1 :
オオニワゼキショウ(大阪府):
ハピネットは、NHKで放映された「星新一 ショートショート」の
DVDとDVDボックスを2009年5月22日に発売する。
「ショートショートの神様」として知られる作家・星新一の作品を新進気鋭の
クリエイターたちが実写、アニメ、CGなど多彩なスタイルで演出した。
放送された中から50話を厳選し、実写ドラマ作品の中からディレクターズカット版を
9話収録している。DVD-BOX版には解説書を封入した。
希望小売価格は、各1枚組2940円。DVDボックスは1万4700円。
http://www.j-cast.com/mono/2009/05/11039392.html
なんかNHKでやってるだろ
3 :
マーガレット(福岡県):2009/05/11(月) 13:32:07.07 ID:JNu3K0++
こびと
4 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(神奈川県):2009/05/11(月) 13:32:14.57 ID:w/SNLfSv
おいよんでるぞ、サンデー社員↓
NHKのことだろ
6 :
ムシトリナデシコ(兵庫県):2009/05/11(月) 13:32:21.66 ID:+wC8oEo5
ブ リ ー チ ・ ハ ル ヒ ・ お お 振 り ・ T o L O V E る>>>>>>>>>>ショートショート(笑)
アニメどころか原作も・・・な
N氏
8 :
ヤブテマリ(大阪府):2009/05/11(月) 13:32:43.06 ID:vnL2EI98
私ぽっこちゃんが一番だよな
ノックの音がした。
過大評価
11 :
キクザキイチゲ(東京都):2009/05/11(月) 13:34:05.10 ID:RlmsEJHk
読書嫌いのやつが真っ先にお勧めされる作家
高校生の時先生から本借りて読んだ記憶がある
13 :
オンシジューム(神奈川県):2009/05/11(月) 13:34:41.12 ID:vNyHwvW9
『笑うな』はマジ名作
これを小学校の図書館で読んでから星新一にハマッたなあ
14 :
ハナカイドウ(千葉県):2009/05/11(月) 13:35:05.48 ID:D+FN9QHK
会話が無機質的で、読んでて異様な気分になる
DVD高い死ね
イキガミ
以前、近所(戸越銀座)に自宅あったな
18 :
ニリンソウ(愛知県):2009/05/11(月) 13:37:33.41 ID:jDWeCBQU
筒井に比べると小学生レベルに感じる
19 :
トベラ(西日本):2009/05/11(月) 13:38:22.91 ID:6T5yNAL7
おーい
20 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(新潟県):2009/05/11(月) 13:39:35.61 ID:kOCJuRPw
セ
21 :
オキザリス(新潟県):2009/05/11(月) 13:40:02.85 ID:34FVbhG3
進化した猿たち
原作厨ってわけじゃないんだが
このシリーズに関しては何か微妙な評価しか出来ない。
23 :
カキドオシ(アラバマ州):2009/05/11(月) 13:40:42.15 ID:Li19jKa5 BE:731178476-2BP(6667)
>>13 激しく同意
おれはシリアス系の「睡魔のいる夏」や「母子像」にシビれた
24 :
トベラ(西日本):2009/05/11(月) 13:41:24.79 ID:6T5yNAL7
星新一の本は全て持っているけど、これは高い、買う元気が出ない。
25 :
ユリノキ(広島県):2009/05/11(月) 13:41:33.90 ID:nJGj4SGe
もうね、日本のアニメを実写化するのはやめろよ大失敗ばっかりだろう
既に漫画化されてただろ、役所が人口を調節する話
27 :
コバノランタナ(dion軍):2009/05/11(月) 13:41:56.37 ID:ZBTH6YRL BE:386299474-PLT(12445)
>>18 俺は先に星読んだせいか逆だったわ
筒井の短編は星の出来損ないにしか思えない
29 :
ニリンソウ(愛知県):2009/05/11(月) 13:42:16.40 ID:jDWeCBQU
筒井康隆>>>>>>>>>>>>星だな
30 :
ハナカイドウ(千葉県):2009/05/11(月) 13:43:53.47 ID:D+FN9QHK
印象に残ってる話は、宇宙人が変な巨大物体を侵略する惑星に投下して、
その惑星の文明のレベルをテストするやつ
31 :
イヌムレスズメ(東京都):2009/05/11(月) 13:45:26.67 ID:tZuZ75PX BE:291012825-PLT(13000)
筒井さんと星さんとベルナール・ウェルベルは最高の作家
筒井康孝も面白いとは思うが信者が気持ち悪い
33 :
菜の花(愛知県):2009/05/11(月) 13:45:37.55 ID:HbYu5vJI
筒井は本人は面白いが作品は微妙
34 :
ミヤマヨメナ(静岡県):2009/05/11(月) 13:46:19.32 ID:g4SYkRSb
月の光が好きな奴は完全にHENTAI
俺とか
映像は蛇足
青年のアパートに突然老紳士が現れて
セールスはお断りだよってパターン多すぎだろ。
37 :
カキドオシ(アラバマ州):2009/05/11(月) 13:48:31.55 ID:Li19jKa5 BE:1096767397-2BP(6667)
>>29 星が一流の筒井と比較すると大きく劣るのはもう当たり前なんだから、言ってやるなよ
ちょっと前に、体臭ムンムンの糞童貞SF連中に星の伝記が絶賛受けててウンザリして
ブームに付いていくため仕方ないから新井素子の「ほしのはじまり」を読んだ結果、やはり星新一は三流だと確信した
限界を尊重しよう
38 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/11(月) 13:49:59.67 ID:zqQHBxjq
筒井持ち上げてる奴、最新ショートショート集「壊れかた指南」読んでみろよ
才能枯れすぎで笑えるから
小学生レベルはいいすぎだが
小学校の国語の教科書読んでるようで落ち着かない。
40 :
クマガイソウ(コネチカット州):2009/05/11(月) 13:51:38.35 ID:+1I/9lFf
ディレクターズカットは9作品が皆8分強になっているのかね。
まあなってても買わないが。
41 :
アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/05/11(月) 13:51:55.31 ID:khqZkT5d
筒井はもう老害だと思うけど
長編はまだ面白いと思う
42 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/11(月) 13:52:22.44 ID:zqQHBxjq
夫婦が出てきて、最後赤ん坊が自動保育器のガラスを割って「光あれ」で終わる話が
創世記の逆回しだと気づいていないバカって存在するの?
43 :
ニリンソウ(愛知県):2009/05/11(月) 13:52:26.27 ID:jDWeCBQU
筒井てなんであんなに知識あるんだろうな
異常だよ
医学科学や歴史や宗教や化けものだ
44 :
イワウチワ(四国地方):2009/05/11(月) 13:52:42.83 ID:K86yCE2A
おーいでてこい
自分の好きなのが一番なのは当たり前でしょ
なのに何ですぐ比較したがるの?子供?
アニメも実写もちょこちょこされてるじゃん
47 :
アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/05/11(月) 13:54:33.64 ID:khqZkT5d
たまには小松左京先生のことも思い出してあげてください
48 :
ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/11(月) 13:55:04.88 ID:GgReExjh
イキガミとかもコイツのだろ
悪魔が面白いよ
悪魔を夫婦が虐める話
そういや最近新作出さないよな。怠けてるんじゃねえっての。
51 :
ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/11(月) 13:56:26.61 ID:KW9yNr2k
普通にあの挿絵をアニメ化しろよ
て思ったけど絶対おかしくなるな
52 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/11(月) 13:56:34.30 ID:zqQHBxjq
「三番目の願いは、なしだ」
53 :
カキドオシ(アラバマ州):2009/05/11(月) 13:56:57.57 ID:Li19jKa5 BE:487452274-2BP(6667)
星は芥川龍之介レベルのつまらなさだ
「おーいでてこーい」はテッドチャンに謝れよw日本人読者は絶対あの糞短編連想するぜ
才能なかったんだろうな。ちょっとでも面白いのはデビュー作くらいか
54 :
フモトスミレ(栃木県):2009/05/11(月) 13:57:57.16 ID:gF4F/2FS
私の場合小中学生で星、高校生で筒井、大学生で都筑だった
55 :
ダリア(関東):2009/05/11(月) 13:58:31.39 ID:2Mf/UBoS
『なんでもない』が一番印象に残ってる
>>53 なんでテッドチャンが出て来るんだよ
バビロンの塔って似たような話だったか
57 :
モリシマアカシア(神奈川県):2009/05/11(月) 13:58:44.54 ID:yiqtGzni
2000年以降の筒井の作品はつまらん
なんで一人称で「俺は―」をやめちまったん
59 :
ナズナ(埼玉県):2009/05/11(月) 13:59:31.92 ID:OBZio1JY
ザマギとかのアニメ作ったAC部が一作やってるみたいだからそれだけちと見てみたいw
60 :
シャクヤク(catv?):2009/05/11(月) 13:59:43.32 ID:XbjOtJ36
人のふんどしで相撲を取りやがって
NHKだけは許せん
「門のある家」がいちばん好きだ
眉村卓や都筑道夫のショートショートも好きだった
62 :
アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/05/11(月) 14:00:09.59 ID:khqZkT5d
>>58 やたら年寄り臭くなって死の臭いぷんぷんで夢と虚構が入り混じってるのばっかりになったな
かくして星スレは毎度毎度筒井ストにのっとられるのである
64 :
フクシア(catv?):2009/05/11(月) 14:01:20.05 ID:RDHHEW8F
手軽に持ち運べる文庫本だからよかったんだろ
わざわざ固有名詞つけずに読者の想像力に遊びもたせた作品を映像化とか
65 :
ニリンソウ(愛知県):2009/05/11(月) 14:01:21.77 ID:jDWeCBQU
星さんはとにかく簡単
筒井の世界観まで完全に作る異常な凄さに比べると誰でも書ける
田中哲弥は真面目にやれば筒井の後継ぐらいにはなれる、と思う。
67 :
ガザニア(大阪府):2009/05/11(月) 14:02:48.11 ID:S0Q7NVXf
50話以上OAしてたのか
68 :
ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/05/11(月) 14:03:04.64 ID:Bi5Ux+Db
生活維持省の話をもっと膨らませて一本の映画にしてみるっていうのもアリかもな
70 :
ポピー(長崎県):2009/05/11(月) 14:03:29.41 ID:rKJQQjP3
初めて知った
面白そうだな
草上仁はもうちょっと頑張れば星の後を継げそうだったのに
72 :
シラン(三重県):2009/05/11(月) 14:03:59.28 ID:qOGPPPsc
漫画版が地味に面白かった
ボッコちゃん読んだら凄く面白くて、星新一の文庫本を何冊か買って読んでみたらいまいちだったな。
ボッコちゃんが最高傑作なのか?
74 :
オンシジューム(神奈川県):2009/05/11(月) 14:05:02.26 ID:vNyHwvW9
75 :
ガザニア(大阪府):2009/05/11(月) 14:05:28.54 ID:S0Q7NVXf
>>66 いきなりμ速で、名前が出てきてびっくりした
遅筆なのがなんとも…
77 :
オウバイ(愛知県):2009/05/11(月) 14:07:08.59 ID:6sSl94eh
ショートショートは一話一話を大切に読むのではなくサクサク読み流して変な気分になるのが面白い
78 :
シラネアオイ(東京都):2009/05/11(月) 14:07:23.71 ID:pxvPo69k
>>13 筒井じゃなくて星新一にもそのタイトルあるんだ?
79 :
カキドオシ(アラバマ州):2009/05/11(月) 14:07:59.41 ID:Li19jKa5 BE:487452847-2BP(6667)
>>56 そう
「虎よ、虎よ!」という邦題が阪神タイガースっぽくてカッコよくないのと同じ不幸だ
そういえば、筒井のショートショートも、星よりマシであるとはいえ面白くなかった
難しい形式なんだろうな
>>69 俺も。
新刊買って喫茶店で軽食食いながら読もうとしたら余りの
アレさに吐きそうになった。ホント無謀なことした。
田中・筒井のエログロは汚いエログロ。
ちなみに飛浩隆のエログロは綺麗なエログロ。
>>75 一体何やって飯食ってるんだろうな。
81 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/11(月) 14:12:49.95 ID:zqQHBxjq
筒井「馬の首風雲録」が再文庫化されてたぞ
初めて読んだが初期作やっぱ良い 48億が一番面白いが
82 :
姫カンムリシャジン(東京都):2009/05/11(月) 14:13:01.70 ID:zRQRN23s
83 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/05/11(月) 14:14:50.27 ID:+Y+yhDUZ
下痢便がなんか言ってる
84 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/11(月) 14:14:55.20 ID:zqQHBxjq
>>80 っておい短編集出してたのかよ
虚構機関で久々に読んでハマった、買ってくるわ
85 :
プリムラ・オーリキュラ(東日本):2009/05/11(月) 14:15:54.81 ID:mZWxzg/d
口がケツの穴だったっていうやつやってくれ
ブックオフで105円で買ってきて
風呂で読んでる
87 :
ニリンソウ(愛知県):2009/05/11(月) 14:23:47.84 ID:jDWeCBQU
13,23
ひでえ
これ星じゃなく筒井だ
睡魔のいる夏て六道輪廻みたいな世界観のだろ
どんどん生まれ変わるたびに腐ってモンスター化してく
88 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/11(月) 14:26:46.16 ID:zqQHBxjq
>87
ネタで言ってんだろ
筒井のショートショートって面白いか?お助け・佇むひと・最後の喫煙者くらいしかよかったの出てこないが
最近の読んだらウンコして空を飛ぶとかタバコ吸ってふよふよするとか他人の顔見てウンコ漏らすとかそんな話ばっかだったぞ
89 :
マーガレット(福岡県):2009/05/11(月) 14:27:06.13 ID:a14gY8SF
そんなことより新作やれよ。
再放送ばっかりじゃねーか!
90 :
アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/05/11(月) 14:28:27.29 ID:khqZkT5d
>>87 『睡魔のいる夏』は謎の爆弾で全員眠るように死んじゃう話
筒井IQが常人じゃないからな フー
92 :
シデ(北海道):2009/05/11(月) 14:30:28.07 ID:20YLMcfi
93 :
姫カンムリシャジン(東京都):2009/05/11(月) 14:31:17.43 ID:zRQRN23s
池猫・陰悩録・ポルノ惑星のサルモネラ人間・鍵・母子像と筒井のショートショートも割りと好きだがな
94 :
エビネ(青森県):2009/05/11(月) 14:34:30.66 ID:EhoAPxGv
小松のSSはハズレガ多い
95 :
マンネングサ(愛媛県):2009/05/11(月) 14:34:44.78 ID:5Vrx4bMS
96 :
カキドオシ(アラバマ州):2009/05/11(月) 14:35:05.98 ID:Li19jKa5 BE:313362263-2BP(6667)
>>88>>93 筒井でショートショートといえるのは「にぎやかな未来」の類だと思うけど
母子像がショートショートかよ
97 :
ツルハナシノブ(catv?):2009/05/11(月) 14:35:25.06 ID:3BplNBEW
中学性の頃、睡魔のいる夏を原作にして
漫画かいてた黒歴史を思い出したからやめろ
98 :
アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/05/11(月) 14:36:33.37 ID:khqZkT5d
99 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/11(月) 14:36:55.63 ID:zqQHBxjq
>>94 タイトル思い出せないが、
子供が世界各地から計10人くらい連れてこられて保育園のようなとこに入れられる。
場面が変わって安保理、「いいですね!!」と保育園の保母の声が響く
一斉に首を縦に振る偉い人たち
ってのは面白かった、それ以外全く覚えてない
100 :
姫カンムリシャジン(東京都):2009/05/11(月) 14:37:48.45 ID:zRQRN23s
>>96 短編とショートショートの区別が曖昧だからいいかなって
ヨッパ谷への降下みたいなファンタジーっぽいのも好き
101 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(北海道):2009/05/11(月) 14:39:05.83 ID:v3tR3kt1
NHKとは違うのか
102 :
ウィオラ・ソロリア(catv?):2009/05/11(月) 14:39:14.17 ID:+0yq3375
>>98 や め ろ
お前ろくな死に方しないからな
103 :
ダリア(関東):2009/05/11(月) 14:39:52.69 ID:HO+BppnM
善良な市民と悪党だっけ?
あれが一番好きだな
104 :
ペチュニア(コネチカット州):2009/05/11(月) 14:40:03.11 ID:MjEReWqg
ショートショートは阿刀田高意外認めない
105 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(京都府):2009/05/11(月) 14:41:05.87 ID:FFc7WtfO BE:2231089079-2BP(1818)
>>76 生活維持省ってのが秀逸だな
星の文章は簡潔で読みやすくていいわ
何故か星野仙一を想像してしまった
107 :
コブシ(catv?):2009/05/11(月) 14:42:40.75 ID:+MnHdPeV
フォロワーて誰なんだ?
108 :
プリムラ・ラウレンチアナ(愛知県):2009/05/11(月) 14:43:03.11 ID:Oke3ajhl
マイ国家だけ見たい
109 :
アグロステンマ(北海道):2009/05/11(月) 14:43:32.41 ID:A8j7nWhF
マジレスすると星新一で一番面白いのは
ほら男爵現代の冒険
110 :
マツバウンラン(神奈川県):2009/05/11(月) 14:43:49.54 ID:hQHgTh+T
おまいらロリコンなら
「ペット」一択でわ
111 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/11(月) 14:44:03.56 ID:zqQHBxjq
>>107 江坂遊が唯一の弟子と言われているがあまり面白くない
112 :
シロウマアサツキ(関西地方):2009/05/11(月) 14:45:13.84 ID:pDGSkbCy
木曜アニメミステリー劇場(?)みたいな感じになるのかな
113 :
タニウズキ(東海):2009/05/11(月) 14:45:45.87 ID:di5EUXt/
114 :
ダイセノダマキ(大阪府):2009/05/11(月) 14:45:45.94 ID:hY4lgUCg
>>65 単純でベタだから面白いんだろ
今でこそベタというべきか。
そこに星新一の良さがある。
115 :
ニリンソウ(愛知県):2009/05/11(月) 14:49:17.03 ID:jDWeCBQU
>>114 だからか
ほとんど星の作品記憶に全く残らないんだよな
記憶に残るほどの描写やインパクトが0だからか知らんが
116 :
姫カンムリシャジン(東京都):2009/05/11(月) 14:49:40.20 ID:zRQRN23s
>>107 草上仁とか井上雅彦とか
でもやっぱり似てるようで似てないな
星新一は中学の時にはまったなぁ
SF系ショートショートは名作が多い
あとは午後の恐竜だっけ?あれも好きだった
118 :
ミヤマヨメナ(静岡県):2009/05/11(月) 14:53:59.58 ID:g4SYkRSb
筒井持ち上げてる奴はただの厨二病
119 :
ヤブツバキ(アラバマ州):2009/05/11(月) 14:54:18.61 ID:H2+BwJzy
>>115 そりゃもう好みの問題でしかないだろ
筒井なんかよりも星新一のほうがよっぽど話題にあがるし
120 :
フサアカシア(catv?):2009/05/11(月) 14:55:24.91 ID:ZNfJUn3C
>>115 こうも星だけ貶しまくるのも珍しいな
多くの読者は両方ともちゃんとそれぞれの良さを理解して読めてると思うが
121 :
姫カンムリシャジン(東京都):2009/05/11(月) 14:55:25.15 ID:zRQRN23s
じゃあ俺は小松左京持ち上げるぜ
『日本沈没』や『首都消失』はあまり好きじゃないが他の作品は好きだ
122 :
アッツザクラ(アラバマ州):2009/05/11(月) 14:57:08.18 ID:td//LL77
赤いIDの数人が気持ち悪い
筒井信者ってこんなキチガイばっかりなの?
123 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/11(月) 14:57:32.21 ID:zqQHBxjq
星スレ主要登場人物
・筒井
・小松
・広瀬
・フレドリックブラウン
・江坂
・田中哲弥←New
作家の作風や影響等々の比較ならいざしらず
上だ下だの比較をすること自体が幼稚な行為。
125 :
イワウチワ(愛知県):2009/05/11(月) 14:58:42.09 ID:f2DOZR1S
筒井って何かいたやつだよw
126 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/11(月) 14:59:24.49 ID:zqQHBxjq
なるたるの作者が「空への門」をハッピーエンド化したのが意外すぎてしょうがなかった
127 :
カキドオシ(アラバマ州):2009/05/11(月) 15:00:26.42 ID:Li19jKa5 BE:365589173-2BP(6667)
>>118 星もちあげる嘘つきと自己欺瞞野郎よりマシだろw
128 :
姫カンムリシャジン(東京都):2009/05/11(月) 15:01:09.87 ID:zRQRN23s
>>123 フレドリック・ブラウンがはいってるんだからヘンリー・スレッサーとロバート・シェクリイもいれようぜ
いちばん好きな作家と影響受けた作家なんだし
129 :
ポピー(高知県):2009/05/11(月) 15:03:24.53 ID:Vn8TMIdt
>>126 コミック版買い損ねたんだよな
それだけ読みたいのに
130 :
アッツザクラ(アラバマ州):2009/05/11(月) 15:03:24.35 ID:td//LL77
大体が、星新一とかって「そういや子供の頃にいっぱい読んだなぁ」ていう感覚だろ
そういう思い出フィルター込みで書き込んでるのを理解出来ずに
他の作家出したり本気で批評してるのは、頭悪過ぎなのか、それとも現在子供なのか
131 :
ケンタウレア・モンタナ(関東・甲信越):2009/05/11(月) 15:04:33.25 ID:Z4e0BNoT
ストーリーランドのことですか?
133 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(北海道):2009/05/11(月) 15:05:45.07 ID:v3tR3kt1
134 :
ハハコグサ(京都府):2009/05/11(月) 15:07:21.60 ID:uLKdWqjV
ナンバー・クラブっていう2chの予言みたいなのがあったな
135 :
ハンショウヅル(東京都):2009/05/11(月) 15:10:38.35 ID:zJecTb2Q
136 :
姫カンムリシャジン(東京都):2009/05/11(月) 15:12:57.70 ID:zRQRN23s
>>135 その枠なら太宰治もw
シェクリイとスレッサーはもう少し再評価されて欲しい
未だに新刊で読めるとはいえ
137 :
ハナイバナ(東京都):2009/05/11(月) 15:13:38.85 ID:aWibQpX9
高校の頃行き帰りの電車で暇つぶしに読んでた
ほぼ全巻持ってるかも
138 :
ペチュニア(コネチカット州):2009/05/11(月) 15:14:07.96 ID:MjEReWqg
俺も新宿祭に参加したいな
139 :
イヌノフグリ(大分県):2009/05/11(月) 15:14:17.11 ID:r88lLTS2
映画??
140 :
シラネアオイ(関西・北陸):2009/05/11(月) 15:14:23.10 ID:jR0p2w5B
高いなぁ。
テレビでやらないのかねぇ。
141 :
ポピー(高知県):2009/05/11(月) 15:14:54.78 ID:Vn8TMIdt
142 :
姫カンムリシャジン(東京都):2009/05/11(月) 15:15:39.33 ID:zRQRN23s
>>130 『祖父・小金井良精の記』なんてガキの頃読んでもつまらんぞw
年取ってから読む「処刑」の悲しさは異常
>>127 このスレに星新一持ち上げてる奴なんていないだろw
お前は一体誰と戦ってるの?
144 :
タマザキサクラソウ(関東・甲信越):2009/05/11(月) 15:17:26.88 ID:jINsz3tF
1コマ漫画集めたやつ好きだったなあ
145 :
ノゲシ(東京都):2009/05/11(月) 15:18:19.75 ID:XZsJd9Dx
星は一流作家だが、それを二流以下のクリエイターが映像化するから
途端に価値がなくなる。まさに劣化集の一言に尽きる
146 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/11(月) 15:19:05.48 ID:zqQHBxjq
≪VOL.1 プレミアム・エディション≫
1)ボッコちゃん
2)宣伝の時代
3)殺し屋ですのよ(ドラマ) 出演:市川実和子/谷川昭一郎
4)紙幣
5)おーい でてこーい
6)窓(ドラマ:ディレクターズカット) 出演:猫背椿/伊達暁/長谷部瞳
7)調査
8)ゆきとどいた生活
9)生活維持省
10)宇宙の男たち(ドラマ) 出演:鈴木慶一/中村倫也
≪VOL.2 ダークサイド・エディション≫
1)夢と対策
2)逃走の道(ドラマ) 出演:小路勇介/宮崎吐夢
3)鏡
4)欲望の城(ドラマ:ディレクターズカット) 出演:中山祐一朗/伊達暁
5)魔法の大金
6)アフターサービス
7)椅子(ドラマ) 出演:中村まこと/粟根まこと
8)よごれている本
9)神
10)悪夢(ドラマ:ディレクターズカット) 出演:村上淳/テイ龍進/廣川三憲
147 :
カキドオシ(アラバマ州):2009/05/11(月) 15:19:34.79 ID:Li19jKa5 BE:69636522-2BP(6667)
>>143 このスレにいないかどうかはおれには判定できない。いると思うが自信はない
しかし星の伝記祭りのウザさは体験していて、どうやら日本には星なぞのことを優れた作家だと勘違いしてる
どうしようもない童貞のSFくんがおもったより多くいるらしい、と悟るに至った
おれは星のおかげでたぶん5000円くらい使わされているので、激怒している
≪VOL.3 コミカル・エディション≫
1)ねらわれた星
2)リオン
3)猫と鼠(ドラマ:ディレクターズカット) 出演:浅野和之/鈴木浩介
4)黄金の惑星
5)万能スパイ用品
6)不眠症(ドラマ) 出演:中山祐一朗/廣川三憲
7)盗賊会社
8)博士とロボット
9)災難
10)悪をのろおう(ドラマ) 出演:町田マリー/大山鎬則/森田ガンツ/植本潤
≪VOL.4 ファンタジー・エディション≫
1)約束
2)花とひみつ
3)愛の鍵(ドラマ) 出演:忍成修吾/黒川芽以
4)愛用の時計
5)ネコ
6)見失った表情(ドラマ:ディレクターズカット) 出演:奥菜恵/中山祐一朗/山田キヌヲ
7)さまよう犬
8)月の光
9)海
10)鍵(ドラマ:ディレクターズカット) 出演:伊達暁/志賀廣太郎/廣川三憲/中込佐知子
149 :
タンポポ(東海・関東):2009/05/11(月) 15:19:52.33 ID:ljt1dPzm
ブコウスキーも短編すげえぞ。気分悪くなった
≪VOL.5 シュール・エディション≫
1)はじまり
2)運命(ドラマ) 出演:新井浩文/山崎樹範
3)こん
4)ごきげん保険(ドラマ:ディレクターズカット) 出演:皆川猿時/大山鎬則
5)プレゼント
6)買収に応じます
7)ささやき(ドラマ:ディレクターズカット) 出演:田中圭/伊達暁/坂本爽/岡あゆみ/小沢日出晴
8)ずれ
9)不満
10)地球から来た男(ドラマ:ディレクターズカット) 出演:田中哲司
DVD未収録:
「肩の上の秘書」「包囲」「ぼろ家の住人」「常識」「親善キッス」「帽子」「ひとつの装置」「待機」
「ホンを求めて」「アリとキリギリス」「妖精」「月の光」「目撃者」「調整」「夜の音」「意気投合」
「話し声」「戸棚の男」「盗賊会社」「薬の夢」「謎めいた女」「おみやげ」「国家機密」「夜の迷路」「現在」
「うるさい相手」「火の用心」「思わぬ効果」「ある夜の物語」「ある一日」「宿命」「第一部第一課長」
やる気あんのかコラ
151 :
ヘビイチゴ(埼玉県):2009/05/11(月) 15:20:35.74 ID:WVnyBk5a
宇宙人が池沼扱いされて精神病院送りになったやつなかったっけ
152 :
シャクヤク(アラバマ州):2009/05/11(月) 15:20:40.38 ID:LvUT++Ll
NHKのDVDとかって何時も超ボッタクリだよなぁ
153 :
カタクリ(山梨県):2009/05/11(月) 15:22:37.93 ID:uotM/Ald
世にも奇妙な物語でたくさん実写化されてるじゃん
154 :
姫カンムリシャジン(東京都):2009/05/11(月) 15:23:54.17 ID:zRQRN23s
>>147 星は十分優れた作家だと思うが
つーか伝記にあんだけ賞やるなら本人生きてる間になんか賞やればよかったのに
俺は星に一万以上は使ってるw
雑誌や対談に名前が載ってるだけで買っちゃったことの何と多いことか
何話かしか見てないが簡素な作りすぎて
イマイチ毒に欠けるなと思った。
コミック版は作者によるが結構面白い
罪を犯した男が島流しみたいなのされてなんか機械みたいなの渡されるんだけど
その機械のボタン押すと食べ物と水が出てくる。でも何万分の一かの確率で爆発
する設定で、その男は風呂に入ろうとしてその機械から調子乗って水出しまくって
最後爆発するってオチの話が記憶に残ってる。それ入ってるの?
>>157 『処刑』
入ってない、上で話が出てる漫画版には入ってる
「ですから、未収録作品を残しておけば、お客が飽きたころにもう一度商売ができると、こういうわけなんです。」
なるほど、そういうものかもしれないな。N氏は〜
比べるのは間違ってるけど
藤子F不二雄の短編ほうが面白かった
161 :
ナガバノスミレサイシン(沖縄県):2009/05/11(月) 15:48:03.35 ID:tsnKEdAv
162 :
プリムラ・オーリキュラ(東日本):2009/05/11(月) 16:04:00.42 ID:mZWxzg/d
163 :
ハンショウヅル(東京都):2009/05/11(月) 16:05:29.57 ID:zJecTb2Q
午後の恐竜が好きだ。
星新一・筒井康隆・小松左京は、俺の青春のバイブル。
そろそろ梶尾慎治の名前も出してあげて。
ヨコジュンを忘れないで・・・
キーワード:鍵
抽出レス数:2
阿刀田高はいらない子か
170 :
ガザニア(大阪府):2009/05/11(月) 17:36:26.61 ID:S0Q7NVXf
171 :
ムラサキサギゴケ(大阪府):2009/05/11(月) 17:38:57.87 ID:UhN4nwWN
星新一は長編だと真面目にブラック
172 :
ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/11(月) 19:08:39.96 ID:ghU/7XoA
若かりし頃の筒井ってイケメンだよな
SFなんて書いてる奴はキモい顔してると思ってたんだがなw
173 :
オランダミミナグサ(catv?):2009/05/11(月) 19:20:52.39 ID:/0MrphvZ
これは買うしか無いな
処刑はアニメ化して欲しいなあ。
175 :
マーガレットタンポポ(北海道):2009/05/11(月) 19:29:48.37 ID:FOr6+6YD
寝たきりの奴がエロ電波を飛ばして世の中エロくなる話が見たい
176 :
オオジシバリ(dion軍):2009/05/11(月) 19:33:01.67 ID:cW5Dqc+v
ニュー速で筒井叩くとすげぇ信者沸くよね
177 :
ケマンソウ(静岡県):2009/05/11(月) 19:38:57.08 ID:qpZTzmvc
週刊ストーリーランドでいくつかやってたじゃん
普通あの頃の小説とか読むと、それが良い悪いは置いといて
「世界観が昭和だなぁ」とおもう。
でも星新一は全然それを感じない。なんで?
179 :
ジュウニヒトエ(catv?):2009/05/11(月) 19:44:46.44 ID:jHWjB5J+
DVD買うぐらいなら
その金で文庫揃えたほうがいいよ
当たり前のことだけど
気づかずに買おうとしてたやつは結構いると思う
180 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/11(月) 19:46:11.18 ID:fQf2QvVu
なんでもおまんこ 谷川俊太郎
マトリックスも星新一だっけ?
>>178 あんまり細かい描写入れないからじゃね
なるべく解りやすくする為か専門的な単語も少ないし
N氏
184 :
マンサク(dion軍):2009/05/11(月) 21:12:04.15 ID:6tWiNmLZ
第二弾で筒井康隆やってくれ
185 :
イヌガラシ(東京都):2009/05/11(月) 22:07:08.77 ID:p6uUavWy
ここまで光瀬龍と半村良なし
『喪われた都市の記録』と『産霊山秘録』は二大バイブル
186 :
プリムラ・ビオラケア(関東):2009/05/12(火) 00:23:55.30 ID:oGtz5DCe
気まぐれロボット なんかはこどもだけでなく大人が読んでも楽しい。
そういう面では筒井さんよりもクオリティは高い。
187 :
ガザニア(アラバマ州):2009/05/12(火) 00:28:26.87 ID:l1WHps9x BE:609315375-2BP(6667)
ってことは筒井は大人が読むと楽しくないっいうの?トンデモだなあ
純文学の畑で広く認められている筒井と対比したときに星がどれほど抗しうるか
固有名を出さないことが普遍性を獲得する条件だみたいな幼児的な発想というか主張は
完全に村上春樹ラインに更新されたうえブッ潰されたわけで、文学的普遍性が聞いて呆れる
筒井のショートショートは何のひねりもないのが多い
だが独特の皮肉がいい
生活維持省は無駄にせつなくなる
190 :
パキスタキス(アラバマ州):2009/05/12(火) 00:34:02.34 ID:eLzgi8sn
そもそも、SFが純文学としても認められないといけないとか
純文学に権威を求めなきゃいけないというお前の発想がトンデモだよw
やれやれ僕は射精した(笑)
191 :
マーガレット(catv?):2009/05/12(火) 00:34:19.74 ID:l+NbNgPX
週刊ストーリーランドにだいぶレイプされたろ
192 :
プリムラ・ビオラケア(関東):2009/05/12(火) 00:35:03.54 ID:oGtz5DCe
筒井はこどもがよむと つまらない ってこった
193 :
ガザニア(アラバマ州):2009/05/12(火) 00:36:54.48 ID:l1WHps9x BE:853041577-2BP(6667)
>>190 クオリティというときもっとも一般的なものが文学的価値に比重をおいたものなのだが
知らないのか?・・・それがまさしく「大人の読み物」と関係するところでは特別にね
まあ、現実に存在する制度を認めないというのならいいが、お前はたんに知らないだけだろ
長編がきらいな人間も多いからね
星新一っぽくないショートショート作家がそろそろあらわれてもおかしくはない
需要はある
色々読んだんだが殆ど覚えてない
196 :
パキスタキス(アラバマ州):2009/05/12(火) 00:38:23.18 ID:eLzgi8sn
若い頃の筒井の作品は、子供の頃に読んだ方がいいんじゃないかな
スレて無い時代に劇薬をぶっ込まれた方が、衝撃度は高い
それに若い頃に筒井さんは、小説でもエッセイでもとにかく熱いしね
197 :
モクレン(神奈川県):2009/05/12(火) 00:39:28.82 ID:iwaeIVaF
ところで筒井といえば北宋社騒ぎってどうなったの?
198 :
パキスタキス(アラバマ州):2009/05/12(火) 00:40:51.53 ID:eLzgi8sn
>>193 「文学の一般的価値」は「純文学」と等価ではないし
そもそもお前は
>>187で「純文学の畑」と明言してるよね?
そして、文学の価値と制度を混同している時点で、お前のリテラシー自体を疑うw
お前真面目に小説読んだことあるの?
筒井オタってほんとキモイな
201 :
ガザニア(アラバマ州):2009/05/12(火) 00:48:06.34 ID:l1WHps9x BE:487452847-2BP(6667)
>>192 嘘だな。おれは小学六年生から中学一年生にかけて筒井にハマりまくっていたが
同時期、教科書と、父親のもっていた星新一を読んで面白いとおもったことは一度もない(デビュー作以外)
「夢の木坂」や「虚人」にしても、さすがに小学生ではわからないが、中学二年のとき読んで、前者がとても面白かった
そしておれ以外にもおれと同種の体験をもつものが多いだろうと踏んでいる
>>198 おれが明言したのは筒井が「純文学の畑で広く認められている」という事実だけで
「文学の一般的価値」と「純文学」が等価である(なんだこの日本語??w)という「明言」はしていない
そもそも、「価値」と「制度」など混同のしようがない。全く別種の単語だ。いったいどこでおれが混同したのか
おれが「制度」という言葉を使って言ったのはこういうことだ。「それがもっとも一般的な“価値”である」と
以上の言明がどうして“混同”であるようにお前が感じるかというと、お前の“価値”はたんにひとつしかないという
還元主義的前提にたった思想にあるからだ。もちろんおれはそんなくだらない立場に組しない(実体的な価値がないことは常識である)
無教養なのは許すが、自己チェックを怠るのは許せない
筒井康隆の作品を読んだ人は星新一の作品を読まない人が多い。
どうだ。
俺は星新一の作品を手に取るまでに随分時間がかかった。
203 :
パキスタキス(アラバマ州):2009/05/12(火) 00:52:10.95 ID:eLzgi8sn
>>201 自分の自己チェックを怠らないでくれ
この文章はさすがに拾いきれない
もう少しわかりやすい日本語で
204 :
パキスタキス(アラバマ州):2009/05/12(火) 00:53:40.99 ID:eLzgi8sn
>>202 俺は筒井>星の順番だったけど、どっちも同じ時期に読んだ
というのも、筒井のエッセイでは、星と小松が何かにつけ賞賛されてるからそりゃあ読みたくなるよ
205 :
モクレン(神奈川県):2009/05/12(火) 00:56:59.70 ID:iwaeIVaF
筒井康隆は新作が出るたびにハードカバー買ってきて読むけど
星新一は図書館で全部済ませるとかそういう感じ
206 :
ガザニア(アラバマ州):2009/05/12(火) 00:57:52.58 ID:l1WHps9x BE:1410129599-2BP(6667)
>>203 おれの文章は論理的な破綻をきたしていないが、お前の文章はおかしい
例をあげると
「そもそも、SFが純文学としても認められないといけないとか」(べき論ではない)
「純文学に権威を求めなきゃいけない」(べき論ではない)
「「文学の一般的価値」は「純文学」と等価ではないし」(ゴキブリと冷蔵庫が等価ではないことと同じである。何故こんな文章が出てきたか、意味不明だ)
「そもそもお前は
>>187で「純文学の畑」と明言してるよね?」(「純文学の畑」という単語は使った。だからなんなのか、書かれていない。意味不明だ)
「文学の価値と制度を混同している」(特定の制度が特定の価値に基づいているという言明がどうして価値=制度という述定と等価に扱われるのだろうか。意味不明だ)
これだけで、お前の日本語にしてもまるでわかりやすいものではないことがわかるだろう
それを無理矢理「日本語読み」ないし「普遍語読み」するという努力をおれはしているのであり
これ以上の簡略化=論理形式の析出をおこなえば、「そもそもお前の文章が日本語になってないし」としか言えなくなる
>希望小売価格は、各1枚組2940円。DVDボックスは1万4700円。
欲しいけどたけー
208 :
節分草(東京都):2009/05/12(火) 01:00:07.38 ID:dcUUra9Q
星新一は小説界の藤子Fといってもいいよね
誰にでもわかりやすく面白いってすごいよ
210 :
マーガレット(catv?):2009/05/12(火) 01:01:16.63 ID:l+NbNgPX
頭の悪い人って、自分を頭よく見せようと
わざと面倒臭い表現にするんだよな
211 :
サルトリイバラ(dion軍):2009/05/12(火) 01:02:06.72 ID:u8KpD72k
ホッシーは誰が何と言おうと神
212 :
ガザニア(東京都):2009/05/12(火) 01:03:38.33 ID:NHfHvWpB
すごいのは、あれだけ作っておいてネタかぶりが無いところなんだよなぁ。
阿刀田なんちゃらなんか自分の本同士でネタかぶりまくりだから…。
星新一の登場人物の会話は、なんか「コーラが美味しいです」「それはしょうゆで」の
例のAAみたいな感じで、独特の滑稽味がある。喋らせ方なのか雰囲気なのか。
多分両方なんだよね。
214 :
マンネングサ(東京都):2009/05/12(火) 01:09:07.79 ID:klrZRAhJ
筒井といやラノベの続きはまだか
早く出さないと本当に遺作がラノベになるぞ
215 :
パキスタキス(アラバマ州):2009/05/12(火) 01:11:02.64 ID:eLzgi8sn
>>206 まずお前は
>>187で「純文学の畑で広く認められている筒井と対比したときに星がどれほど抗しうるか 」と書いているのよね
つまり、星と筒井を比較すると「純文学の畑で広く認められている筒井」の方が優れていると
次にお前は、「純文学に権威を求めなきゃいけないというお前の発想がトンデモだよw」というレスに対して
>>193で「クオリティというときもっとも一般的なものが文学的価値に比重をおいたものなのだが 」と答えている
正直お前のこのレス自体意味が不明だが、意図を汲んで、「純文学が広い意味での文学的価値と一致する」という主張だと俺は読んだ
で、
>>206を読んで何となくわかったが、お前は文学を制度だと思っているってわけだ
つまり、お前は、筒井でも星でも良いが、作者の作品を読むというより、文学の制度っていうルールに適合してるかどうかで良い作品悪い作品を判定しているんだろ?
これは、少なくとも若い頃の筒井とは正反対の考え方だわな お前は筒井の読者としても失格だよ
あと、一人前に論理がどうのとかほざくまえに、日本語の書き方を習え
216 :
デルフィニム(愛知県):2009/05/12(火) 01:11:05.79 ID:tHdyDZwc
筒井みたいな毒のある作家って今いるの?
217 :
パキスタキス(アラバマ州):2009/05/12(火) 01:13:26.97 ID:eLzgi8sn
>>216 戸梶圭太とか近いんじゃない?
筒井の方がはるかにバラエティ豊かだけど
218 :
ムラサキサギゴケ(北海道):2009/05/12(火) 01:13:47.57 ID:4MNSiiFK BE:16030122-2BP(7780)
こういうスレだと必ず筒井ヲタが出しゃばってくるんだが、
SFという括りの中での筒井作品というのは、ナンセンスSFに過ぎないからな。
219 :
スミレ(東京都):2009/05/12(火) 01:14:00.19 ID:As/HeSil
ID:l1WHps9xよりは ID:eLzgi8snのほうがまだまともなようだ
だがお前らどっかいけよ
220 :
パキスタキス(アラバマ州):2009/05/12(火) 01:16:05.64 ID:eLzgi8sn
221 :
マンネングサ(東京都):2009/05/12(火) 01:16:22.51 ID:klrZRAhJ
>>216 いないな
差別表現の規制に反発して断筆するようなかっこいいのは
天皇制テーマにSF書いた小松左京や半村良といい貧困テーマにした眉村卓といい
昔のSF作家は無駄に気骨に溢れすぎ
筒井とか基本的に関係ないだろ
星新一は無人の地を歩いてた感じしかしないぞ
224 :
パキスタキス(アラバマ州):2009/05/12(火) 01:18:24.55 ID:eLzgi8sn
最後に言っとくけど、俺はl1WHps9xの星より筒井の方が上的レスにカチンときたんだからね!
か、勘違いしないでよね!
225 :
ムラサキサギゴケ(北海道):2009/05/12(火) 01:18:32.85 ID:4MNSiiFK BE:140259375-2BP(7780)
筒井は『中隊長』あたりから、作風が超虚構至高となったからね。
226 :
ガザニア(東京都):2009/05/12(火) 01:19:40.62 ID:NHfHvWpB
227 :
ムラサキサギゴケ(北海道):2009/05/12(火) 01:21:37.45 ID:4MNSiiFK BE:80148645-2BP(7780)
筒井は若い読者に人気があったよ。
風刺と喜劇性に富んだナンセンスSFという括りだな。
228 :
マンネングサ(東京都):2009/05/12(火) 01:21:39.85 ID:klrZRAhJ
>>218 山野浩一や石川喬司、荒巻義雄と並ぶニューウェイヴSFの先駆的な受容者という面も忘れてやんないで
「ヨッパ谷への降下」とかドタバタも面白いけど変なのも面白いし
星新一や小松左京も筒井に触発されて変なの書いてるくらいだし
筒井は読んだことない 星はあるけど
230 :
サルトリイバラ(神奈川県):2009/05/12(火) 01:25:11.64 ID:NAuAs7DI
星新一は偉大だよ
231 :
ガザニア(アラバマ州):2009/05/12(火) 01:25:53.27 ID:l1WHps9x BE:208908634-2BP(6667)
>>215 >つまり、星と筒井を比較すると「純文学の畑で広く認められている筒井」の方が優れていると
「優れている」という言葉の用法がよくわからないのでなんともいえない
おれはお前のことを還元主義者だと考えているので、その仮定からいえば、「そうです。優れています」とは応答できない
「還元主義者」で検索すればその特徴はウィキペディアという嘘つき百科事典に掲載されている
お前が何に「還元」するとおれが考えているかというと、むろん「価値」であり、その延長として「優れている」という判断がありうる
>「純文学が広い意味での文学的価値と一致する」という主張だと俺は読んだ
大間違い。おれが言ったのは「特定の制度が特定の価値に基づいている」ということ
それを「純文学が広い意味での文学的価値と一致する」主張だと考えるやつは
「文学的価値」などという虚像を盲信し(還元し)ているバカだけだ。「文学的(普遍的)価値」などない。しかし「価値」を位置付ける「制度」はある
それが「事実」だ。このことは筒井康隆の主張に照らせばこう換言できる。「純文学と大衆文学を区別するのは文体である」
つまり「文体にすぎない。だからその区別はたいしたことがない」と言っているわけだが、少なくとも区別されることは認めている
>で、
>>206を読んで何となくわかったが、お前は文学を制度だと思っているってわけだ
大間違い。「価値=制度」というお前の決め付けが間違いで、実際には「特定の制度が特定の価値に基づいている」だけにすぎないように
「文学=制度」という決め付けも間違いであり、「特定の制度は特定の文学に基づいている」となる
言ったそばからこんなくだらないことを「わかった」などといってしまうのだから、その理解力の欠如には呆れる
そもそも、読者に「失格」なる烙印がおされうると考える思考の雛形は、お前はいかなる根拠もなしに決め付けた「おれの考え」、
すなわち「若い頃の筒井とは正反対の考え方」と極めて相性がいいものだ。おれは全くそんなふうには思わないが、お前は違うのだろう
図らずともお前が攻撃していた思考が最もお前の思考に近いことがわかり面白い
(ところで、「若い頃の」などとあるが、今もそうだ。最近、「文学に(注-還元主義的には)ジャンルなどない」という趣旨の発言を彼はしている)
232 :
マンネングサ(東京都):2009/05/12(火) 01:27:54.56 ID:klrZRAhJ
星の未収録短編まだあるらしいがいつになったらまとめるのだろうか
小松左京も全集出してるんだし長編やエッセイまで含めて全集出せばいいのに
『できそこない博物館』とかすごい面白い
もっとショートにまとめろ!
234 :
ムラサキサギゴケ(北海道):2009/05/12(火) 01:29:00.59 ID:4MNSiiFK BE:80148454-2BP(7780)
関西のSF同人誌NULLは、宇宙塵の翌年に創刊されたんだが、
もともとこれは、筒井康隆一家の家族誌だったものから発展したもので、
当時、デザイン事務所を経営していた筒井にふさわしく、洒落た装丁の
立派なものだったようだ。
235 :
ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/12(火) 01:32:35.26 ID:AGWQBVFK
筒井康隆は虚航船団と唯野教授しか読んでないけど星新一の方が好きだな
筒井康隆はノリノリで書いてるような文章楽しいけど人間くさい
星新一に出てくる人間は手でやぶけそうなくらい薄っぺらくてそれが動くのを見ていて楽しい
筒井が超弩級のB級映画だとしたら星は風景写真のようなイメージ
236 :
セキチク(関東・甲信越):2009/05/12(火) 01:34:33.77 ID:lgUxCUx/
筒井すごく好きだけどショートショートは星だと思うなやっぱり
237 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(佐賀県):2009/05/12(火) 01:36:36.82 ID:cnQxjazR
>>76 地球から男は、記憶喪失の男の物語なんだよね。
>>235 筒井は熱気プンプンな文章に圧倒されたりおバカさに笑ったりが良い
星はさらさら読んでページをめくるのが楽しい
の方がわかるかな?
全然わからない?
/__.))ノヽ
.|ミ.l , . _ i.)
(^'ミ/. ・.〈 ・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
240 :
ガザニア(アラバマ州):2009/05/12(火) 01:43:21.78 ID:l1WHps9x BE:313361892-2BP(6667)
あ・・・もしかしたら無教養なやつはおれが「特定の制度が特定の価値に基づいている」という事実を言うことじたいが
「特定の制度」に基づいた考え方なのだ!という、「テクストの暴力」みたいなトンデモ主張をしているのかもしれん
それがトンデモであることは「この事実は常識である」という一文で論破できるが、どうして常識を提出したかというほうも説明できる
(そんな説明がいらないからこそ常識なのだが)それは読者の対象が「大人」に分別された、という文脈のおかげである
読者が分別された以上、「特定の制度」が分別されないということはイカレた考えだ。分別されないと思うなら、オタクの読書傾向を調べるがいい
見事にライトノベルばかりだ。世界中の文学を読んでいる比率は一般人よりも少ない。まあ、低学歴の読書傾向と言ってもいいが・・・
それは「差別」か?「事実」か?
俺は発火点が一番好き
単なる空き巣がクーデターにまで発展するのは笑える
242 :
セイヨウタンポポ(catv?):2009/05/12(火) 01:47:26.93 ID:yO9sG5VI
エヌ氏は一生かかっても使いきれない大金を手に入れた
243 :
マンネングサ(東京都):2009/05/12(火) 01:49:08.54 ID:klrZRAhJ
>>240 >オタクの読書傾向を調べるがいい
そんなもん調べられんだろう
そもそもオタク自体まともな定義もない言葉なのに
つーか筒井が依拠している(していた?)SFってもともとオタク向けのもんだったぜ
いまどき一般人も世界の文学なんて果たして読んでるかどうか
旦那様と旦那様の愛情しか知らないで育った女の子の話
を早く放送しろ。設定に忠実にだ
245 :
キショウブ(catv?):2009/05/12(火) 01:53:53.39 ID:Tv8CJsVx
そういうのだったら西村寿行の症候群がいいと思います
246 :
ビオラ(関西・北陸):2009/05/12(火) 01:57:27.18 ID:eiEwxJuf
>>242 そーゆー表現が好きだよね
だから時代が変わっても古びない
247 :
ガザニア(アラバマ州):2009/05/12(火) 02:02:09.78 ID:l1WHps9x BE:261135735-2BP(6667)
>>243 おれの言ったこととはあまり関係しないわけだが・・・
オタクが述定できないと書いたそのレスで
「一般人」は述定しているし。おそらく非オタクという意味だろうが、オタクが定義できないなら非オタクも定義できない
まあそんなことはどうでもいい。「低学歴」も定義できないといえばそれで終りだ
ただ、一般人が文学を読まないというのはその通り。最近だと、(短編の名手つながりで言えば)Oヘンリーなんて通俗作家を読むだけで、
いやそれどころか司馬遼太郎を読むだけで読書家になるようだから、ライトノベルを読むオタクの「世界の文学」を読む比率が低いと言ったのは誤り
248 :
ビオラ(関西・北陸):2009/05/12(火) 02:05:06.95 ID:eiEwxJuf
処刑
刑事と称する男
マイ国家
こんなとこか
249 :
マンネングサ(東京都):2009/05/12(火) 02:11:56.94 ID:klrZRAhJ
>>247 低学歴は普通に定義できるだろう
東大出を低学歴なんていうのは学歴板の住人くらいだw
一般人というのは「非オタク」という意味じゃなく単にあんたのレスにあわせただけ
筒井の依拠するSF云々で「オタク」って使ってるのも同じ
最近は海外のSF作家やホラー作家の名前挙げただけで読書家扱いだからな
筒井も星も小松もディックもバラードも単なる娯楽だったのに
何がどこでどうなってこうなったのやら
250 :
ガザニア(アラバマ州):2009/05/12(火) 02:29:06.33 ID:l1WHps9x BE:243727027-2BP(6667)
>>249 定義できない。なぜなら定義したとしても恣意的だから。オタクも恣意的になら定義できる。「ライトノベルを10冊以上読んだものである」と
しかし、それにしても学歴は社会的な属性ではないか、だからオタクというゼロ記号とは違うではないか、ともいえる。それはそうで、
だから日本中の「低学歴」大学の悉くを指定すれば定義可能だ。その点、行為(卒業の社会的登録)が極めて形式的なためオタクとは性質が違う
しかしそこまでいくともはやリゴリズムであり意味はない。とにかくおれが言っていることは「究極的な(形式論理ではっきり術定されうる)定義」とは関係ない
おれのレスは「少なくとも世間にはマーケティング理論ってもんが存在して活用されているよね」くらいのことにすぎない
それはどうでもよろしい
ところで、高校生のおれがバラードを読んだときは浅田彰ほかが絶賛しているという情報をすでに得ていたから必ずしも娯楽ではなかった
そしてあまり面白くなかったので驚いた。読む前に知った「社会の変容は社会の受容の変容で(も)ある」というテーゼはなるほどと思ったのに
251 :
エニシダ(山形県):2009/05/12(火) 02:37:22.22 ID:2PomLSio
放送は3話x25回+スペシャル1話で76話260分だったかな。
DVDなら3枚で全部入ると思うんだが。あいかわらず殿様商売してんなー
252 :
マンネングサ(東京都):2009/05/12(火) 02:44:04.96 ID:klrZRAhJ
>>250 >「少なくとも世間にはマーケティング理論ってもんが存在して活用されているよね」
なるほど了解
だがあんた言うところのリゴリズムに意味がないとは俺は思わない
まあしかしどうでもいいな
俺にとってのバラードは中学のときに読んだ創元文庫の年期SF傑作選収録の短編だったので完全に娯楽だった
浅田が褒めたのは『結晶世界』かな?
長編はたしかにつまらんかもしれん
短編は毛色の違うSFだと思って楽しく読んだ
ちょうどディーノ・ブッツァーティやらルーチョ・チェーヴァやらがSFマガジンで紹介されてた頃だったからな
そういうのの一種だと思ってた
あんな「大物」になるとは思ってなかったぜw
253 :
シャクヤク(コネチカット州):2009/05/12(火) 02:45:21.15 ID:KwHr99C0
どこかの星に不時着して、少しずつ行動範囲を広げてく。飽きさせないためのものだった、みたいなやつのタイトルなんだっけ?
ゼリー食べてたような
「処刑」はストーリーはもとより、荒涼とした砂漠と都市の描写に
衝撃を受けたし憧れた。
255 :
タチツボスミレ(catv?):2009/05/12(火) 06:45:48.39 ID:ZgKVDNCW
>>251 酷いだろこれは
受信料で作られたソフトはYOUTUBEにでも上げて
広く一般の方に見てもらうことが公共放送の務めだと思うけどね
256 :
ねこやなぎ(愛知県):2009/05/12(火) 06:48:32.52 ID:YIgPTuP4
筒井はほんと怪物天才
257 :
ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/12(火) 06:50:53.01 ID:pJDBZX/F
一人で小説でも書いて暮らすとすっか。
どうせ彼女できないし
258 :
ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/12(火) 08:37:36.57 ID:ZQxwN2aZ
星と筒井どちらも天才
中二でハマはって、高二で浅いと嫌いになる
大人になった頃に読み返して、やっぱり凄かったんだと価値を再確認したあと、
もう少し経つと、なんで大人の余裕で好きなフリしてたんだと、また浅いと嫌いになる
そんな作家
筒井好きの人間が、純分がどうのラノベがどうの教養がどうの・・・信じられん。
そういうスノビッシュな優越感とは縁遠い人が好む作家だと思ってたよ。
ID:l1WHps9xはアンチ筒井だな。うん、そうに違いない
261 :
シラン(関東・甲信越):2009/05/12(火) 08:48:32.96 ID:S1Kuwh0v
やはり原作にはかなわない。
自分で想像するのが楽しい。
262 :
タツナミソウ(大阪府):2009/05/12(火) 08:50:55.83 ID:YDFRl2oV
『THE LIGHTS IN THE SKY ARE STARS』
を『天の光はすべて星』と訳した人が最強。
処刑 なんてのは程度が低いね
大人寄りだからね。
てかドラえもんは星新一のパクリだよな
264 :
アグロステンマ(神奈川県):2009/05/12(火) 10:05:08.67 ID:IOTwrf0J
ID:l1WHps9xの文章って何かに似ていると思ったら
プログラム言語みたいだな
265 :
斑入りカキドオシ(北海道):2009/05/12(火) 10:05:48.80 ID:UIa2+En+
今期のアニメは久々に見れるの多いな〜
266 :
ムラサキサギゴケ(千葉県):2009/05/12(火) 10:06:14.23 ID:hfXDXV1N
2ちゃんねるは星新一のパクり
267 :
クチベニシラン(コネチカット州):2009/05/12(火) 10:10:03.58 ID:a1UFGOtu
268 :
ねこやなぎ(愛知県):2009/05/12(火) 10:10:49.24 ID:YIgPTuP4
筒井は天才
星はまあそれなりに頑張った人
こんだけ短くて世界観なんかの描写が薄いと執筆しながら本読んでいろいろパクリながら書けるだろうな
だから誰でも書こうと思えば書けるよ
269 :
ウバメガシ(ネブラスカ州):2009/05/12(火) 10:12:54.37 ID:Jl/KDbX3
星新一は好き
多分それはそういうことなんだと思う
ID:vNyHwvW9
釣りなのか?
271 :
ジンチョウゲ(北海道):2009/05/12(火) 10:14:13.21 ID:VyHo43N8
オムニバスってめんどくさくて嫌い
272 :
クチベニシラン(コネチカット州):2009/05/12(火) 10:22:25.32 ID:a1UFGOtu
筒井は別に天才ではないだろ。文才もないし。単に読んだ本の影響受けてるだけじゃん
273 :
ハナイバナ(大阪府):2009/05/12(火) 10:25:53.32 ID:tJH5fF1b
週間ストーリーランドでパクリまくってたじゃん
274 :
ねこやなぎ(愛知県):2009/05/12(火) 10:32:37.06 ID:YIgPTuP4
272
こいつ何?
大丈夫?
なんでも簡単に語っていいものじゃないんだよ
275 :
ガーベラ(神奈川県):2009/05/12(火) 10:36:10.63 ID:PsIX0Ec8
ロク理由も書かず思考停止状態でマンセーマンセーするのも同レベルだろ
276 :
ねこやなぎ(愛知県):2009/05/12(火) 10:41:07.23 ID:YIgPTuP4
あほくさ
277 :
クチベニシラン(コネチカット州):2009/05/12(火) 10:43:16.55 ID:a1UFGOtu
同志社(嗤)
278 :
シナノコザクラ(dion軍):2009/05/12(火) 10:45:31.56 ID:Yev/AAsN
週間ストーリーランドで良かったのに
中学校の教科書で「繁栄の花」を読んだときからはまったな。
それまで糞つまらない文学しか授業で読まされてこなかった俺には衝撃だった。
初めて自分から文字だけの本を読みたいと思った
280 :
タチイヌノフグリ(大阪府):2009/05/12(火) 10:50:06.83 ID:TRf+rO/E
前の方2chで長文で煽りまくっててワロタ
読む気もおきねぇっていうオチがまた最高だな
281 :
ムラサキサギゴケ(中部地方):2009/05/12(火) 11:02:00.34 ID:tUM4f2TG
なぜか星新一スレが年に一度は立つ
週間ストーリーランドとか懐かしいな。
途中で変な物売りババァの話ばっかりになったのが安直で嫌だった。
284 :
クチベニシラン(コネチカット州):2009/05/12(火) 13:54:48.35 ID:a1UFGOtu
無知とは恥を知らないことだよなあw
286 :
クチベニシラン(コネチカット州):2009/05/12(火) 14:02:00.91 ID:a1UFGOtu
>>285 キモオタが自分に酔ってんじゃねえよ
臭えから消えろ
>>286おーコワ
ケータイで喚いてんじゃねーよ
文才云々言うならちゃんとした文書けよ
288 :
ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/05/12(火) 14:05:49.09 ID:CLP9El+S
これDVD1枚で20分ぐらいしか収録してないぞ
BOXなんて2層で2枚あれば超余裕で収録できるだろ
どんだけぼってんだよ
たまにはケータイ小説以外も読めよww