/ (1回)

491 名前: プリムラ・ダリアリカ(九州)[] 投稿日:2009/05/16(土) 14:11:58.97 ID:RvCIBRK/
シルビア乗ってる奴って貧乏臭いから
食費を削るために休日ウンコ食ってそう
495 ミツバツツジ(神奈川県):2009/05/16(土) 14:31:14.28 ID:i/orprJ4
ニュルニュルブリブリんぐんぐ
496 セキチク(栃木県):2009/05/16(土) 14:39:57.07 ID:ycrlc3xR
シルビアはあのどこにでもありそうな外観とVIPカーの存在でぐっと乗りづらいものができている
497 アルメリア(石川県):2009/05/16(土) 14:40:05.50 ID:YHeLXUF1
Vspecならコルベットには勝てるだろうけどバイパーは厳しそうだな
498 ムシトリナデシコ(秋田県):2009/05/16(土) 15:21:48.62 ID:prWU0u9c
>>493
ばかはーけん
499 オオバコ(秋田県):2009/05/16(土) 15:44:35.61 ID:+0Kr5rEr
そういやニュルンベルクとは違うのか?
500 ムラサキサギゴケ(兵庫県):2009/05/16(土) 15:47:25.35 ID:LFY+d6jM
コルベットってかっこいいけど
日本ではほとんど見ないよな
つーか、アメ車自体まるで見ない
501 キエビネ(東京都):2009/05/16(土) 16:16:22.24 ID:W+f+lwOm
>>442
280は公表数字であって、実際は340辺りだったw
502 キエビネ(東京都):2009/05/16(土) 16:22:54.49 ID:W+f+lwOm
で、終わった話題だけどRRでコーナーが早いってどういう頭の構造しているんだか
ポルシェのRRでリアタイヤがあれほどごつくなる理由を考えろよw

上でも出ているが、RRが素晴らしいのはフルブレーキングだ
あの地面に吸い付くかのような姿勢で減速していくのは美しい
更に初めからリア荷重がかなりかかっているのでスタートは早い

コーナーなんかオーバーがでているのをあのぶっといタイヤで誤魔化しているだけだし
破綻したら回復が非常に困難だろ
503 ハナイバナ(神奈川県):2009/05/16(土) 16:22:55.64 ID:3065WEXU
古いコルベットならたまに見る
乗ってるのは100%DQN
504 西洋オダマキ(群馬県):2009/05/16(土) 16:37:36.04 ID:Rd4rKlhW
>>493
タイヤも違うし、まあ遊びだね
505 シバザクラ・フロッグストラモンティ(静岡県):2009/05/16(土) 17:05:39.88 ID:Pkkty1Cv
GT-Rのミッションはブースト落ちないから加速で差がついてたな
506 ジギタリス(秋田県):2009/05/16(土) 17:22:29.97 ID:Pql+RaVv
上手く言えないけど日本のメーカーがスーパーカーみたいなのを開発するのってなんか嫌

今のGT−Rも32みたいな感じで作ってニュルに挑戦して欲しかった
507 アグロステンマ アゲラタム(dion軍):2009/05/16(土) 17:58:49.13 ID:8wFYEKra
R35はあくまで「スポーツ」カー
Vスペは微妙な範疇
508 サンシュ(福井県):2009/05/16(土) 18:18:37.66 ID:09plGG6Z
そういやN1ではGTOがR32GT-Rといい勝負してたな
あの図体で
509 オオバコ(秋田県):2009/05/16(土) 18:42:01.58 ID:+0Kr5rEr
>>508
ホイールベーストレッド比が良いので走りやすいって中谷がなんかの本に書いてた
510 コバノランタナ(静岡県):2009/05/16(土) 19:59:11.07 ID:l0PY0T1Z
>>486
JZA80スープラが一番速いよ
511 タツタソウ(catv?):2009/05/16(土) 20:22:39.89 ID:z8L6oGcb
>>508
N1対策で市販車に6ポッドキャリパーをオプションで用意してた。
512 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/05/16(土) 20:23:42.71 ID:eA+1zl8A
RUFのイエローバードがレコード持ってるのかとオモテタ
513 シロイヌナズナ(関東):2009/05/16(土) 22:45:04.36 ID:S4rTzxS7
あげ
514 ジロボウエンゴサク(長屋):2009/05/16(土) 23:22:30.36 ID:YIOWgZcG
1700キロで500馬力しかないのにこれだけ速いってのは
よっぽどトラクション性能がいいんだろうな
まぁ日本の自動車業界のナンバー2が総力挙げればこんなもんだろうな

VWが本気出してヴェイロンクラスの車をポルシェブランドで出してきたら面白いけど
515 アカシデ(長屋):2009/05/16(土) 23:23:07.74 ID:u2RzM1Ai
安物なのにがんばってるなw
516 ハルジオン(福井県):2009/05/16(土) 23:24:39.84 ID:WBB2ABtl
ヴェイロンは直線番町かと思ったら普通のコースでもスゲー速かったな
517 ヤブテマリ(愛媛県):2009/05/16(土) 23:36:42.69 ID:UczYdVfo
安くてすげー高性能
ザ・日本
いい車じゃないか
518 マンサク(アラバマ州):2009/05/16(土) 23:40:27.97 ID:b0cEWMW5
なんのかんのいうても、1000万するからなあこれ
とても庶民にゃ買えませんわ
519 桜(京都府):2009/05/16(土) 23:41:01.88 ID:TnvVfw7D
>>517
といっても、ポルシェ並みの1600万するからね。
520 クワガタソウ(dion軍):2009/05/17(日) 00:17:35.61 ID:6vtEKwlR
まあジーテーアールは持って一周だからなー
ポルシェは何週もできる
521 水芭蕉(京都府):2009/05/17(日) 00:38:03.70 ID:mwHKjLvP
>>520
ガソリンを満タンにすると、ノッキング起こすポルシェって一体・・・・
522 チリアヤメ(埼玉県):2009/05/17(日) 00:58:07.35 ID:qDc3O/ri
そろそろ筑波1分切った?
523 チューリップ(北陸地方):2009/05/17(日) 01:01:16.14 ID:fwhoUMLq
GTRって日本ですら777万だしドイツ行ったら1500万越すんだろ
だったらポルシェ買った方がまし
カッコいいし
524 カラタネオガタマ(東京都):2009/05/17(日) 01:03:45.64 ID:qcwvBe8c
ポルシェってヨーロッパでは かっこ悪いスポーツカーの代名詞なのに・・・
525 水芭蕉(京都府):2009/05/17(日) 01:04:38.88 ID:mwHKjLvP
526 ボケ(コネチカット州):2009/05/17(日) 01:07:04.50 ID:TDSZ7zlL
車でカッコ付けたいヤツはポルシェは買わないよな。
地味だもん。
527 マツバウンラン(東京都):2009/05/17(日) 01:44:44.44 ID:BVGmvaj+
今年もニュル24時間ネット中継やるかな?
528 カキドオシ(関西地方):2009/05/17(日) 01:49:51.36 ID:OgyReL9G
GT-Rがサーキット走行も含め毎年1万km走行するとして、毎年かかる費用

自動車税 66,500
重量税(1年間算) 25,200
タイヤ(1万km) 500,000
ブレーキ(1万km) 400,000
オイル交換(1回) 30,000
(エレメント交換込)
定期点検 50,000
(3年目以降)
自動車保険 265,770
(30歳本人限定,車両保険込,6等級,三井ダイレクト)
ガソリン(200円/L、燃費5km/L) 400,000
車検(1年換算) 100,000
ミッション+デフオイル交換 100,000

合計193万7470円也。

+
サーキット走行前後点検 約20万円
ニスモECUレンタル 年15万円(3年目以降3万円)
529 オオヤマオダマキ(福井県):2009/05/17(日) 01:50:54.48 ID:fMVoyexo
ポルシェってブランド力はあるけど実はかっこよくない車ってイメージ
カレラGTだけはかっこいいけど
530 フイリゲンジスミレ(長屋):2009/05/17(日) 02:00:16.68 ID:vs/mHtdK
おれのGTOが最強。
531 水芭蕉(京都府):2009/05/17(日) 02:05:52.70 ID:mwHKjLvP
>>530
お前のGTOが、かわいいねーちゃんが乗ったFTOに抜かされてたの見て、
思わず笑っちまったよwwwwww
532 ホトケノザ(岡山県):2009/05/17(日) 02:06:14.49 ID:PrgSNm8P
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です
533 ユキノシタ(関東地方):2009/05/17(日) 02:07:48.48 ID:+rbl7Ayf
GTに出てた偽物ポルシェに乗ってるやつ見るとププッって笑いたくなる
534 シラン(関東):2009/05/17(日) 02:07:55.01 ID:u1b9+fvC
フロントマスクは衝突時の歩行者保護性能を考慮したからああいう形になったのだろう。
535 ボケ(catv?):2009/05/17(日) 02:15:00.87 ID:9PAaB9n2
>>386
まさに日本人の発想そのものだな。
四十代より上の日本人の舶来コンプレックスは異常。
536 セイヨウオダマキ(アラバマ州):2009/05/17(日) 02:19:02.52 ID:cLFKEfQs
GTRは日本の宝です
537 プリムラ・ラウレンチアナ(千葉県):2009/05/17(日) 02:21:00.20 ID:vN1FWTZV
↓NSXは孤高のコピペ
538 エイザンスミレ(catv?):2009/05/17(日) 02:31:00.29 ID:CoLeqFXO
>>67
ヴェイロンw SLRマクラー連w F430すく―でリアw

GT-R、キチガイじみて速いけどそれより速いCorvette C6 ZR1とViper SRT-10 ACRがすげえ
539 セイヨウオダマキ(千葉県):2009/05/17(日) 02:52:10.45 ID:Raq76LYd
バイパーは知らんけど、コルベットは非ノーマルタイヤかつ
スタート地点おかしくね?って、海外でも国内でも指摘されてたぞ。
540 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/05/17(日) 03:31:02.21 ID:r3rhhPgA
ええい!日本の隠し玉たるスズキは何をやっとるんだ!
さっさとキャラにハヤブサのエンジンを積んだ「コフィン」を作ってアメリカとイギリスのキモヲタを破産させんか!
541 シラン(関東地方):2009/05/17(日) 03:32:13.21 ID:Ag47p/DQ
>1
値段で考えたらこれはものすごいことだぞ。
542 センダイハギ(栃木県):2009/05/17(日) 03:41:36.64 ID:I9keG0cL
ガヤルドかムルシエラゴは1500万じゃ買えないか…
543 ドデカテオン メディア(東京都):2009/05/17(日) 03:53:22.44 ID:aMhhKmEs
GTRってフェラーリみたいにクラッチなしのパドルシフトだけでスポーツ走行できるの?
544 チューリップ(千葉県):2009/05/17(日) 04:15:17.95 ID:io6iGDRo
まだ、こんなバカなことしてるのかw
清水和夫がGT-R発売時に日産は根本的な事を何も理解してないから
ポルシェが100年くらい何もしないで待っててくれるぐらいでないと
追いつけないって言ってたけどホントだな
もう海外じゃ笑われてそう
545 フイリゲンジスミレ(dion軍):2009/05/17(日) 04:19:16.09 ID:1vgsRpgT
>>544
GMのコルベットもポルシェ相手にニュルアタックしてたけど、やっぱ日産と同じ発想なんかね
546 セイヨウタンポポ(東海):2009/05/17(日) 04:24:28.28 ID:4V3y7UIZ
>>520はゆとりか?

32〜34は3周位でへたるが35は何十周も出来るぞ。
タイヤは何十周も持たんと思うけど。
547 サトザクラ(関東):2009/05/17(日) 04:26:07.01 ID:e9m296TB
オーラというか哲学を感じさせないのりもの、それがGTR。
「ポルシェにスピードで勝った!」とかお門違いの興奮をしている
一種のスイーツ脳に近い人間に人気のあるのりもの、それがGT(ry
548 プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/05/17(日) 04:31:08.19 ID:FeJP9I+Q
>>459
物理勉強してこい
絶対速い絶対速いってバカの一つ覚えで吠えず何故速いか説明してみろ
549 スズナ(東京都):2009/05/17(日) 04:38:39.92 ID:UCdNingI
名ばかりのGTは道をあけるとな?
550 マリーゴールド(dion軍):2009/05/17(日) 04:39:36.91 ID:WFe815V2
筑波で速いのはガヤルド スーパーレジェーラ
551 オーブリ・エチア(アラバマ州):2009/05/17(日) 04:47:51.54 ID:nLYUhQD1
GT-Rとポルシェ持ってるが乗るのはポルシェのが多いな
552 フイリゲンジスミレ(dion軍):2009/05/17(日) 04:48:26.92 ID:1vgsRpgT
AWDでわ
553 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/05/17(日) 05:39:36.55 ID:zBmgFQBs
>>551
メモ付き画像をUPして下さい
554 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/05/17(日) 05:56:38.78 ID:IAIjRx0L
岐阜の田舎者が知ったぶってるのってすげぇ滑稽w
555 ねこやなぎ(広島県):2009/05/17(日) 06:04:20.27 ID:zL2G3+ne
>>43
インプ、ランエボ海苔って高速道路じゃおとなしいよなw
すぐに道を譲りやがるw
556 コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/17(日) 06:09:00.56 ID:cZ85gIrd
白のムルチェラーゴ欲しい
557 セイヨウオダマキ(千葉県):2009/05/17(日) 06:35:58.92 ID:Raq76LYd
>>547
オーラ(笑)哲学(笑)
こういう奴らが、自動車を腕時計やオーディオ業界並につまらなくした戦犯だなw
558 スズナ(神奈川県):2009/05/17(日) 06:37:37.51 ID:PiMhgnfZ
>>555
逆じゃないの?
だってGT-Rってリミッター外すの難しいって聞くし
559 ローダンゼ(神奈川県):2009/05/17(日) 08:54:55.38 ID:ns8JLVRL
後発なんだから
スポーツカーの命、速さでまずは勝たなきゃ
ブランド力なんて付かないしな。
ポルシェと同じ事しててもしょうがない。
560 チリアヤメ(関東):2009/05/17(日) 10:08:08.46 ID:UdE5o7YS
なぜみんながポルシェポルシェ言ってるのか分からないね。
561 セントランサス(dion軍)
お約束のトップギア動画もう貼られてた?
http://www.youtube.com/watch?v=4OCm8eBvEPU