今時デュアルコアでPCゲームしてる奴は情弱。時代はクアッド
モニタ付で安いPC教えろ。
754 :
ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/05/10(日) 15:04:03.86 ID:qq2eYQEU
E6750だけどそろそろ買い換えたい
755 :
オオニワゼキショウ(群馬県):2009/05/10(日) 15:05:00.12 ID:5+2L8fgX
>>750 アホっすwwwwwwwwwwww
公道最強って言われてマクラーレンF1買ったのに峠道で軽トラにぶっちぎられたお、とか逝ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757 :
マーガレット(アラバマ州):2009/05/10(日) 15:05:51.69 ID:Mny62PEv
>>750 自分では判断も出来ず人に教えろと喚く人間が、教えられるであろう人々をウザいとは何事か
人間の質はこう言った行動のひとつひとつから判断されるのであろう
そもそも「市販」の定義は何処までを指すのだろうか
名の知られた大手メーカー製品までなのだろうか
それならば話は早い
「最強」と呼べるようなスペックの高いPCなど存在しない
BTOやショップブランドも含まれるのだろうか
それならば話は早い
サイトを見て最もスペックの高い製品を注文すれば良い
>>715 単純にエンコードにCPUパワーを取られるから。GPUは関係ない。残像として残るのが気になるなら更新すればいい。
ついでにそのスペックでビスタなら何ともない。
>>746 i5やi3に期待した方がいいんじゃない?
761 :
デルフィニム(兵庫県):2009/05/10(日) 15:17:08.40 ID:TXDjwE5J
>>758 値段見てビックリしたけどアウトレット品って書いてあったから安心した
763 :
シナノナデシコ(沖縄県):2009/05/10(日) 15:19:18.07 ID:hoyzb4UV
次のイスラエル製CPUが出たら買うわ(´・ω・`)
764 :
シロウマアサツキ(神奈川県):2009/05/10(日) 15:23:39.94 ID:E3D22O5I
イスラエルの新作待ちだろ
オレゴン(笑)
486(SX)→Pentium→PentiumII→PentiumIII 4世代で乗り換え(クロックが25倍)
PentiumIII→Pentium4 2世代で乗り換え(クロックが5.6倍)
Pentium4→PentiumD→C2D 3世代で乗り換え(クロックが1.07倍)
ものすごい勢いでクロック周波数が伸び悩んでるな
>>765 演算処理能力じゃなくて「クロック周波数」で考えるなよwww
最新のハイエンドCPU(シングルコアに限る)ってなにさ?
767 :
ワスレナグサ(アラバマ州):2009/05/10(日) 15:31:28.68 ID:djgsVFxt
E7200と8600GTで長く戦える
768 :
ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/05/10(日) 15:31:32.58 ID:6KMNcyWK BE:417964-PLT(14437)
そういや、いつのまにかDOS/V互換って言い方を聞かなくなったな
E5200の定格で十分。
770 :
オオイヌノフグリ(東京都):2009/05/10(日) 15:32:48.70 ID:OW8KAPHc
E6600からQ9550に定番が変わろうとしているかと思いきや
i7のせいで、どっちにいくか悩む。
俺のP5Bちゃんは、どっちに乗り換えてもM/B買い換えしないと
ならないので、i7かなと思うんだけど、939みたいになったらどうしようと
まだ躊躇している。
771 :
カンパニュラ・アーチェリー(関西地方):2009/05/10(日) 15:35:10.38 ID:tdZVbWPO
先月やっとオクでP4-2.0Aから2.8Cに乗り換えたのに
>>766 クロック周波数もめちゃくちゃ大事なんだけどなあ
1クロックあたりの処理能力の伸びも無視してるわけじゃないが
そっちで伸ばすのは限界あるし
やっぱ頭打ち感は否めないな
774 :
シナノナデシコ(沖縄県):2009/05/10(日) 15:37:02.91 ID:hoyzb4UV
775 :
オオイヌノフグリ(東京都):2009/05/10(日) 15:37:14.27 ID:OW8KAPHc
>>768 PC9801シリーズの終演と共にDOS/V互換機って表現は無くなったな。
もともとは、IBMのPC/AT互換機って意味だっけ?
同様にPC/ATって単語も久しく見てないな。
776 :
タニウズキ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 15:39:52.43 ID:Qogen5j6
セレロンDだが、まだ行ける。
>>773 変に略してしまったが、P5B-VMなんだ・・・
778 :
ロベリア(静岡県):2009/05/10(日) 16:27:26.15 ID:jfWw2tHP
そろそろウチのE8500も限界か
てかコア2でもエンコ爆速もしくはエンコ中でもCoD4位動くの出せ
E8500で限界とか俺に謝れよ
x2 4200+ am2
2.2GHz→2.64GHz
俺のオンボロPCじゃ低スペックゲームがお似合いだぜ!
>>781 939のX2 4200+でGTA4やってるぜ
平均FPS15ぐらいだけどな
>>628 フォトショの一時作業フォルダをRAMDISKにすれば劇的に早くなる
784 :
ニリンソウ(愛媛県):2009/05/10(日) 21:12:04.00 ID:AOk3zhzd
>>710 >*今のQuadはニコイチなので軽作業ではDualの方が一般的に若干ではあるが軽快である
これどういう理屈?
785 :
フリージア(関東・甲信越):2009/05/10(日) 21:18:14.67 ID:m7Fy843u
シングルコアの俺大勝利
>>784 C2Qはただ単に2つのC2Dを単純結合しただけのものらしいよ
よって設計がシンプルであるC2Dの方がレイテンシ的に優位という見方もあるらしい
しかし、CPUキャッシュは共有されているので
少ないコアしか動かない場合でもC2Dよりも大きなキャッシュを利用できるというメリットがある
L2キャッシュ12MBのC2QとかはおそらくC2Dより有利な場合もあるのではないかと思う
>C2Qはただ単に2つのC2Dを単純結合しただけのものらしいよ
>よって設計がシンプルであるC2Dの方がレイテンシ的に優位という見方もあるらしい
それ言い換えただけだろ^^;
後半で言ってるL2の共有がデメリットにもなってるってことなのかな
>>787 ほかに何が必要?
だって訂正の必要ないぞ
元の文章で十分伝わる
いや理屈知らないのならレスしなくてよかったんだよおまえは
ありがとね
790 :
シンビジューム(東京都):2009/05/10(日) 22:17:36.92 ID:+kmK18aC
C2QのL2は半分ずつで全コア共有じゃなかったような気がする
>>790 モノによる
Q6600とかは各自がL2キャッシュを独立して持ってる
Q9650とかはL2キャッシュを共有してる
793 :
シンビジューム(東京都):2009/05/10(日) 22:24:14.41 ID:+kmK18aC
>>792 9xx0世代からってこと?
そんなことになってたのか
>>791 マシってなにが?
つーかおまえがなんで怒ってるのかすらよくわからんのだがw
>レイテンシレベルの遅延
すまんもしよかったらこの言葉の意味を教えてくれ
DELLのVOSTRO420買って2ch。
C2Q9650 MEM3GB GF9800GT 24インチモニタ
超快適。
796 :
エピデントルム(東京都):2009/05/10(日) 22:40:54.24 ID:7wxMEsm8
>>601 俺はそれで512mだ
まぁメイン機はQ6600のゲフォ9800の3Gだけどリビングにおいてあるせいかなぜか起動してない
エンコ位にしか使ってないからなぁ
>>794 ちゃんというと「配線長の長さがちょっと伸びるから不利」ってくらいのレベル
大差ないから考えなくていいと思う
真面目に本気でロジックを知りたいならここは適切じゃないんじゃね?
以上
L2共有はデメリットには関係なかったな、C2Dも2コア間でL2共有だから
フェノムと比較した記事を読んだ限りでは
2つのダイ間でデータをやり取りする場合にFSBを介するのが原因になるようだ
(C2Dとの比較で結果が現れるかはさておき)
真面目に本気でロジックというか、その程度の理屈が知りたかっただけなのよthx
>>441 おいいいいwwww
ミライさんの胸ポチにときめいた、俺にアヤマレ
801 :
ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/11(月) 01:32:12.69 ID:8uKopwU/
>>795 お、この前のDELL神パケか
でもゲームかエンコか編集しないと宝の餅腐れだろ
802 :
ジュウニヒトエ(関東・甲信越):
クアッドと聞くとMTGだな