音ゲーとガンシューを合体させてみたよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スイカズラ(東京都)

タイトー、AC「ミュージックガンガン!」7月中旬より稼働開始
女性をターゲットにした「音楽」+「ガンシュー」ゲーム

 株式会社タイトーは、アーケード用音シュー(「音楽ゲーム」+「ガンシューティング」)「ミュージックガンガン!」を、全国アミューズメント施設にて7月中旬より稼働を開始する。

 「ミュージックガンガン!」は「音楽ゲーム」と「ガンシューティング」をミックスさせた音シュー。
筐体全面に設置されたガンを操作し、画面上に現われる「音モンスター」を撃つと音符に変化し、リズムよく撃ち続けることでメロディを奏でていく。
自らもライトユーザーである女性のプロデューサーが、現在のアミューズメント施設に女性が楽しめるゲームが比較的少ないことに着目し、アミューズメント施設を徹底的に調査・研究し、企画・開発した作品だという。

 例えば、ポップ調の筐体デザインや、荷物置き場、インターフェイスのガンの軽量化など、女性に配慮した筐体設計が施されている。

 楽曲のラインナップには、いきものがかりの「気まぐれロマンティック」や、Perfumeの「Baby cruising love」など、人気のガールズポップスを中心とした、
有名な曲からオリジナル曲までを収録予定。そのほかにもアニメソングやクラシック、童謡などのラインナップも用意されている。

http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/168/573/mgg02.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/168/573/mgg03.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/168/573/mgg04.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090514_168573.html
2 タツタソウ(島根県):2009/05/14(木) 20:12:52.07 ID:bUW7lj/O
これは流行らない
3 オウレン(東京都):2009/05/14(木) 20:13:23.12 ID:8F5qWbKw
誰得
4 キランソウ(東日本):2009/05/14(木) 20:13:57.70 ID:STuDo6NQ
タイトーのデザインっていつもどっかずれてる感じがする
5 スイカズラ(長屋):2009/05/14(木) 20:14:43.76 ID:52n8YE7j
ちょっと遊んでみたい
6 ボケ(コネチカット州):2009/05/14(木) 20:15:40.34 ID:S2VuBXUQ
なぜかインベーダーエクストリーム思い出した
7 水芭蕉(大阪府):2009/05/14(木) 20:15:54.20 ID:4nA+/Zka
混ぜるな危険
ババーンキャー
8 クレマチス・モンタナ(中部地方):2009/05/14(木) 20:16:14.55 ID:vkpn+EuC
Rezを劣化させたようなもんか
9 プリムラ・オーリキュラ(神奈川県):2009/05/14(木) 20:16:47.73 ID:GbLJlgSQ
タイトーはいつも一人のν速民をせせら笑ってるな
10 プリムラ・オーリキュラ(秋田県):2009/05/14(木) 20:17:06.74 ID:/jjJNiWT
11 プリムラ・ラウレンチアナ(山陽):2009/05/14(木) 20:17:08.58 ID:3GQRub8G
ZUNTATAの曲やタイトーの過去の名曲があればやってやろう
12 ヤエヤマブキ(熊本県):2009/05/14(木) 20:17:22.05 ID:VOL7gcJl
なんだこれは…
13 スイカズラ(東京都):2009/05/14(木) 20:17:26.75 ID:Iu5Q5D0l BE:87015348-PLT(12000)

>>8
Rezは好きだ

クリエイション クリエイション
14 ヤマブキ(北海道):2009/05/14(木) 20:17:37.24 ID:pJSYwrMp
タイトーのCMって完全に無くなったよね
15 アメリカヤマボウシ(中部地方):2009/05/14(木) 20:17:45.70 ID:n+BlwWsO
ちょっと楽しそう
16 ヒイラギナンテン(佐賀県):2009/05/14(木) 20:18:43.11 ID:tKRKiSdV
あれ、ちょっとよさそうに見える
17 ハナカイドウ(岩手県):2009/05/14(木) 20:19:40.10 ID:vqckysRA
コンポーザーだれ?
18 クチベニシラン(catv?):2009/05/14(木) 20:20:25.17 ID:Ysq1AmD4
チュッチュッ言いながらスペースチャンネル5ごっこしたい
19 シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/05/14(木) 20:20:43.96 ID:8RQMGhQm
3枚目どういうことだ
まさかのボーボボスレでいいのか?
20 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/14(木) 20:21:07.16 ID:fQVAgK1V
どうせレベル高くなると連射しなくちゃならなくなって
左手で銃持って右手だけセカセカ動かさなくちゃならないんだろ?
21 シナミズキ(東京都):2009/05/14(木) 20:21:10.43 ID:rsP3mdtz
音シューってRezみたいなもんか
22 セントウソウ(長屋):2009/05/14(木) 20:21:27.57 ID:qhY+H2SQ
女がガンシューやってるの見たことがない
23 雪割草ユキワリソウ(catv?):2009/05/14(木) 20:21:59.61 ID:gDj1sEly
wiiでDLC対応の完全版商法か
24 プリムラ・マラコイデス(catv?):2009/05/14(木) 20:26:20.04 ID:BJQWIWyA
女性をターゲットに(笑)
ゲーセンにいる女はコインゲームしか
やってないパチンカス擬
25 タマザキサクラソウ(茨城県):2009/05/14(木) 20:29:51.62 ID:0zYYyb4z
音ゲーってこの時より更に難しくなったの?
http://www.youtube.com/watch?v=z3Dkhva4Od8&fmt=18
26 スイカズラ(東京都):2009/05/14(木) 20:30:21.38 ID:Iu5Q5D0l BE:32630562-PLT(12000)

むしろサンバDEアミーゴを思い出した
27 ハナカイドウ(岩手県):2009/05/14(木) 20:32:24.65 ID:vqckysRA
サンバDEアミーゴとマンボアゴーゴー

どっちがセガでどっちがコンマイだったか思い出せない
28 ボケ(コネチカット州):2009/05/14(木) 20:32:50.82 ID:vVO0uN46
>>25
ACはまだそれが一番難しいと思う
CSは冥より難しいのがある
29 マンサク(dion軍):2009/05/14(木) 20:33:39.08 ID:+IIs+icJ
ダンス・ダンス・タイムクライシス作ろうぜ!
30 ニョイスミレ(神奈川県):2009/05/14(木) 20:34:19.19 ID:oK5FrBsS BE:412322663-2BP(1234)

SEGAの筐体にしか見えないな
31 ベニバナヤマボウシ(福島県):2009/05/14(木) 20:34:26.66 ID:rDiv0Gxo
Rezか
32 サンシュ(長屋):2009/05/14(木) 20:34:27.95 ID:U90E8Dsz
片手撃ちの奴を見ると心の中で笑ってる
俺はきちっとウィーバースタンスでスッ!サッ!バン!
33 シンフィアンドラ・ワンネリ(長野県):2009/05/14(木) 20:36:00.71 ID:YBeV8y1H
Rezだな
34 オキナワチドリ(新潟県):2009/05/14(木) 20:39:06.73 ID:vxkbR85f
35 エイザンスミレ(ネブラスカ州):2009/05/14(木) 20:40:17.62 ID:uWVyBwnz
指を忙しく動かす新しい音ゲあるけど
遊んでいる姿が凄く怪しい
同じシステムで北斗神拳秘口突きゲーム作れば良いのに
勝手に
36 タマザキサクラソウ(茨城県):2009/05/14(木) 20:41:56.69 ID:0zYYyb4z
37 クレマチス・モンタナ(catv?):2009/05/14(木) 20:41:56.94 ID:1/qkEqoP
38 ナツグミ(東京都):2009/05/14(木) 20:42:25.45 ID:d0h7kdiC
Rock to Infinityの赤Dは繋がれたの?
DOGMAはV5中に繋がれたらしいのは知ってるが
39 ベニバナヤマボウシ(福島県):2009/05/14(木) 20:42:30.29 ID:rDiv0Gxo
>>35
北斗のゲームはあるじゃん
40 ヤマブキ(埼玉県):2009/05/14(木) 20:42:49.40 ID:nLincwG7
>>27
産婆がセガでマンボがコンマイ


こういうタイプの筺体はあまりウケがよくないよね
オタが近寄りたがらないデザインだし女子供に受け入れられなかったら1年で消えるレベル
41 スイカズラ(東京都):2009/05/14(木) 20:43:05.79 ID:Iu5Q5D0l BE:81576465-PLT(12000)
42 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/05/14(木) 20:43:33.92 ID:Pu0Atoyb
ゲーセン潰し始まったな
43 カラスビシャク(茨城県):2009/05/14(木) 20:43:39.77 ID:s587nn6N
>>13
ロック イズ スポーンジッ ジッ ジッ
44 福寿草(埼玉県):2009/05/14(木) 20:43:49.52 ID:vz76iV9y
なぜタイトーはZUNに東方を作らせませんか?
45 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/05/14(木) 20:43:58.08 ID:Fz6oxu0a
これは流行らない
46 クレマチス・モンタナ(北海道):2009/05/14(木) 20:44:10.76 ID:sEo/iIjR
>>28
さすがにもう卑弥呼の方がむずいだろ
47 ムレスズメ(中国地方):2009/05/14(木) 20:44:30.89 ID:bpgzIfDP
どうせこれも訴えられるんだろ
48 サトザクラ(大阪府):2009/05/14(木) 20:45:34.82 ID:yptmSlxt
昔のZUNTATAメンバー集めてゲーム作ってくれ
49 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/05/14(木) 20:46:04.49 ID:Zn32TzFt
beatmania IIDX
ジャンル:STG

最終防衛ラインを超えた玉切れの戦闘機が我々の拠点に突撃してきます。
こちらに戦闘機を撃退する装備はなく、正面にある7つのピンポイントバリアと、
端にある回転式反重力波装置で防ぐしかありません。
しかも、発動させてからほんの少しの間しか防ぐ事はできません。
バリアで防ぐと戦闘機を取り込み、補修材として使われ、耐久ゲージが回復します。
早すぎたり遅すぎたりするとダメージを受けます。
被害状況や回収率等によって、階級が与えられます。

敵の弾速は猛速のものからタイミングを狂わすべく低速のもの
時には突如スピードが変わるものまで各種存在する。
波状攻撃の通称「階段」
平行して突撃してくる「同時押し」
縦並びで特定のバリア破壊を目論む「縦連打」
蛇行編隊で襲撃してくる「ロール」
等々、敵機の攻撃方法は様々である。
50 フリージア(東京都):2009/05/14(木) 20:47:52.07 ID:RHO9dq/W
体感筐体でRezつくっておくれやす
51 シロバナタンポポ(愛知県):2009/05/14(木) 20:49:01.73 ID:cEL+e4JH
えっ?
52 オキナワチドリ(新潟県):2009/05/14(木) 20:49:10.10 ID:vxkbR85f
>>36
IIDXは見てて何が何だかさっぱり分からん
http://www.youtube.com/watch?v=umwrzdFEdUw&fmt=18
53 タマザキサクラソウ(茨城県):2009/05/14(木) 20:49:59.79 ID:0zYYyb4z
>>46
これか…人間はどこまで進化するんだ
http://www.youtube.com/watch?v=GpGqta43cyQ&fmt=18
54 タネツケバナ(岡山県):2009/05/14(木) 20:50:27.43 ID:EoWdQa27
Rezはやりこんでから良さがわかる
55 ボケ(コネチカット州):2009/05/14(木) 20:52:02.83 ID:vVO0uN46
難しさ
キーマニ>DDR>ビーマニ>ポップン>ドラム>ギター
こんな感じか
56 ベニバナヤマボウシ(福島県):2009/05/14(木) 20:53:30.55 ID:rDiv0Gxo
DDRとか昔は余裕だったのに
この間やったら一曲もクリアできなくて
はぁはぁ言っちゃって終わった
57 イベリス・ウンベラタ(愛知県):2009/05/14(木) 20:54:09.35 ID:3rI4qAlO
ビーマニ>ギター>DDR>>>ポップン>>>キーマニ>>>>>>ドラム

こうだろ
58 タネツケバナ(千葉県):2009/05/14(木) 20:55:16.70 ID:ckE0z6xk
Rezのほうが楽しい気がする。
59 ボタン(北海道):2009/05/14(木) 20:55:52.05 ID:OlDeCaDC
はいはいおたまおたま
60 ボケ(コネチカット州):2009/05/14(木) 20:57:09.08 ID:vVO0uN46
>>36
これをハードクリアした奴はいるんだろうか
AS有りハードクリアならいたけど
61 キブシ(九州):2009/05/14(木) 20:58:01.29 ID:XdActK5w
音ゲーじゃない
62 シンフィアンドラ・ワンネリ(長野県):2009/05/14(木) 20:58:45.55 ID:YBeV8y1H
RezのサントラってSE無し?物足りなくないの?
63 ヤマブキ(埼玉県):2009/05/14(木) 20:59:41.36 ID:nLincwG7
弐寺=DDR=ポップン>ギター>キーマニ>ドラム

3つはそれぞれ特徴があるしどれが一番難しい、とは言えない
譜面の密度で言えば弐寺だし、体を激しく動かすのはDDRだし、両方を足したのがポップンだし。
64 シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/05/14(木) 20:59:48.13 ID:swat6RRD
黒麺ハードは終盤で落ちてるやつならあったな

餡蜜上手かった
65 ダンコウバイ(熊本県):2009/05/14(木) 21:00:58.22 ID:filqWP3E
ワリと楽しそうだがゲーセンで戦う勇気は無い
ご家庭で楽しめる様にしてくれ
66 センダイハギ(九州・沖縄):2009/05/14(木) 21:01:21.87 ID:pfegZn5p
こういう風に一回全てのジャンルをリセットすべき
67 ボケ(コネチカット州):2009/05/14(木) 21:01:25.49 ID:vVO0uN46
>>64
CS専用の人か
あの人スコアが異常
68 スイカズラ(東京都):2009/05/14(木) 21:02:17.10 ID:Iu5Q5D0l BE:43508328-PLT(12000)

ボタン少ないギターが一番簡単だと思うの・・・
69 エピデントルム(大阪府):2009/05/14(木) 21:04:00.40 ID:cTi5TC2h
避けは?避けはどうなの?
70 シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/05/14(木) 21:05:27.30 ID:swat6RRD
jubeatが一番簡単かなー
71 オキナワチドリ(新潟県):2009/05/14(木) 21:05:57.25 ID:vxkbR85f
DDR史上最マジキチ譜面
http://www.youtube.com/watch?v=xJIKlYY3aI0
72 パンジー(東京都):2009/05/14(木) 21:06:03.58 ID:d0JD42iY
RezやインベーダーEXを発展させた感じか
73 シラン(関東・甲信越):2009/05/14(木) 21:06:10.10 ID:NDR4eif6
REZかよ
74 ピンクパンダ(京都府):2009/05/14(木) 21:07:47.27 ID:X9mp8U3t
ゲーセンの前に設置された筐体で気持ち悪い人が2丁拳銃プレイとかするのが俺には見える
75 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/05/14(木) 21:11:27.98 ID:vHKqpucO
日本もこういう大会やりゃいいのにな
ttp://www.youtube.com/watch?v=crEz8i6oVpI
76 ヤマブキ(埼玉県):2009/05/14(木) 21:19:32.47 ID:nLincwG7
>>75
外人は踊りながらDDRやるの好きだよなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=0gh6hzs_7Kc
77 アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/05/14(木) 21:23:09.90 ID:+haWrqt7
ポップン17の隠し曲が移植・CSが多くてゲンナリだわ
完全新作が聞きたいのに
78 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/05/14(木) 21:23:55.28 ID:vHKqpucO
>>76
バーを持って必死にやるより楽しそうでいいと思うけどな
79 オキナワチドリ(新潟県):2009/05/14(木) 21:24:45.94 ID:vxkbR85f
80 ヤグルマギク(静岡県):2009/05/14(木) 21:25:19.80 ID:UbGLT8gs
Rezじゃねえか。やっと時代が追いついたのか
81 ユキワリコザクラ(長野県):2009/05/14(木) 21:28:23.04 ID:Z8nM6S8b
ビートマニアは曲も9th以降ほぼすべてがクソ曲だし、
譜面作成も難しくすればいいだけになってしまって超手抜きの鬼譜面しかない。
スタッフ無能すぎワロタ
82 シュロ(コネチカット州):2009/05/14(木) 21:28:29.73 ID:MGQbm2E1
Rezはよかったなぁ
ステージ構成が四大文明とかセンスいい
83 ハナズオウ(東京都):2009/05/14(木) 22:15:30.16 ID:YO9hgjm4
BMS>BEMANI>ギター>ドラム=ステマニ>太鼓>jubeat

もうちょっとステマニ流行ってくんねえかな…
84 シロウマアサツキ(愛知県):2009/05/14(木) 22:55:30.56 ID:89OSR/TN
企画が8年くらい古い
85 クンシラン(catv?):2009/05/15(金) 00:09:20.58 ID:qH1vpWtY
GOLIはビーマニに来ないで、エロゲでも出してればいいのに
86 ラナンキュラス(神奈川県):2009/05/15(金) 00:33:06.26 ID:4lRT+ei0
面白そうだけど恥ずかしいな
デザイン変えてくれ
87 カンパニュラ・トメントサ(北海道):2009/05/15(金) 01:30:04.42 ID:TiX6wNQv
革新的なゲームなて10年に一本出るか出ないかぐらいだし
こういう組み合わせゲーもありっちゃーありだが
もう少しどうにかならんかったのかこれは
88 オオバクロモジ(dion軍):2009/05/15(金) 01:31:32.80 ID:PXp15m9f
次は格ゲーとFPSとwiiスポーツの融合で頼む
89 カンパニュラ・トメントサ(北海道):2009/05/15(金) 01:42:45.91 ID:TiX6wNQv
>>88
格ゲーとFPSの融合ゲーならこの間スレ立ってた
90 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/15(金) 01:50:18.31 ID:dUwGwNSD
シャカっとタンバリンじゃねーか
91 スイセン(岡山県):2009/05/15(金) 01:51:13.07 ID:v6ubb4G5
ドラッグオンドラグーンだっけ
92 プリムラ・フロンドーサ(神奈川県):2009/05/15(金) 01:53:45.31 ID:ROhWTZHR
スレタイ開いてどこの馬鹿がやらかしたと思ったら
タイトーかよ・・・何やってんだよ・・・
レイシリーズ三部作にかわる何か作れよ
93 エピデントルム(大阪府):2009/05/15(金) 01:54:29.03 ID:l/ms3Gio
これも1人でダブルプレイする人でてくるだろうな

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドとかで二丁撃ちウヒョーな人結構いたのに
3?あたりからショットガンとか4ではサブマシガンとかで二丁撃ち出来なくなってたよ
94 シャクヤク(福島県):2009/05/15(金) 01:54:56.57 ID:q6AJfOFu
なんで家庭用ポップンが発売されないのか詳しい人教えてくれ
95 福寿草(宮城県):2009/05/15(金) 01:56:14.43 ID:oFanIoUn
>>75
これってDDR?
ぱちもん?
96 クンシラン(catv?):2009/05/15(金) 01:57:03.13 ID:qH1vpWtY
>>93
3も4もやってた奴いたぞ
97 スノーフレーク(関西地方):2009/05/15(金) 01:57:21.24 ID:+opMi9xg
>>52
まだ難しいのがあるぞ
98 スイセン(関西地方):2009/05/15(金) 01:58:08.39 ID:FNUoEWu+
99 エピデントルム(大阪府):2009/05/15(金) 01:59:15.36 ID:l/ms3Gio
>>96
うひょー
100 シデ(栃木県):2009/05/15(金) 01:59:18.94 ID:CwS1CNH5
近所の中古屋探してもRezみつからねぇ
だれかよこせ
101 エビネ(埼玉県):2009/05/15(金) 02:00:33.40 ID:a8fKgm+W
タイトーはもうシューティング音ゲー出してるだろスペースインベーダーの
http://www.youtube.com/watch?v=cTwgf1QtdWk&feature=related
102 クリサンセコム・ムルチコレ(コネチカット州):2009/05/15(金) 02:13:55.60 ID:KVbMEhs1
いいから早くハーフライフの次のやつをだせ
103 クレマチス(コネチカット州):2009/05/15(金) 02:17:22.87 ID:Ii7cxOpe

久々に熱くなれそうな、アーケードゲームが出たな

最近のアーケードは、メダルゲーやカードゲーばっかりでつまらん

体感ゲーム好きとしては嬉しい
104 ハナムグラ(三重県):2009/05/15(金) 02:29:58.76 ID:csw2vVMm
>>100
箱版買っとけ
105 オステオスペルマム(新潟県):2009/05/15(金) 02:55:47.38 ID:oz5IOLU9
>>97-98
パラMAXSMMSPは確かに公式レベルも18で最高だし激しい曲だけど
譜面にあまり捻りがないからそんなに難しくはないと思う
CS専用曲だから足でしたこと無いけどなw

それよりはACでもプレイできる>>52>>71
http://www.youtube.com/watch?v=vQ8I-h6dOA0
http://www.youtube.com/watch?v=QtWqfWxQMmY
http://www.youtube.com/watch?v=dMzMzYEuGUU
辺りの方が難しいのではないか?と思うのだが…
実際、パッドでプレイしてもこれらのほうが難しく感じる
106 ボケ(コネチカット州):2009/05/15(金) 03:01:09.26 ID:VY90cDoG
Resスレとはめずらし
107 チドリソウ(関東):2009/05/15(金) 03:08:42.76 ID:M4uKBA+T
一度で良いからリーストや子供の落書き帳をピアノで弾いてみたい
108 ユリノキ(東京都):2009/05/15(金) 03:10:16.79 ID:Uyj5wxhC
>>2
スタッフロールにZUNといれておけばOK
109 カキドオシ(アラバマ州):2009/05/15(金) 03:30:22.86 ID:l/ms3Gio
>>14
G−stationで今でもタイトーのCM流れてるよ
110 ロベリア(北海道):2009/05/15(金) 03:32:09.83 ID:7bB7zs4Z
>>63
DDR、手DDRしてるが弐寺はマジキチ
見て理解が出来ない
111 ボタン(コネチカット州):2009/05/15(金) 03:44:28.10 ID:8zb979V3
寺は10が出来なくてやめた
白虎はできたけど
112 センダイハギ(東海):2009/05/15(金) 03:48:46.85 ID:aGbS60aG
ポップンだとトイコンEXが基地外過ぎる
113 ジシバリ(福井県):2009/05/15(金) 03:50:32.89 ID:eVf00Jkm
Revってのはこういうのじゃなかったの?やったことないけど
114 フイリゲンジスミレ(富山県):2009/05/15(金) 04:22:02.61 ID:IZOu1k3N
>>38
繋がれた
115 イヌノフグリ(東京都):2009/05/15(金) 04:52:51.06 ID:um05UrwQ
ビーマニを2P側でやるのはそっちの方がやりやすいから?
難度11の壁に当たって2P側に挑戦したが全然慣れなくて一ヶ月やって8が限界だった
116 コブシ(京都府):2009/05/15(金) 04:55:12.37 ID:eJvbRtxA
FPSとかBGMは切るだろjk
117 ニガナ(大阪府):2009/05/15(金) 05:01:47.32 ID:v2vTe9Qu
キーボードマニアのことも思い出してやって下さい
118 クモイコザクラ(コネチカット州):2009/05/15(金) 05:12:05.55 ID:eks3aJIB
>>115
5鍵Beatmaniaからやってる人が多いんじゃない?
プレイサイドなんて慣れだし
119 シロウマアサツキ(関東):2009/05/15(金) 06:14:28.30 ID:nupwzsGh
>>100
ウチの近くの中古屋だとよく見るよ。バイブ同梱版も
玉数はあるはず。頑張って探して
120 ナニワズ(東京都):2009/05/15(金) 08:29:18.18 ID:7hlKEBVQ
>>114
うむ、まじきち
121 ボタン(コネチカット州):2009/05/15(金) 08:36:30.72 ID:LDsAZ9+4
>>1のは一人でやるには敷居が高い
女が二人以上いたらプリクラとかにいくだろ
122 ボケ(コネチカット州)
不正四天王がいるのがIIDX