【MGS】小島プロダクションの新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!【Z.O.E】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ムラサキサギゴケ(栃木県)

小島プロダクションの新作が5月18日に公開!?米メディアには謎のメールが

5月12日朝にIGN、1UPなど米国のジャーナリストに向けて送られたという謎のメール。件名は「T -3
days」と書かれており、http://www.konami.jp/kojima_pro/next/へのリンクが貼られていたといいます

 URLを見る限り小島プロダクションの新作と予想できますが、それ以外は今の所謎……。そんな謎の新
作ですが、今週発売のファミ通に2ページに渡る広告が掲載されていたことが明らかになりました。こち
ら。そこには上記のURLと共に「2009.5.18」の文字。そして背景には今にも雨が降り出しそうな厚く黒い雲
に覆われた草生い茂る荒地が広がっています。

 "T -3 days"ということから12日から3日後、つまり15日発表か?とも思われていましたが、どうやら明ら
かになるのはそこから更に3日後の18日のようです。果たして一体何なのでしょうか?楽しみですね!

http://www.ps3-fan.net/2009/05/518.html


ttp://img.photobucket.com/albums/v732/R9_SA/227.jpg
2009.5.18 ttp://www.konami.jp/kojima_pro/next/

コジプロの神ゲー、ANUBIS ZONE OF THE ENDERSのOP。やったことない奴はやるべき
http://www.youtube.com/watch?v=K_B1x8E_mJc
2 ポピー(東京都):2009/05/13(水) 20:21:17.63 ID:/op1d5Nk
で?
3 クロッカス(埼玉県):2009/05/13(水) 20:21:27.12 ID:vysZl1Lj
MGS4みたいなのだったらいらない
4 レウイシア(北海道):2009/05/13(水) 20:21:45.60 ID:ss81LQFx
小島はもういい
5 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 20:21:51.97 ID:PFEL1qAh BE:1262923878-2BP(5160)

小島監督(笑)
6 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/05/13(水) 20:21:59.30 ID:TkR0Rpaj
MGSは1>>>2>>>>4>>>>3だろ
7 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 20:22:21.58 ID:r9hb79Ir
よしお?
8 ヒナゲシ(千葉県):2009/05/13(水) 20:22:31.99 ID:3+lplF0i
http://www.xbox-news.com/
>そして発表会のフィナーレとしてXbox 360独占タイトル「Metal Gear Solid 4 + Oxide」をアナウンスするとのこと。
9 クレマチス・モンタナ(北海道):2009/05/13(水) 20:23:06.27 ID:mVhsAGJA
またオナニーみたいなくだらねえストーリーならもういいよ
10 ショウジョウバカマ(四国):2009/05/13(水) 20:23:14.24 ID:lQeTz7Kt
ゾーイの新作まだかよ
エイダちゃんとちゅっちゅっしたいんだよ、俺は
11 ニオイタチツボスミレ(大阪府):2009/05/13(水) 20:23:44.70 ID:71jd7r06
小波で監督と言えばグーニーズの隠しキャラ
12 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:24:02.21 ID:ko3cl1uz
一応、綺麗にMGS4でまとめた気はしたな。
1が1番面白かったな。
13 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:24:15.59 ID:OZ6UFNbM
グラディウス6以外いらねえ
14 ヒヨクヒバ(滋賀県):2009/05/13(水) 20:24:17.89 ID:rmEBCYTu
>>10
エイダはバイオ4だろjk・・・
15 ハイドランジア(兵庫県):2009/05/13(水) 20:25:03.02 ID:+qvUD1gY
もうオセロット引っ張りまわすのはやめてあげて!
16 キンケイギク(茨城県):2009/05/13(水) 20:25:15.73 ID:bUspbkHz
小鳥
17 フサアカシア(茨城県):2009/05/13(水) 20:25:29.91 ID:Gzl84gVC
綺麗に終わったMGSをバイオは見習えカス
18 エニシダ(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 20:25:46.29 ID:Mu3LjaMG
次の主役機体は、あのドロレス
19 ハンショウヅル(大阪府):2009/05/13(水) 20:25:55.95 ID:ivNeYWxO
1と2は小さいマップだけ見がちなシステムだから良くない
20 スィートアリッサム(長屋):2009/05/13(水) 20:26:05.40 ID:c8QnBzrV
ボク太じゃね?
21 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:26:05.21 ID:RJucMPZn
MGS上手に出来る人尊敬する・・・もう出来ないよ無理
22 キクザキイチゲ(三重県):2009/05/13(水) 20:26:38.56 ID:i7l192TR
>>3
ゲーム部分はおもしろかっただろ
ゲーム部分は
23 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/13(水) 20:26:38.82 ID:sOq9c/Mi
あれ?E3のラストにXbox360独占発表じゃなかったの?w
24 イワウチワ(長屋):2009/05/13(水) 20:26:43.92 ID:1mFokN+1
きれいにまとめたけどシナリオ的にもゲーム的にも4は自分には合わなかったな。
1とか3の方が良かった。
25 ポロニア・ヘテロフィア(三重県):2009/05/13(水) 20:26:45.83 ID:Q2OXfsiz
>>17
次の6で終わらせるとか言ってたけど絶対終わりそうにないよなバイオ
26 シロバナタンポポ(東日本):2009/05/13(水) 20:26:56.13 ID:hK07ab0o
オナニーみたいな。って言うのは簡単だけど
それ言っちゃうと全ての制作物に言えちゃうんだよな・・・

まぁそのオナニー見て大勢が買ってるみたいだし
それでいいんじゃないの?
とにかく批判したいだけ?
27 ツルハナシノブ(大阪府):2009/05/13(水) 20:27:01.42 ID:NXS8MtjB
4ってキレイに終わったか?
最後グダグダだっただろ
28 オウレン(大阪府):2009/05/13(水) 20:27:01.91 ID:avyB2tpl
>>18
桑島チンコロボか
29 マムシグサ(埼玉県):2009/05/13(水) 20:27:05.58 ID:G2VrfyFu
PSPだったらずっこける
30 ビオラ(静岡県):2009/05/13(水) 20:27:05.72 ID:etK5zKt4
1>>>3>>>>>>>>4>>>>>>>>>>>>>>2
31 ショウジョウバカマ(山陽):2009/05/13(水) 20:27:08.11 ID:igxt+Jp+
画像見る限りZ.O.Eじゃあないっぽいな
32 カラスノエンドウ(東京都):2009/05/13(水) 20:27:14.01 ID:Dc4jl2tg
>>8
おおおお、って喜びかけたが
どれくらい信憑性あるのこのサイト?
33 サンシュ(大阪府):2009/05/13(水) 20:27:18.66 ID:vrU65mTV
小島は過大評価
34 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/05/13(水) 20:27:33.10 ID:LK6XLeX0
ZOEじゃないっぽいな…
35 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/13(水) 20:27:41.26 ID:keSyQVOb
PS3は撤退だろうからPSPだな
36 ハイドランジア(兵庫県):2009/05/13(水) 20:27:58.89 ID:+qvUD1gY
アンブレラ社はウィルスの件がバレて倒産しましたとか何の冗談だよw
37 ハナズオウ(三重県):2009/05/13(水) 20:28:01.76 ID:M/HP8CIe
詳細出たのかと思ったじゃねーか
38 オウギカズラ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:28:37.60 ID:rf8GGDkZ
解散したんじゃなかったのか
MGSのチーム以外じゃどうせ無理だろ
MGSでもPS初代以降終わってたのに
39 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:28:50.01 ID:XFYVpCaS
雷電きたあああああああああ
40 ダイアンサステルスター(千葉県):2009/05/13(水) 20:28:59.54 ID:f4VG9pZq
ポリスノーツ ここまでなし、、、、と
41 スィートアリッサム(関西地方):2009/05/13(水) 20:29:15.46 ID:u/mmhQQ4
4のストーリーは細かい部分では気に入らないところもあったけど
もう引き伸ばしにするような要素はまったく無かったからまぁ満足
42 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:29:36.73 ID:ynJeJdSw
おはようございます。戦闘行動を開始します。
43 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/05/13(水) 20:29:37.19 ID:LK6XLeX0
> 追記:1UPではこの広告を解析?した記事が掲載中。確かに人影と建物が見えますね……。
> コメント欄でもなかなか面白い解析がなされているのでそちらも是非ご覧下さい。


建物らしきのはわかったけど、人影がみつからん
44 トベラ(北海道):2009/05/13(水) 20:29:48.89 ID:uZPGg4V0
>>35
でたキチガイ
45 シンビジューム(dion軍):2009/05/13(水) 20:29:56.42 ID:yF2CkxQH
ZOEだったら本気出す

でも写真見る限りまたMGSなんだろうな・・・・・
MGS4出した後に作るって言ってたのに
46 ポピー(東京都):2009/05/13(水) 20:30:03.43 ID:/op1d5Nk
2も3もボスが糞すぎたよな
1はボスにも過去があったし、そこまで非現実じゃないからよかった
47 プリムラ・マルギナータ(北海道):2009/05/13(水) 20:30:28.20 ID:9HclyYEA
>>6
全力で同意
48 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/05/13(水) 20:30:38.75 ID:LK6XLeX0
>>44
(関西・北陸)には触るな
49 フジスミレ(群馬県):2009/05/13(水) 20:30:48.59 ID:uOU88Q77
左ページの丘の上の右端に人影が二人
50 サンシュ(大阪府):2009/05/13(水) 20:30:51.70 ID:vrU65mTV
MGSは2まで、3以降はクソ
51 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/13(水) 20:30:58.65 ID:keSyQVOb
ボクタイDS2がいいな
52 ショウジョウバカマ(北海道):2009/05/13(水) 20:31:19.06 ID:xfuMK1u+
はいだらーってまじちしょう
53 プリムラ・マルギナータ(北海道):2009/05/13(水) 20:31:19.60 ID:9HclyYEA
なんかSTALKERみたいな画像だな
54 ジョウシュウアズマギク(東日本):2009/05/13(水) 20:31:34.13 ID:f9v68c8l
MPOの新作まだ?
55 トウゴクミツバツツジ(長屋):2009/05/13(水) 20:31:45.84 ID:bS38vvl6
またケンのおっぱいが堪能できるの?
56 ヒヤシンス(三重県):2009/05/13(水) 20:31:51.57 ID:UWMDmlRx
ZOEではなさそうだな
てきとうに遊んでもPVみたいなかっこいい動きの出来る気持ちいいゲームだったわ
57 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/05/13(水) 20:31:51.93 ID:LK6XLeX0
>>49
見つけたが、これだけじゃ全然わからないな
58 プリムラ・ダリアリカ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 20:31:52.17 ID:lKfIDubE
>>26
つまりそういうこと
頭の悪い人間の常套句
59 ミヤコワスレ(大阪府):2009/05/13(水) 20:32:02.15 ID:X6RyHqmz
>>32
0
はよしねキムチ
60 ジョウシュウアズマギク(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:32:06.52 ID:1woMJZJX
まーだMGS叩いてんのか
61 ボタン(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:32:21.82 ID:MW1g/ZZX
アヌビスまだー?
62 フクシア(神奈川県):2009/05/13(水) 20:32:30.47 ID:Wo9GgUCv
xbox360版MGS4だな
あと次回作のMGS5はxbox360独占発表
63 ダンコウバイ(関西・北陸):2009/05/13(水) 20:32:33.01 ID:zIRVorE8
キモいゲームやって喜んでるやつって脳腐ってんじゃないの?
コジマのゲームは新旧やってみたが糞ゲーばっかし。
64 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:32:37.77 ID:ko3cl1uz
>>46
2のボスはただの変人の集まりだったし。
65 サポナリア(山形県):2009/05/13(水) 20:32:48.06 ID:OTK1Y/Yu
小島組とかアホか。
66 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:32:51.94 ID:uJbUJPxu
ときメモきたー
67 エイザンスミレ(東京都):2009/05/13(水) 20:32:53.18 ID:TGSChVmv
映画化決定
68 ダリア(東海):2009/05/13(水) 20:32:56.50 ID:A2+mzLap
ときめきメモリアルドラマシリーズの新作か
三十路の虹野さんが見たい
69 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/13(水) 20:33:15.17 ID:keSyQVOb
>>63
特にMGS4は酷かったな
ただのムービーゲーだし
70 藤(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:33:28.17 ID:olo43xsS
2より3のほうが面白かった俺は異端なのか。
71 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 20:33:46.66 ID:lcBMAvab
MGSのシステムで箱庭で好きに遊ばせてくれ
余計なムービーと話いらないから
72 シデコブシ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 20:33:51.65 ID:bHdyarom
スナッチャーだったらうれしい
73 ビオラ(静岡県):2009/05/13(水) 20:34:05.23 ID:etK5zKt4
74 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:34:17.88 ID:iPTSoabV
Tが付く小島のタイトル?(゜д゜)…
75 ヒヤシンス(三重県):2009/05/13(水) 20:34:27.20 ID:UWMDmlRx
>>70
普通だろ
2はクソゲ
76 カラスノエンドウ(東京都):2009/05/13(水) 20:34:39.05 ID:Dc4jl2tg
>>59
0かよw

>>70
3の方がおもしろい
2って言ってる人の方が異端だと思う
77 スィートアリッサム(長屋):2009/05/13(水) 20:34:42.60 ID:c8QnBzrV
ヴァンプが4で明らかに弱くなってた
弾丸ナイフではじき落とせよ
78 スイカズラ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:34:50.93 ID:IbIkqwwU
>>1
これps2なのか?
79 ショウジョウバカマ(山陽):2009/05/13(水) 20:35:03.18 ID:igxt+Jp+
そういえばZ.O.Eって、これまで木星のコロニー→火星及び衛星って来てるから地球も有り得ない訳じゃないんだな。あんまり期待せず様子見るけど
80 チューリップ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:35:03.95 ID:0wVmql7F
メタルギア4ほど綺麗に話を終わらせたゲームってあんの?

正直、ある種の哀愁を感じたよ。オセロットとの最後の喧嘩のあたり。
81 タマザキサクラソウ(東日本):2009/05/13(水) 20:35:11.76 ID:Q6g2455v
よく言われてるけど4はゲームだけ見ればかなり面白かった
1〜4、opsのシステムのいいとこを取って上手くまとめてあってよくできてると思ったな
82 ロウバイ(dion軍):2009/05/13(水) 20:35:15.04 ID:hAfDw08Y
ずれたイスの座り方してる監督のAA↓
83 タンポポ(滋賀県):2009/05/13(水) 20:35:53.98 ID:4YCqLTOU
ソース元がPS3fanって事はPS3に決定かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84 ツボスミレ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:36:05.06 ID:RDwv6u9d
糞みたいなMGS4で終わりじゃね。 いやですもんね
85 ノミノフスマ(東京都):2009/05/13(水) 20:36:18.14 ID:QXmvjz9M
>>72
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
86 シラー・カンパヌラータ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:36:26.41 ID:NDh5UVsV
ここまで雲がスネークになってるレス無し
87 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/05/13(水) 20:36:42.73 ID:LK6XLeX0
>>74
wikipedia見てみたら

2009年3月、GDC 2009に招かれ、
『ソリッドゲームデザイン:『不可能』を可能にする(Solid Game Design: Making the 'Impossible' Possible)』と
題した基調講演を行う。

同講演の中で、『MISSION:The NEXT MGS』の文字とともに、刀を持った男が描かれたロゴを発表し、
「新しいミッション『The NEXT MGS』に挑みたい」というコメントを残す。


結構、新しいMGSみたいだな
88 アッツザクラ(福井県):2009/05/13(水) 20:36:58.92 ID:9BsWbKPa
ボクタイ続編だから安心しろ
89 藤(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:37:07.07 ID:olo43xsS
4はボスが3に比べてやたら硬い気がしたが気のせいか。
レイブン、ウルフがきっついわ・・・
90 エニシダ(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 20:37:09.43 ID:1woMJZJX
さすがGK四天王と呼ばれるだけあって無駄に風当たりが強い
91 オダマキ(東京都):2009/05/13(水) 20:37:16.24 ID:wAjNNU1c
>>26
○○のオナニーとか情弱とか新しいキーワード覚えると使いたくなるんだよね
92 バイカカラマツ(神奈川県):2009/05/13(水) 20:37:16.33 ID:xjq608lV
小島のPV編集能力は異常
93 ホトケノザ(神奈川県):2009/05/13(水) 20:37:20.22 ID:PZqtwhds
ここまでポリス・ノーツなし
94 キクザキイチゲ(長屋):2009/05/13(水) 20:37:21.47 ID:Ha96MQQF
http://www.konami.co.jp/job/jk/spe/pic/pro_main.jpg

                  (`・ω・´)* キリッ
                 /ら    ⌒\
                 / /\     \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ   >    )u)))
                /⌒ ̄      ヽ |
                |  | ̄ ̄ ̄\  | .|
                |_|/ ⌒ \ |  | |
                (__)      |__|
                          (__)

ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。
95 アメリカヤマボウシ(catv?):2009/05/13(水) 20:37:58.14 ID:PQ4bTy1H
小島プロはPS3の開発ノウハウしか持ち合わせてないから
何かの移植で経験積んでからでないと
箱で新作は開発できないだろ
96 オダマキ(東京都):2009/05/13(水) 20:37:59.22 ID:wAjNNU1c
>>68
すでにDSで男向け一作作ってるからねえです><
97 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:38:08.74 ID:GbEN3Kaq
Z.O.Eならどんなハードでも買う
98 モモイロヒルザツキミソウ(関東地方):2009/05/13(水) 20:38:14.32 ID:eiLF9L9u
こいつの予告作る才能は恐らくゲーム界でもTOPクラス。
編集してるヤツが有能なのかはワカランけど。
あと関係ないけどスクエニは予告作る才能が限りなく0に等しい。
99 カンパニュラ・アーチェリー(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:38:28.84 ID:nVuiPqap
アヌビスみたいなのだったらいいな、あれ最新機種でやってみてえ
100 タツタナデシコ(東京都):2009/05/13(水) 20:38:34.14 ID:gBS68C5X
流石某池沼板でワーストゲームに認定されただけはある
101 オウレン(京都府):2009/05/13(水) 20:38:44.27 ID:CmyiadH9
>>1
これがZOE3じゃないのは間違いないが、でもZOE3出て欲しい。
102 フサアカシア(茨城県):2009/05/13(水) 20:38:46.80 ID:Gzl84gVC
綺麗に終わったのはいいんだけど
ボスが、従来のボスとくらべてスネークとあまり関係なかったのが微妙だな
103 ウバメガシ(神奈川県):2009/05/13(水) 20:38:50.75 ID:nivTpW2y
2chにおいてMGS4は糞ゲーってことにしとけよ
そうすりゃ叩かれないから
104 シキミ(大阪府):2009/05/13(水) 20:38:53.19 ID:1Er8A/vx
>>80
あんだけ風呂敷広げまくったから
回収するのにいっぱいいっぱいでゲーム内容がああなったんだよな
105 レンギョウ(京都府):2009/05/13(水) 20:39:08.59 ID:DIAdejRw
>>62
ヨウ素さんチーっス
106 スィートアリッサム(長屋):2009/05/13(水) 20:39:10.08 ID:c8QnBzrV
PVは全部小島が作ってるんだってな
あの才能は異常
107 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/13(水) 20:39:13.85 ID:LkbjTtyg
>>89
レイブンはじつはEXでも1分かからない
レールガンもってれば
108 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:39:27.18 ID:dzIBfnPd
とりあえず痴韓には関係ないスレだから書き込むなよ
109 キショウブ(東京都):2009/05/13(水) 20:39:40.01 ID:yzzcn1oc
痴漢泣いてるの?
110 藤(catv?):2009/05/13(水) 20:39:56.27 ID:CLtZPvKU
MGS4を叩く奴の9割がプレイすらしてない
111 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:40:03.13 ID:HlB728cn
小鳥プロデューサー
112 ダリア(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:40:03.81 ID:iTBcSTfu
MGS1は過大評価

ストーリー的には3>2>1>4ぐらいが妥当
113 キンケイギク(茨城県):2009/05/13(水) 20:40:06.36 ID:bUspbkHz
まあなんにせよこれでPS3も安泰だな
114 バラ(長屋):2009/05/13(水) 20:40:20.15 ID:yOsNbJRh
ZOEだったらPS3買ってやるよ
115 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:40:30.33 ID:iPTSoabV
>>87
剣戟を中心にしたアクションなのか?

>>98
Z.O.E2のPVのワクワク感は異常だった
116 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:40:44.40 ID:5NAX441N
なんだかんだ言ってMGS4は好きだよ俺は
サントラに1の曲のアレンジ入れなかったのは許さないけど
117 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/05/13(水) 20:40:44.69 ID:6vWokv3U
ニュー速じゃβテスト以降MGOスレ見たことないが
俺以外やってる情弱いねーの
118 チューリップ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:41:21.43 ID:0wVmql7F
>>112
それはないわ・・・・・
119 オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/05/13(水) 20:41:32.19 ID:HoYrb/BP
続編以外なら何でもいいよ
120 カンガルーポー(神奈川県):2009/05/13(水) 20:41:40.01 ID:bLekRCWa
>>5
あえてお前を赤くしてやんよ
121 アカシデ(兵庫県):2009/05/13(水) 20:41:55.59 ID:pdhRlQ85
122 クモマグサ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:41:59.45 ID:1woMJZJX
誰かPS3でまともなロボアクション作ってよ
123 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:42:14.29 ID:PArrxnWv
MGS5、PS3独占で発売
BD2枚組みの100ギガショック!
124 イワウチワ(福岡県):2009/05/13(水) 20:42:17.21 ID:TFyqzWlV
>>110
動画評論家からは評判悪いよな
125 タンポポ(関東):2009/05/13(水) 20:42:17.86 ID:ipqf5ghU
妊娠痴漢涙拭けよやwwwwwwww
126 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:42:19.19 ID:gqc/gI17
>>26
むしろこっちもオナニー出来るくらいエロイ奴を
127 カラスノエンドウ(東京都):2009/05/13(水) 20:42:22.32 ID:Dc4jl2tg
>>112
1はストーリーがというより、ゲームシステムが全体的に良かったんだと思うよ
128 スィートアリッサム(長屋):2009/05/13(水) 20:42:30.04 ID:c8QnBzrV
>>117
久しぶりにやると廃人どもにフルボッコにされてつまらない→やめる
129 チューリップ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:42:32.88 ID:0wVmql7F
>>117
MGOってまだ人口多いんでしょ?
俺はレベル8とか9が最高の時代に辞めたけど今は15とか16がいるんだよな
なんかもう復帰できそうにないわ
130 クヌギ(静岡県):2009/05/13(水) 20:43:00.38 ID:EBNXTpD8
MGSにあんな背景はなかったから新作だな
131 カキドオシ(長屋):2009/05/13(水) 20:43:13.24 ID:RTP2d0+u
>>121
無理やりすぎて呆れるわ
132 ユキノシタ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:43:13.49 ID:qL30DbZz
>>117
ロックオンにぶち切れてたやつをこの前見た
133 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/05/13(水) 20:43:34.98 ID:LK6XLeX0
確かトロステではMGSはこれからも作り続けるけど
スネークはもう出ないって言ってたね
134 クレマチス(大阪府):2009/05/13(水) 20:43:35.65 ID:lfzzcQkh
あれ
MGSはもう出さないとかいってなかった?
135 ショウジョウバカマ(山陽):2009/05/13(水) 20:43:37.22 ID:igxt+Jp+
>>122
ACあるけどなんか機体が小さい感じなんだよな、いつものフロムだけど
136 ヒヤシンス(三重県):2009/05/13(水) 20:43:50.57 ID:UWMDmlRx
どう考えても
3>1>4>2>TS
137 カラスノエンドウ(東京都):2009/05/13(水) 20:43:51.78 ID:Dc4jl2tg
>>129
8とか9でも俺からすると神だ…
138 キショウブ(東京都):2009/05/13(水) 20:43:52.39 ID:yzzcn1oc
>>121
Micro Softの意味が解らない
139 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:44:02.30 ID:5DCfpnpd
>>117
ゆとりが蔓延し過ぎてやる気になれん
140 セイヨウオダマキ(山形県):2009/05/13(水) 20:44:25.24 ID:KGgT5EVn
アヌビスじゃない方のぞえってもう売ってないの?
141 ストック(東海):2009/05/13(水) 20:44:30.45 ID:kdL3Eoe2
>>46
つサイコ・マンティス
142 オダマキ(東京都):2009/05/13(水) 20:44:32.51 ID:wAjNNU1c
新作っぽいよね
コナミは本当の幻水3を早く出してくれよ
143 ジョウシュウアズマギク(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:44:44.52 ID:1woMJZJX
バンピートロットがあったか
144 ロウバイ(福岡県):2009/05/13(水) 20:44:50.20 ID:eEBa9Z3T
>>121
霊能者が心霊写真の解説してるのに近いなもうw
おわかりいただけただろうかとか言ってるレベル
145 藤(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:45:07.44 ID:olo43xsS
>>133
名越もそろそろ桐生一馬を引退させるべきだな。
146 バラ(長屋):2009/05/13(水) 20:45:17.12 ID:yOsNbJRh
>>140
中古500円で売ってるだろ
147 イモガタバミ(関東地方):2009/05/13(水) 20:45:35.79 ID:6GVON91J
黒い雲(PS3)によって眠らされていたスネークが
緑色の風(箱○)で雲が吹き飛び目を覚ます
よって箱○独占
18日には雲が消えている筈です
148 藤(神奈川県):2009/05/13(水) 20:45:37.86 ID:z71wz5g8
ここまで「MGS5」の書き込み 2件

MGSシリーズ終わり過ぎだろ
149 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:45:38.39 ID:hoAT/tw9
最高傑作は2
2を叩いて3を崇める奴は本物のゆとり、もしくは3から入った奴
150 プリムラ・マルギナータ(北海道):2009/05/13(水) 20:45:49.44 ID:9HclyYEA
上の黄色いのはなんなの
151 ジョウシュウアズマギク(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:45:49.84 ID:1woMJZJX
>>121
これはひどい
152 カンパニュラ・サキシフラガ(dion軍):2009/05/13(水) 20:45:52.63 ID:nxGDPC2y
153 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:45:59.20 ID:5NAX441N
メタルギア操作できるゲームも出せよ
154 セキショウ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:46:03.21 ID:ZtfBIqG3
はよMGS4の完全版だせ
155 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:46:14.38 ID:PArrxnWv
意表をついてアヌビス
156 西洋オダマキ(福岡県):2009/05/13(水) 20:46:29.31 ID:UPxxZY+s
3が一番良いとか言ってるやつは3を最初にやったからじゃね?
157 ウラシマソウ(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 20:46:37.71 ID:uDu/zrwJ
>>117
オートエイムの時代が来てる
158 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:46:43.77 ID:iPTSoabV
痴漢って海外でも異常なのか
159 スイセン(長屋):2009/05/13(水) 20:46:53.25 ID:CWR/kYFI
XBOX360独占だな
GK涙拭けやよ
160 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/05/13(水) 20:46:55.55 ID:LK6XLeX0
>>152
レベル5あたりが作りそうだな
161 ねこやなぎ(千葉県):2009/05/13(水) 20:46:56.27 ID:bGiG9jyu
ときメモドラマシリーズ作れよ
伊集院メインでな!
162 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:47:02.23 ID:gqc/gI17
ttp://img.photobucket.com/albums/v732/R9_SA/227.jpg
このイメージだとMGSもZOEも想像しづらいな
なんか戦国ものの新作とかだったら納得してしまうが
まぁ全然関係ないイメージなのかもしれんけど
163 イワウチワ(福岡県):2009/05/13(水) 20:47:36.98 ID:TFyqzWlV
>>153
4でREX使えたやん
164 ヒヤシンス(三重県):2009/05/13(水) 20:47:48.78 ID:UWMDmlRx
4は無線ネタ削ったからゴミ
早く完全版か無線パッチ発売しろ
165 マンサク(catv?):2009/05/13(水) 20:48:00.41 ID:bltwG7ic
2のエンディングの雰囲気は最高。そこらの映画の比じゃない
166 ライラック(catv?):2009/05/13(水) 20:48:02.53 ID:10zu6LtV
今ZOEならアクションフィギュアになるだろうから出て欲しいな。
167 ビオラ(関東地方):2009/05/13(水) 20:48:12.08 ID:FWCl1Krr
>>148
だってメタルギア”ソリッド”の話は終わったし


168 シラン(福井県):2009/05/13(水) 20:48:11.80 ID:vJWWjb15
メタルギアはオプス2出せよ
169 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:48:15.59 ID:5NAX441N
>>163
もっと操作したいじゃん
170 ヒメシャガ(東京都):2009/05/13(水) 20:48:15.75 ID:mB5U5aqZ
>>152
スターウォーズ
171 クモマグサ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:48:36.16 ID:1woMJZJX
同じシリーズで優劣つけること自体間違ってることに気づけよ
バイオ5はクソゲーだけど
172 トウゴクミツバツツジ(長屋):2009/05/13(水) 20:48:43.04 ID:bS38vvl6
173 トウゴクミツバツツジ(茨城県):2009/05/13(水) 20:49:02.38 ID:UeMVu/U7
>>2
>>3
>>4

赤いね
174 ツボスミレ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:49:19.22 ID:RDwv6u9d
MGSテーマもエンディング以外無かったのも駄目だな。
まさかパクってたとは
175 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/13(水) 20:49:21.20 ID:LkbjTtyg
BB部隊の後半二人はおわっとる
176 イワウチワ(福岡県):2009/05/13(水) 20:49:25.58 ID:TFyqzWlV
>>169
確かに
対戦モードみたいなのつけてほしかったな
177 サイネリア(大阪府):2009/05/13(水) 20:49:31.94 ID:YbIe//Aq
>>70
はじめ、3は途中で止めるほどクソだとおもってたよw
だって視点やシステムはイマイチだったし、
ジエンドとかいうクソ爺への近づき方もよくわからなくて逃げられまくるし
ステージ移動とかも含めてウザ過ぎてクソゲー状態に感じたからなw

がだ後半からの盛りあがりは異常だったから3の方が俺は好きになったな。
今となってはジエンドとのバトルも良い思い出だ
178 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/05/13(水) 20:49:51.41 ID:6vWokv3U
>>157
ロックオンにキレる低脳って何なの
今週ソーコム弱体化されたし許せよ
179 ストック(東海):2009/05/13(水) 20:49:51.60 ID:kdL3Eoe2
>>117
俺はMGOやってるぜ。
とはいっても最近はもっぱらクラメンとの馴れ合いだが
180 トベラ(北海道):2009/05/13(水) 20:49:51.77 ID:uZPGg4V0
またキムチの八つ当たりが始まる・・・
181 マンサク(catv?):2009/05/13(水) 20:50:01.10 ID:bltwG7ic
>>164
俺が去年監督に直訴しておいたから安心しろ
182 節分草(福岡県):2009/05/13(水) 20:50:34.52 ID:1PzTS8vk
>>117
やってるよ
レベル18
世界ランキング114位だ
183 ダイアンサステルスター(愛知県):2009/05/13(水) 20:50:34.07 ID:lnlRGDYZ
今ならネオ神戸でスナッチャー探すなんてのもできそうだな。
184 カキドオシ(長屋):2009/05/13(水) 20:50:45.15 ID:RTP2d0+u
3はシャゴホッド爆破からラストまでの盛り上がりがすごい
185 モリシマアカシア(福岡県):2009/05/13(水) 20:50:51.63 ID:MhbsdV72
186 ハナビシソウ(大阪府):2009/05/13(水) 20:51:09.07 ID:oOf0LX6Q
ゲハの嘘吐き鮮人は平気でこういう事をする

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1014153.bmp
187 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/13(水) 20:51:20.17 ID:keSyQVOb
MGS4はPS3に出たゲームで最も酷いと言っても過言ではないゲームだったなw
188 クモマグサ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:51:21.01 ID:1woMJZJX
ν速のGK具合は異常
189 カラスノエンドウ(東京都):2009/05/13(水) 20:51:46.92 ID:Dc4jl2tg
>>156
3がいいと言われるのは、ストーリーがいいというのももちろんあるが
他のシリーズみたいに未来の設定ではなく過去の設定の為、同じスパイ的なアクションにしてもレーダーや最新機器を使ったものではなく、サバイバル的なアクションを楽しめたからだと思う。
ある意味面倒とも言えるが。
ボス戦がおもしろいのは間違いなく3がトップじゃないかと思う
190 アズマギク(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:51:48.82 ID:Lv4dWJ8x
>>94
こいつ本当に痛々しいよな。監督(笑)
191 藤(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:51:51.82 ID:olo43xsS
>>152
ラチェット&クランク FUTURE
192 サイネリア(大阪府):2009/05/13(水) 20:52:31.57 ID:YbIe//Aq
アストロボーイたつわんアトムで、
宇宙開発の財閥トクガワというのを見てニヤリとしたのは
小島オタ
193 トウゴクミツバツツジ(長屋):2009/05/13(水) 20:53:00.21 ID:bS38vvl6
3が一番自由度高くて遊べるからじゃね
4は色んなルートあるのはいいんだけど用意されてる感があって自由度とは別だと思った
194 トベラ(北海道):2009/05/13(水) 20:53:06.38 ID:uZPGg4V0
>>188
ゲハが異常なだけだと早く気づこうね
195 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:53:14.93 ID:dfxcRj3g
ストーリーは1
ゲームの面白さは2
中間が3
196 ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/05/13(水) 20:53:53.69 ID:9sRDF6d+
MGSは正直1だけ
197 サンシュ(大阪府):2009/05/13(水) 20:54:10.77 ID:vrU65mTV
そもそも舞台が建物じゃないっていうのが3と4は意味分からん
198 ユッカ(宮城県):2009/05/13(水) 20:54:14.73 ID:YidV4riN
Anubisの主題歌の一部がShpongleとそっくりだった
199 マリーゴールド(東京都):2009/05/13(水) 20:54:52.96 ID:JiEThlM5
4はメイリンの可愛さとナオミのエロさ以外見るべきところはなかったな

 
200 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:55:08.80 ID:vCGKbI5m
>>188
ν速民ならWii、PS3、Xbox360全部持ってるだろ
201 パキスタキス(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:55:12.03 ID:YXY3UdEe
雷電主人公でサニー助けに行く話にしてくれ
202 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/05/13(水) 20:55:30.88 ID:LK6XLeX0
>>199
レイブンのエロさを知らないとは
203 ストック(東海):2009/05/13(水) 20:55:44.35 ID:kdL3Eoe2
>>182
なんという廃人www
俺の限界はLV11までだというのに
204 シュッコン・バーベナ(鳥取県):2009/05/13(水) 20:55:53.54 ID:vO97b8T6
MGSの腹痛ネタはお馴染みみたいな空気は許す。だが出すなよボケ
205 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/05/13(水) 20:56:09.66 ID:6vWokv3U
>>199
カエルが一番エロいだろ盲目
206 クレマチス(大阪府):2009/05/13(水) 20:56:23.16 ID:lfzzcQkh
大塚明夫はどうなるの?
207 クモマグサ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:56:29.43 ID:1woMJZJX
あーあ
ネタで弄りすぎたから工作とか言い始めたじゃん
また一つGKの功績にされちゃうな
208 レンギョウ(京都府):2009/05/13(水) 20:57:13.59 ID:DIAdejRw
>>200
箱は要らない
209 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/13(水) 20:57:25.21 ID:LkbjTtyg
>>205
カエルはいいな
「このエロオヤジ!」をひたすらやり続けたわ
210 ストック(東海):2009/05/13(水) 20:57:32.93 ID:kdL3Eoe2
>>199
ゴリルのウエディングドレス姿もみろよ
211 キクザキイチゲ(三重県):2009/05/13(水) 20:57:34.28 ID:i7l192TR
雷電を主人公にするとデビルメイクライになっちゃう
212 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:58:28.25 ID:dzIBfnPd
スネークは雲隠れして、やがて稲妻が走る。
雷に打たれた草原は緑に変わる。
213 マリーゴールド(東京都):2009/05/13(水) 20:58:40.76 ID:JiEThlM5
MGS4って発売するまでの間が一番面白かったな
214 ヤマシャクヤク(catv?):2009/05/13(水) 20:58:41.17 ID:+j2ev2yV
完全新作って可能性はないのか?
215 藤(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:58:43.76 ID:olo43xsS
ムービーでは雷電がカッコ良く飛びまわるのに、
自分で操作するスネークのトロくささは異常。
216 チリアヤメ(北海道):2009/05/13(水) 20:59:13.45 ID:klP3wcAN
ジェフティ!
217 シュッコン・バーベナ(鳥取県):2009/05/13(水) 20:59:20.62 ID:vO97b8T6
>>152
ローグギャラクシーしかないな
218 キンギョソウ(東海):2009/05/13(水) 20:59:24.27 ID:WpMQHlf6
>>182
スゲー
219 クモマグサ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:59:41.51 ID:1woMJZJX
>>213
ひどかっただろアレは
220 オオジシバリ(愛媛県):2009/05/13(水) 20:59:49.42 ID:82qCHSA8
221 ガーベラ(宮城県):2009/05/13(水) 20:59:52.34 ID:uZCsVJ59
MGS4の完全版ってもう出たの?
222 オオタチツボスミレ(長野県):2009/05/13(水) 21:00:03.08 ID:7a3gZoTv
2009-5*18=1919
19*19=361
端数の1は次世代テクノロジーで無かった事になるので答えは
360
223 カラスノエンドウ(東京都):2009/05/13(水) 21:00:20.77 ID:Dc4jl2tg
>>215
スネークはオールドだしあれでいいっしょ
ただ雷電使えないとか知った時のショックは異常
224 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/13(水) 21:00:23.24 ID:keSyQVOb
>>200
撤退ハードと結構ハード持ってても仕方ないだろwwwww
225 菜の花(神奈川県):2009/05/13(水) 21:00:45.89 ID:J9PdkQuA
MGS4のムービー飛ばしまくるとすぐ終わるんだよな
226 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/13(水) 21:01:07.48 ID:keSyQVOb
結構じゃなく欠陥でした
227 キンケイギク(三重県):2009/05/13(水) 21:01:08.56 ID:mFrntzFy
>>213
買わずに妄想するのが幸せだったのかも
228 マリーゴールド(長野県):2009/05/13(水) 21:01:43.24 ID:mLq/j2Du
>>177
ジ・エンドは俺のベスト・オブ・ボス戦
ポケモンの面白さにも通じるものがある
モンハンにはああいうのを期待したんだがただの作業だった
229 カキドオシ(長屋):2009/05/13(水) 21:01:44.44 ID:RTP2d0+u
雷電「あいつ(ヴァンプ)は俺がやる。スネークは自爆型月光をたのむ」

俺「逆がよくね?」
230 ストック(東海):2009/05/13(水) 21:02:27.52 ID:kdL3Eoe2
>>221
6月に廉価版がでるからまだ先だと思われる。
231 タンポポ(滋賀県):2009/05/13(水) 21:02:39.31 ID:4YCqLTOU
なんで妊豚が湧いてるんだwwwwwwww
出る訳ないのにwwwwwwwwwwwwww
232 プリムラ・ビオラケア(静岡県):2009/05/13(水) 21:02:42.90 ID:O4qMPEKd
MGSはなんだかんだでどれも面白いと思うけどな
作り込みもこだわりも凄いのがやっててよくわかるし。
1と3は傑作
233 オランダミミナグサ(福岡県):2009/05/13(水) 21:03:50.38 ID:rQt+cUvt
MGS4はシリーズやった奴ならそれなりの満足だろ。
たしかにムービー部分長すぎたけど。
234 ヒヤシンス(三重県):2009/05/13(水) 21:04:00.35 ID:UWMDmlRx
TS作った奴らの無能ぶりと言ったら
せっかく2のシステムを使ってもマップ、敵配置がPSの1と同じだから
2のシステムが全く役に立たない
エルードの必要も無いし、倒れた敵を隠す必要もない
まさに入れただけ
2のシステムでやるなら2のシステムが際立つ作りにしろやボケ
あとあのムービーシーンかっこいいと思ってんのかよ北村
235 クリサンセコム・ムルチコレ(千葉県):2009/05/13(水) 21:04:02.93 ID:hjlywNkW
アイフォン版作り直せ
値段高すぎ
236 ストック(東海):2009/05/13(水) 21:04:30.95 ID:kdL3Eoe2
2のビッグシェルのスネーク操作シナリオを作ってくれたら文句はないのだが・・・
237 シャクヤク(千葉県):2009/05/13(水) 21:04:36.67 ID:6TR0j69m
MGSのスピンオフとかはいらないからな
238 マリーゴールド(長野県):2009/05/13(水) 21:05:06.32 ID:mLq/j2Du
>>141
コントローラーを床に置け!できるだけ平らな床だぞ
239 モリシマアカシア(福岡県):2009/05/13(水) 21:05:15.36 ID:MhbsdV72
>>233
伏線を回収ちゃんとしたしあれはしかたがなかったんだろう
だからいろいろできるだろう新作は期待だな
240 キンギョソウ(東海):2009/05/13(水) 21:05:28.93 ID:WpMQHlf6
>>229
せめて雷電操作したかったわ
右側のリアルタイムデモほとんど見れねーしw
241 フサアカシア(茨城県):2009/05/13(水) 21:05:49.43 ID:Gzl84gVC
ムービーが多くて説教臭いなんて初代からわかりきってることだろ
4にまでなって何頭の悪そうなこといってんだw
242 ヒメシャガ(東京都):2009/05/13(水) 21:05:54.25 ID:FEjXE5ZD
MGOをCOOPプレイ風にしたやつきぼん
243 サポナリア(dion軍):2009/05/13(水) 21:05:54.81 ID:FKRDAqZl
来月すぐ始まるE3でドーンとやってもいいのにな
なんで18日なんだ
18日にチラッと匂いをかがせて注目度を上げといて
E3でドーンと行くという戦略か?
244 シラネアオイ(dion軍):2009/05/13(水) 21:06:21.69 ID:evZWUmnO
ZOE3まだかよ
245 シュッコン・バーベナ(鳥取県):2009/05/13(水) 21:06:23.42 ID:vO97b8T6
初代の核についての説教は酷かった
246 トウゴクミツバツツジ(関東地方):2009/05/13(水) 21:06:57.33 ID:bPTFTXni
スナッチャーの時代に1時間近くのムービーを入れる人だからな
247 マリーゴールド(長野県):2009/05/13(水) 21:07:07.13 ID:mLq/j2Du
>>182
廃人って本物の馬鹿だよな
248 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/13(水) 21:07:15.48 ID:keSyQVOb
>>243
E3は撤退発表会みたいなもんだし
話題が全てそっちにいくからじゃね?
249 桜(東京都):2009/05/13(水) 21:07:21.27 ID:Q0EaBnvY
250 ショウジョウバカマ(北海道):2009/05/13(水) 21:07:23.40 ID:lcA8jWud
お前、マヨラーか?
251 タマザキサクラソウ(奈良県):2009/05/13(水) 21:07:32.58 ID:m+Y8lwMG
ほとんどの伏線がナノマシンのおかげってどういうことだよ
252 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/13(水) 21:07:40.97 ID:dzIBfnPd
まぁ、PS3を持ってる奴はやるべきソフトだな。
ゲームの進化を確実に体験できる。
253 シロバナタンポポ(東日本):2009/05/13(水) 21:07:49.64 ID:hK07ab0o
>>240
MGOじゃヴァンプ雷電リキッドメリルジョニーはおろかメイリンまで操作できるから止められない
254 ヤマシャクヤク(catv?):2009/05/13(水) 21:08:02.91 ID:+j2ev2yV
シャゴホッドみたいな核発射システムが実際に開発されたら恐ろしいよな
255 シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/05/13(水) 21:08:15.08 ID:MUryuOcm
>>213
今までのシリーズのダイジェストムービーとか見て最高に盛り上がってたのに…
でも完全版出てもただムービー増やしただけとか やりやがりそう
256 ビオラ(関東地方):2009/05/13(水) 21:08:44.42 ID:FWCl1Krr
>>254
潜水艦でよくね?
257 キクザキイチゲ(京都府):2009/05/13(水) 21:08:47.29 ID:xN03lFsR
アヌビスきてくれ
258 ミヤコワスレ(チリ):2009/05/13(水) 21:08:52.04 ID:5OEq2JqX
>>1
枯れ草のところに
なんか汚い字でアルファベットが書いてある希ガス

ALH?みたいな
259 藤(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:09:08.58 ID:olo43xsS
>>249
iPodの奴かこれ?
260 マリーゴールド(長野県):2009/05/13(水) 21:09:09.22 ID:mLq/j2Du
>>245
ひどかたな
261 イワザクラ(茨城県):2009/05/13(水) 21:09:09.18 ID:NUEIc0o3
でも
262 アッツザクラ(catv?):2009/05/13(水) 21:09:24.76 ID:i8JJ0mnc
Z.O.E3来たらPS3の天下や!
263 ヤブツバキ(catv?):2009/05/13(水) 21:09:57.83 ID:S37MOx8o
この宣伝方法は古い
WiiのわかりやすいCMにフルボッコにされても、まだ気付かないのか
264 イワウチワ(福岡県):2009/05/13(水) 21:10:04.92 ID:TFyqzWlV
>>249
もう許してやれよw
265 ヤマシャクヤク(catv?):2009/05/13(水) 21:10:05.79 ID:+j2ev2yV
>>256
言われてみればそうだな
266 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/13(水) 21:10:18.60 ID:keSyQVOb
何にせよWiiかDSの可能性が一番高い
267 セントランサス(東京都):2009/05/13(水) 21:10:37.54 ID:4ox+dGg6
ZOEがよかった
268 ハンショウヅル(東京都):2009/05/13(水) 21:10:54.14 ID:cnlfsXbE
ヒデオ
269 ジョウシュウアズマギク(コネチカット州):2009/05/13(水) 21:10:59.81 ID:6Wq7RJiY
雷電のエロzip
270 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:11:01.46 ID:gqc/gI17
>>259
iPhone

まぁMGS4は無理でも、箱になんかのMGは来る可能性はあるかもねぇ
271 シキミ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 21:11:13.17 ID:HkAAJMG2
MGS4って何が面白かったの?
272 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/13(水) 21:11:18.85 ID:dzIBfnPd
>>243
ひょっとしたらE3にはプレイアブル持ってくるかもな
273 ガーベラ(神奈川県):2009/05/13(水) 21:11:26.65 ID:tdH1Suun
>>26
中に病も近い使われ方してて萎えるわ
別に叩くための言葉じゃないのに・・・批判なら具体的に言えと
274 桜(東京都):2009/05/13(水) 21:11:29.56 ID:Q0EaBnvY
>>259
そうだよ 別名もぐら叩きげーむ 通常バージョン(中途半端に終わる)を配信して すぐに完全版を配信したんたぜ?

275 イワカガミダマシ(catv?):2009/05/13(水) 21:11:38.65 ID:ialKMsJs
>>94
>プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為
デモンズとMGS4を比べてみろ
276 イワウチワ(長屋):2009/05/13(水) 21:11:56.65 ID:1mFokN+1
>>152
ファンタシースターを脳内補完orゼノサーガ
277 キンカチャ(catv?):2009/05/13(水) 21:11:58.81 ID:AOFjzmOg
メタルギアはPS1の奴までなら許す。
後はゴミクズ。
278 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/13(水) 21:12:17.46 ID:keSyQVOb
>>271
ノンゲームハード捕まされて遊ぶゲームがないソニー豚からしたら何でも神ゲーになるよwwwwwww
279 マンサク(埼玉県):2009/05/13(水) 21:12:17.90 ID:Bpo+dNPb
このスレ栗の花の臭いがきっついわぁ・・・
280 ウグイスカグラ(愛媛県):2009/05/13(水) 21:12:21.26 ID:bdraCDIv
小島は説教癖なくせばそれなりにいい映画撮れそうなのに。
281 ノゲシ(北海道):2009/05/13(水) 21:12:23.77 ID:7PZugliU
アヌビスリメイクしてくれよ
282 ガーベラ(神奈川県):2009/05/13(水) 21:13:08.12 ID:tdH1Suun
>>280
押井にも言ってあげて
283 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/05/13(水) 21:13:31.99 ID:H2sMnASB
ZOE3まだー??
284 タンポポ(神奈川県):2009/05/13(水) 21:13:31.97 ID:fTXscaC2
メタルギアスレにはこれを貼るのが俺のジャスティス

> ■■速報@ゲー速板 Vol.323■■
> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1220591103/
> 789 名前は開発中のものです sage New! 2008/09/06(土) 23:09:34 ID:kRncLzw6
> ブランドが無かったらMGS4なんて低評価で埋もれてただろ
>
> 797 名前は開発中のものです sage New! 2008/09/06(土) 23:17:36 ID:kRncLzw6
> >>795
> MGSシリーズは毎回完璧にこなして、MGOでは大会入賞して景品貰った俺だからこそ言える言葉だろ
> 特にMGO2の出来なんて酷すぎて涙が出た
>
> 802 名前は開発中のものです sage New! 2008/09/06(土) 23:31:51 ID:kRncLzw6
> >>801
> 信者なら認めるべきだろ、MGS4の酷さは
> 期待とのギャップを抜いても佳作だろ
>
> 818 名前は開発中のものです sage New! 2008/09/06(土) 23:49:57 ID:kRncLzw6
> MGS4が前作に比べて劣化したと言われてるのは事実だろ
>
> 825 名前は開発中のものです sage New! 2008/09/07(日) 00:00:52 ID:kRncLzw6
> >>824
> どのレビューサイトにも似たような事書いてあるだろ
> 俺はMGSシリーズやったことないから分からんが
>
> 826 名前は開発中のものです sage 2008/09/07(日) 00:01:42 ID:3H2lWL8c
> id変わって無いよ
285 モモイロヒルザツキミソウ(関東地方):2009/05/13(水) 21:13:35.06 ID:eiLF9L9u
>>282
そのひとはムリだろ。
286 ボタン(山陰地方):2009/05/13(水) 21:13:59.17 ID:0Nm5+TFo
>>271
敵たくさん呼びまくって混乱煙で同士討ちさせるのは愉しかった
呪い人形で魔剣みたくブレインジャック出来たら売らずに遊んでたかも
287 ストック(東海):2009/05/13(水) 21:14:48.35 ID:kdL3Eoe2
毎週土曜にクラメンとサバ出てそれ以外はバイオハザードのVERSUSで外人とやり合うのが日課になってしまった。
288 ハクモクレン(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:15:10.02 ID:jRhtXV5s
>>284
カスだな
289 リナリア(佐賀県):2009/05/13(水) 21:15:46.65 ID:jtnEf/18
雷電(MGS4) vs ダンテ(DMC4) どちらが強い?
290 ヒヤシンス(三重県):2009/05/13(水) 21:15:49.55 ID:UWMDmlRx
4の無線ネタは本来
ドレビンの武器解説
大佐の戦況、時事解説、シリーズネタ
雷電のアクション解説
メイリンのセーブ、うんちく
サニーの雑談

これくらいはあったはずだ
291 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 21:16:10.01 ID:lcBMAvab
そういや映画化がどうとか見た気がするけどどうなったんだ
292 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/13(水) 21:16:23.15 ID:s6oxI5xx
玄田と桑島が生きてるうちにZ.O.E Doroles i for PS3出せよ。
俺はドロレスとラブラブチュッチュしたいんだよ。
293 サポナリア(dion軍):2009/05/13(水) 21:16:24.06 ID:FKRDAqZl
GTAのただのDLCに50億だから
コジマに何か作らせるなら100億は積まないとなw
コナミもコジマプロも駆け引きできるところだなw
MSは自社の開発スタジオを閉鎖しまくってるから
E3に向けて何かしら弾は仕込んでるだろう
自社のスタジオ潰しまくってるということはサードに金をかける
もしサード製のビッグタイトルが出てこなかったらゲームはもうやる気梨ということだw
294 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/05/13(水) 21:16:24.47 ID:H2sMnASB
いま望まれているのは乱発MGSじゃない。ZOEなんだよ
コナミは何もわかっちゃいない。市場の空気が読めてない
295 ビオラ(関東地方):2009/05/13(水) 21:16:52.30 ID:FWCl1Krr
>>294
言うほど乱発してないだろ
296 オニタビラコ(北海道):2009/05/13(水) 21:16:59.22 ID:VtOwRwa5
>>284
これは酷い
297 ボタン(山陰地方):2009/05/13(水) 21:17:00.66 ID:0Nm5+TFo
>>289
ダンテじゃね?
298 スィートアリッサム(埼玉県):2009/05/13(水) 21:17:17.21 ID:02iCgPpR
コジプロのゲームのwktk感は半端じゃない!
とりあえずMGS5とANUBIS2と新作の3タイトル発表よろ!
299 シロウマアサツキ(北海道):2009/05/13(水) 21:17:28.53 ID:H3Vr6v/D
小島プロダクションの女に手を出したコナミスクール生の林田さん元気ー?
300 フリージア(大阪府):2009/05/13(水) 21:18:25.18 ID:IvDgFnqB
これはスターリングラード攻防戦だろjk
301 アズマギク(チリ):2009/05/13(水) 21:18:29.48 ID:9kdCa06v
この雨雲を見て俺が思い出すのは一つだけ、
次の会話ひとつだけだ。



MGS4 Act 4 -Mission Briefing

スネーク「雷電・・・」

雷電「俺は・・・あんたを解放する・・・それが俺が自由になる唯一の方法・・・」

スネーク「雷電・・・五年前俺が言った意味はそうじゃない」

雷電「俺は・・・何も失うものは無い」

スネーク「馬鹿な・・お前には護るべき人が居るはずだ」

雷電「スネーク・・・俺は雨だ・・・。俺も日の光とは無縁だ・・・。」

スネーク「違う・・・。お前は雷だ、光を放つことはできる!」

雷電「雷・・・?」



これだけだ

今の俺にはそれ以外に考えられない

この空が意味するものはそれしか考えられない
302 セキショウ(茨城県):2009/05/13(水) 21:18:49.74 ID:BPGcCzZE
これはANUBISくるな
303 ショウジョウバカマ(東海):2009/05/13(水) 21:18:52.69 ID:DWQmRwz0
これでもし雲間から太陽が現れて「ボクらの太陽Wii発売!!」とかになったら………
304 ナツグミ(中国地方):2009/05/13(水) 21:18:55.71 ID:YKa8KDNq
Z.O.Eでたら失禁するかも
305 アブラチャン(埼玉県):2009/05/13(水) 21:19:31.01 ID:UdVznyqb
>>177
ジエンド戦はMGSシリーズ屈指の面白さ
ラスボス戦も良かったし、やっぱ3だな
なんだかんだでMGOも面白かった
306 トウゴクミツバツツジ(千葉県):2009/05/13(水) 21:19:50.66 ID:mW0jofrD
もうMGS4から一年だしなあ
ガンヒデ最終回でも新作の話なにやら匂わせてたし
307 福寿草(愛知県):2009/05/13(水) 21:20:17.42 ID:E4M/j6AN
山内と上田はどうしたんだ
308 オダマキ(東京都):2009/05/13(水) 21:20:18.37 ID:wAjNNU1c
雷雲ってことだな
ライデン主人公の外伝か
309 オランダミミナグサ(福岡県):2009/05/13(水) 21:20:31.99 ID:rQt+cUvt
>>301
その会話泣いたわ
310 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 21:20:57.95 ID:1Xd6gV4a
MGS、ロボゲー、アクションが好きなのにZOE買わない奴は死ねよ!!
だからゲーム業界はダメになるんだよ!
311 アクイレギア・スコプロラム(埼玉県):2009/05/13(水) 21:21:37.23 ID:Q7LUR1zz
2のカスっぷりが酷くてそれ以降やってない
なんだよプラント編って
312 スィートアリッサム(埼玉県):2009/05/13(水) 21:22:32.15 ID:02iCgPpR
>>284
これは酷い
313 ショウジョウバカマ(東海):2009/05/13(水) 21:23:05.00 ID:DWQmRwz0
GDCかなんかの映像で最後に雷電らしきキヤラが映ってたし
雷電主人公のメタルギアかな。
4月1日の嘘ムービーからして、雷電視点のMGS4かも知れない
314 ミヤコワスレ(チリ):2009/05/13(水) 21:23:49.53 ID:5OEq2JqX
315 ビオラ(関東地方):2009/05/13(水) 21:23:59.93 ID:FWCl1Krr
昔公開されたスネークと雷電の主人公椅子取りゲームのやつ
そろそろ雷電の出番じゃないかね
316 ツメクサ(dion軍):2009/05/13(水) 21:25:05.63 ID:fmeJ3mEa
ラジオで今週末とか言ってたな
MGS一旦完結した事だし個人的にはZ.O.E新作を発表して欲しいけどNEXTMGSとか発表してたからZ.O.Eはなさそうだな
317 ハクモクレン(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:25:10.28 ID:jRhtXV5s
アヌビスはすげー面白かったな。
AI?に萌えたのはあれが最初で最後だ。ADAかわいいよADA
318 デージー(大阪府):2009/05/13(水) 21:25:43.95 ID:slXmpf18
3やるまでは
BIG BOSSってメタルギアで世界を破壊しようとしてソリッドスネークに敗れた伝説の兵士って思ってたけど、
3やったら
ビッグボスは超お茶目で冗談やギャグも言えて、人としての常識も兼ね備えていて、好き嫌い無く何でも食べる好青年
って考えにガラリと変わったわ。
あとオセロットがビッグボスを男として惚れるのが良く分かった。

MGSって
表の主役がスネークなら裏の主役はオセロットだよな
319 サイネリア(関東地方):2009/05/13(水) 21:25:44.28 ID:tMfS5zh8
小島は映画コンプレックスの塊
320 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/05/13(水) 21:25:53.21 ID:6vWokv3U
>>303
人を不安にさせるようなこと言うんじゃねえよ
321 アズマギク(チリ):2009/05/13(水) 21:26:43.52 ID:9kdCa06v
>>309

この後、雷電がスネークの方を掴んで泣くんだよな、

おれには守るべき家族はない、ひとりだった
ずっと一人だったんだ
一人にしないでくれスネーク

って
322 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/13(水) 21:26:47.44 ID:o+mMf+5t
>件名は「T -3 days」と書かれており、
http://www.konami.jp/kojima_pro/next/へのリンクが貼られていたといいます

こんなメール来たら速攻ゴミ箱行きだわ
323 サンダーソニア(大阪府):2009/05/13(水) 21:26:49.37 ID:VExJZCWn
俺は雨だ
324 ハマナス(catv?):2009/05/13(水) 21:27:18.03 ID:BvleMW1f
>>303
ありそうだから困る
325 チューリップ(西日本):2009/05/13(水) 21:27:29.76 ID:/+cTD6P/
アニメ版は桑島が美少女ロボ・おっさんが主人公ってだけで名作決定
326 キンケイギク(三重県):2009/05/13(水) 21:27:39.40 ID:mFrntzFy
327 チドリソウ(関西・北陸):2009/05/13(水) 21:27:42.22 ID:/1SVcGbQ
MGS3でいきなり意味不明なミニゲームが始まったときはどうしようかと思った
しかもつまらんし、昔のゲームなんだっけか
328 スィートアリッサム(埼玉県):2009/05/13(水) 21:27:53.72 ID:02iCgPpR
俺のリボルバーは・・・









忘れた・・・
329 ガザニア(東京都):2009/05/13(水) 21:27:55.75 ID:Imo4wsnV
>>318
っていうかスネークってビッグボスとオセロットの手のひらで踊らされてただけだよな
4のED見て思った
330 トウゴクミツバツツジ(千葉県):2009/05/13(水) 21:28:13.56 ID:mW0jofrD
>>327
3になんかあったっけ?
331 リナリア(佐賀県):2009/05/13(水) 21:28:25.97 ID:jtnEf/18
ボクらの太陽・・・
332 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/05/13(水) 21:28:38.74 ID:LK6XLeX0
雷電ってMGS4のエンディングで救われたような…
また戦いに戻すの?
333 カキドオシ(長屋):2009/05/13(水) 21:28:52.59 ID:RTP2d0+u
牢屋でセーブしたデータをロードするとスネークが見た悪夢のゲームができる
334 エビネ(東京都):2009/05/13(水) 21:29:01.02 ID:x9cjuL2T
ZOEこそPS3で出すべき
てかとっとと出せよコナミ
ときメモでもいいから出せよコナミ
335 タンポポ(滋賀県):2009/05/13(水) 21:29:06.41 ID:4YCqLTOU
妊豚に太陽は昇らない
336 イワウチワ(福岡県):2009/05/13(水) 21:29:38.46 ID:TFyqzWlV
ボクらの太陽
続ボクラの太陽
T3・・・畜生
337 ヒメスミレ(dion軍):2009/05/13(水) 21:29:51.27 ID:18dS6vxM
もう映画監督になっちまえよ
338 クンシラン(北海道):2009/05/13(水) 21:29:58.33 ID:yEw/V+Gk
新作っぽいな
アドベンチャーかアクションか
小島だしストーリーはあるのは間違いない

毎度、小島の作るトレーラーはネタバレしまくりだが面白そうなんだよな
アヌビスなんてトレーラーひとつだけだろ
339 チューリップ(西日本):2009/05/13(水) 21:30:14.30 ID:/+cTD6P/
>>309
えーwww タンカーを止めようとして押しつぶされても生きてたり、その後も口に刀咥えてまたバトルしたりしても泣けたの?www

結局生きてるし、嫁の不倫は嘘だったとか息子との会話とか白けたわ
340 オランダミミナグサ(福岡県):2009/05/13(水) 21:30:25.29 ID:rQt+cUvt
>>332
どっちにせよ戦闘以外能のない男だし、自ら戦場に舞い戻りそうな気もするけどな
341 セイヨウタンポポ(大阪府):2009/05/13(水) 21:31:51.59 ID:nusGeZu/
ZOEって面白いけど売れなかったんだよな
1作目がMGS2体験版のおまけ扱いだったから仕方ないのかもしれんが
ANUBISが出るって知ったときはwktkしたわ
342 ヒヤシンス(三重県):2009/05/13(水) 21:32:01.89 ID:UWMDmlRx
>>329
命がけで電子レンジ通路通って瀕死の状態でミッション遂行したら
オセロットじいさん『これこそが俺の望んだ結果だ』だからな
だったら自分で壊してやれよって話
343 クンシラン(東京都):2009/05/13(水) 21:32:45.34 ID:pA58H1u2
3のオセロットはいいキャラだった…
あれが後に拷問好きの変態親父になるなんて…
344 シラネアオイ(dion軍):2009/05/13(水) 21:32:52.22 ID:evZWUmnO
雷電の何に驚いたって、堀内賢雄の声の若さに驚いたわ
345 イワウチワ(福岡県):2009/05/13(水) 21:33:06.44 ID:TFyqzWlV
新ボクらの太陽とかあるのかなら違うか
346 オオジシバリ(愛媛県):2009/05/13(水) 21:33:12.16 ID:82qCHSA8
>>339
ゆとり乙
347 セキショウ(茨城県):2009/05/13(水) 21:33:16.92 ID:BPGcCzZE
タイミングからいってここでMGSは興ざめだろ
かと言ってボクタイとかだされても困るけど
348 デージー(大阪府):2009/05/13(水) 21:33:41.41 ID:slXmpf18
>>315
椅子取りゲームもそうだけど
ライデンが過去(MGS3)にタイムパラドックスする公式パロの最後で
ローズが雷電に「(あなたには)5(の主役)があるんじゃないの?」ってそれとなく次期主役を匂わす言葉をw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1607238

>>339
あと
タンカーを押し止めるんじゃなくて
スネークを担いで逃げろよなんて思っちゃダメだよ
349 オランダミミナグサ(福岡県):2009/05/13(水) 21:34:00.02 ID:rQt+cUvt
>>339
この会話のことを言ってるのになにを言ってるんだお前は・・・?
350 チリアヤメ(長野県):2009/05/13(水) 21:34:20.61 ID:83G1jmIe
もうゲーム製作ってのはクリエイター(笑)のオナニーを見せつける場じゃないんだから
いいかげん小島監督(笑)には退場して欲しいわ
351 ラナンキュラス(栃木県):2009/05/13(水) 21:34:45.66 ID:/jzScdEa
iphoneのMGSはマジおすすめ!


おすすめ!
352 フクシア(滋賀県):2009/05/13(水) 21:34:50.45 ID:9DdwC+x6
18日に送れよ
馬鹿か?
353 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 21:34:53.14 ID:KiJsypCR
ついに12人の優しい殺し屋が発売決定か
354 ストック(大阪府):2009/05/13(水) 21:34:59.54 ID:3ILjoxYL
>>1
コジマさんはコジマさんのやり方を貫いてください!僕はそんなコジマさんを応援しています!!
355 ケマンソウ(東京都):2009/05/13(水) 21:35:03.85 ID:x454FMR6
T -3
ボクらの太陽3としか思えねーー

太陽が翳ってる画像からしても。
356 ジシバリ(中国地方):2009/05/13(水) 21:37:24.51 ID:SbwUn4jQ
おい、ボクらの太陽説が一番説得力あるわw
357 チューリップ(西日本):2009/05/13(水) 21:37:36.17 ID:/+cTD6P/
>>349
会話だけ聞くといいなw
358 リナリア(佐賀県):2009/05/13(水) 21:37:44.50 ID:jtnEf/18
359 ツボスミレ(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:37:58.35 ID:RDwv6u9d BE:10908623-2BP(4546)
360 リナリア(catv?):2009/05/13(水) 21:38:39.34 ID:GPjvX9Ns
エイダとレオのイチャイチャまだー?
361 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/05/13(水) 21:38:40.95 ID:LK6XLeX0
>>355
ボクらの太陽(2003年)
続・ボクらの太陽 太陽少年ジャンゴ(2004年)
新・ボクらの太陽 逆襲のサバタ(2005年)
ボクらの太陽 DS「ジャンゴ&サバタ」(2006年)

うーん
362 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 21:39:00.90 ID:OH4eKnbr
ラジオの後ろの音源?SE?がやかましいから何とかしたほうがいいと思います
363 マリーゴールド(長野県):2009/05/13(水) 21:39:33.63 ID:mLq/j2Du
メタルギアライデン
メタルギアソコロフ
メタルギアオセロット
メタルギアメイリン

好きなの選べ
364 オランダミミナグサ(福岡県):2009/05/13(水) 21:39:46.54 ID:rQt+cUvt
>>359
なんか劣化してね?
365 キランソウ(catv?):2009/05/13(水) 21:40:47.67 ID:11jIGWHn
そんなに関係ねぇってやつか。
366 ウラシマソウ(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 21:41:03.40 ID:yw/F8HJg
情弱御用達の小島さんか
映画でも作ってろ
ゲハで話題になるゲームやハード=ウンコ、なのに製作側がそれに気付いてない時点で未来永劫昔のような中身のあるゲームブームは来ない
367 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/05/13(水) 21:43:00.26 ID:/5flebiR
>>330
パラメディックに吸血鬼の映画の話を聞いてから
ヴォルギンの拷問受けて独房で眠ると悪夢を見る
その悪夢の中でミニゲームで遊べる

・・・だった気がする
368 キンギョソウ(東海):2009/05/13(水) 21:43:10.75 ID:WpMQHlf6
>>359
日本でコンシューマで出るの?
369 ハルジオン(宮崎県):2009/05/13(水) 21:43:38.09 ID:O3/zsT3V
新作発表しただけで小島叩いてる奴ってなんなの?
370 オオイヌノフグリ(四国地方):2009/05/13(水) 21:43:42.67 ID:MR1hM1NF
ついにT・M・N・T の続編が出るのか。
371 カラタネオガタマ(神奈川県):2009/05/13(水) 21:44:10.56 ID:7xFRLtRa
>>368
アジア版あるいはPCの場合割れでいい
372 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:44:21.53 ID:gqc/gI17
ああ、僕らの太陽3か
って事はDSか、天候感知センサー?

ところで俺のぶつ森が最近雨ばっか降ってんだが
壊れてるのか?
373 カタバミ(青森県):2009/05/13(水) 21:44:49.80 ID:Ea337nUe
Z.O.Eかと思ったが海外メディアに予告するようなゲームではないよな
やっぱりMGS新作か
374 ロウバイ(福岡県):2009/05/13(水) 21:45:34.18 ID:eEBa9Z3T
僕らの太陽3だったら総ズッコケじゃねえかw
わざわざこんなことするタイトルでもないし
375 キキョウソウ(東日本):2009/05/13(水) 21:45:39.21 ID:1/2c/+CW
>>369
俺は好きだけど、まぁ4があの出来じゃ叩かれても仕方ない
376 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/05/13(水) 21:45:41.17 ID:/5flebiR
というか>>1の厚い雲って雷雲だろ
ということはやはり雷電が絡んでるんじゃないだろうか
次回の広告では雷がバリバリ光ってる広告になると予想
377 キンカチャ(catv?):2009/05/13(水) 21:45:47.88 ID:AOFjzmOg
zoeって何か厨臭いロボットアニメみたいだな。
378 オニタビラコ(北海道):2009/05/13(水) 21:46:25.96 ID:VtOwRwa5
おまえら深読みしすぎだろw
あの絵みてどうしてボクの太陽なんだよwwww
前もこんなことあったて予想と全然違ったじゃないか
379 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 21:46:51.23 ID:OH4eKnbr
マルチ!マルチ!ととりあえず言っとこう
明らかにそんな流れじゃなくて可哀想だから
380 オニタビラコ(北海道):2009/05/13(水) 21:47:31.92 ID:VtOwRwa5
とりあえず雰囲気的にあんな感じのゲームだよってことは間違いないだろ
381 チューリップ(西日本):2009/05/13(水) 21:47:48.69 ID:/+cTD6P/
zoeだろ、ファミ通の次回作に期待するゲーム上位にはいってたし
382AA厨 ◆U/V/AA/V/U :2009/05/13(水) 21:47:56.76 ID:gbr7L7FI BE:511258548-2BP(101)

終わる終わる詐欺のMGSの続編か
383 ゲンカイツツジ(福岡県):2009/05/13(水) 21:48:00.34 ID:03MtOwjg
写真の人影は、雷電とローズだな
雲に映っているスネークはお星様になりましたよ的なやつだな
家は・・・なんだろう?
384 ナツグミ(中国地方):2009/05/13(水) 21:48:25.49 ID:YKa8KDNq
雲に隠れたシップに見えなくも無い
385 オランダミミナグサ(福岡県):2009/05/13(水) 21:48:58.02 ID:rQt+cUvt
>>383
家・・・ホーム・・・HOME!?PS3で出すと言うことだったんだよ!
386 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:50:12.67 ID:7qOC/NIZ
zoeは動かすだけで気持ちいいゲームらしいゲーム
387 ジョウシュウアズマギク(コネチカット州):2009/05/13(水) 21:50:40.82 ID:XgopZ23r
アヌビス新作きてくれー!
388 ゲンカイツツジ(福岡県):2009/05/13(水) 21:51:01.33 ID:03MtOwjg
>>385
いいセンスだ
そして福岡県民万歳www
389 オニタビラコ(北海道):2009/05/13(水) 21:51:16.92 ID:VtOwRwa5
前は箱にMGS4が出るって思い込んでたよなw
結局ipodにMGSだったんだよなw
390 ジンチョウゲ(大阪府):2009/05/13(水) 21:51:27.31 ID:Z0k2BIPH
痴漢妊娠どうすんの?死ぬの?
391 ミヤマヨメナ(北海道):2009/05/13(水) 21:51:36.38 ID:b+hf+gjx
一番に望まれるべきはMETAL GEAR THE BOSS
お姉ちゃんに頑張って欲しいな
392 アザミ(京都府):2009/05/13(水) 21:53:03.25 ID:B8VcMa+K
4発売前はサニー救出編があると思っていた
393 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:53:10.72 ID:tHt5kplp
Z.O.Eは俺に萌えの本質は容姿ではないことを教えてくれたゲーム
394 アズマギク(チリ):2009/05/13(水) 21:53:32.20 ID:9kdCa06v






俺は雷








雨の化身





395 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/13(水) 21:53:38.00 ID:keSyQVOb
撤退するまでに無事発売できるか見物だな
396 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:53:52.96 ID:gqc/gI17
>>391
なんだその缶コーヒーみたいな名前は
397 ボロニア・ピンナタ(コネチカット州):2009/05/13(水) 21:53:57.14 ID:k3db6iWM
アヌビスはゲーム部分と会話シーンの比率を逆にして出直してこい
398 オオイヌノフグリ(四国地方):2009/05/13(水) 21:54:02.42 ID:MR1hM1NF
いまこそコナミワイワイワールド出せばいいのに。
399 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/13(水) 21:54:06.93 ID:WlmrvWnT
T3?ときめきメモリアル3?
400 マリーゴールド(長野県):2009/05/13(水) 21:54:32.68 ID:mLq/j2Du
>>391
これだろ
コブラ部隊が味方とか最高じゃん
401 ゲンカイツツジ(福岡県):2009/05/13(水) 21:55:24.03 ID:03MtOwjg
>>391
なんというCQCゲー
402 シラー・カンパヌラータ(山陽):2009/05/13(水) 21:55:30.78 ID:rP9rOxZj
何周年パックみたいなので3まで全部やってきたんだけど4もやるべき?
403 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:55:48.64 ID:gqc/gI17
>>399
伝説の雷雲の下で告白でもすんの?
つか小島プロじゃなくね?
DSのラブプラスと被るし
404 フデリンドウ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 21:55:52.28 ID:plcj2/0t
はいだらー
405 フデリンドウ(静岡県):2009/05/13(水) 21:56:19.35 ID:Fiw1jUSZ
ザボスの話はやってみたいけど
メタルギア関係なくなっちゃうよなw
406 アズマギク(チリ):2009/05/13(水) 21:56:27.12 ID:9kdCa06v
>>402


1から3までプレイしたなら
4をプレイしないのは人生を120%以上損してる

絶対にやるべき

407 オランダミミナグサ(福岡県):2009/05/13(水) 21:56:50.61 ID:rQt+cUvt
>>391
拷問シーンが18禁になっちゃうだろ
408 マツバウンラン(福岡県):2009/05/13(水) 21:57:10.08 ID:sBGF5q0b
アフリカが舞台!
409 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:57:39.33 ID:VgR1Yp0c BE:1170215257-PLT(14000)

個人的には桑島法子のキャラとスネークの・・・
410 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/13(水) 21:57:58.50 ID:keSyQVOb
MGSより魂斗羅リバースの方が面白い
411 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:58:08.01 ID:tHt5kplp
コブラ部隊は各々のキャラが濃すぎて味方向きじゃないだろw
フィアーの声優さん亡くなっちゃったしな
412 ナノハナ(東京都):2009/05/13(水) 21:58:08.95 ID:E+nnG5CH
映画でもないのになんで監督呼ばわりされてんだよ
413 セントランサス(関東・甲信越):2009/05/13(水) 21:58:26.53 ID:BxawwIyh
MGS4はメカ雷電を動かせるニンジャモードを入れとけば300万本超えも夢じゃなかった
414 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/05/13(水) 21:58:29.65 ID:/5flebiR
正直MGシリーズはもういい
スナッチャーやポリスノーツみたいな硬派な新作SFアドベンチャー作ってほしい
415 ゲンカイツツジ(福岡県):2009/05/13(水) 21:59:01.81 ID:03MtOwjg
Mメタル
Gギア
Vヴォルギン

これでかつる
416 ナノハナ(東京都):2009/05/13(水) 21:59:08.60 ID:E+nnG5CH
コブラ舞台ってあいつら
みんな一緒に行動したことあんのかな

全員一人プレーって感じだが
417 エイザンスミレ(東京都):2009/05/13(水) 21:59:10.21 ID:TGSChVmv
リキッドって死んだんだっけ?
418 ドデカテオン メディア(茨城県):2009/05/13(水) 21:59:21.51 ID:kfQMCp1j
ポリスノーツの続編か
419 フデリンドウ(静岡県):2009/05/13(水) 22:00:17.35 ID:Fiw1jUSZ
>>413
MGOで使えるんだろ
追加パック買ってないんでやったこと無いが
420 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/13(水) 22:00:22.81 ID:LkbjTtyg
>>363
メタルギアサニー
421 ギシギシ:2009/05/13(水) 22:00:35.91 ID:yDwhLTS6
ZOE新作がいいけど画像見るとMGSなのかな
422 オランダミミナグサ(福岡県):2009/05/13(水) 22:00:36.26 ID:rQt+cUvt
>>417
リキッドなんていなかった
423 アズマギク(チリ):2009/05/13(水) 22:00:40.38 ID:9kdCa06v
メカ雷電強すぎるよ

雷電無双状態

424 ボケ(秋田県):2009/05/13(水) 22:00:48.53 ID:Lolb8V3D
ボクタイの訳無いだろ、こんな大仰なタイトルじゃない
でも小島さんお願いします続編出してください、DSは黒歴史でお願いします
425 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/13(水) 22:01:13.44 ID:LkbjTtyg
THE BOSS主人公で何か出してくれ
426 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/13(水) 22:01:16.04 ID:WlmrvWnT
メタルギアの続編とかは暫くいいから
何か別のがいい
427 ねこやなぎ(兵庫県):2009/05/13(水) 22:01:32.23 ID:ZvCMyVqm
ライデンは?ライデンはどうなってるの?
428 アカシデ(大阪府):2009/05/13(水) 22:01:47.28 ID:18ztkCmT
メタルギアサイボーグ忍者
声はデジタルかなんかでどうにかしろ
429 ウグイスカグラ(愛媛県):2009/05/13(水) 22:02:01.52 ID:bdraCDIv
>>416
ノルマンディーでの惨状が気になるなw
430 ドデカテオン メディア(茨城県):2009/05/13(水) 22:02:04.55 ID:kfQMCp1j
>>152
これにMOTHERってレスがつかないのが不思議だ
431 オキナワチドリ(長屋):2009/05/13(水) 22:02:06.19 ID:SR0PzPqo
>>417
オセロットを乗っ取って、そのオセロットが死んだ?
432 ショウジョウバカマ(東海):2009/05/13(水) 22:02:23.43 ID:DWQmRwz0
>>415
inFamousってゲームがあってだな
433 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/05/13(水) 22:03:10.13 ID:/5flebiR
まさかのメタルギアジョニー
434 ヒヤシンス(三重県):2009/05/13(水) 22:03:10.63 ID:UWMDmlRx
>>431
乗っ取られたと思ってたがそんなことなかったぜ
435 アネモネ・ブランダ(千葉県):2009/05/13(水) 22:03:23.95 ID:JYJrkyd/
ν即民の言うことは聞かないって決めたんだ
ろくなことにならない
436 シュロ(関東):2009/05/13(水) 22:04:21.63 ID:rO8+zUlx
ここでまさかのスナッチャー
437 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/13(水) 22:04:30.54 ID:LkbjTtyg
やっと苦労してビッグボスのフェイスカムとったと思ったらグロだった
438 アカシデ(大阪府):2009/05/13(水) 22:04:50.80 ID:18ztkCmT
コーエーと組んでメタルギア無双とか出してよ
439 アマナ(dion軍):2009/05/13(水) 22:06:37.34 ID:DkUp4OoL
MGS新作だったら2の後の雷電の行動を追うのかね
サニー救出やら例の遺体奪還とかやってたわけだし
雷電だと全くの別ゲーになりそうだけども
440 ボタン(山陰地方):2009/05/13(水) 22:06:42.03 ID:0Nm5+TFo
ジョニーを主人公にしたゲームで頼む
アラートモードは敵とでなく、便意との戦い
441 キランソウ(dion軍):2009/05/13(水) 22:06:54.13 ID:0EIopKA2
>>358
空気読まずに率直な想像ならホラー要素有りのアドベンチャーゲームかね。
人里離れた洋館なんてまんまじゃねぇか
442 フデリンドウ(静岡県):2009/05/13(水) 22:07:27.84 ID:Fiw1jUSZ
4で初めてメタルギアが操作できたんだよな
糞生意気な月光を蹴散らして進んだり、レイとの格闘も結構楽しかった
もうちょっとメタルギアで遊びたかった
443 ネメシア(岐阜県):2009/05/13(水) 22:07:48.06 ID:lsauhzKq
さっさとZOE新作出してください
444 ハチジョウキブシ(福井県):2009/05/13(水) 22:08:30.29 ID:F2eZxysv
スプリンターセルみたいなの出すんだと思う。
445 ボタン(山陰地方):2009/05/13(水) 22:09:33.43 ID:0Nm5+TFo
メタルギア雷電だと、天誅みたいなゲームになりそうな気がした
446 ウグイスカグラ(愛媛県):2009/05/13(水) 22:09:39.78 ID:bdraCDIv
   RAINED
俺は  雨  だ


RAIDENのアナグラムだなんてすごいなー、あこがれちゃうなー(笑)
447 オキナワチドリ(長屋):2009/05/13(水) 22:10:59.96 ID:SR0PzPqo
>>441
まさかのスイートホームリメイクきたな
448 シャクナゲ(岐阜県):2009/05/13(水) 22:11:02.40 ID:x7cBWMHb
せっかくMGSシステム作ったんだから雷電外伝とか作ってもおかしくないわな
449 ビオラ(大阪府):2009/05/13(水) 22:12:03.36 ID:so55bM8s
>>444
スプセルみたいに見た目での
説得力が欲しい、真昼間の平らな
道路でねっころがってカモ95%と言われてもと、4してて思った
450 キランソウ(大阪府):2009/05/13(水) 22:12:17.73 ID:K6bKhWic
今度は企業スパイの話だな。
451 オキナワチドリ(長屋):2009/05/13(水) 22:12:56.24 ID:SR0PzPqo
よく考えたら会社違った。
452 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/13(水) 22:15:56.23 ID:OABC4LDp
>>449
道端でアスファルトそっくりの質感と色のスーツを着た爺さんが寝てるなんて誰も考えないだろ?
そこまでの心理も含めた90%だよ
453 モクレン(東京都):2009/05/13(水) 22:16:28.49 ID:KXu/d5Ys
>>371
死ね
454 スィートアリッサム(埼玉県):2009/05/13(水) 22:16:48.18 ID:02iCgPpR
ついに、遂に謎に包まれていたサニーとBIGBOSS奪還作戦が
明るみになる訳だな
455 ボケ(秋田県):2009/05/13(水) 22:17:40.13 ID:Lolb8V3D
>>453
馬鹿に触るなよ
456 チューリップ(アラバマ州):2009/05/13(水) 22:17:52.39 ID:0wVmql7F
>>450
ツーハンかw
457 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 22:19:54.10 ID:mNTt868q
コナミといやあサイレントヒル5の日本版はどうなってんだよ
458 マーガレットタンポポ(大阪府):2009/05/13(水) 22:20:02.57 ID:Qf0rBBPp
以前の雷電イラストと、今回の広告見たら普通にMGS新作だな
ZOEなど売り上げ的に考えても今後出ることはないだろwwww
459 アクイレギア・スコプロラム(岡山県):2009/05/13(水) 22:22:58.65 ID:3WZmA7fM
いい加減スナッチャーの続編頼むわ。
そろそろサイバーパンクのブームが再燃するだろ。
460 ミヤマアズマギク(群馬県):2009/05/13(水) 22:23:25.47 ID:X5mNIM1o
正直ZOEは見た目が派手なだけ
操作が簡単すぎてゲームとしてやりこむ気にならない
461 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/13(水) 22:23:46.79 ID:poEV5uYV
ライデン主人公のMGSなら変にシステム流用しないで一から作ってほしいな
462 アマリリス(北海道):2009/05/13(水) 22:25:11.12 ID:pVUC3EBa
>>460
じゃあZOE+ACにすればいいじゃん
463 ハナムグラ(愛媛県):2009/05/13(水) 22:26:32.51 ID:cs5/cCs2
MGS4完全版まってたんだが
廉価版でるんだな早すぎ
464 ミミナグサ(神奈川県):2009/05/13(水) 22:27:08.96 ID:TT8kf6t+
原水がある時代にMGの存在意義って無いよな
465 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/13(水) 22:27:24.91 ID:LkbjTtyg
ACT3のバイク戦のEXが糞難しかった
ドラム管を爆破させる発想に至るまで時間かかった
466 デージー(埼玉県):2009/05/13(水) 22:27:34.18 ID:1WaGq9W3
結局何が出るの?
ν速までわざわざ出張してるカスゲハ民さん教えてよ
467擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/05/13(水) 22:28:30.23 ID:rgFOcDut BE:6304695-PLT(14042)

ポリスノーツみたいなアドベンチャーがいいなあ
468 ヤマシャクヤク(愛知県):2009/05/13(水) 22:28:40.39 ID:t8Y8Ciz4
ボクタイはどうしたカス
469 セキチク(新潟・東北):2009/05/13(水) 22:28:50.67 ID:C1XVVM8W
MGSなら続編じゃなくて、ザ・ボスがザ・ソローを殺す任務のやつをやりたい
MGS3でスネーク気絶中のあの二人の会話がすごい印象に残ってる
470 アマリリス(北海道):2009/05/13(水) 22:29:08.53 ID:pVUC3EBa
核否定論者の小島ゲーをネトウヨが買うわけがない
471 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 22:29:31.50 ID:VgR1Yp0c BE:1069911348-PLT(14000)

>>470
( ´,_ゝ`)プッ
472 マリーゴールド(長野県):2009/05/13(水) 22:29:34.57 ID:mLq/j2Du
小島プロの本気で作ったギャルゲーやってみてー
473 クヌギ(コネチカット州):2009/05/13(水) 22:31:59.78 ID:WeuiMvHc
MGS新作か
MGS4が面白かっただけに楽しみ
474 ビオラ(大阪府):2009/05/13(水) 22:34:56.83 ID:so55bM8s
次回作は実プレイ時間を大幅に伸ばしておくれ
早くても4時間くらいは欲しい
475 ミヤマアズマギク(群馬県):2009/05/13(水) 22:34:58.10 ID:QFwq+g+/
雷電が江戸時代にタイムスリップして忍者として活躍するゲームを期待
476 スカシタゴボウ(catv?):2009/05/13(水) 22:39:55.25 ID:Sj1rKu7J
アヌビス続編がPS3で出るなら本体ごと買ってやんよ
477 エビネ(東京都):2009/05/13(水) 22:39:56.93 ID:EkCo1z6a
いいからさっさと俺の嫁のADAちゃんと会わせろよ
478 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/05/13(水) 22:47:53.73 ID:gqc/gI17
>>460
ではネイキッドでvsネフティス電脳ハック戦クリアに挑戦してちょ
479 ホトケノザ(アラバマ州):2009/05/13(水) 22:49:13.14 ID:VIYFKwaR
ANUBISの続編まだかよ
480 タンポポ(京都府):2009/05/13(水) 22:50:26.51 ID:6UEY+4bc
アヌビスはこないだろ・・・
481 アマナ(アラバマ州):2009/05/13(水) 22:51:30.36 ID:Gmutfa0a
>>475
新型メタルギア破壊の任務中にゴエモンの世界にメタルギアと一緒に飛ばされて
ゴエモンインパクト対メタルギアという夢の展開が…無いか
482 クンシラン(コネチカット州):2009/05/13(水) 22:51:55.40 ID:gUo+Y1PU
ナスターシャロマネンコとは何だったのか
483 ノウルシ(群馬県):2009/05/13(水) 22:53:01.97 ID:lACVKmlp
wktk
484 チューリップ(東京都):2009/05/13(水) 22:54:09.99 ID:0vwG3REb
ちんこ付法子ちゃんとイロイロ出来るゲームが満を持して発売ですか!
485 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/05/13(水) 22:56:32.72 ID:gIyDDZ/8
アヌビス新作とか言ってるヤツは一作目のタイトル100回読み直してこい
486 オーブリ・エチア(アラバマ州):2009/05/13(水) 22:56:45.08 ID:HYUF4+z1
スナイパーライフル使って数10mの距離で撃ち合いとか意味わかんないんだけど
そこらへんちゃんとしてるゲームってないの?
487 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/13(水) 22:57:38.09 ID:dzIBfnPd
メタルギア・ストーム、略してMGS
488 プリムラ・インボルクラータ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 22:59:10.50 ID:jvQKdhmc
アヌビスは信者がハードル上げ過ぎ
489 菜の花(アラバマ州):2009/05/13(水) 22:59:49.81 ID:8iqzgQ9N
いっしょにスニーキングして噂とかされると恥ずかしいから……
490 カラスビシャク(熊本県):2009/05/13(水) 23:00:33.10 ID:MMnsqwgG
>>486
特別に長い距離を撃つ場面ならいろんなゲームであるだろうけど
491 シュッコン・バーベナ(長屋):2009/05/13(水) 23:00:47.83 ID:782iFfbH
>>486
3のジエンド戦でもやれば?
492 ハンショウヅル(catv?):2009/05/13(水) 23:00:57.24 ID:PsK44o77
コジプロのせいでCSビートマニアが一時発売されなかったことを思うと…
493 セキチク(アラバマ州):2009/05/13(水) 23:02:41.25 ID:4/N7ggVw
とにかくバイオみたいな俯瞰視点やめて2とか3の頃に戻してほしい。
戻ったら5枚買ってやる。
494 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/05/13(水) 23:02:51.34 ID:x/BbTB/N
>>491
ジエンド戦がその数十mかと…

ていうか>>1の草むらが3のリメイクっぽいと思った
495 ミツマタ(catv?):2009/05/13(水) 23:03:05.59 ID:Aa7j8muH
ザ・ボスの若い頃とかゲームにならんかな
496 サトザクラ(アラバマ州):2009/05/13(水) 23:04:08.60 ID:4vpRrel1
TheEndになってスナイプしーの変態ストーカーしーのやりてーぜ
497 カラスビシャク(熊本県):2009/05/13(水) 23:05:50.02 ID:MMnsqwgG
>>359
もっと画像小さくていいから
軽いのくれ
498 ハンショウヅル(catv?):2009/05/13(水) 23:09:40.07 ID:PsK44o77
4のクオリティで1と3出したら面白いだろうね。
499 オウレン(京都府):2009/05/13(水) 23:10:13.21 ID:CmyiadH9
>>359
プライス大尉は? マクミラン大尉は出るの?
500 パキスタキス(アラバマ州):2009/05/13(水) 23:12:15.90 ID:YXY3UdEe
>>498
なぜ2を抜かすんです?
501 オキナグサ(岡山県):2009/05/13(水) 23:12:21.06 ID:Bp8FA2c4
最後のオチがなんだかなあってだけで
そこに至るまでは面白いだろ
なんだかなあってだけで大団円だし

愛国心異常賛美の3より下って事は絶対ねえわ
ゲームは3の方がやれる事多くて楽しかったけど
502 ジョウシュウアズマギク(コネチカット州):2009/05/13(水) 23:12:26.69 ID:WlmrvWnT
やっぱりそうだった、このスレみて思い出した、友達からZOE借りパクしてた…しかもやってねえし
いいや、面白かったらアヌビスっての買ってこよう
503 アネモネ・ブランダ(千葉県):2009/05/13(水) 23:13:29.99 ID:JYJrkyd/
>>502
ZOEが面白くなくてもアヌビスSEは買え
安いし、ゲームとしてのレベルが全然違うし
504 ハンショウヅル(catv?):2009/05/13(水) 23:14:37.79 ID:PsK44o77
>>500
マップが狭い通路ばっかりだから別にいいかなと
505 カラスビシャク(熊本県):2009/05/13(水) 23:15:37.61 ID:MMnsqwgG
個人的には最初あんなに目立って登場したゲッコーが以後ほとんど出なくなるのにガッカリした
街中を兵士とともに歩いててすごく怖いだろうとワクワクしてたんい
506 ムラサキサギゴケ(鹿児島県):2009/05/13(水) 23:15:42.70 ID:gP4FdsUy
これって
国内→PS3独占
海外→箱○ PS3 マルチ
としか思えないよね
507 セイヨウタンポポ(大阪府):2009/05/13(水) 23:15:46.95 ID:nusGeZu/
ZOEは完全に未完成品だったもんなぁ
508 ジロボウエンゴサク(神奈川県):2009/05/13(水) 23:16:04.81 ID:/HdtNqDG
しかし、4クリア後に2やるとさオセロットの邪気眼に萎えてしまうぜ
509 ビオラ(関東地方):2009/05/13(水) 23:16:57.99 ID:FWCl1Krr
>>507
最後がイベント戦闘ではぁ?って思ってしまった
限定版の糞でかい金色の箱は数年間押し入れに鎮座してたわ
510 パキスタキス(アラバマ州):2009/05/13(水) 23:19:15.62 ID:YXY3UdEe
>>504
なるほどたしかに狭いとこばっかりだった
511 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/13(水) 23:20:29.03 ID:WlmrvWnT
>>503
うん。>>1の動画をみるとすげえカッケーな面白そう
ケースが煙草のヤニで酷い事に…ごめん友達
512 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/13(水) 23:21:19.34 ID:OABC4LDp
MGS4のシステムは素晴らしかったから、あのままもっと操作してぇよ
新作がMGS4のシステムを周到してるなら尚更楽しみだ
513 クンシラン(コネチカット州):2009/05/13(水) 23:23:31.69 ID:gUo+Y1PU
4は3の汚点であるバックパックを引き継いだこと
デモシーンで勝手に装備変わるとか許せない
514 セイヨウオダマキ(京都府):2009/05/13(水) 23:24:30.67 ID:bOag3amk
PS3ってPS2のソフトも動くんだっけ
515 カラスビシャク(熊本県):2009/05/13(水) 23:25:07.80 ID:MMnsqwgG
>>514
今売ってるのは動かない
516 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/05/13(水) 23:25:39.95 ID:keSyQVOb
>>506
wiiは?
517 パンジー(アラバマ州):2009/05/13(水) 23:26:24.88 ID:cax6erMY
ついにときメモドラマシリーズの新作か
518 ダイセノダマキ(dion軍):2009/05/13(水) 23:26:39.51 ID:p8MegbMj
ANUBISのゼロシフト流用して他のアクションゲーム作ってくれねーかな
519 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/13(水) 23:28:29.71 ID:5+ZwscSU
>>512
踏襲
520 シロウマアサツキ(兵庫県):2009/05/13(水) 23:29:34.78 ID:pmcyXPY1
アヌビスみたいに爽快感のあるロボットゲームって他になんかない?
アーマードコアみたいな規制規制は嫌いだ
521 ツボスミレ(アラバマ州):2009/05/13(水) 23:30:38.93 ID:RDwv6u9d BE:38178937-2BP(4546)

プライスは頭撃ちぬかれただろ・・・
522 ツメクサ(dion軍):2009/05/13(水) 23:30:52.87 ID:fmeJ3mEa
>>510
あれはあれで良いと思うんだ
MGS1のかくれんぼの完成形だと俺は思う
523 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/05/13(水) 23:35:09.40 ID:x/BbTB/N
1→2の進化がすごかったんで、シリーズ中で完全版以外だと2が一番遊べたな…
でも今考えたらずーっと6角形をグルグルはしんどいよな
524 ノミノフスマ(新潟県):2009/05/13(水) 23:35:11.16 ID:QWnUspRN
>>521
節子それプライスやない、ギャズや
525 スズメノヤリ(山形県):2009/05/13(水) 23:35:13.63 ID:dyjHqwPe
1>>>>>4>>>>>3>2
526 スィートアリッサム(関西地方):2009/05/13(水) 23:36:09.30 ID:YCYZJr6H
>>522
ツインスネーク最強ってことか

527 コデマリ(青森県):2009/05/13(水) 23:39:37.26 ID:1/0GJuUM
アヌビスツマンネって言う人はノーマルジェフティサブウェポンなしで
エクストリームやるか
全難易度のネイキッドでヴァイオラAI削除やってからツマンネって言えよ

あとコナミコマンドなしでゾラディウスとかな

俺はADAのために全部やったぜ!
528 セキチク(アラバマ州):2009/05/13(水) 23:40:47.35 ID:4/N7ggVw
>>501
>ゲームは3の方がやれる事多くて楽しかったけど

だから3のほうが楽しかったっつの。
ゲームなんだから。
529 エイザンスミレ(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 23:42:25.37 ID:6VF/gpIf
さすがに今回はチョン箱にも出るんだろうなあ
うぜえ
530 キキョウソウ(千葉県):2009/05/13(水) 23:45:33.39 ID:RFnx3EuV
コナミに落とされたからもう買ってやんねー
531 マーガレットタンポポ(大阪府):2009/05/13(水) 23:45:35.86 ID:Qf0rBBPp
>527
いや、もう見た目が受け入れられんのだがw
532 スィートアリッサム(北海道):2009/05/13(水) 23:46:12.48 ID:sMuCBABp
監督は神
533 トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/05/13(水) 23:46:38.64 ID:J6LhDfmF
ADA可愛いよなぁ。
姿形ないけどあそこまで萌えられるAIもそうそう無いよな。
テンポ悪いけどADAのために前作もやっておくべき。
534 スィートアリッサム(北海道):2009/05/13(水) 23:47:15.24 ID:sMuCBABp
>>529
ヾノ ´∀`)ナイナイ
535 ハルジオン(宮崎県):2009/05/13(水) 23:47:23.51 ID:O3/zsT3V
そういやザ・ソローが登場する時って雨が降るよね
536 ハンショウヅル(catv?):2009/05/13(水) 23:47:25.00 ID:PsK44o77
チンコにコックピットがあるのがよかった
537 スィートアリッサム(北海道):2009/05/13(水) 23:48:10.92 ID:sMuCBABp
>>528
ゲームの面白さはいろいろですよ
シナリオだけでヘラクレス3なんか名作扱いだし
538 スィートアリッサム(北海道):2009/05/13(水) 23:49:35.15 ID:sMuCBABp
>>94
( ;∀;) イイハナシダナー
539 エピデントルム(鹿児島県):2009/05/13(水) 23:50:58.78 ID:78pKAhN5
MGS4は名作ではあるけど傑作ではないと思うねー。鋼買った俺が言うのも何だが。
やっぱねムービー長いわ。1周目は見入るんだけど2周目以降は・・・。
雷電とヴァンプのあのシーンとか超見入りたいのにこっちはアンチマテリアルぶっ放すのに必死だし。。。

2000円くらいまでなら金払うからPS Storeでパッチ的な何か出してくれよ監督。。。
540 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/05/13(水) 23:52:16.35 ID:8LnLr7hK
もうムービーはいらんよ、MGSもムービーはほどほどにして
ボリュームふやしてくれてれば神ゲーだった。
△連打とインスコ地獄以外。
541 オキナグサ(岡山県):2009/05/13(水) 23:53:22.06 ID:Bp8FA2c4
2リメイクするなら
スネークが主人公のプラント編を
542 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/05/13(水) 23:53:23.35 ID:x/BbTB/N
フラッシュバックは最初はあったあったとか思うけど
そのうちどうでもよくなってくるな
543 クモマグサ(dion軍):2009/05/13(水) 23:53:44.53 ID:QPmUgYmp
3.4は敵が千里眼の持ち主で、ひたすらカウントが終わるまで逃げ回るだけなのが駄目だった
2のクリアリングの方が緊張感あった
544 カラスビシャク(熊本県):2009/05/13(水) 23:54:05.95 ID:MMnsqwgG
4で満足してこれからはスプセルみたいなムービー控えめでステージ制にしてくれれば幸い
545 オウバイ(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 23:54:46.25 ID:IbVLbEUZ
ケン・マリネリスちゃんのエッチな画像ください
546 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/05/13(水) 23:55:44.41 ID:G/cm0F0z
いくら追われてもチェックポイントに達してイベントシーン入ると終われなくなるのは違和感あった
547 プリムラ・ビオラケア(静岡県):2009/05/13(水) 23:56:09.02 ID:O4qMPEKd
>>540
△連打のシーン最高だったのに・・・
近年あれだけ思いを込めてボタンを連打したことは他にないな
548 カンパニュラ・ベリディフォーリア(福岡県):2009/05/13(水) 23:56:28.55 ID:xrxB+0br
madgearの動画全部ください!
549 トウゴクシソバタツナミ(catv?):2009/05/13(水) 23:57:30.32 ID:J6LhDfmF
MGS2はシステム的には一番好きだったな。
ストーリーが電波だったがゲームとしては最高だったと思う。
スネーク操作のタンカー編は何度やっても楽しい。
550 ダリア(catv?):2009/05/13(水) 23:57:35.31 ID:7gPOMMP6
ぶっちゃけあの連打シーンって死ぬことあるの?
551 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/05/13(水) 23:59:11.02 ID:5NAX441N
>>550
死なないよ
552 シラネアオイ(-長野):2009/05/14(木) 00:01:47.61 ID:Zb0CUX6a
>>550
死ぬ
553 タツタナデシコ(宮城県):2009/05/14(木) 00:02:15.85 ID:Gvb+4DWH
2は面白くないというか1回やると飽きる
3は屋外がメインだったからか息苦しくなくてよかった
554 ダンコウバイ(catv?):2009/05/14(木) 00:02:29.11 ID:vNaXNJ+N
どっちだよw
555 シラネアオイ(-長野):2009/05/14(木) 00:03:46.35 ID:Zb0CUX6a
>>554
BIGBOSSの称号とった俺を信じろ
556 ウグイスカグラ(長屋):2009/05/14(木) 00:04:34.29 ID:84lJkHIO
またアヌビスやりたくなってきた
557 オニタビラコ(西日本):2009/05/14(木) 00:04:53.51 ID:N+k4tCbM
MGSはもうゲームというカテゴリをはるかに超越してしまった
もう『ハリウッド映画』だよ・・・これは
558 ポレオニウム・ボレアレ(大阪府):2009/05/14(木) 00:11:40.29 ID:xAi8eRor
【レス抽出】
対象スレ:【MGS】小島プロダクションの新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!【Z.O.E】
キーワード:はいだらー


52 名前: ショウジョウバカマ(北海道)[] 投稿日:2009/05/13(水) 20:31:19.06 ID:xfuMK1u+
はいだらーってまじちしょう

404 名前: フデリンドウ(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/05/13(水) 21:55:52.28 ID:plcj2/0t
はいだらー



559 シュロ(コネチカット州):2009/05/14(木) 00:14:56.86 ID:VcxoK+cp
敵無限湧きとかクリアリングの面白さが台無しやん
560 スイカズラ(東京都):2009/05/14(木) 00:15:10.24 ID:9l/GFMqs
1のリメイクをするには塩沢さんが・・・
561 ヤグルマギク(dion軍):2009/05/14(木) 00:15:53.31 ID:1Ti8EWN9
4やりてえ
でも2、3やってないから躊躇ってんだよなぁ
PS3は40GBだし、テレビないし・・・・・・
562 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/14(木) 00:18:43.00 ID:h6dyhGup
3はめちゃ面白かったな
一度も敵兵に発見されずにクリアという偉業(あくまで俺にとって)をやってのける程ハマった
563 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:20:14.37 ID:31GPmf4r
>>561
テレビないのにPS3持ってるのか
564 フクジュソウ(神奈川県):2009/05/14(木) 00:20:22.04 ID:KmIq/U6b
MGS4は正直がっかりだったけど、演出とかはまだマシな方だよね
スクエニとかやってることがSFC時代から変わらん
565 サポナリア(catv?):2009/05/14(木) 00:22:46.87 ID:YEt4JyS2
ADAはレオの嫁
566 ヤグルマギク(dion軍):2009/05/14(木) 00:27:46.26 ID:1Ti8EWN9
>>563
液晶ディスプレイ
567 ジャーマンアイリス(愛知県):2009/05/14(木) 00:28:27.44 ID:QEBQVAlU
>>566
だったらそれでいいじゃねえか。意味わかんねえよw
568 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:29:08.47 ID:31GPmf4r
>>566
それでいいじゃんか
40Gも換装すればいいだけだし
569 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 00:31:11.30 ID:sEo/iIjR
メタルギア5をPS3でぼちぼちたのむ
570 ライラック(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:32:39.95 ID:xr5ICZDa
zoe出せ
あれはいいゲームだ
571 イブキジャコウソウ(埼玉県):2009/05/14(木) 00:32:56.47 ID:4JQKxDBr
>>289
どう考えてもダンテ
ttp://www.youtube.com/watch?v=_W1qc7CeF0Y
572 ヤグルマギク(dion軍):2009/05/14(木) 00:34:13.27 ID:1Ti8EWN9
>>567-568
いや、だからPS2がまったくできないんだ
2、3やらずに4やってもイミフになりそうで
1とOPSはやったんだけども
573 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:36:04.93 ID:31GPmf4r
>>572
PCでエミュればいいじゃん
マシンパワーあるならの話だけど
574 チリアヤメ(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:38:14.32 ID:BRRGngkQ
>>572
ほんとはPS2買ってプレイしてもらいたいが
ここはニコニコ動画いってプレイ動画みてこい
MGSはかなり大量にあるよ
575 シラー・カンパヌラータ(コネチカット州):2009/05/14(木) 00:38:37.84 ID:c2KZJAPO
「ムービー長い」

信者「嫌なら見るな」←そういうこと言っているんじゃないだろ

「ムービー長い」

ゲハ脳「痴漢悔しいのうwww」←論外


何故ニュー速でMGSのムービーの長さを批判するとろくな意見が返ってこないのか?
576 オウギカズラ(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:38:52.66 ID:oXgN8E8L
MGSってステルスだの潜入だのいう割にイベントで強制的に見つかるからむかつく

敵兵にもボスにも一切気付かれずにメタルギアの配線こっそりちょん切って帰還して
エンディングでいざ使おうとした敵たちが???ってなってるとかそういうのを頼む
577 オステオスペルマム(愛知県):2009/05/14(木) 00:39:40.20 ID:CI8MVcnI
ん?アヌスビスビスの続編か? ようやくPS3を買うときが来たか
578 ヤグルマギク(dion軍):2009/05/14(木) 00:39:43.10 ID:1Ti8EWN9
>>573
Pen4舐めんな

>>574
まあそうするしかないよね、やっぱり
ここまで待ったのだからサブシス待ちたいけど出ると思う?
579 ダンコウバイ(catv?):2009/05/14(木) 00:40:36.43 ID:vNaXNJ+N
>>575
「ムービーが長い」 って批判は何を伝えたいの?
飛ばせばいいじゃん。
580 チリアヤメ(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:41:13.01 ID:BRRGngkQ
>>578
あくまで見るのは2と3だけにしろよな。


サブシスは分からんなぁ。
今まで約1年たってから出していたけれども。
6月にベスト版が出るっていうのが引っかかる。
ベスト版だしといてすぐ完全版だすのはさすがにしないだろうし・・・・・
581 トキワハゼ(関東地方):2009/05/14(木) 00:41:57.40 ID:JqaIj2H7
>>575
小島のゲームのムービーの長さは昔からだから「嫌なら見るな」ってのが正しい
スナッチャーの頃からの伝統
582 ツメクサ(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:42:09.32 ID:lhD0BXsw BE:130896689-2BP(4546)

雷電は凄い体になってるけど全然強そうに感じない
見た目ムッキムキだから速さも感じられない
まだ塩沢忍者の方が強い、ロックマンのようなビームもあるし
583 オステオスペルマム(愛知県):2009/05/14(木) 00:42:10.50 ID:CI8MVcnI
>>578
celeronDの俺に喧嘩売ってんのか 3は神ゲー 2は別にやらなくていい 1と3は絶対やれ
584 オステオスペルマム(愛知県):2009/05/14(木) 00:44:00.19 ID:CI8MVcnI
ああなんだPS2持ってないのか 
585 ウラシマソウ(鹿児島県):2009/05/14(木) 00:44:01.82 ID:zOgpPe9N
>581
今までテキストだったから内容確認しながらサクサク飛ばせたのが、フルボイスになった副作用で長く見えるのが大きいと思うんだよな
586 サルトリイバラ(長崎県):2009/05/14(木) 00:44:03.80 ID:n+4vuh5C
>>575
長いけど大風呂敷をまとめる為だから仕方ないよな、って意見のが多かったろ
587 タチツボスミレ(中国地方):2009/05/14(木) 00:44:20.38 ID:wXZT6vTm
>>583
でも2やらんと4で???になる場面多すぎだろ
588 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:45:32.72 ID:tbgAr6mO
4は単純に1.2.3のようにプッと笑えるシーンがなかった。
だから画質がよくてもつまらなかった。
589 オステオスペルマム(愛知県):2009/05/14(木) 00:45:55.62 ID:CI8MVcnI
>>587
確かにそうだな 
590 キクザキイチゲ(愛媛県):2009/05/14(木) 00:46:18.65 ID:Ivnu9rod
>>588
ジョニーはちょっと違ったよな
591 オオニワゼキショウ(dion軍):2009/05/14(木) 00:46:38.98 ID:heHYgQlp
アヌビスはグラはとても良かったけど
なんか全然面白くなかった。6時間でクリアして当日売った。
592 オステオスペルマム(愛知県):2009/05/14(木) 00:46:58.74 ID:CI8MVcnI
>>590
4はまだやってないんだが やっぱりジョニーでてくんだな
593 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/05/14(木) 00:48:34.08 ID:491XPPRF
MGSと龍が如くは、分かる人は分かるネタが満載だから好きだ
遊び心がある
594 ヤグルマギク(dion軍):2009/05/14(木) 00:49:07.98 ID:1Ti8EWN9
>>580
ありがとう
ちょっとしたらSEの中古にでも突撃してみるよ
595 クモイコザクラ(コネチカット州):2009/05/14(木) 00:50:12.19 ID:vvQcWW5l
>>592
別人
いや本人なんだがもうね…
596 ポピー(大分県):2009/05/14(木) 00:50:43.96 ID:ERoTvJeB
たしかに4は無線やらのいつものMGSの楽しみは少なかったなー
ムービーも多いっちゃあ多い
1からやってた自分には苦痛ではなかったが4から入る人にはストレスあるかもね
597 ホトケノザ(コネチカット州):2009/05/14(木) 00:51:10.49 ID:c2KZJAPO
>>579
飛ばしたらストーリー分からなくなるじゃん
お前には「短くする」って発想はないの?
別に「ムービーが嫌」とは言ってない
598 ウラシマソウ(鹿児島県):2009/05/14(木) 00:51:42.71 ID:zOgpPe9N
つぅかMGS4の難点はムービーより毎回強制されるインストールだろ
容量余ってる60GB以上だけでも一括インストールさせてくれりゃよかったのに…

2周目でももう一回インスコってアホかと
599 コハコベ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 00:52:31.16 ID:beuHN50E
淡々とアクションのみこなせるMGSは需要あると思うがな
そんなにムービー好きなら小島は映画作って坂口二世になればいいのに
600 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:53:45.45 ID:tbgAr6mO
http://www.youtube.com/watch?v=EI3UuERgFgA
こういうのが4にはなかった。
しつこいようだが4は斜め後ろ上からの視点だけで
3D酔いになるだけのバイオと同じ視点大嫌い!!
601(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2009/05/14(木) 00:53:49.72 ID:zGZtIIfA BE:65369647-2BP(120)

アヌビスの続編作れよ可及的速やかに。
602 ポピー(大分県):2009/05/14(木) 00:54:25.47 ID:ERoTvJeB
まぁすべてはスネークの決着付けるためってことだろ
力技っぽいけどうまくまとまってたなぁよかったと感じたわ、個人的には
603 ケブカツルカコソウ(関東):2009/05/14(木) 00:54:53.20 ID:yeAcouRw
ああ3は神過ぎる。
604 チリアヤメ(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:55:23.96 ID:BRRGngkQ
>>600
で?
605 ジョウシュウアズマギク(関東・甲信越):2009/05/14(木) 00:55:57.63 ID:tu1v8D/W
ムービーよりボス戦後のヒロシのながったらしい説明が気になったのは俺だけか?
戦闘前に多少説明されたり本人がイウブンには構わないが
戦闘後に無線で延々と説明されてもピンとこねぇよ
606 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:56:25.52 ID:tbgAr6mO
>>604
書かないとわからないのかな。
607 ケブカツルカコソウ(関東):2009/05/14(木) 00:56:45.93 ID:yeAcouRw
>>562
攻略サイト見なかったらマジでムズかった

最高だよな
608 ウラシマソウ(鹿児島県):2009/05/14(木) 00:57:05.06 ID:zOgpPe9N
>606
FPSモードあるじゃん
なおさら使いづらい
d
609 ショウジョウバカマ(関西・北陸):2009/05/14(木) 00:57:21.96 ID:PLq4eSx+
もう終わった人間
610 ウンナンオウバイ(埼玉県):2009/05/14(木) 00:58:20.55 ID:aWtVAVnt
CQC拘束と投げのあたり判定のでかさは3から4になってもあまり改善されてなかったな
611 ゲンカイツツジ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 00:58:31.05 ID:dUcKFuHp
はいだらー
612 チリアヤメ(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:58:55.74 ID:BRRGngkQ
>>610
むしろ4ってスカるの多かったような
613 藤(東京都):2009/05/14(木) 00:59:12.85 ID:pSRsNjQv
3は無駄で煩雑なシステム多すぎ
操作性シリーズ最悪
無印のカメラ視点がカス仕様と無線バグ
これがあるからせいぜい圭作レベル
614 サポナリア(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:59:36.06 ID:ArGgFPb8
>>579
「ムービーが嫌」なら「嫌なら見るな」でいいと思うが
「ムービーが長い」で「嫌なら見るな」っておかしいだろ

>>581
>小島のゲームのムービーの長さは昔からだから「嫌なら見るな」ってのが正しい
「諦めろ」 「小島にそんなもの求めることが無茶」って言うのが正しいと思う
615 オーブリ・エチア(新潟県):2009/05/14(木) 01:00:10.72 ID:K1n9vubq
ANUBIS続編くるんかあああああああああああああ
えいだあああああああああああああああああああああああああああああああ
616 ケブカツルカコソウ(関東):2009/05/14(木) 01:00:19.36 ID:yeAcouRw
わかったよ。
お前らが言うからZOE買うよ
617 ジュウニヒトエ(熊本県):2009/05/14(木) 01:00:58.07 ID:PCuvjz9K
え、アヌビスの続編じゃないの?
618 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 01:01:29.58 ID:sEo/iIjR
お前ら3好きだよな
619 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 01:01:59.66 ID:tbgAr6mO
>>613
確かに怪我の治療とか面倒なのは多かったかも。
でも操作はかなり洗練されてたと思うけどなー。
いっぽうで4は武器が多すぎてマニアにしかよくわかんない感じがあった。
ドレピン?ポイントとかいうのもいまいちパッとしないと思ったけど。
620 キュウリグサ(岡山県):2009/05/14(木) 01:02:35.26 ID:msmQwGqI
ZOEの新作出す気無いならせめてスパロボに出せ
621 エピデントルム(ネブラスカ州):2009/05/14(木) 01:03:24.78 ID:PcTIfEps
>>582
4の雷電はふざけんなってくらいメタルギア史上最強のチートキャラだぞ。
グレネードでしか死なない人とかは知らん。
622 セントウソウ(東京都):2009/05/14(木) 01:03:29.24 ID:i67ZDnbS
ZOE続編が無理でも
せめてあのシステムを生かした新作やってほしいんだがなぁ
623 シラン(関西・北陸):2009/05/14(木) 01:04:10.87 ID:zzIOvmRj
ANUBISの続編が来るならMGS4ともにPS3を買う
624 ガーベラ(静岡県):2009/05/14(木) 01:05:06.66 ID:RAIYwUZD
ZOEだせよ
ゼロシフトでおれつえええええええさせてくれ
625 サポナリア(アラバマ州):2009/05/14(木) 01:05:48.53 ID:ArGgFPb8
2の無線が好きだったな
心の声が面白いw
626 チリアヤメ(アラバマ州):2009/05/14(木) 01:06:16.40 ID:BRRGngkQ
武器が多いと駄目とか意味不明だな
M4とかmk2のデフォ武器がイベントごとに装備させられているから迷うものでもないし
ためし撃ちモードもていねいにあるし自分のお気に入りのものを吟味できる
627 ポロニア・ヘテロフィア(高知県):2009/05/14(木) 01:06:39.32 ID:qiNPRsJQ
ゲームとして面白いのは抜群に2
628 シロイヌナズナ(西日本):2009/05/14(木) 01:06:40.54 ID:tq164y8+
2のヴァンプは紳士っぽくて声もかっこよかったのに
4は浮浪者っぽくて声もしゃがれてあんまし好きじゃなかったな
629 シロイヌナズナ(西日本):2009/05/14(木) 01:08:25.89 ID:tq164y8+
>>627
2はゲームとしては凄い面白かったな
エクストリームもやりごたえあったし
630 ハナズオウ(中部地方):2009/05/14(木) 01:08:35.14 ID:azxprD/w
>>628
本当は2も4と同じ声だったそうな
塚本晋也が都合がつかなかったから置鮎になったとの事
631 チリアヤメ(アラバマ州):2009/05/14(木) 01:09:16.51 ID:BRRGngkQ
2は確かに安定感があるんだよな
60fpsってのが大きいのか?
632 ヒメシャガ(北海道):2009/05/14(木) 01:09:55.65 ID:FhKNHyyr
小島はおっさん描くの上手いけど女キャラや恋愛要素描くの下手だよな
ナオミとヲタコンの悲恋なんて失笑もんだろ
633 ビオラ(東京都):2009/05/14(木) 01:10:34.03 ID:3Q76e17L
ニンジャガエンジンを監督なりにブラッシュアップしてもらって
雷電モノをおながいしますロリも入れとけよ
634 ハクモクレン(千葉県):2009/05/14(木) 01:11:29.18 ID:bCMjfnEm
ZOEは過大評価されすぎ
635 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/05/14(木) 01:13:29.73 ID:491XPPRF
>>618
PS2で最後のMGSで、全体的に出来が良かったからね

でも治療はいらなかった。
よくあるFPSみたいに時間が経てばある程度回復すればよかった。
戦闘中に画面開いて治療とかありえなかった


>>627
同意
俺は最初に買ったのが2だったんだが、今でも面白い。
636 ビオラ(アラバマ州):2009/05/14(木) 01:13:39.26 ID:q57MiHuL
このオッサンはゲームを作りたいのか、ゲーム風味の写真集を作りたいのか
どっちなのさ?
637 ポピー(大分県):2009/05/14(木) 01:14:30.45 ID:ERoTvJeB
MGSの完全版はミニゲームと言うかおまけゲームが毎回好きなんだが
4の完全版は2のスケート的な奴を頼む、あれ最高にはまったわ
638 チチコグサ(新潟・東北):2009/05/14(木) 01:16:19.96 ID:vcqqGcXB
>>284
ワロタw
639 クサノオウ(三重県):2009/05/14(木) 01:17:23.69 ID:R1l+2Cm5
MGS4の最後のトレイラーは英語だったから、英語のMGG4もやってみたいなぁ
640 オオバコ(北海道):2009/05/14(木) 01:17:27.73 ID:XMbtFRD8
太陽のT!

ボクらの太陽キター!!!!
641 オキナワチドリ(岡山県):2009/05/14(木) 01:18:26.37 ID:IKMSNqsq
自動小銃を連射する兵士に正面から歩み寄って
CQCビダーン
全員気絶させたら後は息の根を止めるのも自由
銃で撃たれても死なないっていうのはチートすぎるな
642 サポナリア(アラバマ州):2009/05/14(木) 01:18:45.13 ID:ArGgFPb8
そういや3でエヴァを治療するシーンあったが、あれ意味がよく分からないな
会話の流れ的に治療アイテムは一人分しかないって感じだったのにアイテム2人分以上あってワラタ
放置しようがスネークを先に治療しようが何も変わらないし
643 マンサク(中部地方):2009/05/14(木) 01:21:37.11 ID:saGH3YUf
やっとZOEかそうなんだろ?
644 スカシタゴボウ(東京都):2009/05/14(木) 01:23:14.83 ID:zsEmfg7R
MGS4なんて糞ゲー作ってないでZ.O.E3作ってれば良いものを
645 ライラック(dion軍):2009/05/14(木) 01:25:50.88 ID:/ttFCRiQ
ZOEか
646 タネツケバナ(catv?):2009/05/14(木) 01:27:32.68 ID:Vc2ZJLZ4
MGS2のプロモ初上映時の鯖落ち祭は凄かったな。
あの時のE3の盛り上がりが凄くて思わずプロモDVD買っちゃったよ。
647 サトザクラ(関東地方):2009/05/14(木) 01:28:24.30 ID:nsNpVV5Z
mgs4でムービー長いって言ってる奴は信用できない。ブリーフィングは確かに退屈で長いが、
本編中挟まれるムービーは歴代でもかなり短いし、時間がなかったのかどんどんなくなる。
648 ニリンソウ(北海道):2009/05/14(木) 01:28:45.15 ID:CaSLRcvi
ポリスノーツの続編でお願いします
649 プリムラ・オーリキュラ(岐阜県):2009/05/14(木) 01:30:52.57 ID:5eCyOSnr
ZOEだしてください
650 ライラック(dion軍):2009/05/14(木) 01:32:02.97 ID:/ttFCRiQ
驚きのスナッチャーリメイク
651 アメリカフウロ(愛知県):2009/05/14(木) 01:32:06.38 ID:li+gzXO1
>>2-4が赤いのは何でだろうと思って調べてみたくなるスレ
652 ボケ(コネチカット州):2009/05/14(木) 01:32:26.36 ID:0RfutZzQ
ZOE始めたけど、何これ面白い
653 ウラシマソウ(鹿児島県):2009/05/14(木) 01:33:28.75 ID:zOgpPe9N
>648
でもポリスノーツ連中の因縁もあらかた解決しちゃったし、あんまり話広がらなくね?
654 ノゲシ(アラバマ州):2009/05/14(木) 01:35:22.50 ID:Co6mJDgu
フューリー戦は視界悪くてストレス溜まったな
655 キソケイ(catv?):2009/05/14(木) 01:37:43.05 ID:Teb0GOPf
GBAで出てたZ.O.Eクリアしたやつとかいんの??
656 カンパニュラ・サキシフラガ(愛知県):2009/05/14(木) 01:40:10.56 ID:+9VN6xiQ
>>629
エクストリームでノーキルノーアラートで一番苦労したのは2だったな
3、4はカムフラ駆使すればどうにかなっちゃう
657 ビオラ(東京都):2009/05/14(木) 01:40:19.92 ID:FLuXKD4W
iPod touchでMGSだろw
氏ね
658 カンパニュラ・サキシフラガ(愛知県):2009/05/14(木) 01:41:08.54 ID:+9VN6xiQ
>>652
ANUBISもやれよ
659 ハクモクレン(京都府):2009/05/14(木) 01:42:32.82 ID:Na7xvMRF
完全版
660 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/05/14(木) 01:43:58.66 ID:mXjjF1mA
>>646
そんなのあったんだ
661 チリアヤメ(アラバマ州):2009/05/14(木) 01:44:07.54 ID:BRRGngkQ
>>657
ipodでこの画像みたいなのを再現できるわけないだろ
662 オキナワチドリ(岡山県):2009/05/14(木) 01:44:44.62 ID:IKMSNqsq
2でノーアラートって出来んの?


3の敵を何体もグラビアで固めて殺してたんだが
そしたら幽霊ゾーンの時にスゲー数の兵士がグラビアをかざしながら迫ってきて
「続きを見せろー」とか言っててワロタ
663 サンシュ(アラバマ州):2009/05/14(木) 01:46:33.87 ID:extQlUSc
664 オニノゲシ(神奈川県):2009/05/14(木) 01:51:13.72 ID:wkn1x6aX
Z.O.E→ANUBISは、ゲーム史上まれに見る飛躍だと思う
あらゆる面でパワーアップしてた
665 ムラサキサギゴケ(千葉県):2009/05/14(木) 01:52:47.67 ID:4wvROqim
>650
ネオ・コウベシティは もっとサイバーな風景だよ
666 ボケ(コネチカット州):2009/05/14(木) 01:55:18.79 ID:d1wqkwQ/
このスレのおかげで昔やって面白かったけどタイトルがわからなかったゲームがZOEだとわかりました
今日買いにいくかな
667 レンギョウ(catv?):2009/05/14(木) 01:56:12.45 ID:W2N9lWJZ
小学生の頃、ロックマンにハマってた俺にZ.O.Eは懐かしさと新しさを教えてくれて楽しかった
668 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 01:59:21.58 ID:tbgAr6mO
そんな面白いのかZOE?
669 シザンサス(関東・甲信越):2009/05/14(木) 01:59:45.76 ID:EM3aXOAR
>>655
昔のスパロボ好きの俺はあれ大好きだ
2種類のENDもちゃんと観たぜ
670 ヒメシャガ(東京都):2009/05/14(木) 02:02:13.35 ID:y3+c9upz
ANUBISは日本で全然売れなかったけど海外で賞取ったんだよな
671 シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/05/14(木) 02:07:43.07 ID:FaYh8Ip7
MGS4で一区切りついたんだから
しばらくメタルギアはいいよ
672 ライラック(dion軍):2009/05/14(木) 02:10:38.07 ID:/ttFCRiQ
>>668
オープニングはこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=I2iGD5fdeFw
673 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 02:13:28.68 ID:tbgAr6mO
ゾイじゃなくてアヌビスってのを買うといいのか?
674 ヒヨクヒバ(大阪府):2009/05/14(木) 02:14:51.59 ID:BpzAE7WZ
>>673
Z.O.Eは未完作品ですよ
ANUBISは完結編で、しかもZ.O.Eのダイジェスト映像つき
675 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 02:15:48.10 ID:tbgAr6mO
みかん作品?
中途半端で発売してたって事でつか?
ていうかダメゲーだったってことかな。
676 シラン(関西・北陸):2009/05/14(木) 02:15:58.90 ID:zzIOvmRj
ZOE無印は古臭さがあるが面白い
ANUBIS ZOE完全版はグラも向上して面白い
677 カンパニュラ・サキシフラガ(長屋):2009/05/14(木) 02:16:11.94 ID:sRVizY4f
>>672
改めて見ても、やっぱかっけー
678 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 02:17:08.05 ID:tbgAr6mO
ん〜なんか普通のガンダム系のゲームにしか見えないんだが
面白いなら買ってみようかな。
679 桜(アラバマ州):2009/05/14(木) 02:20:11.56 ID:N+K892j7
>>678
ガンダム系とメタルギア系を足したような感じだよ

話の根幹もガンダムに似てなくもない
680 レンギョウ(catv?):2009/05/14(木) 02:20:19.44 ID:W2N9lWJZ
>>668
操作感覚が面白い
681 マンサク(長野県):2009/05/14(木) 02:21:06.36 ID:PPB/UPEX
>>551->>552

これがν速
682 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 02:21:29.26 ID:tbgAr6mO
そうか。さんきゅー。
今度中古屋にあったらアヌビスのほうを買ってみるわ。
683 セキショウ(大阪府):2009/05/14(木) 02:22:07.48 ID:d84nmov0
ZOEやってからの方がエイダに感情移入できるぞw
684 レンギョウ(catv?):2009/05/14(木) 02:22:12.57 ID:W2N9lWJZ
>>682
絶対アヌビスの方がオススメ
685 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 02:23:05.67 ID:tbgAr6mO
なに!?
そういわれるとそうしたくなるじゃねーか。
でもそこらへんに売って無いような気がするが、まあ
あったらじゃーZOEを買ってみる。
686 シナノコザクラ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 02:23:24.41 ID:ZCKuFjhH
そんなもんよりランブルだせよ!!
687 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 02:24:09.92 ID:tbgAr6mO
おい!!
どっちやねん/
688 ダイアンサステルスター(東京都):2009/05/14(木) 02:24:11.50 ID:sxb/7TEG
別にZOEからでも大丈夫でしょ
大体どの店でも1000円切ってるから物足りなくても元は取れるし、レオやエイダへの愛着が深まる
689 シラン(関西・北陸):2009/05/14(木) 02:25:00.38 ID:zzIOvmRj
>>682
ANUBISは通常版とは別に、追加要素のあるSP版が出てるから気を付けろよ
690 シザンサス(関東・甲信越):2009/05/14(木) 02:25:12.00 ID:EM3aXOAR
アニメ版観てから無印やるとバイオラ萌えになる
ドロレス、てめぇは駄目だ
691 シャクヤク(岐阜県):2009/05/14(木) 02:25:30.00 ID:AUQBGv5I
ZOEはなんか金色のでかいパッケージ買った覚えがある
692 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 02:26:35.99 ID:tbgAr6mO
>>689
なんかいろいろあるな。ややこしくなってきた。
俺は何を買えばいいのだ。
693 オウバイ(ネブラスカ州):2009/05/14(木) 02:26:36.20 ID:faH2vh5J
ZOEなんか途中でダレて積むだろ普通
694 スイカズラ(宮城県):2009/05/14(木) 02:27:17.43 ID:vqckysRA
>>672
コックピットの中のシーンで、コンピュータナビゲーションの声がいかにもって感じの萌え系の声で拒絶反応起こした
695 ダイアンサステルスター(東京都):2009/05/14(木) 02:27:43.70 ID:sxb/7TEG
>>692
1890ってでかでかと数字が書いてあるパッケのやつを買え
696 オーブリ・エチア(ネブラスカ州):2009/05/14(木) 02:29:30.34 ID:hcARIxXZ
アヌの後zOEはキツい。爽快感がいまいちだから途中で止めた
697 センダイハギ(アラバマ州):2009/05/14(木) 02:30:30.62 ID:tbgAr6mO
>>695
よっしゃ。なんとか殿堂シリーズの1890円のやつだな。
698 ノボロギク(北海道):2009/05/14(木) 02:35:57.72 ID:vaF1F7g3
動けぇえええええええええええええええええええええええ!!!
699 アッツザクラ(静岡県):2009/05/14(木) 02:36:36.37 ID:e2KRKrpb
MGS4完全版を出せ
700 カンパニュラ・サキシフラガ(長屋):2009/05/14(木) 02:38:31.43 ID:sRVizY4f
MGS4欲しいな その前にPS3
701 チリアヤメ(大阪府):2009/05/14(木) 02:40:04.71 ID:wrYqr0FT
ANUBISは良かった。ロボット系のゲームで唯一面白かった
702 ダイアンサステルスター(福岡県):2009/05/14(木) 02:41:35.37 ID:URjyCExp
【レス抽出】
対象スレ:【MGS】小島プロダクションの新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!【Z.O.E】
キーワード:小鳥


16 名前: キンケイギク(茨城県)[] 投稿日:2009/05/13(水) 20:25:15.73 ID:bUspbkHz
小鳥

111 名前: ベニバナヤマボウシ(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 20:40:03.13 ID:HlB728cn
小鳥プロデューサー


抽出レス数:2


あたまおかしいのはおれだけじゃなかった
703 タンポポ(北海道):2009/05/14(木) 02:43:09.40 ID:6CO8Vhew
ZOE……なわけないよな
704 タネツケバナ(千葉県):2009/05/14(木) 02:58:43.00 ID:ckE0z6xk
Z.O.E.新作なら俺歓喜だけどあの神歌を超える歌は出るんだろうか。

一緒に発売したZOE本にシナリオが載っていたけどなぜか会話に分岐点があって、
条件探して脱いだはいだら画像うpした頃が懐かしい。
705(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2009/05/14(木) 02:59:32.76 ID:zGZtIIfA BE:18677142-2BP(120)

荒野乱戦の絶望感は異常。
ゼロシフトの無双感は異常。
「撃てます」は神。
706 サンシュ(アラバマ州):2009/05/14(木) 03:02:11.44 ID:extQlUSc
PS3ならオービタルフレームでのネット対戦やケンのエロDLCは当然ありますよね
707 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/05/14(木) 03:03:02.13 ID:8iejJmYW
小島プロダクションだからPS3独占濃厚だな
708 菜の花(関西):2009/05/14(木) 03:03:58.70 ID:gX5GQRg8
痴韓のMGS4に対する劣等感が凄まじいスレだな

709 モッコウバラ(大阪府):2009/05/14(木) 03:07:15.76 ID:YEmubroB
ZOEは面白かった
710 ラッセルルピナス(新潟県):2009/05/14(木) 03:07:34.13 ID:MtpOSLSe
MGS→名作
MGS2→駄作
MGS3→名作
MGS4→駄作



次は名作だな
711 マンサク(長野県):2009/05/14(木) 03:08:12.52 ID:PPB/UPEX
>>710
残念ながらMGSは終わり
712 ドデカテオン メディア(長屋):2009/05/14(木) 03:09:49.19 ID:I9h0oo1m BE:2255462069-2BP(753)

この時節にマルチじゃ無いだろ。ただでさえ金が掛かる小島プロの作品で
更に新作タイトルでPS3独占なんて憤死確実な事KONAMIが許すわけ無いじゃん

これが箱信者の考え
713 ウシハコベ(愛媛県):2009/05/14(木) 03:11:19.11 ID:WU7SLITG
>>711
というのも2の頃からの伝統ですね。
714 ショウジョウバカマ(京都府):2009/05/14(木) 03:12:52.83 ID:UoMXS9Qp
4はあちこち行ったり一貫性がないのが残念
ストーリーは割愛
715 シロバナタンポポ(山形県):2009/05/14(木) 03:13:00.80 ID:WzwQ63YN
MGSの格ゲーとか出したら意外と面白そう
716 ボケ(コネチカット州):2009/05/14(木) 03:16:26.55 ID:CX2d/u4x
Metal Gear Sex
717 サトザクラ(関東地方):2009/05/14(木) 03:20:59.69 ID:nsNpVV5Z
アヌビスは、メカアクションというより、
ロボアニメ再現アクションと思えばわかりやすいよ
718 ジュウニヒトエ(大阪府):2009/05/14(木) 03:22:26.32 ID:fzbVtaqo
アヌビス評判良かったから買ってみたけど合わなかった
719 ノゲシ(愛知県):2009/05/14(木) 03:23:40.60 ID:6Wf3H1gg
>>1
画像の雲って左腕だよな?
720 ハナイバナ(福井県):2009/05/14(木) 03:25:23.57 ID:VX6QNEQq
MGS無双
ばったばったとなぎ倒し
721 オンシジューム(東日本):2009/05/14(木) 03:26:01.71 ID:1xKO69pT
サイコマンティスワロタ
722 サトザクラ(関東地方):2009/05/14(木) 03:27:08.76 ID:nsNpVV5Z
>>718
グラは良くて、装備もいろいろあって一見ゲーム性高そうに見えるんだが、
ゲームは短いし、アクションも単調だし、ゲームとしておもしれええって部類じゃないよな。
用意された王道な面とかボスとカ装備から、
ロボアニメのロボ操作してるぜーっていうシチュエーションを楽しめるかがカギ
723 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/05/14(木) 03:32:41.75 ID:I15fKgO3
>>714
4は俺は凄く良かったと思うんだが
最後の、あっここからはちょっとネタバレね
最後スネークが口に銃くわえて撃ちそこねるまでの過程を
後ろで見てたビックボスの演出だけ気にくわない

だって銃を口の中に入れてから発砲する絶妙のタイミングで銃を口から出せるか?
出すとしても、怖いやっぱりやめようと銃を降ろすんじゃないか?
予告で散々スネークが銃を口に入れるシーン出してたから期待したのに
銃声も予告で出しちゃってたからやな予感したんだよな、せめてビックボスが発砲しとけと
自害を食い止めるための警告かなんかでさ
724 モモイロヒルザツキミソウ(長屋):2009/05/14(木) 03:34:59.91 ID:HEJz+evu
ZOEは小島のじゃねえだろ?
725 シラー・カンパヌラータ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 03:35:21.50 ID:+uyiutik
ZOEはロボットアニメシミュレーターってのが売り文句だったしな
1の地味なストーリーがアヌビスになったら中二病全開になってびっくりしたわ
726 ダイアンサステルスター(東京都):2009/05/14(木) 03:37:02.41 ID:sxb/7TEG
ZOEの続編の線は限りなくない
この間のファミ通で小島が「今忙しいから作れない」とか言ってたし
とはいえ、ZOEは小島の作品じゃないけどね
727 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/05/14(木) 03:37:24.97 ID:I15fKgO3
も一つだけ言うと、」あそこでスネーク自害してたら
何のためにビックボスは彼を連れてきたのか
いかん、タイムパラドックスだ〜ってなりそうな展開だよあそこは
728 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/05/14(木) 03:38:25.11 ID:mXjjF1mA
MGSシリーズは神

期待するぜ
729 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/05/14(木) 03:41:21.21 ID:I15fKgO3
>>724
小島だよ
アヌビスには小島のサインも入ってたよ
730 レンギョウ(catv?):2009/05/14(木) 03:41:38.55 ID:W2N9lWJZ
>>720
直ぐに目が覚めちゃうけど
あれはあれでゲームとして成り立ちそうだった
731 スイカズラ(東京都):2009/05/14(木) 03:41:50.53 ID:ISG0g1Dx
>>722
十分ゲームとして面白い部類だと思うがな
かっこよくて操作してて気持ちいロボットアクションゲームは他にそう無い
ロボット物ってえと、スパロボやACみたいなのに分けられやすいが、ZOEはロボゲーの皮をかぶったデビルメイクライみたいなもんだ
732 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/05/14(木) 03:44:28.11 ID:I15fKgO3
>>731
アヌビスはかなり直感的に自由自在に動かせて面白かったな
ロボットってくくりで動かし方とか面倒なんでしょ?って友人も
はまってくれた、これは操作性が良くて面白かったって
733 カンガルーポー(東京都):2009/05/14(木) 04:15:28.43 ID:3h1c91Ua
>>1のPV見たらアヌビス欲しくなってきたんだがZOE1はスルーでいいの?
あと買うならスペシャルエディションとかいう方?
734 セントウソウ(東京都):2009/05/14(木) 04:29:29.52 ID:i67ZDnbS
>>733
スルーでもほぼ問題ないと思うが、アニメとかも見たことないとかなのであれば
一応やっていた方がストーリー面でもより楽しめる
買うのはスペシャルエディションでいいんじゃないかね、自分は初期のしか買ってないからどう変わってるのかは分からない
735 ボケ(コネチカット州):2009/05/14(木) 04:34:34.78 ID:LH6o5iur
そんなもんよりキャットシットワン早く作れよ
736 クモイコザクラ(長屋):2009/05/14(木) 04:38:13.60 ID:qGTH+2Jp
ストーリーは映画と小説と漫画で十分だから、ゲームとして楽しめる物作って
737 サルトリイバラ(東京都):2009/05/14(木) 04:41:30.31 ID:kTSGjzxg BE:23253326-PLT(12491)

箱○で「Metal Gear Solid 4 + Oxide」発表ってマジ?
ディスク何枚組になっちゃうの?w
738 エイザンスミレ(ネブラスカ州):2009/05/14(木) 04:43:17.83 ID:smzUInC8
ハトール、ドロレスがベクタートラップつかってウーレンベックカタパルトの作用でワープ。
これとアヌビスのゼロシフト?って同じなの?
ジェフティのゼロシフトだけなんか違うように感じる。

739 オニノゲシ(dion軍):2009/05/14(木) 05:47:49.38 ID:bdzBsDO6
>>738
てかハトールとドロレスのあれってゼロシフトなの?
自機をベクタートラップに入れて見えなくしてるだけで、ゼロシフトっていうよりステルス迷彩みたいなもんだと思ってた。
740 ホトケノザ(東京都):2009/05/14(木) 06:02:16.48 ID:5TsodtDB
2009/05/14(木) 01:01:17 ID:xwEQzHch0
ファミ通PS3 Vol.18 2009-05-29
『ブレイブルー』クリアファイルと『ロロナのアトリエ』ストラップつき!
表紙&巻頭は、セガ徹底特集! 『エンドオブエタニティ』と『ベヨネッタ』に『龍が如く 最新作(仮)』も!
『機動戦士ガンダム戦記』『ロストプラネット2』『トロともりもり』 など
PS3の話題作満載で、今号も見逃せません!
741 シラー・カンパヌラータ(山陽):2009/05/14(木) 06:06:04.61 ID:KFxQjzzl
>>705
あの場所でベクターキヤノン使えないとか意味不明だしな
742 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/05/14(木) 06:08:14.83 ID:m+gWG58Z
ライデンでニンジャガみたいなガチアクションしたい
743 オウレン(大阪府):2009/05/14(木) 06:13:04.53 ID:BDUjYe9N
何年待たされるのだろうか?
744 シロウマアサツキ(コネチカット州):2009/05/14(木) 06:22:03.00 ID:HDSRwUD9
>>741
使えるだろ?
イデオンごっこやった記憶がある
745 イヌガラシ(神奈川県):2009/05/14(木) 08:06:43.01 ID:yOdGmUag
746 スカシタゴボウ(栃木県):2009/05/14(木) 08:14:05.67 ID:nU7PCRJl
>>745
画像がちいせえw

ぼっさんってのはわかるが
747 チャボトウジュロ(千葉県):2009/05/14(木) 08:15:26.65 ID:x8+dMaT/
完全版まだかよ
748 オオイヌノフグリ(埼玉県):2009/05/14(木) 08:15:54.31 ID:tk94yQoM
小島凄いペースだな
大丈夫か
749 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/05/14(木) 08:17:21.17 ID:vJqKXndA
ZOEのテーマソングの歌詞を書け
750 シロウマアサツキ(関西・北陸):2009/05/14(木) 08:18:15.58 ID:1f4SH8GZ
どうでもいいからドロレスとチュッチュできるゲームを作れ。
751 オオイヌノフグリ(埼玉県):2009/05/14(木) 08:21:32.04 ID:tk94yQoM
期待がゼノギアスみたい
752 タマザキサクラソウ(関東):2009/05/14(木) 08:24:25.95 ID:5hsbuOB0
俺はADAとちゅっちゅしたい
ちゅっちゅしたいぞー!!!
753 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/05/14(木) 08:28:04.82 ID:/Db5lYzx
監督ってムービー長いの叩かれてるの結構気にしてるよね。
ラジオで突然「いくらネットでボコボコに叩かれても、俺は説教ムービーやり続けるからな…」
って呟きだして周囲を凍り付かせてた。
754 オンシジューム(静岡県):2009/05/14(木) 08:30:27.96 ID:6H2Kr6Cm
ムービーが長い、ストーリーもセリフもくどい、ここが嫌。
ムービー飛ばして全体が分からないままいつもクリアしてる
755 イヌガラシ(東京都):2009/05/14(木) 08:34:32.79 ID:bVwIsC+w
久々にMGOがやりたくなったんだがSCENEパックは買いなのか
買わなくても女兵士で悩殺できるならとりあえず起動してくる
756 アマナ(大分県):2009/05/14(木) 08:36:12.53 ID:obLtgmdP
さすがに次はxboxとマルチだろ
世界的な流れだし
経営的にも当たり前
757 ハナカイドウ(東日本):2009/05/14(木) 08:42:57.51 ID:o5wD0m8v
でもマルチだったらすごい祭りになりそうだな。鯖おちるんでね?
758 プリムラ・ビオラケア(関東・甲信越):2009/05/14(木) 08:43:08.99 ID:59M00gah
>>755
女兵士はMEME買わなきゃ使えないよ
759 ノボロギク(岡山県):2009/05/14(木) 08:45:39.21 ID:eDLMQafB
>>1にかいてあるアヌビスゾーンオブザエンドースっておもろいん?
760 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/05/14(木) 08:55:14.64 ID:VbWR8W4W
まさかこれが本当に開発されていたとはな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=SU7CzMR6-LA
761 レンギョウ(catv?):2009/05/14(木) 08:56:04.49 ID:Zlp1ama5
>>759
おもしろいよ
俺の中ではPS2ベストアクションゲーム
762 ノボロギク(岡山県):2009/05/14(木) 08:56:50.89 ID:eDLMQafB
>>761
さんくすこ ふんま 安かったら買ってみようかな
763 シロイヌナズナ(コネチカット州):2009/05/14(木) 08:59:19.39 ID:3bbFLbiv
はいだらー!
764 ビオラ(catv?):2009/05/14(木) 08:59:35.28 ID:59HTqQF+
Z.O.Eは↓の曲が神すぎてたまらん
Beyond the Bounds
Kiss me Sunlight
flowing destiny

あとADAが最高に可愛い…ただのAIなのに
765 メギ(catv?):2009/05/14(木) 09:05:20.23 ID:SP07lrKu
後ろの方にいる二人の人影はジョナサンとエドだろ(希望)。
766 レンギョウ(catv?):2009/05/14(木) 09:07:32.15 ID:Zlp1ama5
>>762
完全版でも新品で廉価版出てて2000円しないから安いよ。
767 レブンコザクラ(群馬県):2009/05/14(木) 09:13:48.15 ID:Mx6KE3u6
>>764
CS暗黒時代だったからL.E.D.が曲を書いてるんだよね
768 イヌガラシ(東京都):2009/05/14(木) 09:18:33.80 ID:bVwIsC+w
>>758
2つめの追加パックが出た直後までやってたけどメイリンでしこたま砲撃してるうちに飽きちゃったんだ
ギリースーツ買って新ルール・スキルで遊んでるけど時間の問題でSCENEも買っちゃいそう
769 キュウリグサ(愛知県):2009/05/14(木) 09:24:26.52 ID:VTzcja2V
Z.O.Eは正真正銘の糞ゲーだったから、
アヌビスのほうはどんなに評価を聞いてもやらないと決めた。

というか、あれは酷い。
770 スカシタゴボウ(栃木県):2009/05/14(木) 09:26:26.59 ID:nU7PCRJl
はいだらあああああああああああああああ
771 ツボスミレ(dion軍):2009/05/14(木) 09:27:30.31 ID:INJFmuBe
なんか新作だろこれ
ZOEはアヌビス死んだから無理ぽ
772 キンギョソウ(dion軍):2009/05/14(木) 09:29:20.21 ID:RT+TzIUd
監督(笑)
プロダクション(笑)

映画やりたいならやればいいのに
773 カラタネオガタマ(熊本県):2009/05/14(木) 09:39:21.99 ID:YxZr8f+C
>>553
ドッグタグ集めしろよ
あれやってたらハマった
774 ヒマラヤユキノシタ(鹿児島県):2009/05/14(木) 09:43:24.78 ID:aJQh1ksp
3には2のRAYx20みたいなわくわくするボス戦が無い
775 カラタネオガタマ(熊本県):2009/05/14(木) 09:44:23.43 ID:YxZr8f+C
ジ・エンド戦だけはMGS史上もっとも面白かったボス戦だろ
776 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/05/14(木) 09:44:31.46 ID:/Db5lYzx
60fpsなのは2だけだよね
777 レンギョウ(catv?):2009/05/14(木) 09:55:29.17 ID:Zlp1ama5
ZOEはMGS2体験版のおまけ
778 トベラ(catv?):2009/05/14(木) 10:04:11.97 ID:IQ+4cLHQ
MGO始めたんだけどどの追加パック買えばいいんだ?
779 フデリンドウ(神奈川県):2009/05/14(木) 10:06:15.39 ID:sUs62DM8
>>775
なんか早送りすると勝手に死ぬよな
780 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/14(木) 10:12:39.00 ID:smzUInC8
>>739
ありゃそうなのか?
ハトールはいきなり後ろにいたりしなかったか?
よくわからんな

とりあえず、ドロレスがおじさまーって言いながらチンコギンギンにしてるのを見ておれもギンギンになった。
最終回がちょっとソルティレイに似てなくもないよな
781 ヒュウガミズキ(三重県):2009/05/14(木) 10:28:32.93 ID:lJJpkBqd
ジ・エンドの倒し方は
普通に戦って倒す
時計進めて老衰にする
ジ・エンド戦以前に車椅子に乗って登場するシーンで狙撃して倒す
の3種類

小島はジ・エンドの事好きすぎだろ
782 イベリス・ウンベラタ(静岡県):2009/05/14(木) 10:29:32.29 ID:Cm00/fRl
ときメモ3のドラマシリーズが欲しい。
783 ガーベラ(福岡県):2009/05/14(木) 10:35:25.82 ID:8ZLL7RuX
>>775
あれはヘッドホンつけて音だけで居場所特定するのが面白い。
784 桜(アラバマ州):2009/05/14(木) 13:02:57.43 ID:ndaaqSz8
>>781
クレイモア周りに置きまくってからショットガンで撃ったな
785 ヘビイチゴ(長屋):2009/05/14(木) 14:04:27.10 ID:Sop3lyy5
MSG3ってかなり評価されてるけど
3から入ったにわかだろ?
システムもストーリーも2が良いだろ。3とかただのTPSになってる
786 バラ(神奈川県):2009/05/14(木) 14:06:40.01 ID:tTPfWhQz
小島はPSWから開放されたら神作品を作れるだけの能力はある
787 ダイアンサステルスター(東京都):2009/05/14(木) 14:10:04.20 ID:sxb/7TEG
2のストーリーは評価できんだろ・・・
3はシステムのレスポンスがダルいし、ゲーム的にもストーリー的PS版MGSが一番だわ
小島は自由にさせるとにわか映画撮ろうとするからある程度制限しろ
788 エビネ(神奈川県):2009/05/14(木) 14:19:44.77 ID:1Y5Yv0FR
小島は「PS3じゃまだまだ性能が足りない。もっとムービーを入れたかった」と言い放った男だから
もうゲーム作るの止めて映像作品の業界に行った方が良いと思う。
789 カラタネオガタマ(dion軍):2009/05/14(木) 14:28:11.20 ID:DFDgDTXm
とりあえずZOEのwiki置いときますね

つ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ZONE_OF_THE_ENDERS

世界感「だけ」をみると完全にガンダム
790 ノボロギク(岡山県):2009/05/14(木) 14:56:38.96 ID:eDLMQafB
>>785
3がスネークイーターだったかな 2が海のやつか
やっぱスネークイーターがいちばんよかったなあ〜
話がおっきいわ 007でいえばムーンレイカーみたいなかんじ
スケールがでかい
791 ポピー(大分県):2009/05/14(木) 15:18:36.11 ID:ERoTvJeB
アシッドの続編って可能性は?!……ないよねorz
792 スノーフレーク(東海):2009/05/14(木) 15:45:48.26 ID:OiIaZ2RH
>>756
もう諦めろよ痴漢wwwww
793 ノボロギク(岡山県):2009/05/14(木) 16:26:52.73 ID:eDLMQafB
箱360って日本市場で全滅したら好調の北米、ヨーロッパでも
やばい流れになるんじゃないの? もはや勝つ見込みはないとしても、
全滅だけはしちゃだめなんじゃないの?
794 ダリア(新潟・東北):2009/05/14(木) 16:31:20.80 ID:DOlDU5ja
>>793
初代の時はもっと全滅してたけど全然関係なかった
795 ポピー(アラバマ州):2009/05/14(木) 16:32:50.51 ID:nduD1+Da
>>781
二周目なら足音消す服着て
後ろから麻酔銃撃てば楽勝だけどなー
796 ヤエヤマブキ(徳島県):2009/05/14(木) 16:34:28.57 ID:1rELwlRe
ZOEの2作セットってねーの
797 イヌノフグリ(長崎県):2009/05/14(木) 16:38:29.57 ID:rJatkG/3
MGOはゴミだな
単純にゲームとしてつまらない
798 ボケ(コネチカット州):2009/05/14(木) 16:39:51.09 ID:aB6z/FI1
リメイクで良いからZOE出せ
799 ロウバイ(大阪府):2009/05/14(木) 16:51:32.95 ID:A2olKnQ6
2は展開が早すぎた気がする
800 ボロニア・ピンナタ(中国地方):2009/05/14(木) 16:56:17.39 ID:/fPi6Pel
>>796
ZOEはアヌビスだけでいい
801 モモイロヒルザツキミソウ(長屋):2009/05/14(木) 17:21:30.89 ID:HEJz+evu
>>797
バイオ5のネット対戦と比べてみろ
最高じゃないか
802 スノーフレーク(東海):2009/05/14(木) 18:30:11.93 ID:OiIaZ2RH
>>793
北米は2:1で差があるからそれはないんじゃね?
欧州は英国に限っては箱>PS3だけど全体でみたらPS3が抜いたらしいね
803 シロイヌナズナ(関西・北陸):2009/05/14(木) 19:14:59.94 ID:dNrNGDYt
性欲をもてあます
804 ツメクサ(中部地方):2009/05/14(木) 19:53:38.75 ID:Xi3+zujZ
>>785
にわか乙

MGS1>>>>MGS3>>>>>>MGS2>>MGS4だろ
805 ウラシマソウ(東京都):2009/05/14(木) 20:00:59.82 ID:X6yD4fJY
>Konami / Kojima Production
 Satellite Strike (PS3) Zero gravity Action
806 モモイロヒルザツキミソウ(長屋):2009/05/14(木) 20:10:08.55 ID:HEJz+evu
>>805
ZOEの技術を継承した新アクションゲーってことか?
807 スイカズラ(アラバマ州):2009/05/14(木) 20:30:06.08 ID:f/d81Drt
「サテライトストライク」でグラビティアクションってことは
SFというかロボものっぽく感じるな
808 マーガレット(関東地方):2009/05/14(木) 20:31:50.44 ID:jwxOCd7o
マジでZOE新作だったりして
809 シナノコザクラ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 20:32:51.59 ID:yqZ59S5O
>>804
馬鹿が

2>>1>>>>3>>>>>>>4

だろ
810 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/05/14(木) 20:35:24.91 ID:ctoHC92p
ZOE続編なら小島に一生ついていく
またADAに会わせてくれ
811 ダイアンサステルスター(東京都):2009/05/14(木) 20:52:07.01 ID:sxb/7TEG
それどこソースだが知らんが、
http://www2.ipdl.inpit.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_FRAME.cgi?1&1&1242301837013411
商標取ってるみたいだから割と嘘ではなさそうだな
812 ライラック(西日本):2009/05/14(木) 21:18:58.29 ID:ZksMpGbj
ZOE無印やったけど短くてあんまりいい印象がないんだよな
813 ツメクサ(アラバマ州)
ふあ