富士通が最速CPU開発、10年ぶり日本メーカー首位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スィートアリッサム(愛知県)

富士通は13日、1秒間に1280億回もの計算ができる
世界最速の中央演算処理装置(CPU)の開発に成功したことを明らかにした。

CPU開発は世界最大手の米インテルや米IBMが先行しており、
日本メーカーが世界最速を達成するのはやはり富士通がトップとなった1999年以来10年ぶりという。

新型CPU「ビーナス」は微細化技術によって約2センチ角のチップ上に集積する
中枢回路の数を従来の4個から8個に増やすことで高速化を実現した。
計算速度は現行の最速モデルであるインテル製の約2・5倍。
設計の工夫で消費電力も3分の1に抑え、省エネ性能も高めた。

使い道は、2010年度末の稼働を目指す理化学研究所の次世代スーパーコンピューターが有力だ。
心臓部に数万個が搭載され、新薬開発や地震予知、ロケットエンジンの設計などに威力を発揮すると見られる。
一方、パソコンやデジタル家電などへの応用が実現すれば、
携帯型の同時通訳装置や自動車の自動運転装置などの開発につながる可能性もあるという。

(2009年5月13日14時49分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090513-709254-1-L.jpg

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090513-OYT1T00570.htm
2 ウイキョウ(福岡県):2009/05/13(水) 14:53:29.40 ID:4LywiSvt
SOTEC
お前がNO1だ
3 福寿草(千葉県):2009/05/13(水) 14:54:53.71 ID:XUCrCA4+
市販化されないのかな
4 ダイセノダマキ(関西地方):2009/05/13(水) 14:54:58.40 ID:owqS2Uhp
PC用は?
無理?
5 ムレスズメ(静岡県):2009/05/13(水) 14:55:11.49 ID:KFSJO4eX
>1秒間に1280億回もの計算ができる

なんか厨臭いな
6 ハクモクレン(福岡県):2009/05/13(水) 14:55:34.37 ID:JAUdgWNI
CPUってこれ以上優秀になってもそれをフルに生かせるソフトがないから
現状意味ないんだよなたしか
7 シンフィアンドラ・ワンネリ(三重県):2009/05/13(水) 14:55:41.45 ID:lcqghq42 BE:278196285-PLT(18134)

PS3の分散コンピューティングが最強じゃないの?
8 イモガタバミ(東京都):2009/05/13(水) 14:56:03.35 ID:7FYhCian BE:180507762-2BP(2536)
FKB-8724を作れ(´ω`)
マレーシア製でな!!!!!!!!!11
9 ネメシア(東京都):2009/05/13(水) 14:57:31.92 ID:6414xVLB
これなら2時間物のエンコ1秒で終わる?
10 チドリソウ(愛知県):2009/05/13(水) 14:57:35.07 ID:K/fjYrBO
TRON
11 ハナビシソウ(栃木県):2009/05/13(水) 14:57:49.21 ID:l1kALxBJ
冷たいCPUとGPU作ってくれ
12 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/05/13(水) 14:58:32.84 ID:3T3k+d4M
CPUの性能は2年ごとに倍になるって誰が言ってたっけ?
AMDの人?
13 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 14:58:36.49 ID:OQzdVWn3
SOTEC C101ファンうるさすぎ噴いた
14 トウゴクシソバタツナミ(宮崎県):2009/05/13(水) 14:58:47.26 ID:ZCk/Hbv/
パソコンに応用とかどんな命令セットなんだよ
15 タニウズキ(兵庫県):2009/05/13(水) 14:58:58.12 ID:KzO00qYT
目立たないところで頑張るなよ
16 シンフィアンドラ・ワンネリ(山形県):2009/05/13(水) 14:58:58.28 ID:WPgfK1mT
Sparcか?
17 ウラシマソウ(宮城県):2009/05/13(水) 14:59:08.25 ID:A3bnfMlu
アーキテクチャは何に対応してるんだ。
18 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/05/13(水) 14:59:08.33 ID:nV+/DraH
技術をコンシューマに普及させられないんじゃ意味無い

Z80やMC68000のほうがすごいわ
19 ジギタリス(関東・甲信越):2009/05/13(水) 14:59:21.42 ID:9d2UO6V2
128G÷8で、コアクロックは16Gって事?
20 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/05/13(水) 14:59:47.92 ID:D1DrreFJ
こんなもんダイサイズでっかくしたらなんぼでも早くなるだろ
21 シンフィアンドラ・ワンネリ(山形県):2009/05/13(水) 14:59:48.33 ID:WPgfK1mT
>>12
誰もそんな事言ってないけど
22 桜(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:00:20.17 ID:28WhXwEg
スパークかな?
23 スィートアリッサム(関西地方):2009/05/13(水) 15:00:21.66 ID:LfS9QI9b
>>6
レンダリングとかいくらCPU速くなっても間に合いません
24 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/13(水) 15:00:55.27 ID:nOM02N7/
同時通訳や自動運転が実現できてない主要因はCPUの速度ではないだろ

夢を見るのはいいことだけどかなり言い過ぎだな
25 ユリオプスデージー(東京都):2009/05/13(水) 15:01:06.40 ID:UDlqA7L5
>>6
研究分野じゃまだまだ圧倒的に速度も容量も足りない
26 サンダーソニア(大阪府):2009/05/13(水) 15:01:22.47 ID:RRLwoJcC
CPUよりまともなOS作ってくれ・・・
ウンコVISTAが6時間以上起動してるとメモリ余りまくってるのに
メモリ不足ですとかぬかして何も操作出来なくなりやがる…
3ヶ月に1回はクリーンイスントールしないとダメとかもう嫌…
27 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 15:01:23.60 ID:LUgjZ7wb
で、俺のPCに乗るのかよ
28 ナニワズ(長屋):2009/05/13(水) 15:01:25.39 ID:WxY8d3rZ
くぷ〜
29 ニョイスミレ(岡山県):2009/05/13(水) 15:01:32.80 ID:nblktiCF
スパコンに使うんなら関係ないな
パソコン用のを作れ
30 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/13(水) 15:01:38.46 ID:yVRadaQ0
>>6
それは違う。
メモリとかストレージの進歩が遅すぎて高速に大量な計算をさせたくても
そこがボトルネックになってるのが現状。
31 キソケイ(西日本):2009/05/13(水) 15:01:40.74 ID:dLOF81IN
>>12
ムーアの法則だけど性能じゃなくてトランジスタが増えるってのが正しい
32 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/13(水) 15:01:58.83 ID:SiQHY6Pp
採用されなきゃ意味ないし
普及しなきゃ陳腐化する


ギネスじゃあるまえし
33 アブラチャン(神奈川県):2009/05/13(水) 15:02:28.88 ID:UhK/lEEb
こういうのってcore2みたく一般用のx86用CPUとかに転用されないんかね?というかできるのか?
34 タネツケバナ(関東):2009/05/13(水) 15:02:46.96 ID:mabf2TqU
UltraSparcと呼んでもらおうか
35 シロウマアサツキ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 15:03:06.54 ID:uXGCxS1d
ピクサーアニメのレンダリングが1日で終わるなら認めてやる
36 イワカガミダマシ(長屋):2009/05/13(水) 15:03:10.62 ID:OsZ1dSQ8
俺のPCに載る日はくるのか?
37 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:03:36.63 ID:D1DrreFJ
できるわけない
富士通だぞ
38 キソケイ(西日本):2009/05/13(水) 15:03:39.48 ID:dLOF81IN
39 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/05/13(水) 15:03:45.45 ID:WV8LbolB
>>18
もしSparcプロセッサならギリでコンシューマ向けとも言えると思われ。

ただSunがOracleに買収されたし、x86版Solarisがあるから微妙だし、
SparcがRISCプロセッサにしては余り速くないイメージがあるし
(コンパイラによるんだろうけど)

40 シンフィアンドラ・ワンネリ(山形県):2009/05/13(水) 15:03:58.83 ID:WPgfK1mT
あぁやっぱSparcなんだ
ゴミじゃん
41 アカシデ(大阪府):2009/05/13(水) 15:04:01.79 ID:18ztkCmT
発熱しないCPUとか作れないのか
42 プリムラ・ビオラケア(三重県):2009/05/13(水) 15:04:15.22 ID:1+vY+ygV
ユダヤにつぶされるな
43 ペラルゴニウム(神奈川県):2009/05/13(水) 15:04:32.78 ID:tGRqzTHU
>>6
量子コンピューターが何だって?
44 ミヤマヨメナ(千葉県):2009/05/13(水) 15:05:14.71 ID:+X/tbx4f
x86は特許とかの問題で無理そうだな
45 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:05:52.27 ID:D1DrreFJ
>>42
潰す価値もない
46 プリムラ・フロンドーサ(徳島県):2009/05/13(水) 15:05:57.14 ID:FWm9ctZe
Symfowareで受けた嫌がらせは絶対に忘れない
倒産してしまえ
47 オオイヌノフグリ(東京都):2009/05/13(水) 15:06:10.62 ID:SC3wPFI6
実際のところ一般のパソコンに使えるintel互換CPUを新たに作ろうとするメーカーって出てこないの
AMDとviaだけ?サイリックスその他泡沫はもう存在してないはずだよね
48 桜(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:06:45.42 ID:28WhXwEg
>>47
nvidia
49 スノーフレーク(dion軍):2009/05/13(水) 15:06:45.90 ID:KjkRnYkb
韓国ってCPU作れんの?
50 トサミズキ(青森県):2009/05/13(水) 15:06:46.70 ID:nPLryyte
x86互換じゃないからお前らには無関係
51 スズナ(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:06:51.58 ID:jDnR1bcY
市販するには冷却が問題だろうね
この世代だけは昔から進歩が鈍いから大変
52 タニウズキ(兵庫県):2009/05/13(水) 15:07:09.42 ID:KzO00qYT
>>49
なんでそんなに韓国好きなの?
53 オオタチツボスミレ(catv?):2009/05/13(水) 15:07:12.27 ID:730WkpM3
よくわかんないけど、
この
>微細化技術
っていうのはCPUのアーキテクチャとやらに依存してるの?そこを問題にする意味がわからない
54 ジギタリス(関東・甲信越):2009/05/13(水) 15:08:54.15 ID:rZIDq5Jh
富士通のノートPCが一年一ヶ月で壊れたよ…。PCなし生活二ヶ月目…
55 桜(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:09:21.28 ID:28WhXwEg
>>53
微細化しないと
ダイサイズがでかくなるから
関係あるっちゃ関係あるんじゃね
56 シンフィアンドラ・ワンネリ(山形県):2009/05/13(水) 15:09:59.59 ID:WPgfK1mT
>>49
昔Alpha買ってやってたね
まぁ駄目だったけど
57 桜(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:10:08.28 ID:28WhXwEg
>>54
どうせHDDが逝かれたんだろ
58 菜の花(長屋):2009/05/13(水) 15:10:18.19 ID:MP7AaNb7
マザボは何処が出すの?
59 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/05/13(水) 15:11:07.82 ID:WV8LbolB
>>47
x86互換かどうかは知らないけど、中国がCPU作っていたような。
仮にx86互換だったとしたら、特許関連はガン無視だろうけどw
60 シンフィアンドラ・ワンネリ(山形県):2009/05/13(水) 15:11:23.32 ID:WPgfK1mT
おまえらこんな買えないゴミよりVIACPUとS3GPU買えよ
製造日本だぞ富士通だぞ
欲しくなってきただろ
61 ヒヤシンス(福島県):2009/05/13(水) 15:11:34.25 ID:puBFEUuR
日本でもこういうの作ってたんだ
62 ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/13(水) 15:11:58.67 ID:iEA6mQid
やっぱり人類が月に行ったってのは嘘だろ
63 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:12:01.95 ID:3T3k+d4M
>>31
それだ、ありがとう。
64 ケマンソウ(兵庫県):2009/05/13(水) 15:12:03.37 ID:HZZ6Pb+F
どうせ500万くらいするんだろ
65 藤(大阪府):2009/05/13(水) 15:12:37.87 ID:8eo5HOYY
このCPUで動くOSも日本が開発してはどうだろうか?
66 アマナ(神奈川県):2009/05/13(水) 15:12:50.27 ID:ou8JbJoV
いくらで買えるんだ?
67 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/05/13(水) 15:13:48.25 ID:WV8LbolB
>>53
CPUを高速化しようとすると、電流が流れる速度も無視できないから。
つまり、微細化 = 配線の短さ になる。
68 ジギタリス(関東・甲信越):2009/05/13(水) 15:13:55.14 ID:9d2UO6V2
>>65
Tronじゃね
69 シンフィアンドラ・ワンネリ(山形県):2009/05/13(水) 15:14:05.23 ID:WPgfK1mT
>>59
龍芯だっけ?あれたしかMIPSクローンだから今さら語る価値があるとも思えん
単に俺のとこでも生産できたよくらいのもんだろうな
70 桜(東京都):2009/05/13(水) 15:14:44.61 ID:1rZRuMzh
シムシティ4をずっとヌルヌルできるの?
71 ヤブツバキ(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:14:58.32 ID:xT6j4awv
1秒間に1280億回も計算してどうすんだよ!
正確にやれんのかよ
72 スノーフレーク(dion軍):2009/05/13(水) 15:15:03.69 ID:KjkRnYkb
じゃ韓国ってトランジスタ作れんの?
73 ジギタリス(関東・甲信越):2009/05/13(水) 15:15:05.98 ID:rZIDq5Jh
>>57
そうなのか…。ありがとう。
起動しなくなっちゃったんだよなあ…
74 クサノオウ(千葉県):2009/05/13(水) 15:15:13.05 ID:bjBULwIE
自動運転なんてゲームボーイでも出来そうなもんだけど
そうでもないのか
75 アカシデ(大阪府):2009/05/13(水) 15:15:15.62 ID:18ztkCmT
>1秒間に1280億回もの計算ができる
この計算ってどの程度なのかいつも気になる
76 イワザクラ(兵庫県):2009/05/13(水) 15:16:20.99 ID:qAarwrCL
>>75
何をもって一回なのかがまずわからない
77 クモイコザクラ(コネチカット州):2009/05/13(水) 15:16:24.15 ID:IeTBNdxm
>>75
羽生さんと互角
78 ボタン(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:16:30.05 ID:C2zxNE0C
>>54
富士通は3年保証じゃないの?
79 ヒイラギナンテン(九州):2009/05/13(水) 15:16:36.87 ID:U6sKUk9Q
>>71
別に間違えて計算し直してるわけじゃねーよw
80 バラ(北海道):2009/05/13(水) 15:16:40.68 ID:p6uggQhs
>>26
どんな環境だよ
81 スカシタゴボウ(福岡県):2009/05/13(水) 15:16:55.26 ID:avcmU+fW
私は、1秒間に1280億回の射精ができます。
82 タチイヌノフグリ(神奈川県):2009/05/13(水) 15:17:04.07 ID:XwFOFnrA
インテル互換じゃないといくら高性能でも売れない
83 桜(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:17:45.42 ID:28WhXwEg
>>73
HDDだけアキバでかって
リカバリしろ
84 福寿草(北海道):2009/05/13(水) 15:17:55.16 ID:0xRSB8wj
そんなことよりSUNの今後が心配です
85 オオイヌノフグリ(東京都):2009/05/13(水) 15:18:13.55 ID:SC3wPFI6
仮にプロセスルールが「原子1個ぶん」にまでなったらもう打ち止めでそれ以上は向上できなくなるってことだよね
何十年後にたどり着く世界だろうか
86 ダイアンサス ピンディコラ(アラビア):2009/05/13(水) 15:18:31.73 ID:9lpHNBOd
>>82
お前バカだな
こういうのは研究所とか大学が買うからペイできるんだよ
87 スカシタゴボウ(福岡県):2009/05/13(水) 15:19:07.36 ID:avcmU+fW
>>79
その1280億回の計算はちゃんと全部あってるのかよ
誰かが確かめ算したのかよ
1280億回確かめ算したのかよ
ああ?
88 桜(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:19:10.16 ID:28WhXwEg
こういうのはエンタープライズ向け
アキバで売ろうなんて思って作ってないから
89 フデリンドウ(埼玉県):2009/05/13(水) 15:19:10.83 ID:yrWNJ0+f
>>31
ムーアの法則も限界みたいだよね
この先は量子コンピューターの域にならないと無理とかなんとか
90 スノーフレーク(京都府):2009/05/13(水) 15:20:04.75 ID:WcJfuoYF
>>85
そこで量子コンピュータですよ
91 コバノランタナ(関西地方):2009/05/13(水) 15:20:08.33 ID:6LGYRsgf
んでこのレベルのCPUが家庭用で買えるには
何十年かかるんだね
92 ヒナゲシ(東海):2009/05/13(水) 15:20:24.05 ID:hK+5J8lL
短距離ランナーのスポンサーになっているのは、スピードのイメージをつけるため?
93 アカシデ(関西地方):2009/05/13(水) 15:20:27.28 ID:p/2U0QOR
このCPUにBOINCさせたらどーなるのっと
94 マンサク(チリ):2009/05/13(水) 15:20:34.18 ID:MjH3Wzvr
10年掛からないんじゃね?
95 シンフィアンドラ・ワンネリ(山形県):2009/05/13(水) 15:20:34.31 ID:WPgfK1mT
マザボ:VB8001
16000〜18000円

グラボ:Chrome540GTX
7000〜9000円

メモリ:DDR2-800/1GB
1500円

ケース:ロープロおkなMini-ITXケース
10000円

HDDや光学ドライブ、ケーブル類を適当に寄せ集めりゃ40000円で組めるぞ
よし買った
96 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/05/13(水) 15:20:39.72 ID:WV8LbolB
>>65
つ ttp://www.personal-media.co.jp/tron/sales/i-right.html

実際問題として、現実的には過去の資産の関係で
今までの常識を覆すようなOSでなければ意味がないと思われ。

所詮Sparcだから、SolarisとSPARC版Linuxは動くし。
後は仮想化で何とかするしかないだうろな。
97 シラン(dion軍):2009/05/13(水) 15:20:47.42 ID:TF2+DB3h
>>1
こんなにでかいのなら
q9650を100個積んだほうが良いわ
98 ペチュニア(静岡県):2009/05/13(水) 15:21:21.08 ID:Cj/aztfb
>>87
もうお前書き込みするなよ

一定のアルゴリズムに従って計算を実行してるから絶対に間違えない
99 ヒイラギナンテン(九州):2009/05/13(水) 15:21:37.87 ID:U6sKUk9Q
>>85
もう5nm以上は無理っぽいから
今までの構造で単に微細化するのはそこでやめると思う
富士通かどっかが5年くらい前に最小記録出してからかわってないし
100 ラッセルルピナス(神奈川県):2009/05/13(水) 15:22:32.34 ID:CJJcRPwA
どうせ、個人ユーザーには無縁なんだろ
101 セキショウ(東京都):2009/05/13(水) 15:22:44.26 ID:gJ1mBayO
うおおおおお!すげえええええええ

って思ったら富士通か
102 マリーゴールド(愛知県):2009/05/13(水) 15:22:48.37 ID:676zNjKq
誰か個人でCPUからOSまで作った猛者はいないのか
103 スカシタゴボウ(福岡県):2009/05/13(水) 15:23:04.34 ID:avcmU+fW
>>98
なんだよアルゴリズムって
コアリズムダイエットの姉妹品かコラ
104 ユリノキ(dion軍):2009/05/13(水) 15:23:07.47 ID:W4VSe4Ci
てか、まだCPU開発やってたのか。
実はGPUやマザーボードの開発もやってたりするのか?
105 シザンサス(東京都):2009/05/13(水) 15:24:19.55 ID:k031j9p+
x86アーキテクチャじゃないから、普通のPC用には使えない。
使えないわけじゃないけど、使うためのOSが無いからね。
このCPUに対応したOSが無いと。
Windowsがx86以外のCPUに対応すればいいんだろうが
その昔Alpha版やPowerPC版、MIPS版のWindowsNTがあってだな…
106 ミヤコワスレ(中国地方):2009/05/13(水) 15:25:08.02 ID:SUqCjhN+
>>97
ダイサイズがデカイって意味で言ってんの?
まさか、この円盤1枚がCPU1個とか思ってるんすか?
107 オキザリス(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:25:16.79 ID:VUbo3rrq
>>1
ビーナスだの万個だのロケットだの卑猥だな
これだからJAPは・・・
108 マンサク(チリ):2009/05/13(水) 15:26:33.95 ID:MjH3Wzvr
>>102
スティーブ・ウォズニアニック
が一番それに近い人とジャネ?
109 ヒイラギナンテン(九州):2009/05/13(水) 15:26:50.45 ID:U6sKUk9Q
でも二センチ角だと小さくはないよな
でかくもないけど
110 ボロニア・ピンナタ(岡山県):2009/05/13(水) 15:26:53.10 ID:ObO7faaL
一般向けCPU作るより儲かるん?
111 フデリンドウ(千葉県):2009/05/13(水) 15:26:57.25 ID:AqpO2w73
新型CPUビーナス「いいこと思いついた、お前俺のケツの中でx86環境をシミュレートしろ」
112 サンダーソニア(大阪府):2009/05/13(水) 15:27:37.67 ID:cSb0dEeu
よくわからんけどコア増やせば増やすほど早くなるんなら1024個ほどコア積んだらいいんじゃね?
113 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/05/13(水) 15:28:38.96 ID:WV8LbolB
>>102
OSはともかく、CPUの創り方を解説した書籍はあるよ。

「CPUの創りかた」
http://www.amazon.co.jp/CPU%E3%81%AE%E5%89%B5%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%9F-%E6%B8%A1%E6%B3%A2-%E9%83%81/dp/4839909865

OSは…昔(CP/Mとかの頃)はともかく、今は無理じゃね?
(せいぜい、Linuxのオリジナルディストリビューションを作る程度かな)
キャラクタベースのOSならともかく、個人ベースではGUIまでは手が回らない。
114 キンカチャ(愛知県):2009/05/13(水) 15:28:47.91 ID:zXOVx9Za
せっかくの日本CPUに「ビーナス」てw
そういう所は、日本人だせぇな
115 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/05/13(水) 15:29:35.60 ID:Q0R2EUw7
どうでも良いんだけど
x64よりx86の方が大きくて強そうだよな?おかしいよね
116 ヒヤシンス(福島県):2009/05/13(水) 15:29:50.72 ID:puBFEUuR
>>102
FPGA CPUでググれ
117 スノーフレーク(京都府):2009/05/13(水) 15:30:26.85 ID:WcJfuoYF
>>114
ナスビなら良かったのにな
118 サンダーソニア(大阪府):2009/05/13(水) 15:30:47.57 ID:cSb0dEeu
>>115
俺も気になってた
64bitはx64でそのままなのになんで32bitはx86なのか
119 オーブリ・エチア(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:31:02.00 ID:HYUF4+z1
理科研のスパコンが有力ってそもそもそれのために作ってたCPUじゃないの?
120 ムシトリナデシコ(dion軍):2009/05/13(水) 15:31:08.67 ID:VQRxTyqj
x86はもうだめだな
121 雪割草(京都府):2009/05/13(水) 15:31:23.57 ID:0+jSQeab
富士通という名前が作ったわけでなくて富士通の従業員が作った。
人材は居るところに居るんだな。優秀なのが
122 ケマンソウ(千葉県):2009/05/13(水) 15:31:34.48 ID:nbnpLYGX
またサブマリン投法で潰されるんだろ?
123 ケンタウレア・モンタナ(宮城県):2009/05/13(水) 15:34:35.64 ID:oHV89CZe
>>114
ゼロ戦に般若か浮世絵を描いて欲しかったな
今なら萌え画だろうけど・・
124 セイヨウタンポポ(神奈川県):2009/05/13(水) 15:34:46.63 ID:HOkCbGkd BE:575570096-PLT(20015)

【レス抽出】
対象スレ:富士通が最速CPU開発、10年ぶり日本メーカー首位
キーワード:プシューケー

抽出レス数:0

駄目だこのニュー速
125 桜(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:35:26.63 ID:28WhXwEg
x86とかx64CPUが少しずつ売れなくなる
携帯機でネットアクセスするのがデフォになる
ARMひとりがちw
126 サンダーソニア(大阪府):2009/05/13(水) 15:35:52.85 ID:cSb0dEeu
>>123
ひょっとしてCPUに萌え絵描いたらヒットするんじゃね?客層も一致しそうだし
ファンで隠れるからだめか
127 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/05/13(水) 15:37:08.39 ID:Q0R2EUw7
>>113
ここで大絶賛されててずっと気になってたんだけど
結局買ってないんだよなそれ
ハード門外漢の俺でも読めるのかな
http://memo.wnishida.com/?date=20031011
128 パンジー(catv?):2009/05/13(水) 15:37:48.44 ID:1uw0aSl4
で、ソレでWindowsが動くのか?
129 ジシバリ(茨城県):2009/05/13(水) 15:38:13.52 ID:A9k0Zp58
>>126
むかし佐川豊秋さんという人がだな
130 ねこやなぎ(山形県):2009/05/13(水) 15:38:38.67 ID:dCYQEMwV
これでトリップ検索したり、アニメエンコしたらどれくらいで終わるの?
131 デルフィニム(関西地方):2009/05/13(水) 15:40:04.19 ID:2UdQheqX
CPU速くするよりその他の部分に力入れてくれ
132 菜の花(関西):2009/05/13(水) 15:40:17.28 ID:JLbHScfI
ついにマーティの後継機が出るのか
タウンズシリーズでもいいぞ
133 ボロニア・ピンナタ(岡山県):2009/05/13(水) 15:40:21.38 ID:ObO7faaL
>>126
隠れてもきっと大丈夫
http://www.sunokotan.com/sunoko/index.html
134 マツバウンラン(catv?):2009/05/13(水) 15:40:23.50 ID:E5Y+jwRC
>>114
数値風洞みたいな格好いい名前にするべきだな
135 ショウジョウバカマ(関東):2009/05/13(水) 15:42:03.56 ID:IrQvjOUR
どうせいつかの10GHzのCPUみたいに売らないんだろ
136 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 15:42:48.26 ID:EBCnPOqt
>>129
( ゚д゚)<ニョガーン
137 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:43:14.02 ID:8S83yujA
個人が使うものじゃねーし
138 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 15:43:41.16 ID:8+oPZwek
x86じゃないからIntelの工作は受けなくてすむかな?
139 シザンサス(関東・甲信越):2009/05/13(水) 15:44:10.23 ID:zi+Q7o38
>>126
塗料の熱伝導がおもいっきりネックだろ
つーか液体金属で溶けそうだな
140 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/05/13(水) 15:44:18.08 ID:XMChV34m
まぁ、どう使うかが問題だ。
141 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 15:45:10.81 ID:8+oPZwek
>>130
鳥検索は「まあ待て屋」とかいうのがあるからそれ使えよ
名前違うかも知れんけど
142 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 15:45:24.45 ID:aAxA5ZZW
佐川豊秋って漏れか
143 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/05/13(水) 15:46:11.06 ID:WV8LbolB
>>129
ニョガーン
144 節分草(catv?):2009/05/13(水) 15:46:12.23 ID:TzFhcCDL
>>26
お前だけだよw
145 シュロ(コネチカット州):2009/05/13(水) 15:46:16.99 ID:jJiM0Btk
サンマイクロもしかしてこれで生き返るんじゃ?
146 オニノゲシ(長崎県):2009/05/13(水) 15:46:27.91 ID:0mTIXeYT
>>135
個人用途とかそんなんじゃないしな
147 ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/13(水) 15:47:19.58 ID:/Egcw8eR
>>1のCPUとi7の960をガンダムに例えてくれ
148 フデリンドウ(千葉県):2009/05/13(水) 15:47:42.90 ID:AqpO2w73
>>139
彫ればいい
ザラザラ部分はグリスでカバー
149 マーガレットタンポポ(岐阜県):2009/05/13(水) 15:48:10.87 ID:3M4vDWTE
どうせスパコン用だろ。
150 オウレン(千葉県):2009/05/13(水) 15:48:26.03 ID:mnHyt1yE
>>2
やべえジワジワくる
151 ネメシア(東日本):2009/05/13(水) 15:48:34.05 ID:ZBqKarFt
どうせ富士通のことだから、いらないソフト山ほどつけるんだろ
152 チューリップ(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:49:08.42 ID:9fTavFzF
それより、富士通は大丈夫なのか?
153 デルフィニム(中部地方):2009/05/13(水) 15:49:56.91 ID:EMH70kQP
2010年発売予定だった光CPUはどうなったんだよ
154 オオタチツボスミレ(広島県):2009/05/13(水) 15:49:58.19 ID:ozxD6I6G
どうかな、俺はぶっちゃけ未来は無いと思うよ
20年前はあらゆる機械で日本はトップクラスだけど、今は世界中の企業に奪われてるからね
「高機能なら高くても買う」とかバブル景気に入った今の上司が馬鹿な考えしてるからね・・・

一番ひどいのがサムスン、あれは日本の東芝うばって巨大になった会社だろうが
莫大ない開発費と時間をかけて、アメリカ以上の力を出せるようになった瞬間に
コンテナ二台分のデータをまんまと奪い、東芝まんまの商品を売り出してもぅ滅茶苦茶

そういや、intelてAMDだか独占法で訴えられたらしいが何でだ?
サムスンと違って、インテルこそが本当の一位なのは間違いないだろうが。
AMDは元々intelのソケット作る会社だけど、ソースを表示しなくなったんで
自分たち自身でCPUを作った会社らしいけど
AMDも安いとあるが、デュアルコアも安くて性能いいからあんま興味ないな
155 ナガバノスミレサイシン(岐阜県):2009/05/13(水) 15:51:23.13 ID:MtdnYW8r
富士通はチョコアでお世話になったな
156 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/05/13(水) 15:52:31.42 ID:YXnAPmfx
これSPARCなの?だったらこれ積んだワークステーションとか出ないの?
出たらほしいんだけど

たぶん新品は高すぎて買えないから10年後くらいにヤフオクとかで
157 シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/05/13(水) 15:53:37.80 ID:U9Ow+lZd
ダイサイズ約400mmか
Power6よりでかいがな
158 ボタン(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:55:44.05 ID:C2zxNE0C
>計算速度は現行の最速モデルであるインテル製の約2・5倍。
>設計の工夫で消費電力も3分の1に抑え

消費電力はインテル製の3分の1?
従来の3分の1?
159 オーブリ・エチア(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:56:08.18 ID:HYUF4+z1
でかいというかそれじゃ長すぎだろ
160 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/05/13(水) 15:56:10.94 ID:YXnAPmfx
161 チチコグサ(埼玉県):2009/05/13(水) 15:56:18.91 ID:/3c79FQ/
NECルネ
東芝
富士通

まあ富士通いらんわな
スパコン設計のみで製造はよそでいい
162 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/05/13(水) 15:57:06.03 ID:Jws0ioWr
こんなん部屋にあったら簡単に痩せられるなw
163 ねこやなぎ(千葉県):2009/05/13(水) 15:58:28.75 ID:0vNR2ISW
CPUってアメリカと日本しか作れないってのはホントなのか
164 ジギタリス(関東・甲信越):2009/05/13(水) 15:58:37.55 ID:rZIDq5Jh
>>78
サビセンに1年言われたよ!
>>83
ありがとう!!あったかいなあ…
よし、早速上京してくるノ
165 オキザリス(北海道):2009/05/13(水) 15:59:15.20 ID:aceRNiZD
中国とかも作ってるだろ
性能はまだ低いけど
166 ねこやなぎ(山形県):2009/05/13(水) 16:01:53.62 ID:dCYQEMwV
【中国独自開発CPU】ドラゴンはいってるアルか?(`ハ´ )【Quad-coreらしい】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233726498/
167 桜(アラバマ州):2009/05/13(水) 16:02:04.27 ID:28WhXwEg
>>163
ウソ
168 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 16:03:26.87 ID:aAxA5ZZW
>>166
MIPSだかのコピーだろ
169 ボタン(アラバマ州):2009/05/13(水) 16:05:06.73 ID:C2zxNE0C
>>164
3年保証は富士通 WEB MARTで買った場合だったわ すまん
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui_extension
170 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/05/13(水) 16:05:17.98 ID:YXnAPmfx
>>127
ロジック回路習うでしょ?
半加算器って習うでしょ?
全加算器って習うでしょ?
〜いろいろあって〜
で、これがCPUです!

って、いろいろあってって何だよ!省略するなよ!の人におすすめ
171 ねこやなぎ(千葉県):2009/05/13(水) 16:05:38.11 ID:0vNR2ISW
ありゃ?
じゃあ、CPUじゃなくてスパコンだっけかな。 NHKの番組で確かに言ってたぞ。
172 ねこやなぎ(福岡県):2009/05/13(水) 16:06:51.04 ID:kQWEbsnq
MIPSで言ってくれないとわからんよ、最近は記者までゆとりか
173 カロライナジャスミン(大阪府):2009/05/13(水) 16:07:11.24 ID:QH6Q/90W
初めて触ったPCはFM-7
174 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/05/13(水) 16:08:46.63 ID:Q0R2EUw7
>>141
E8500の20倍の速度を叩き出す俺のHD4850ちゃん
> 62.344Mtrips/s [ 3.132069Mtrips/s@CPU 63.360585Mtrips/s@GPU]
GPU最高やCPUなんか初めからいらんかったんや!

つかオセロとか8x8のbitboard*2で盤面保持出来るし
GPGPUで探索とか爆速で出来そうなんだけどそういうの誰かやってないのかな
175 プリムラ・オーリキュラ(USA):2009/05/13(水) 16:09:19.20 ID:OzgCcZM5
>>173
俺はウンコ色のFM8。

あの色彩感覚の悪さは、当時世界でも最先端を走ってた>富士通
176 水芭蕉(長屋):2009/05/13(水) 16:10:48.54 ID:A1FAl/3G
CELLの二の舞
177 オオタチツボスミレ(dion軍):2009/05/13(水) 16:11:51.35 ID:IHMeQ/vj
データの読み書きが遅いから意味ないんだよな
1000テラバイトを二秒でコピーとか
それくらいじゃないとCPUが意味ない
178 ハボタン(catv?):2009/05/13(水) 16:15:32.99 ID:YPDE1lzI
すまん、誰かIntel用語で説明してくれ。
179 エビネ(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 16:15:40.05 ID:MW1g/ZZX
俺のエロゲ用PCにほしいぃぃぃぃぃぃぃぃwwwwwwwwwwこんな凄いCPU付けたら、画面から女の子がでてくるぉ

180 モクレン(千葉県):2009/05/13(水) 16:16:07.24 ID:M3ORv8Kr
>>26
おまえがメモリリークしまくる糞ゴミソフト入れるからだろ
よくそんな知識で書き込みしようと思うな 一生ROMってろ
181 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/05/13(水) 16:17:44.80 ID:Q0R2EUw7
>>170
>って、いろいろあってって何だよ!省略するなよ!の人におすすめ
何それまさに俺じゃん
基本情報取った時にand, or, notを組み合わせて
加算器作るんだみたいな事書いてあって
んでそれだけだもんな
あんなさわりだけで一体何の役に立つのか
182 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 16:17:46.03 ID:aAxA5ZZW
>>177
CPUはその昔バス速度と同じで動いてたけどキャッシュを得る事で処理速度を上げたけど
メインメモリは未だにCPUとの倍率差を埋め切れてない

無理無理
183 オオタチツボスミレ(東京都):2009/05/13(水) 16:18:25.12 ID:AMpOJy6J
東芝と組んでAMDを買収してintelに奇襲を仕掛けて潰せ

ユダヤと戦争をしろ
184 ハボタン(catv?):2009/05/13(水) 16:19:23.84 ID:YPDE1lzI
うちの親父はよく言ってた、CPUって技術は人間が考えられるようなレベルじゃないって。
185 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 16:20:46.09 ID:aAxA5ZZW
>>184
いつの時代の化石だよ>親父

CPUなんて基本はトランジスタを組み合わせて作った論理回路のさらに大きくなった物だろ
186 シザンサス(東京都):2009/05/13(水) 16:20:55.41 ID:k031j9p+
なんだSPARC64かよ…
OSはSolarisが使えるな。

Oracleはハード事業に投資するって言ってるから、Sunもまだまだ頑張れるんじゃね
187 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/05/13(水) 16:21:42.40 ID:MClwAvku
x86系じゃないのだからPCへの応用とか無理だろ
誰がOS作ってくれるんだ?
188 ロウバイ(神奈川県):2009/05/13(水) 16:23:27.45 ID:kdFcw4M4
>CPU開発は世界最大手の米インテルや米IBMが先行

ベクトルプロセッサにおいては日本がガチバトル繰り広げてるだろ。
今回のもそれじゃん
189 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/05/13(水) 16:24:16.27 ID:MClwAvku
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/02/hotchips3/index.html

これか
先にググればよかったなw
190 ハボタン(catv?):2009/05/13(水) 16:24:25.11 ID:YPDE1lzI
>>185
さぁーNECが世界一だった時代?(笑)
トランジスタって言うの簡単だけど、実際設計図見たやつは何人いるんだろ・・・

>>187
仮想化でいいんじゃねぇの?
191 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 16:26:21.91 ID:M4gE4/wc
日本は携帯用汎用CPU作れよ
ARMなんてラジオ局が作ったCPUだろ?
そんなのにシェアとられてていいの?
192 ヒヨクヒバ(東京都):2009/05/13(水) 16:27:12.98 ID:aD4cxpvn
でけえ
193 ハハコグサ(神奈川県):2009/05/13(水) 16:28:01.50 ID:BjMI58WE
>>190
なにそれ親父超若い

シングルコア性能世界一達成
http://www.nec.co.jp/press/ja/0811/1201-01.html
194 ハハコグサ(神奈川県):2009/05/13(水) 16:28:49.10 ID:BjMI58WE
>>191
日立
195 ユリオプスデージー(東京都):2009/05/13(水) 16:28:50.09 ID:UDlqA7L5
>>190
仮想化したら性能のアドバンテージなくなるんじゃねーの?
196 シュッコン・バーベナ(関東):2009/05/13(水) 16:28:56.17 ID:XxcAtuqf
しかしお前ら偉そうだな
197 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 16:29:17.41 ID:aAxA5ZZW
>>191
組み込みだとSHとかあるじゃねーか
198 エイザンスミレ(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 16:29:45.37 ID:7MGauYY/
単純にCPUの数を増やしていくといいんじゃね?

3つとか4つに。
199 ナツグミ(大阪府):2009/05/13(水) 16:30:03.89 ID:4u+HFwo7
「ビーナス」か・・・
もうちょっと日本っぽいネーミングを・・・
200 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/05/13(水) 16:31:20.03 ID:qXJwXrEf
ナスビからビーナスか
201 マツバウンラン(catv?):2009/05/13(水) 16:31:52.60 ID:E5Y+jwRC
>>188
まともなベクタ機ってもう日本くらいしか作ってないじゃん
202 トキワハゼ(長屋):2009/05/13(水) 16:32:17.46 ID:uich/HdO
さすが富士通
203 ハボタン(catv?):2009/05/13(水) 16:32:18.54 ID:YPDE1lzI
>>193
性能世界一 ×
シェア世界一 ○
204 ミヤコワスレ(奈良県):2009/05/13(水) 16:34:25.67 ID:07Q3ms0q
CPUが性能良いと電気代かかるし熱いから冷やさないとダメだしで、
その他にもお金がかかる。

色々お金がかかってくる
205 ハハコグサ(神奈川県):2009/05/13(水) 16:35:03.82 ID:BjMI58WE
自分の目に付く所なホームパソコンに日本のCPUが使われてないから
日本はCPU技術が遅れてると思ったら大間違い。

そんなちゃちな分野の研究なんてそもそもやってない。
民間コンピューティング分野の開発はアメリカのスーパー301条で
強力な圧力かけられて屈した。
206 ハボタン(catv?):2009/05/13(水) 16:38:56.53 ID:YPDE1lzI
マジレスするとCPU最速でも意味がない。
速度面でもっとも重要なのはストレージと思う。

>>205
おれが聞いた話だと元々NECにいた技術者が
「日本でやってられねぇ!考え方古すぎる、アメリカ行こうぜ!」
んで、NECがIntelに逆転され、乙www
207 キソケイ(西日本):2009/05/13(水) 16:39:40.96 ID:dLOF81IN
>>187
unixとかlinuxで我慢してください
208 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/05/13(水) 16:40:53.62 ID:YXnAPmfx
SPARCでもSolarisだってStarOfficeがあるしウェブブラウザもあるんだから
ホームユースでも十分使えるじゃん?

※ただし発熱と騒音と消費電力と価格は考慮しません
209 ハボタン(catv?):2009/05/13(水) 16:42:02.15 ID:YPDE1lzI
>>207
これはひどいx86の意味をぐぐってきなさい。
210 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 16:43:34.58 ID:aAxA5ZZW
>>207
仕事じゃないんだから無理だろ

x86の進化の歴史なんてMSに関わった過去の資産を動かすためといっても過言じゃないのに
211 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/13(水) 16:44:22.62 ID:/IIXScFs
>>206
インテルはインテルイスラエルが優秀なだけだぞ
212 ロウバイ(京都府):2009/05/13(水) 16:44:53.38 ID:IESo9atV
>>182
今のメモリは2GHzぐらいで動作してね?
213 ハハコグサ(神奈川県):2009/05/13(水) 16:45:30.71 ID:BjMI58WE
>>208
ただし、戦闘ヘリの変わりにジェット戦闘機を配置するようなもので
人の命令や感覚に対しての小回りをすばやく返してやるコードを書くのがとても大変。

向き不向きの問題になるな。
214 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 16:46:12.07 ID:aAxA5ZZW
>>212
見た目上そうなってるだけだろ
DDRになってからバースト転送してごまかしてるだけだったはず
215 シュロ(コネチカット州):2009/05/13(水) 16:46:38.00 ID:+/wFhgzs
>>204
は?何言ってんだ?

田舎者は静かにしてろ
216 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/05/13(水) 16:47:09.15 ID:9JBs9dII
>>209
お前が間違ってんだぞ
217 ロウバイ(京都府):2009/05/13(水) 16:47:47.75 ID:IESo9atV
>>214
バースト転送で一気にキャッシュに遅ればそれでいいじゃん
広域にランダムアクセスするような処理はまれ
218 ウィオラ・ソロリア(大阪府):2009/05/13(水) 16:48:19.22 ID:XU0ZdJtc
7年前のPen4でも十分戦える。
219 バラ(北海道):2009/05/13(水) 16:48:29.95 ID:p6uggQhs
>>154
全体を通して意味不明な文章だが
intelが訴えられまくってるのは、マーケットリーダーの地位を悪用して他社製品を排除しようとしたから。
市場を独占したから訴えられたのではない
220 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 16:49:36.45 ID:aAxA5ZZW
>>217
まーねー
メモリの使用状態を考えると問題の無い仕組みかな
221 ヒヤシンス(福島県):2009/05/13(水) 16:50:00.13 ID:puBFEUuR
linuxのいろいろなアーキテクチャの対応ぶりはすごいよね。だれかさんも見習ってほしいものだ。
222 ホトケノザ(長屋):2009/05/13(水) 16:50:29.95 ID:LVLRxfG6
ゲーマーな俺には、コア数よりもクロック数が重要
223 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 16:50:34.27 ID:aAxA5ZZW
まあDRAMのリフレッシュがある以上はあんまり速度はあげられないんだけどね
224 スノーフレーク(神奈川県):2009/05/13(水) 16:51:25.78 ID:P51sKSB4
>215 コネチカットなんて地平線と水汲み風車くらいしかない田舎じゃないか
奈良の方が都会だと思います
225 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/05/13(水) 16:51:27.73 ID:Q0R2EUw7
>>212
メモリ遅すぎワロタって髭お化けが
http://blog.miraclelinux.com/yume/2007/09/post_b3bc.html
226 エニシダ(千葉県):2009/05/13(水) 16:52:29.80 ID:GzEb7H5q
にゃはっ *^^*
227 ロウバイ(京都府):2009/05/13(水) 16:53:13.59 ID:IESo9atV
本気を出したDDR3の転送速度ってどんなもん?
ていうか今DDR系で最速のって何Ghzでどれだけの転送速度だしてるんだ?
228 オオタチツボスミレ(東京都):2009/05/13(水) 16:53:18.66 ID:AMpOJy6J
NECとかのPCの宣伝でインテルはいってるとか言ってたのは
intelCPUを100%採用すると広告費がキャッシュバックされるから

229 ペラルゴニウム(熊本県):2009/05/13(水) 16:54:43.52 ID:fUNcJWyC
メモリのボトルネックは、DRAMじゃなくてSRAMにすればよくね?
もし早くなるなら、1GBのメモリが2万でも買うだろ
230 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 16:56:06.79 ID:aAxA5ZZW
>>229
SRAMは早い話つくりはCPUのL1L2と一緒だろ
GB単位なんていくらになるんだよ
発熱もアホみたいになるだろうし
231 ツメクサ(山口県):2009/05/13(水) 16:56:34.40 ID:otb3djGB
どうせ主流にはなり得ない。日本人は戦略的な売り込みが下手だよね
過去にもCellやら、性能だけならマジキチなCPUはあったけど市民権を得るには至らなかった
アーキテクチャの問題も大きいよな
232 ロウバイ(京都府):2009/05/13(水) 16:58:52.89 ID:IESo9atV
>>231
ちゅぱこん用のCPUに市民権もくそも、市民風情が使うもんじゃないだろ
貴族用だ
233 クヌギ(コネチカット州):2009/05/13(水) 17:00:33.80 ID:V0yyQmtG
x86なんてやめちゃえばいいのに
234 ツメクサ(山口県):2009/05/13(水) 17:02:24.06 ID:otb3djGB
理解した
235 アザミ(埼玉県):2009/05/13(水) 17:08:52.54 ID:WnNYQmfp
HDDが一番足引っ張ってると思う
236 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/05/13(水) 17:10:54.74 ID:MClwAvku
PCに応用とか夢物語は放っておいて、素直にスパコン用だと言っておけばいいものを
あれかな、2コアとか4コアにすればいいとかそんな馬鹿なこと言っているんじゃないよな
237 クンシラン(山陽):2009/05/13(水) 17:15:22.14 ID:ZCJeLxWn
ねぇCPUって集積回路っていうくらいだからトランジスタのちっちゃいのとかがブァーッて詰まってるんでしょ?
基盤の濃縮されたもんって感じでしょ?

じゃその回路って誰が設計したの?こういう風な事が計算出来る回路を作れって命令されたパソコンかね?
238 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 17:17:55.71 ID:8+oPZwek
>>237
基本的に人が気合でトランジスタ並べていくんだよ
仕様書の束とか見たら泣くよ
239 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 17:19:09.90 ID:aAxA5ZZW
>>237
トランジスタのあの形状がそのまま入ってはないよ
あれは単独で使いやすくするためにあれもパッケージになってるあから
あの中に入ってるPとNにあたる半導体並べてはあるけど
240 スィートアリッサム(佐賀県):2009/05/13(水) 17:20:29.75 ID:vqUuVx0X
>>236
別に普通にサーバーでも使えるんじゃないかな。
無駄な機能が多くてコストパフォーマンス悪いけど、インテルのItaniumに近い存在。

Sparc用Windowsがあるなんてはじめて聞いたし。
なんかすげー
241 デルフィニム(中部地方):2009/05/13(水) 17:21:27.06 ID:EMH70kQP
>>238
オブジェクト指向?で、
このブロックはこういう役割な。Aチーム設計してくれ
こっちのブロックはこういう役割のを頼む。これはBチームやってくれ みたいな感じ?
242 デルフィニム(catv?):2009/05/13(水) 17:22:55.66 ID:J1zIlF7W
>>6
crysis起動してCPU一桁になってから言え
243 ガーベラ(広島県):2009/05/13(水) 17:26:31.13 ID:JSMbI3My
そこにCPUがあれば
Linuxは動くようになるよ。
244 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 17:28:03.21 ID:8+oPZwek
>>241
回路規模によっても細かいところは違うと思うけど
大体そんな感じでいいと思う
245 ボロニア・ピンナタ(岡山県):2009/05/13(水) 17:28:29.07 ID:ObO7faaL
通常3人ぐらいで作る
246 イヌノフグリ(山梨県):2009/05/13(水) 17:28:33.18 ID:T4jmh889
5年使ってて気づいたんだけど俺のPen4ノートうるさいわ
247 ヒナゲシ(東京都):2009/05/13(水) 17:29:03.78 ID:Qtjvl8zJ
セル涙目wwww
248 キキョウソウ(東京都):2009/05/13(水) 17:29:33.41 ID:la1OvKRZ
富士通
超がんばれ
249 アザミ(埼玉県):2009/05/13(水) 17:29:44.58 ID:WnNYQmfp
pen4ノートの時代ってどのメーカーも冷却は糞だったな
250 ロウバイ(京都府):2009/05/13(水) 17:29:44.78 ID:IESo9atV
ていうか最初の方のLSIの設計なんて、普通に紙にペンで描いてね?
それを写真技術で現像してチップにする訳だ
251 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 17:31:32.10 ID:aAxA5ZZW
>>250
まあ中の機能もある程度固定になってるので使う機能ブロックを描いていけばいいだけだしな

まさしくブロック図そのまま
252 スィートアリッサム(宮崎県):2009/05/13(水) 17:33:07.49 ID:3Ew2S3Iv
PS4に採用決定ですね
253 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 17:34:12.43 ID:gs/G2+Io
シングルコアではNECが世界最速じゃなかったっけ。
日本はじまったな。
254 クンシラン(山陽):2009/05/13(水) 17:37:28.83 ID:ZCJeLxWn
>>244,241
マジすか… 人間すごいなあ

もんのすごい素人思考で、一秒間に何万何億回と計算出来るって事だから、
ちっちゃい電卓が大量に詰まってるイメージで、
設計自体は電卓を大量に繋げましたって感じなのかなと思ってたけど、
全然違うみたいね
255 スィートアリッサム(宮崎県):2009/05/13(水) 17:38:26.31 ID:3Ew2S3Iv
まぁマルチコアでもソフト作る奴がダメだからダメだね
作りにくいと言いってるんじゃ話にならんよ
256 セイヨウタンポポ(東日本):2009/05/13(水) 17:39:55.64 ID:Xz7xqOih BE:114068276-2BP(1489)

しかしマルチコアの意味のなさはやるせないな
ブラウザとかゲーム分野ではまるで意味のない感じに(一握りの対応ソフト)
CPUは遅すぎるのでGPUで処理しますっていう流れになって来ちゃったな
257 ロウバイ(京都府):2009/05/13(水) 17:40:13.44 ID:IESo9atV
シリコンの層と絶縁層がサンドイッチしてあって、絶縁層をエッチングして回路作るみたいなイメージだっけ?
258 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 17:40:26.23 ID:aAxA5ZZW
>>254
まあ分岐予測失敗とかするとキャッシュの中身すててメインメモリからキャッシュに転送とか
無駄なこともやってるから、電力あたりの効率はいいのか悪いのかってところだけどね。

そういう意味じゃあAtomは電力あたりの処理効率はいいんじゃないかな
259 サンダーソニア(東日本):2009/05/13(水) 17:45:51.16 ID:M8em/LhB
>>6
CFDとか全然足りねえよw
スパコンでも足りないのに。
260 キエビネ(静岡県):2009/05/13(水) 17:49:56.85 ID:XVx2COEx
>>26
puppyLinuxでも使ってろ
261 ミヤマヨメナ(鹿児島県):2009/05/13(水) 17:51:37.80 ID:uPp1kgrp
>>220,223,251,258
まあまあ
262 ローダンゼ(山形県):2009/05/13(水) 17:54:51.80 ID:OKry//71
んで、NECはどーなるの?
263 シラー・カンパヌラータ(埼玉県):2009/05/13(水) 17:57:50.37 ID:YXnAPmfx
CPU職人の朝は早い。
なぜなら、気温が上がりすぎる前にクリームハンダの調整を行う必要があるからだ。
「春と秋はいいんだけどね・・・。夏は暑すぎて朝でも駄目な時があるし、 冬は乾燥してて、それがよくなかったりしてね・・・。」
調整を終えた嶋さんは我々との話を切り上げ、注射器を握った。
極小のトランジスタを一つ一つ摘まみ上げ、薄く均一に塗り上げ基板に載せていく。
速い。まるで一つの精密機械のようだ。またたく間に小さな基板が見事な虹色に染まった。
264 スィートアリッサム(宮崎県):2009/05/13(水) 18:04:19.81 ID:3Ew2S3Iv
もっと民主党は言えよ
自衛隊解体
警察解体
円の廃止
265 ジギタリス(関東・甲信越):2009/05/13(水) 18:05:34.20 ID:rZIDq5Jh
>>169
まじか…!見てくれてさんくす!

ジャパネットで買うからこういうことになる
266 スィートアリッサム(宮崎県):2009/05/13(水) 18:05:36.89 ID:3Ew2S3Iv
誤爆かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267 ウイキョウ(catv?):2009/05/13(水) 18:12:21.65 ID:sK/SC1BT
>>21
言ってる
インテル創業者が提唱した有名な法則
268 ドデカテオン メディア(静岡県):2009/05/13(水) 18:12:28.60 ID:877xGAsE
>>46
どんな嫌がらせだよwww
269 フサアカシア(新潟県):2009/05/13(水) 18:12:37.05 ID:2aBG3hbP
>>1の写真のピカピカしてる円盤って何?
詳しく説明してくれ
270 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 18:13:50.35 ID:aAxA5ZZW
>>269
フリスビー
271 ハハコグサ(神奈川県):2009/05/13(水) 18:15:23.53 ID:BjMI58WE
>>269
ウェハーでうぃきぺでれ
272 ゲンカイツツジ(中部地方):2009/05/13(水) 18:16:45.30 ID:nS5nESnY
>>6の人気に嫉妬
273 シャクヤク(岡山県):2009/05/13(水) 18:20:40.48 ID:RfnAnxSb
274 ヒナゲシ(東京都):2009/05/13(水) 18:23:27.35 ID:Qtjvl8zJ
πの計算で例えろ
275 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 18:25:48.34 ID:/T6v4C60
ビグザム量産化の暁にはwwwwww
276 カタクリ(岩手県):2009/05/13(水) 18:26:36.84 ID:tOoKnd8E
PCに使えないんじゃゴミ同然。
277 ビオラ(栃木県):2009/05/13(水) 18:29:35.56 ID:6jaxXkGL
新聞しか使わない謎のIT用語って何なの?
278 ハボタン(北海道):2009/05/13(水) 18:31:15.90 ID:vL19l7II
アメリカに潰されないといいな。
279 フサアカシア(新潟県):2009/05/13(水) 18:40:26.57 ID:2aBG3hbP
>>277
>中枢回路の数を従来の4個から8個に
これ?

クアッドコアがオクタコアになったって話だが、わかりにくいな
280 オウレン(長屋):2009/05/13(水) 18:52:12.97 ID:+6aybXWg
>一方、パソコンやデジタル家電などへの応用が実現すれば
その頃には追いつかれてそうだけどな
281 サトザクラ(北海道):2009/05/13(水) 19:15:43.18 ID:UMpoaqi1
電気信号じゃなくて光利用のCPUはどうなったんだよ
282 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 19:27:08.29 ID:8+oPZwek
>>281
他のスレでも書いたけど
コア間の通信とか長いパスの信号伝送にそろそろ使われる予定
283 シロイヌナズナ(新潟・東北):2009/05/13(水) 19:30:34.15 ID:vfWOWBlC
128回は計算処理失敗してそう
284 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/05/13(水) 19:30:40.09 ID:o+5mjSXK
775か939で造れ
285 シロイヌナズナ(新潟・東北):2009/05/13(水) 19:34:05.55 ID:vfWOWBlC
>>263
嶋正利氏w
286 クモマグサ(コネチカット州):2009/05/13(水) 19:34:10.44 ID:dfauLqFE
仮にPCに応用できてもメモリは独自規格しか対応しないとか、そんなんだろw
287 エニシダ(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 19:37:00.26 ID:WAnPMHZy
半導体
288 アヤメ(長屋):2009/05/13(水) 19:37:24.92 ID:Wr3S0ip5
この技術で939互換を作ってくれ
289 ハンショウヅル(福岡県):2009/05/13(水) 19:46:53.80 ID:wmKtStfe
CPUは2コアとかも駄目
intelが昔やったような1コアでHTTが一番いいんだよ
爆熱じゃないときのHTTあったXeonや北森CPUは本当にいいCPUだったよ
ゲームもそこそこ動いたしC2Dのように動きにつっかかりとかがないんだよな
なにより自然にwindowsなりアプリなりが不自然な挙動せずに動く
これが一見できそうでできないのが今のCPU
巣晴らしかったね
290 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/05/13(水) 19:49:14.07 ID:i6W7m+6a
これ従来のintelCPUに比べて半分のプロセスルールで作れてるって事でしょ?
技術移転か何かして32nmのC2Qとかcorei7作らせてよ
291 メギ(富山県):2009/05/13(水) 19:52:09.41 ID:oT/ecOy9
また潰されるのか。。。
292 キクザキイチゲ(大阪府):2009/05/13(水) 19:53:14.41 ID:J62/wAFt
オタクコアwwwwwwwwwwwwwww
わろすwwwwwwwwwwwwwww
293 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/05/13(水) 19:57:10.67 ID:rBopWdfg
富士通がインテルより凄い物造れんのか
294 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:01:10.71 ID:aJHYqwUG
家庭用で、やってくれればうれしいけど。
295 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/05/13(水) 20:04:43.01 ID:o+5mjSXK
atomみたいなitxで出してくれないかな
296 シロウマアサツキ(埼玉県):2009/05/13(水) 20:05:06.05 ID:RcEq6Md1
日本でCPU開発してるのは実質富士通だけです
故池田氏はこの記事を見て何を思われるのか
297 キエビネ(福岡県):2009/05/13(水) 20:12:31.26 ID:i2JUFlB6
CPUなんてHTMLとか読めれば同じじゃないの?
インテルとかとなんか違うの?
298 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:15:11.84 ID:pBW8C8JA
>>296
NECもルネサスもやってるよ
299 シロウマアサツキ(埼玉県):2009/05/13(水) 20:16:14.15 ID:RcEq6Md1
>>298
知ってるけど、実質NECはほとんどやってない
300 カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府):2009/05/13(水) 20:16:43.63 ID:I6dD6Wg8
CPUなんか飾りです
エライ人にはそれがわからんのです
301 シラー・カンパヌラータ(神奈川県):2009/05/13(水) 20:18:25.54 ID:244cV4yf
これ民生品で出るの?
302 シラー・カンパヌラータ(神奈川県):2009/05/13(水) 20:19:11.20 ID:244cV4yf
>>296
俺、池田さんと高校同じなんだよな
池田さんみたいに楽勝で東大には行けなかったけど
303 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/05/13(水) 20:20:51.19 ID:o+5mjSXK
それでもFMVはcore2duo
304 ビオラ(関西):2009/05/13(水) 20:21:24.34 ID:hJRuh8Q3
FMVに載せろ
305 サポナリア(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:21:50.20 ID:5S1DvHyM
一般的なPCで使えないと意味ねぇよ・・・
頑張れよ富士通・・・
306 スノーフレーク(神奈川県):2009/05/13(水) 20:22:14.85 ID:P51sKSB4
>299 そんなことないよ、V850とかあるよ、
雑誌のおまけ基板についてたよ
307 ミヤマヨメナ(鹿児島県):2009/05/13(水) 20:23:14.26 ID:uPp1kgrp
なんで富士通や日本のメーカーはこういう物を作る技術があるにも関わらず
IntelやAMDが作っているようなコンシューマ向けCPUには手を出さないの?

インフラ整備に金が掛かるから?日本製CPUが出て欲しいなあ!
308 ノミノフスマ(山口県):2009/05/13(水) 20:24:11.16 ID:uW5NP0Yl
最近、富士通にIntel投入きてんね。
309 ローダンゼ(山形県):2009/05/13(水) 20:24:21.86 ID:OKry//71
>>307
圧力がかかってるから
組み込みだと強いとか何とかと聞いたことがある
310 ヤグルマギク(大阪府):2009/05/13(水) 20:25:13.86 ID:Lv2n89YD
富士通がゲーム機作れば最強ってことか
311 シザンサス(福岡県):2009/05/13(水) 20:25:51.98 ID:ZDSnsY9Q
PS4
312 ジギタリス(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:26:07.26 ID:euopWAsl
>>307
NECは作ってたけどインテルに訴えられて勝訴はしたものの実質終了
313 シロウマアサツキ(埼玉県):2009/05/13(水) 20:26:23.62 ID:RcEq6Md1
富士通はもともとサーバーに強いからしょうがない
スパコンではIBMに立ち向かうほどだったが、オフコンもマイコンも駄目
314 ミヤマヨメナ(鹿児島県):2009/05/13(水) 20:26:44.65 ID:uPp1kgrp
>>309
誰がどんな圧力をかけてんの?
315 スィートアリッサム(dion軍):2009/05/13(水) 20:26:50.71 ID:6xSykGl9
OSが糞なら意味ないじゃん
当然UNIXとかは使えるんだろ?
316 キエビネ(福岡県):2009/05/13(水) 20:27:22.50 ID:i2JUFlB6
>>309
いまどき、日本だけで食えてる家電メーカーはないからね
そういうわけですね
政治的有利はすべてを凌駕するというわけですな
怖い話ですな
317 ノミノフスマ(山口県):2009/05/13(水) 20:27:34.38 ID:uW5NP0Yl
富士通の勝ちだ!
318 ボタン(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:27:45.07 ID:+tGQ0GnD
PCパーツは海外製品ばかりだから
日本製のパーツで自作したいなあ
319 シロウマアサツキ(埼玉県):2009/05/13(水) 20:28:02.94 ID:RcEq6Md1
>>315
ていうかUNIX専用かな
320 キソケイ(西日本):2009/05/13(水) 20:29:36.58 ID:dLOF81IN
>>315
Solaris
321 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/05/13(水) 20:30:00.32 ID:o+5mjSXK
EUみたいに国がintelを訴えたりしないから市販品には無理なんだろね
322 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 20:30:50.62 ID:+6GiPnXJ
富士通やるな。早く高性能PC発売してくれ
323 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/05/13(水) 20:30:57.36 ID:+rBNl3yG
コンシューマーって言っても
x86互換CPU作れなきゃ意味ない紋ね

NECは互換CPUを作らないことでintelと和解
富士通はトラメタのCPU製造してたな昔

こんな感じだろ
324 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:31:06.95 ID:3F71ZozL
とりあえずAMD買収してAMDの既存販路を利用しろよ
325 ユキノシタ(千葉県):2009/05/13(水) 20:31:09.94 ID:tfXQL/F8
コレでmac走れば面白いのに
326 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:31:17.14 ID:gs/G2+Io
>>299
つSX-9
327 シンビジューム(dion軍):2009/05/13(水) 20:31:38.05 ID:yF2CkxQH
TDPいくつだよ
328 サポナリア(長屋):2009/05/13(水) 20:31:40.92 ID:YL3epSsr
海外パーツばかりだけど、
それでもASUSみたいに小型化とかして儲けようとは思わなかったのかな
329 ストック(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:32:04.81 ID:ZBxlD5MK
>>324
とりあえずのハードルが高すぎだろw
330 サポナリア(長屋):2009/05/13(水) 20:33:03.96 ID:YL3epSsr
つうか毛唐は日本人に作らせて技術の進歩を早くさせるとか思わないのかな
便利な方がいいじゃん
331 マンサク(静岡県):2009/05/13(水) 20:34:05.09 ID:yN2k0HzV
よし、このCPUでFM-7の後継互換機作ってくれ
332 イワザクラ(長屋):2009/05/13(水) 20:34:37.87 ID:xnWa86lc
この新型CPU



俺のマザボに乗るかなぁ〜????



333 スノーフレーク(神奈川県):2009/05/13(水) 20:35:47.02 ID:P51sKSB4
>312 ちがうよV850は32bitRISCCPUでオリジナル
インテルのV70とかまでだす
334 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/05/13(水) 20:37:04.01 ID:o+5mjSXK
>>330
毛唐は自分たちの利益しか考えませんから
335 クロッカス(山梨県):2009/05/13(水) 20:38:39.18 ID:26H9pFMs
お誕生日メール毎年ありがと
富士通ガンバレ
336 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/05/13(水) 20:38:46.59 ID:RUcy6ye4
ハイエンドSPARCみたいね。SPARC Enterprise に載せるのかな
337 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/05/13(水) 20:40:26.80 ID:VW7ZyqER
これでらぶです3したらどうなるの、っと
338 ニョイスミレ(長屋):2009/05/13(水) 20:44:43.48 ID:2utLkbUQ
ロケットエンジンの設計ってそんなに計算するのか
もっと職人に巧みの技みたいなので作るんじゃないのか
339 ビオラ(神奈川県):2009/05/13(水) 20:48:42.90 ID:vWpDWO6+
>>337
動かない
340 ツボスミレ(大阪府):2009/05/13(水) 20:49:43.91 ID:5rtiLwRO
ビーナスって名前がださい
日本製ならSHOGUNとかMAROとかカッコいい名前つけろよ
341 ハンショウヅル(福岡県):2009/05/13(水) 20:51:24.47 ID:wmKtStfe
日本製のパーツの比率を多くしたかったらメーカー製ノートパソコン買えばいいだろww
342 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/05/13(水) 20:51:25.76 ID:RUcy6ye4
コードネームを太陽系シリーズにするのかな?
343 ミヤマヨメナ(神奈川県):2009/05/13(水) 20:52:17.23 ID:Ho+v/AW6
富士通のパソ使いとして鼻が高いな
344 シラネアオイ(dion軍):2009/05/13(水) 20:53:31.76 ID:oAUOIMvO
JAXAの新しいスパコンは富士通だった
SPARC64 VII
345 ヒヤシンス(愛知県):2009/05/13(水) 20:53:59.34 ID:9kdCa06v
もっふもふやでぇ〜^^v
346 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:54:04.41 ID:aJHYqwUG
>>341
比率多くしたかったら自作だろが。
347 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 20:54:16.81 ID:gs/G2+Io
348 ミヤマヨメナ(神奈川県):2009/05/13(水) 20:56:36.11 ID:Ho+v/AW6
>>338
だよなぁ
でなきゃファミコンすら無い時代に月まで行ける訳無いし
349 チチコグサ(関東):2009/05/13(水) 20:58:09.56 ID:SV6nmB/o
スパコン向けだろ?
民生用を開発しなきゃインテルやらAMDと同列に語るのおかしいわ。
350 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/13(水) 20:58:13.28 ID:uOVr4xQb
正直PCと携帯は富士通しか信用できない
351 タマザキサクラソウ(dion軍):2009/05/13(水) 20:59:02.64 ID:2rhrJeyw
このCPUとCELL搭載したPCでWindows動かしたい
352 キランソウ(catv?):2009/05/13(水) 20:59:09.33 ID:11jIGWHn
HDDも俺並みにまだ本気出してないんだろうな。
7200回転という己の身を守る範囲で、まだ限界に挑戦したことがないんだろう。
どれ電圧かけてみっか…
353 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:00:53.46 ID:gs/G2+Io
>>348
昔はとりあえず実物を作って実験していた。
最近はシミュレーションでかなりの部分が出来るようになり、
開発費の削減に繋がってる。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q3/581583/
354 メギ(京都府):2009/05/13(水) 21:01:46.44 ID:Rur+jWd3
僕のエイサーのボロパソコンに乗せて欲しい
355 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/05/13(水) 21:02:38.90 ID:o+5mjSXK
10年後
CELL陣営と迎え撃つ富士通グループが、PC業界の中心になろうとはこの時は誰も
356 オランダミミナグサ(dion軍):2009/05/13(水) 21:03:08.64 ID:7nXWbdqq
富士通は信頼性に欠ける
357 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:03:41.49 ID:aJHYqwUG
>>356
それは無えわ
358 フサアカシア(新潟県):2009/05/13(水) 21:06:33.65 ID:2aBG3hbP
>>356
HDD以外で何がある?
359 ヒメスミレ(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:06:46.18 ID:UiwMY7P2
世界最速げと。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/FMVenus./ | .|____
    \/____/ (u ⊃
360 マンネングサ(愛知県):2009/05/13(水) 21:09:57.70 ID:c/WDbPtj
>>6
エンコードとか今まで3時間くらいかかってたのがCPU変えてから1時間切るようになった
361 ペチュニア(神奈川県):2009/05/13(水) 21:10:07.10 ID:Of5aSDCu
CPU速くなくていいから、中原の駅の人たち、もっとマナーよければいいのに。
362 キキョウソウ(東京都):2009/05/13(水) 21:10:48.54 ID:la1OvKRZ
HDDでひどく信頼が失墜したみたいだな
363 ハナワギク(東京都):2009/05/13(水) 21:14:53.94 ID:FdFIGiFU
一般向け作れよ
技術はあるのに入り込む余地無いほど厳しいのか?
撤退から再参入とかの流れとかもありだろ
364 ノミノフスマ(埼玉県):2009/05/13(水) 21:15:38.74 ID:zdh43B8w
>>6
俺んとこはニコ動ですら負荷60%だコラ
365 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/05/13(水) 21:43:43.91 ID:kxRwjpdE
デスクトップだのノートだの、もう時代遅れ
これからはクラウドコンピューティングの時代だ
富士通が天下獲ったな
366 ノウルシ(チリ):2009/05/13(水) 21:44:05.66 ID:aPSJp96t
>>363
特許と、スパゲティ仕様のせい。
Windowsをエミュで走らせて普段使いをLinuxにすれば可能。
367 イヌノフグリ(大阪府):2009/05/13(水) 21:46:14.20 ID:gf1B4QQp
>>341
中身台湾とかのOEMだよ
メモリは韓国だろうし
368 シンビジューム(catv?):2009/05/13(水) 21:48:32.18 ID:DEFoAbop
ぜんぜん無知で申し訳なかったけど
CPU開発してるのって日本だとNECと東芝だけだとおもってたわ。

富士通もやってたんだね。それであんなにパソコンを頑張って発売してるんだなぁ。
369 プリムラ・フロンドーサ(大阪府):2009/05/13(水) 21:55:46.19 ID:rVLFDr3j
>>6 
メモリアクセスが速くなれば活かせるさ
370 ムレスズメ(アラバマ州):2009/05/13(水) 21:57:03.43 ID:fRDa2vDj
これでπ焼きしてぇ
371 マツバウンラン(福岡県):2009/05/13(水) 21:57:16.13 ID:uQ1tqIzZ
いつ64bitに乗り換えればいいの?
まだ時期が悪い?
372 シザンサス(関東・甲信越):2009/05/13(水) 22:00:28.27 ID:lsCB9bdl
同時翻訳装置なんか出来てみろ
日本人の時間と頭脳を英語に割けなくなるぞ

そうなったら我々の国は終わりだ!
373 シュロ(コネチカット州):2009/05/13(水) 22:03:15.80 ID:B06RuxlI
富士通は、UFJの時とか、HDDの対応が悪かったね
古くはワープロ
子会社なんか入れたら・・・・・
374 キキョウソウ(catv?):2009/05/13(水) 22:05:02.35 ID:1+XP51hk
このCPUと日本専用OSを組み合わせて日本国内専用パソコン作ってくれ、
それで専用エロゲしたら海外から文句言われないだろ
375 ビオラ(神奈川県):2009/05/13(水) 22:05:20.13 ID:kSoVjdHl
ttp://www.youtube.com/watch?v=xpUpVQ_jyIU
流体をリアルタイムで物理演算、レンダリングする
3Dエロゲが出来るようになったらお前らの勝ち
376 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 22:07:00.74 ID:gs/G2+Io
>>367
VAIOのメモリはエルピーダが多い
これ豆知識な
377 タマザキサクラソウ(dion軍):2009/05/13(水) 22:09:48.19 ID:2rhrJeyw
>>376
ウチのはMicronだったよ
378 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 22:10:47.45 ID:8S83yujA
うちの7年物のvaioはサムスンだった
379 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/05/13(水) 22:11:20.84 ID:gs/G2+Io
>>377
まぁ1社依存ってことはないだろうからな。
380 スィートアリッサム(静岡県):2009/05/13(水) 22:12:18.74 ID:S1ItWU8f
もっとウェアラブル化すれば、ARMのクライアントとこういう化け物サーバーみたいなモデルで
生き残れるのになぁ。
381 菜の花(catv?):2009/05/13(水) 22:12:26.94 ID:P0DuMhuh
いいぞもっとやれ
382 オステオスペルマム(東日本):2009/05/13(水) 22:22:35.20 ID:FBtpFeJN
一方Fのソフト屋は・・・
383 ニリンソウ(愛知県):2009/05/13(水) 22:25:00.77 ID:40zSJENb
なんというワクワクするスレタイだ。
ところで熱は?
384 マムシグサ(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:33:09.44 ID:21XhRydp
世界最速って聞くとすごいなって思うけど、
それが実際はどの程度なのかよく分からん。

たとえばIntelとかIBMの研究者たちが歯軋りするほどの快挙なのか、
それとも、フン次に俺らが出すやつのほうがすごいぜそれまでの天下にすぎねーよ
ってな程度のもんなのか。
385 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/05/14(木) 00:34:57.56 ID:jyCHj2I7
これって電出刃最後の栄光ってことなのかな
386 ノウルシ(catv?):2009/05/14(木) 00:40:11.47 ID:wZvBG9mH
サーバ用途だよなこのCPU
387 カエノリヌム・オリガニフォリウム(愛知県):2009/05/14(木) 00:46:40.64 ID:K9mKP7+q
作る数量が少な過ぎてべらぼうに高いCPUになるんだな
388 オキナグサ(千葉県):2009/05/14(木) 00:47:41.06 ID:WiWBe9Jo
日立のホスト保守員やってるんだけど、日立オワタ?
389 イヌムレスズメ(大阪府):2009/05/14(木) 00:57:09.75 ID:XillDtjL
そもそも最速ってのは理論値なのか実装値なのか
だいたいCPUの性能指標は色々あって評価は難しいのにインテル製の約2・5倍とかいう数字が出てるのがおかしい。
390 ボケ(コネチカット州):2009/05/14(木) 00:59:33.74 ID:FMWeIDEY
>>389
文系に書かせた記事なんていつもこんな物だろ
391 ケブカツルカコソウ(栃木県):2009/05/14(木) 01:06:36.91 ID:NrAAX20H
日本製にこだわり過ぎる奴って、技術音痴だよね。
392 キソケイ(大阪府):2009/05/14(木) 01:13:29.08 ID:txC174vM
世界的に普及させることできなさそう。インテル並の力あるのかしら
393 タツタナデシコ(catv?):2009/05/14(木) 01:14:35.44 ID:Y5uIl3SN
394 ロウバイ(長屋):2009/05/14(木) 01:15:36.86 ID:Ta5R97eA
アメリカから圧力をかけられて、CPU開発は出来ないのかと思ってた。
どうなってるの?
395 ジュウニヒトエ(大阪府):2009/05/14(木) 02:03:41.32 ID:qZ39yjz4
無茶苦茶高性能と評判のPS3に内臓されてるcellと比べてドレくらい凄いの
396 ヤマブキ(アラバマ州):2009/05/14(木) 02:05:22.20 ID:47WOaRnN
さすが富士通、巨人IBMに喧嘩売ったことあるだけはある
397 モモイロヒルザツキミソウ(長屋):2009/05/14(木) 03:30:45.85 ID:HEJz+evu
で?ちゃんと販売網を広げられるんだろうな?
それとさらにずっとレベルの高い製品を作り続けれるんだろうな?
頑張ればできるんですがんばれば・・・じゃだめだとわかってるだろ?
398 シラネアオイ(埼玉県):2009/05/14(木) 04:55:15.66 ID:C8dbzows
>>395
用途とか比べかたが違うから比べる意味無いけど
>>1の基準で計算すると>>1はPS3のCPUの11〜12倍くらいの性能

PS3の基準だと>>1の性能は書いてあるところが見つからないからわかんないけど
PS3の基準のPS3と>>1の基準の>>1を無理やり比べるとPS3のCPUは>>1のCPUの1.7倍くらいだけど
比べ方が無理やりすぎて意味無い
399 アマナ(大阪府):2009/05/14(木) 06:18:23.95 ID:3A7aKDO3
富士通 FMV-BIBLO NF/C60H FMVNFC60H
デュアルコア・HDMI端子&e-SATA付き・ブルーレイ読み書き可能。
本来なら18万程度するようですが 8万6000円程度で買えるようです。

Windows Vista® Home Premium with SP1
Office Personal 2007付き
AMD AthlonX2 QL-62 (L2:512KB×2、2GHz、35W)
2GB(1GBx2 PC2-5300) DDR2-SDRAMメモリ
AMD M780G 384MB
320GB SATA HDD (5400回転)
Blu-ray Discドライブ(BD-R/BD-RDL/BD-RE/BD-REDL/DVD±R/±RW/RAM/±RDL)
15.4インチ TFT WXGA 液晶ディスプレイ(1280x800) FLバックライト付高色純度・超高輝度・低反射・広視野角
内蔵ワイヤレスLAN Miniカード (802.11b/g/n対応)
SDメモリーカード/メモリースティック対応
指紋センサー標準装備。
外部ディスプレイ端子(アナログRGB ミニ D-SUB 15ピン)
HDMI出力端子 USB2.0×4 eSATAコネクター×1
横スクロール機能付レーザーマウス標準添付

86,400円(送料・税込)
http://kakaku.com/item/K0000011711/
400 スノーフレーク(宮城県):2009/05/14(木) 06:20:47.27 ID:xr1YUHgL
職場のPCが富士なんだけど、なんだかとても動作が遅いのは何故
401 キンカチャ(東京都):2009/05/14(木) 06:24:22.30 ID:QJCepbXv
GPUでいいだろ
402 ジロボウエンゴサク(兵庫県):2009/05/14(木) 06:27:19.54 ID:NHWvFGc4
どんなに速いCPUでも、俺の二本指タイピングの元では糞性能。
403 バーベナ(東京都):2009/05/14(木) 06:34:46.94 ID:/D0qpOmR
>>340
MAROってjpgのデコードとzipの解凍に特化した命令が乗っていそうだなw
404 ムシトリナデシコ(鹿児島県):2009/05/14(木) 06:36:37.32 ID:fBJjQ3Pn
IntelとかAMDって実は既にすごく早いCPU作る技術がありながらも
長期的にボッタくるために出し惜しみをしてるとかないよな?
現状さも頑張ってますって感じがするがその裏では計画的に事が進められていたりとか。深読みしすぎか。
405 ジョウシュウアズマギク(コネチカット州):2009/05/14(木) 06:36:45.32 ID:UJf6E7Je
>>400

監視されてるから。
406 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(大阪府):2009/05/14(木) 06:49:44.91 ID:JUME5RoD
>>1
これいっつも円盤だよな
端っこもたいねーなーっていつも思うけど
四角じゃだめなのか?
407 コバノランタナ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 06:51:32.00 ID:vwSeVhPU
>>399
アスロン(笑)
408 コブシ(神奈川県):2009/05/14(木) 06:54:58.51 ID:+gY/HVHH
うちのPCも富士通だけど富士通のCPU入ってないよ
409 ドデカテオン メディア(宮城県):2009/05/14(木) 06:59:30.68 ID:zAdh1UE0
このSPARCでx86をエミュレートする地球に厳しいPCを作るんだ
410 カントウタンポポ(dion軍):2009/05/14(木) 07:01:25.59 ID:S358q+4+
まだまだだろ
HDDも遅いし、ネェツトも遅い。

ネッツトがHDDと同じ速度で動けば
411 キンケイギク(鳥取県):2009/05/14(木) 07:03:04.86 ID:ntwZO6k9
>>406
パンの耳とかカステラの端みたいに袋で売ってほしいよな
412 キクザキイチゲ(東京都):2009/05/14(木) 07:25:02.56 ID:I1TdOCNQ
ストレージをどうにかして欲しいな
413 ハハコグサ(catv?):2009/05/14(木) 07:28:04.43 ID:ao66fH+3
Wii2かPS4のCPUにしろ
414 プリムラ・ヒルスタ(石川県):2009/05/14(木) 07:31:39.64 ID:wZckSQtc
インテルに死刑判決が出ました。後ろにいるのは誰でしょう?
415 タチツボスミレ(関西地方):2009/05/14(木) 08:20:53.91 ID:K4jtjUsi
>>414
誰も居ないよ。
自業自得だし。
416 ハナズオウ(東京都):2009/05/14(木) 08:30:48.97 ID:lnuO6B0P
amdはまず自分のゴミCPUをなんとかしろよ
417 フサアカシア(宮城県):2009/05/14(木) 08:36:00.33 ID:APoZI/hs
個人向けで利用できなきゃ意味無いわ
418 バーベナ(東京都):2009/05/14(木) 09:02:54.38 ID:gLLLiXIn
マザコン用かい
419 エピデントルム(アラバマ州):2009/05/14(木) 09:25:44.74 ID:lSKIysbA
>>409
これSPARCなの? こりゃエリソンが黙っちゃいねえな

420 ヒメスミレ(catv?):2009/05/14(木) 09:28:20.23 ID:jgwMCd4u
誰が日本のCPU開発をぶっ壊したんだっけ?
421 ボケ(コネチカット州):2009/05/14(木) 09:43:03.17 ID:5G4BrYYL
電子 → 量子 → 精子
422 桜(愛知県):2009/05/14(木) 10:04:00.37 ID:0Rp9yKiA
>>1の記事の富士通製CPUはアーキテクチャ(基本設計自体)は米sunのSparcライセンス
ものはSprac64の新型。
完全な国産オリジナルじゃない。
423 桜(愛知県):2009/05/14(木) 10:07:12.61 ID:0Rp9yKiA
>>417
10年後にアキバで中古買えばOK
424 ヒメスミレ(catv?):2009/05/14(木) 10:08:19.70 ID:jgwMCd4u
ソニーのセルはIBMからMSに情報が行った
425 ダンコウバイ(関東):2009/05/14(木) 10:12:23.20 ID:FAz3K05h
PCかゲーム機に積めないと意味無いよな
426 スズナ(catv?):2009/05/14(木) 10:17:06.42 ID:A3ncLV3X
Fのソフトはゴミなのに
見習えよ
427 スカシタゴボウ(長屋):2009/05/14(木) 10:50:09.87 ID:IwgAqtmJ
コア数の競争なら、微細加工とネットワーク技術が勝負の主眼だからなぁ
428 アグロステンマ(京都府):2009/05/14(木) 11:49:21.47 ID:stGS5c4L
>>422
あのよ、命令セットやら動作のアーキテクチャと、CPUの回路設計は別じゃろうがい
ならなにか?AMDのCPUちゃんはIntelちゃんのコピーですか?
内部が違うならオリジナルでいいじゃないか
アーキテクチャを既存の物とあわせるのは空気読んだだけの結果だよ
429 節分草(長野県):2009/05/14(木) 11:51:05.83 ID:dZnbkjuX

富士通が世界最速となるCPU「Venus」を開発、処理速度はIntelの最速モデルの2.5倍 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090513_fujitsu_venus/

>なお、「Venus」は2010年度末の稼働を目指す理化学研究所の次世代スーパーコンピューターに
>採用されることが有力であるとされており、数万個が搭載されることで新薬開発や地震予知、
>ロケットエンジンの設計などに威力を発揮するとみられているほか、パソコンやデジタル家電などへの
>応用が実現すれば、携帯型の同時通訳装置や自動車の自動運転装置などの開発につながる可能性もあるそうです。

430 タツタソウ(アラバマ州):2009/05/14(木) 11:52:05.48 ID:JIncDmTA
x86じゃないとあまり関係ないな
431 チチコグサ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 12:00:29.22 ID:CO7I3p1p
シャープと組んでX68000の後継機作れや。タウンズやマーティはイラネ
432 節分草(空):2009/05/14(木) 12:02:58.75 ID:+ggIUnkh
atomを100コアくらいにした方が良かったりしないの?
433 スカシタゴボウ(長屋):2009/05/14(木) 12:13:19.16 ID:IwgAqtmJ
>>432
100個分のパテント料取られるのか?
434 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/05/14(木) 12:28:00.56 ID:uYjhPbIw
富士通の社員は1秒間に何人が鬱になってるの?
435 スミレ(神奈川県):2009/05/14(木) 12:37:54.73 ID:nBmRDHdO
富士通社内からから執拗にアクセスされてますよ
あれ何?
436 ノゲシ(アラバマ州):2009/05/14(木) 12:45:11.68 ID:qJExoX/+
>>394
x86系のCPUだけな。
437 ヤマボウシ(茨城県):2009/05/14(木) 14:42:08.06 ID:JplfdNGZ
SPARC なのか?
SPARC でこんだけ速くできれば大したものだぞ

SPARC は独特のレジスタのせいで高速化がむつかしい
438 オキザリス・アデノフィラ(長屋):2009/05/14(木) 14:45:30.41 ID:2jlFGiV3
>>437

SPARC64といえば確かにそうなんだが
いろんな記事みてるとSPARC64[fxっていうスパコン向けのものみたい

なんで次期SunEnterpriseのMシリーズにこのCPUが載るかっていうとそうでもないみたい
SPARC64[って汎用向けのものがでるのかね?
そもそもSunが買収されたから次期SunEnterpriseがでるかわからんが
439 サトザクラ(dion軍):2009/05/14(木) 14:48:43.28 ID:7YpCSi6a
一方、半導体子会社は今日明日は帰休日で無給休暇だった
440 スイカズラ(佐賀県):2009/05/14(木) 18:13:18.75 ID:Iv8me//P
>>394
アメリカの圧力じゃなくて、日本が拒絶してたんだよ。
x86で動くプログラムなんか作るのは許さんってな。
国産CPUで動くものしか許さんとかな。
441 シバザクラ・フロッグストラモンティ(宮城県):2009/05/14(木) 18:17:07.61 ID:6E2xTWbR
プロジェクトXでもこんな話あったよな
富士通が世界最高速のコンピュータを作ったって話
442 スイカズラ(佐賀県):2009/05/14(木) 18:19:30.70 ID:Iv8me//P
>>400
それは古いからだな。
さすがに20年前のPCは遅いよ。
壊れないだけすごいと思う。

>>428
馬鹿は黙ってろ

443 タチツボスミレ(新潟県)
>>6
これうまいこと変えれば絶対レスもらえるコピペになるんじゃね?