数学から逃げ回るのは得か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 水芭蕉(dion軍)

(抜粋)
僕の今までの経歴や立場では…
・元々数学担当だったため、「数学に思い入れがあるからそんなこというんでしょ」といわれたり
・大学側ともいろいろお付き合いがあり、大学側が人集めに大変苦労しているため、心情的になかなかいえなかったり(「安易に」数学不要にしている学部学科もありますが、必死の思いで大学価値向上の戦略を考えた結果として数学不要と結論した学部学科もあるんですよね…)。
・Z会での数学の成績がものすごく悪くても司法試験や国家一種試験に通ったZ会OB・OGの実例を存じ上げていたり
などが絡んでいて、自らの口からなかなか言いにくいことなんですが、本記事をキカッケに申し上げると…

全体的に俯瞰すると、「数学不要」とする大学が増えることが、該当世代の学力低下に拍車をかけたり、高等教育(大学での教育)に支障を与えている

と感じます。
http://www.insightnow.jp/article/3401
2 ムラサキケマン(福岡県):2009/05/12(火) 22:05:15.02 ID:K6GGg6M0
そうですか
3 スズメノヤリ(神奈川県):2009/05/12(火) 22:05:24.27 ID:WvXZQL7l
ところで0.000000000000000000000000…1って、0なのかそうでないのか
4 ダイアンサス ピンディコラ(京都府):2009/05/12(火) 22:07:53.38 ID:Taj5KXy+
13枚の金貨がある
そのうち1枚だけニセモノで残りは本物
ニセモノは本物と重さが違うが本物と比べて重いか軽いかは分からない
ニセモノを判別するには天秤を最低何回使えばいいか?
5 オステオスペルマム(神奈川県):2009/05/12(火) 22:08:15.20 ID:fkIefvCQ
勉強できない奴はどの勉強もできないんだ
6 ジョウシュウアズマギク(京都府):2009/05/12(火) 22:08:26.31 ID:+WX51YlA
今日の数学スレか
大学入試レベルで解くのにちょうどいい問題ない?
7 カタクリ(青森県):2009/05/12(火) 22:19:49.62 ID:KSjRq9bD
スープスパゲティ余裕
8 ヒナゲシ(東京都):2009/05/12(火) 22:20:37.93 ID:JR2zNuSC
ロゴススレ余裕
9 ニガナ(東京都):2009/05/12(火) 22:21:40.01 ID:lkn1wXZh
まずあなたは南に1km進みます
続いて東に1km、北に1km進みます
するとあなたは元の場所に戻ってしまいました
さて、はじめにいたところはどこ?
(北極点以外の答えを出しなさい)
10 チューリップ(栃木県):2009/05/12(火) 22:22:25.76 ID:1nzQ22es
1/4or10/49論争の問題って、50年代の入試問題なんだよな・・・
11 コデマリ(アラバマ州):2009/05/12(火) 22:23:05.30 ID:3TcwATEu
>>4
1回?
12 コブシ(東京都):2009/05/12(火) 22:23:53.87 ID:ZvMGfPiz
>>6
長さLの線分をそれぞれ無造作に2分割し、長い方をさらに2分割する。
得られた3つの線分を3辺とする三角形ができる確率を求めよ
13 コデマリ(アラバマ州):2009/05/12(火) 22:24:05.25 ID:3TcwATEu
>>9
南極?
14 ヒナゲシ(東京都):2009/05/12(火) 22:27:04.75 ID:JR2zNuSC
>>9
西極点
15 フサアカシア(大阪府):2009/05/12(火) 22:27:07.38 ID:XwwBxTzJ
数学ができないだけで「俺、文系なんだ〜」と言うのはやめろ。
お前は満遍なくできないだろう。
16 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/05/12(火) 22:27:51.28 ID:vsCBhnwY
なんだよこれ、ニュースか?
17 アカシデ(富山県):2009/05/12(火) 22:28:06.47 ID:IomG86NR
理学部数学科に行く奴は尊敬する
あいつらのやってる事マジキチ
18 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/05/12(火) 22:28:28.24 ID:HUNA3kYn
こういうスレって必ず問題くれとか言う奴出てくるよな
なんなのよ?
19 ヤマボウシ(大阪府):2009/05/12(火) 22:28:53.85 ID:f2SuJR1V
スパスレ余裕
20 チチコグサ(四国):2009/05/12(火) 22:29:53.06 ID:Fnd9vSW6
>>4
3回じゃなかったっけ?
21 西洋オキナグサ(鹿児島県):2009/05/12(火) 22:30:01.41 ID:fRwSkKiP
>>4
1回
22 ネメシア(長屋):2009/05/12(火) 22:30:07.07 ID:n2YhlC1v
>>17
行く奴じゃなくて、やっていけてる奴と言え
23 ツルハナシノブ(大阪府):2009/05/12(火) 22:30:41.51 ID:adcphqtn
>>20
1回じゃね?

6枚づつ乗せる
つりあえば残り1枚が偽物
24 ポロニア・ヘテロフィア(catv?):2009/05/12(火) 22:31:23.07 ID:L4t6zyK6
数学できるともてるんだよ
サッカー部補欠だった俺ですら数学できたからもてた
25 シザンサス(東京都):2009/05/12(火) 22:31:47.69 ID:/H9aCyaP
>>23
つりあわなかったことをなんで考えないんだ
26 シキミ(関東・甲信越):2009/05/12(火) 22:31:58.30 ID:b9Di3S1E
>>17
我を尊敬せよ
27 サルトリイバラ(大阪府):2009/05/12(火) 22:32:06.56 ID:LpQd0PZ/
逃げるというか、そもそも問題の意味さえ理解できません
国語や社会ならだいたい直感でなんとかなる
28 コデマリ(アラバマ州):2009/05/12(火) 22:32:27.97 ID:3TcwATEu
>>23
意味わかんねえよ
29 ツルハナシノブ(大阪府):2009/05/12(火) 22:33:15.68 ID:adcphqtn
>>25
>>28

最低何回で済むかって問題だろ
30 ポロニア・ヘテロフィア(catv?):2009/05/12(火) 22:34:08.36 ID:L4t6zyK6
>>29日本語能力ない人ってもてないよね
31 クロッカス(アラバマ州):2009/05/12(火) 22:34:49.21 ID:yEGJfa0r
数学から逃げてそのぶん化学に力を入れて
大学理学部化学科に行ったら、大学の化学ってあれ半分くらい数学じゃん。どのへんが化学・・・
騙されたわ騙されたわ
32 ジロボウエンゴサク(中部地方):2009/05/12(火) 22:34:57.97 ID:Me7x8wM2
数Cはマジキチ
33 ヒナゲシ(東京都):2009/05/12(火) 22:35:14.44 ID:JR2zNuSC
問題を理解するのが最初のステップなのは間違いない
34 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(奈良県):2009/05/12(火) 22:36:34.26 ID:1uyf+Dag
高校の数学なんて一部の入試問題がひどいだけで教科書理解するだけなら中学生でもできるレベルだろ
35 クレマチス(アラバマ州):2009/05/12(火) 22:36:50.58 ID:lVp8fP5c
むしろ高校の化学がうんこ
36 アクイレギア・スコプロラム(富山県):2009/05/12(火) 22:37:54.24 ID:bbwW9ktg
>>1
キカッケってなんだよ
37 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/05/12(火) 22:41:29.64 ID:5Ay0rJ+1
理工学部数学科だけど何か文句ある?
38 ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/12(火) 22:42:09.19 ID:VwMDkpUy
数字あるから定員割れするんだよ 薬 歯
39 クマガイソウ(東京都):2009/05/12(火) 22:43:22.85 ID:JZoXUUwg
二次方程式すら思い出せん
40 ラナンキュラス(福岡県):2009/05/12(火) 22:43:47.70 ID:Ve2nmHEw
『高校大パニック』はもっと評価されてもいいと思う。
41 タマザキサクラソウ(東海):2009/05/12(火) 22:44:18.63 ID:JnUp50no
情報工入ったら行列計算のオンパレードで死にたくなった
42 マムシグサ(長野県):2009/05/12(火) 22:45:16.08 ID:/X9v0j/5
大学入ってから数学まったくしなかったら講義についていけなくて涙目
微積と線形代数を基礎からやり直したいからお勧め教えろ
43 ショウジョウバカマ(中国・四国):2009/05/12(火) 22:46:21.84 ID:BmvSPkFj
勉強から逃げ回る輩はどのみち無能
44 西洋オキナグサ(鹿児島県):2009/05/12(火) 22:46:24.44 ID:fRwSkKiP
>>38
国立でも定員割れするの?
45 キクザキイチゲ(埼玉県):2009/05/12(火) 22:47:35.54 ID:CzQi37Br
>>4
7回だろ
馬鹿かテメーら
46 プリムラ・オーリキュラ(関東・甲信越):2009/05/12(火) 22:50:17.22 ID:zI076kf2
数学は急に必要になるから困る
今中学生レベルやり直してる
47 ギシギシ:2009/05/12(火) 22:52:09.20 ID:icXM/yEb
√と因数分解から限界は感じてた
48 シンビジューム(青森県):2009/05/12(火) 22:52:19.68 ID:WQVQa8jr
>>42
マセマの単位がとれるシリーズでいいだろ
49 コバノランタナ(長崎県):2009/05/12(火) 22:52:26.86 ID:vjVp8ojL
数学できなくて国1はちときついぞ
中学受験までしっかりやっててその後の数学で落ちぶれたというのならまだ救いはあるが
50 ねこやなぎ(東京都):2009/05/12(火) 22:54:31.53 ID:AmrJIgV8
数学ははっきりと適性が分かれる分野だよな
いい大学に入れたかったら数学だけは子供の頃から特別教育する必要があるよな
51 ダイアンサス ピンディコラ(京都府):2009/05/12(火) 22:57:23.59 ID:Taj5KXy+
答え 3回
1回目:左右で4枚ずつ量る
α:つりあった場合
⇒量らなかった5枚のうちにニセモノがある
 2回目:量らなかった5枚のうち左の皿に2枚、右の皿に1枚を乗せ、右の皿に量った8枚から1枚のせる
 A:つりあった場合
 ⇒量らなかった2枚のうちにニセモノがある
  3回目:1回も量っていない金貨とすでに量った金貨を量る
  ⇒つりあえばまだ量っていない金貨がニセモノ
  ⇒つりあわなければ3回目で初めて量った金貨がニセモノ
 B:つりあわなかった場合
 ⇒2回目で初めて量った3枚のうちにニセモノがある
  3回目:2回目の状態から左の皿の2回目で初めて量った金貨と、右の皿の1回目で既に測った金貨を交換して左右の皿にのせる
       更に左右の皿のどっちかから交換しなかった金貨を退かして、1回目で既に量った金貨を乗せる
  ⇒つりあえば退かした1枚がニセモノ
  ⇒2回目と同じ皿が傾けば3回目でまったく操作していない金貨がニセモノ
  ⇒2回目と違う皿が傾けば3回目で交換した金貨がニセモノ
β:つりあわなかった場合
⇒量った8枚のうちにニセモノがある
 2回目:1回目の状態から左の皿のうち2枚を取り除く。更に左の皿の金貨1枚と右の皿の金貨2枚を交換して左右の皿にのせる
 C:つりあった場合
 ⇒取り除いた2枚のうちにニセモノがある
  3回目:1回も量っていない金貨とすでに量った金貨を量る
  ⇒つりあえばまだ量っていない金貨がニセモノ
  ⇒つりあわなければ3回目で初めて量った金貨がニセモノ
 D:1回目と同じ皿が傾いた場合
 ⇒2回目でまったく操作していない左の皿の1枚と右の皿の2枚のうちにニセモノがある
  3回目:2回目で操作した金貨をすべて取り除き、右の皿の金貨を1枚左の皿に移す、そして右の皿にすでに量った金貨を乗せる
       更に更に左右の皿のどっちかから交換しなかった金貨を退かして、1回目で既に量った金貨を乗せる
       ⇒つりあえば最後に退かした1枚がニセモノ
52 シュロ(コネチカット州):2009/05/12(火) 22:59:26.71 ID:BeUJQJd6
>>9
東に1km進んだときにちょうど地球一周する場所
53 ヒナゲシ(東京都):2009/05/12(火) 23:02:27.99 ID:JR2zNuSC
>>52
お前天才かもな。地球とは書いてないから
円周が1kmの球体の惑星だろう
54 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(埼玉県):2009/05/12(火) 23:04:35.80 ID:U1NWxZU9
>>51
最初に1枚除いて6:6からスタートしても3回じゃないのか?
6:6→3:3→1:1で
55 ダイアンサス ピンディコラ(京都府):2009/05/12(火) 23:04:36.66 ID:Taj5KXy+
       ⇒2回目と同じ皿が傾けば3回目でまったく操作していない金貨がニセモノ
       ⇒2回目と違う皿が傾けば3回目最初に左に移した金貨がニセモノ
 E:1回目と違う皿が傾いた場合
 ⇒まだ天秤に残っている2回目で操作した左の皿の2枚と右の皿の1枚のうちにニセモノがある
  3回目:2回目で操作していない金貨をすべて取り除き、左の皿の金貨を1枚右の皿に移す、そして左の皿にすでに量った金貨を乗せる
       更に更に左右の皿のどっちかから交換しなかった金貨を退かして、1回目で既に量った金貨を乗せる
       ⇒つりあえば最後に退かした1枚がニセモノ
       ⇒2回目と同じ皿が傾けば3回目でまったく操作していない金貨がニセモノ
       ⇒2回目と違う皿が傾けば3回目最初に左に移した金貨がニセモノ
56 トリアシスミレ(福岡県):2009/05/12(火) 23:04:54.31 ID:tqmY5GD7
>>53
家に地球儀あるか?
57 ビオラ(和歌山県):2009/05/12(火) 23:05:13.63 ID:duf1oUjj
数学1番だったやつのその後

小学校時代1番→関大卒ソロバン講師
中学校時代1番→短大卒測量士
高校時代1番→京大工学部→会社のプログラミング開発者
大学時代1番(俺)→北見工業大首席卒→バンダイ
58 ダイアンサス ピンディコラ(京都府):2009/05/12(火) 23:06:44.99 ID:Taj5KXy+
>>54
ニセモノと本物のどっちが重いか軽いか分かっていればね
59 ユリオプスデージー(dion軍):2009/05/12(火) 23:07:36.04 ID:VmhQfc3D
60 ハハコグサ(長屋):2009/05/12(火) 23:07:56.60 ID:Cdvl44+b
今、「微分積分」の勉強やり直している
61 オランダミミナグサ(catv?):2009/05/12(火) 23:07:57.72 ID:2ivnFbEk
>>9
南極点を中心に、一周1キロ、1/2キロ、1/3キロ、1/4キロ・・・の円を描き、その円周上から1キロ離れたところ
62 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/12(火) 23:08:38.38 ID:BeUJQJd6
>>53
いや、地球にも東に1km進んで元にもどる場所は存在する
63 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(奈良県):2009/05/12(火) 23:09:51.83 ID:1uyf+Dag
なんでその問題の「東」だか「西」だかは勝手に緯線方向に決定されるの?
何も書いてないのに
64 デージー(東京都):2009/05/12(火) 23:10:06.64 ID:tYwbnFIP
>>42
東京大学出版のやつ
65 ユリオプスデージー(dion軍):2009/05/12(火) 23:10:21.77 ID:VmhQfc3D
双曲面とか曲がった空間とかそういうのだろ
66 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(埼玉県):2009/05/12(火) 23:10:25.78 ID:U1NWxZU9
>>9
三つの角が90度になる三角形ってなかったっけ?
球体の上でっていう条件付きで、そういうこと?
67 キンギョソウ(catv?):2009/05/12(火) 23:11:03.55 ID:tSIdiQY/
立方体の体積だの表面積で詰んだよ俺
68 レウイシア(dion軍):2009/05/12(火) 23:11:12.27 ID:loSYTmPv
マイナス2倍って具体的に分からん。イメージできない
69 ユリオプスデージー(dion軍):2009/05/12(火) 23:11:24.37 ID:VmhQfc3D
大体球面(地球)上なら全部の点は対称なんだから
「極点は禁止」って言った地点で「球面上の全ての点は禁止」って言ってるのと同じじゃないの
70 ノウルシ(千葉県):2009/05/12(火) 23:12:10.70 ID:/gkMi/H8
数学なんてできないし、VCとか習ってもいないけど国立理系大学院にいる。早い話が何とかなるってことだ
71 クマガイソウ(岐阜県):2009/05/12(火) 23:13:05.11 ID:sRoEj4IA
>>3
厳密に0。めんどくさいので証明は書かん。
72 ネメシア(長屋):2009/05/12(火) 23:13:13.57 ID:n2YhlC1v
>>70
専攻はなに
73 トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/05/12(火) 23:13:28.90 ID:uLC0dAYb
>>64
線形代数は名著だな
解析は分厚すぎで怖じ気づく人が出そうな気も
74 トリアシスミレ(福岡県):2009/05/12(火) 23:13:52.51 ID:tqmY5GD7
>>51
これ運が良かったら2回でおkだよね?
75 キンギョソウ(三重県):2009/05/12(火) 23:13:53.90 ID:qJbnVJhL
>>9
∞×∞-1
みたいな答えの問題なかったっけ?
76 ねこやなぎ(東京都):2009/05/12(火) 23:14:08.90 ID:AmrJIgV8
>>3
0.999999…も1になる
77 エイザンスミレ(ネブラスカ州):2009/05/12(火) 23:14:11.81 ID:BeUJQJd6
>>68
A君は3m進んだ
B君はA君の-2倍進んだ→6m戻った
78 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(奈良県):2009/05/12(火) 23:15:16.14 ID:1uyf+Dag
いやいや・・・>>3は間違いなく0じゃないだろ
79 ユリオプスデージー(dion軍):2009/05/12(火) 23:15:31.18 ID:VmhQfc3D
>>71
そもそも一つの数に一つの表記が対応するという前提がおかしいみたいなことどっかで言われた
80 ビオラ(福岡県):2009/05/12(火) 23:15:51.35 ID:f1CQPDgP BE:3764167799-2BP(2)

イライラするスレだな
81 ノウルシ(千葉県):2009/05/12(火) 23:16:59.47 ID:/gkMi/H8
>>72
農学
82 スノーフレーク(山陽):2009/05/12(火) 23:17:26.09 ID:TatgS7YF
示せとか証明せよが全くわからん
83 西洋オキナグサ(埼玉県):2009/05/12(火) 23:17:35.55 ID:BbAXPGmz
>>3
それって極限っていうの
0ではないよ
収束するとかなんたら
84 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/05/12(火) 23:17:47.12 ID:p5lk1/te
>>9
西にいた
85 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(静岡県):2009/05/12(火) 23:18:42.35 ID:LDxTdeOQ
因数分解が将来何に役立つんだよと思っていたら
本当に使わなかった
86 ヤブツバキ(東京都):2009/05/12(火) 23:18:57.96 ID:UCK1Z0W3
月9スレかと思った。

ごめん
87 クモイコザクラ(コネチカット州):2009/05/12(火) 23:19:14.31 ID:GGrLcwZ5
数学なんていらんよ。
旧帝以上は文系のほうが得な世の中。
理系は研究室で鍛えるという名目のかわいがりがあるし精神が病む。
88 レウイシア(dion軍):2009/05/12(火) 23:19:21.56 ID:loSYTmPv
>>77
なん・・・だと?
イメージでき杉ワロタ
89 ユリオプスデージー(dion軍):2009/05/12(火) 23:19:35.58 ID:VmhQfc3D
>>85
記号の圧縮ができなくなって言葉喋れなくなるぞ
90 エピデントルム(アラビア):2009/05/12(火) 23:19:41.07 ID:qwX9Oh9H
プログラマにも数学なんていらねえとか言う人居るけど何なの?文系なの?馬鹿なの?死ぬの?
91 エイザンスミレ(ネブラスカ州):2009/05/12(火) 23:20:08.46 ID:BeUJQJd6
数字って何進数にすべきだったのかな?
個人的には12進数だと思う
92 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/05/12(火) 23:20:37.58 ID:meElwmjR
>>87
まぁ、結局は「コミュ能力」とやらが最強なんだよな。
それは判る。

問題はコミュ能力が無い奴はは別のことをやらんといかんってことで、それすらもやらんかったら、
全く駄目だってこったな。
93 セイヨウタンポポ(関西地方):2009/05/12(火) 23:20:46.72 ID:U+iotSmJ
ロゴスがうんたら
94 キンギョソウ(三重県):2009/05/12(火) 23:21:14.06 ID:qJbnVJhL
>>91
指の数で5進数
95 ショウジョウバカマ(中国・四国):2009/05/12(火) 23:22:12.21 ID:BmvSPkFj
>>90
学校で触った程度だけどあれってモロ数学やん
いらないとかネタか釣りじゃねーの?
96 ボロニア・ピンナタ(catv?):2009/05/12(火) 23:22:31.38 ID:EP/I9jBR
>>94
指の節の数で12進数
97 クモイコザクラ(コネチカット州):2009/05/12(火) 23:23:02.05 ID:GGrLcwZ5
馬鹿と天才は理系に行け。
98 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/12(火) 23:23:02.40 ID:BeUJQJd6
>>88
どもども
99 エピデントルム(アラビア):2009/05/12(火) 23:23:34.61 ID:qwX9Oh9H
>>95
数学、算数はプログラムに必要か?
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1171457185/
100 ヒナゲシ(catv?):2009/05/12(火) 23:25:01.70 ID:G4kTIm7V
>>78
そこらへん哲学に近い話になるよ。
ゼロが無限に続いてる状態を考えるか、ゼロが無限に並べ終えた状態を考えるか。

可能無限、実無限でググってみ。面白い。
101 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(静岡県):2009/05/12(火) 23:26:08.35 ID:LDxTdeOQ
未だに理解できない概念はサインコサインタンジェントだなあ
一体何を表しているのかさっぱり
102 ウラシマソウ(catv?):2009/05/12(火) 23:26:16.34 ID:TnB+TpNe
>>3の0.000000000000・・・・・・・・・・・1が0だとすると
極限てなによ?

0に限りなく近づくものとすると0.0000000000・・・・・・・・・・・・・・・2か?
103 レウイシア(dion軍):2009/05/12(火) 23:26:34.28 ID:loSYTmPv
関係ないけど英数字で末広がってるのってA(10)だな
104 チチコグサ(関東・甲信越):2009/05/12(火) 23:26:48.42 ID:cnHGK3Q1
私文→法学部と数学から逃げてきたが、金融に就職したら数学が襲いかかってきそうに。。。
こんどは逃げない!
105 ポピー(コネチカット州):2009/05/12(火) 23:27:21.65 ID:uDfD3xQj
損だな
文系の素養だけじゃ様々な事象を体系的に解析出来ねえ
まあ俺の事なんだけどw
106 ダイアンサス ピンディコラ(京都府):2009/05/12(火) 23:27:31.98 ID:Taj5KXy+
>>101
直角三角形から導き出される定義が一番直感的で分かりやすいんじゃないの?
それ以上でもそれ以下でもない
107 ショウジョウバカマ(中国・四国):2009/05/12(火) 23:27:45.20 ID:BmvSPkFj
>>99
マ板でやれってのが結論らしい(;^ν^)
108 クマガイソウ(岐阜県):2009/05/12(火) 23:28:12.79 ID:sRoEj4IA
>>78
1−0.99‥9=1-(9/10)/(1-1/10)=0じゃないの?
109 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(奈良県):2009/05/12(火) 23:28:47.58 ID:1uyf+Dag
>>101
角度と辺の比率の関係いわゆる三角比
すっごい直観的だと思うけど
110 クワガタソウ(コネチカット州):2009/05/12(火) 23:28:57.16 ID:A0vccD/b
6 7 8 9の段が未だに言えません
111 カントウタンポポ(大阪府):2009/05/12(火) 23:29:50.43 ID:tbn+9LkJ
>>4
最低だから0か1
112 トリアシスミレ(福岡県):2009/05/12(火) 23:29:54.04 ID:tqmY5GD7
>>108
0で割ってるじゃん
113 ダイアンサス ピンディコラ(京都府):2009/05/12(火) 23:30:02.93 ID:Taj5KXy+
>>108
表記に従えば
0.99…9は小数点以下に有限個9が並んでいるので1ではない
0.99…は小数点以下に無限個9が並んでいるから1といえる
114 ピンクパンダ(大阪府):2009/05/12(火) 23:31:27.14 ID:CCFCYmh+
n*n-n+n/n=
115 トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/05/12(火) 23:31:58.91 ID:uLC0dAYb
>>112
(1-1)/10じゃなくて(1-1/10)だぞ
116 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(奈良県):2009/05/12(火) 23:32:29.78 ID:1uyf+Dag
そういう表記だと普通有限個と取るだろう
....に無限個あってそのあとに1や9を置くというのは非常に違和感を覚える
117 ヒナゲシ(catv?):2009/05/12(火) 23:32:48.00 ID:G4kTIm7V
1=0.9999・・・

ていうのをよく見るが、これも本当は0.999・・・がどういうものかの定義によって変わってくるのよ。
118 ペチュニア(東京都):2009/05/12(火) 23:33:01.85 ID:YCOStzbe
>>101
子供向けの本であれだが、フーリエの冒険っていう本の最初のあたりを読んでみると良いかもしれない。
119 トリアシスミレ(福岡県):2009/05/12(火) 23:33:39.26 ID:tqmY5GD7
>>115
マジだわ。失礼しました>>108
120 クマガイソウ(岐阜県):2009/05/12(火) 23:34:00.37 ID:sRoEj4IA
>>113
俺アホだ。酷い勘違いw
121 パンジー(奈良県):2009/05/12(火) 23:35:22.16 ID:BhhFrn8D
確率統計 大嫌い!
122 カントウタンポポ(大阪府):2009/05/12(火) 23:35:30.13 ID:tbn+9LkJ
三角関数が理解できない理由
関数そのものがわかっていない、あるいは忘れている
三角関数の実際の数値に馴染みが無い、縁遠いものになっている
やる気が無い、覚える気が無い
公式が難解
123 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/05/12(火) 23:35:46.24 ID:8Ao/0osQ
>>1
紹介文評価
124 アマナ(長屋):2009/05/12(火) 23:37:24.28 ID:iUSD2bGm
数学をしていると動悸が起こる俺でも数学が得意になる方法教えてくれ。
125 ショウジョウバカマ(中国・四国):2009/05/12(火) 23:37:34.75 ID:BmvSPkFj
三角関数の分かり易い例…電動機かな…
126 カントウタンポポ(大阪府):2009/05/12(火) 23:37:44.93 ID:tbn+9LkJ
三角関数は一般に
x=Asin(ωt+θ)のカタチで与えられる
A:振幅,ω:角周波数,θ:位相
この3つの変数の役割が理解できていない、また複雑に見える
127 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/05/12(火) 23:38:22.52 ID:8Ao/0osQ
>>71
息するように嘘つくなよ
0.000000000000000000000000…1=1-0.99999999999999999・・・・・・・・・・・・9
であって、0.99999999999は1ではない
0.99999999999・・・・・・・・・・・・は1だけどな
128 ヒュウガミズキ(富山県):2009/05/12(火) 23:40:22.16 ID:GouWL0X1
>>71
1で終わってるから小数点以下の0は有限個で、全体では極小の実数になるんじゃないの?
129 ビオラ(和歌山県):2009/05/12(火) 23:41:07.65 ID:duf1oUjj
ひとりだけ数学の天才をしっている。彼は今キノコ狩りに没頭している・・・・・・
130 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/05/12(火) 23:42:47.07 ID:O3ih1T+1
数IAの教師に東大出版の解析入門I(杉浦)を勧められて買ったけど、訳わかんね
131 ボロニア・ピンナタ(catv?):2009/05/12(火) 23:45:43.62 ID:EP/I9jBR
>>130
教師の自己満
132 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(奈良県):2009/05/12(火) 23:46:00.34 ID:1uyf+Dag
数1Aの教師がいったいどういう経緯を経たらそんなゴツいものを薦めるのか
133 ユキワリコザクラ(中部地方):2009/05/12(火) 23:46:58.32 ID:LPxLIvHh
さすがにいけめんぞろいのニューそくのメンズも
4桁の掛け算はすぐさまとけへんやろ

では4桁の足し算ならどうか
2323+5656=
134 クヌギ(コネチカット州):2009/05/12(火) 23:50:26.10 ID:5D/EpTPC
理系バカと文系バカって本を読んだ
自分は今まで文系だと思ってたけど実際は数学が苦手な理系バカだった
135 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/05/12(火) 23:59:34.69 ID:O3ih1T+1
>>132
初回の授業の時に、この本に沿って授業を進めるから買っておいて下さいと言われた…
現在ε-δで苦戦中
136 ダイアンサステルスター(京都府):2009/05/13(水) 00:00:55.87 ID:nzSUhsWy
ε-δやる高校があるのか
137 ポロニア・ヘテロフィア(catv?):2009/05/13(水) 00:01:42.98 ID:EP/I9jBR
>>135
都立高校か
138 スィートアリッサム(奈良県):2009/05/13(水) 00:02:06.19 ID:xxjP/Ewh
それは一体なんの数1Aの話だ
僕の知る数1Aはいきなり実数の解析始めたりしないですし
139 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 00:02:09.42 ID:KjQpSnZ7
追記しておくと高校生じゃなくて現在大学1年
数IAとは名ばかり
140 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 00:02:17.84 ID:OH4eKnbr
文科省のカリキュラムと違うから訴えろ
141 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 00:02:58.77 ID:OH4eKnbr
紛らわしいんじゃこのクソ東京都が
142 スィートアリッサム(奈良県):2009/05/13(水) 00:03:22.74 ID:xxjP/Ewh
それ単なる微積の講義だろしねよ
143 コブシ(関西・北陸):2009/05/13(水) 00:03:42.66 ID:sUUDZ0BW
もしかすると理1か
144 ノウルシ(長屋):2009/05/13(水) 00:04:55.48 ID:t1N465J+
東京は糞しかいない
145 キンギョソウ(京都府):2009/05/13(水) 00:05:01.04 ID:z7DQXVOE
数学から逃げて文系一本で来たけど何の因果か子ども相手に算数教える仕事に就いてしまった
146 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 00:07:28.59 ID:KjQpSnZ7
数IAと言ってお前らに誤解させてすまんかったw
>>143
その通り
147 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/05/13(水) 00:08:18.83 ID:SMStiDdg
高学歴は消えろ
ぺっぺっぺっぺっ
148 ダイアンサステルスター(京都府):2009/05/13(水) 00:08:49.76 ID:nzSUhsWy
このままε-δ論法も分からず死んでしまえ
149 ハイドランジア(catv?):2009/05/13(水) 00:10:05.88 ID:jMYoP9Dm
>>146
今年3点差で文2落ちた俺に一言
150 スィートアリッサム(奈良県):2009/05/13(水) 00:10:17.11 ID:xxjP/Ewh
ε-δ論法なんてやってりゃどうあっても理解できるからさっさと流せよ
151 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 00:13:10.23 ID:OH4eKnbr
εーδは詰むところじゃない
無限という抽象的なものを記号論理と有限な数によって書き換え
再定義したものにすぎず、論法というよりも解釈である
152 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 00:13:31.50 ID:KjQpSnZ7
>>149
今年も頑張ってくだしあ
>>150
そういうもんかな
とりあえず飛ばして関数の連続性に進んでみる
153 セイヨウオダマキ(中国地方):2009/05/13(水) 00:14:03.74 ID:TlBJxy24
>>46
まったくもってその通り
今週中には中三終えて、高校数学入る予定

ごまかしごまかしその都度、つまみぐいでやってると無理が来るのに
気付けてほんと良かったわ

やっぱ基本は馬鹿に出来ないな
154 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/05/13(水) 00:17:02.48 ID:KEgDzfBc
未だに数学の証明がよくわからん
「〜を証明せよ」は「〜を幾つかの公理を用いて定理として導いてください」と問題文を脳内変換すればいいのか?
155 クモイコザクラ(岐阜県):2009/05/13(水) 00:19:46.21 ID:+/g1m8WJ
>>12難しいな。1/4だと思うんだが。
156 スィートアリッサム(愛知県):2009/05/13(水) 00:22:51.35 ID:Pep4fcRl
数学から逃げたらどうなるかは知らんが
英語から逃げ回っても国立には入れる
ソースは俺
157 ノウルシ(長屋):2009/05/13(水) 00:24:47.58 ID:t1N465J+
>>12
100%じゃないの?
158 スカシタゴボウ(長崎県):2009/05/13(水) 00:27:57.54 ID:9zuBkrjk
スレスパ余裕でした
159 シラネアオイ(アラバマ州):2009/05/13(水) 00:29:02.01 ID:6/7kx4VJ
>>152
7教科全部どうやって勉強したか教えてくれ
160 シャクヤク(長屋):2009/05/13(水) 00:30:50.95 ID:9u16zB3u
ていうか大学で数TAUBやるだろ普通に
中身は解析だけど
161 スィートアリッサム(奈良県):2009/05/13(水) 00:35:57.63 ID:xxjP/Ewh
わかりにくいから数1A2Bとかいうのやめろ
お前の大学でそういう呼び方になってるだけだろそれ
どっちかというとそのほうがマイナーだろ
162 シラン(滋賀県):2009/05/13(水) 00:44:05.54 ID:ABSHYNv+
>>12
1/4*1/3=1/12
いかが?
163 スィートアリッサム(京都府):2009/05/13(水) 00:48:14.65 ID:qRlB/bI8
>>12はね
壁に二本、釘を打って紐のわっかをかけるとわかる
164 カラタネオガタマ(神奈川県):2009/05/13(水) 00:53:34.13 ID:7xFRLtRa
                       あほう総理 

                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \      lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |     {t! ィ・=  r・=,  !3l    君、経済わかるのか?
        .|::::::::::::::     |      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y { r=、__ ` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }      ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ     /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く      /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \  /    l    l l/ |/  /       /
          |::::早大政経:\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (英国社)
165 スィートアリッサム(三重県):2009/05/13(水) 00:55:44.15 ID:z9fWbB6i
1 + 2 + 3 + 4 + 5 + 6 + …= -1/12
166 スィートアリッサム(東京都):2009/05/13(水) 00:56:45.81 ID:8+oPZwek
>>12
これ一気に三分割と何か条件変わってくるっけ?
167 キソケイ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 00:57:30.67 ID:oF2zoZQd
地震キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
168 スィートアリッサム(三重県):2009/05/13(水) 01:00:54.17 ID:z9fWbB6i
ε-δ 論法で挫折した人間は多いだろう
169 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/05/13(水) 01:03:21.05 ID:SMStiDdg
>>165
なにこれ
170 マリーゴールド(埼玉県):2009/05/13(水) 01:03:51.67 ID:chEI/CNU
96 + 96 * 78 = ?

この式見た瞬間で答えられないとν速民失格なんですよねー・・・
171 ウンナンオウバイ(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 01:08:54.84 ID:Z6flO51z
機械科卒だが幾何数学の知識が大学でも社会でも役に立ってない
172 西洋オキナグサ(dion軍):2009/05/13(水) 01:09:40.23 ID:g4Hvsu8H
>>169
ゼータ関数の解析接続でググれ
173 シナノコザクラ(catv?):2009/05/13(水) 01:10:33.65 ID:m7aROhIc
zeta function
174 オニタビラコ(アラバマ州):2009/05/13(水) 01:12:43.37 ID:TfA7Xbcj
理系でも数学を使わない分野は多いからね。
算数程度で十分な事は多い。

高校数学程度はと思うが、それ以上やる意味があるか甚だ疑問。
175 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 01:13:55.71 ID:OH4eKnbr
>>165
導出の概略を教えてほしい
やった気がするが忘れた
176 シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/05/13(水) 01:15:48.14 ID:VPfLMPFg
数学から逃げてるって事は読書、暗記、感覚だけで勉強してるって事になる。
そんなんで職につけるのか?
177 クモイコザクラ(岐阜県):2009/05/13(水) 01:18:29.91 ID:+/g1m8WJ
>>163
ごまかすなよ。
178 ハナズオウ(大阪府):2009/05/13(水) 01:20:05.00 ID:Mc6otans
数学Iが一番難しいし数学Uが一番ボリュームある
179 オニタビラコ(アラバマ州):2009/05/13(水) 01:20:20.08 ID:TfA7Xbcj
まあ高校の数学は、殆ど計算ばっかりだから、数学って言う程じゃ無いよ。
180 ミミナグサ(愛知県):2009/05/13(水) 01:29:34.30 ID:4FJWDrdt
数学は公文の中学生用問題集を毎日3ページずつ解いていって
全体を5回ほど高速で反復し、次に数研出版の高校の数学という一番簡単な教科書を通読し
次に同じく数研の新編数学を通読し、なんどか通読を回して例題の解法を頭に入れたら
チャートの白いやつを買ってきて、それをクイズ感覚で解いてみる。
全部解き終わったら、今度はチャートの青いのを買ってきて同じように解いてみる。
これで中高の数学は一通りできるよ。

大事なのは、高校数学で挫折している奴のほとんどは、
中学レベルの数学をきちんとトレーニングしていないということ。
181 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/13(水) 01:32:29.52 ID:XefJkpcj
小学生の時、時間と距離と速さの計算で発狂しそうになり、美大に進学しましたw
182 イワウチワ(福岡県):2009/05/13(水) 01:34:24.71 ID:mN6N04tH
>>165
これよく得意げに書くやついるけど全然イコールじゃねえだろ
そりゃ見た目のインパクトはあるけどこれ書きたがる人はおかしい
183 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/05/13(水) 01:34:51.34 ID:SMStiDdg
それで美大に進学できるのもすげぇけどな
俺ならデッサンで発狂する
184 スミレ(中国四国):2009/05/13(水) 01:35:01.97 ID:2+00ZX3e
大人になってもたまに数学はやるべきだと思った
185 シナノコザクラ(catv?):2009/05/13(水) 01:35:06.32 ID:m7aROhIc
こんなことでもしなきゃ一般人は数学に興味もたんだろが
186 シュッコン・バーベナ(九州):2009/05/13(水) 01:50:13.18 ID:RhDQ14mW
算数すら分かりません
187 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 01:51:50.94 ID:OH4eKnbr
算数は叩き込むもんなの
188 オウバイ(東京都):2009/05/13(水) 01:53:10.57 ID:+X/tbx4f
>>29が目からう●こなんだけど、
何が間違ってるのか誰か文法的に解説して
189 サポナリア(長屋):2009/05/13(水) 01:55:59.72 ID:O+SghJyU
>>42
石村園子
190 スミレ(中国四国):2009/05/13(水) 01:58:27.77 ID:2+00ZX3e
>>188
あってるよ
これ問題書いた奴に枚数条件とかの不備があると思う
だって最初のフェーズに4枚乗せるとかどういう理屈かわからん
191 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 01:59:29.82 ID:OH4eKnbr
>>188
解釈(i)最低(回数)を求めよ→1回
(ii)最低=最悪でも何回やらないといけないのか→多くてもいくらか?
192 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 02:00:37.28 ID:OH4eKnbr
うろこじゃなくてう●こだったか、これは失敬
193 エイザンスミレ(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 02:01:51.26 ID:XefJkpcj
○割引とか○パーセントオフとか、店で暗算する方法教えてくれないか?
194 バラ(東京都):2009/05/13(水) 02:04:03.20 ID:hiTP69qY
>>193
10で割って考えればいいだろ。
195 オニノゲシ(大阪府):2009/05/13(水) 02:05:35.09 ID:spU9uzgS
スパスレかと思った
196 シュロ(コネチカット州):2009/05/13(水) 02:05:40.18 ID:XefJkpcj
>>194
意味がわからない
197 クロッカス(長屋):2009/05/13(水) 02:06:00.47 ID:sV4hDjXO
受験数学と数学って違うだろ
受験数学は場合分けだの計算だのが鬱陶しいんだよ
解くスピードを重視するというのも馬鹿馬鹿しい
受験少年院出身の、訓練されたサルみたいな連中が有利になるだけじゃん
198 カラタネオガタマ(東京都):2009/05/13(水) 02:07:18.79 ID:FYJ2ZlD4
純粋な文系だとしても、ドモルガンの法則を知っているか知らないかでずいぶん違うよね
199 ショウジョウバカマ(関西):2009/05/13(水) 02:07:36.12 ID:1VRODG2r
>>1
損だ。
受験で数学の点数低くても他でカバーできるからとろくに勉強しなかったが
社会人になってみると中高校時代の数学って意外に必要なんだよなあ
勉強する機会があったら、ちゃんとやっておいたがいいよマジで
200 エピデントルム(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 02:07:42.91 ID:e9HV3WrL
コミュニケーション能力が大事

ソースはおまえら
201 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/05/13(水) 02:08:09.60 ID:SMStiDdg
>>196
798円の1割引き

1割を計算 798*0.1≒70
1割引なのでこれを元値から引く
798-70=728
202 シナノナデシコ(長屋):2009/05/13(水) 02:09:21.47 ID:mQ/8Khnj
数学が得意だったから東大から逃げて一橋にしたというのに
203 ボケ(アラバマ州):2009/05/13(水) 02:10:03.18 ID:rJ2yeqDl
国語からのがられられるのは大きな利点だと思うがな
ありゃ才能だ、そのてん受験数学は時間させかければなんとでもなる
204 バラ(東京都):2009/05/13(水) 02:11:17.44 ID:hiTP69qY
>>196
定価を10で割って、
2割引なら2倍、3割引なら3倍にして定価から引け。
205 シナノコザクラ(catv?):2009/05/13(水) 02:11:26.02 ID:m7aROhIc
>>197
お前がそのサルレベルかサル以下のどっちなのかふるいにかけてるのが受験という制度なんだが。
206 ヒサカキ(京都府):2009/05/13(水) 02:12:50.44 ID:SEaEaDcY
文系なんだが
数学が好きでたまらない。
大学レベルの数学っていうのは
独学でやれるものなのか?
数学検定、アクチュアリーを取得したい。
もちろん趣味で。
3Cまではサクサク出来るがそっから先は全く知らん。
207 シュロ(コネチカット州):2009/05/13(水) 02:13:30.79 ID:XefJkpcj
>>201
>>204
ありがとう
ちょっと難しいけど、練習するわ
あー数字強い奴憧れる
208 オランダミミナグサ(東京都):2009/05/13(水) 02:14:08.30 ID:1JGvYhtx
ベクトル解析の講義
半年の講義なら、div,rot,gradからガウス・ストークスの定理までのベクトル解析やるしかないんだけど
一年与えられるとね、微分形式、多様体を教えてから
その例としてベクトル解析をやりたい
209 クワガタソウ(アラバマ州):2009/05/13(水) 02:17:25.16 ID:uwvJ2zcE
>>208
それが学生の役に立つかなぁ
210 ショウジョウバカマ(関西):2009/05/13(水) 02:18:24.51 ID:1VRODG2r
>>193
簡単なのは、例えば563円の3割引なら、上二桁だけ3掛けて計算して
あー大体170円くらい安くなるから400円以下に収まるわなって方式
式にすると(56*3)を563から引くみたいな感じ
211 シナノコザクラ(catv?):2009/05/13(水) 02:19:31.76 ID:m7aROhIc
大学とは本来役に立たないことを勉強する自由と役に立たないことを
教える自由があるところだったはず
212 ヒメシャガ(dion軍):2009/05/13(水) 02:19:52.22 ID:iO/b9GQJ
>>208
リーマン計量で9割死亡に一票
213 ハンショウヅル(東京都):2009/05/13(水) 02:21:11.84 ID:gDOLaf1l
社会で全く役に立たないことを必死になって極めようとしてる理系のみなさん
いかがおすごしでしょうか
214 セキチク(大阪府):2009/05/13(水) 02:22:39.70 ID:87U9sBUL
昔の某大学の入試問題で

ジョーカーを除いたトランプ52枚の中から1枚のカードを抜き出し、
表を見ないで箱の中にしまった。
そして、残りのカードをよく切ってから3枚抜き出したところ、
3枚ともダイアであった。

このとき、箱の中のカードがダイヤである確率はいくらか。


答えが1/4ってのは納得出来ない!
10/49だろ!!
215 シラネアオイ(catv?):2009/05/13(水) 02:23:18.32 ID:GFrV9MxN
なんだスパさん来てねーのか
また発狂してほしい
216 クモイコザクラ(岐阜県):2009/05/13(水) 02:23:25.60 ID:+/g1m8WJ
半径rの円に内接し、1つの対角線の長さがLであるような四角形の
面積の最大値をrとLで表せ。早稲田の問題。
217 オランダミミナグサ(東京都):2009/05/13(水) 02:23:31.33 ID:1JGvYhtx
>>20
 外積代数について少し分かれば、積分定理が自力で導出できるんだから
暗記する労力はやると思うね。それに幾何的なセンスは身につくはず。
物理、化学の学生だったら、微分幾何とトポロジーのとっかかりになるだろうし。
 まぁ、たぶん1年講義の半年で講師交代ってことになるから、俺がベクトル解析やって、他の人が微分方程式の話題やるだろう
218 ドデカテオン メディア(愛知県):2009/05/13(水) 02:24:12.29 ID:vIZskgdv
数Aすら取ってない俺にはこのスレが非常にクール
219 イワウチワ(福岡県):2009/05/13(水) 02:24:54.47 ID:mN6N04tH
>>208
初めから抽象的な話やってもいいことないと思うよ
カリキュラムをすっきりさせる分には学部1年から位相、終わり次第測度・多様体とやったほうがいいけど無理だろそんなん
220 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/13(水) 02:25:24.42 ID:XefJkpcj
>>210
すみません
せっかくレスいただきましたが、高度過ぎて無理だ
チラシの裏に書いてたら、嫌なトラウマが蘇り涙が…
ごめんカーチャンわかんない
221 ハナズオウ(大阪府):2009/05/13(水) 02:25:57.39 ID:W6N9QUNd
このスレ俺いかが結構いるぜ。

つか数学者になら無いのに数学やる意味あんの?
文型の無駄な数2Bとかなんなの?
マジで無駄
222 ハナズオウ(大阪府):2009/05/13(水) 02:26:54.25 ID:W6N9QUNd
>>220
3割引なら0.7掛けたらいいんだよ

そんだけ
223 オウバイ(東京都):2009/05/13(水) 02:27:01.64 ID:+X/tbx4f
>>190-192
さんくす
だよねぇ
224 シュロ(コネチカット州):2009/05/13(水) 02:33:47.24 ID:XefJkpcj
>>222
ありがとうございます
頑張ります
算数できる奴は優しいな
225 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 02:35:59.18 ID:OH4eKnbr
>>220
もっともアバウトな思考法でいくなら原価を563円として
30%オフ=70%になるってことだからまずは56.3×7をすればいい
50×7=350、60×7=420、この間に収まるんだなって感じで
400としてしまってもかまわない
400としたあとにはこれがだいたい563の30%になっているかをイメージする
226 ミミナグサ(愛知県):2009/05/13(水) 02:42:45.21 ID:4FJWDrdt
>受験数学と数学って違うだろ
>受験数学は場合分けだの計算だのが鬱陶しいんだよ
>解くスピードを重視するというのも馬鹿馬鹿しい
>受験少年院出身の、訓練されたサルみたいな連中が有利になるだけじゃん


鬱陶しい問題をスラスラ解ける訓練されたスキルが社会で勝つために重要になるんだよ。
227 シナノナデシコ(長屋):2009/05/13(水) 02:43:41.81 ID:mQ/8Khnj
まあ社会に出ても事務処理能力ありきですしね
228 ビオラ(福岡県):2009/05/13(水) 02:44:33.26 ID:tctt7CEs
>>193

イメージ的には


2割引き              =         20%引き
 ↓                            ↓
10で割って2掛けた分引く            100で割って20掛けた分引く



掛け算割り算の暗算はまた別で習得しないとダメかな
229 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 02:45:12.47 ID:OH4eKnbr
大学数学とかあらゆるものがうっとうしいぞ
230 ミミナグサ(愛知県):2009/05/13(水) 02:45:38.31 ID:4FJWDrdt
文系の職場の場合
高校入試レベルの方程式の計算問題を100問連続でタイム計測して解かせた場合
タイムの速い奴から順に、仕事ができると思って間違いない。
231 ミミナグサ(愛知県):2009/05/13(水) 02:47:18.90 ID:4FJWDrdt
文系職場のデスクワークなんて、センター試験が解ける人間なら誰でもできる。
あとはその正確性とスピードと持続力だけだよ。単にそれだけで「仕事できる人」扱いだよ。
232 ノウルシ(長屋):2009/05/13(水) 02:48:01.20 ID:t1N465J+
>>230
俺文系行けばよかった
233 ハナズオウ(大阪府):2009/05/13(水) 02:48:18.87 ID:W6N9QUNd
創造しただけでだるい。考えただけでもだるい
234 スイカズラ(東京都):2009/05/13(水) 02:50:36.94 ID:rRrJ3H7Z
235 ラッセルルピナス(東京都):2009/05/13(水) 02:53:00.27 ID:0EIopKA2
線形って何?って聞いて答えられない理系の学生はFラン
236 ヤエザクラ(徳島県):2009/05/13(水) 02:58:12.36 ID:Mu10JcBJ
一次式の変数がなんたらでどうたらする値を求めるんだろ?
知ってるよそれくらい
237 ノウルシ(長屋):2009/05/13(水) 03:03:02.82 ID:t1N465J+
行列やらベクトルやらだろ?知ってるよそれくらい馬鹿にしないでくれる?
238 ヤエヤマブキ(神奈川県):2009/05/13(水) 03:03:07.15 ID:Fs9zl24R
立教の数学科ってどうなの?
239 カタクリ(東京都):2009/05/13(水) 03:05:36.46 ID:aA8H5rgn
俺は、講義で「ほとんどいたるところ」と聞くたびに
頭の中では「ほとんどいたる絵」と変換されていたけどね。
240 ハナズオウ(大阪府):2009/05/13(水) 03:06:03.77 ID:W6N9QUNd
で?
241 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 03:07:52.66 ID:OH4eKnbr
線形代数は意味わからん
理論の部分になるとワールドが展開してる気がする
242 スィートアリッサム(長屋):2009/05/13(水) 03:10:08.20 ID:ZEG1E/Dj
線形代数がわからないと理系は何もできんぞ
243 カタクリ(東京都):2009/05/13(水) 03:11:50.75 ID:aA8H5rgn
群論を学ぶと、
「なぜ1+1=2なんだ」と鼻をぴくつかせて言い放つ白痴の戯れ言に
真っ向勝負を挑めるようになる。
244 ハナズオウ(大阪府):2009/05/13(水) 03:12:24.62 ID:W6N9QUNd
「なぜ1+1=2なんだ」

こういうのマジうぜえ
245 スィートアリッサム(奈良県):2009/05/13(水) 03:13:01.57 ID:xxjP/Ewh
理論の部分って、ほとんど線形空間がどうたらこうたらぐらいなもんじゃん
ひどく抽象的とかいうわけでもないし大したものじゃないだろ
246 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/13(水) 03:15:48.11 ID:2Uziab5B
線形よくわからなかったけどなぜか単位がもらえた。
大学ってそういうところ。
247 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 03:17:07.05 ID:OH4eKnbr
ある程度逃げる余地があるよね
248 スィートアリッサム(dion軍):2009/05/13(水) 03:19:27.29 ID:Lg+X/P2Z
1+1は別に2じゃなくてもいいから、そんな息巻かれても困るわけ
249 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/13(水) 03:36:02.29 ID:2Uziab5B
>>243
リンゴを両手に一つずつ持って
「ほーら、あわせると2個になるでしょ」
で駄目な理由を説明せよ
250 ミミナグサ(愛知県):2009/05/13(水) 04:07:13.39 ID:4FJWDrdt
線形代数のような大学で習う数学で、高校時代のチャートみたいな本って、あるのかい?
251 カタクリ(東京都):2009/05/13(水) 04:08:31.62 ID:aA8H5rgn
252 タツタナデシコ(栃木県):2009/05/13(水) 04:09:32.91 ID:FFpAjnGe
確実に減っているのに0にならないのは矛盾していると思わない?
253 ヤエヤマブキ(東京都):2009/05/13(水) 04:10:22.52 ID:RF6FuDmS
>>252
確実に減ってるけどちょっと残ってるのを0にするほうが矛盾だと思いませんか?
254 ロウバイ(東京都):2009/05/13(水) 04:13:12.63 ID:QFPO3gbf
確率が理解出来なくて投げた
255 カタクリ(東京都):2009/05/13(水) 04:15:25.67 ID:aA8H5rgn
小学校一年生の甥に
0.99999999...=1
を説明する機会があったので、ε-δを使って徹底的に説明した。
1時間掛けて教えたら、甥の目は虚ろになってた。
256 スィートアリッサム(奈良県):2009/05/13(水) 04:19:03.84 ID:xxjP/Ewh
今時の小学一年生は循環小数を理解できるのか
257 ヒマラヤユキノシタ(秋田県):2009/05/13(水) 04:21:02.45 ID:kfHxUMsX
国語が一番適当でもいいっぽいな
文型科目はどれも重視しなくていい
258 ヒメシャガ(dion軍):2009/05/13(水) 04:21:56.84 ID:iO/b9GQJ
ε-δと実数の連続性は何の関係もないwww
259 スィートアリッサム(千葉県):2009/05/13(水) 04:30:46.84 ID:UaiNGsz6
素数は無限であることを証明しなさい。
正多面体が5種類しかないことを証明しなさい。

これが意外と簡単にできてすげーって思ったことある。
260 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/05/13(水) 07:07:40.47 ID:9DFzn/za
flashやりだしたら三角関数とか勉強するハメになったわ
261 サンシュ(大阪府):2009/05/13(水) 08:08:49.77 ID:NJCr5rJW
>203
国語は小説や童話を読むようなもの。
勉強じゃなくて娯楽。何も考えなくて良いから楽だ。

でも理系は無理。
「さんすう」さえ全力出してやっと半分ぐらいわかるレベル。俺アフォだ。
理系の小学生に負ける。
262 ミミナグサ(愛知県):2009/05/13(水) 09:13:57.46 ID:4FJWDrdt
計算問題を速く正確に解ける人は、国語の読解力も高いことが多いよね。
263 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/05/13(水) 09:17:36.00 ID:SMStiDdg
数学者の藤原正彦は「数学よりも国語をもっとやらせろ」といっている
264 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/13(水) 09:20:32.08 ID:ThDjUfEQ
だが国語の問題が得意かどうかは別
265 スノーフレーク(九州):2009/05/13(水) 09:23:55.32 ID:ZNwOHhLa
二年引きこもってたろくに勉強しなかった僕でも
国語だけは人並み以上に出来ましたよ
でも数学と英語は無理
266 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/13(水) 09:31:59.80 ID:lYOJSHRH
そもそもそういう欲望こそがバベルの塔の土台。
何かを愛するという気持ちが薄れていくだけ。
267 福寿草(静岡県):2009/05/13(水) 09:35:06.13 ID:p2Jt2dDp
>>59
誰が英語の問題集貼れっつったよ
268 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/05/13(水) 09:35:08.46 ID:3T3k+d4M
>>4
1/13ということで1回。
269 フサアカシア(catv?):2009/05/13(水) 09:49:13.20 ID:/Yuoxf6w
割引で思い出したけど、ポイント還元はカラクリがあるよな

■100%ポイント還元
\10,000の商品買うと、\10,000円分のポイントが付く事になる
つまり、\10,000で、\20,000分の商品が買えるという事で、実質50%OFF

■50%ポイント還元
同様の考えで、1/1.5 = 0.667 つまり実質33%OFF        

■30%ポイント還元
1/1.3 = 7.69 実質23%OFF

ポイントで商品を購入した際には、ポイント付かない場合が多いので、
実質の割引は、上記計算よりそれ以下の価値となる

量販店で30%ポイント還元より、街の電気屋で25%OFFで購入した方が、お買い得なのだ
ポイント制最初に考えた人は、ここまで考えていた(一般消費者を目くらます)と思うと、すごい
270 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/13(水) 10:01:42.51 ID:ans8NR1K
数学は金のかからない最高の娯楽。
そして自然現象を語るための、数式という名前の言語だ。
英語よりも、もっと人口に膾炙した言葉だよ。
271 コハコベ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 10:04:29.83 ID:u9g2kVmg
数学は理論的思考で国語はコミュ力でしょ
だから理系が多いν速民のコミュ力は…
272 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/13(水) 10:18:15.51 ID:XefJkpcj
>>269
大学ノートで昨日の復讐してたけど、こんな話が出てくれと俺みたいな馬鹿はもう買わない道しか残ってないみたいだな;
頭のいい人って嫌いよっ
273 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/05/13(水) 10:23:26.54 ID:E5Zmaj9P
フェルマー「余白たらねー」←1
ガロア「時間たらねー」
アーベル「ゲホゲホ」
谷山「鬱だ氏のう」
ワイルズ「できたお!」←2

1と2の間は360年空いてます。
274 ライラック(アラバマ州):2009/05/13(水) 11:12:43.45 ID:RpJUOnh9
大学受験は数学から逃げても大丈夫
数学の偏差値50未満だったけど国立医入れました
275 エイザンスミレ(ネブラスカ州):2009/05/13(水) 11:19:46.09 ID:ans8NR1K
なんぼ包んだんや
276 タニウズキ(大阪府):2009/05/13(水) 11:22:13.66 ID:FUNJUm7p
国英社の偏差値70近かったけど、数学だけ定期考査毎度赤点だった。
出来ない分からないというか、3桁の暗算しようとしただけで半ばパニックになる。
277 マンネングサ(埼玉県):2009/05/13(水) 11:33:33.28 ID:yxuDZWTr
>>272
そんときに払う金額考えたら、ポイントで還ってくるのなんて気にせずに
安い方で買っちゃうけどな。
278 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 11:35:17.80 ID:OH4eKnbr
>>269
ぽいんとが嫌いな理由が分かったわ
279 ライラック(アラバマ州):2009/05/13(水) 12:17:54.93 ID:RpJUOnh9
>>271
国語も論理力です
280 エイザンスミレ(長屋):2009/05/13(水) 12:43:42.25 ID:qeUfDk4Y
>>278
10000円の者を30パーセント還元 3000円もどってくる
てことは7000円で買ってるのと同じ

10000の25パーセント引きだと7500円

>>269
■100%ポイント還元
\10,000の商品買うと、\10,000円分のポイントが付く事になる
つまり、\10,000で、\20,000分の商品が買えるという事で、実質50%OFF

これは10,000-10,000で 100%Offじゃないの?
281 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/13(水) 12:47:27.91 ID:OH4eKnbr
ぽいんと使ってポイントもらえるなら無限ループできるがそうじゃない
282 フサアカシア(catv?):2009/05/13(水) 13:06:09.09 ID:/Yuoxf6w
>>280
あー、還元って言葉付けちゃいけなかったね
還元だと、その場でキャッシュバックみたいな感じだもんね
283 カントウタンポポ(愛媛県):2009/05/13(水) 13:08:33.91 ID:ccLKdUKT
ポイントがその商品にすぐに使えるか使えないかの差
284 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 13:23:46.61 ID:flpUiYj6
ポイントか還元かで答えの前提が違ってしまうのを分かるのが論理力(の一部)。
こういった種類の論理力を鍛えるのは問題文の一字一句熟読して解答する数学しかない。
285 アメリカヤマボウシ(福岡県):2009/05/13(水) 14:16:49.11 ID:5XEsG8ZP
僕文系だけど地歴から逃げ回ってました^^p
286 オダマキ(長屋):2009/05/13(水) 14:26:01.86 ID:0+dkkX3R
俺も先週NP問題のレポート書いたわ、電気回路のやつ
287 スィートアリッサム(dion軍):2009/05/13(水) 16:04:56.22 ID:kHTFbOfA
数学は高校2年生を最後に1度も触れてないな
数学Bもやらなかった
288 ミミナグサ(愛知県):2009/05/13(水) 16:32:26.38 ID:4FJWDrdt
中学高校時代は数学に明け暮れるのがいいね。

数学に明け暮れた人は、その後、偉くなれるだろうね。
289 シュロ(コネチカット州):2009/05/13(水) 16:37:11.92 ID:ans8NR1K
中高でやる基本を押さえんと、数学の面白さは分かるまい
一足飛びに分かる奴がいたら、数学に愛された天才か化物だろう。
290 ミミナグサ(愛知県):2009/05/13(水) 16:40:32.31 ID:4FJWDrdt
中学の数学をヤリ込んだ人なら、高校の数学もスンナリ行くよね。
291 プリムラ・ダリアリカ(福岡県):2009/05/13(水) 16:42:51.56 ID:yDG8HFYI
中学の時校内一のDQNだった奴が数学だけ好きらしくていつも100点だった。
数学は才能のない奴が無理矢理勉強するんじゃなくてこういう奴に任せておくものだと思った。
292 シナミズキ(関東・甲信越):2009/05/13(水) 16:43:01.99 ID:xYte0+Qd BE:3780643199-2BP(3)

いろいろ鍛ってわかったが、数学も哲学みたいな「逃避」だよ。もっといえばライトノベル。
手に職つけて趣味として進めるならいいが、「人類なら必須(キリッ」とかえばれるもんじゃない。
物理学は「一意性(キリッ」とか「可換環(キリッ」とか「ノルム(キリッ」とかないから、言葉として面白味がないね。要は数学はラノベ。
293 オオイヌノフグリ(東京都):2009/05/13(水) 16:44:16.21 ID:SC3wPFI6
ま、現実には30%ポイントの量販店なんてないけどね
294 チドリソウ(神奈川県):2009/05/13(水) 16:50:31.62 ID:aERdYXGK
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   算数ができりゃぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
295 チューリップ(アラバマ州):2009/05/13(水) 16:59:00.15 ID:Qd7+n1kJ
今思えば逃げ回って文系に行ってたら楽だった
日本はそういう国なんだ
数学の出来が能力として認められるのは大学受験までだった
296 ホトケノザ(愛知県):2009/05/13(水) 17:07:17.31 ID:/Nqg6qW1
>>9北極以外のすべて
297 チューリップ(東海・関東):2009/05/13(水) 17:08:40.50 ID:cEp8Gfnx
数学が全てって言っても過言じゃない
数学駄目なら語学行け絶対英語な英語だぞ
298 ニガナ(石川県):2009/05/13(水) 17:11:49.12 ID:o2S01i/q
>>208
数学の構造と教育の仕方は全然違う。

昔アメリカで、新数学って言って小学生から集合論を教えようとして
失敗したことがあったのよ。
299 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/13(水) 17:12:04.88 ID:5Nosjr3y
数学も語学も駄目でした
300 ヒマラヤユキノシタ(中国地方):2009/05/13(水) 17:13:25.62 ID:RAKgRk9o
>4
1回

金貨を持ってきた奴を天秤で殴りつけてドレがニセモノか自白させる

301 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/13(水) 17:20:58.91 ID:AWj9i7g8
ガロア理論がわからん
どの本を見てもわからん
302 ミミナグサ(愛知県):2009/05/13(水) 17:24:36.52 ID:4FJWDrdt
受験で良い学歴を得ようとするなら、英語を一生懸命やるのがいいが、
大学を卒業して社会・経済・会社の様々なシステムに触れるようになると
みんな数学的に成り立っているんだなぁと気づくよな。
303 タツタナデシコ(福岡県):2009/05/13(水) 17:35:57.73 ID:VjvguAbc
>>298
小平邦彦がアメリカ在住中、娘の新数学の宿題手伝わされて
難儀してたらしいね。
304 ヒナゲシ(京都府):2009/05/13(水) 17:51:52.31 ID:nhG2e5Et
>>303
それ凄い話だなwワロタw
305 セキショウ(アラバマ州):2009/05/13(水) 17:53:16.55 ID:x4KMl/wt
中学数学をネットで網羅してるところってないの
やりなおしてえ
306 タツタナデシコ(福岡県):2009/05/13(水) 18:05:07.41 ID:VjvguAbc
>>304
その経験から新数学批判を繰り広げてたな。
「集合なんかやらんで幾何学をみっちりやれ」と。
一方矢野健太郎は新数学を推進していたな。
307 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 18:06:37.24 ID:flpUiYj6
>>303
小平って、解析入門、複素多様体の著者ってことしか知らないが
ノーベル賞ももらってない二流の学者はやっぱりダメだな、こういう人間が義務教育の教科書の編集とかしてるんだから終わってる。
高校生程度の知識(微分積分はいらない)からでもわかる数学原論を要約でもいいから一から読み直せ
308 オウバイ(神奈川県):2009/05/13(水) 18:08:17.50 ID:jPM5S+rv
ID:adcphqtn
ワロタ
309 ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/05/13(水) 18:19:52.04 ID:S9ufcZGV
数Cで躓いたせいで数学なんて大嫌いになった
310 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/05/13(水) 18:23:00.51 ID:SMStiDdg
>>307
ノーベル賞貰ってる「数学者」が何人いるんだよ?
フィールズ賞なら受賞してるぞ
311 クヌギ(コネチカット州):2009/05/13(水) 18:24:32.33 ID:VRntiSmx
微積はともかく幾何はわからんかった
312 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 18:28:10.22 ID:flpUiYj6
>>310
はぁ

ラッセルの平和賞を筆頭に経済学賞、物理学賞ではもらってるぞ。
逆にウィッテンとかフィールズ賞をもらってるが、ノーベル物理学賞を今世紀中にはまず取れない学者いるぞwww
313 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/05/13(水) 18:31:45.23 ID:SMStiDdg
>>312
ノーベル賞には数学賞がないのにノーベル賞で数学者の力量をはかってる時点で頭おかしいだろ
平和賞(笑)
314 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/13(水) 18:51:37.06 ID:ans8NR1K
>>311
幾何の方が好きだったな
微積は応用が分かってから面白くなった
315 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 18:55:05.45 ID:flpUiYj6
あぁ? ノーベル賞に数学ないtってのが所詮、数学の力量のなさを示してるな。
自称ノーベル賞になった経済学未満の存在
その劣等感からか、1年毎に受賞者が出るアーベル賞って名前からしてノーベル賞のパチモンの数学の賞をつくったしなwww

あとラッセルは文学賞だった
316 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/05/13(水) 18:57:40.55 ID:SMStiDdg
面白いなお前
317 ミヤマヨメナ(大阪府):2009/05/13(水) 19:01:22.33 ID:tUdK/pDF
数学で博士号とった人間以外は数学から逃げてるだけだからな
数学博士(阪大)の無職ひきこもりのオレからすればすっげぇ笑えるよ
318 ツルハナシノブ(三重県):2009/05/13(水) 19:03:55.38 ID:18Mv5WEy
>>313
ノーベル賞に数学がないのは
ノーベルが嫌いな学者がノーベル賞を設置したらまず確実に賞をとってしまうから
設けなかったて理由だっけかw
319 フデリンドウ(東京都):2009/05/13(水) 19:18:59.10 ID:flpUiYj6
まぁ、あの時代にノーベル数学賞なんてあっても

ノーベル数学賞のおしらせ
 前年、○○の業績で受賞されたロバ某氏ですが、この結果はすでに故ガウス氏の発見しており、今回の受賞はポアンカレ氏になりました。これでポアンカレ氏は3年連続でノーベル数学賞を受賞するという快挙を達成しました。

こんな感じだろ。
320 ヤエヤマブキ(福岡県):2009/05/13(水) 20:34:42.31 ID:SRC7LrNC BE:323100893-2BP(160)

行列の積が分かりづらかった
普通の掛け算と違って、右からかけたときと左からかけた時って違うんだよな・・・
線形代数やったらできるようになったけど
321 トウゴクミツバツツジ(茨城県):2009/05/13(水) 21:50:16.71 ID:O9wsZGtd
交換・結合法則を知らないと無駄のある式になる
1次関数は日常生活で頻出、2次関数のグラフも意外な所に潜んでいたりする
頂点の考え方は大事
322 ヒイラギナンテン(長屋):2009/05/14(木) 00:03:04.45 ID:cNgPrMS5 BE:259487429-2BP(6230)

ああ
323 ポピー(長屋):2009/05/14(木) 00:13:28.44 ID:wl+tbxL4
>>317
数学に逃げられたんですね
324 プリムラ・ヒルスタ(三重県):2009/05/14(木) 00:15:37.58 ID:kZRkn/Xs
★「漢字読めなくても首相になれる」=小泉氏が麻生首相を揶揄

・「漢字を多少読めなくても首相になれる。すべて優秀でなくてもいい」−。
 小泉純一郎元首相は13日の自民党本部での講演で、漢字を読み間違えることが多い
 麻生太郎首相を冷やかしながら、集まった大学生ら約500人を励ました。

 小泉氏は自らの学業にも触れ、「社会に出て微分積分を使ったこともない。政党の連立なら
 分かるが、(今は)連立方程式も分からない」と白状。「読み書きそろばんができれば、
 頑張る気持ちがあれば、何とかやっていける。(勉強が)できなくても、わたしでも変人と
 言われても首相をやれた」と語り、会場の笑いを誘っていた。


日本の元首相がこれだからなwww
325 シハイスミレ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 00:20:54.43 ID:UgGwRnz5 BE:1120191146-2BP(3)

大学院最強数学でチェ・ホンマンが倒せるか?大学院最強数学で女の子雑誌モデルと付き合えるか?
大学院最強数学で50万円あれば株に勝てるか?


答えはすべて「ノー」。じゃあせめて大学院最強数学で就職できるか?答えは50%。数学はあまりに無力だ…
326 キバナノアマナ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 00:22:09.16 ID:DxLGkSsS
著しく不利益
327 セキチク(西日本):2009/05/14(木) 00:25:10.42 ID:zOVzGNjJ
数学ってのは要するに約束ごとの世界なので・・・・・・
その意味では語学の一種。
合理性をもとめちゃいけません。
328 クレマチス(岐阜県):2009/05/14(木) 00:33:58.48 ID:c+v2vPSe
数学で倫理的思考が鍛えられるというのは鍛えられたと勘違いしているだけだよね

数学なんかよりも付き合いで使える囲碁や将棋をやった方が役立つし、思考力も鍛えられるよ
329 西洋オダマキ(dion軍):2009/05/14(木) 00:35:07.27 ID:laL4oAgj
スパっぽいのが来たし誰かかまってやれよ
330 チドリソウ(関東):2009/05/14(木) 00:49:45.48 ID:QkdIcWY1
文系から見れば数学できる奴は天才だと思う
331 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/14(木) 01:01:43.74 ID:JHBgGs2e
まあ学部程度で学べるような内容なんてどこも似たり寄ったりのショボい内容だろ
数学だろうが哲学だろうが経済だろうが
問題なのは就職に影響があること
332 ミヤコワスレ(愛知県):2009/05/14(木) 02:23:24.58 ID:IgfSO/yX
数学ってのは、物事を頭の中であれこれ組み合わせたり操作する訓練なんだよな。
その訓練を積んでおくことは、スポーツ選手が筋トレや持久力を必要とするのと同じで
表に出てくることはなくても、裏でしっかりと役だってくれているんだよな。
333 クワガタソウ(コネチカット州):2009/05/14(木) 07:53:53.05 ID:s/OxxxhW
数字を見ると頭痛がする
334 ショウジョウバカマ(岡山県):2009/05/14(木) 07:57:59.46 ID:p/EeMMVO BE:773010959-2BP(9001)

どんな道を通っても1つの答えにたどり着くってところがよく分からん。
335 オオニワゼキショウ(兵庫県):2009/05/14(木) 07:58:09.93 ID:EL8rWTka
>>9
この問題おかしい。

緯線と平行≠東西線

だから厳密には当てはまらない。

たとえば、東京の真東の国はアメリカじゃなくて、南米(チリ)あたりになる。
336 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/14(木) 10:25:11.22 ID:UUJ+Cccb
>>324
パーティジョークを真に受けるアホ
だから「ゆとり」て言われるんだよ自覚しろよ
こんなんが同じ日本人かと思うと恥ずかしいわ
337 ジュウニヒトエ(東京都):2009/05/14(木) 11:06:07.54 ID:IrjO8NUL
専門学科だったから高校1年以降数学がなかった
338 カラスビシャク(鹿児島県):2009/05/14(木) 11:10:28.90 ID:U63ebxNI
>>332
と思うだろ?でも論理学を勉強してるヤツの文章が論理的とは限らないんだぜ?w
339 タネツケバナ(大阪府):2009/05/14(木) 11:13:32.30 ID:lmlQcm41
大学に行く目的が「就職」になってるのがそもそもの間違い。
340 キブシ(関東・甲信越):2009/05/14(木) 11:18:42.89 ID:qDVdJIib
>>339
おっさんかよ
341 ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/14(木) 12:19:23.64 ID:UUJ+Cccb
機械設計とか好きだから工学部に行ったが、酒好きだから酒造会社に就職5年目
342 サンダーソニア(大阪府):2009/05/14(木) 12:34:39.45 ID:7uzYgoql
>333
数字だけならいいが、数式が出てくると宇宙語
343 セキチク(山陽):2009/05/14(木) 12:35:28.26 ID:fVBQHtUT
高校3年数学みっちり勉強したけど
なんかことごとくブラックボックスに吸い込まれる感じ
全然理解できなくて、結局センターで30点しかとれなかった

最初から諦めとけばヨカタ
344 クチベニシラン(北海道):2009/05/14(木) 12:49:35.96 ID:NJfHWc6o
数学だけが出来なくて三浪した俺レベルの頭でも三浪程度きっちり数学やれば医科大の数学できる
345 セイヨウタンポポ(中国地方):2009/05/14(木) 13:12:20.34 ID:hyxKMWfO
>>337
それなんて俺

英語も1年だけだったよ

2年次からは代わりに実習・実技が追加された
346 ボタン(千葉県):2009/05/14(木) 13:12:54.26 ID:5o3Zr3AO
>>34
だから、私立中高一貫高などは、先取りしてる。
公立哀れwww
347 ヤブテマリ(東京都)
>>320
右からかけるってよくわからないんだけど
行列A・Bがあって

AxBじゃなくてBxAってこと?
それともAxBで
b1.1+a1.1 b2.2+a1.2・・・で計算するってこと?