【宇宙ヤバイ】居住可能な条件を備えた、地球に似た惑星を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シンビジューム(長屋)

The European Southern Observatoryはスイス、フランス、ポルトガルの天文学者チームが居住可能な条件を備えた、地球に似た惑星を発見したと発表した。
この惑星は地球から20.5光年先に位置する恒星Gliese 581の周りを周回するGliese 581cであって、表面温度は0〜40℃、液体の水が存在しえる環境であり、
表面は岩もしくは海洋に覆われていると推測されている。もしかしたら知的生命体が存在するのではないかと期待できる画期的な成果だ。
もっとも公転周期が13日と極めて短く、質量も地球の5倍もあるので、人類にはあまり快適な環境ではなさそうだ。
将来植民星とするには、大規模なテラフォーミングが必要となるだろう(先住生命がいない場合に限る)。
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/04/26gliese581/index-j.shtml

N = R*・fp・ne・fl・fi・fc・L

R* : この銀河系で年間に誕生する恒星の数

fp : その恒星が惑星を持つようになる確率

ne : それらの中で生命の発生し得る条件を備えた惑星の数

fl : その惑星に実際に生命が発生し得る確率

fi : その生命が知性を持つに至る確率

fc : 彼らが実際に恒星間通信を行なうまでに進歩する確率

L : その文明の寿命
2 ハンショウヅル(大阪府):2009/05/10(日) 11:18:11.45 ID:xDd9XE+P
    /  /   ハ ヽ    \ ヽ   \ヽ  │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|   Welcome To ARIA Company
   /  /r‐‐'´`iヘ{ハ ヽ    \ ヽ   \ヽ │  /.|    |l  ア メ / / /´  `、|   ∨     ‐''"゙´ ̄ ``' 、
    | /´ / l | |>ミハ ヽ、  ヽ ヽ  ヽ  ヽー',  //|    |! ==。=ァ ン´ !==。==l|    |   /          _ヽ
   V   ,'  l |! |    ヽ,.ゝ‐‐ ヽ ヽ、 ヽ     ヽ/ |     | `ニ´     `ニ二´ |    |  , '    _. -──--// `!
   /   l   l∧ヽ    ´ヽヽ ヽ l  | ヽ l  l  / /|      |                |    | /    / -‐  ̄ ̄ ,.-..、'、 j
  //   | l レ"ヽヽ   、´、k‐ァゥ、、,_」 l__j |   { |/|     |        i     │  ハ,' r─=‐' ,.. _.    ゞミノ ヽ
 //!   | | |,ゝェ 、',    >' ,r 、 ヽリ ノ`\__リl__∧ !l |     |        _      /   | { !   / i彡ノ)         `、
 !l│ ヽ| |.ノ,/ /.n.',`   '!  l 0 l |:.:.:.:.:|、 / : :V│     |        ̄‐´   /|   l '、 ゝ、.!  ゝ "           i ., - 、. ________ 
 |! !  レ゙ハ''::.ヽニ.ノ, .:    ::... ミニ'r |:.:.:.:.:| /::: : /´ |      |> 、       ,.ィl: : l   ,'  丶__!             _ ',jニ- .}=|〜〜〜〜._ノ
 ` ヽ/`∨:l:::::::::::::::、             |´ ゙̄/'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,. ´ |l: /  /\   /l             ,:':; ・ヽ  /   ̄ ̄ ̄ ̄
       |:.:|::::::::::::::::  .          |   レ '´   ヽ!     |ヽ: : :|        V  /  \/  l }   ,..‐::‐.、    '、:ゝ ':ノヽ/
       |_人::::::::...::::r--ァ       l   ト\ノ    |   ハ::/rl     ,. -''/  /ー-- ./=、 ! .!  {::(・,):}    __)     j 
      / l |\:::::::::::ー.′        |   |\´     |    l'´/ ノ    / | ヽ /  ___ - `' |  `゙ー一' ゝr'´ j  _ .ノ
3 アメリカフウロ(catv?):2009/05/10(日) 11:18:53.36 ID:NR/AfCcc
どこの田舎だよ
4 キショウブ(九州):2009/05/10(日) 11:19:11.33 ID:+2SZSU04
さぁ移住しようか
5 クチベニシラン(catv?):2009/05/10(日) 11:19:12.85 ID:036Vv+j/
移民じゃ移民じゃ!
6 ヤブテマリ(愛知県):2009/05/10(日) 11:19:43.48 ID:Tj5yrgwX
さよならぐっばい
7 カロライナジャスミン(福岡県):2009/05/10(日) 11:19:52.46 ID:CZbCCY0g
>地球から20.5光年先に位置する

遠いよバカ。
8 エニシダ(catv?):2009/05/10(日) 11:19:52.57 ID:D+P8sw0u
ガチ火の鳥かよ
9 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:19:57.03 ID:pUxNavwg
一年が13日ってこと? 
あっという間に爺さん婆さんになっちゃう
10 シンフィアンドラ・ワンネリ(北海道):2009/05/10(日) 11:19:57.76 ID:Ghck7bfG
そこに行く服がない
11 ガーベラ(長屋):2009/05/10(日) 11:20:16.72 ID:fIcgFqdl
今夏は宇宙ヤバイスレが全部アニメスレになるだろう
祝「宙のまにまに」アニメ化
12 トベラ(東京都):2009/05/10(日) 11:20:32.68 ID:DY3pIcZi
>質量も地球の5倍もあるので

数十億年1Gの中で育った奴らがこれに適応するのにどれくらいかかるんだろう
13 クリサンセコム・ムルチコレ(埼玉県):2009/05/10(日) 11:20:33.94 ID:uIrfjv1k
そこにはイケメンリア充の俺が住んでるに違いない
14 ユッカ(東京都):2009/05/10(日) 11:20:36.52 ID:SZnAN3C+
汚物は消毒
15 キクバクワガタ(東海):2009/05/10(日) 11:20:38.54 ID:4NIqgv14
原住民がいてもやるだろ
16 福寿草(東京都):2009/05/10(日) 11:20:52.52 ID:RyYCWGH3 BE:374436195-PLT(13334)

>>2
はえーよ
17 ウラシマソウ(ネブラスカ州):2009/05/10(日) 11:21:01.72 ID:1mcT+ziA
テラまで読んだ
18 プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:21:17.58 ID:TUHz6vR9
移住したら本気出す。
19 カロライナジャスミン(福岡県):2009/05/10(日) 11:21:19.60 ID:CZbCCY0g
>将来植民星とするには、大規模なテラフォーミングが必要となるだろう(先住生命がいない場合に限る)。

先住生命がいた場合にはどうするの?
20 チチコグサ(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:21:52.46 ID:edaAgjPC
移住する前にそこまでいけないだろw
21 ウラシマソウ(大阪府):2009/05/10(日) 11:21:57.13 ID:iIuALgYJ
>>19
戦争に決まってるだろ
22 ビオラ(京都府):2009/05/10(日) 11:21:59.95 ID:3bLcBFR0
外宇宙探査とかよりまず月を居住可能な環境にすることに金を使えばいいのに
23 カラタネオガタマ(兵庫県):2009/05/10(日) 11:22:06.65 ID:r1jzGTFV
>>19
先住生命なんていなかった
24 シロウマアサツキ(京都府):2009/05/10(日) 11:22:47.47 ID:ugroE4+i
そこ韓国じゃね?
25 オオバクロモジ(宮城県):2009/05/10(日) 11:22:55.11 ID:MTwbLsQu
バッフクランより先に着くんだ
26 プリムラ・オーリキュラ(関西地方):2009/05/10(日) 11:23:05.31 ID:sQryadrR
わざわざ地球離れてそこ行く意味はなんだよ。
火星とかでもわざわざ何百年かけて大改造しても
住みにくくなった地球のほうがまだ全然住みやすいと思うが。
27 セントウソウ(長屋):2009/05/10(日) 11:23:06.58 ID:FFq+e+49
波動エンジンの設計図とか、マクロの空を貫いてとか、何かないとムリムリ
28 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:23:08.35 ID:R0lp4bdl
アメリカなら侵略しそうだな
29 シデコブシ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 11:23:25.47 ID:2Xvyk3vu
>>19
いなかったことにする

20.5光年て現在の科学力でどれくらい時間かかるの
30 ガザニア(福島県):2009/05/10(日) 11:24:41.52 ID:bkk50JzW
早く誰かコールドスリープの技術を開発しろ
そして先遣隊である俺は目覚めたら記憶喪失になってて未知の惑星を冒険するんだ
31 プリムラ・インボルクラータ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 11:24:45.57 ID:XlgCMS1/
100歩譲って他の星に知的生命がいても地球人類ほど発展した文明はないように思える
32 スイセン(愛媛県):2009/05/10(日) 11:25:39.28 ID:MQABkump
今は冥王星まで7〜8年だな
ニューホライズンは今天王星軌道を通過したあたり
33 フクジュソウ(大阪府):2009/05/10(日) 11:25:42.20 ID:mtB/V+Pl
光の速さで250年かかる距離なんて永遠なんだって漠然と思っていた
34 サポナリア(長屋):2009/05/10(日) 11:26:10.32 ID:Mb03G7yn
Mクラスの惑星か
35 タニウズキ(鳥取県):2009/05/10(日) 11:26:22.43 ID:EWn8eVqR
だいたい、ほんとに火星に行けるの?
現代の技術で。
36 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:26:37.18 ID:sofuCrcW
質量5倍だと・・・

のちのクラウストロである
37 トベラ(東京都):2009/05/10(日) 11:26:47.30 ID:DY3pIcZi
>>33
なんだっけそれ
ほしのこえだっけ
38 菜の花(関西):2009/05/10(日) 11:27:11.13 ID:kSVBdD37
みんな、みんな星になってしまえ
39 ジシバリ(和歌山県):2009/05/10(日) 11:27:11.96 ID:eLbdZpae
公転周期13日とか言われてもよく分からんな
近くに太陽みたいなのがあって13日でまわり一周するってこと?
40 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/05/10(日) 11:27:18.55 ID:0ulDkG3f
行くのにどんだけ時間かかるんだよwww
41 プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:27:22.16 ID:zxlakMWY
惑星ファンタムだな
42 アグロステンマ(大阪府):2009/05/10(日) 11:27:45.04 ID:2MdcX+s2
その惑星系列は韓国の天文台が先に見つけたんだから
韓国の所有権になるだろうね
43 斑入りカキドオシ(東京都):2009/05/10(日) 11:27:57.23 ID:eoCcNF51
質量5倍て・・・立つのも苦しいだろうな
44 クチベニシラン(catv?):2009/05/10(日) 11:28:14.52 ID:036Vv+j/
>>39
公転で検索すれば一発で分かるだろ
45 ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:28:18.39 ID:dnKX3UQd
もっと近くのいい物件ないんですか
46 クマガイソウ(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:29:08.87 ID:36rbBTW6
それでもネトウヨ鎖国主義www
47 ベゴニア・センパフローレンス(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:29:11.19 ID:F3tS6bPk
一年が二週間以下なのか
48 キクバクワガタ(dion軍):2009/05/10(日) 11:29:24.74 ID:ZquX1mOY
<丶`∀´>
49 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/10(日) 11:29:35.12 ID:ygffw9pi
>>45
ググレカス
50 ウラシマソウ(catv?):2009/05/10(日) 11:29:43.58 ID:lMZ/srBO
>>39
いや、煽る気は無いが、ゆとり教育ってこういうのも教えないもんなのか・・・?
51 ムラサキハナナ(茨城県):2009/05/10(日) 11:29:48.35 ID:HztUA4Mm
ワープする技術を早く開発しろ
52 シンビジューム(長屋):2009/05/10(日) 11:29:56.46 ID:NefZX7g/
>>19
いまのうちに中性子爆弾かなんかをありったけ打ち込んでおく
侵略は計画的に
53 オオバクロモジ(静岡県):2009/05/10(日) 11:29:58.36 ID:Fte7wgMi
>>39
それ小学生で習うんじゃないか?
54 タニウズキ(鳥取県):2009/05/10(日) 11:30:07.81 ID:EWn8eVqR
>>47
毎日が季節の変わり目だな。
55 スイカズラ(岐阜県):2009/05/10(日) 11:30:33.04 ID:n12ItoNw
ウリナラの領土ニダ!!
56 プリムラ・インボルクラータ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 11:30:42.60 ID:XlgCMS1/
57 ヒメオドリコソウ(catv?):2009/05/10(日) 11:30:47.14 ID:Rn0pGBgN
ウンモ星キタァァァ!!
58 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/10(日) 11:30:49.74 ID:ygffw9pi
>>39
ググレカス
59 タツナミソウ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 11:31:15.65 ID:/0snzesT
>>42
地球上に存在する全朝鮮人がそこに移り住んでくれると有難いのだが
60 フジスミレ(東日本):2009/05/10(日) 11:31:32.11 ID:Sdsn82YP
訪ねたら原住民が驚いて神やら宇宙人やら大騒ぎするだろうから
ナスカの地上絵とかミステリーサークルの練習しとく
61 イヌノフグリ(東京都):2009/05/10(日) 11:31:39.79 ID:hY6YCzcX BE:116405322-PLT(13000)


宇宙人は、そりゃいるだろう。
ただし、地球人とのコンタクトは不可能な場合が多いと思う。
地球生物は水と酸素がなければ生存できないが、
別の液体とガスで生命維持している宇宙人がいるかもしれない。
たとえば液体窒素。
液体窒素の海がある、ものすごく温度が低い星で、生物も、
液体窒素の血液を全身にめぐらす。
地球に来たらたちまち焼け死んでしまうあろう。
その星の宇宙人は、望遠鏡で地球をながめたら
(望遠鏡のレンズは氷かもしれない)、地球が火の玉に見えるだろう。
「うわあ、氷が液化しているぞー。なんて温度の高い星だ。
あんなとこに生物なんか居るもんか」

呼吸だって酸素で行うとは限らない。
青酸ガスで呼吸する宇宙人もいるかもしれない。
青酸ガスは地球生物にとっては猛毒だが分子式は非常に単純だ。
天然に充満している星があっても不自然ではない。

寿命が5分間しかない宇宙人もいるかもしれない。
5分間でも、主観的には地球人の80年に匹敵する、
充実した人生かもしれない。

体長が1ミリメートルかもしれない。
手足がなくて石ころみたいな外見をし、
念力で物を動かして生活しているかもしれない。
念力でピンセットも扱い、精密工業を発展させているかもしれない。
62 バーベナ(catv?):2009/05/10(日) 11:31:47.55 ID:iEVLjH3W
こんだけ公転周期早いと普通にガス惑星だろ
63 ミヤコワスレ(宮城県):2009/05/10(日) 11:31:51.78 ID:H62Pab70
20.5光年って遠すぎだろ
64 ゲンカイツツジ(北海道):2009/05/10(日) 11:31:51.88 ID:9wJcj1Kz
水が豊富にあるなら生命のようなものもあるだろう
65 オーブリ・エチア(大阪府):2009/05/10(日) 11:31:58.67 ID:vhTak/pW
未知との遭遇
66 ロウバイ(神奈川県):2009/05/10(日) 11:32:09.99 ID:o8Bv07p5
20.5光年とか調査できるのは何時の未来だ
67 プリムラ・インボルクラータ(千葉県):2009/05/10(日) 11:32:20.97 ID:4lSVjgu7 BE:35096843-2BP(1030)

>>19
あ、どーも失礼します、サーセンwって仲良くなるに決まってるだろ。
俺たち側がエイリアンになってどーすんだよ
68 クマガイソウ(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:32:23.38 ID:Mn7CIwY7
衣替えが必要ないから楽。
69 ヒメスミレ(神奈川県):2009/05/10(日) 11:32:24.61 ID:lCMrNnmR
今観測できてるのって20.5年前の姿なんだよね
今頃高層ビルとか建ちまくってんじゃないの
70 福寿草(catv?):2009/05/10(日) 11:32:26.60 ID:O0Zs9pmT
公転周期13日か、歳をとるのが早くなるな
71 プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:32:27.56 ID:9chNhDtv
テラフォーミングとかどんだけ追跡すんだよ
こわい
72 ボケ(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:32:31.21 ID:ID08EMY9
>>26
浪漫しかないだろお前、本当にちんこくっついてるのか?
73 シラネアオイ(大阪府):2009/05/10(日) 11:32:34.55 ID:iZ5wY5ni
>>57
Do Ummo Do Do Ummo Do Do Do
74 タツタナデシコ(九州):2009/05/10(日) 11:32:38.76 ID:CZjJlAko
おいおい、早く移住しようよ。
2012年の年末に、木星クラスのNIBIRUて惑星が
地球に最接近するんだからさぁ
75 スイカズラ(岐阜県):2009/05/10(日) 11:32:45.80 ID:n12ItoNw
>もっとも公転周期が13日と極めて短く、質量も地球の5倍もあるので

テラフォーミングしたって住めねーよ!(泣
76 ベゴニア・センパフローレンス(福島県):2009/05/10(日) 11:32:54.12 ID:B7+DwecC
質量5倍ってことは単純に重力も5倍なのか
界王拳が会得できそうな星だ
77 キブシ(dion軍):2009/05/10(日) 11:32:59.35 ID:H0/j/+RA
ワープって実際できるの?
78 斑入りカキドオシ(東京都):2009/05/10(日) 11:33:09.87 ID:eoCcNF51
250kgを常に支えてないといけないなんてムリ
79 キクバクワガタ(dion軍):2009/05/10(日) 11:33:19.64 ID:ZquX1mOY
世界って広いなぁ
いくら宇宙開発してもまだ井の中の蛙だな
80 ゲンカイツツジ(北海道):2009/05/10(日) 11:33:21.17 ID:9wJcj1Kz
>>61
物性考えりゃ素材は大体似たようなものに限られると思うぞ
81 ミツマタ(東京都):2009/05/10(日) 11:33:39.47 ID:02JlhbDp
いつの記事だよ
82 オキナワチドリ(北海道):2009/05/10(日) 11:33:40.58 ID:jaCAG5Gz
>質量も地球の5倍
てどういうこと?林檎が落ちる速度も5倍てこと?
83 マンサク(アラビア):2009/05/10(日) 11:33:43.69 ID:kRv4K1nE
>>7
ワープがあるだろ、バカ。
84 シンビジューム(大阪府):2009/05/10(日) 11:33:43.99 ID:GrQVcN7M
光の速さで20年だろ
ちょっと行ってくる
85 イブキジャコウソウ(大阪府):2009/05/10(日) 11:33:54.74 ID:taPMogd1
俺月の土地 2万で買ったから
まじお前らすまんな
多分移住できるときには
数千倍に跳ね上がってると思う
一生安泰
86 シュロ(東京都):2009/05/10(日) 11:34:26.63 ID:AxspyTP1
>>75
人間の方を改造すりゃいいんじゃね?
87 イヌガラシ(catv?):2009/05/10(日) 11:34:35.43 ID:tspV/hJK
>>77
質量の重い天体の周囲は空間が歪んでるらしく
それを利用してうんたらかんたらってのは見たことある
88 オオバクロモジ(静岡県):2009/05/10(日) 11:35:11.13 ID:Fte7wgMi
>>74
新興宗教は他へ行け
89 カキドオシ(dion軍):2009/05/10(日) 11:35:35.21 ID:jofj3c1a
フェルミ推定か
90 キブシ(dion軍):2009/05/10(日) 11:36:05.21 ID:H0/j/+RA
>>87
重力レンズってやつか
91 ゲンカイツツジ(北海道):2009/05/10(日) 11:36:18.94 ID:9wJcj1Kz
ぶっちゃけ宇宙なんてどうでも良いから早くメイドロボ作れ
枯れたらどうする
92 ナニワズ(埼玉県):2009/05/10(日) 11:36:35.00 ID:foDPbCN1
>>77
できないんだってさ〜
だからエイリアンみたいに冷凍保存状態のまま航行するんじゃないの。
93 カキドオシ(dion軍):2009/05/10(日) 11:36:42.99 ID:jofj3c1a
>>87
見つけたぞ世界の歪みをってやつか
94 ニリンソウ(愛知県):2009/05/10(日) 11:37:00.33 ID:I73rPJrT
>20.5光年先

20年も狭いシャトルの中に住んで発狂しないの?
というか、到着時には爺さんになって星を開拓する気力もないんじゃね
95 シザンサス(関東・甲信越):2009/05/10(日) 11:37:01.14 ID:Fm7WL/E6
アパートでも発見したのかと思った
96 ノゲシ(静岡県):2009/05/10(日) 11:37:32.02 ID:h+1W6Mv7
>>62
自転だろ
97 タツタナデシコ(九州):2009/05/10(日) 11:37:39.42 ID:CZjJlAko
>>88
調べもせずにご苦労様です。
てか、宇宙やがな(´・ω・`)
98 クロッカス(東京都):2009/05/10(日) 11:37:48.64 ID:qU9/zobz
20光年で20万年かかるらしい
99 キエビネ(静岡県):2009/05/10(日) 11:37:52.45 ID:/2gFbpKS
>>11
嫁に戸松あてがわれた時点で駄作決定
100 タマザキサクラソウ(関西・北陸):2009/05/10(日) 11:37:55.78 ID:Sk0PGIcJ
体重600kgになるのか…無理だ…
101 ウンナンオウバイ(神奈川県):2009/05/10(日) 11:37:56.18 ID:OdvXKNHz
未開惑星保護条約はちゃんと守れよな
102 ニリンソウ(愛知県):2009/05/10(日) 11:38:32.15 ID:I73rPJrT
あ、光年か

人類がたどり着くのは不可能だろ
103 クチベニシラン(catv?):2009/05/10(日) 11:38:40.70 ID:036Vv+j/
>>97
お前本気で大丈夫か?
104 ムレスズメ(関西地方):2009/05/10(日) 11:39:05.13 ID:Dnv22MEz
>>100
デブは死んどけ^^
105 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:39:19.49 ID:CJuxYpCV BE:1888841478-DIA(110000)

ニアちゃんみたいなアンダー宇宙人が居候してくる時代はまだですか?
106 シラー・カンパヌラータ(関西・北陸):2009/05/10(日) 11:39:28.24 ID:mLvTdh+v
スターウルフだな、これ。
107 キンギョソウ(神奈川県):2009/05/10(日) 11:39:40.79 ID:Tv01JUms
この星に知的生命体がいたとしても、重力が強すぎて宇宙空間に出るってのは
考えも及ばないんじゃないかなあ?
108 チチコグサ(関東):2009/05/10(日) 11:39:42.90 ID:x2kmyfsd
なんだサルガッ荘か
109 キクバクワガタ(dion軍):2009/05/10(日) 11:39:57.53 ID:ZquX1mOY
住んでるうちに足がでかくなるんじゃね?
110 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:40:29.75 ID:Qjv+I0h3
テラフォーミングする技術がない
111 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:40:35.81 ID:KQ+MO3Fu
よし。
俺が開拓団第一号として、立候補する。
といっても、全く役には立たないけどw
112 マムシグサ(dion軍):2009/05/10(日) 11:41:01.51 ID:ETW0EwVq
つか、地球の公転周期ってほぼピッタリ1年なんだぜ?すごくねこれ?やっぱ宇宙すげーわ・・・。
113 イブキジャコウソウ(宮城県):2009/05/10(日) 11:41:01.68 ID:OT/Yp7sd
創価学会の総本山がある星だな
114 オキナワチドリ(北海道):2009/05/10(日) 11:41:23.52 ID:jaCAG5Gz
「落ちる速度」って星によって違うんだよな
なんか不思議
115 斑入りカキドオシ(東京都):2009/05/10(日) 11:41:45.45 ID:eoCcNF51
仮にその惑星に適応した生物が居るとしたらよほど小さい奴か
骨みたいなのばかりだろうな
116 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/10(日) 11:41:50.85 ID:ygffw9pi
コリン星だろ?
117 姫カンムリシャジン(大阪府):2009/05/10(日) 11:41:57.83 ID:CsR7U4G1
今の内に土地を買い込んでおくか
118 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/05/10(日) 11:42:03.31 ID:Mv6qCku2
宇宙ステーションとか騒いでるけど、あれって地球の重力圏内だし、宇宙じゃねーよなw
宇宙に行けるようになってから騒げよ
119 シデコブシ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 11:42:06.71 ID:UgF2y4Lw
>>112
わらた
120 ヒメスミレ(神奈川県):2009/05/10(日) 11:42:06.85 ID:lCMrNnmR
>>112
ほんとだよな
それにくらべてあっちは13日とか・・・速すぎワロタ
121 ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:42:11.15 ID:2MCzdnzu
プロジェクトシ−ドか…
まったく人間は害虫以外の何者でもないな
122 カキドオシ(dion軍):2009/05/10(日) 11:42:24.07 ID:jofj3c1a
>>112
さすがdion軍の同志!
良いところに目をつけたな!
123 キブシ(dion軍):2009/05/10(日) 11:42:32.12 ID:H0/j/+RA
>>92
しかも今って冷凍睡眠から復帰する技術ないんだろ?
124 セントランサス(兵庫県):2009/05/10(日) 11:42:36.64 ID:CM+4EWjx
>>115
水中ならでかい生物の可能性もあるぞ
125 シデコブシ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 11:42:39.90 ID:2Xvyk3vu
>>112
自転の周期もほぼ一日とか地球パねえ
126 タツタナデシコ(九州):2009/05/10(日) 11:42:56.39 ID:CZjJlAko
>>103
面白いと俺は思ってる一応海外では話題になってるんだってさ。
127 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/10(日) 11:43:04.94 ID:ygffw9pi
>>115
ヒント:界王様の住んでる星
128 スズメノヤリ(富山県):2009/05/10(日) 11:43:05.53 ID:+ENUxqBf
1光年て富士さんの高さだとどれくらい
129 ハボタン(長屋):2009/05/10(日) 11:43:21.85 ID:18Rr+zKy
>>112
まさに奇跡だよな
太陽暦定めた奴もビックリだぜ!
130 ウンナンオウバイ(ネブラスカ州):2009/05/10(日) 11:43:23.74 ID:36rbBTW6
ネトウヨざまああああw
131 ナニワズ(中部地方):2009/05/10(日) 11:43:30.22 ID:X6fUrZvs BE:653449627-2BP(0)

近すぎワロタ
132 ユッカ(愛知県):2009/05/10(日) 11:43:47.23 ID:TAKlGyst
>>1
2年前のソースでスレ立てるな
saku
133 シラネアオイ(大阪府):2009/05/10(日) 11:44:08.18 ID:iZ5wY5ni
>>112
水の沸点・融点がピッタリ100℃・0℃ってのもマジ神秘
134 カンパニュラ・アーチェリー(岩手県):2009/05/10(日) 11:44:22.07 ID:fR0P0a3X
遠いな
135 オオヤマオダマキ(静岡県):2009/05/10(日) 11:44:31.94 ID:BQa/O/S3
ワープって可能なの?

地図表面をそのまま移動すると時間がかかるけど、
地図を折り曲げてA地点とB地点を重ねれば、
A地点からB地点まで、行く間にすでに恋をしていたんです
136 カンパニュラ・アーチェリー(千葉県):2009/05/10(日) 11:44:50.69 ID:yTekLmsY
112     つか、地球の公転周期ってほぼピッタリ1年なんだぜ?すごくねこれ?やっぱ宇宙すげー...
├119     >>112 わらた
├120     >>112 ほんとだよな それにくらべてあっちは13日とか・・・速すぎワロタ
├122     >>112 さすがdion軍の同志! 良いところに目をつけたな!
├125     >>112 自転の周期もほぼ一日とか地球パねえ
└129     >>112 まさに奇跡だよな 太陽暦定めた奴もビックリだぜ!

これが今のn即か かつての威光はどこへ
137 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/05/10(日) 11:45:01.92 ID:QsrFs521
そういう発見より、光年を移動できる宇宙船を開発してほしいわ。
がっかりさせないで。
138 サンシュ(独):2009/05/10(日) 11:45:06.54 ID:uXZ0AxAu
生命という概念が遅れてる
139 ナニワズ(埼玉県):2009/05/10(日) 11:45:18.40 ID:foDPbCN1
>>123
HALみたいな人間より賢いコンピュータを作りだすことの方が先かもね〜
140 ベゴニア・センパフローレンス(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:45:32.94 ID:IlFHDgyU
>>115
質量が五倍という事は重量も比例して増加しているはず。
しかし、異常な速さの公転周期を鑑みれば自転速度も相当の物と思われる。
つまり遠心力も地球の比ではないと推測される。

宇宙ヤバい
141 ウシハコベ(大阪府):2009/05/10(日) 11:45:37.45 ID:cn3G7BPy
とりあえず電波送って反応を見ろ
142 菜の花(静岡県):2009/05/10(日) 11:45:56.53 ID:WS9pvmVL
ウィルスやバクテリア等微生物の関係で難しいんですけどね。
実際この惑星まで行けるくらいの科学力になれば解決できる
問題なのかもしれないけどね。
143 オオヤマオダマキ(静岡県):2009/05/10(日) 11:46:07.00 ID:BQa/O/S3
>>129
ていうか、1か月がほぼ30日ってのも奇跡だよな
これはほんとすごい思うわ
144 オキナワチドリ(北海道):2009/05/10(日) 11:46:23.45 ID:jaCAG5Gz
>>140
遠心力と重量でつりあいが取れてんちゃうの?
よくしらんけど
145 ムラサキハナナ(愛知県):2009/05/10(日) 11:46:46.26 ID:LHBSb1og
近いじゃん!
行こうぜ!
146 シンビジューム(catv?):2009/05/10(日) 11:46:52.15 ID:uYr8nDgQ
>>136
お前がその「かつて」を知らないのはよく分かった
147 プリムラ・インボルクラータ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 11:47:01.58 ID:XlgCMS1/
>>140
多少速くたって遠心力の影響なんて微々たるものだろ
148 ゲンカイツツジ(dion軍):2009/05/10(日) 11:47:14.56 ID:V05l7b2+
※ただし行けない距離に限る
149 ハナワギク(catv?):2009/05/10(日) 11:47:15.14 ID:zieTy4I3
よし、イスカンダルと命名しろ
もちろん松本死後にな
150 ボタン(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:47:16.59 ID:CUWn6UBE
ワープでもフォールドでもDSドライブでもいいから早く技術を確立してくれ
151 カタクリ(福岡県):2009/05/10(日) 11:47:33.08 ID:UFjeoY2S BE:1115309838-2BP(2)

機械の体をただで(ry
152 ハナムグラ(北海道):2009/05/10(日) 11:47:34.20 ID:Zh/sTUwx
始まるな、マクロス船団での移民生活が…
153 キンカチャ(沖縄県):2009/05/10(日) 11:47:51.76 ID:j0+NmnCw
ちょっと前にブラックホールを人工的に作るってあったけど
地球って人工的に作れないのか
154 カンパニュラ・アーチェリー(千葉県):2009/05/10(日) 11:48:09.78 ID:yTekLmsY
>>146
お前は>>112にレス付けようとした寸前で俺のレスに気づいて恥ずかしくなっちゃったんだな
手に取るようにわかるよw
155 スィートアリッサム(京都府):2009/05/10(日) 11:48:26.07 ID:zU3hLWKZ
>>137
現行の宇宙船でも光年を移動するのは可能だよ

いま俺の目の前にあるペットボトルだって
宇宙空間で投げれば
投げた方向に進み続けて光年を移動する
156 ヒヨクヒバ(西日本):2009/05/10(日) 11:48:25.75 ID:6rZyHrXi
何年たったら宇宙の真実がわかるのだろう
157 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/10(日) 11:48:31.94 ID:ygffw9pi
元気があれば何でも出来るって言ってた
158 サンシュ(福井県):2009/05/10(日) 11:48:32.85 ID:0U31e/K9
テラフォーミングなんて言葉を現実で聞くとわくわくが止まらないな
159 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:48:52.93 ID:KQ+MO3Fu
地球飽きたー
はやく移住したい。
取りあえず宇宙人さんに、頼む方が早いか・・・
居住可能な惑星見つけても、そこまでたどり着けないもんなw
160 セントランサス(兵庫県):2009/05/10(日) 11:48:55.19 ID:CM+4EWjx
自転速度はどれくらいなんだ?
13日って言っても一日が1000時間くらいあるかもしれない
161 ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/05/10(日) 11:48:58.08 ID:cWiyf3QM
それより誰でもサイボーグになれる技術を
162 ネメシア(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:49:24.06 ID:JA/NHXy0
>>153
実は今の地球ってのはビオトープ型コンピューターでだな...
163 カラタネオガタマ(長屋):2009/05/10(日) 11:49:30.89 ID:ObZo4UVB
おい来るなよ
164 ケンタウレア・モンタナ(宮城県):2009/05/10(日) 11:49:31.13 ID:LUx7DZjj
>>26
地球がやばくなった時の保険みたいなもの
165 スイカズラ(茨城県):2009/05/10(日) 11:49:36.66 ID:3DY2QNMY
質量があり過ぎるのなら強力な爆弾で惑星を砕けばいい。
166 クマガイソウ(岩手県):2009/05/10(日) 11:49:56.75 ID:OZzATwuC
質量5倍で、地表での重力は何Gだ?
167 シャクナゲ(関西・北陸):2009/05/10(日) 11:50:07.39 ID:rCHzr/kO
ついにハルケギニア見つけたのか
168 フデリンドウ(広島県):2009/05/10(日) 11:50:20.41 ID:UPKkJK4Y
まだスターゲイトは見つからないのかよ
169 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:50:30.37 ID:KQ+MO3Fu
もう面倒だからマトリックスみたいのに繋いでくれていいよ・・・
で、マトリックスの中で、ニートする のが夢w
170 イブキジャコウソウ(大阪府):2009/05/10(日) 11:50:32.79 ID:taPMogd1
>>170
お前本気で大丈夫か?
171 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/05/10(日) 11:50:41.42 ID:QsrFs521
>>155
う、うん……(´・ω・`)
172 オオバクロモジ(静岡県):2009/05/10(日) 11:50:51.82 ID:Fte7wgMi
韓国人と中国人は置いていって ><
173 シンビジューム(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:50:52.15 ID:PqqLW0wS
>>136
このノリこそν即そのものだろ。
174 シンビジューム(広島県):2009/05/10(日) 11:50:57.58 ID:j034GhrU
光速かそれ以上で移動できる手段開発を急げ
175 ベゴニア・センパフローレンス(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:50:59.60 ID:RPbsW2ca
地球も何処かの生命体が発見してたかもな
176 コブシ(千葉県):2009/05/10(日) 11:51:00.60 ID:gLCmoseN
>>155
夢がないね
177 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:51:06.24 ID:KQ+MO3Fu
>>170
もう、これはダメかもわからんねw
178 トキワハゼ(神奈川県):2009/05/10(日) 11:51:12.94 ID:YMU1a9nL
俺の体重300kgになっちゃうんですけど...
179 ヘビイチゴ(岩手県):2009/05/10(日) 11:51:30.59 ID:8PoHh2Ag
20光年先wwwwww
180 ヒメオドリコソウ(宮城県):2009/05/10(日) 11:51:36.17 ID:rMP27hJy
>>136
「かつて」を壊してんのはお前みたいなやつだよ
181 タネツケバナ(兵庫県):2009/05/10(日) 11:51:43.94 ID:UmWQkplp
敵の惑星を発見
182 ジュウニヒトエ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 11:51:56.15 ID:fw/zsAb6
こういう下らない夢物語のオナニー話をするのはワープ航法を開発安定化させてからにしろ
183 シンビジューム(埼玉県):2009/05/10(日) 11:51:59.37 ID:1ROFl2Ry
>>136
吉野家OFFとか田代の辺りと何か変わったか?
184 ねこやなぎ(千葉県):2009/05/10(日) 11:52:17.61 ID:4XvGOK6P
質量5倍なら体積も大きいからその分惑星の中心から離れるので単純に重力も5倍というわけではない
185 エニシダ(静岡県):2009/05/10(日) 11:52:44.55 ID:8VgxDgd5
>>180
お前もそっち側の癖に何言ってんだ
186 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/10(日) 11:53:11.07 ID:ygffw9pi
>>182
お前まだワープも出来ないのか?
187 シンビジューム(東京都):2009/05/10(日) 11:53:12.29 ID:C1srVVrZ
>>137
光速の1/2までなら今の技術で可能
188 ナノハナ(茨城県):2009/05/10(日) 11:53:25.86 ID:068conVE
>>184
それ厳密すぎだろw
189 ねこやなぎ(千葉県):2009/05/10(日) 11:53:28.07 ID:4XvGOK6P
>>184は「重力」じゃなくて「惑星表面の重力」だった
190 マンネングサ(滋賀県):2009/05/10(日) 11:53:34.62 ID:aB8CBb/o
常に今までの数倍の重力の中で生きるとか無理だろ
191 トサミズキ(東京都):2009/05/10(日) 11:53:56.04 ID:8E5Zwdbu
重力5倍ってことか?
192 プリムラ・オーリキュラ(関西地方):2009/05/10(日) 11:53:56.36 ID:sQryadrR
光の半分の早さで行けば40年か。近いジャン。
193 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:53:59.44 ID:JQAok5AE
もう誰か住んでるだろ
あっちも地球を見て居住可能な星発見とか言ってるよ
194 タニウズキ(東京都):2009/05/10(日) 11:54:12.29 ID:5JiJo3Vq
テラフォーミングなんて何兆かければできるんだよ。
人間数人が月に降り立つのにどれだけの金使ったと思ってるんだよ。
195 デージー(長屋):2009/05/10(日) 11:54:20.31 ID:kbnsRfbU
>>190
体が鍛えられるぞ
196 オオヤマオダマキ(静岡県):2009/05/10(日) 11:54:58.59 ID:BQa/O/S3
重力が5倍で遠心力も5倍なら、そこへ行けば、足が下へ頭が上へ引っ張られて背が伸びるんじゃね?
197 オダマキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:55:09.92 ID:TsxTRPC6
まあ俺たちには関係ないわなぁ
100年 1000年単位の話だな
198 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/05/10(日) 11:55:12.50 ID:QsrFs521
テラホーミングするぐらいなら、地球の住めない部分(砂漠とか)をどうにかするほうが
はるかに簡単じゃないの?どうなの?
199 オオバクロモジ(静岡県):2009/05/10(日) 11:55:36.18 ID:Fte7wgMi
>>195
おっぱいが垂れちゃうな…
200 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/10(日) 11:55:56.72 ID:ygffw9pi
>>198
砂漠化抑止はいつでも出来ます。該当国が対策する気がないだけ。
中国とか
201 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/05/10(日) 11:56:00.89 ID:0UAPyrQa
>(先住生命がいない場合に限る)。


いた場合はどうするんだ?
202 デージー(長屋):2009/05/10(日) 11:56:16.28 ID:kbnsRfbU
>>198
鳥取はどう足掻いても人の住める環境じゃない
203 チチコグサ(神奈川県):2009/05/10(日) 11:56:27.78 ID:CfF+YMgi
>>112
うるう年、うるう秒というものがあってだな。
204 チューリップ(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:57:02.18 ID:LJ7z4Nim
宇宙服がない
205 マンサク(長屋):2009/05/10(日) 11:57:10.14 ID:iglJOkq7
全おっぱいが垂れるな
がっかりおっぱいフェチにはたまらない
206 タニウズキ(東京都):2009/05/10(日) 11:57:12.36 ID:5JiJo3Vq
>>201
テラフォーミングの手間が省ける。
先住生命が人間よりも高度な文明を持っている場合は植民不可能
207 ジョウシュウアズマギク(山陽):2009/05/10(日) 11:57:19.65 ID:mLS6PrKi
>>199
重力で背が伸びない貧乳ロリっこが増えるんじゃない?
208 ヒメオドリコソウ(宮城県):2009/05/10(日) 11:57:36.31 ID:rMP27hJy
>>185
は?
209 キクバクワガタ(東京都):2009/05/10(日) 11:57:46.20 ID:mMdSY5N3
マクロスに乗るのは先着ですか?抽選ですか?
210 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:57:47.84 ID:vOMcOHrR
2週間で春夏秋冬を味わえちゃったりするのか。
211 スィートアリッサム(京都府):2009/05/10(日) 11:57:52.03 ID:zU3hLWKZ
>>198
テラホーミングって?ものすごく追尾するの?
212 シンビジューム(東京都):2009/05/10(日) 11:57:55.86 ID:C1srVVrZ
現実的に考えて肩こりとか酷くてとても住めたもんじゃないだろ
最初からその星で生まれた子供は順応するだろうが
213 ヒヤシンス(北海道):2009/05/10(日) 11:58:07.26 ID:Yn8Lsnu1
イデオンネタ書こうとしたが>>25に先を越された
214 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/05/10(日) 11:58:11.21 ID:QsrFs521
なんかこうアニメチックに急にものすごいテクノロジーの発見(月とか火星とかで)があって
宇宙開発が急激にハッテンするとかあればいいというのに。
215 シンビジューム(千葉県):2009/05/10(日) 11:58:16.90 ID:MHOLNE/d
俺はガンダムで一足先に行くぜ
216 ダリア(関西・北陸):2009/05/10(日) 11:58:26.39 ID:wkQ/XobB
界王拳使えるようになる?
217 アグロステンマ(大阪府):2009/05/10(日) 11:58:28.55 ID:2MdcX+s2
韓国の方が先に見つけてるのに
ヨーロッパが自分達だけで見つけたような記事を書かないでほしい
218 ポピー(アラバマ州):2009/05/10(日) 11:58:46.83 ID:GnQJXnye
20年で行けるなら割と実用性あるんじゃね?
将来的に技術進歩でもっと短縮できるだろうし
219 フイリゲンジスミレ(catv?):2009/05/10(日) 11:59:08.74 ID:iX5vXRwh
獰猛な先住生物がいるだろうな
220 シナミズキ(広島県):2009/05/10(日) 11:59:10.57 ID:E64GlcEp
質量5倍で公転13日って事は中心の星どれだけ引力強いんだよw
でも温度が40℃程度って事は結構距離は離れてるのかな?
221 シンフィアンドラ・ワンネリ(滋賀県):2009/05/10(日) 11:59:40.74 ID:+sk3BnaI
そんなに重力があるならぶらさがる健康器具の効果も上がるんじゃね?
222 クリサンセコム・ムルチコレ(東日本):2009/05/10(日) 11:59:42.95 ID:eeDLNLOR
>>39
グリーゼ581のデータ
ttp://exoplanet.eu/star.php?st=Gl+581
グリーゼ581は太陽の0.3倍の重さしかない小さな恒星で、現在4つの惑星がその周りを回っていることが観測されている。
小さいので太陽に比べて暗く、表面温度も低いので色は赤い。
cは二番目に近い惑星で(b〜と言う記号はaを恒星として発見された順に付けられる)581から0.07天文単位(約1000万km)離れて回っている。
惑星は太陽に近いほど短い時間で周囲を周回するので、cの場合はそれが13日になる。
さらに近いbはもっと短くて5.4日になるが、他の星を回ってる惑星の中には1日や2日というものもある。
cの場合は熱や光を与える581との距離がちょうどよく、地球のような環境になるのに必要な条件である水が液体として存在しうる温度になっていると思われる。
ただし581に非常に近いので潮汐力によって月のように581につねに同じ側を向き続けていると思われる。
このため581に面した側は永久に昼が続いて非常に暑く、反対側は永久の夜で非常に寒くなるだろう。
昼側と夜側の間で対流によって大規模な気流
が発生するから、常に暴風雨が吹き荒れてるかもしれない。
さらに質量が大きいため、地球のようなマントル対流による地殻変動が発生してないか、違ったメカニズムで地殻変動が起きているかもしれない。

どちらにせよ地球とはかなり異なる環境になっているだろう。
223 スィートアリッサム(京都府):2009/05/10(日) 11:59:53.88 ID:zU3hLWKZ
>>201
最初からいない場合は
「いない場合」の一択

最初からいる場合は
「いる場合」のままにするか
「いない場合」に移行させるかの二択
224 ダリア(関西・北陸):2009/05/10(日) 12:00:01.76 ID:wkQ/XobB
>>209
マクロスの側に住んでた人だけ
225 ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:00:16.55 ID:dnKX3UQd
巨人作ってそいつの背中に乗って移住しようぜ
226 シンビジューム(東京都):2009/05/10(日) 12:00:28.36 ID:YDCmh2qy
>>192
でも移住させるのって現実的じゃないよね
地球滅亡の危機くらいじゃないと
227 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/05/10(日) 12:00:30.04 ID:QsrFs521
>>218
20年でっていうけど、まだ光速で移動できるのりものがないじゃない(´・ω・`)
228 オダマキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:00:42.06 ID:TsxTRPC6
>>115
そいつら地球に来たら鋼鉄の棒素手でへし折れそう
229 クマガイソウ(岩手県):2009/05/10(日) 12:00:46.54 ID:OZzATwuC
公転周期13日か。自転軸は余り問題にならないかもな。
230 ケマンソウ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 12:00:47.75 ID:cfHRLYQy
>>214
しゃぶれよ
231 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/10(日) 12:00:58.93 ID:ygffw9pi
>>201
大人しく帰ってくるに決まってるだろう
232 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:01:18.92 ID:AtPPlE5T
>>94
光速に近い速度であればあるほど時間
の進みかたは遅くなる。
つまり光速の八割ぐらいの速度で移動
すれば、地球から観測したら26年ぐら
いかかるけど、宇宙船の中は3〜4年し
か経っていない。
これなら気分的には耐えられる。
233 クサノオウ(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:01:24.80 ID:HFdeGCgX
20光年をクリアするのが先じゃねーのか
234 オオイヌノフグリ(岡山県):2009/05/10(日) 12:01:26.64 ID:RCBWx7HO
>>207
でも顔は重力でたるんで

溶けたクリーチャーみたいなのだぜ
235 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/10(日) 12:02:06.90 ID:ygffw9pi
>>234
重力で鍛えられて、凄くハリがよくて、シマリもよくなると考えるんだ
236 姫カンムリシャジン(茨城県):2009/05/10(日) 12:02:09.88 ID:AJ8Kq2ZR
あーまんこみたいな星ねーかなー
237 福寿草(長屋):2009/05/10(日) 12:02:46.40 ID:tmQzqBpa
>>218
光の速さ(毎秒31万3000 km)進める乗り物が作れたら20年でいけるな!楽勝だな!
238 ジョウシュウアズマギク(山陽):2009/05/10(日) 12:02:53.35 ID:mLS6PrKi
重力が強いってことは二足歩行には向かなそうだよな
地面を這うように動き回る人類……
239 ラフレシア(catv?):2009/05/10(日) 12:03:08.67 ID:5QZZyv/O
ようやく、界王拳がマスターできそうだぜ
240 カキツバタ(岩手県):2009/05/10(日) 12:03:25.41 ID:2ZFPBqJh
>>201
食料にする
241 オオイヌノフグリ(岡山県):2009/05/10(日) 12:03:32.04 ID:RCBWx7HO
>>235
ムキムキマッチョ民族になるな
242 カントウタンポポ(catv?):2009/05/10(日) 12:03:47.54 ID:qgLprwl5
これだけに人生を捧げる事ができる人がいれば往復便40年かけて有人調査に行く事も技術的に可能なの?
誰が行って欲しい
243 マンネングサ(滋賀県):2009/05/10(日) 12:03:55.92 ID:aB8CBb/o
>>220
いや、単純に中心の星が暗くて小さいんだろ
244 ハボタン(長屋):2009/05/10(日) 12:04:29.30 ID:18Rr+zKy
>>241
たぶんみんな範馬勇次郎みたいに進化するだろうな
245 シンビジューム(東京都):2009/05/10(日) 12:04:48.53 ID:C1srVVrZ
稲中でいざ宇宙人が来てすげー弱そうだったら全員戦いに行くみたいなたとえ話があったよな
あれ何気に深いな
246 オウレン(宮城県):2009/05/10(日) 12:04:49.39 ID:UaWti+2p
少なくとも人類がいたら俺らの50倍は強い
247 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/05/10(日) 12:05:08.98 ID:7eIjaVHw
>>242
「光の速さで宇宙を飛んだらどうなるの?」っと
248 ねこやなぎ(千葉県):2009/05/10(日) 12:05:23.58 ID:4XvGOK6P
>>218
地球を光速の50%まで加速させるより10円玉を光速の90%まで加速させるほうが難しい
249 トリアシスミレ(宮城県):2009/05/10(日) 12:05:28.52 ID:LMv+2NKr
銀河鉄道はいつ乗れるようになるのかね
250 ヒヤシンス(北海道):2009/05/10(日) 12:05:51.12 ID:Yn8Lsnu1
>>241
ドワーフ
251 タニウズキ(東京都):2009/05/10(日) 12:05:51.46 ID:5JiJo3Vq
>>244
実際は深海生物みたいになるんじゃないのか?
深海も水圧高いから、それに近いのではないかと予想
252 ミヤマアズマギク(宮城県):2009/05/10(日) 12:06:04.08 ID:l5g1CeqM
20.5光年って・・・
俺達には関係ない話だな
253 福寿草(長屋):2009/05/10(日) 12:06:15.97 ID:tmQzqBpa
向こうのほうも「我々と近い環境、しかも重力は5分の一、公転周期30倍の移住できる惑星を発見!」
ってなってて、すでに武装した先発隊を向かわせてるかもしれないじゃん。
254 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/05/10(日) 12:06:35.69 ID:7eIjaVHw
>>253
ぎゃああああ
255 サルトリイバラ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 12:06:53.13 ID:sPJLAKkw
紋章機の発進準備
256 シンビジューム(catv?):2009/05/10(日) 12:07:24.45 ID:uYr8nDgQ
>>232
宇宙船の中でも26年経ってるがな
257 フサアカシア(catv?):2009/05/10(日) 12:07:38.86 ID:Xz2SvFO2
公転速度がそれだけ速かったら
地温が下がりにくいし上がりにくくて
年中(といっても13日だけど)過ごしやすいだろうなぁ。
258 ダイアンサステルスター(dion軍):2009/05/10(日) 12:07:43.90 ID:kx6mcYW3
人様に迷惑をかける要素が残ってるうちは
宇宙へいけないと思うよ。そういうふうに神様作ってると思う。
259 シンビジューム(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:07:49.03 ID:15suAiRX
公転周期が13日ってのはいろいろとやばい気がする
>>222
ああ、恒星の質量が小さくて軌道が恒星に近いのか
これはやばい
理由はレス内に書いてあるとおり
たぶん居住は無理臭くねえか

という他の恒星系でもっと大きい恒星にもっと大きいガス惑星が早い公転周期で
回ってるのがあったが

それのCGがえらいことになってたな
恒星面の方が煮えくり返っていて、反対の方への対流がえらいことになってた
260 ハナムグラ(チリ):2009/05/10(日) 12:08:01.78 ID:yjMpmm5t
シド=ミードデザインのPCエンジンSTGのスレか。
音楽、グラフィックは結構良かったけど、ゲーム展開が単調だった記憶があるな。
261 デージー(神奈川県):2009/05/10(日) 12:08:14.81 ID:3tKLoY7G
>>218
黄金聖闘士乙
262 トサミズキ(東京都):2009/05/10(日) 12:08:15.79 ID:8E5Zwdbu
>>253
トムクルーズのやってたクソ映画の宇宙戦争を見れば
地球に対応できず死んでいく様子がわかる
263 コブシ(東京都):2009/05/10(日) 12:08:31.46 ID:ChCfJyQc
>>235
ナチュラル金鉱脈なわけですね。
264 カラスノエンドウ(岡山県):2009/05/10(日) 12:08:50.82 ID:9rn134dC
クックック…戦闘民族の血が騒ぎやがる
265 ヒヨクヒバ(西日本):2009/05/10(日) 12:09:00.22 ID:6rZyHrXi
>>253
わくわくしてきた
266 クチベニシラン(catv?):2009/05/10(日) 12:09:03.05 ID:036Vv+j/
>>259
ホットジュピターのことか
実際の映像見てみたいな
267 シンビジューム(関東地方):2009/05/10(日) 12:09:16.37 ID:/jg3z6hb
平均身長が俺たちの1/5の人間
268 エビネ(ネブラスカ州):2009/05/10(日) 12:09:29.38 ID:7SgHgq85
これでBETAに攻めこまれても安心だな
269 マンサク(長屋):2009/05/10(日) 12:09:40.79 ID:iglJOkq7
火星を500年くらいかけてテラフォーミングする方が現実的な気がする
270 ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:10:06.32 ID:487FeO0d
重力の問題ならHALを改良すればなんとかなる気がする
メトロイドのパワードスーツみたいなの期待
271 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:10:45.17 ID:KQ+MO3Fu
宇宙人、早く遊びに来ないかなぁ〜♪
272 コブシ(東京都):2009/05/10(日) 12:11:42.46 ID:ChCfJyQc
>>253
武装はともかく、向こうからきてくれたほうが楽でいいな。
向こうの人があっちに到着したという信号を送っても20年かかるのか。
273 オオイヌノフグリ(岡山県):2009/05/10(日) 12:11:47.19 ID:RCBWx7HO
速く火星をテレフォーミングしろよ

オレンジプラネットを設立するから
274 ミツバツツジ(山陰地方):2009/05/10(日) 12:12:13.28 ID:gk2MwiZN
とりあえず髪を緑に染めて歌手を目指す
275 サルトリイバラ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 12:12:43.96 ID:sPJLAKkw
神速を越える神速・・・つまり
276 チチコグサ(九州):2009/05/10(日) 12:12:46.92 ID:hPEnmmJ0
マクロスで人類が異星人と初めて接触するのは奇しくも2009年…
つまり今年中になんらかのアクションがあちらからあるかもしれない
277 ハイドランジア(愛知県):2009/05/10(日) 12:12:58.29 ID:lN9cnwS1
テラフォーミングの前に20.5光年というとんでもない距離をだな
278 ポピー(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:13:27.99 ID:GnQJXnye
高速の乗り物の中では時間の流れが極端に遅い
ということは宇宙の膨張速度、つまりこの惑星が遠ざかる速度より早い宇宙船なら
ちゃんと20年で辿り着く事が可能
279 ボタン(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:13:53.14 ID:CUWn6UBE
>>276
その場合人類の大半が死滅しちゃいます><
280 コブシ(東京都):2009/05/10(日) 12:14:04.83 ID:ChCfJyQc
>>276
199X年、世界は核の炎に包まれなかった。
つまりそういうことだ。
281 シンビジューム(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:14:10.49 ID:15suAiRX
ぶっちゃけ惑星ニビルとかアヌンナキとか大好きだが
公転面が冥王星以上に極度に傾いていて長楕円軌道だとしても
そんなでかい惑星が接近してるのなら

もうとっくに観測されてなきゃおかしいだろw
あとは地球その他の軌道に乱れが出る
282 アカシデ(京都府):2009/05/10(日) 12:14:12.43 ID:QX4LrOXC
大四畳半惑星キタ
283 ハナムグラ(北海道):2009/05/10(日) 12:14:27.03 ID:Zh/sTUwx
>>276
>>253のやつらはもう、すぐそこまで来てるってことか!
284 ハナモモ(catv?):2009/05/10(日) 12:15:15.02 ID:oSFzUtko
つうかさ、そんな近くで見つかるんなら、宇宙には目茶苦茶沢山あるんだろうな
285 チューリップ(大阪府):2009/05/10(日) 12:15:25.78 ID:OsDTOpcy
月の土地買ったアホの子いる?
286 ビオラ(東京都):2009/05/10(日) 12:15:39.53 ID:uRu9gnHR
20.5光年って、意外と近いと思ったのは俺だけ?
287 ウグイスカグラ(北海道):2009/05/10(日) 12:15:45.06 ID:hlLBNp8X
原子力推進か電気推進のロケットに調査用の次世代ASIMOを10機くらい載せて飛ばせ

288 ダリア(関西・北陸):2009/05/10(日) 12:15:48.22 ID:wkQ/XobB
ニコチャン大王みたいな生物だな
289 ヒサカキ(神奈川県):2009/05/10(日) 12:16:01.93 ID:8tdVCrsi
宇宙飛行士ってセックスするのかな
もし種付けしちゃったらどうすんのかな
すっげぇ疑問なんだが
290 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:16:18.82 ID:KQ+MO3Fu
>>276
観察軍の船、どこに落ちてるの???
まず、それを見つけなきゃ!
291 シンビジューム(長屋):2009/05/10(日) 12:16:26.48 ID:gcjw+2Cz BE:158241683-PLT(14111)

そろそろ誰かこの方程式の答えだして下さい
N = R*・fp・ne・fl・fi・fc・L

R* : この銀河系で年間に誕生する恒星の数

fp : その恒星が惑星を持つようになる確率

ne : それらの中で生命の発生し得る条件を備えた惑星の数

fl : その惑星に実際に生命が発生し得る確率

fi : その生命が知性を持つに至る確率

fc : 彼らが実際に恒星間通信を行なうまでに進歩する確率

L : その文明の寿命
292 キクバクワガタ(catv?):2009/05/10(日) 12:16:37.91 ID:JeO2aq/R
伊集院
293 ジュウニヒトエ(兵庫県):2009/05/10(日) 12:16:44.40 ID:A+F/NBEm
移民計画発動
294 タンポポ(埼玉県):2009/05/10(日) 12:16:51.53 ID:xRVKVJBQ
バー・・あれ?
295 ヤエヤマブキ(兵庫県):2009/05/10(日) 12:16:57.41 ID:cYWOqsXU
>>253
フリーザみたいなのがいっぱい来るのか
296 コブシ(東京都):2009/05/10(日) 12:17:16.99 ID:ChCfJyQc
>>283
鍛え抜かれた金鉱脈 対 重力5倍のナチュラル金鉱脈の戦いが始まるのか!
297 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:17:28.42 ID:natDOaMq
スターオーシャン
ほしのこえ

だけわかった。
298 ヘビイチゴ(新潟県):2009/05/10(日) 12:17:53.21 ID:LOQeAwdU
>>69
20.5年前だろ・・・
バカ多いな
299 ヒメスミレ(大阪府):2009/05/10(日) 12:18:01.69 ID:kUoXIBFZ
それで俺が乗るガンダムはどこに置いてあるの?
300 デージー(神奈川県):2009/05/10(日) 12:18:06.51 ID:3tKLoY7G
重力5分の1なら巨大な知的生命体が繁栄してそうだw
ゼントランが来るお(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
301 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 12:18:15.70 ID:aBGeh26C
またナサが金集めの為に土地を売る気なだけ
おまえら騙されすぎ
302 シュロ(山陽):2009/05/10(日) 12:18:25.53 ID:VuDPAa2Z
> 質量も地球の5倍

重力も5倍って訳じゃないとは思うが歩くだけでもしんどそうだ
303 カントウタンポポ(東京都):2009/05/10(日) 12:18:28.45 ID:SHAgvs5e
こんな重力の星に住んでる奴に勝てる気がしない
304 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/05/10(日) 12:18:39.50 ID:QsrFs521
>>289
おとこだけで行けばいいだろ
305 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:19:09.10 ID:KQ+MO3Fu
>>299
あぁ。
君はこっちのバギーだから・・・
ロン毛のロック野郎と一緒にホバーバギー担当ね。
306 フサアカシア(関西・北陸):2009/05/10(日) 12:19:12.25 ID:QHTXrlax
アークトゥルスの超新星爆発の被害を避けるには近すぎるな。
307 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:19:39.73 ID:KQ+MO3Fu
>>304
ウホ の予感・・・?
308 カタクリ(福岡県):2009/05/10(日) 12:19:50.32 ID:UFjeoY2S BE:1115309838-2BP(2)

ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
309 クチベニシラン(catv?):2009/05/10(日) 12:19:55.18 ID:036Vv+j/
>>300
どっちかって言うと俺らがゼントランだぞw
310 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 12:20:14.87 ID:aBGeh26C
単純に60kgの俺の5倍

280Kgいきなりピザでワラタwwwwwwwww
311 オオイヌノフグリ(岡山県):2009/05/10(日) 12:20:19.85 ID:RCBWx7HO
>>1をよく見たら
ソースは2年前かよ どおりで聞いた事ある名前だと思った

このグリーゼ581cはハビタブルゾーンの内側の軌道だと判明して水が蒸発してる金星みたいな可能性が大

もう一つ外側のグリーゼ581dの方がハビタブルゾーンで公転してて水が液体で存在してる可能性があるみたいだな
グリーゼ581dは地球の8倍の大きさで公転周期は67日らしい
312 ハイドランジア(岐阜県):2009/05/10(日) 12:20:24.20 ID:mLwgJVyX
月壊しとけよ
313 クサノオウ(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:20:39.08 ID:HFdeGCgX
>>298
○ん玉ついてる?
314 ねこやなぎ(千葉県):2009/05/10(日) 12:20:48.66 ID:4XvGOK6P
>>306
アークトゥルスは超新星になれない
315 コブシ(静岡県):2009/05/10(日) 12:21:26.99 ID:8gKg4zrC
地球人より発達した文明持ってる異星人とか想像できん
人間こそ全宇宙最強だろ
316 カロライナジャスミン(福岡県):2009/05/10(日) 12:21:54.58 ID:CZbCCY0g
>>295
カカロットくらいならもう来ているかも知れん。
317 シンビジューム(兵庫県):2009/05/10(日) 12:21:58.43 ID:g7MLekIV
M=ρr^3
mg=GMm/r^2
g=GM/r^2=Gρr=G(3√Mρ^2)
1.7倍くらいで済むんじゃないの?同じρなら
318 ダンコウバイ(関東):2009/05/10(日) 12:22:34.77 ID:cSSOSlLW
グリーゼ581Cとかいつのニュースだよ
319 バラ(埼玉県):2009/05/10(日) 12:22:38.71 ID:xucGqgYA
20.5光年ってワープ5でどのくらいかかるの?
320 シンビジューム(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:22:44.41 ID:15suAiRX
>>266
そうそう、ホットジュピターだ
アレはキモかったw

あとは超長楕円軌道で灼熱期と極寒期をめまぐるしく繰り返す巨大惑星
「エキセントリック・プラネット」とかあるんだな
面白い

惑星ニビルだなw

ネメシス仮説とかの方が面白いがw
321 デージー(神奈川県):2009/05/10(日) 12:22:46.78 ID:3tKLoY7G
>>309
見間違えたw
こっちの重力が5分の1かw

ちっこいサイヤ人みたいのが来るのか
322 キブシ(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:23:39.13 ID:prx60s3c
>>281
映画「フィフス・エレメント」に出てたやつが惑星ニビルなんか?
ムチャクチャ高速移動したよな?
323 モッコウバラ(チリ):2009/05/10(日) 12:24:04.51 ID:JF8hpuCI
>>253
先発隊をおくるまえに衛星で下調べするのが鉄板だろうからな
UFOとかがそうだといいな
324 タツタナデシコ(九州):2009/05/10(日) 12:24:55.85 ID:CZjJlAko
>>281
ケド、これが本当なら面白くね?
事故とか病気とか殺人で死ぬんじゃなくて
宇宙の力(例えが思いつかなかったからコレで)で死ぬかもしれないんだからねw
325 オウバイ(大阪府):2009/05/10(日) 12:24:58.29 ID:aH+uybR7
もし未来があるならば
未来人がタイムマシン作って今の時代にやってきてもおかしくないよな
さっさとこいや
326 シンビジューム(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:25:53.66 ID:15suAiRX
>>311
地球より大きいと水が存在していても
大地がなさそうな気がする

一面海とか、なぜか想像しちゃうがね
327 株価【6200】 プリムラ・オーリキュラ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 12:26:48.74 ID:cds1/vEt BE:211043636-2BP(100) 株優プチ(welfare)

もうそこに水置いてきて放置しちゃえよ
328 シャクヤク(関東・甲信越):2009/05/10(日) 12:26:58.84 ID:GHnRaOz2
ウド
329 キブシ(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:27:09.58 ID:prx60s3c
>>325
ジョン・タイターのことか?
予言的中率が4割ぐらいだけど
330 イモガタバミ(東京都):2009/05/10(日) 12:27:12.34 ID:H0lVlTAP
20.5光年なら頑張れば行けそうな気がするな
331 ボケ(東京都):2009/05/10(日) 12:27:30.31 ID:pTsgGwz/
僕らが生きてる間に宇宙開発とか無理じゃないか
考えるだけ悲しくなってきませんか
332 シンビジューム(神奈川県):2009/05/10(日) 12:27:42.26 ID:VbPXC4Pp
>>317
ρ^2)の部分が池沼の顔文字にしか見えないw
333 ダンコウバイ(関東):2009/05/10(日) 12:27:43.56 ID:cSSOSlLW
>>326
ソラリスか
334 ケンタウレア・モンタナ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 12:28:07.85 ID:/EPQtWpl
重力5倍かよ サイヤ人になれるな
335 ヘビイチゴ(千葉県):2009/05/10(日) 12:28:30.56 ID:td7MWbDq
太陽系よりも大きな星があるそうだ一周するのに今の技術で数万年かかるましてや陸上で行けば人生観変わるぞ
336 キバナスミレ(東海・関東):2009/05/10(日) 12:28:45.86 ID:uDeGD8Al
二年くらい前にも同じスレ立ってたろ
覚えてる奴いねーのか
337 ペラルゴニウム(愛知県):2009/05/10(日) 12:28:55.95 ID:DPz77ZzE
338 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:29:02.22 ID:CPMHDVzv
>>321
実際サイヤ人みたいのがきたら本当に超人的に動けるのかね。
339 福寿草(catv?):2009/05/10(日) 12:29:21.39 ID:O0Zs9pmT
>>211
テラホーミングww、久々にワロタw
340 アクイレギア・スコプロラム(静岡県):2009/05/10(日) 12:29:40.99 ID:Xqzza+nL
っていうか冷凍睡眠で移動中ずっと眠らせてれば
実際には100年掛かろうと体感時間は0に出来るよな
341 シュロ(山陽):2009/05/10(日) 12:30:29.20 ID:VuDPAa2Z
>>338
超人みたいな動きするか、月面みたいなフワフワした動きになるかだな
342 スイセン(新潟県):2009/05/10(日) 12:30:31.46 ID:IjKNLN8j
テラホーミングwwww
343 シンビジューム(千葉県):2009/05/10(日) 12:30:47.73 ID:jrI9Y/9F
20.5光年先に人類が行く方法がねーだろw
344 カンパニュラ・トメントサ(埼玉県):2009/05/10(日) 12:30:56.90 ID:YF/pU2Pa
あるけねえじゃねえか
345 ペラルゴニウム(愛知県):2009/05/10(日) 12:31:06.82 ID:DPz77ZzE
しかしあんなに可愛いマタをババアに言われて封印とか金矛しんのすけは屑だな
マタが封印されそうなところで俺が飛び込んで助けてあげよう
年増と阿呆ガキを俺の最強パンチと最強キックと最強頭突きで吹き飛ばしたら
すぐにマタを抱きしめてあげるんだギュウウウっとギュウウウウウっと抱きしめてあげるんだ
マタったら顔赤くしちゃって照れちゃってるね可愛い可愛い無茶苦茶可愛い世界一可愛い
ピンチに助けてくれた紳士な俺にうっとりしてるマタをしっかり抱擁しながら俺のハイパー光線で糞ガキと乳でかババアは瞬殺さ☆
そしたら敵の親玉登場、でも当然のごとく俺ならマタを石になんてさせないよ
でもマタをかばったら俺が石になっちゃった、マタは俺の名前を叫んでいる、ああマタ俺のことを心配してくれるんだねいいんだよマタが無事なら
しかし敵の親玉はこんな天使なんて言葉じゃ形容できないほど可愛く優しいマタに容赦が無い
どんどん攻撃をしてくる、マタは側転でかわすも敵の部下も襲ってきて多勢に無勢で捕らえられちゃう卑怯だな
お前も石にしてやろうみたいなことを敵の親玉が言ってマタに石化光線を撃とうとする
だが!だががだがだが!!そこで敵の親玉の後ろから声がする!!!!
「そこまでだ」とクールに怒りを込めて渋く言葉を発する俺、何で石化解けたかというと俺の愛の力
マタはもう泣いちゃってる、俺が生き返った嬉しさやら安心感やら何やらで泣いちゃってる、正確に言うと涙こぼしてるくらい、大泣きじゃないよポロリと泣いてる
銀だの金だのとかいう敵を切っても倒せない武器なんて使用せず必殺の鉄拳に色んなものを全て込めて吹き飛ばす
敵の親玉はもう爆発、俺のマタへの愛やら思いやら気持ちやらマタを襲った敵への怒りやらが込められたパンチで大爆発、あっ爆風はマタには届かないように殴ってるよ、当たり前だね
そしてマタは俺のところに走ってきて抱きつく
俺の名前言いながら「よかった……よかった……」って言ってる
俺のことが本当に心配だったみたい、俺もマタが心配で心配で心配だったよ愛してる
THE・ハッピーEND


346 プリムラ・マルギナータ(埼玉県):2009/05/10(日) 12:31:15.42 ID:8esBuUDj
キタ━━━━(;∀;)━━━━!!!!
347 シンビジューム(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:31:22.04 ID:15suAiRX
>>324
99.99999パーセントぐらいの確率で嘘だろうけどな
「お話」としては面白いぞ

形を変えた終末論だよ
それが分かってるのなら面白い

>>333
わりかし宇宙では水素はありふれていて、水も(氷という形で)ありふれてるみたいだから
惑星の重力が大きくかったりすると、集める水の量が多いんじゃないかと
思ってしまうのよね
348 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/05/10(日) 12:31:43.32 ID:KWXuMAxm
20光年wwwwwwww
349 ウンナンオウバイ(ネブラスカ州):2009/05/10(日) 12:32:08.17 ID:DQBncNg8
>>338
内臓とか浮きそう
350 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 12:32:22.65 ID:YbvCb2bq
これって、侵入は容易だけど盗聴されてるから目的と情報つつぬけで帰りに身柄拘束される補虫網効果そのものじゃね?
351 キクザキイチゲ(catv?):2009/05/10(日) 12:32:49.31 ID:OAy2aQjH
俺たちが暗黒面に落ちるときが来たようだな・・・
352 ダンコウバイ(関東):2009/05/10(日) 12:32:54.28 ID:cSSOSlLW
地球よりも重力の強い星から来たマッチョな異星人もきっと超人的な運動神経を発揮する前に
まずはとにかくハイジャンプでの移動しか出来ないんだろうな
353 ヤエヤマブキ(宮城県):2009/05/10(日) 12:33:34.22 ID:Z/KU9Fi9
くっ!ついに”奴ら”が動き出したのか・・・・右腕が疼いてやがる・・・・。
354 ダンコウバイ(関東):2009/05/10(日) 12:33:54.17 ID:cSSOSlLW
五分の一ならハイジャンプにはならないかな
355 クレマチス(山口県):2009/05/10(日) 12:34:02.66 ID:eWGPD7yS
短期フォールドの範囲内
356 シンビジューム(愛知県):2009/05/10(日) 12:34:45.84 ID:IA4wMpgp
入ったら加速か足りなくて出れなくなりそう
357 フモトスミレ(京都府):2009/05/10(日) 12:36:29.36 ID:gE+73FrF
>>355
残念だったな。
フォールド断層が存在するんで遠回りしなきゃ行けないんだよ。
358 サルトリイバラ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 12:37:24.94 ID:qH8gX7wt
マクロスはイオンレイクタウンだったらしい
359 クレマチス・モンタナ(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:38:07.47 ID:EfTHEw4Z
きっと潮汐力ももの凄いぞ。
海があったら毎日300mの津波とかきそう。
山があったらあっちこっちで大噴火
360 フサアカシア(関西・北陸):2009/05/10(日) 12:38:26.20 ID:QHTXrlax
ついに「築3分、駅から5年」のチラシが真実に!
361 タツタナデシコ(九州):2009/05/10(日) 12:38:42.19 ID:CZjJlAko
>>347
しかし、夢を持てない人間がニュー速には増えたよ。


念のため書いておくケド、
上のコメはアナタを批判してるんじゃないのであしからず。
362 デージー(神奈川県):2009/05/10(日) 12:38:51.97 ID:3tKLoY7G
まあ実際、地球人並の知能を持つ生命体は無理だろ
脳の大きさが同じくらいなら、それ支えるのに地球人以上のフレームを要するわけだし
363 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:39:15.96 ID:F9huhIcR
女の子が可愛ければいいな
364 スズナ(神奈川県):2009/05/10(日) 12:41:25.26 ID:b/o7ys4t
惑星ウンモだ
365 タンポポ(九州):2009/05/10(日) 12:41:29.63 ID:U+kVzxj4
植民星、って大航海時代の植民地主義で資源を搾取したいの?
なら地球だって侵略されかね…あ、日本はヒトモドキに、ってか?
366 クチベニシラン(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:41:36.57 ID:Z143qlid
むこうの人たちもいまごろ地球みつけて騒いでる
367 クレマチス・モンタナ(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:41:44.49 ID:EfTHEw4Z
>>362
苛酷な条件なほど知能は高くなると思うけど
368 フサアカシア(関西・北陸):2009/05/10(日) 12:41:50.05 ID:QHTXrlax
>>314
アークトゥルスの質量はネットの類では諸説あるんだが
実際どうなのか知ってたら教えてください。
369 マツバウンラン(神奈川県):2009/05/10(日) 12:42:42.74 ID:0NXor3j6
俺らが宇宙戦争でいう侵略者になるわけか
370 ラナンキュラス(catv?):2009/05/10(日) 12:43:04.86 ID:3eM+Zu32
きた〜 私たちは地球のコ〜
371 マーガレット(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:43:45.37 ID:IyH5y6Ih
はえーな、吹っ飛ぶんじゃねーの
372 シンビジューム(兵庫県):2009/05/10(日) 12:44:08.57 ID:g7MLekIV
異性人に人権はない!
373 キクザキイチゲ(千葉県):2009/05/10(日) 12:44:15.70 ID:IysZ+6Gw
20.5光年先にどうやって行くんだよ
374 オオバクロモジ(静岡県):2009/05/10(日) 12:44:23.04 ID:Fte7wgMi
>>363
心臓がドキドキするほどすんごいかわいいけど
人間でいう肛門のところから食事して
口からウンコする星人だったらどうする?
375 カンパニュラ・ベリディフォーリア(dion軍):2009/05/10(日) 12:44:49.17 ID:6v4AZFTW
20光年って思ったより近いな
376 クモマグサ(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:44:54.30 ID:W0eEDDzk
俺らが行っても、向こうのアメリカとロシアが協力して
核ミサイル撃ち込まれるだけ
377 フモトスミレ(京都府):2009/05/10(日) 12:45:32.43 ID:gE+73FrF
仮に向こうにいけたとしても、向こうには2ちゃんが無いんだよなー…
378 カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/05/10(日) 12:46:16.09 ID:qKAFuH4t
>>377
馬鹿
お前が向こうで2ちゃん作ればお前がひろゆきだぞ
379 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:46:15.73 ID:VItYaeLL
今地球の乗り物で一番速いやつってなんだ?
20光年どれくらいかかるんだろう
380 キショウブ(catv?):2009/05/10(日) 12:47:23.51 ID:5zMkj9tU
これから犯罪者はこの星に島流しにされる
381 オオイヌノフグリ(岡山県):2009/05/10(日) 12:47:32.17 ID:RCBWx7HO
>>368
諸説あると言っても太陽質量の1.5倍がせいぜいで
どう見積もってもシリウスAやベガより小さく

超新星爆発起こすにはぜんぜん足りない(シリウスAやベガでも足りない)
382 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(神奈川県):2009/05/10(日) 12:47:47.25 ID:Wo6KzjZs
太陽系からもっとも近い恒星であるケンタウルス座アルファ星で4.37光年はなれていて、
ボイジャー1号の速度が17.09km/s(3.61天文単位/年)で、
到着するのに約8万年かかるのだそうな
383 ウンナンオウバイ(神奈川県):2009/05/10(日) 12:47:53.14 ID:OdvXKNHz
人類は平行世界に進出した方がいいと思う 宇宙開拓とか無理
384 クモマグサ(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:48:09.67 ID:W0eEDDzk
お前ら、友好の証に向こうの美養女と結婚しようぜ
385 ハナビシソウ(静岡県):2009/05/10(日) 12:48:45.91 ID:lUQW/mgz
>>372
重力が強いから、喧嘩したら地球人の方が負けるぞ!m9('A`)
386 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:48:46.42 ID:VItYaeLL
>>374
食事に誘うだけでアナルが拝めるなんてステキ
387 シデコブシ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 12:49:28.14 ID:j1V7TO94
ちょっとフォールドしてくる
388 ノゲシ(dion軍):2009/05/10(日) 12:49:54.69 ID:mIGACBJs
>>374
アナル舐め放題とか最高じゃん
389 ねこやなぎ(関西):2009/05/10(日) 12:51:54.69 ID:TG72Fx+J
>>374
星新一じゃねぇかw
390 キクザキイチゲ(catv?):2009/05/10(日) 12:52:06.20 ID:OAy2aQjH
>>382
ボイジャー凄いな
1秒で17キロ進むのか
391 デージー(神奈川県):2009/05/10(日) 12:52:10.89 ID:3tKLoY7G
>>367
ある程度の脳のサイズとそれを支えるフレームの奇跡的なバランスで地球人は知能をつけたんだから
脳のサイズ小さくなると知能は下がるし
脳が大きくなると骨格を大きくする必要があり
骨格が大きくなるとそれを支える為にまたを骨格を頑強にする必要もあって、更にそれを動かすのに脳の容量を割く事になるからやっぱり知能が下がる
392 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 12:52:13.49 ID:xKyC+/Lc
デロイア発見か
393 チリアヤメ(茨城県):2009/05/10(日) 12:54:09.30 ID:WHXx+AtW
骨格が太くて、皮が亀のように厚そうだな
394 ヒイラギナンテン(長屋):2009/05/10(日) 12:54:35.31 ID:rulPbpHy

【中国】南京大虐殺描く映画「南京!南京!」、朝日新聞の協力を受け日本でも上映へ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241769044/
395 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/10(日) 12:55:08.01 ID:VItYaeLL
>>391
人間は脳みそフルに使ってないらしいけど?
もし効率良く脳を使えるなら奴らはカシコかもしらん
396 モリシマアカシア(東京都):2009/05/10(日) 12:55:19.54 ID:hcMHET8q
地球に生命が存在しているから、異星人もいるはずという論拠は成り立たない。
その論理自体が異星人の存在を前提としているからだ。

地球は宝くじに当たった。
だが当たりくじの発行枚数はわからない。上の論拠だと当たりくじが二枚以上ということを前提にしている。
これは循環論法であり言い換えれば、異星人はいると思う。何故なら異星人はいるからだ。
と同じ。
397 オウレン(神奈川県):2009/05/10(日) 12:56:18.85 ID:dDybkSif
>>222
案の定地球の月とか太陽系の水星みたいに片側の面が固定されてるのか。
木星の4大衛星の中にもこういう片側が固定されたのあったっけ。
398 キクバクワガタ(東京都):2009/05/10(日) 12:56:26.84 ID:mMdSY5N3
>>396
異星人はいないって証明してくれたら信じるよ
399 バラ(catv?):2009/05/10(日) 12:56:46.21 ID:tScKh+VB
希望に胸膨らましてたらでっかい昆虫見たいなんでてくるんだろ
宇宙勘弁してくださいよー
400 デルフィニム(長屋):2009/05/10(日) 12:56:57.50 ID:c7rbPdSf
ずいぶん近いところだな
20.5光年て
401 モリシマアカシア(東京都):2009/05/10(日) 12:57:11.48 ID:hcMHET8q
*奇跡的な地球の条件*

・特定の銀河の種類に限られる

近年の観測によって、惑星系の形成には恒星の金属量に左右されることが発見された。
硫黄、燐、酸素、窒素、炭素。この五つの元素が重要だという。
近年発見される惑星を有する恒星の金属量は、太陽と同程度である。
(これまでのところ、太陽の40%未満の金属量の星の周囲では惑星は見つかっていない。)
このような恒星は宇宙規模で考えると比較的若くなくてはならない。
宇宙誕生直後は事実上水素とヘリウムしかなく、それ以外の重元素は恒星内の核反応で合成され
超新星となって初めて放出されるからだ。
つまり、時間経過と共に宇宙の金属の濃度は少しずつ上昇している。
とはいえ、我々の銀河にそのような十分な金属量を有する恒星が非常に希というわけではない。
数百万個はあると推定してもいいだろう。
だが、同じことがすべての種類の銀河に言えるとは限らない。
楕円銀河や矮小な不規則銀河、球状星団は一般的に金属量の低い星からなっている。

生命を育む銀河の種類は限られるのだ。

・銀河系における太陽系の位置

銀河居住可能領域(GHZ)に位置する必要がある。
銀河中心部は星が密集しており、非常に活発な高エネルギー領域な為、生命進化の長い期間「快適」であることはない。
(超新星、重力の乱れ、有害な放射線など)
遠すぎてもいけない。惑星系を形成できる十分な金属量が必要な為だ。銀河の外側では十分な重元素が生成されない。
ある程度孤立しており、なおかつ惑星系形成に必要な重元素を十分に保有している領域に限られる。
402 モリシマアカシア(東京都):2009/05/10(日) 12:58:09.58 ID:hcMHET8q
・恒星の型

複合的な生命の進化には太陽に比較的近いタイプの恒星でなくてはならない。
質量が大きい恒星は非常に膨大なエネルギーを発しており、数百万年〜数億年程度で燃料である水素を使い果たしてしまい、死を迎える。これでは生命の発展に必要な十分な寿命が得られない。
質量が小さすぎれば、逆にエネルギーが弱すぎる。そのような恒星のハビタブルゾーンは近すぎて潮汐力でロックされてしまう。つまり一方は恒星の熱を受け極端に熱く、一方極端に冷たい空間にさらされる。これは生命の進化で不利と思われる。
また、上でも述べたように惑星系の形成に金属量も一定の割合が必要である(これは同時に、宇宙スケールで見て若い恒星に限られることも意味する)。

・太陽からの距離(ハビタブルゾーン)

生命の誕生に必要な水を液体のまま保持する領域に位置していなければならない。

・継続的居住可能領域

主系列星は古くなる度に明るく、熱くなる為、ハビタブルゾーンは外側にずれていく。
つまり、地球型惑星が生命の進化に必要な時間ハビタブルゾーンに属していなくてはならない。
その領域はハビタブルゾーンより明らかにさらに狭い。

※(仮説段階ではあるが)エウロパのような海底噴出口でエネルギーを得る生命もあるという例外も考慮しなければならない。
 ただ、そのような環境では複合的な生命が進化するとは考えにくい。)
403 トウゴクミツバツツジ(神奈川県):2009/05/10(日) 12:59:05.05 ID:uWT7Io6M
多少の環境より重力のほうが大事でないの
シェルターで住みそう
404 チチコグサ(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:59:05.21 ID:edaAgjPC
神の存在を証明できない人間に宇宙の真理を解き明かすなんてむりむりむり。
405 モリシマアカシア(東京都):2009/05/10(日) 12:59:20.11 ID:hcMHET8q
・適切な木星

木星も月と同様に、地球にとって非常に重要な役割を果たしている。
まず公転軌道の安定だ。
我々の太陽系にある木星は、非常に安定した円に近い軌道を取っている。
だからこそ、地球の公転も安定しているのだ。
近年の太陽系外惑星の発見で、最も多いのが木星級の巨大ガス惑星なのだが
その多くは親恒星に近く、ほぼ円形の軌道を公転している。
例えば、かんむり座ロー星に属する木星級の巨大惑星はわずか0.224天文単位のところをほぼ円軌道で公転している。
(我々の木星が5.2天文単位、水星が0.387天文単位)
このような惑星はホットジュピターと呼ばれており、今の惑星系形成モデルによるとこのような巨大ガス惑星は
恒星の3天文単位以内には、形成されないはず。(この限界はスノーラインと呼ばれている)
ホットジュピターは、惑星系形成前にスノーラインの外で作られ後に親恒星に近い位置に移動したと考えられる。
そのようなホットジュピターのある惑星系では、内側にある地球型の岩石惑星はホットジュピターが移動する際に
恒星に追いやられるか、系外に放り出されてしまうのだ。
ただ、観測される惑星がすべてホットジュピターというわけではない。
スノーラインの外側にあるものもあるというのだ。
ただそのような惑星は、離心率が高く(細長い楕円のような軌道ということ。エキセントリック・プラネットと呼ばれている)、
地球型惑星は軌道を乱され惑星系外に放り出されてしまう。
このような、ホットジュピターやエキセントリック・プラネットが存在する惑星系では
生命を数十億年に渡って育む惑星が安定して存在する可能性は低いと思われる。
ただ、現在の惑星の観測方法ではこのような惑星はドップラー法が大きく作用する為、見つけやすいのだ。
我々の木星が特異である、ということはまだわかっていない。
406 タツナミソウ(関東):2009/05/10(日) 12:59:54.19 ID:7Sk2fuIN
重力は質量に比例するとしたら、ここで暮らすだけで脚がムキムキになる
407 デルフィニム(アラバマ州):2009/05/10(日) 13:00:06.88 ID:sHhRaclE
>>379
自分で計算すればいいやん
{20.05×(1光年の距離)Km}÷(ジェット機の音速の速度)km=
408 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/10(日) 13:00:26.54 ID:hlsIRamg
バ、バジュラがくるぞ
409 モリシマアカシア(東京都):2009/05/10(日) 13:00:47.23 ID:hcMHET8q
いい木星も、悪い木星も、そもそも木星が存在しなかったらどうなったと言うのか?

木星には、地球にとって枢要な役割が二つある。
それは地球を守る「盾」としての役割と水の供給源だ。
盾としての役割というのは、木星のような大質量の巨大ガス惑星があることによって、何もなければ地球に衝突するであろう
楕円軌道の天体を、太陽系外にはじき飛ばすか、円に近い軌道を取らせるかして危険を減らしてくれる。
そのどちらでもない場合は、当の木星が最大の標的となり盾となるのだ。
例えば、1994年にシューメーカー=レヴィ第9彗星が木星に衝突した。
これが地球に衝突していたら地球生命にとって甚大な被害をもたらしていただろう。

一方、水の供給源というのはどういうことだろうか?
最近の研究におけると、水は小惑星の衝突によってもたらされたものと言われている。
原始の太陽系形成段階で、火星程度のサイズで不安定な楕円軌道だった地球は互いの惑星、取り分け木星の引力によって
天体同士の衝突を繰り返したのだ。
つまり、木星が小惑星の軌道に影響を与え原始の地球に衝突させたらしい。
コンピュータのシミュレーションによると、しかるべき場所に木星級の巨大ガス惑星があれば
水を伴う地球型の惑星が出来ることが示されている。

上でも述べたが、太陽系における楕円軌道の天体というのは円軌道の天体に衝突しやすい。
今そのような衝突が起きれば、結果は破滅的なことになるだろう。
ただ、原始の惑星の形成段階に限ればその衝突は結果的にいい方向になる。
木星が、そのような太陽系初期の段階に水を含んだ小惑星の軌道に影響を与え、地球に衝突させたのだ。
410 ポピー(東京都):2009/05/10(日) 13:00:59.33 ID:PUNObnvn
向こうでもこっちの地球発見して騒ぎになってるな
411 ハナムグラ(チリ):2009/05/10(日) 13:01:55.62 ID:yjMpmm5t
これはアレだろ?人間が、人間が住める星があると思って欲しいから存在した、見つけられた
という話だろ?
412 キショウブ(catv?):2009/05/10(日) 13:02:03.26 ID:5zMkj9tU
光ファイバーの回線を太くして、
人間を入れちゃえば良いじゃん
413 オオイヌノフグリ(岡山県):2009/05/10(日) 13:02:05.59 ID:RCBWx7HO

地球人が異星に植民した瞬間に異星人が誕生するんだから気にするなよ

例えば月に植民して子供が生まれ育てばもうその子は地球人じゃないルナリアンだ
414 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/10(日) 13:02:09.32 ID:VItYaeLL
>>407
テメーがやれよ
使えねーな
415 モリシマアカシア(東京都):2009/05/10(日) 13:02:10.74 ID:hcMHET8q
・月の存在

月は衛星の中でも非常に特異な存在だ。
それは惑星との質量比で、地球と月ほど近い質量の衛星は稀で地球と月の系は「二重惑星」と呼ばれている。
(月の質量は地球の1/81もある。他の惑星の衛星は親惑星に比べたらチリみたいなものがほとんど。)

それがどうしたというのか?
・・・月がなかったら詩人の霊感の一つが少なかっただろうし、
日本の月に団子を供える風習も生まれなかっただろう。
いや、月は潮の満ち引きをさせ攪拌機の役割し、原始生命が誕生したとする説もある。
また月の重力により、地球の地殻活動(プレートテクトニクス)を活発化させた。
そして、もっとも大きな作用は自転軸の角度、つまり黄道傾斜を安定させたことにある。
地球の黄道傾斜は23.5度であり、これが地球の気候を安定させる要因となっている。
地球の黄道傾斜は四万年周期でわずか±1.5度程度振動するのだが、これが氷河期の要因になっているという説がある。
火星は月のように黄道傾斜を安定させるものがないので10万年周期で15度〜35度で変化しており極端な気候変動に見舞われいる。
極端から極端への気候変動を防ぐには大きな衛星が必要なのだ。

そして、今最も有力な仮説である火星サイズの天体衝突説だと
丁度の角度で、丁度の位置で、丁度の速度で衝突しなければ今のような月にはなっていないと言われている
416 イヌムレスズメ(愛知県):2009/05/10(日) 13:02:44.50 ID:FH2/VOoM
発見したとかいってるのはいいけど向こうはとっくの昔に地球の存在を認識してて
実は向こうの生命体が神様の正体だったとかしゃれにならんことにならなけりゃいいが・・・
417 オオイヌノフグリ(岡山県):2009/05/10(日) 13:02:46.04 ID:RCBWx7HO
コピペ荒らしで通報するぞ
418 ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/05/10(日) 13:02:54.09 ID:bqCoWO2c
ということはコンビニや光回線が完備ってことだな
419 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/10(日) 13:03:11.94 ID:NBL0T6/S
人柱として行きたい。
420 モリシマアカシア(東京都):2009/05/10(日) 13:03:25.91 ID:hcMHET8q
・地球の質量

質量の小さい星では、大気を維持するだけの重力がない。
また、形成時に残ったエネルギーを早く失いやすく活発な地殻活動を行わない(例外もある)。
大きすぎると、厚い大気の層によって二酸化炭素が閉じ込められ温室効果が過剰になり灼熱の惑星になる。

・優れた地殻構造(プレートテクトニクス)

プレートテクトニクスが地球の「発電機」の役割をし、磁場を形成し太陽風からの大気の拡散を防ぐ。
大陸移動が生物種の多様性を促進する。
プレートテクトニクスによって非常に複雑な温度調節機構を持っている。

・小惑星帯の隕石によって進化が促進された

・生命が進化する過程で超新星、ガンマ線バースターが近くに発生しないこと

・惑星上の潜在的危機(隕石、スノーボールアース、巨大火山、大量絶滅)を乗り越える

・・etc
421 ノミノフスマ(神奈川県):2009/05/10(日) 13:04:42.94 ID:Ei7Ua+OK
早く超長距離移民船団を作るんだ
422 チドリソウ(関東):2009/05/10(日) 13:04:51.39 ID:aeOaxi4p
>>413
僕はムーンレイスなんですよ
423 オウバイ(神奈川県):2009/05/10(日) 13:05:04.46 ID:0QaSHaOz
>>397
> 木星の4大衛星の中にもこういう片側が固定されたのあったっけ。

「 全 て 」です
424 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/10(日) 13:05:35.34 ID:VItYaeLL
20光年てことは向こうは俺が幼稚園のころカーテン燃やして危うく火事になりそうなとことか観測してるのか
425 デルフィニム(アラバマ州):2009/05/10(日) 13:07:29.10 ID:sHhRaclE
重力の軽いところに行ったらどうなるかは
深海魚を釣り上げて以上に持っていったら爆発することからわかる
426 オウバイ(神奈川県):2009/05/10(日) 13:08:06.92 ID:0QaSHaOz
427 藤(宮城県):2009/05/10(日) 13:08:46.36 ID:7uIpJbOc
そりゃ圧力だ
428 ショウジョウバカマ(北海道):2009/05/10(日) 13:10:42.98 ID:7XMuopdi
429 プリムラ・ラウレンチアナ(兵庫県):2009/05/10(日) 13:12:23.18 ID:55K3SYHs
火星に水(H2O)入りカプセルを打ち続けるとどうなるの?
大気できる?
430 フサアカシア(関西・北陸):2009/05/10(日) 13:13:47.34 ID:QHTXrlax
とりあえずありがとう
431 ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/05/10(日) 13:14:01.45 ID:bqCoWO2c
>>429
その水入りカプセルに住んだ方が話早いんじゃない?
432 アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州):2009/05/10(日) 13:15:24.43 ID:y/LI6EbM
たった20年じゃないか。
おまえらも先住民になれ。
433 節分草(catv?):2009/05/10(日) 13:17:55.31 ID:vDroLDzL
>>256

いや>>232が正しい。
434 スズナ(東京都):2009/05/10(日) 13:18:46.46 ID:cO5zHs5c
将来植民星とするには、大規模なテラフォーミングが必要となるだろう(ただしイケメンに限る)。
435 マンネングサ(東京都):2009/05/10(日) 13:20:05.99 ID:PIrWkGvR
グリーゼ詐欺はいい加減飽きあきだよウィリアム
436 ハナムグラ(チリ):2009/05/10(日) 13:20:32.87 ID:yjMpmm5t
>>433
オ カ エ リ ナ サ ト
437 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/05/10(日) 13:21:12.12 ID:LG5Aydeq
20光年なら情報のやり取りが何とかできそうだな。
438 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/10(日) 13:21:41.90 ID:ygffw9pi
俺が宇宙だ!
439 プリムラ・ラウレンチアナ(兵庫県):2009/05/10(日) 13:22:48.47 ID:55K3SYHs
>>431
まぁ現実的に考えると隔離施設が早いんだけど
何かのきっかけで意外にスクスク惑星が育つかもしれないし

大気生成

微生物投入

植物投入

実験ザル投入

人類移住

ロマン飛行、プライスレス
440 スミレ(関西地方):2009/05/10(日) 13:23:06.66 ID:+9Cxr0pa
>>232
じゃあ光の速さで移動している人間って
ザ・ワールド状態ってこと?
すげぇリアルタイムストップじゃん
441 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 13:23:22.96 ID:T2RFIcS7
>>31

まあ逆に思われてる可能性のが高いがな
442 ツボスミレ(東京都):2009/05/10(日) 13:24:42.83 ID:jSKUACxP
大量の冷凍精子、冷凍卵子とすごいコンピュータを連れてって
向こう着いたらコンピュータがなるべく環境に適した精子と卵子選んで人間生み出す
これでかつる
443 コブシ(鳥取県):2009/05/10(日) 13:25:16.85 ID:MYXFa9W7
>>290
で、観察軍の船かと思って中を調べたら108人のセキレイが眠っていたりするわけだ
444 ニリンソウ(千葉県):2009/05/10(日) 13:26:03.79 ID:AGeXDlB+
>20.5光年先
地球って別に奇跡の星でも何でもないな
445 ラフレシア(catv?):2009/05/10(日) 13:26:34.23 ID:5QZZyv/O
>>443
ツンデレまりなセキレイは俺のもの
446 姫カンムリシャジン(dion軍):2009/05/10(日) 13:26:56.03 ID:4Qa6ZerV
2007年4月のニュース記事でスレ立てんじゃねーよ
前にも同じ記事でν速にスレ立てただろうが!
447 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/10(日) 13:27:54.07 ID:jC4x4Zkn
向こうにはとっくに発見されてるさ
448 ツメクサ(静岡県):2009/05/10(日) 13:28:54.77 ID:otxhkDWR
>>1
その星に
100万年前に今の地球人類クラスの知的生命体が存在したなら、もう絶滅してるだろう。
100万年後に今の地球人類クラスの知的生命体が存在するとしたら、地球人類はもう絶滅してるだろう。
449 姫カンムリシャジン(dion軍):2009/05/10(日) 13:29:24.56 ID:4Qa6ZerV
マジレスすると重力が強い為、地形は平坦で揮発成分が逃げてゆかない為、この手の
スーパーアースは全地表を海に覆われている。以上。
450 シンビジューム(熊本県):2009/05/10(日) 13:30:32.45 ID:R5U8gIkw
惑星ベジータか
451 アッツザクラ(埼玉県):2009/05/10(日) 13:31:36.20 ID:SuYxJbJV
>>19
とりあえずセックス
452 フリージア(関東):2009/05/10(日) 13:31:43.44 ID:/PCOJO08
光の速さで一足お先
453 ナガバノスミレサイシン(福岡県):2009/05/10(日) 13:31:46.44 ID:lXF370hz
日本だけ異常に生命多様すぎだろ
なんで他の星には虫一匹すらいないの?
454(・Å・):2009/05/10(日) 13:32:01.69 ID:os20YaVO
実は地球だったというオチだな
455 チドリソウ(catv?):2009/05/10(日) 13:32:45.25 ID:9Opp7zFW
>>1
それ何の公式って言ったっけ?
456 フクジュソウ(関西地方):2009/05/10(日) 13:32:50.87 ID:oD3U3SY4
>>50
マジレスすると、教えないわけがない。
だが学校で教えれば、全員が必ずその知識を得れると思ってるの?
ゆとり以下の思考力だな。
457 クモイコザクラ(東日本):2009/05/10(日) 13:33:04.51 ID:9MRijwZA
>>9
寿命って惑星の公転に依存してるのかよ
458 チチコグサ(大阪府):2009/05/10(日) 13:33:32.37 ID:SARrI82N
>>7
いや比較的近いだろう
459 西洋オダマキ(富山県):2009/05/10(日) 13:34:18.87 ID:uaY5Uwn4 BE:986969489-2BP(2310)

>>454
それなんて猿の(ry
460 ダイアンサステルスター(東京都):2009/05/10(日) 13:34:21.98 ID:/wSUq3U0
>>453
何で俺だけ友達一人もいないの?
ってのと一緒か?
461 ハナムグラ(北海道):2009/05/10(日) 13:35:21.91 ID:Zh/sTUwx
>>449
じゃあそこにいる生命体って人魚じゃね?
462 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 13:36:01.58 ID:aBGeh26C
別に地球でよくね?
そこに移住するぐらいなら
地球をこうした方がよくね?

地面の上空にもう一個地面作ればいいじゃん
空中都市みたいな奴

絵で例える
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16290.jpg

ちょっとわかりずらいけど
意味はわかるだろ
463 ビオラ(神奈川県):2009/05/10(日) 13:36:05.13 ID:P5FcuJTD
>公転周期が13日と極めて短く、質量も地球の5倍もあるので

これって地球と比べてるとどう違うの?
464 姫カンムリシャジン(dion軍):2009/05/10(日) 13:36:33.43 ID:4Qa6ZerV
>>461
グロテスクな無脊椎動物の世界だろ
465 ユキヤナギ(東京都):2009/05/10(日) 13:36:47.98 ID:BBLv8aYa
>>460
地球はハブられてんだな
466 西洋オダマキ(富山県):2009/05/10(日) 13:37:18.91 ID:uaY5Uwn4 BE:575732467-2BP(2310)

>>462
ってか文字が何描いてあるか分からねーよ
467 モッコウバラ(チリ):2009/05/10(日) 13:37:19.69 ID:JF8hpuCI
公転って地軸かたむいてないと意味なくね?
468 藤(宮城県):2009/05/10(日) 13:37:25.23 ID:7uIpJbOc
>>462
ゲームのやりすぎと診断します
469 ヒヤシンス(dion軍):2009/05/10(日) 13:37:37.09 ID:4HkURhVd
20光年は直接行くには人類にとって遠すぎる

電波通信とかなら往復40年だから
これならハレー彗星よりは頻繁だ
470 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/10(日) 13:38:29.70 ID:0Gqgwp7u
>>116
ゆうこりんがいっぱいいるんなら移住するな
471 ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/05/10(日) 13:38:37.72 ID:qgtFZR8K
>>462はジオフロントの有用性を提唱してるんだよ
察してあげなよ
472 ダンコウバイ(-長野):2009/05/10(日) 13:39:01.75 ID:qpwTrhcv
意外と近いね
473 アブラチャン(アラバマ州):2009/05/10(日) 13:39:08.33 ID:6/cgLZR9
>>463
1月1日に新年のお祝いやって
1月13日に大晦日が訪れる。
体重50キロの人間なら250キロになる。
100キロのデブなら0.5トンになる。
474 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 13:39:25.42 ID:aBGeh26C
絵だけでわかれよ
475 ヘラオオバコ(千葉県):2009/05/10(日) 13:39:29.94 ID:ylrnMk2l
>>462
ラクガキ大会ならvipでやれカス
476 スズメノヤリ(神奈川県):2009/05/10(日) 13:39:30.73 ID:io70y29o
早く沈没した戦艦大和をひきあげて宇宙船に改造しろ!
477 クロッカス(関東・甲信越):2009/05/10(日) 13:39:51.13 ID:Gm6PMREh
ケイ素みたいな金属元素が何らかの営力で奇跡的に電子回路のようなパターンを惑星の地表に形成
意思のような意味のある電子の教授が成立

これは知的生命体なのか
478 クチベニシラン(catv?):2009/05/10(日) 13:40:15.47 ID:036Vv+j/
>>471
ジオフロントは地下都市の事な
479 ビオラ(神奈川県):2009/05/10(日) 13:40:30.97 ID:P5FcuJTD
>>473
おお!
その言い方だと凄く良く解るよ!
480 藤(宮城県):2009/05/10(日) 13:40:53.15 ID:7uIpJbOc
無機物ならとりあえず生命ではねーだろ
481 スイカズラ(アラバマ州):2009/05/10(日) 13:42:52.99 ID:AaUWOsfM
>>474
ネタじゃなかったのかよ
482 ユキヤナギ(東京都):2009/05/10(日) 13:43:24.20 ID:BBLv8aYa
>>474
BLAME!でも読んでろ
483 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 13:43:32.19 ID:aBGeh26C
>>478

地下バージョンでもいい
絵をさかさまにすればいい

空中もしくは地下

そう遠くない未来になると思うよ
建物はたたなくても
農業はできるそれだけで日本は救われる
空中は誰の物でもないから自由じゃん
地下になると宅地建築法がくるからめんどくさい
484 ヒナゲシ(九州):2009/05/10(日) 13:43:59.02 ID:ASA3GNns
流石に俺が生きてる間には無関係な話かな
485 シンビジューム(東京都):2009/05/10(日) 13:44:29.45 ID:+kmK18aC
公転はいいとして自転周期は分からんのか
486 アブラチャン(アラバマ州):2009/05/10(日) 13:44:57.85 ID:6/cgLZR9
1月1日 冬
1月5日 春
1月9日 夏
1月13日 秋

朝、太陽が昇ったら
4時間後には日没。

487 スズメノヤリ(関東):2009/05/10(日) 13:45:04.27 ID:PRAF+C3L
>>483
池沼は黙っていろ
488 スミレ(関西地方):2009/05/10(日) 13:45:52.53 ID:+9Cxr0pa
>>462
要は外郭大地を作れってことだろ?
489 ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/05/10(日) 13:46:31.03 ID:qgtFZR8K
よく見たら下も地上か!
おそロシア
490 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/05/10(日) 13:46:49.99 ID:KWXuMAxm
連星みたいな惑星があって、月と地球みたいな距離で文明が栄えてたら楽しいだろうな
491 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 13:46:52.94 ID:aBGeh26C
>>487
うるせー

もっとしんけん考えてみろよカスッ!

492 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/10(日) 13:47:08.55 ID:5k4SK91w
今すぐマクロスをどっかから拾ってこい
493 藤(宮城県):2009/05/10(日) 13:47:35.91 ID:7uIpJbOc
真剣になるほどのネタでもないだろ
何熱くなってんの
494 モクレン(富山県):2009/05/10(日) 13:47:48.67 ID:N8RmcJVj
何回グリーゼスレ立ってるんだボケ
ハビタブルゾーンにあるらしいんだろ
495 ペラルゴニウム(中部地方):2009/05/10(日) 13:47:58.21 ID:2UYM2a/y
距離なのに単位が年ってこの記者馬鹿だろw
496 シンビジューム(兵庫県):2009/05/10(日) 13:48:19.35 ID:g7MLekIV
>>462
ジアビスのやりすぎ
497_:2009/05/10(日) 13:48:29.14 ID:Ujekn0LB
ハイパードライブ早く発明されねーかなー
498 水芭蕉(東京都):2009/05/10(日) 13:49:25.02 ID:LxmxQ6NF
>将来植民星とするには、大規模なテラフォーミングが必要となるだろう(先住生命がいない場合に限る)。

いたら絶滅させるだろうな
新大陸にいたインディアンを思い出してほしい
499 イワザクラ(関西地方):2009/05/10(日) 13:50:08.86 ID:tj+rPQT9
500 デルフィニム(東京都):2009/05/10(日) 13:50:12.22 ID:aqxs3rRs
【レス抽出】
対象スレ: 【宇宙ヤバイ】居住可能な条件を備えた、地球に似た惑星を発見
キーワード: フェルミ


89 名前: カキドオシ(dion軍)[] 投稿日:2009/05/10(日) 11:35:35.21 ID:jofj3c1a
フェルミ推定か




抽出レス数:1
501 ビオラ(神奈川県):2009/05/10(日) 13:50:35.97 ID:P5FcuJTD
>>498
人間は殺すの大好きだからね。
502 イワザクラ(関西地方):2009/05/10(日) 13:52:08.65 ID:tj+rPQT9
でも実際考えとくべきだよな

例えば移住惑星にサルのような生命体がいたとして
その星を占拠したとするじゃん?
でも人間が来なければそのサルは知的生命体まで進化したかもしれない

人間の都合で進化の根を絶やしていいのかね
503 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/05/10(日) 13:52:12.45 ID:s867ctpj
こっそり惑星に移住して
やって来た地球人にハーイて挨拶したい
504 スズメノヤリ(神奈川県):2009/05/10(日) 13:52:15.18 ID:io70y29o
でも本当に行くとしたら燃料はどうするんだ?
505 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/05/10(日) 13:52:19.47 ID:KWXuMAxm
20光年も自給自足で旅できる宇宙船できたら、もうそこに住めばいいよね
506 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 13:53:16.06 ID:aBGeh26C
人類は宇宙には(上には)かなり行ってるけど
海低には10,000Mまでしか行ってない

これまめな
507 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/05/10(日) 13:53:32.47 ID:KWXuMAxm
>>504
無重量では加速したらエンジン切っても最高速で走りっぱなし
508 デルフィニム(東京都):2009/05/10(日) 13:53:43.33 ID:aqxs3rRs
>>222
つーか月が同じ面向いてるのって潮汐力のせいだったのか
509 藤(宮城県):2009/05/10(日) 13:53:45.62 ID:7uIpJbOc
人類が太陽系外に進出する可能性より
滅亡する可能性の方が高いそうだから別に
510 西洋オキナグサ(愛知県):2009/05/10(日) 13:53:46.79 ID:A9MhY2PW
先住民の美少女がいたら狂喜乱舞だよな
511 キエビネ(北海道):2009/05/10(日) 13:53:53.24 ID:2RZS1k4J
この惑星ってずいぶん前から知られているんじゃないの?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BC581c
512_:2009/05/10(日) 13:54:07.92 ID:Ujekn0LB
>>462
それなんてコルサント
513 ノボロギク(関西地方):2009/05/10(日) 13:54:38.45 ID:x5cqS+7U
>>491
だよねwwwwおまおれwwwwwwwwwwwww

おまい何歳?スペックうpしろwwwwwwwwwwwwww
514 藤(宮城県):2009/05/10(日) 13:55:40.39 ID:7uIpJbOc
>>506
一番深い海溝が約11000メートルなんだから豆知識でも何でもねーだろ
くだらねえ
515 デルフィニム(東京都):2009/05/10(日) 13:57:10.78 ID:aqxs3rRs
516 ダンコウバイ(関東):2009/05/10(日) 13:59:16.40 ID:cSSOSlLW
>>374
フェラさせながらアナルセックス味わえるとか最高だ
517 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 13:59:40.72 ID:aBGeh26C
28歳
宅建勉強中


実際政府も宇宙に興味ありすぎだよな
そんなに地球やばいのかな?

もし向こうに人間みたいな生命あって
科学も変らなかったら
20年前の俺等見られてるの?
518 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/05/10(日) 14:01:25.70 ID:7eIjaVHw
>>517
VIPで死ねカス
519 藤(宮城県):2009/05/10(日) 14:01:38.75 ID:7uIpJbOc
さあみんな集まってー
自分語りが始まったよー
520 イワザクラ(関西地方):2009/05/10(日) 14:02:29.39 ID:tj+rPQT9
休みになるとバカが自分語りという名のオナニー披露

2chです
521 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/05/10(日) 14:02:41.31 ID:KWXuMAxm
わーい
522 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/10(日) 14:03:17.62 ID:CUWn6UBE
>>517
お前宇宙ヤバイスレに来るには早すぎるわ
もう少し知能を上げてから出直せ
523 ツメクサ(静岡県):2009/05/10(日) 14:03:50.39 ID:otxhkDWR
>>506
だって海底10000mに行って、そこに住めるわけじゃないし…
524 タネツケバナ(アラバマ州):2009/05/10(日) 14:04:36.07 ID:Wbcso+Ak
a
525 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 14:05:18.01 ID:aBGeh26C
>>514

世界一高い山がそのくらいだから
海底もそんくらいって考えられてるだけ

海は正確に測れないって

VIPに行けってうるせーよ



526 クロッカス(dion軍):2009/05/10(日) 14:05:32.77 ID:TEKA0b8z
>>517

8歳の間違いだよなww
527 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/10(日) 14:05:39.65 ID:Vd0xkZwp
地球に似た星発見

遠いから無理
528 シンビジューム(埼玉県):2009/05/10(日) 14:05:48.56 ID:hM43jarJ
地球に似た惑星なら生物が居た場合やっぱり地球の生物と似た進化をしてるのかね
529 スズメノヤリ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 14:06:04.98 ID:0mlC/g2q
ドレイクの方程式
530 藤(宮城県):2009/05/10(日) 14:06:11.29 ID:7uIpJbOc
>>525
お前が考えてるだけだろ
つまんねーから魔法使いスレでも池アホ
531 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 14:06:14.37 ID:aBGeh26C
>>522
釣りにマジレス…
532 キエビネ(北海道):2009/05/10(日) 14:06:19.59 ID:2RZS1k4J
なんだ、よくよく見たらまた別なのが見つかったわけか…
533 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 14:07:34.43 ID:aBGeh26C
イルカがいる星だろ?
534 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/05/10(日) 14:08:57.30 ID:xHa7IC+r
異星人や地球外知的生命体に関する方程式や法則は
せめて1つで良いから例が当てはまってから使って欲しいものだ
535 ワスレナグサ(北海道):2009/05/10(日) 14:11:43.93 ID:hTRVgsn0
公転周期13日って、四季が日替わりかよw
というか四季なんてほとんど無いのかな
536 ボタン(コネチカット州):2009/05/10(日) 14:13:41.75 ID:CUWn6UBE
>>534
実例は地球だな
あくまでも地球型生命体に当てはめた公式や法則だからな
537 コスミレ(茨城県):2009/05/10(日) 14:13:50.91 ID:Um9gtb19
抽出 ID:yTekLmsY (2回)

136 名前: カンパニュラ・アーチェリー(千葉県)[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 11:44:50.69 ID:yTekLmsY
112     つか、地球の公転周期ってほぼピッタリ1年なんだぜ?すごくねこれ?やっぱ宇宙すげー...
├119     >>112 わらた
├120     >>112 ほんとだよな それにくらべてあっちは13日とか・・・速すぎワロタ
├122     >>112 さすがdion軍の同志! 良いところに目をつけたな!
├125     >>112 自転の周期もほぼ一日とか地球パねえ
└129     >>112 まさに奇跡だよな 太陽暦定めた奴もビックリだぜ!

これが今のn即か かつての威光はどこへ

154 名前: カンパニュラ・アーチェリー(千葉県)[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 11:48:09.78 ID:yTekLmsY
>>146
お前は>>112にレス付けようとした寸前で俺のレスに気づいて恥ずかしくなっちゃったんだな
手に取るようにわかるよw


これは酷いw
538 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/05/10(日) 14:14:43.34 ID:xHa7IC+r
これだけ近いと常に同じ面を恒星に向けてる(=公転周期と自転周期が同じ)で
半分が昼でもう半分が夜
温度差が凄くて1年中猛烈な暴風が吹き荒れてるんだろうな
539 クマガイソウ(愛知県):2009/05/10(日) 14:16:58.13 ID:NW14bREW
>>535
地軸が傾いてりゃ四季あるだろ。傾いてなけりゃ無いけど
540 バーベナ(catv?):2009/05/10(日) 14:17:23.39 ID:iEVLjH3W
>>538
たぶんよくある二重連星系だろな
恒星からの距離がどれくらいかわからんが
541 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/10(日) 14:17:36.62 ID:pwf/cMVp
> 20.5光年先

まず不老を実現しないと
542 斑入りカキドオシ(兵庫県):2009/05/10(日) 14:18:09.74 ID:sriR9B3T
メリットが無い
意味が無い
543 水芭蕉(東京都):2009/05/10(日) 14:18:25.78 ID:LxmxQ6NF
もしその星にあらゆる生命体全てを統括する唯一の知的生命体キングみたいな存在がいても
土足で踏み荒らすだろうな
人間に対して有害な成分を持つ生物・植物は焼き殺されるだろう
人類繁栄の名の下にな
人間を捨てねばならなくなった散様の気持ちが今になってよくわかる
人類に生きる資格無し!
544 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/10(日) 14:18:28.63 ID:skXwP2rn
太陽挟んで反対側に地球と同じ星があるってTVで見たぞ
545 ワスレナグサ(北海道):2009/05/10(日) 14:22:00.85 ID:hTRVgsn0
>>539
地軸の傾きは条件の一つだけど、公転周期が短すぎて地表温度の変化が
あまり大きくならないと思う
546 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 14:23:17.58 ID:aBGeh26C
同じ様な物見つければ喜ぶってどうなん?
547 フデリンドウ(福岡県):2009/05/10(日) 14:23:30.55 ID:6cAsySDr
もう地球の反対側に水星とか金星とか火星とかぶつけて新しい地球作っちゃえよ。
水はその辺の彗星とかぶつけて氷貰っちゃえよ。
548 ヤエザクラ(福岡県):2009/05/10(日) 14:23:53.11 ID:AgIAVst2
のちのハイネセンである
549 イワザクラ(東京都):2009/05/10(日) 14:24:14.89 ID:4sy5mJ5n
もし生物がいないんなら微生物詰め合わせセットを送りつければ
勝手に進化して、光合成とかし始めてテラフォーミングされそうじゃね?
550 シンビジューム(大阪府):2009/05/10(日) 14:24:25.78 ID:eibRQYB3
質量五倍ってことは惑星表面で5Gかかるってこと?住めねえよ
551 クマガイソウ(愛知県):2009/05/10(日) 14:24:31.17 ID:NW14bREW
>>545
あーなるほど。あったまったり冷えたりが忙しすぎるんだな。
552 ラナンキュラス(西日本):2009/05/10(日) 14:24:34.23 ID:6NvKHevL
月に住むことは無理かな?
人間がいけるのは月までなんだろ
553 クチベニシラン(コネチカット州):2009/05/10(日) 14:26:32.91 ID:HtcXUuLC
地球と変わらないけど酸素や重力が違う星出身者は
地球出身者を差別するんだろうな
ガンダムSEEDの拡大リアルverだな
554 ミヤマヨメナ(catv?):2009/05/10(日) 14:27:51.07 ID:JVTqwXeI
>>552
NASAは2030年に火星に有人着陸する計画がある
555 オキナグサ(dion軍):2009/05/10(日) 14:29:32.81 ID:6GS18aqB
火星に行くだけでも1年以上かかるんだろ
精神もたねえよ
556 シンビジューム(大阪府):2009/05/10(日) 14:29:49.23 ID:n7vYXRUZ
地球以外の惑星にも生物は存在してると信じてるよ
絶対居る
557 モッコウバラ(チリ):2009/05/10(日) 14:30:40.85 ID:JF8hpuCI
>>554
アームストロングが月におりたったときの世界の熱狂を
俺も味わえるわけだな
ワクワクしてきた
558 オオバクロモジ(宮城県):2009/05/10(日) 14:30:44.35 ID:MTwbLsQu
そのうち誰かが火星に降りても
もう 愕かないでしょう
559 ラナンキュラス(西日本):2009/05/10(日) 14:31:22.73 ID:6NvKHevL
あと21年か
まだまだだな
もっと月にいけばいいのに
今なら簡単なはず
560 ミヤマヨメナ(catv?):2009/05/10(日) 14:32:16.04 ID:JVTqwXeI
月にはまた2020〜2025年の間にはいくみたいだよ。
561 レブンコザクラ(徳島県):2009/05/10(日) 14:33:22.49 ID:XHo5603Y
公転周期13日って一年がたった13日ってこと?
562 タネツケバナ(兵庫県):2009/05/10(日) 14:34:03.46 ID:UmWQkplp
クマムシの遺伝子を導入したクローン人間を合成すれば、裸で宇宙空間を飛べるから宇宙開発も余裕
563 キエビネ(北海道):2009/05/10(日) 14:39:57.68 ID:2RZS1k4J
>>562
それなんていうフリーザ?

でも地球の生命も、海にすんでいた魚類が両生類に進化し陸上に進出したから
惑星系から宇宙へ進出する生命も出てくる可能性はある。
それが俺達人類なのか別の生命(クマムシ?)なのかは知らん。

というかクマムシはとっくの昔にい地球から出て行ったかも知れんww
(隕石の衝突とかで無理矢理飛ばされてしまったとか)
564 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/05/10(日) 14:41:38.40 ID:OQOKnxxf
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
565 シキミ(福岡県):2009/05/10(日) 14:41:56.36 ID:+vdZMnr9
超絶美女だらけの星だとしたら
技術開発のスピードもアップするだろうな
566 サクラソウ(アラバマ州):2009/05/10(日) 14:42:58.51 ID:4w8Y3LSQ
定額給付金の歳出で日本人は月にいけた
おしいことをしたもんだ
567 ハボタン(福岡県):2009/05/10(日) 14:51:02.15 ID:aBGeh26C
火星の土地買えたよな?

ひひひひ孫ぐらいが大富豪になるんじゃね
568 アズマギク(愛知県):2009/05/10(日) 14:51:43.53 ID:MQIIu5/g
ドラゴンボール見てた世代からすれば重力五倍なんて大したことないよな
569 キソケイ(長屋):2009/05/10(日) 15:07:25.23 ID:CoP0o8o4 BE:172991726-2BP(6200)

LV426の発見まだ-?
570 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/05/10(日) 15:08:55.72 ID:Sfm/4ut3
イデオン埋まってるんだろ

ちょっと行ってくるわ
571 シャクナゲ(アラバマ州):2009/05/10(日) 15:09:16.23 ID:VYoq3Anh
この5倍の重力でどうやって人間が住むの?
ずっとジェットコースターのループ状態じゃん
572 キエビネ(北海道):2009/05/10(日) 15:11:58.40 ID:2RZS1k4J
現住種族のバブルス君達を追いかけっこしながら鍛えるしかない。
573 シラネアオイ(関西・北陸):2009/05/10(日) 15:14:05.53 ID:oXHTmSmy
重力5倍ってことは、体重60kgの人間が300kgになるわけか。

とりあえず、空飛ぶ生物はいなさそうだな。
574 バーベナ(catv?):2009/05/10(日) 15:17:09.11 ID:iEVLjH3W
質量が5倍だからといって単純に重力5倍とかねーから
575 ボロニア・ピンナタ(dion軍):2009/05/10(日) 15:18:18.77 ID:i5LYxUPB
ほかの星に移住するよりも
コロニー作ったほうが確実じゃね
576 タネツケバナ(兵庫県):2009/05/10(日) 15:19:10.41 ID:UmWQkplp
577 マーガレット(千葉県):2009/05/10(日) 15:19:42.09 ID:tISg/5lr
多分、ゴキブリは生きてゆける
578 菜の花(dion軍):2009/05/10(日) 15:22:13.46 ID:PN13VxG5
なんでお前らは地球基準で考えるの
地球の生物が住めないような劣悪な環境でも
それにあわせて進化した生物がいる可能性とか考えないの
579 ボタン(catv?):2009/05/10(日) 15:22:35.94 ID:HNyOhh3w
(U^ω^)バジュラはお腹で歌うんだよ
580 キエビネ(北海道):2009/05/10(日) 15:22:39.60 ID:2RZS1k4J
重力が強い星は大気圧も高くなることが予想されるし、その分浮力も大きくなる。
クジラみたいなデカい生き物が空を飛んでいるかも知れないよ。
581 水芭蕉(東京都):2009/05/10(日) 15:23:10.76 ID:LxmxQ6NF
>>572
筋肉の問題じゃないんだよなー
脊髄が重みの過重に耐えられない
下半身不随が関の山
582 ラッセルルピナス(catv?):2009/05/10(日) 15:23:23.27 ID:EmHu2t6v
3Gで加速していって、高速に達するのに要する時間って118.1日で合ってますか?
583 ケマンソウ(大阪府):2009/05/10(日) 15:23:45.79 ID:DWp0mFYy
>>578
その環境に俺らが住めるかって話だろ
584 タチイヌノフグリ(栃木県):2009/05/10(日) 15:23:50.25 ID:ueDZHLmJ
優秀なニュー即民が集まればコクレーンが産まれる前にワープ船くらい作れるよね
585 ウイキョウ(catv?):2009/05/10(日) 15:26:21.69 ID:kLGE29hS
地球のテラフォーミングすらロクにできてないというのに
586 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/05/10(日) 15:26:36.15 ID:3cSCtL3t
>>581
つまり沢山牛乳飲まなきゃいけないって事か
587 スイセン(アラバマ州):2009/05/10(日) 15:26:52.31 ID:xxU2coYl
質量5倍は辛いよな
自転速度も5倍ぐらいあれば丁度地球と同じぐらいの重力加速度になるのかもしれんが
588 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 15:27:00.43 ID:DDo71iY0
スペースシャトルの飛ぶ速さは、時速27,875kmらしい。
(秒速7.743km)
いいぞ、景気のいい数字だ。次のようにパラメータが決まる。


速度: 27,875km/h
1日当りの進行時間: 24h
1年あたりの進行日数:365日
進行する年数: 80年

計算:
 27,875(km/h)×24(h)×365(日)×80(年)
=19,534,800,000(km)

やった!徒歩や車とは比べ物にならないほど
遠くまで飛べた。
これなら光年も怖くない。
さて、何光年なんだろうか。

・・・・・
0.002065光年
・・・・・

……ウソだろ?
スペースシャトルに乗って、生涯かけて飛びつづけても、10分の1光年にも満たないのか。
1光年とはもの凄い距離ではないか。「1」だなんてかわいい顔してるけれども、
人類がいくらがんばっても1光年先の星には到達できないということではないか。
589 シンビジューム(アラバマ州):2009/05/10(日) 15:27:42.59 ID:15suAiRX
>>574
いや重力は引力と遠心力の合わさった力だから
単純じゃなくなるだろ
厳密には地球上でも緯度によっても違うし

まあ、とてつもない速さで自転してるわけじゃない限り
それほど違いは出ないとはいえ
590 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/10(日) 15:28:24.86 ID:kgIDZNdA
>>582
一時間も走ればインターに着くだろ。
591 シンビジューム(アラバマ州):2009/05/10(日) 15:28:43.36 ID:15suAiRX
アンカー先を
間違った、スマンw
592 トキワヒメハギミツバアケビ(アラバマ州):2009/05/10(日) 15:28:58.84 ID:zjQi5S/K
>>1
>表面は岩もしくは海洋に覆われている

永遠に続く、音の無い世界
海を覗き込んでも魚一匹も見当たらない海

なんか想像したら滅茶苦茶怖い世界だ
593 サトザクラ(岡山県):2009/05/10(日) 15:34:37.70 ID:zQHeX4uF
どうせバーボンだろ・・・
594 シンビジューム(東京都):2009/05/10(日) 15:50:11.26 ID:+kmK18aC
惑星の半径かいてないから質量5倍でも重力は・・・ってことだろ
595 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/10(日) 15:53:32.30 ID:l1/OnucX
駅までどんだけかかるんだよ
596 ラッセルルピナス(catv?):2009/05/10(日) 15:56:38.98 ID:EmHu2t6v
>>590
こめん。高速じゃなくて光速w
597 ヒュウガミズキ(東日本):2009/05/10(日) 15:57:57.98 ID:ECmLqVzi
深海に住めるようにしてくれよ
598 シキミ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 15:58:05.79 ID:D8kaglgS
wikiより

グリーゼ581cが地球と同じような組成で出来ていると仮定した場合、直径は地球の約1.5倍、表面の重力は地球の2.2倍と推定される[6]。

また惑星質量が地球の5倍以上と、太陽系の地球型惑星と比較してやや大きい為、グリーゼ876dと同じくスーパーアース(Super Earth; 巨大地球型惑星)に分類される。
599 シンビジューム(兵庫県):2009/05/10(日) 16:01:08.65 ID:g7MLekIV
3gt=c
3×10.0m/s^2t=3.0×10^8m/s
t=10^7s=10^7/3600×24≒100d
600 ヤマボウシ(関西地方):2009/05/10(日) 16:07:39.20 ID:SaxVIH00
ターンAなのかマクロスなのかヤマトなのかはっきりしてくれ
601 シデ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 16:07:40.03 ID:pxGJM5/C
>>592
音はあるだろ常識的に考えれば
海に生物が全く存在しないのは怖いな
夜の海は底知れない恐怖があるけど何も存在しない海はもっと怖い
602 マリーゴールド(宮城県):2009/05/10(日) 16:07:45.77 ID:uFVaebT1
>>61
「十字軍」だな
603 タンポポ(大阪府):2009/05/10(日) 16:11:50.30 ID:1Oeq33fA
天文学者チームはなにいってんだ
地球型の惑星なら同じ太陽系にもあるだろ
惑星ヤハウェが
604 デルフィニム(東京都):2009/05/10(日) 16:16:26.93 ID:aqxs3rRs
>>61
珪素生物キター
605 桜(広島県):2009/05/10(日) 16:52:37.96 ID:xiFumBSD
今すぐ移動しようぜ
606 ジンチョウゲ(catv?):2009/05/10(日) 16:55:09.52 ID:i48H4Gz1
ネット完備でテレ東うつらないと居住可能とはいえん!
出直しっ
607 シャクナゲ(コネチカット州):2009/05/10(日) 16:56:34.80 ID:bnaOsgBD
ノアの方舟みたいなコロニー作って何代もかけて向かわせたらええやん
608 ショウジョウバカマ(関西・北陸):2009/05/10(日) 16:57:40.20 ID:6M0nV2Ek
アルファケンタウリ
609 クリサンセコム・ムルチコレ(catv?):2009/05/10(日) 16:59:11.65 ID:0i355eHr
お前らが宇宙に発したその姿(光)がやがてその星に届くんだから、
笑われないようにしないとな。

かの星の住人は5歳の俺を見ているんだろうな。
610 レンギョウ(catv?):2009/05/10(日) 17:01:35.68 ID:MWFa7oq2
無重力オナニーの人体への影響を実験してもいないのに
宇宙移民とか夢見過ぎ
611 シラネアオイ(神奈川県):2009/05/10(日) 17:03:40.91 ID:iywun18o
> この惑星は地球から20.5光年先に位置する

フォールドブースターで行ける距離ってことは惑星エデンか
612 ねこやなぎ(宮城県):2009/05/10(日) 17:13:29.91 ID:hn26/epS
>>19
ヒント:アフリカ大陸とアメリカ大陸
613 デルフィニム(東京都):2009/05/10(日) 17:18:00.73 ID:aqxs3rRs
>>29
15万年くらい
614 レンギョウ(catv?):2009/05/10(日) 17:23:23.94 ID:MWFa7oq2
>>612
生命体が動植物だけだと思ったら大間違い
インフルごときでピーピー言ってる人類に宇宙移民はハードルが高すぎ
615 スズナ(神奈川県):2009/05/10(日) 17:23:32.45 ID:b/o7ys4t
15万年もかかったら、人間じゃなくなっちゃうね
616 シンビジューム(埼玉県):2009/05/10(日) 17:44:16.24 ID:kHJI87E+
幼少時代、「人間が想像可能な世界は宇宙のどこかに実在する。それくらい
宇宙は広い」
てな話をどこかで聞いて衝撃を受けたな。
617 西洋オキナグサ(三重県):2009/05/10(日) 17:45:11.20 ID:b6Ybvmwy
移住しようとして15万年かけてようやくたどり着いて全然住めない星だったら笑うな
618 デルフィニム(東京都):2009/05/10(日) 17:45:45.38 ID:aqxs3rRs
>>615
そういえば関係ないけど人類が誕生してから200万年経ってるのに
文明が発達したのはつい1万年前からなんだよね
この空白期間って何なんだろう
619 マムシグサ(北海道):2009/05/10(日) 17:48:12.59 ID:f+S0w/Wn
>>618
アレ?自分って一体何者でどこから来てどこへ行くんだろうと気付くまでの期間
620 デルフィニム(東京都):2009/05/10(日) 17:50:13.88 ID:aqxs3rRs
あー、ヘリオスなら9万年で行けるかな
621 デルフィニム(東京都):2009/05/10(日) 17:52:10.65 ID:aqxs3rRs
 たんなる夢なら、こんなのもあります。その名も「無慣性航行装置!」。
 物体の慣性質量を消去するというアイデアで(重力質量は変わらないので、物体が
消滅する事はありません)、F=maであろうと、その相対論的力学版であろうと、m=
0なのでa=∞で、とにかくどんな速度にも、一瞬で到達できます。速度の上限は、宇
宙空間に浮遊する原子との摩擦力が推力と釣り合うところです。
 その原理について嘘でもいいから書かれたものは、さすがにSFの中にも見当たりま
せん。アイデアのみです。
622 ヒサカキ(山陽):2009/05/10(日) 17:53:00.49 ID:jc4IyM8B
>>618
実は何回もリセットかかってるんじゃね
623 クモイコザクラ(栃木県):2009/05/10(日) 17:54:21.55 ID:o8RQndHT
表面温度は0〜40℃って事は地球みたく太陽との距離もばっちりな訳?
酸素はあるんか?
624 カタバミ(熊本県):2009/05/10(日) 17:56:00.45 ID:5OT9o1YT
625 カラスビシャク(長野県):2009/05/10(日) 17:56:17.62 ID:+jNv4I7d
  |
  | ∧         ∧
  |/ ヽ        ./ ∧
  |   `、     /   ∧
  |      ̄ ̄ ̄    ヽ
  | ̄5月11日月曜日 ̄)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
  |::    \___/    /   週末にやり残した仕事が君を待ってるよ
  |::::::::   \/     /
626 スズナ(神奈川県):2009/05/10(日) 17:57:29.69 ID:b/o7ys4t
>618 いろいろ作っては壊しってやってたんだよ
今の人類は25万年まえくらいからだっていうし
15万年も宇宙にいたら違うものになっちゃうよね
627 ラフレシア(千葉県):2009/05/10(日) 18:04:55.44 ID:jnKeXstO
今の人類って三回目なんだっけ?
628 ヒヨクヒバ(神奈川県):2009/05/10(日) 18:05:17.90 ID:KV7sex78
13日周期って環境整えたところで植物育てられるの?
人工的に環境維持し続けてあと全部プレハブ?
629 ユキヤナギ(東京都):2009/05/10(日) 18:05:45.74 ID:Ro0tQFjL
宇宙始まったな
630 ヘラオオバコ(関西地方):2009/05/10(日) 18:07:12.55 ID:vJd88ffI
火星を地球軌道上までもってくれば住めるんじゃね!?
631 シンビジューム(千葉県):2009/05/10(日) 18:09:27.21 ID:CUsq8Zt+
>>214
アッー!
632 シンビジューム(兵庫県):2009/05/10(日) 18:12:52.68 ID:g7MLekIV
>>618無職
633 クンシラン(群馬県):2009/05/10(日) 18:32:52.85 ID:zZxgsBRq
で将来テラフォーミングされた星に移住した人間たちが
「我々こそ人類の新たな種である!」とか言って地球逆侵略ですねわかります

でガンダム兵器投入マダー?
634 クモイコザクラ(東日本):2009/05/10(日) 18:34:18.23 ID:9MRijwZA
>>630
水の存在は確認されたから
住めるな
もってこ。命令だ
635 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/05/10(日) 18:35:32.29 ID:e89S+Kwx
5Gの中で生活したら多分人間は醜く変形するだろうな
636 デージー(神奈川県):2009/05/10(日) 18:39:38.43 ID:3tKLoY7G
電脳化して頑丈な義体を使って生活すればいい
637 ショウジョウバカマ(九州):2009/05/10(日) 19:08:48.89 ID:yLA/hqSX
外骨格が発達してる予感。
…おお、怖い。
638 ドデカテオン メディア(dion軍):2009/05/10(日) 19:17:38.52 ID:DBPNxYpD
平面で生活する生物を想像するといい。
前後・左右(2D)は認識できるが高さ(3D)は認識できない。
視界は線(1D)。
639 桜(新潟県):2009/05/10(日) 20:12:02.34 ID:H+76GMTw
>>638
よく言われてることをあたかも自分の言葉のように言い回すのは恥ずかしいな
640 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/10(日) 20:17:58.55 ID:BkcLhG6K
大気圏外にマクロスみたいな巨大宇宙ステーション作って千人くらい乗っけて行ってみようぜ
641 ラナンキュラス(大阪府):2009/05/10(日) 20:19:57.65 ID:6ckL5wBe
宇宙人でいいから嫁ほしい
642 シキミ(神奈川県):2009/05/10(日) 20:23:02.69 ID:alQpM2Sw
恐竜とかいるかな?
643 桜(新潟県):2009/05/10(日) 20:25:05.29 ID:H+76GMTw
普通の地球人と、屁をこきながら愛情表現する美宇宙人だったら後者と結婚したい
644 ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/05/10(日) 20:25:20.53 ID:oFj73n1A BE:763963946-2BP(123)

マンホーム人は差別されます
645 チャボトウジュロ(埼玉県):2009/05/10(日) 20:26:26.33 ID:WDVErupe
実際行こうとすると到着まで何年ぐらいかかるんだ?
646 桜(catv?):2009/05/10(日) 20:28:46.43 ID:3CC+Xf2r
20光年なら光に乗って往復すれば人生終わるな
自殺するより楽しそうだしこれからはスペース自殺が流行るだろう
647 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 20:28:54.89 ID:Hy2u6ZUf
植民地ならぬ植民星か
歴史は繰り返されるわけだな
648 ヒュウガミズキ(神奈川県):2009/05/10(日) 20:34:03.23 ID:vv+eCNky
いまんとこ最速の宇宙船でも200年かかるじゃねぇか
649 アマリリス(東京都):2009/05/10(日) 20:34:46.70 ID:dXa1tpbR
ですから人工冬眠で…
650 ペラルゴニウム(愛知県):2009/05/10(日) 20:40:23.92 ID:DPz77ZzE
20光年かかるとしても時間の流れは遅くなるから延命寿命すればいけそう
651 クモイコザクラ(東日本):2009/05/10(日) 20:42:32.41 ID:9MRijwZA
>>650
光速の乗り物開発すれば
相対性理論で移動時間は数年ってとこじゃないの
652 デルフィニム(東京都):2009/05/10(日) 20:43:07.22 ID:aqxs3rRs
>>648
え?
653 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/05/10(日) 20:43:22.29 ID:KyGiHCPS
瞬間移動の方法は意外と身近にあるらしい。
長さ30cmの鉄の棒を想像して欲しい。
この棒の片端に一匹の蟻をつける。
棒を動かす。反対方向の端に蟻の情報が伝わる。

これが如何にどれほど凄いことか?詳しくはネイチャーで。
654 フモトスミレ(東京都):2009/05/10(日) 20:44:06.94 ID:qt9N9iO8
※先住生命がいない場合に限る

そんな星に住まなきゃいけない状況で、先住生命なんて気にしてる場合じゃないだろ。
655 キクザキイチゲ(関西地方):2009/05/10(日) 20:44:07.19 ID:Ptj2Dofi
てか探せば10万はあるだろ
656 デルフィニム(東京都):2009/05/10(日) 20:45:51.71 ID:aqxs3rRs
>>653
力の伝わる速度は光速を超えない
657 ハンショウヅル(関東):2009/05/10(日) 20:47:32.52 ID:PywlWuWZ
重力は?
重力は地球の何倍なの?
658 サンシュ(千葉県):2009/05/10(日) 20:47:36.96 ID:wiEINwJu
>>643
相手の方からお断りだろ
659 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/05/10(日) 20:48:13.92 ID:KyGiHCPS
>>656
そこにヒントが隠されています。
矛盾を逆手にとった見事な理論です。
660 ハナカイドウ(catv?):2009/05/10(日) 20:49:31.69 ID:/6g5M5DH
恒例の、聞きかじった知識を得意げに披露するやつが沸いたな
661 福寿草(関西):2009/05/10(日) 20:53:06.54 ID:wKF/zEnL
>>653
お前が全く理解出来ていない事はわかった
662 デルフィニム(東京都):2009/05/10(日) 20:54:01.11 ID:aqxs3rRs
>>659
どういうこと?
kwsk
663 フサアカシア(関西地方):2009/05/10(日) 20:55:35.71 ID:oqUdIAwE
棒を動かすとなぜ反対方向の端に蟻の情報が伝わるのだ
しかもちっとも移動してねーし
664 フデリンドウ(東日本):2009/05/10(日) 20:55:38.83 ID:HJMdCUla
スターウルフだな
665 キンケイギク(コネチカット州):2009/05/10(日) 20:56:03.90 ID:7vVkkPJ0
ついにナメック星発見か
666 コバノランタナ(東京都):2009/05/10(日) 20:59:15.89 ID:eHKF9CPv
ドレイクの式みたいだな
667 シンビジューム(兵庫県):2009/05/10(日) 20:59:22.73 ID:cZbt2ehk
地球人がサイヤ人に勝てるとでも思ってるの?
668 シンビジューム(dion軍):2009/05/10(日) 21:00:41.27 ID:j3qfuX3C
>>61
火の鳥だな
669 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/10(日) 21:01:30.49 ID:in3+o50A
鉄棒の答えは?
670 デルフィニム(東京都):2009/05/10(日) 21:03:04.59 ID:aqxs3rRs
地球人の1000倍の体躯を持った中学生くらいの女の子の宇宙人に侵略されたい
671 キエビネ(北海道):2009/05/10(日) 21:04:25.44 ID:2RZS1k4J
電磁気力・重力による相互作用は光速を越えないんだって
棒を構成している原子の化学的な結合は電磁気力だから
672 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/05/10(日) 21:09:40.95 ID:KyGiHCPS
>>663
アイスキャンディーを想像すれば分かる。
溶けて行く過程にヒントが隠されている。
673 アグロステンマ アゲラタム(栃木県):2009/05/10(日) 21:10:43.53 ID:JOVfXYOt
>>672
もういいよ
674 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/05/10(日) 21:11:45.98 ID:KyGiHCPS
>>673
理解は困難だと思う。
恥じることではないよ。
675 サンダーソニア(関東・甲信越):2009/05/10(日) 21:12:22.45 ID:/8mRv4wB
13日か
676 ハナカイドウ(catv?):2009/05/10(日) 21:12:38.45 ID:/6g5M5DH
いるよね、理解もしてないのにそれっぽいこと言って
「ぷっ、わからねーの?」とか言っちゃう可哀想な子
677 チャボトウジュロ(埼玉県):2009/05/10(日) 21:13:06.30 ID:WDVErupe
情報を小出しにして興味を引こうとする奴はクズの中のクズだって死んだじいさんが言ってたよ
678 アグロステンマ アゲラタム(栃木県):2009/05/10(日) 21:13:16.30 ID:JOVfXYOt
>>674
そうだね
お前のヒントじゃ誰も理解できないからもう書き込まなくていいよ
679 シンビジューム(アラバマ州):2009/05/10(日) 21:15:03.52 ID:15suAiRX
ただのレス乞食だな
680 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/05/10(日) 21:15:26.34 ID:KyGiHCPS
鉄の棒を感じるんだ。
681 ユキノシタ(茨城県):2009/05/10(日) 21:17:27.17 ID:nfqSCxib
どうでもいいけどテラフォーミングってロボが変形する時の掛け声みたいでカッコイイ
682 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/05/10(日) 21:19:24.04 ID:KyGiHCPS
いやー、なんちゃってクエスチョンでした。
おまいら、真面目そうなので許せw
683 ロウバイ(愛知県):2009/05/10(日) 21:35:41.86 ID:R+G5nXC8
          /          _ヽ
            , '    _. -──--// `!
         /    / -‐  ̄ ̄ ,.-..、'、 j
         ,' r─=‐' ,.. _.    ゞミノ ヽ
         { !   / i彡ノ)         `、
        '、 ゝ、.!  ゝ "           i ., - 、
          丶__!             _ ',jニ- .}
          /l             ,:':; ヾ:ヽ  /
         /  l }   ,..‐::‐.、    '、:ゝ..':ノヽ/
          /=、 ! .!  {::( ,):}    __)     j    ぷいにゅ〜
          `' |  `゙ー一' ゝr'´ j  _ .ノ
             ゝ       _ゝ‐'、 ̄!| /
          ,.-´`ー- __ -r‐ ´ ( _ ) .,」!
            /        \  /   / ' !
            !    _       `´ `ー'   ' ヽ
         ゝ フ´                 }
         `7'              _ノ
          ,'        __. -‐ ´ ー= .__ )
            」、    _ /
         (,_  __ ノ
684 ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/05/10(日) 21:41:30.83 ID:7fwbPFPI
クトゥルフの臭いがプンプンするぜ
685 アマナ(三重県):2009/05/10(日) 22:08:29.68 ID:5bz1w6eQ
t=20.5*((1-a^2)/a^2)^0.5
    a=v/c

あってる?
686 マリーゴールド(宮城県):2009/05/10(日) 22:10:27.87 ID:uFVaebT1
>>684
ユッグゴトフ星はもうないんだぜ
687 マムシグサ(dion軍):2009/05/10(日) 22:12:25.64 ID:ETW0EwVq
可視光線は見えず、赤外線しか見えない宇宙人だったらどうするんだ。
688 フリージア(関東・甲信越):2009/05/10(日) 22:12:51.54 ID:KuGnZLhu
なんだ
精神と時の部屋か
689 カラスノエンドウ(長屋):2009/05/10(日) 22:15:08.81 ID:rnukqW+U BE:505347034-2BP(1029)

  |
  | ∧         ∧
  |/ ヽ        ./ ∧
  |   `、     /   ∧
  |      ̄ ̄ ̄    ヽ
  | ̄5月11日月曜日 ̄)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
  |::    \___/    /   週末にやり残した仕事が君を待ってるよ
  |::::::::   \/     /
690 シャクヤク(dion軍):2009/05/10(日) 22:32:08.81 ID:tgYeq7tx
人間の目には見えない宇宙人がいると思うと興奮する
691 イブキジャコウソウ(大阪府):2009/05/10(日) 22:49:39.27 ID:taPMogd1
心臓がドキドキするほど、すんごいかわいいけど
穴と言う穴 全部アナルだったらどうする?
692 ショウジョウバカマ(関東地方):2009/05/10(日) 22:51:13.65 ID:BLtR6OCS
先住生命なんか、居ようが居まいがテラフォーミングして殖民星にしちまえばいいんだよw
693 サイネリア(東日本):2009/05/10(日) 22:52:19.34 ID:dIBfCPQS
>684
イア!イア!
694 イブキジャコウソウ(大阪府):2009/05/10(日) 22:52:48.96 ID:taPMogd1
テラフォーミング言いたいだけとちゃうんか!
695 ニリンソウ(埼玉県):2009/05/10(日) 22:52:58.09 ID:eQqA+XdG
>>691
星新一作品に、人間の口に見えるのが肛門って宇宙人が
696 タチツボスミレ(栃木県):2009/05/10(日) 22:55:07.61 ID:sJjf3tir
つうか5倍の重力の中で生活したら人間も今の人間とは違った体形になるのかな
俺らとは違った生き物になりそうだな
697 ボタン(神奈川県):2009/05/10(日) 22:56:36.72 ID:kEPzF8A7
>>695
ニコチャン大王とかな
698 スノーフレーク(埼玉県):2009/05/10(日) 23:05:19.38 ID:B7xA6wwR
          ┌│ 
___.  / ─┘      __/ 
        /      /           _  /
     /  __  |               /   ___/
__/       _| ____/ ____/
                                   ,. - ''""``''ー、
                                  /,\,.-,,.ニニ,, 、、 `>,、
                                  .i.i .>',..、   ``ー/.!.|、
                                  ','/ (_,ノ   i゙`ヽ'、ノノ |
    (.`ヽ(`> 、  ────────           ソ       `''" Y_/
     `'<`ゝr'フ\     ________   +   /_,,_      _,,_  | \+
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒) _____          .,r' (●),   、(●). _「~ 
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + i    ,,ノ(、_, )ヽ、,,   .,!   + _ _ _ /)
       \_  、__,.イ\           +    ヽ、  `-=ニ=- '  ,ノ   /⌒ヽヽ`く   
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7`丶‐`ニニ´ ' ./" (井)二( ノ_ノ_ノ
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (    /ヽ  ⊂二 ̄`ー /
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、 ヾ----
699 タチツボスミレ(栃木県):2009/05/10(日) 23:06:28.09 ID:sJjf3tir
5倍も重力あったら身長伸びなさそうだな
156もあったら長身扱いだぜきっと
700 オダマキ(千葉県):2009/05/10(日) 23:11:08.54 ID:SOyKDuIq
なんか、地球が出来たのは奇跡だってよく言うじゃん
太陽と月との距離がちょうど良くて生物が生まれた〜とか
人類が生まれる環境が出来たのは奇跡だ〜とか
でもそれってオカシイと思うんだよね
別に奇跡でもなんでもないと思うんだよね(未だにこんなこと言ってる人いないかもしれないけど)
701 コブシ(東京都):2009/05/10(日) 23:15:39.49 ID:OEdhfopl
>>1
×存在しえる
○存在しうる
702 ダイアンサステルスター(関西地方):2009/05/10(日) 23:31:52.54 ID:VvduTZRt
むこうの中の人はガッカリだろうな

さんざん探していざ見つけてみれば、
質量は5分の1しかないわ、
公転周期は30倍もあるわ。

さらに逆にすると俺たちが重力5分の1で一年が10000日の星を見つけたようなもんだ
703 アッツザクラ(愛知県):2009/05/11(月) 00:12:23.11 ID:+JC3kcQN
ほかの星テラフォーミングとか言ってる暇あったらアフリカを先にテラフォーミングしろや
704 スミレ(埼玉県):2009/05/11(月) 00:16:49.41 ID:uah0rk0Z
>>703
焦土にしたほうがマシ
705 アズマギク(西日本):2009/05/11(月) 00:22:40.85 ID:GSFtS664
('?????` )
706 ライラック(長屋):2009/05/11(月) 00:23:58.56 ID:VEaq+Za8
しかし地球に似た星を見つけることは出来ても他惑星の文明の残滓は発見できないね
自然ではない惑星レベルの爆発とか発見できないもんかね?惑星間戦争とか
707 リナリア(東京都):2009/05/11(月) 00:42:19.66 ID:WGXt57uW
グリーゼ581C星人も地球の存在には気付いてるんだろ
708 オウレン(愛媛県):2009/05/11(月) 00:43:26.05 ID:ccOALiZ7
その前に地球をダイソン球にしろよ
709 マンサク(宮城県):2009/05/11(月) 00:44:50.54 ID:pfK/iEZU
>>708
地球をダイソン球にしても真っ暗になっちゃうだろ
710 ムラサキハナナ(dion軍):2009/05/11(月) 00:44:55.39 ID:c8OKYMZF
お前ら太陽の寿命はあと50億年あると思ってるだろ
でも地上に住めるのはあと一億年だからな
少しずつ太陽からの光が多くなって一億年もすれば気温が50℃を超えて地上生活が困難になってしまう。
それで地球の軌道を変えるアイデアを考えてる教授が世界にはいるんだからな。
711 プリムラ・ダリアリカ(関西・北陸):2009/05/11(月) 00:44:58.69 ID:XJlGuYaf
>>706
ダイソン球はどっかの天文台が本気で探してるらしい
712 ヤエヤマブキ(東京都):2009/05/11(月) 00:45:49.76 ID:ZzGjkNxX
>>710
えーと
713 ライラック(長屋):2009/05/11(月) 00:46:33.75 ID:VEaq+Za8
地球をダイソン球にしてどうすんだよw
太陽もダイソン球にすべきじゃないぞ
ダイソン球は移住する可能性のない太陽系でするもんだろ?
714 ホトケノザ(神奈川県):2009/05/11(月) 00:46:36.93 ID:74o7PnvX
>>710
1億年もあれば科学技術で余裕で実現できそうだよね
715 藤(東京都):2009/05/11(月) 00:47:29.82 ID:doJlaB6W
イスカンダルよりはかなり近いよな。
イスカンダルが往復で1年弱だから、せいぜい数日、
下手すりゃ数十分で到達できるんじゃないの。
716 ムラサキハナナ(dion軍):2009/05/11(月) 00:49:28.25 ID:c8OKYMZF
>>714
フライバイの原理で慣性体を使って何千年もかけて軌道を広げてゆくらしい
最終的には火星の外側までもってく
但し月が失われてまう
717 シラン(関東):2009/05/11(月) 00:49:33.43 ID:BSo69qfE
718 ホトケノザ(神奈川県):2009/05/11(月) 00:51:53.10 ID:74o7PnvX
>>716
まあどっかで月とんでっちゃうな
その前に鉱物資源堀まくらないと
719 シンフィアンドラ・ワンネリ(北海道):2009/05/11(月) 00:52:23.93 ID:xCjrVdnR
今見えてる月って何分前の月?
720 オニノゲシ(千葉県):2009/05/11(月) 00:52:43.06 ID:IJL8wzb9
地球みたいな惑星があったら、どちらが先に相手の星にいけるか
技術競争になってくるわけだろ

いつかは宇宙戦争
721 ヤエヤマブキ(東京都):2009/05/11(月) 00:55:25.16 ID:ZzGjkNxX
>>716
その頃には人工月開発しかねない
722 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/05/11(月) 00:58:21.88 ID:lq/eLIQ6
ダイソン球って初めて聞いた
マジキチ
723 クロッカス(大阪府):2009/05/11(月) 00:58:40.89 ID:AGF7CLa/
あと100年もすれば宇宙エレベーターと宇宙空港が完成していつでも宇宙旅行が出来るようになるよ
他の惑星からの資源も利用できるようになるから無限の可能性と発展が待ってるはず
724 ウバメガシ(関西地方):2009/05/11(月) 00:59:11.47 ID:IErTOklK
>>557
予算は現在縮小中
725 ホトケノザ(神奈川県):2009/05/11(月) 01:01:28.01 ID:74o7PnvX
>>723
軌道エレベータの呼称の方がかっこいい
726 シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/05/11(月) 01:03:00.40 ID:hK5Yy9c3
>>722
結構SFでは古典だったりするんだぜ
すごいだろ
727 ウバメガシ(関西地方):2009/05/11(月) 01:06:28.29 ID:IErTOklK
すんごいながーい鉄棒を振ったときって上で問題あったけど
どっかの時点で先端速度が光速超えるはず
でも超えるわけ無いってことは先端のほうから
どんどんおもくなっていくんじゃないか?素人考えだけど
728 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/05/11(月) 01:10:17.03 ID:lq/eLIQ6
>>727
光速超えるには無限大の力が必要だから_
ということであってる
729 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/05/11(月) 01:11:25.70 ID:lq/eLIQ6
ちなみに300kmくらいの長さの秒針をもつ時計を作れば
ニュートン力学では先端は普通に光速を超える
730 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/05/11(月) 01:13:59.25 ID:lq/eLIQ6
間違えた300万kmだ

51 :名無しサンプリング@48kHz[教えて下さい〜]:03/09/02 14:15 ID:???
全くの物理初心者厨房ですが質問です!

地球の球を円とみて、
単純計算でその円の480倍の大きさの円の縁をもつ針時計があったなら、
秒針の先端は光の速度を超えて進む事が許されるはずでは?


(無限に長い棒を振り回せたら棒の先端は無限に速く動けるのでは?という事です)

52 :ご冗談でしょう?名無しさん[sage]:03/09/02 14:36 ID:???
>>51
許されません。 速くなるにつれて段々棒の先端部分が回転に追いつかなくなって曲がっていき、
ついには渦巻状になってしまいます。

もう少し詳しく言うと、回転動作を軸から外側に伝えるのは物質の堅さ(正確にはせん断応力)です。
軸を回すと棒が回転するのは棒にはある程度の堅さがあって、このせん断応力によって破壊されずに形を保とうとするからです。
ところが棒はその各所各所で重さを持っています。 
光速状態に近付くにつれて重さのある物体は加速するのに必要な力が無限大に上昇します。
つまりこの場合せん断応力が無限大に上昇します。 無限大に堅い物質は今のところ存在しない事になっています。
現実的には途中で千切れるか折れるでしょう。

無限大に堅い物質があれば一見可能でしょうが、これも不可能です。
例え無限大に堅くても質量がある限り光速に近付くと回転速度を上昇させるためのトルクが上限無しに上昇します。
要するに無限大のトルクが必要になるので結局不可能です。
731 オオバコ(dion軍):2009/05/11(月) 01:16:38.85 ID:az5Asmaw
>>26
今のまま人口増えていくと
近い将来確実に食糧が不足するの。
もうすでに水不足は始まってる。
他にも色々な問題があるから、人類がこの先もずっと繁栄を続けるんだったら
地球を飛び出す必要があるわけ。
732 ねこやなぎ(関西):2009/05/11(月) 01:16:40.52 ID:N8YMjdxC
光速越えるの無理なの?
宇宙じゃ空気抵抗がないんだから、何らかの方法でレールの上を加速するような仕組みを作れば光速いけそうなもんだが
733 トキワハゼ(北海道):2009/05/11(月) 01:16:55.36 ID:CYBVQWLI
松岡トルクか
734 ムラサキハナナ(dion軍):2009/05/11(月) 01:17:02.48 ID:c8OKYMZF
但し懐中電灯を空に向けて振り回せばその光の先端は光速を超える
何故ならその光の先端を使って情報を伝える事は不可能だから
相対性理論に矛盾しない範囲で見かけ上の超光速が実現出来る
735 イヌノフグリ(静岡県):2009/05/11(月) 01:18:16.19 ID:aUmPehBi
BETAみたいのであふれてるんだろうな…
736 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/05/11(月) 01:19:02.12 ID:lq/eLIQ6
>>732
無限に加速することは可能だけど、宇宙船がペシャンコになっちゃうから
いくら宇宙船の中の人がスゲー加速しているように見えても実際は10^-40mも進んでないような状況になる
737 プリムラ(九州):2009/05/11(月) 01:23:56.52 ID:7h0A1xMr
星の質量が重いってことは重力強いのか
738 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/05/11(月) 01:24:53.91 ID:lq/eLIQ6
>>734
同じように月に向けてサーチライト振るって思考実験で
月面上の光は光速を超えて移動するけど、地球から月までは
光は光速でしか移動できないから、駄目って話を聞いたことがある

実際、地球で1rad動かしたら月上の光が1rad動くのは(月に光が届いたと確認できるのは)
1秒経ったあとなのだろうか?
それでも、その遅延を考えても例えば月面上の基地で光の届いた時間を刻々記録することで
光速を超えて地球から光が動いたという情報を伝えられたことにはならないの?

その月面上の基地間での情報の同期は光速を越えないから情報の伝達は
やっぱり光速を超えないとか言われそうだけど、なーんか相対論に合うように
無理やり辻褄をこじつけてるような印象を受ける
739 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/05/11(月) 01:24:59.23 ID:6mOKoKIT
>>727
実際にやろうとしたら、棒全体が振り回されている先端側から
だんだんらせん状になっていくと思う
740 チドリソウ(東海・関東):2009/05/11(月) 01:27:57.15 ID:RBv3j277
移動手段が無い
741 オニノゲシ(千葉県):2009/05/11(月) 01:30:04.37 ID:IJL8wzb9
光ってなんで初速からいきなり超高速なの?
その驚異的な加速力はどこからきているの
742 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/11(月) 01:30:35.67 ID:zWqRptOw
そのうち高性能望遠鏡でみたら吉野家の看板が見える時が来るかもしれんな
743 ウバメガシ(関西地方):2009/05/11(月) 01:33:17.79 ID:IErTOklK
>>741
重さが無いから加速減速ってないんじゃね?
744 クモマグサ(東日本):2009/05/11(月) 01:34:46.14 ID:P6lzTVRW
>>710
公転速度速くすれば良いだけだろう
745 ムラサキハナナ(福島県):2009/05/11(月) 01:37:03.54 ID:CGQd4ESJ
>>734
なんで光の先端と懐中電灯が常に同じ方向を指してると思うんだよ
746 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/05/11(月) 01:50:32.91 ID:oHt0u4xs
>>710
予想より早々に太陽の内部温度が上昇していて、
それが為の温暖化って噂もあるな
CO2なんて関係無いとか
747 ライラック(長屋):2009/05/11(月) 01:56:08.70 ID:VEaq+Za8
>>711
ダイソン球の捜し方ってたしかダイソン球は適時内熱を開放する必要があるから
その熱を開放するために球に穴を空ける必要があって
その穴の結果自然ではありえない熱・電波放射が起きるので
その特徴を持った恒星の光線を探すというものだったっけ?
748 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/05/11(月) 01:56:43.89 ID:oHt0u4xs
749 クレマチス(千葉県):2009/05/11(月) 08:38:14.33 ID:hhosK1lh
のりこめー^^
750 チチコグサ(静岡県):2009/05/11(月) 09:19:06.77 ID:aPcTK3N+
グリーゼ星人「ようこそ地球人。我々に向けてるその黒い筒はなんだい?」
ダダダダダ
グリーゼ星人「おお! 我々の先祖が1億年前に発明した武器じゃないか! いくらで売る?」
751 アマリリス(アラバマ州):2009/05/11(月) 09:41:16.77 ID:quc0OsKV
ほとんど光速で航行出来るなら宇宙船内の時間はほとんど進まないから
理論上は一瞬でも行ける。 地球に残っている人からみればしっかり20年
以上かかって到着してるけど
752 チドリソウ(関東・甲信越):2009/05/11(月) 09:52:39.20 ID:FZMYJGnr
その星に生物がいるとしたらコンタクトしてこない所を見ると、今のところ地球の技術以下ということか
753 ツゲ(大分県):2009/05/11(月) 09:56:19.55 ID:zIDPHttp
>>751それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
754 サンシュ(関東・甲信越):2009/05/11(月) 09:56:45.80 ID:FkeJph0x
重力5倍の星で育った奴だったら無茶苦茶強いんじゃないか?ドラゴンボール的に考えて。
755 カロライナジャスミン(関西地方):2009/05/11(月) 09:59:12.84 ID:RUyZzmnZ
http://www.youtube.com/watch?v=hBcorSc1EZk

これ見てると技術が出来てもダメな気がする
756 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/05/11(月) 10:00:22.17 ID:bxIvBe3x
だから重力は地球の2倍だっつーの
757 ポピー(茨城県):2009/05/11(月) 10:00:48.13 ID:QpRebm08
ロビンソン財団が先回りしてテラフォーミングするんだよ
758 ヒイラギナンテン(関西地方):2009/05/11(月) 10:02:08.53 ID:1xZHBo1L
重力5倍じゃなくて質量5倍な

質量5倍程度だと自転速度と直径次第で地球より重力が軽い場合もある。
759 アマリリス(アラバマ州):2009/05/11(月) 10:12:06.54 ID:quc0OsKV
>>753
ソースや特殊相対性理論で良いと思う。
760 フモトスミレ(北海道):2009/05/11(月) 10:26:31.83 ID:l4WOQ8S0
>>616
じゃあ美少女たちが俺のチンチンを奪いあう世界がどこかに・・・・・・
宇宙最高!!!
761 タネツケバナ(東海):2009/05/11(月) 10:27:10.78 ID:0hzyE5sS
重力10倍の惑星で修行して戦闘力上げたい
762 福寿草(愛知県):2009/05/11(月) 10:29:28.57 ID:WVhshxTs
重力がそんなに変化したら内臓が耐えられないんじゃないのか
763 サンダーソニア(関東・甲信越):2009/05/11(月) 10:32:25.62 ID:Qsd5hLaH
>>758
なるほど
764 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/11(月) 10:36:39.38 ID:hDvyCIgV
重力が大きいと人型は無理じゃないの?
765 サイネリア(京都府):2009/05/11(月) 10:49:16.30 ID:3J19XdiY
もうコロニーに作っちゃえよ
766 カタバミ(神奈川県):2009/05/11(月) 11:02:17.12 ID:1xs0fOVO
螺旋の力で天元突破すれば全て解決だろ
767 ケブカツルカコソウ(大阪府):2009/05/11(月) 11:36:53.22 ID:bWSytg4a
   /|                  __レレ′
  _| .|__           . _/  /_  . ____   __   /|
/  |/  /|   /| /|   / ――´. / ./    /|   \ \  | |
 ̄ ̄| ̄| ̄| |   |  | | |     ̄ ̄| ̄| ̄   | ̄| ̄ ̄|  |      ̄  |/
    |/  .| |   |/  |/\      |/    . |  |__|  |     .__/
  /  /|/ /    \/    /     . |/   .|/    /  /
      ̄                        ̄ ̄ ̄´      ̄ ̄
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  .__________________________
 │旅│不│不│不│判│弁│在│募│母│偏│犯│偽│同│
 │券│法│法│法│決│護│日│金│国│向│罪│名│情│
 │偽│入│滞│就│無│士│支│詐│軽│報│擁│使│作│
 │造│国│在│労│視│赤│援│欺│視│道│護│用│戦│
768 クチベニシラン(コネチカット州):2009/05/11(月) 12:49:57.74 ID:Pb+ROZ/Z
まぁ重力自体は機械でどうにでもできる
日本にも空間内の重力無くす装置あるしな

でも生身で外に出たら一日で胃下垂になりそう
769 クモマグサ(東日本):2009/05/11(月) 13:00:10.16 ID:P6lzTVRW
>>754
強いよ
770 レンギョウ(奈良県):2009/05/11(月) 14:26:15.81 ID:wp9m8UHe
こんな星に移住したら自分が何歳か分からなくなるな
771 クマガイソウ(関西地方):2009/05/11(月) 15:27:09.98 ID:GXRgprPk
>>768
> 日本にも空間内の重力無くす装置あるしな

kwsk
772 スズメノヤリ(神奈川県):2009/05/11(月) 17:13:39.40 ID:froCnPJd
>711 平成15年に閉鎖されちゃったらしいけど世界一だったみたいね
ttp://iss.jaxa.jp/iss_faq/faq_pys_05.html
773 クンシラン(山陽):2009/05/11(月) 17:18:43.92 ID:AJ4yRIUp
>>761
戦闘カがどうとか以前に潰れるだろw
君が体重60だとしたら600キロにもなるんだぞいw
774 タマザキサクラソウ(関西・北陸):2009/05/11(月) 17:31:23.51 ID:IrUJ1vDu
質量5倍って大したことないだろ。
もし比重が地球と変わらないなら、重力はたかが5の3乗根倍だぜ。
重力2倍も行かないぜ。
多分ブランコで思い切りこいだ時くらいだ。

まあ比重が高い可能性はあるが。
775 クレマチス(東京都):2009/05/11(月) 17:48:36.67 ID:X15psXnC
20光年ならフォールドブースターでひとっ飛びの距離じゃないか
776 シンフィアンドラ・ワンネリ(埼玉県):2009/05/11(月) 19:41:40.46 ID:XbvTwaT0
このスレ見てコンタクトを見たくなり、借りてきた。

ワームホール通って18時間後に帰ってきたのに、地球の時間は
全然進んでなかった、みたいな描写だったが、逆じゃないの?
777 ホトケノザ(福岡県):2009/05/11(月) 21:28:15.02 ID:xRWzexZC
移民計画が後10年の間に出ないかなぁ
どんな末路になろうと立候補するよ?
778 タツナミソウ(関東):2009/05/11(月) 21:34:41.45 ID:Lz5KH7jO
>>773
それじゃ10倍なんだが
779 タツナミソウ(関東):2009/05/11(月) 21:35:38.51 ID:Lz5KH7jO
>>773
すまん10倍で話をしていたのか
780 ラフレシア(鹿児島県):2009/05/11(月) 21:57:21.15 ID:x2Q4s2oB
>>773
ブリーフ博士乙
781 プリムラ・オーリキュラ(福岡県):2009/05/11(月) 22:00:25.64 ID:yeTxcf+Y
釣にマジレスかっこわるい
782 ラフレシア(鹿児島県):2009/05/11(月) 22:02:32.90 ID:x2Q4s2oB
>>776
コンタクトは大学生のころに見たが最高だったよな
アランシルベストリの音楽も最高
あとクリントンは合成だったのか?口も完全に台詞と合っていたよな

あと俺のコンタクトのDVDを持って行ったヤシ,このスレ見てたら返せ
783 ヤマエンゴサク(catv?):2009/05/11(月) 22:07:23.47 ID:F+b9t3ZD
ベジータ達の宇宙先てどれぐらい速いの?
784 オウレン(広島県):2009/05/11(月) 23:19:34.92 ID:g7XBQ9yq
移民船団発進!
ワクワクする
785 オウバイ(catv?):2009/05/12(火) 01:18:40.48 ID:bzYh+ipH
>>784
断絶への航海 乙
786 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/12(火) 01:27:33.32 ID:TshbHBy5
波動エンジンがあれば、簡単に行ける。
問題なのは、ヤマトがバラバラになって
仰向けに沈んでいる事の方。
787 アブラチャン(東京都)
おまえらアホだろ。 どこでもドアでいいんだよ