医薬品ネット販売規制どう思う? 厚労省「意見無視だけどいちおう聞いてやる」 意見募集異例の短期間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シラネアオイ(catv?)

厚労省、医薬品販売規制の改正案で意見募集開始--異例の短期間

厚生労働省は5月12日、「薬事法施行規則等の一部を改正する省令の一部を改正する省令案」に関する意見の募集を開始した。
意見の募集期間は5月12日から5月18日までの1週間と異例の短期間だ。パブリックコメントを受け付ける場合、
意見提出が30日未満の場合はその理由(PDF)を明示しており、その理由は「今般、郵便等販売に関する経過措置を設けるため、
同省令の一部を改正し、平成21年6月1日までに公布及び施行する必要があるため」としている。ここでいう郵便等販売とは、インターネットを含んだ通信販売が含まれる。
改正薬事法は6月1日から全面施行される予定で、今回の改正省令案ではネットを含む通信販売規制について限定的ながら2年間の経過措置案が盛り込まれた。
改正省令案では、2類と3類の医薬品および薬局が製造販売する医薬品で、これまでに販売記録、
履歴がある顧客に対して同一の医薬品、同一の店舗でのみ継続販売を認める。また、薬局や薬店がない離島については、購入記録や履歴のない医薬品の販売も認める。

 れについての意見を募集するわけだが、この改正案や意見募集の方法などについては、
有識者らが「第6回医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会」において厚労省に対して疑問を呈し、不信感もあらわにしていた。

http://japan.cnet.com/sp/drag/story/0,3800097284,20392920,00.htm
2 シナノナデシコ(東京都):2009/05/12(火) 15:24:22.84 ID:6E6v34Iu
エビオスが通販で買えなくなったら死活問題です><
3 セキショウ(三重県):2009/05/12(火) 15:29:10.77 ID:gRBDasPw BE:767849-PLT(12001)

薬局業界の圧力に決まってるだろ、こんなもん。
まあお互い死活問題だろうけど
4 ニョイスミレ(福岡県):2009/05/12(火) 15:30:57.13 ID:QoIUTAfE
>>3
お前なんでいつもこの手の話題には熱くなるの
5 センダイハギ(埼玉県):2009/05/12(火) 15:32:12.35 ID:x7fjhUBC
>>3
アニメスレやこういうスレで真面目になるのは何で?
6 イブキジャコウソウ(catv?):2009/05/12(火) 15:32:22.16 ID:SuJRJm+7
>>1
マジでこのキングオブ税金泥棒省庁だけはいったんつぶさんといかんよ
7 カンガルーポー(佐賀県):2009/05/12(火) 15:40:59.90 ID:2MoOCw+X
怪しい医薬品を買う方が問題だとは思うんだが・・・
薬局とかだったら一応薬剤師が排除するでしょ

薬剤師の顔と名前を掲載すればおkっていうふうにすればいいんじゃね?
8 サンシュ(北海道):2009/05/12(火) 16:32:41.74 ID:84RVidOg
> 1週間と異例の短期間だ

ワロタww
9 カロライナジャスミン(愛知県):2009/05/12(火) 17:19:15.95 ID:vPvZKcfx
>>7
昔、薬局を開店するには距離制限があった
理由は「競争が産まれると不良医薬品が流通するから」
裁判になってこれは廃止になった

だいたい、メーカー製の薬に不良医薬品はないだろw
(店で調合するならともかく、工場で量産してるし問題が出たらメーカーの責任だし)
10 タンポポ(東海):2009/05/12(火) 18:34:20.30 ID:NlOSOHwX
 テレビは消費者団体・大手スポンサー寄りで、「検討会は最初から『見直しせず』という結論ありきのデキレース」報道をスルー

『¥(銭)+Akunin(悪人)=Yakunin(役人)』

 「天下り利権の凶弾に倒れた規制緩和と利便性。公務員と既存勢力の猛攻に晒される憂国の志士達。利権は、新たな利権を呼ぶ。日本の未来―《公務員の凱歌》―。それは、公務員による凄絶(せいぜつ)なる揺り戻し」

★なんと、検討会は最初から「見直しせず」という結論ありきのデキレースだった
◆クローズアップ2009:薬のネット販売禁止へ 「どう対応」業者困惑[毎日新聞 2009/02/07] http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20090207ddm003040120000c.html
≫ だが、『検討会の委員は、19人中14人が、省令のベースとなった報告書をまとめた会議のメンバー。6月までに方針が転換される可能性は低い』
■薬のネット販売規制は、中小の薬局・薬店には何のメリットもない
 ネット通販や電話注文をする薬局も多いので、ネット販売が拡大するのはむしろ有り難い。
■薬のネット販売規制は、《登録販売者資格》を一気に価値のあるものにして利権確保するため。
 ようやく制度が本格化しようとしているのに、ネット通販の売上が邪魔だった。
◆薬ネット販売:6月から禁止へ 厚労省が施行規則改正[毎日新聞 2009/02/06] http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090206k0000e010029000c.html
≫ 改正薬事法ではこのほか、薬剤師のほかに「登録販売者」の資格が新設され、登録販売者がいればコンビニなどでも2、3類の販売ができるようになる
◆医薬品のネット販売禁止、フェアな議論の場で再考を[IT-PLUS 2009/01/20] http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT06000019012009
≫ この検討会には薬局・薬店や薬剤師、薬害被害者の団体が名を連ねる一方で、ネット業界やネット薬局の代表は誰ひとり名を連ねていない
≫ 新設薬学部の卒業生が国家試験を通る2012年以降は一気に薬剤師過剰になるといわれており、規制によって薬剤師の雇用を守ろうとしている
11 オウギカズラ(ネブラスカ州):2009/05/12(火) 18:49:02.74 ID:/BCYvWBq
もうお金ポッケにナイナイしちゃった後だもんNe☆
12 シハイスミレ(東日本):2009/05/12(火) 19:11:22.93 ID:cnMEiM3k
「賛成のいう声が多数を占めた」ですね分かります
13 ミゾコウジュミチノクコザクラ(千葉県):2009/05/12(火) 19:15:28.78 ID:gv42eTXR
何で利権絡みで消費者の選択肢を奪おうとするわけ?
いい加減にしてくれよ!
14 マーガレット(群馬県):2009/05/12(火) 19:17:25.58 ID:eZM0hySs
え、販売履歴があれば買えるの?
じゃ、今まで買ったことのあるお店なら通販できるんだ。
15 ミヤマヨメナ(東京都)
万が一があったら困るんです