抗うつ剤で攻撃性UP バーサーカー状態へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ショウジョウバカマ(catv?)

□【精神医療】「攻撃性上昇」を注意喚起 4種類のSSRIパキシル等とSNRIに[09/05/09]

 抗うつ薬の「パキシル」など4種類のSSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害剤)を
服用した患者に、他人に暴力をふるうなど攻撃性が高まる症状が表れた問題で、厚生労働省は
8日、メーカーに対し、攻撃性についての注意書きを盛り込むよう添付文書の改訂を指示した。

 対象はパキシル、ルボックス、デプロメール、ジェイゾロフトの4社4製品と、作用が
似ているトレドミンの計5社5製品。医師や患者への注意喚起も行う。

 同省薬事・食品安全衛生審議会の部会で、家族へ暴力を振るったり、他人にけがをさせたり
した症例35件を詳しく調査。服用との関係が否定できないケースが4件あったことなどから、
注意喚起が必要と判断した。

 SSRIは、脳内の神経伝達物質セロトニンの濃度を調節して神経の活動を高める薬。
3環系と呼ばれる従来の抗うつ薬より副作用が少なく、うつ病治療に広く使われ、
国内でも100万人以上が使用しているとみられる。

http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050801001022.html (引用元配信記事)
http://www.47news.jp/ 47NEWS [09/05/09] 配信
2 ショウジョウバカマ(catv?):2009/05/09(土) 10:54:50.43 ID:ngKkgF3S
なんで日本は大麻を違法のままにしてんの?
3 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/05/09(土) 10:55:16.32 ID:Hqn2CEcP
おもふく

抗うつ薬パキシルなど「攻撃性」注意喚起 厚労省審議会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241782757/

>>1は全sakuでいい
4 リナリア アルピナ(静岡県):2009/05/09(土) 10:56:23.91 ID:aJi+HEDV
>>2
薬厨氏ね
5 ガーベラ(catv?):2009/05/09(土) 10:56:53.55 ID:oRf4UTED
十二の試練
6 タネツケバナ(関東):2009/05/09(土) 10:57:19.27 ID:wSA6AbzN
バイキルト
7 トリアシスミレ(神奈川県):2009/05/09(土) 10:57:41.75 ID:nTMRsd8T
35件/100万人だろ
8 コバノランタナ(新潟県):2009/05/09(土) 10:58:51.66 ID:l/K5S9WQ
寝ぼけているときに友達によく解らんSSRIベースの合成モノを飲まされた。
もうね、絵に描いたようなバッドトリップ。飯が喉通んない。無理に食えば吐くし吐いたモノを見たらちっちゃいおっさんみたいなのがウジャウジャいるし
距離の感覚はおかしくなって周り360度地平線だし友達がふざけてオレに「死ね」とか言ったら本当に死ななきゃならない気分になるし
くそがしたくなって公衆便所に入ったら自分で掛けた鍵を見て閉じ込められた気分になって出られなくなるし便器に座ればいつまでもケツから糞が出てる
感じがしてパンツいつまで経っても履けないし帰ってきて家でタバコを吸おうとして点けたガスコンロの炎が怖くて泣きそうになるし口の中を舌でまさぐってみたら奥歯は
直径2メートル位あるし酔っ払ってる間中何かローションの風呂でも入ってるような感触で最初はそれが楽しかったけど最後はそれすらも何でか怖くて仕方ないし


結局号泣しながら彼女に[助けて…」って電話して来て貰ったオレがかっこよく参上しましたよ
9 ゲンカイツツジ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 10:59:30.29 ID:4dx1kBKC
お前ら精神病に詳しいよな
まさか…
10 ウバメガシ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 10:59:35.90 ID:xK/KabNN
検索できないクズがスレ立てんなカス
11 プリムラ(千葉県):2009/05/09(土) 10:59:52.15 ID:AxXr/1/h
母ちゃんの首かっきって漫画喫茶にご来店じゃそりゃ
まずいだろ
プロザックみたいな新世代の薬は日本のような
和の国には合わないよ
12 ハナビシソウ(青森県):2009/05/09(土) 11:01:37.42 ID:qVxGr8oq
高校のときにいじめられたときこれ飲めばよかった
もう15年も前だが、過去に戻れるならこの薬持ってあのときに戻りたい

13 ジンチョウゲ(東京都):2009/05/09(土) 11:03:17.89 ID:LPGwoTSw
なんでプロザックは日本で承認されないのかね
14 ニョイスミレ(埼玉県):2009/05/09(土) 11:09:29.98 ID:WlJ0meNF
>>8
その友人を殺しとけば良かったのに
薬で混乱状態なら罪に問われないし、飲ませたのはそいつだし
15 アグロステンマ(アラバマ州):2009/05/09(土) 11:11:23.97 ID:xsgijxTn
HP1000の魔獣>>1に対抗するには
>>2にバーサーカーをかけて剣のみ
>>3には炎系の魔法だけで攻撃させる
>>4にはオイルと弓で攻撃
>>5は回復系の魔法で全快させる
これで>>1は30分ほどで終了
16 シュロ(九州):2009/05/09(土) 11:14:19.75 ID:yphSL5EJ
ランスロット
17 ツルハナシノブ(長屋):2009/05/09(土) 11:15:49.58 ID:kWfkZiWa
100万人中、関連を否定できないが4人。なんという・・・・、
18 ジンチョウゲ(埼玉県):2009/05/09(土) 11:16:41.24 ID:A9t7kVJ4
バーサーカーのレナはエロい
19 プリムラ・ヒルスタ(catv?):2009/05/09(土) 11:16:59.64 ID:uIR+gA3Z
魔法の呪文「がんばれ」でおとなしくなるだろ
20 ジンチョウゲ(愛知県):2009/05/09(土) 11:18:03.43 ID:0Bx1dvxD
>>8
酷い事した人の事を何で友達なんて言ってんの?
21 オダマキ(アラバマ州):2009/05/09(土) 11:19:33.09 ID:My2hgDlb
攻撃力はアップしないぞ。

勘違いするんな。
22 オオヤマオダマキ(関西地方)
ゲームでありますでっしゃろ? マキシマム・ストレングスとかいうの。

筋力を大幅に強化するモード。パンチの破壊力を上げたり、物を投げたときの投擲距離を上昇させる。
あれと一緒でんがな。