ゾンビ映画の武器調達のシーンってなんであんなにワクワクするんだろうな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ショウジョウバカマ(catv?)

DLCショートレビューとして、今回は4月21日にリリースされた「Left 4 Dead(L4D)」の大型追加コンテンツ「Survival Pack」をご紹介したい。
「Left 4 Dead」は、Xbox 360版だけでもすでに世界で250万本以上を売り上げたと伝えられており、世界的に最も成功したFPSタイトルのひとつになっている。
そして今回、PC とXbox 360版の両方に「Survival Pack」と題する追加コンテンツがリリースされ、新たなゲームモードや対戦マップの大拡張がなんと無料で全ユーザーに届けられた。
 無料コンテンツとは言っても、「Survival Pack」のボリュームは、他タイトルであれば有料であってもおかしくないほどだ。
内容としては「L4D」のメインともいえる対戦モードの拡張に注力しており、対戦用のエピソードが2種追加されたほか、今回初実装のゲームモードとして「サバイバルモード」が追加されている。
 その他、「Survival Pack」では、対戦モードにおける無数の調整が組み込まれており、対戦をやりすぎてマンネリ化していたヘビーユーザーでも、
また熱くなれるだけの内容を備えている。筆者の周辺でも再び「L4D」熱が再燃してきたところだ。さて、どんな内容が楽しめるのかを本稿でご紹介しよう。



http://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20090508_168200.html
2 サトザクラ(神奈川県):2009/05/09(土) 09:24:53.14 ID:wcQXm5R2
やったろうぜーシュバババ
3 ジンチョウゲ(dion軍):2009/05/09(土) 09:25:31.31 ID:0Di2eoG5
ゾンビ映画でエレベーター使うやつはアホ
4 イワザクラ(関西地方):2009/05/09(土) 09:26:01.24 ID:pLdXsFtw
新ゾンビって何で一般家庭に戦車まであるんだよ
5 シャクナゲ(コネチカット州):2009/05/09(土) 09:26:20.28 ID:6T5uIVdS
頭を狙えばいい
6 ジンチョウゲ(東京都):2009/05/09(土) 09:26:20.85 ID:16eKHQoj
武器調達ワクワクBEST3
・1位 新ドーン
・2位 新デイ


あんまねえよ武器調達シーン
7 カタクリ(USA):2009/05/09(土) 09:26:24.65 ID:1rvR2m6M
はらわたのアッシュの武器装着シーンを超える興奮にまだ出会っていない
8 ヤマエンゴサク(静岡県):2009/05/09(土) 09:26:26.07 ID:gkRhdzO5
きやがれ雑魚どもめーみたくマシンガン乱射するようになったら確実に死亡フラグ
9 サトザクラ(dion軍):2009/05/09(土) 09:26:26.61 ID:8Oj2Zq2Q
レコード投げたりな
10 ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/09(土) 09:26:27.05 ID:OOF+tVQs
ババーン
11 デルフィニム(広島県):2009/05/09(土) 09:26:35.38 ID:z26nVDsS

           /妊_豚\
.          |/-O-O-ヽ| 
      ,.-、6| . : )'e'( : . |9__
      |~~? `‐-=-‐ '   __|二二二つ
.      !-.|'ヽ       \
       ヽ._ノ \      ヽ
 スポッ ///     ヽ. __ /}
    _        ∨   /
   /・・/|       /   / ヽ
.  /  //       |   | \ \
  /+//        {_____!   \.)
  | ̄|/         l__ノ
12 福寿草(東京都):2009/05/09(土) 09:26:36.27 ID:Y9eKXNM6
また家庭内で調達できる最強の武器スレか
13 シナミズキ(静岡県):2009/05/09(土) 09:26:47.42 ID:hBpbzgpd
ここは俺が食い止めておく
14 チリアヤメ(関西地方):2009/05/09(土) 09:27:01.47 ID:QaPjIHnI
>>6
ショーンを忘れてるぞ
15 西洋オキナグサ(富山県):2009/05/09(土) 09:27:17.88 ID:cf0cocMF BE:109663542-2BP(150)

死体と遊ぶな子供たち
16 ジンチョウゲ(東京都):2009/05/09(土) 09:27:40.50 ID:16eKHQoj
>>14
レコード投げるシーンを武器調達とするならそこが楽しい
17 ビオラ(山形県):2009/05/09(土) 09:28:23.25 ID:R0K/jGKF
Left4Deadはショットガンとアサルトライフルしか無いのが欠点
ゾンビゲーなら打撃武器を充実させるべき
18 タニウズキ(新潟・東北):2009/05/09(土) 09:28:26.89 ID:iQKXOuos
ターミネーターの武器調達シーンのがワクワクだろ
19 ヤブツバキ(dion軍):2009/05/09(土) 09:30:04.89 ID:NCg/5NR2
ハウスオブザデッドの映画版で、めちゃくちゃ武装しまくって小屋を目指してゾンビの群れに突撃するんだけど
殺しまくるのに夢中で弾切れ起こしてどんどん窮地に追い込まれていくのには笑ったわ
20 西洋オキナグサ(富山県):2009/05/09(土) 09:30:12.25 ID:cf0cocMF BE:164494962-2BP(150)

完成された銃や刀剣を集めて戦うよりも身近な物を工夫して戦う方が好きです
21 カンパニュラ・サキシフラガ(山梨県):2009/05/09(土) 09:30:25.27 ID:17tEU+xH
>>8
連射系重火器持った時点で死亡フラグ
22 ショウジョウバカマ(catv?):2009/05/09(土) 09:30:47.00 ID:8Q7a+9/l
ナタとショットガンが最強だよな?
23 カンパニュラ・ベリディフォーリア(埼玉県):2009/05/09(土) 09:31:13.02 ID:dSvGiykP
>>3
ヒント:三橋
24 カタクリ(USA):2009/05/09(土) 09:31:35.56 ID:1rvR2m6M
死霊のはらわたミュージカルが日本でもやるらしい
見に行きたいなぁ
25 ジンチョウゲ(東京都):2009/05/09(土) 09:32:06.46 ID:16eKHQoj
>108


    |                                   \
    |  ('A`)            ガチデカシ マシネーバエンディンキャントップ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           シューゴーチャイムーマデマーテナイ/
26 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 09:32:08.55 ID:/fxWUuJ6
ピルピルピルピルズピルピルズピルピルズヒァ!!
27 キソケイ(神奈川県):2009/05/09(土) 09:32:39.81 ID:v/HSDBOM
ゾンビ映画の女のイライラさは異常
28 タネツケバナ(関西・北陸):2009/05/09(土) 09:32:54.87 ID:7wdfDiGr
>>20
休日はホームセンター通いですか?
29 ナズナ(愛知県):2009/05/09(土) 09:32:58.34 ID:cYWk1djA
ああ、わかるわかる
コマンドーだな
30 モリシマアカシア(兵庫県):2009/05/09(土) 09:33:28.42 ID:UjhSDOxY
コマンドーだろ
31 ミツバツツジ(中国四国):2009/05/09(土) 09:33:35.96 ID:jW+JLXjG
ゾンビ映画じゃないが「トレマーズ」の銃マニアが
死亡フラグを火力で打ち砕いたのは吹いた
32 フクシア(関西地方):2009/05/09(土) 09:33:36.34 ID:eNv2JaYN
>>21
途中で玉切れすんだよなww
ドルドルドルドルカタカタカタカタ……みたいなw
33 ウンナンオウバイ(福岡県):2009/05/09(土) 09:33:36.38 ID:GBOLe8Kc
High Scool Of The Dead再開しろよマジで
34 キショウブ(北海道):2009/05/09(土) 09:33:54.83 ID:GDeQEquM
セガールがゾンビ映画に出たらどうなるの
35エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2009/05/09(土) 09:34:34.35 ID:3s5IjnOg BE:170539744-PLT(20015)

新ドーンの続編の話って無くなったの?
36 ショウジョウバカマ(九州):2009/05/09(土) 09:35:32.20 ID:ZrUOkixK
劣勢の主人公側が
反撃ののろしを上げるシーンだからな

痛快な退治劇を妄想してワクワクする
37 ウンナンオウバイ(福岡県):2009/05/09(土) 09:35:40.69 ID:GBOLe8Kc
>>35
むしろあれ以上いるか?どっかの無人島に行って終わりだろ?
それにCJのいないドーンなんて・・・
38 キエビネ(東京都):2009/05/09(土) 09:36:12.40 ID:svNv0zDi
>>20
ネイルハンマーですね
39 ヤブツバキ(dion軍):2009/05/09(土) 09:36:22.88 ID:NCg/5NR2
>>31
一人だけ明らかに主人公補正入ってるからな
一作目は若いのが主人公かと思ったらシリーズ通して先祖まで登場するガンマーさんが最強だった
グラボイスに食われたのに助かるとか反則並
40 ジンチョウゲ(香川県):2009/05/09(土) 09:36:49.45 ID:CNOWZOI2
ダイアリーで、アーチェリーでしゅたしゅたゾンビ倒す教授がすごかった
41 オキザリス(徳島県):2009/05/09(土) 09:37:07.97 ID:yZ1hKk65
丸太
42 ヒサカキ(東海):2009/05/09(土) 09:38:51.50 ID:OhbGE18L
>>37
無人じゃなかったろ
43 クンシラン(東京都):2009/05/09(土) 09:38:53.82 ID:A+4OD7KW
>>18
それを言うなら、コマンドーの右に出るものはない
44 エビネ(catv?):2009/05/09(土) 09:39:43.33 ID:svajiQpi
武田鉄也がハンガーを持った瞬間に勝るとも劣らんな
45 ムラサキハナナ(宮城県):2009/05/09(土) 09:41:58.82 ID:h9LPN0wp
日本でゾンビ映画が作られない理由はそれか
46 フイリゲンジスミレ(京都府):2009/05/09(土) 09:42:49.53 ID:mME1K6jr
>>31
あのシーン好きだわ〜
何十種類の銃器がどんどん出てくるのよね
47 カラスノエンドウ(新潟県):2009/05/09(土) 09:43:39.50 ID:JaZCQVkV
オススメのパニック系映画教えてくれ
成るべくTSUTAYAに在りそうなのでお願い
48 ミツマタ(dion軍):2009/05/09(土) 09:44:18.51 ID:+AJTLXlK
なんかこういう、
「普段話題にならないけど、こういう感じってみんな共感できるよな?」
スレ、うぜえ。この前も身の回りにある対ゾンビ武器最強をきめようぜスレとかあったろ。
気持ち悪い。
49 ナツグミ(アラバマ州):2009/05/09(土) 09:45:14.02 ID:dAZaW+5C
日本でゾンビ映画やったら包丁や金属バットでゾンビと戦うんだろうな
50 ベゴニア・センパフローレンス(コネチカット州):2009/05/09(土) 09:47:37.89 ID:++2OYx4X
>>48
こんな話題でしか憂さを晴らせないんだ
勘弁してくれよ
51 ムラサキハナナ(宮城県):2009/05/09(土) 09:49:51.88 ID:h9LPN0wp
>>48
他に何を語れというのか
52 サトザクラ(神奈川県):2009/05/09(土) 09:49:58.16 ID:wcQXm5R2
荒木はB級映画の内幕って肝心なところでタマ切れなセオリーがむかつくって言ってた
53 シャクヤク(catv?):2009/05/09(土) 09:50:15.17 ID:4Zo2bENV
発砲シーンの迫力と銃の種類の豊富さは実銃を映画で使える国ならではだな
邦画はモデルガンしか使えないからマネできない
54 ナツグミ(アラバマ州):2009/05/09(土) 09:50:18.71 ID:dAZaW+5C
http://www.youtube.com/watch?v=39szQy3TcH4


ゾンビのテーマ曲はヤバイ
55 クロッカス(アラバマ州):2009/05/09(土) 09:50:50.63 ID:Hr9Fme2S
トレマーズの爆弾作るとこはワクテカだった
56 プリムラ(東京都):2009/05/09(土) 09:51:07.88 ID:0GFfJWgy
ショーンオブザデッド見たんだが、主人公は家から出ない方が良かったんじゃないか?
57 クロッカス(関東・甲信越):2009/05/09(土) 09:51:42.52 ID:4bO9P0Zu
>>48
うんうん分かる分かる
58 クロッカス(アラバマ州):2009/05/09(土) 09:51:50.22 ID:Hr9Fme2S
>>48
何しにν速来てんの?
59 ダンコウバイ(静岡県):2009/05/09(土) 09:52:04.28 ID:4cLpIkKX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4701781
日本だってまけてねぇ!相手はゾンビじゃなくて足軽だけど
60 ナツグミ(アラバマ州):2009/05/09(土) 09:52:22.84 ID:dAZaW+5C
サンゲリアのゾンビ怖い
61 ジンチョウゲ(東京都):2009/05/09(土) 09:54:18.41 ID:16eKHQoj
ゾンビ映画のスレがセーフで
ヘッドフォンがセーフで
何故アニメがダメなのか
62 ジンチョウゲ(東京都):2009/05/09(土) 09:58:17.51 ID:HYzaYc37
>>61
数が多すぎるからだよw
63 カラスノエンドウ(新潟県):2009/05/09(土) 10:00:42.48 ID:JaZCQVkV
>>61
気持ち悪いからだろ
64 ポロニア・ヘテロフィア(埼玉県):2009/05/09(土) 10:00:58.55 ID:UYekExki
車の改造シーンも萌える
間違えて味方のブロンドビッチを切り裂くシーンは引いたけど
65 タンポポ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 10:02:01.28 ID:FmdBU7Yt
>>61
気持ち悪いアニオタのせい
66 クチベニシラン(コネチカット州):2009/05/09(土) 10:02:58.40 ID:ENKX/eOG
ドーンオブザデッドのガンショップが最高
67 コスミレ(関東):2009/05/09(土) 10:03:01.44 ID:WoR+3lez
>>49
格闘技で首吹っ飛ばしたりして戦ってました
68 タニウズキ(アラバマ州):2009/05/09(土) 10:06:35.03 ID:+HcYeLdP
ゾンビの映画でこれは見ておけって映画おすえて!
69 ボタン(コネチカット州):2009/05/09(土) 10:06:57.73 ID:IvZUcGBj
>>64
特効野郎AチームVSゾンビとか
70 アカシデ(東京都):2009/05/09(土) 10:07:42.61 ID:7bMLYSNd
>>1
ショッピングカートに無造作に武器を投げ込んでいくのがたまらんよなw

あとガンショップの奥の格納庫を開けるために、カウンターの下にあるであろう隠しボタンを
「カモーン、カモーン!」とか言いながら手探りで探っていくシーンの興奮度も異常。
71 ジンチョウゲ(東京都):2009/05/09(土) 10:07:54.32 ID:16eKHQoj
まあ、B級映画のプロたるお前らならこのくらい見てると思うが最近の良作
SVZ ストリッパーVS.ゾンビ
http://www.amg-films.jp/detail/2008/0809_03svz/index.html
ゾンビ・ドッグ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000HEYW62
DRILLER-ドリラー-
http://www.accessa.co.jp/data/driller/detail.html
72 ボタン(コネチカット州):2009/05/09(土) 10:08:50.35 ID:IvZUcGBj
>>45
日本にはホームセンターがある
73 タネツケバナ(関西地方):2009/05/09(土) 10:08:58.11 ID:PIHHpAvF
L4Dやりてええええええええ
すげえ面白そう
74 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/05/09(土) 10:09:10.83 ID:T4CTv2+6
オンラインでしたいけど下手糞だから煽りが怖い
75 タネツケバナ(関西地方):2009/05/09(土) 10:11:01.48 ID:PIHHpAvF
オンゲって勝敗にすげーこだわる奴いるよね
あれって完全に空気読み間違えてると思う
どんなに足引っ張られても笑って突っ込むレベルだろ。
76 タツタナデシコ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 10:12:46.77 ID:tMC020LF
High Scool Of The Deadマダー
デブオタの活躍具合がたまんねえ
77 ヤマエンゴサク(静岡県):2009/05/09(土) 10:14:21.03 ID:gkRhdzO5
L4D
ステージごとに誰がどれだけ倒したとかリザルトが出て
この人が一番活躍しました!みたいにでてくるから
そういうの気にするなら足引っ張ってるのが一発でわかるから気をつけろ
78 ジンチョウゲ(USA):2009/05/09(土) 10:18:02.18 ID:SQfDrUWy
ってか何でゾンビから逃げられないの?
連中走らないじゃん
なのに逃げられないとかバカじゃねーの


ってなことを牧師が言ってた
79エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2009/05/09(土) 10:18:53.80 ID:3s5IjnOg BE:191856492-PLT(20015)

>>72
ホームセンターにこもるとか燃えるな
80 ジンチョウゲ(USA):2009/05/09(土) 10:19:52.11 ID:SQfDrUWy
>>72
アメリカにもあるよバカ
81 タツタナデシコ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 10:21:18.71 ID:tMC020LF
High Scool Of The Dead読め
ホムセンやらガチ右翼やら最高だぜ
82 イワカガミダマシ(dion軍):2009/05/09(土) 10:31:43.85 ID:DED6h8rr
>>76
原作者がまた作品放り出した。
皇国の守護者と同じで多分このままフェードアウト。
83 コスミレ(東海):2009/05/09(土) 10:34:13.74 ID:V20FgQRH
ブルーマンデーのLPがどうたらこうたら
84 マーガレット(神奈川県):2009/05/09(土) 10:34:31.57 ID:6jFN9nRK
>>82
冨樫や萩原よりひどいな
皇国の守護者読んだことないけど
85 ミツマタ(アラバマ州):2009/05/09(土) 10:35:19.58 ID:cHJb9mMx
バイオでショットガンを手に入れたときの安心感は異常
86 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/05/09(土) 10:35:37.28 ID:vAE4Uuwz
ランドオブザデッドはクソだけど酒場や武器の雰囲気はいい
87 ナツグミ(新潟県):2009/05/09(土) 10:38:25.24 ID:ZsHnPCJs
ゾンビで巨大ショッピングセンターの通路に偽の壁つくって
ヒッキーになるあたりが好き
88 ヤマシャクヤク(兵庫県):2009/05/09(土) 10:39:56.59 ID:+jEbJiRH
イギリス人はホームセンターじゃなくてパブに逃げ込むらしいな
89 チチコグサ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 10:44:20.79 ID:vJMxkbt/
>>76
最近新刊出ないと思ったらマジかよ…
90 フデリンドウ(山形県):2009/05/09(土) 10:45:55.98 ID:5tnON0RN
>>85
ハンドガンの弾が100発以上になったときだろ
91 スズナ(中部地方):2009/05/09(土) 10:59:40.16 ID:RhvrRthD BE:2520445469-2BP(0)

Wiiバイオで武器屋のオッサン間違えて撃ち殺した時の絶望
92 ムレスズメ(熊本県):2009/05/09(土) 11:04:06.12 ID:0t0Bb4nj
>>91
間違えて殺さないだろ
93 クロッカス(アラバマ州):2009/05/09(土) 11:08:14.97 ID:/ggRI4WK
コマンドーは武器調達シーンより
武器装着シーンの方がワクワクする
94 アグロステンマ(アラバマ州):2009/05/09(土) 11:08:16.91 ID:ipiljoJx
スピーシーズみたいにブロンド女に誘われたら多分オレは無理
95 水芭蕉(長屋):2009/05/09(土) 11:10:47.79 ID:uLVl7pkD
買い物?
96 桜(静岡県):2009/05/09(土) 11:14:44.03 ID:nyElDmzq
デッドラのイライラ感は異常
97 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/09(土) 11:15:16.32 ID:R30Kx2TG
ハイスクールオブは偶然巨乳先生の友人が自衛隊でしかも家に違法重火器が山ほど置いてあるって時点で糞
後三島由紀夫みたいな右翼団体とか見てらんない
98 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/05/09(土) 11:17:42.07 ID:vAE4Uuwz
>>92
サラザールの城で一回やっちゃったな
鉄格子越しにザコと一緒に撃ち殺した
99 クレマチス(香川県):2009/05/09(土) 11:18:28.73 ID:mdb2PpBs
俺たちの戦いはこれからだ!
で、これからが見れるからじゃ無い?
100 タネツケバナ(関西地方):2009/05/09(土) 11:20:18.27 ID:PIHHpAvF
>>98
同じ所で殺したわwwww
俺は「うわ、まだなんか見た事ない敵がいる!」ってびびって殺した
101 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/09(土) 11:21:58.58 ID:R30Kx2TG
しかし佐藤大輔ってなんで評価されてるの?あいつが世に送り出した十数作のうちまともに仕上げたのって一作しかないんだろ?
102 イヌガラシ(山口県):2009/05/09(土) 11:27:32.19 ID:it8q3zGP
>>92
俺はリモコンもったまま手をダランってさせたら
ナイフ振る判定になってナイフで殺してしまったわ
103 オウバイ(北海道):2009/05/09(土) 11:42:09.00 ID:eY1Uh+mF
>>102
2週目からはむしろ全殺しになるから大丈夫
104 アメリカフウロ(熊本県):2009/05/09(土) 12:23:37.88 ID:ZzkeRMia
>>100
不覚にもワロタ
105 ハクモクレン(愛知県):2009/05/09(土) 12:26:38.14 ID:OIkSgNES
>>6
ゴミばっか観るな
106 チチコグサ(東京都):2009/05/09(土) 12:32:22.99 ID:s+qROYSw
単管パイプ成型して槍装備してる
107 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:33:43.51 ID:QlhcBE18 BE:1872650276-PLT(15002)

なんでPS3は面白そうなゾンビゲームでないん?
108 ラナンキュラス(富山県):2009/05/09(土) 12:36:25.23 ID:kMmf+qTQ
丸太があれば十分
109 ジョウシュウアズマギク(山陽):2009/05/09(土) 12:37:55.12 ID:E/GzOcL5
>>108
マルティスト自重
110 チチコグサ(東京都):2009/05/09(土) 12:38:45.90 ID:s+qROYSw
ジャスコとか入ると篭城に向いてるかどうか考えちゃうよな。
最近のショッピングセンターは全面ガラスが多すぎてダメだ。
111 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:43:21.06 ID:QlhcBE18 BE:2140171968-PLT(15002)

やっぱ食料もあるしコストコが最強かなぁ
面白そうなのは都内のららぽーとかなぁ
112 クワガタソウ(東海):2009/05/09(土) 12:51:52.74 ID:OQkX1raF
無人化したスーパーに籠城してゾンビと戦う映画があったな
店で売ってる銃が取り放題でワクワクした
113 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:54:50.79 ID:RxqSqioK
接近戦は避けたいのでスナイパーライフルは手に入れたい
映画だとフラグだが
114 ガーベラ(dion軍):2009/05/09(土) 12:56:38.09 ID:g0Rq5f3h
コマンドーのダイナミック入店にはかなわない
115 ジンチョウゲ(石川県):2009/05/09(土) 12:58:46.66 ID:XySFx0ie
>>112
なあ、それってゾンビ映画の中の最高峰といわれる映画じゃないかな?
116 アカシデ(東京都):2009/05/09(土) 13:00:30.22 ID:7bMLYSNd
>>112
「あったな」って…。
117 スノーフレーク(北陸地方):2009/05/09(土) 13:02:44.86 ID:pUN4gWne
BOWとか出てきたら流石に終わりだな
118 ケンタウレア・モンタナ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 13:03:57.10 ID:difgxo9c
>>115
kwsk
119 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/09(土) 13:05:27.15 ID:gk5rSuf/
>>118
ナイトオブザリビングデッド
120 菜の花(石川県):2009/05/09(土) 13:06:02.48 ID:/tOVYdMj
>>61
ひろゆき様がアニオタはキモいと言ってるから
121 スミレ(新潟・東北):2009/05/09(土) 13:06:48.77 ID:i0rzcEtJ
バイオ4の最初の村で鐘が鳴った後に弾薬とかショットガンを取ってるときの反転攻勢感はクセになる
122 ダリア(四国):2009/05/09(土) 13:07:50.32 ID:ybRvstTx
>>119
ドーンだろ
123 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/05/09(土) 13:10:10.61 ID:4qQiBXro
バイオハザードみたいに敵のゾンビにボスクラスのやつがいてそいつと戦うみたいな展開のゾンビ映画ないか?

ゾンビじゃなくてもモンスター映画でもいいや
最後にでかいボスがでてきて戦うみたいな展開のやつがみたい
124 ダンコウバイ(愛知県):2009/05/09(土) 13:10:21.67 ID:/8HQuy3x
とりあえずショットガンがあれば生存率が跳ね上がる
日本でも所持できるしな
125 ハクモクレン(愛知県):2009/05/09(土) 13:11:40.35 ID:OIkSgNES
>>119
おーい
126 ガーベラ(dion軍):2009/05/09(土) 13:13:06.14 ID:g0Rq5f3h
>>118
原点ではあるけど・・・
127 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/05/09(土) 13:13:10.76 ID:4qQiBXro
彼岸島映画化しないかな
あれは大ボスが魅力なさ杉だけど姫とか邪鬼とか魅力あふれる中ボスクラスがわんさかいて楽しいわ
128 ヒイラギナンテン(大阪府):2009/05/09(土) 13:14:08.76 ID:J7Zgst4k
>>112
題名は?

ダイアリーオブザデッド見たけど最後はドーンと一緒みたいな感じ
129 ユキノシタ(アラバマ州):2009/05/09(土) 13:16:00.75 ID:IKC72N+0

オモシロ黒人「お待たせしましたおぼっちゃま!おいしいディナーの時間ですよー!」
130 ビオラ(長野県):2009/05/09(土) 13:17:40.65 ID:KJ7S3oHc
>>123
糞だけどエイリアンVSプレデター

「プレデター」は終始ボス戦だけど
131 タネツケバナ(新潟・東北):2009/05/09(土) 13:18:23.90 ID:RMYvR9SN
>>127

最初に島から脱出しようとしたときの魚の邪鬼出現シーンの絶望感は異常
132 ビオラ(長野県):2009/05/09(土) 13:19:09.42 ID:KJ7S3oHc
>>124
日本じゃ2発か3発しか弾入れられない
ライフルは5発までおk
133 クチベニシラン(滋賀県):2009/05/09(土) 13:19:10.08 ID:35rQN0JR
ロメロの「ゾンビ」は最高峰。誰も登頂できないレベル
134 ハマナス(アラバマ州):2009/05/09(土) 13:21:18.13 ID:kzui0DdF
>>80
そういうことじゃねぇ
135 ウバメガシ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 13:21:38.39 ID:bCUIjWa8
死霊のえじきこそゾンビ映画の最高峰
136 オオイヌノフグリ(catv?):2009/05/09(土) 13:22:33.56 ID:h2spifHC
エイリアン2のクライマックスで、リプリーが巣に乗り込んで行くところが最高だろ条項
137 ムラサキハナナ(宮城県):2009/05/09(土) 13:22:41.85 ID:h9LPN0wp
ドーンオブザデッドは続編いつ出るんだよ。

早くゾンビを走らせろ
138 ショウジョウバカマ(九州):2009/05/09(土) 13:24:40.51 ID:hFgFm2Jf
High School Of The Deadはヒラコーの大活躍がかなり面白かったのに……こんなのまで煉獄っすか、佐藤御大
139 シュロ(関東):2009/05/09(土) 13:31:09.27 ID:x+8hy5tV
武器なんか使わなくても適当に100体くらい釣って
地下鉄に閉じ込められるだろ。
線路に降りて釣ってから登れば奴らはついてこれないので
集めたところで地下鉄発進、大量狩り。

ただ、俺がそうしてる間にお前らのようなドジが悲鳴をあげて
タゲ移るのだけが心配だな。

だから先にお前らに銃弾ぶち込んで眠らせておくけどな。
140 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/05/09(土) 13:38:57.06 ID:vAE4Uuwz
たーまーやーとかゾンビに足四の字とか、そんな感じ
141 ドデカテオン メディア(愛知県):2009/05/09(土) 13:41:49.16 ID:5C7v5FLn
やっぱり、M60位欲しいよな・・・
142 イワザクラ(東京都):2009/05/09(土) 13:42:41.24 ID:mEZfZT4M
どこで使い方を習った?
143 ダンコウバイ(愛知県):2009/05/09(土) 13:42:44.76 ID:/8HQuy3x
M60は重すぎるだろ・・・・・
まともに走れん
144 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/05/09(土) 13:44:48.03 ID:xXJfmOZ6
L4Dはマジで面白い。

でも俺めちゃくちゃへたくそ
145 キュウリグサ(長野県):2009/05/09(土) 13:45:04.61 ID:brSaZOKe
>>137
走るゾンビってゾンビのイメージが壊れるだろ
146 ハマナス(関東・甲信越):2009/05/09(土) 13:45:24.26 ID:+eAF7Uy/
スパイクシールドが文字通り攻守最強だと思うんだ
147 ドデカテオン メディア(愛知県):2009/05/09(土) 13:45:51.56 ID:5C7v5FLn
>>143
7.62あると安心 一撃だから
高速連射なら5.56のPDWかイングラム
148 ジンチョウゲ(福岡県):2009/05/09(土) 13:47:18.34 ID:6k/+tdPm
ttp://www.youtube.com/watch?v=6TuqA7I7LLk&fmt=18

新Dawn of the Deadのオープニングが好きだ。
世界各地で社会秩序が徐々に崩壊していく様がたまらん。
あと警官隊がカッコいい。こんなときでも逃げ出さずに仕事しなきゃならないんだから大変だぜ。
149 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/05/09(土) 13:47:59.40 ID:RxqSqioK
日本だとアメリカ軍基地に逃げ込むしかないってことか
150 ケマンソウ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 13:48:51.77 ID:PTvSpTki
>>142
ハワイで親父に
151 ガーベラ(dion軍):2009/05/09(土) 13:49:35.77 ID:g0Rq5f3h

      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ >>149
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はゾンビだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたゾンビだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 日本は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
152 ムラサキサギゴケ(長屋):2009/05/09(土) 13:50:28.50 ID:5xpllfpI
CJはネ申
153 トリアシスミレ(catv?):2009/05/09(土) 13:51:57.72 ID:34R46G7s
とにかくゾンビを走らせるのはやめろ
154 ハマナス(関東・甲信越):2009/05/09(土) 13:52:53.14 ID:+eAF7Uy/
>>152
初めと終わりで印象だいぶ変わるよな
最後がかっこよすぎる
155 コハコベ(東京都):2009/05/09(土) 13:53:17.84 ID:aH0FHG5Z
ダイナミック入店
156 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/05/09(土) 13:54:40.51 ID:RxqSqioK
ダラダラ歩くゾンビは緊迫感が出てこない
157 オキザリス・アデノフィラ(広島県):2009/05/09(土) 14:02:44.64 ID:1bJaOqKz
無線で警察の応援を呼ぶゾンビはどうですか
158 ジンチョウゲ(catv?):2009/05/09(土) 14:07:08.82 ID:Ap2PbwY/
最近のでおすすめのゾンビ映画教えてください
ダイアリーと初代ゾンビは見ました
あとは見たことないです
159 ムラサキサギゴケ(長屋):2009/05/09(土) 14:07:12.85 ID:5xpllfpI
>>154
CJは始めから終わりまで仲間の安全を慎重に考えている
最初感じ悪かったのはまだ主人公達と信頼関係ではなかったから
仲間になってからは常に的確な判断をしていたのに度重なる糞女共の軽率な行動で台無しに
160 ナガバノスミレサイシン(福島県):2009/05/09(土) 14:08:17.76 ID:d34vWAtd
>>158
RECとかいいんじゃないか
161 ジョウシュウアズマギク(コネチカット州):2009/05/09(土) 14:10:44.65 ID:Sh/lSmdt
>>160俺も薦めようと思った
最後のオチは意見別れるが、途中の緊迫感はなかなかよかったよね
162 ジンチョウゲ(catv?):2009/05/09(土) 14:13:00.26 ID:Ap2PbwY/
RECだなメモった。
あとはここで出てるロメロ?のドーンとかランドとかはどうですか?

28週後...も気になってるんですが
163 キュウリグサ(西日本):2009/05/09(土) 14:14:22.26 ID:jV8ZiIEe
>>17
プロパンがあるじゃないか
164 ムラサキサギゴケ(長屋):2009/05/09(土) 14:14:33.82 ID:5xpllfpI
>>162
リメイクドーン笑えるよ
165 フサアカシア(アラバマ州):2009/05/09(土) 14:18:56.03 ID:JfHe+eS/
ちょっと趣は違うがデッドゾーンは凄い面白かった
画面に無駄なコンソールとかも無いしシステムも面白かった
166 ユリオプスデージー(catv?):2009/05/09(土) 14:28:35.62 ID:InalXaS5
>>158
ショーンオブザデッドだ これは絶対見ろ死んでも見ろ
167 ジンチョウゲ(神奈川県):2009/05/09(土) 14:32:02.96 ID:TXLXc3ve
スカパー加入のニュー即民、今月はサイファイチャンネルでショーン オブ ザ デッドやるから見ろよ
168 ツゲ(静岡県):2009/05/09(土) 14:33:47.39 ID:qmQXkz6Z
>>167
DVD持ってるからいいや
169 クワガタソウ(東海):2009/05/09(土) 16:04:51.75 ID:OQkX1raF
>>128
今調べた。ドーンです。
むちゃくちゃ有名な作品だったのね。
170 ミヤマアズマギク(長崎県):2009/05/09(土) 16:05:26.48 ID:uyzm8Ukj
>>167
噂に聞いて観たかったけど近所にレンタル置いてる店は一軒もないし買うって程でもなく
ずーーーっと観れないままだったからありがたい
つかサイファイチャンネルなんて初耳だったけどパック入ってたら観れるみたいだな
今チャンネル合わせたら映った
171 ヘビイチゴ(千葉県):2009/05/09(土) 17:02:02.19 ID:Cr1p4+yh
>>158
ゾンビ・オブ・ザ・デッド超オススメ
タイトルだけでワクワクできるだろ?
172 ハクモクレン(愛知県):2009/05/09(土) 17:05:58.80 ID:OIkSgNES
>>158
ゾンビVSヴァンパイア
173 水芭蕉(関西地方):2009/05/09(土) 17:16:41.09 ID:2SsrKX41
なぜか2chでドーンオブザデッドが人気なんだけど
みんな古いほうのことを指してるの?
174 クレマチス(新潟・東北):2009/05/09(土) 17:27:39.76 ID:jKItXW51
>>173

> なぜか2chでドーンオブザデッドが人気なんだけど
> みんな古いほうのことを指してるの?

店の中に銃砲店が有るのはロメロの方。因みに銃砲店の撮影はモール内に店自体が無かったから違うところで撮影している。
175 キキョウソウ(東海・関東):2009/05/09(土) 17:34:04.49 ID:t/FEHMqq
>>170
ショーンはコメディーコーナーに置いてあることが多い。
176 デージー(長屋):2009/05/09(土) 17:36:37.94 ID:9R6jOV9b
なんとかオブザデッドの奔りってなんだ
177 ユリオプスデージー(catv?):2009/05/09(土) 17:37:50.39 ID:InalXaS5
昔はオブザリビングデッドもたくさんあった
死霊の〜とかもな
178 ケブカツルカコソウ(三重県):2009/05/09(土) 18:02:07.00 ID:bM6ZGxqW BE:620626627-2BP(183)

ショーンオブは吹き替えで見たが結構イライラしたな
覚えてるのはブルーマンデーのレコードとdrukqsのポスターぐらい
179 クロッカス(東京都):2009/05/09(土) 18:03:55.01 ID:lPWN+jjO
>>175
あれどこがコメディーなんだろうな
180 ケブカツルカコソウ(三重県):2009/05/09(土) 18:07:04.87 ID:bM6ZGxqW BE:1063930638-2BP(183)

>>179
監督かなんかがコメディー系だからじゃなかったか?
181 水芭蕉(USA):2009/05/09(土) 18:25:36.47 ID:X0QrleaK
普通にゴアシーンも出てくるし、コメディー風味ってだけだな
182 シロウマアサツキ(dion軍):2009/05/09(土) 18:27:58.38 ID:V+jKWk0j
28週後は微妙すぎたわ
183 ウシハコベ(青森県):2009/05/09(土) 18:32:19.61 ID:YweFSrJD
マンホールの蓋開けて、一歩下がって闘えば余裕で勝てるお

ゾンビ  マンホール
▽ →  ○ ◆
        オレ   
184 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/05/09(土) 18:36:12.68 ID:fDiNqvwH
>>44
うわああああなつかしいいいいいいい

「いい加減な奴〜じゃけん、ほっといてくれ〜んさ〜い♪」

って脳内さいせいされました。うん、それだけ
185 キブシ(神奈川県):2009/05/09(土) 18:36:53.57 ID:2tghBoQ4
ショーンオブザデットの鉢巻してる主人公見ると吹く
186 ヤブツバキ(dion軍):2009/05/09(土) 18:37:32.89 ID:NCg/5NR2
ショーンは最後辺りが超絶的に糞
デブに少しイラつきながらも中盤辺りまで楽しんで見てたのに一気に胸糞悪くなった
187 ケブカツルカコソウ(三重県):2009/05/09(土) 18:38:50.34 ID:bM6ZGxqW BE:797948036-2BP(183)

       ▽   ▽
         ▽
         ↓

ゾンビ  マンホール       ▽ ウウァ゙ー
▽ →  ○ ◆    ←▽
        >>183      ▽ 

         ↑
         Δ
        Δ Δ
188 イヌノフグリ(愛知県):2009/05/09(土) 18:39:07.53 ID:AAtfzxNI
コマンドー見てアメリカではすげえもん売ってるなと思ってた
189 サポナリア(関東・甲信越):2009/05/09(土) 18:41:36.35 ID:IrIbDAkO
ゾンビ映画武器調達問題…
異質なものを排除するという傾向が非常に心配。別の方法あったはず。
190 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/09(土) 18:42:13.30 ID:+QaGkjT1
ドーンオブザデッドの続編あるって聞いたんだが本当?あったらタイトル教えれ
191 キブシ(神奈川県):2009/05/09(土) 18:42:54.61 ID:2tghBoQ4
ダイアリーオブザデット見た奴いる?
192 ヘビイチゴ(千葉県):2009/05/09(土) 18:46:03.17 ID:Cr1p4+yh
>>191
無難に良かったけどこれといった見所が少なかった
193 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/09(土) 18:46:10.16 ID:TI+xjpgj
最近アンデッド見て意気消沈してる俺にお勧め頼む
RECって面白い?
194 ツボスミレ(沖縄県):2009/05/09(土) 18:47:26.88 ID:jdcPO8QY
>>58
VIPで死ね
195 ケブカツルカコソウ(三重県):2009/05/09(土) 18:48:25.65 ID:bM6ZGxqW BE:620626627-2BP(183)

>>193
死霊のはらわた
196 ユリノキ(和歌山県):2009/05/09(土) 18:48:43.52 ID:UlzBRYL3
死霊のえじきのバブが食ってる人肉が美味そう
バブかわいいよバブ
197 ゲンカイツツジ(dion軍):2009/05/09(土) 18:48:48.27 ID:yd5NOVJC
ドーンオブザデッドは終始茶番に見えて仕方なかったんだがあれは結局なにがしたかったんだ?
198 レブンコザクラ(大阪府):2009/05/09(土) 18:48:54.00 ID:kpPh2O91
>>190
続編つーとアレかもしれんがランド

>>191
見たけど何?
199 ヘビイチゴ(千葉県):2009/05/09(土) 18:49:09.70 ID:Cr1p4+yh
>>193
上からも下からも襲ってくるって感じの部分が最高に面白かった
200 ポピー(京都府):2009/05/09(土) 18:49:26.22 ID:QCPfXJyE
悪魔の毒々バーガーってのはおもしろいのか?
201 ライラック(神奈川県):2009/05/09(土) 18:50:50.35 ID:HbMzWwni
わかるw
箱詰めの弾とかな
202 水芭蕉(USA):2009/05/09(土) 18:51:59.42 ID:X0QrleaK
ドーンと新ドーンは名前をちょこっと変えて欲しかった
スレで話題になるたびどっちか分らなくなる
203 ヘビイチゴ(千葉県):2009/05/09(土) 18:52:53.90 ID:Cr1p4+yh
>>202
旧丼新丼
204 カラスビシャク(関西地方):2009/05/09(土) 18:53:22.81 ID:R2zeofjF
ダイアリーつまらんよ
危機感とか絶望感がまったく感じられんかった
205 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/09(土) 18:54:45.85 ID:lXIoZJmb
ホームセンターでゲットできる最強武器決めようぜ!

俺は長柄ハンマー!
206 キクバクワガタ(岐阜県):2009/05/09(土) 18:55:44.37 ID:ycwP7eIb
ゾンビに出てくるM16はなぜか.22LRキットつけてるな。
207 ヘビイチゴ(千葉県):2009/05/09(土) 18:57:07.90 ID:Cr1p4+yh
>>205
芝刈り機に決まってる
208 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/09(土) 18:59:22.49 ID:Aq+dEP98
MIBみたいな武器部屋欲しい
209 タンポポ(神奈川県):2009/05/09(土) 18:59:30.17 ID:8tPTlXQZ
扇風機の回転軸に刃物でも装着して
通路に設置しておいて、
奥の部屋でずっと待機してりゃいい
210 スカシタゴボウ(京都府):2009/05/09(土) 19:01:11.14 ID:TqSr/Brr
博士が調教してたゾンビは最近流行のウイルス製?
呪いだったり薬品だったりと混ざる
211 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/09(土) 19:04:32.07 ID:TI+xjpgj
>>195
そういや、死霊のはらわた見たことなかった
2だか3のジャケ見て敬遠してたわ
借りてみるわサンクス
>>199
面白そうだな、これも借りるわ、有難う
212 セントランサス(catv?):2009/05/09(土) 19:05:15.10 ID:EFkVJYhP
ドーンってゾンビが全力で走るやつか?
ゾンビが走るのは反則だろ。あれじゃ生き残れる自信がないよ。
213 ケブカツルカコソウ(三重県):2009/05/09(土) 19:06:42.81 ID:bM6ZGxqW BE:1994868959-2BP(183)

>>212
あのシーンは福男決める祭り思い出して噴く
214 ジギタリス(関東・甲信越):2009/05/09(土) 19:06:50.96 ID:yE01MZyK
コマンドーの武器屋での買い物シーンが好きだ。
215 水芭蕉(USA):2009/05/09(土) 19:08:02.30 ID:X0QrleaK
>>211
ぶっちゃけ123全部面白いよ
コメディー風味が嫌いだと3はちょっとアレかもだけど
216 ウシハコベ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 19:08:06.04 ID:7H9+a+7H
ポテトチップスをむさぼり食いながらショットガンを乱射するような映画がみたい
217 サポナリア(関東・甲信越):2009/05/09(土) 19:10:36.67 ID:Gp1HAHWf
チームフォートレス2を更新してくれよ
あとバタリアンの吹き替えまだかよ
218 チチコグサ(東京都):2009/05/09(土) 19:11:22.28 ID:s+qROYSw
>>205
チェーンソー
http://lib1.store.yahoo.co.jp/lib/fujix/cs-362ls.jpg

芝刈り機(刈払い機)
http://shop.genesis-ec.com/07100/pic/108052_1.jpg

草焼きバーナー
http://www.nogyoya.com/html/images/kusayaki_gt-500g-2.jpg

が3強だろうな。

すべて園芸コーナーと言うのが泣ける。
219 水芭蕉(USA):2009/05/09(土) 19:12:35.62 ID:X0QrleaK
>>218
草焼きバーナーって結構いい火力してるんだな
画像が格好いい
220 フクジュソウ(関西地方):2009/05/09(土) 19:13:01.76 ID:Q26p3WvB
>>54
おいおい これゾンビ2
221 ケブカツルカコソウ(三重県):2009/05/09(土) 19:13:48.49 ID:bM6ZGxqW BE:265982832-2BP(183)
222 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/09(土) 19:14:21.41 ID:lXIoZJmb
>>218
どうみてもチェーンソーが最強です。
ありがとうございました。
223 オウレン(兵庫県):2009/05/09(土) 19:14:22.65 ID:/MoMf/YW
ロメロのゾンビの武器調達はあっさりだった
224 ジンチョウゲ(熊本県):2009/05/09(土) 19:14:47.79 ID:FHiFf0W9
>>218
これバッテリーとか燃料とかどれぐらい持つんだろう
225 水芭蕉(USA):2009/05/09(土) 19:17:18.51 ID:X0QrleaK
>>221
Gryobi!!
なんちゃって…
226 クリサンセコム・ムルチコレ(コネチカット州):2009/05/09(土) 19:17:31.53 ID:+QaGkjT1
ゾンビ映画じゃないけどGTAのチェーンソーで通行人殺しまくると快感だよな
227 フデリンドウ(奈良県):2009/05/09(土) 19:19:30.74 ID:D8ckoy6/
>>218
                    

                          軽 ト ラ
228 キクバクワガタ(岐阜県):2009/05/09(土) 19:20:01.28 ID:ycwP7eIb
>>218
でもチェーンソーって切るのに結構時間かかるし、相手の服とか巻き込んだら
アウトだよ。
229 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/05/09(土) 19:20:22.19 ID:BvYPtX3F
今度は何オブ・ザ・デッド
230 カラスビシャク(関西地方):2009/05/09(土) 19:20:35.40 ID:R2zeofjF
チェーンソーって重そうだけどゾンビぶった切るとして何体まで出来るだろう
231 水芭蕉(東京都):2009/05/09(土) 19:22:00.85 ID:EbBhTu15
ゾンビにはやっぱシャッガンだろ
232 ユキヤナギ(福島県):2009/05/09(土) 19:22:04.97 ID:T4Ulg33b
>>218
このチェーンソー切れ味悪いし電源がないと使えないからダメだ
233 イモガタバミ(長崎県):2009/05/09(土) 19:22:13.82 ID:BSvpu6GX
チェーンソーって思いっきり返り血浴びそうで勘弁
234 キキョウソウ(東海・関東):2009/05/09(土) 19:23:00.61 ID:t/FEHMqq
>>226
GTAは「28週後…」みたいにヘリ無双やるのも快感ww
235 ミツマタ(兵庫県):2009/05/09(土) 19:23:12.37 ID:3dfCFHew
>>229
セックス・オブ・ザ・デッド
236 ウシハコベ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 19:24:43.49 ID:j7XrWxJ0
ああこのゲームかゾンビが速すぎなかったら絶対買ってた
237 節分草(関西地方):2009/05/09(土) 19:24:50.84 ID:p71D/5Xe
ゾンビのショッピングモールの銃砲店は別撮りしたもので実際のロケ地には無い。

豆知識な。
238 ケブカツルカコソウ(三重県):2009/05/09(土) 19:25:07.32 ID:bM6ZGxqW BE:797948036-2BP(183)

GTAVCSにゾンビ映画のミッションあったな
239 マンサク(兵庫県):2009/05/09(土) 19:25:10.23 ID:o3rA8xPT
日本人なら竹槍だろう
240 ヤブツバキ(dion軍):2009/05/09(土) 19:26:05.27 ID:NCg/5NR2
チェーンソーは有る程度筋肉ないと使いこなすの難しいんじゃない?
大勢でこられたら一匹切ってる間に押し寄せられて自分をぶった切るなんてことも…
241 チチコグサ(東京都):2009/05/09(土) 19:27:09.94 ID:s+qROYSw
みんなごめん。
バール を忘れてた。
http://www.arde.co.jp/search/item.asp?shopcd=17239&item=1511279
242 ショウジョウバカマ(高知県):2009/05/09(土) 19:27:37.38 ID:VFH+utJo
これ特別に映画やゲームに興味ないヤツでもみんな言ってる
なにか人間の本能みたいなのに訴えるものがあるのかな
243 ウイキョウ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 19:28:15.22 ID:XKKXaYUZ
>>230
実際はそこまで切れない
チェーンソーは鐫を打ち込む動作の繰り返しだから肉でも継続的に宛がわないと分断出来ない
後、脂肪や肉が挟まって動かなくなるし

フランク無双みたいに600人とか絶対にムリポ
244 タンポポ(福島県):2009/05/09(土) 19:31:37.99 ID:EJbE+czi
軍隊とゾンビが闘う映画ってない?
245 シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/05/09(土) 19:31:41.23 ID:lXIoZJmb
よく考えたら、牧草を集める三俣の槍みたいなやつがコスパ最強じゃね?
燃料はいらないし、重くないし、
リーチあるし、素人でも使いこなせそう。
246 シラー・カンパヌラータ(関西・北陸):2009/05/09(土) 19:32:23.09 ID:1nX5tTQV
>>236
PCなら遅くしてる鯖あるぞ
247 ゲンカイツツジ(広島県):2009/05/09(土) 19:32:55.98 ID:SDMOs3Bl
>>68
ワイルドゼロとブレインデッド
248 ジャーマンアイリス(福岡県):2009/05/09(土) 19:34:21.75 ID:eQP1agpg
なんか久々にタイピングオブザデッドやりたくなってきた
249 ダイアンサス ピンディコラ(dion軍):2009/05/09(土) 19:34:59.71 ID:k3z1i5OD
バイオソルジャーを見た人は居ないの?
ゾンビがガンガタを使うとか聞いたけど
250 タツナミソウ(関東):2009/05/09(土) 19:37:04.36 ID:IgW/Yt/o
噛まれたり血を浴びたら感染
って縛りがあるから考える面白さがあるよな?
まあしかし俺ならRPG一択
251 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/05/09(土) 19:37:07.59 ID:Fmwe9TGP
>>76
ようデブオタ
252 ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/05/09(土) 20:26:13.88 ID:lee7fRv/
実際ゾンビって腐ってるから肉部分は脆いと思う。
ただ、骨は硬そうだからなるべく頑丈なのがいいだろうなぁ。
実際多数相手に接近戦とか無謀以外のなにものでもないので、俺ならボンベかき集めて階段破壊とかかなぁ。
バイオのリッカーみたいなのとかいたら乙るけど、デッドラみたいなのなら通路破壊すれば通れないし
253 カキツバタ(アラバマ州):2009/05/09(土) 20:36:58.14 ID:3oi+ZwJE
おまえら、感染者とゾンビを区別しろと何度言ったら
254 マンサク(兵庫県):2009/05/09(土) 20:38:04.83 ID:o3rA8xPT
その頭にゾのつく言葉はやめろ!
255 コスミレ(東海):2009/05/09(土) 20:42:58.48 ID:V20FgQRH
>>254
ショーンだっけ
256 ジンチョウゲ(香川県):2009/05/09(土) 21:04:10.17 ID:CNOWZOI2
ブレインデッドはエンジンつき芝刈り機で派手に殺しまくっていたな、そいや
257 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/09(土) 21:04:31.79 ID:lXIoZJmb
>>254
ンビじゃ何のことかわからないだろ
258 トキワヒメハギミツバアケビ(栃木県):2009/05/09(土) 21:06:21.53 ID:/huQumbt
今エイリアン見返すと
ハリウッド(笑)になるな
259 ジンチョウゲ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 21:06:49.58 ID:vrTU728M
トンビ
260 ジンチョウゲ(埼玉県):2009/05/09(土) 22:34:15.13 ID:ZC+8SwrE
武器調達シーンはコマンドーの米軍放出品店が一番好き
261 水芭蕉(長屋):2009/05/09(土) 23:03:00.59 ID:uLVl7pkD
>>254
いまさらリビングデッドとでも言えってのか

>>258
ゾンビ2009を見ろ感動するから全てに感動するから
262 イベリス・ウンベラタ(栃木県):2009/05/09(土) 23:08:42.15 ID:fU8dBzO7
ザ・コラーゲンのCMの影響で
沢山の女が遠くから走ってきて逃げても追いつかれて
レイプされる半分良い夢を見ていたのだが、
途中から俺がガゼルで沢山のチーターに喰われている
夢に変わった。
すげえ寝汗だった。
263 ムシトリナデシコ(北海道):2009/05/09(土) 23:12:18.81 ID:Arfcf2Vk
ブレインデッドの監督がまたゾンビ映画作るらしいな
264 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/09(土) 23:14:52.12 ID:R30Kx2TG
なんでウェスカーはピザハゲになったんだ
265 エビネ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 23:20:07.68 ID:onwCEvo4
急げ!あの扉に入れば安全だ!
266 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/05/09(土) 23:21:07.63 ID:RxqSqioK
その時がきたら、丸井とかはまったく役立たずだな
267 クレマチス(関西地方):2009/05/09(土) 23:22:46.44 ID:jyHI1gPE
街でゾンビが沸いた時の対応は何度もシミュレートしてる
268 ジンチョウゲ(香川県):2009/05/09(土) 23:23:14.52 ID:CNOWZOI2
>>263
まじすか!
って、おい、もうすっかりメジャーなハリウッド監督さまなのに
何汁つもりなんだ?
269 エビネ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 23:23:17.30 ID:onwCEvo4
マルイみたいなデカい店は一階完全閉鎖すれば予備発電器あるからかなり生活できるぜ?
270 シラー・カンパヌラータ(愛知県):2009/05/09(土) 23:23:42.70 ID:YGozSt9k
先に行ってくれ・・・後で追いつくから
271 タンポポ(神奈川県):2009/05/09(土) 23:24:45.39 ID:8tPTlXQZ
>>216
ショーンオブザデッドじゃね
272 クロッカス(岡山県):2009/05/09(土) 23:25:57.52 ID:IIUkzkdm
ゾンビ村
273 タンポポ(神奈川県):2009/05/09(土) 23:26:55.43 ID:8tPTlXQZ
チョンバルサン駅
274 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/05/09(土) 23:26:55.59 ID:U2av+Etc
RECはなかなかの怖さだったけど、武器無しパニックで逃げ回ってるだけだから
いまいち爽快感がなかったな
275 シキミ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 23:27:11.80 ID:lpedInm/
ダイアリー・オブ・ザ・デッドの東京からようつべに投稿した日本人女ががどうみても日本人に見えない事について・・・
276 ヘビイチゴ(千葉県):2009/05/09(土) 23:27:33.36 ID:Cr1p4+yh
大学の地下室とか暗くて誰もいないから一人で歩くときはいろいろ想像してワクワクしちゃう
277 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/05/09(土) 23:30:23.55 ID:U2av+Etc
ゾンビvsセガールみたいな映画が見たいわ
278 オウギカズラ(東京都):2009/05/09(土) 23:30:28.60 ID:xI8Aca3X
>>107
デッドラ2がマルチで出るから待てw
279 シラネアオイ(東京都):2009/05/09(土) 23:32:21.97 ID:CDs0TgU0
マルイなめんな!

と思ってマルイのサイトみたら悲惨なほど武器になりそうなもの無いな。
オンラインで購入可能なもので一番マシなのはこのくらいか。

https://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/img/kt532/011/kt532-01103-01m.jpg
280 シキミ(catv?):2009/05/09(土) 23:33:05.32 ID:hhm2jtOl
「俺はここに残る」は死亡フラグ
281 セイヨウオダマキ(アラバマ州):2009/05/09(土) 23:33:54.68 ID:PxX/FBER
テキサスチェーンソーみたいな鉄でも切り裂くようなチェーンソーって存在するの?
282 ガーベラ(兵庫県):2009/05/09(土) 23:34:41.23 ID:GnLDHb29
283 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/05/09(土) 23:35:12.04 ID:U2av+Etc
セルビア産の新作ゾンビ映画がアツイらしい
284 ニョイスミレ(埼玉県):2009/05/09(土) 23:35:23.74 ID:WlJ0meNF
>>279
フォークはニャルラトテップの弱点だと最近ラノベで判明したので侮れない
285 ジンチョウゲ(香川県):2009/05/09(土) 23:35:37.81 ID:CNOWZOI2
>>275
「埋葬する前に頭を撃って!」って力説してる
日本が火葬の国だって知らないんだな
あと銃も一般人は持ってないって
286 オウギカズラ(東京都):2009/05/09(土) 23:35:39.95 ID:xI8Aca3X
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090430_167865.html

チェーンソー槍、チェーンソーバイクとか、バイオ5よりもデッドラ2を先に開発すべきだったな
287 シラネアオイ(東京都):2009/05/09(土) 23:36:06.31 ID:CDs0TgU0
ゼノアチェンソーの横綱!!国産最大級クラスをお求めの方に!
ゼノアチェンソーの横綱 “G6200”シリーズ!排気量は原付自転車より大きい62.0cc!
それほどの大排気量エンジンでも引き力を半減させてエンジン始動を楽にさせるセミオートデコンプを
標準装備!野太い低速トルクから一気に最高速まで吹き上がるレスポンスと心地よい排気音!
ハードな作業にも耐えうる強靭なボディと防振システムはそんなモンスターマシンでも疲れにくい
構造になっています。ゼノア最強プロ用チェンソーをお求めの方に!

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/agriz-fujiwaranouki/cabinet/070104001031_1.jpg
288 タツナミソウ(神奈川県):2009/05/09(土) 23:37:39.66 ID:BdpJKm2j
タイのゾンビ系映画はわらい取りに来てるとしか思えない出来
289 サトザクラ(静岡県):2009/05/09(土) 23:38:13.99 ID:4Q+AoABu
>>280
最近じゃ逆に後で窮地に助けにくる生還フラグじゃないか?
バイオハザードとかインディージョーンズとか
290 エビネ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 23:38:41.89 ID:onwCEvo4
最近のショッピングセンターって食品から炊飯器までなんでもあるよね。

ショッピングセンターのシャッター降ろしてさ…なにするよWKTK
291 ツボスミレ(関西地方):2009/05/09(土) 23:38:57.04 ID:Cr1p4+yh
PS3はゾンビを表示させてない状態でも処理落ちの低能マシン
292 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/05/09(土) 23:39:01.79 ID:RxqSqioK
>>279 
武器もだけど食料/水も考えようよ
293 イカリソウ(静岡県):2009/05/09(土) 23:41:42.59 ID:QjTzpcsW
燃やす系は止まるまでに近付かれそうなのがやだな。
294 クレマチス(関西地方):2009/05/09(土) 23:45:49.50 ID:jyHI1gPE
チェーンソーのような近接武器はお勧めできない
やはり高いところに登ってワラワラと集まってきたところで灯油ぶっかけて火炎瓶がベスト
295 シラネアオイ(東京都):2009/05/09(土) 23:49:16.06 ID:CDs0TgU0
ダガーナイフ規制されたせいで、テロリストとかゾンビに対する
自衛手段の幅が狭まった。
296 プリムラ・フロンドーサ(京都府):2009/05/09(土) 23:49:20.52 ID:LfZh1BH8
頭を破壊しないと止まらないゾンビに火をつけただけで何で活動停止するのか
大体腐ってるとはいえ生ぽいのに火がつくのかと
297 ジンチョウゲ(熊本県):2009/05/09(土) 23:50:27.14 ID:FHiFf0W9
やっぱりある程度倒そうと思ったらリーチが大事なのか
物干し竿とか振りまわした方がよさそうだ
298 クレマチス(関西地方):2009/05/09(土) 23:50:41.26 ID:jyHI1gPE
>>296
生きていても人に火はつくだろ
筋肉細胞が焼けて破壊されるから活動停止するはず
299 シラネアオイ(東京都):2009/05/09(土) 23:51:36.27 ID:CDs0TgU0
日本刀の所持登録くらいはしておくべき。
東京都だと6300円で証書発行してくれる。
300 フサアカシア(中国・四国):2009/05/09(土) 23:55:33.30 ID:6ObIor/I
スーパーとかコンビニに立てこもるのがベストな気がする。食料あるし。
普通に考えてゾンビ3みたいなゾンビじゃなけりゃガラスとかシャッター破壊できんだろ。
ただ人間側のミスとヒャッハーが原因で突破口開いちゃうかもだけど。
301 シュッコン・バーベナ(山陽):2009/05/09(土) 23:56:03.86 ID:Rc8YgE+F
ハンドガンが200発くらいたまってもナイフと蹴りで弾を抑える俺

そのくせショットガンはすぐなくなる
302 プリムラ・フロンドーサ(京都府):2009/05/09(土) 23:56:11.26 ID:LfZh1BH8
>>298
服は燃えるだろうけど、酸欠とか無意味だしなぁ・・・
そんなに火力が出るものなのか?
せいぜい表皮下1cm位レアに焼けるくらいじゃないの?
303 シラネアオイ(東京都):2009/05/09(土) 23:59:48.56 ID:CDs0TgU0
突如、暴徒と化したロティストたち。警官隊の銃撃も、
ゾンビのように群れ歩くロティストたちには通用しなかった。
そしてロットゾンビの魔手が佐藤にも伸びる――

ここまでか――!
無人のコンビニのバックヤードに追い詰められた佐藤に、じりじりとゾンビが迫る。
爛々と赤く輝く目が佐藤の視線をとらえると、ストンと腰が抜けた。
何か――何か投げつけるものは!?
商品の散らばった床をまさぐってみても、手に触れるのはポテトチップやカップラーメンの類ばかり。
さっきまで三田本店で隣に座って二郎を啜っていたロティストが、
今やゾンビと化して牙をむきにじり寄ってくる。
終わった――。目をぎゅっと瞑り、佐藤は「そのとき」に備えた。そのとき。
ズドン!という銃声のような轟音に驚いて目を開けると、
背中から血脂を吹き上げつつその場に崩れ落ちるゾンビが見えた。
戸口に視線を走らせると、男が一人。黒いコートを羽織り、黒いサングラスをかけた男。
知っている――ロティストなら誰でも――この男こそ!
「ふふ…『ロットウィザード』ただいま参上、といったところか。
さしもの『バケツ食いの佐藤』も危機一髪だったな。」
ロットウィザードの手には、短く切り詰めたショットガンが握られている。
さきほど佐藤が聞いた聞いた轟音は、まさしく銃声であった。
「け、警官のピストルでは、死ななかったのに…それは、ショットガン…?」
「いや、これは『ロットガン』だ…といっても、銃自体はただのショットガンには違いない。
ただ、弾丸に仕掛けがあってね。ショットシェルの中に詰まっている散弾に、縦横に溝が掘ってある。
その溝のせいで、対象に命中した散弾は砕け、真皮と皮下組織の間でまさに『暴れまわる』のさ。
…『ヤツら』はそこにいるのだからね。貫通する銃弾では、効果は薄い。」
安堵感もあってか思わず、ハフッ、と佐藤の鼻から笑いが抜ける。
「…またあの与太話ですか?『二郎』というのは実は未知の生物か何かで、
皮下脂肪のフリをして人に寄生してるっていう…」バカバカしい。
「やれやれ…では、実際に見てもらうしかないか。」
そう言うと、ロットウィザードはナイフを取り出し、ゾンビの死体へと近づいていった。
304 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 00:01:03.10 ID:/CQSVKiV
映画では銃弾撃ち込めば倒れるってなんか違和感あるよな
305 エピデントルム(dion軍):2009/05/10(日) 00:01:16.75 ID:TZmi2b62
アメリカのトウモロコシ畑にあるようなでっかい刈り取り機でがーっと追い掛け回したいw
燃料切れが怖いがww
306 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/05/10(日) 00:08:57.64 ID:udeVrcrr
やっぱ走るゾンビは馴染めないな、俺…。 (´・ω・`)
307 クンシラン(四国):2009/05/10(日) 00:09:22.58 ID:WQpFSKde
>>298
人間の体の6〜7割は水だから活動停止までになるには難しいと思うんだがなぁ
308 オウギカズラ(埼玉県):2009/05/10(日) 00:10:04.86 ID:7VHp3ohS
L4Dは感染者なのかゾンビなのかはっきりさせろよ
309 シラン(東京都):2009/05/10(日) 00:10:21.63 ID:BVaCh7BF
そもそもゾンビって熱いとか感じるのか?
310 クロッカス(中部地方):2009/05/10(日) 00:14:45.18 ID:O1vKCsvs

ホムセンでバールを買ってしまったのはここだけの秘密
311 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 00:17:06.31 ID:/CQSVKiV
焼身自殺とかをみるとかなりダメージあるだろ
312 クンシラン(四国):2009/05/10(日) 00:31:32.21 ID:WQpFSKde
そういうのって燃えやすいようにガソリンとか被ってないか?

まあ皮膚の半分以上が焼けると人間は死ぬように出来てるしな
でもそれは『人間』の話だからな
バイオだと燃えてるゾンビとかも出てくるわけで
313 モリシマアカシア(長屋):2009/05/10(日) 00:31:59.81 ID:2PGpocBx
チェーンソー腕にはめたり
突然カンフー使い始めたりな
314 サルトリイバラ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 00:38:34.40 ID:Ryin6lCQ
ショッピング・モールで物欲を堪能するお約束もイイ。
ゾンビ眺めながら、酒を酌み交わすとか。
やけにマッタリする。
315 シデコブシ(福岡県):2009/05/10(日) 00:50:46.75 ID:2Bs6H5cs
特効野郎Aチームが最強だろ
316 ヒヨクヒバ(宮城県):2009/05/10(日) 02:25:40.37 ID:EDBMt2Kj
>>303
ロッドガンとかHALO化と思ったら二郎だった
317 ミツバツツジ(神奈川県):2009/05/10(日) 02:36:42.68 ID:hTBcmIA4
いまショーンオブザデッド見終わった。
コメディで笑えるけどゾンビ映画の醍醐味の追い詰められる恐怖感てのも割としっかりしてて良作だったぜ
318 マンサク(福岡県):2009/05/10(日) 07:30:54.77 ID:yaDKss0a
>>1
[短い笑い声]
[短い笑い声]
[短い笑い声]
319 セキショウ(鹿児島県):2009/05/10(日) 07:34:12.30 ID:hyce0Lpn
>>34
沈黙の死霊
320 ムラサキケマン(香川県):2009/05/10(日) 07:38:49.65 ID:N8IHJqZR
>>305
汎用コンバインとか日本にもあるでよ
321 ニリンソウ(埼玉県):2009/05/10(日) 07:42:12.91 ID:eQqA+XdG
除雪車も楽しそうだな
322 フイリゲンジスミレ(滋賀県):2009/05/10(日) 07:53:42.12 ID:152KxqPc
>>302
ゾンビは乾燥してないのか?
カサカサ肌だと思う。
323 ニリンソウ(埼玉県):2009/05/10(日) 08:00:13.60 ID:eQqA+XdG
日本でゾンビが発生したら腐ってドロドロしそうだが、
欧米の気候なら乾燥してるだろうな
324 シデ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 08:02:40.91 ID:2jDxrmSa
>>323
欧米(笑)

ヨーロッパ〜アメリカは渇いてると?馬鹿なの?
325 シデコブシ(神奈川県):2009/05/10(日) 08:35:10.23 ID:P6xKrCqq
2年くらい前にさ
ナチスドイツの兵隊がゾンビとして蘇って再びヨーロッパを侵略する
……みたいなあらすじの映画の予告編を見た記憶があるんだけど
あれってもう公開したのかな
326 菜の花(関西地方):2009/05/10(日) 08:38:02.10 ID:LJkR3prP BE:182902043-2BP(700)

>>324
こんなスレで何ムキになってんの?
327 プリムラ(関西地方):2009/05/10(日) 08:44:45.23 ID:6A+i7awg
328 クヌギ(滋賀県):2009/05/10(日) 08:52:21.23 ID:FouPOgU7
バタリアンは泣いた
ブレイン・デッドは腹が痛くなった
329 ヘラオオバコ(千葉県):2009/05/10(日) 09:47:20.42 ID:ylrnMk2l
見てはいけないとわかっているのにゾンビ・オブ・ザ・デッドを吹き替えで何度も見てしまう
330 サンシュ(長崎県):2009/05/10(日) 11:14:10.32 ID:TnfcGrpZ
>>308
はっきりさせないのがゾンビものだろ
331 コバノランタナ(東京都):2009/05/10(日) 12:59:55.04 ID:eQ45Et0U
マンションとかの建築現場に行けば使えそうな武器が沢山あるな
332 藤(大阪府):2009/05/10(日) 13:06:49.65 ID:heiKgjd4
>>329
タイトルがすごすぎるだろ・・
333 ユリノキ(catv?):2009/05/10(日) 15:44:15.35 ID:776mcXE2
お前らにちょっと異色のゾンビ映画を教えてやろう 機会があったら見るといい
キリングボックスっていうやつだ
アメリカの南北戦争にゾンビの軍隊作ってたら・・・って話
334 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 18:47:10.80 ID:/CQSVKiV
REC借りにツタヤきたけど全部貸し出し中
ゾンビVSスナイパーに心惹かれたが自重した
335 サポナリア(静岡県):2009/05/10(日) 18:48:50.67 ID:1hVqCdWS
ゾンビVSスナイパーはやめたほうがいいって
借りて後悔した
336 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/05/10(日) 19:10:19.03 ID:/CQSVKiV
>>335 thx 
いやな予感したんで借りなくてよかった
337 エピデントルム(dion軍):2009/05/10(日) 19:42:09.49 ID:xKU69I7X
よく生ごみを分解させて腐葉土にするゴミ箱あるじゃん?あれに入れる
バクテリアをゾンビにぶっ掛けりゃ一週間もすればボロボロになるんじゃないか
と思う。
338 シバザクラ(京都府):2009/05/10(日) 19:44:08.87 ID:fQ7cgbzt
食べた微生物がゾンビ化して感染拡大してくれるとうれしい
339 カンパニュラ・アーチェリー(三重県):2009/05/10(日) 19:47:59.66 ID:MLGN9Iga BE:2393842469-2BP(183)

>>335
パッケージからしてあれだもんな
スナイパーなのに二丁拳銃
340 ユキヤナギ(東京都):2009/05/10(日) 19:49:54.09 ID:shPNd6E/ BE:239693928-PLT(12348)

プラネット・テラーがアホっぽくて面白かった
341 ヤブテマリ(dion軍):2009/05/10(日) 22:45:55.28 ID:P8WFCHTZ
今しがたフォレストオブザデッドというのを見終わったが
まったく意味が分からんかった。後半一体何がしたかったのか理解できないわ
とりあえずゾンビ物を作りたかったけど、どう落としていいか分かんなくなったって感じ
342 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/10(日) 22:49:03.06 ID:cx56H/cG
ゾンビ映画の傑作の少なさは異常すぎるだろ・・・
もっとマシに作れそうなもんなのにわざと糞にしてんの?
343 ケマンソウ(東日本):2009/05/10(日) 22:56:13.42 ID:wxhJq35i
何とかオブザデッドでゾンビ物と思って借りるとガッカリするものがある。
邦題の付け方何とかしてほしい
344 ヒメシャガ(東京都):2009/05/10(日) 22:59:04.15 ID:tBrxJtAM
>>341
あれはゾンビ映画の中じゃかなりマトモな部類だろ
345 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/10(日) 23:00:33.52 ID:cx56H/cG
ほんとだよなぁ
パッケージだけは一人前なのが最近多すぎて困る
あと最近またやけにパクり邦題増えてるだろ
あんなのDVD化するようなレベルじゃねーのにな
346 タニウズキ(九州):2009/05/10(日) 23:02:32.79 ID:L2DLRsqB
>>345
おっと、アルバトロスフィルムの悪口はそこまでだ
347 イヌガラシ(静岡県):2009/05/10(日) 23:13:45.62 ID:IPKnL6QE
スクデッドは面白かったよなぁ…
348 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/05/10(日) 23:15:32.74 ID:udeVrcrr
「デスクローン」は、ある意味面白かった。
349 セキショウ(アラバマ州):2009/05/11(月) 00:58:45.82 ID:vN77oBeN
>>341
珍しくストーリー性があっていい出来だと思ったぞ。
主人公が逃げなかったのは親父への当てつけで
落しどころは自然を冒涜した親父ざまあってとこだろう。
350 ウシハコベ(ネブラスカ州):2009/05/11(月) 01:01:41.39 ID:17lZf0cT
日本じゃ武器ねーぞ
351 シラー・カンパヌラータ(西日本):2009/05/11(月) 02:06:21.46 ID:J6vo8vZb
>>350
金属バットやゴルフクラブがあるだろ
金属バットの耐久性は異常
接近戦はナイフよりゾンビ相手に役にたつだろう
352 シュロ(東海):2009/05/11(月) 02:10:09.55 ID:mPHVsOTN
>>350
ホムセンに駆け込むだろJK
353 シラー・カンパヌラータ(西日本):2009/05/11(月) 02:11:52.50 ID:J6vo8vZb
>>352
俺はイオンに駆け込むわ
354 ユリオプスデージー(京都府):2009/05/11(月) 02:14:33.71 ID:qRi/SAVb
準備万端に最速でスーパーやホムセンに駆け込んでも、
俺等じゃ後から来たDQNを防ぎきれねぇ
やはり敵は人間になりそうなんだが
355 バラ(catv?):2009/05/11(月) 02:16:20.11 ID:lGZi+niQ

イオンの水槽からゾンビが出たんだよね
356 ロウバイ(関西地方):2009/05/11(月) 02:16:49.68 ID:Obnh7HB3
>>354
DQNは執拗だからな。
たとえ武装して撃退したとしても恨みを持って何してくるか分からん。
357 サンシュ(三重県):2009/05/11(月) 02:17:21.80 ID:vm56VI73
マクガイバーvsゾンビみたいよな。
358 キュウリグサ(滋賀県):2009/05/11(月) 02:18:28.38 ID:2skg2It7
Lord of the Living Dead
359 ロウバイ(関西地方):2009/05/11(月) 02:19:01.38 ID:Obnh7HB3
28週後はゾンビ、武装兵双方に狙われる設定は良かった。
オチは今ひとつだったが。
360 シャクナゲ(コネチカット州):2009/05/11(月) 02:19:56.73 ID:17lZf0cT
アルミのスコップ
361 ナズナ(東京都):2009/05/11(月) 02:35:18.23 ID:AWfYcrdx
>>1

北京五輪聖火リレーIn長野で
長野市内に
突如湧きだした数千体のチャンコロは、

  ゾンビ映画「ゾンビドローム」の発電所を破壊し、電話線を切る高機動高知能ゾンビそのもの
362 ハナムグラ(長屋):2009/05/11(月) 03:03:31.84 ID:gYYX2wC8
死霊の盆踊り
363 シナノコザクラ(関東・甲信越):2009/05/11(月) 03:04:01.14 ID:eOg3Ht7X
>>149
だから俺は横田基地のある福生から出られないのだ。
もしゾンビが来たらと思ったら怖くて怖くて…。
横田基地までは3kmしか離れてないから、もしゾンビだらけになっても安心。
アパートに鍵かけていたらアメリカ軍が助けに来てくれるもん。
アパートの部屋2階だし。
だからゾンビ出ても俺死なない。
364 ベゴニア・センパフローレンス(コネチカット州):2009/05/11(月) 03:12:30.41 ID:Jm9EaqFu
28週後って、変な薬の実験をするために用意してた実験体の猿(既に投薬済み)を、愛誤の奴が檻から出しちゃってその猿から攻撃されて感染…みたいな映画だっけ?
夜中に見たけどグロかったわ
365 ダイアンサステルスター(鳥取県):2009/05/11(月) 03:30:45.55 ID:2OMYh7KV
走るゾンビはコメディ
366 マーガレット(山口県):2009/05/11(月) 03:48:15.15 ID:RYjb7E/q
最近のゾンビ映画のジンビって小奇麗なんだよな
フルチ映画に出てくるゾンビ役の人のように目や口に本物の蛆虫を咥える演技位して欲しいもんだね
367 マンネングサ(東京都):2009/05/11(月) 03:51:55.86 ID:oDJddLnN
ゾンビ同士が共食いしないってことは何らかのフェロモン的な物を分泌してるのかな。
元は軍用ならゾンビ兵同士が共食いしたら困るだろうし、その辺りを考えてたってことなんだろうか。
もしそうならその成分とか分析してゾンビ避けスプレーとか作れそうなもんだけど…
368 サトザクラ(USA):2009/05/11(月) 04:00:06.14 ID:G6l0JJ+8 BE:877156237-2BP(1726)

>>263
PJならやってくれると信じていた
ライミもはらわた4撮るらしいし、ホラー出身監督は初心を忘れないのう
369 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/11(月) 04:01:15.66 ID:NHgj1ewv
ブレイドなんて刀だぜ刀
370 ユキノシタ(アラバマ州):2009/05/11(月) 04:02:08.28 ID:orbigkEp
武器とったとしても維持できる体力が無い。
371 フデリンドウ(中国・四国):2009/05/11(月) 04:02:09.91 ID:aojmyJ7P
>>363
フラフラ歩いててゾンビと間違われて撃たれちゃうエンドですね
372 フデリンドウ(中国・四国):2009/05/11(月) 04:03:33.89 ID:aojmyJ7P
>>368
はらわた4がホラーになる保証はどこにもねぇが
373 サトザクラ(USA):2009/05/11(月) 04:03:53.69 ID:G6l0JJ+8 BE:2004926786-2BP(1726)

>>366
えじきのゴアシーンは本当に汚い
ゾンビたちが食ってる内蔵が軒並み不味そうなんだよな
確か半分腐ってたんだっけ
374 サトザクラ(USA):2009/05/11(月) 04:05:09.17 ID:G6l0JJ+8 BE:167077722-2BP(1726)

>>372
問題ない
3の路線も大好きだし
375 ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/11(月) 04:07:15.62 ID:rc3rz/1H
ゾンビVS灼熱の門で待ち構えるスパルタ300

これならスパルタに勝ち目出てきそう。
376 ラナンキュラス(大阪府):2009/05/11(月) 04:12:08.37 ID:g7EU6KrX
死霊のえじきの切なさは異常
バブとフランケン博士の友情に泣けた
377 ユリオプスデージー(京都府):2009/05/11(月) 04:13:35.30 ID:qRi/SAVb
グラディエーターの世界で走る最近のゾンビと一戦交える映像が見たい
投石機で潰れるゾンビが見たいよ
盾で払われて首がもげるゾンビが見たいよ
378 マーガレット(山口県):2009/05/11(月) 04:15:53.60 ID:RYjb7E/q
>>373
死霊のえじきですよね
なんか豚か何かの内臓使ったらしいですね
撮影が夏場だったので腐ってたとか
それでもムシャムシャ頬張るエキストラの人ってすごいですよね
379 シラー・カンパヌラータ(西日本):2009/05/11(月) 04:18:20.83 ID:J6vo8vZb
>>376
どこが泣けるんだよwwwただのキチガイ博士だろ
あれよくみると実は軍の連中のほうが人道的に正しいわけだが
ゾンビ三部作はそれぞれの時代の風刺だからな
結局助かったのはいわゆる一般人と女性
軍と科学者はどっちも死んだというのはどっちも愚かだと言ってるんだよね
380 ビオラ(関西):2009/05/11(月) 04:19:02.38 ID:F7XuAX+y
六番レジへどうぞ
381 サトザクラ(USA):2009/05/11(月) 04:19:47.49 ID:G6l0JJ+8 BE:1754311267-2BP(1726)

>>379
いやでもバブが嗚咽を漏らすシーンは俺も切なくなったぞ
382 ユリオプスデージー(京都府):2009/05/11(月) 04:22:15.32 ID:qRi/SAVb
バブは最後ドアを素通りしてどうなったのか気になる
383 シラー・カンパヌラータ(西日本):2009/05/11(月) 04:24:13.91 ID:J6vo8vZb
>>381
バブに罪はない
しかしあのフランケン博士は救いようのないクズ

>>382
普通のゾンビに戻るだけでしょ
384 トキワハゼ(千葉県):2009/05/11(月) 07:01:35.66 ID:HjD57ekt
ゾンビ3ってDVDあったんだ・・・
385 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/11(月) 07:06:10.29 ID:wsqPF1jm
>>367
ショーンだとゾのつく奴の振りで切り抜けてたから視覚情報なのかもね意外に。
目の無いゾンビは知らんけどw
386 コスミレ(大阪府):2009/05/11(月) 07:10:58.74 ID:/veeV+nI
正直、ゾンビ映画のタイトルと内容が一致しない
ドーンとかショーンとか似た様なタイトルにしてんじゃねーよ
387 トキワハゼ(千葉県):2009/05/11(月) 07:11:59.77 ID:HjD57ekt
ショーンがドーンと似ているのはしかたない
388 スィートアリッサム(長崎県):2009/05/11(月) 07:14:51.04 ID:PRjRBvow
ゾンビ映画はパロディの連鎖だからしょうがない
389 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/11(月) 07:15:19.16 ID:wsqPF1jm
>>386
ショーンもドーンも両方オススメ、グロが苦手でも何とかなる。
楽しめたならロメロゾンビへ。
バタリアンなんかも面白いよ。
390 セイヨウタンポポ(西日本):2009/05/11(月) 07:20:08.39 ID:KxRqWUVs
>>367
確かに共食いしないのは疑問に思ったことがある。
「ムシャムシャ喰ってる間に絶命してゾンビ化したら
その瞬間にゾンビ達は食べるのを止めるのか?」とか。
391 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/11(月) 07:23:44.88 ID:wsqPF1jm
>>390
新丼だとスポーツ用品店のシーンで既にゾンビ化した奴をまだ食ってるシーンがあったよ。
食われてる奴は体の中心部ごっそり無くなって行動不能になってた。
392 コスミレ(大阪府):2009/05/11(月) 07:26:49.09 ID:/veeV+nI
とうもろこし畑+ゾンビのワクワク感は異常
ゲームの方のランドでもそのステージがかなり楽しかった
393 トサミズキ(関東地方):2009/05/11(月) 07:33:40.31 ID:7yVCC1nN
>>34
新作では日本刀でゾンビを叩き切ってた
394 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/11(月) 07:39:05.58 ID:RIEFoPuf
噛まれて終わりなら接近戦はしたくないな
395 クロッカス(新潟・東北):2009/05/11(月) 07:40:43.08 ID:HwiHp+La
>>392

ゲームのランドいま入手困難何だよな〜。
396 タンポポ(関東):2009/05/11(月) 07:42:22.91 ID:sbWfFtjd
高枝切りはさみ
397 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/11(月) 07:44:03.39 ID:lQOntaAw
でもお前ら美人、美少女のゾンビの女が全裸で襲ってきたらどうする?
398 サトザクラ(USA):2009/05/11(月) 07:47:57.64 ID:G6l0JJ+8 BE:2339081287-2BP(1726)

バタリアン3思い出した
あれは不覚にも泣いた
399 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/11(月) 07:49:50.62 ID:TYCoKOoN
たまたま目についた空き家とかに逃げ込んで束の間の安息を得たときの空気が好きだ
400 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/11(月) 07:54:23.42 ID:Yd+TmHKd
PS2でも出せよ
401 コスミレ(大阪府):2009/05/11(月) 07:54:51.83 ID:/veeV+nI
>>395
ifeelも今は在庫無いみたいだな
たまたま見かけた時に買ったんだがw
402 サンシュ(関東・甲信越):2009/05/11(月) 07:55:50.78 ID:xOMIDwPC
バタリアンの吹き替えまだかよ
403 シャクナゲ(コネチカット州):2009/05/11(月) 07:56:54.73 ID:0YhM0COr
2004年の「ドーン」と
リメイク元の邦題が「ゾンビ」のやつ
どっちが最高峰なの?
404 トキワハゼ(千葉県):2009/05/11(月) 07:59:25.06 ID:HjD57ekt
最高峰となると荒れるが、どっちが好きか聞かれたら旧丼
405 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/11(月) 08:00:33.71 ID:zqtaa9CU
>>390 初代丼でエレベーターの所で味方の白人がゾンビ化したらゾンビ達が食うのやめてた気がする
406 タンポポ(関東):2009/05/11(月) 08:05:10.42 ID:sbWfFtjd
ポーニョポーニョポニョ
407 サトザクラ(USA):2009/05/11(月) 08:05:58.21 ID:G6l0JJ+8 BE:1754311076-2BP(1726)

>>405
ヘリボーイのヘタレっぷりは凄かったな
408 タンポポ(九州):2009/05/11(月) 08:29:50.28 ID:ch8yyBrY
最近ゾンビスレ多すぎだろ。たまにはこっちにも来いよ

ゾンビ映画を語ろう!!!パート50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1241921588/
409 マーガレット(鹿児島県):2009/05/11(月) 08:48:41.34 ID:yx2sN/aM
>>146
早く鋭利+5にする作業に戻るんだ!
410 マーガレット(鹿児島県):2009/05/11(月) 08:52:05.25 ID:yx2sN/aM
>>218
しかし、チェーンソーと芝刈り機はゾンビの返り血を浴びて
自身がゾンビ化するかもしれない諸刃の刃
411 ウィオラ・ソロリア(dion軍):2009/05/11(月) 09:57:57.69 ID:mVtQ5LFn
>>354
お前らは何で人の集まりそうなところに避難するんだよ。
人が集まるところ=ゾンビの集まるところだろ。
リスク高すぎ。
食料と必需品の物資回収を終えたら山に逃げろ。
畑でも作って自給自足の生活してればいい。

確か旧デイでは3年でゾンビはエネルギー切れを起こす。
地上から人間がいなくなったあと共食いをして絶滅らしい。
だからたった3年逃げ切れば勝ちなんだぜ。楽勝だろ。
412 クロッカス(香川県):2009/05/11(月) 10:53:49.38 ID:8kGlc6NH
芝刈り機で足首辺りを切断すると、歩けなくなるから有効なのではないのだろうか?
血も少なそうだ市。
413 クモマグサ(大阪府):2009/05/11(月) 10:54:11.95 ID:z6FjOqcA
>>54
おお、これ好きだったんだ
トンクス
414 クモマグサ(大阪府):2009/05/11(月) 10:56:50.75 ID:z6FjOqcA
>>128
ダイアリーは糞だった
415 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/11(月) 10:58:30.40 ID:W9Lx6qrZ
ゾンビって肉を食べた後、どうするんだろう
消化して排泄?
416 ウラシマソウ(大阪府):2009/05/11(月) 10:58:41.49 ID:G+o/MGX0
>>7
チェーンソー腕にはめるやつだっけ
417 シバザクラ(山形県):2009/05/11(月) 10:59:06.77 ID:hZOY2CDN
ゾンビって死体が動かされているんだろ?
だったら、拳銃弾レベルじゃ倒せなくね?
ライフル弾でもきつくね?どうせ頭ふっ飛ばしても動いてるんだろ
418 ペラルゴニウム(東京都):2009/05/11(月) 11:05:33.28 ID:FZEXxbCP
>>417
脳を攻撃されたら活動を停止するルールになっている。
このルールを破ると他のゾンビからハブられる。
419 シバザクラ(山形県):2009/05/11(月) 11:11:42.03 ID:hZOY2CDN
>>418
ゾンビも辛いんだな
420 クモマグサ(大阪府):2009/05/11(月) 11:14:59.39 ID:z6FjOqcA
いつゾンビになってもいいように歯だけは健康に保っとく
421 サイネリア(愛媛県):2009/05/11(月) 11:45:43.58 ID:s0xwz4Nn
チェンソー最強信者が多いと思うが、相手との間合いを考えると
チップソー装着の草刈り機こそ最強
422 ショウジョウバカマ(山陽):2009/05/11(月) 11:48:31.21 ID:ybK+HXh7
数年前にみた、アンデッドとかいう
オーストラリアのゾンビ映画に出てきた 四連ショットガンはかっこよかった
423 キソケイ(大阪府):2009/05/11(月) 11:49:33.12 ID:oi7Ivwkq
ぶっちゃけあんなにトロトロな動きなら国家崩壊するような
事態にまで発展しないと思うんだが。
424 ノボロギク(秋田県):2009/05/11(月) 11:53:35.14 ID:4wW7s9Gu
ドーンオブザデッドとか元祖の流れのゾンビ設定だと咬まれてもアウト
普通に死んでも起き上がってアウトだから余裕で国家崩壊するだろうな
425 シュロ(大阪府):2009/05/11(月) 11:54:41.00 ID:6ZkTLMkb
>>424
頭吹っ飛ばせば死ぬじゃん
426 クモマグサ(大阪府):2009/05/11(月) 11:55:30.24 ID:z6FjOqcA
>>423
空気感染さえしなければ余裕だよな
427 シュロ(大阪府):2009/05/11(月) 11:57:49.27 ID:6ZkTLMkb
7.62mm弾なら余裕で頭吹っ飛ぶし感染地域を隔離したら
ゾンビ駆逐するのにそんなに手間取らない気がする。
428 クロッカス(香川県):2009/05/11(月) 12:09:41.15 ID:8kGlc6NH
で、お前ら、映画的にストーリー作るならどうするよ?
俺の場合
仕事中に四国で発生

四国封鎖(自衛隊橋を攻撃)

嫁を探しに行って、間一髪助け出す。

避難&仲間見つけて合流

嫁、俺を助ける為感染「今度は私が助ける番」

感染を知ったので仲間と別れ海岸で見つけたボートで休む

四国焼き討ちエンド&ボートが動き出す。
429 アカシデ(愛知県):2009/05/11(月) 12:37:22.23 ID:iI6Iojyi
>>20
マクガイバーいいよなー
430 クモマグサ(コネチカット州):2009/05/11(月) 12:49:36.95 ID:9hGH697F
>>429
冒険野郎マクガイバーの発明はすげぇーよな!!
431 シデコブシ(関東・甲信越):2009/05/11(月) 12:53:20.05 ID:fbMoks3x
なんだ、デッドラ2スレじゃないのか?
432 ドデカテオン メディア(catv?):2009/05/11(月) 13:00:46.42 ID:HU+XySU2
>>428
うどん忘れてるやん・・・
433 カンパニュラ・ベリディフォーリア(静岡県):2009/05/11(月) 13:14:40.86 ID:xwXKFE0M
>>428
後半がほとんどリメイク版ドーンじゃねーか
434 マンネングサ(長屋):2009/05/11(月) 13:19:23.38 ID:9evSmgYs
成程。ウドンオブザデッドってか
435 クロッカス(香川県):2009/05/11(月) 13:23:25.49 ID:8kGlc6NH
そうだっけw じゃぁ、片手にうどん。
移動中攻撃は麺棒。
436 オキナグサ(アラバマ州):2009/05/11(月) 13:36:07.25 ID:r8s9jmtO
>>435
うどんを投げつけるとゾンビになる前の記憶がフラッシュバックして一瞬
ひるむんだよな
437 ノボロギク(秋田県):2009/05/11(月) 13:38:52.21 ID:4wW7s9Gu
体中の穴からうどんを垂らしながら襲ってくるゾンビを想像したらちょっと怖いかもって思った
438 ヤマシャクヤク(東京都):2009/05/11(月) 13:43:45.09 ID:9y0g9e55
ダイアリーオブザデッドの「ヤッター武器いっぱいモラタヨー!」→「無法者に弓矢以外取り上げられたよー」のコンボは神
439 クロッカス(香川県):2009/05/11(月) 13:45:25.29 ID:8kGlc6NH
前半の見せ場は自衛隊のF15による瀬戸大橋と明石大橋としまなみのミサイル攻撃
体についてるのがウジかと思ったたらうどんだったって感じで。
440 オキナグサ(アラバマ州):2009/05/11(月) 13:48:29.13 ID:r8s9jmtO
>>439
僅かに生き残った人間達は水不足で死滅
441 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/11(月) 13:52:19.17 ID:nKkqHaG3
日本だったらゾンビに発砲していいように法改正してる間に滅ぶ
442 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/05/11(月) 13:56:06.48 ID:MEIye8N/
まずゾンビの人権を守る所からスタートだ
443 クロッカス(香川県):2009/05/11(月) 14:10:43.13 ID:8kGlc6NH
>433
今更なんだけど、
ドーンの後半の船って脱出して・・その先に・・・だっけ?

そうじゃなくて、最後を悟って、嫁と2人で静かになれるとこを探して海岸たどり着いて、ボート見つける。
落ち着いて、話して、、、向こうのほうで爆撃。
「炎で死ぬよりお前に食われたほうがいいや。」みたいなことぬかして、目を閉じる・・
爆撃の振動で動き出すボート。。ゾンビ化する嫁。

これも駄目?w
444 ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/11(月) 14:39:47.04 ID:LA2dr40q
まずあれだ
ここVIPじゃねえ
445 クロッカス(香川県):2009/05/11(月) 14:42:29.19 ID:8kGlc6NH
スレ的には大して変わらんが、、、>444はこのスレに何を求めたの?
446 シデコブシ(関東・甲信越):2009/05/11(月) 14:43:30.32 ID:fbMoks3x
>>243
耐久度上がる本3冊持ってピエロのチェーンソウ装備したら、
ゾンビ700体近くぶった切っても壊れなくてワロタw
447 キショウブ(千葉県):2009/05/11(月) 15:01:00.53 ID:TNAH/1mB
ツタ屋から地獄の門届いたよー
448 ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/11(月) 15:11:26.88 ID:LA2dr40q
いや映画の話と妄想話は違うだろ
449 ドデカテオン メディア(東京都):2009/05/11(月) 15:13:57.35 ID:TGlodYoM
>>447
地獄の門お届けにあがりましたー!
怖い・・・
450 チリアヤメ(愛知県):2009/05/11(月) 15:22:39.87 ID:oD3s4kay
オバンバとかタールマンの映画って何だっけ?
451 キショウブ(長屋):2009/05/11(月) 15:23:25.07 ID:tDZVE0Pu
プレートアーマー的に全身防備されたらゾンビ達はどーやって対抗するん?
452 キクザキイチゲ(関西):2009/05/11(月) 15:25:51.25 ID:zEMxIbKL
>>450
バタリアン
453 クマガイソウ(滋賀県):2009/05/11(月) 15:35:06.09 ID:2BvGufVB
デモンズはゾンビ物かどうか迷うところ
454 ジャーマンアイリス(東京都):2009/05/11(月) 15:36:23.87 ID:66VHb0s9
>>453
あれは自律意志があって行動してるからゾンビじゃない
455 オキナワチドリ(広島県):2009/05/11(月) 15:39:18.16 ID:Zrt58ZK4
結局バタリアンが一番面白かった
456 キショウブ(千葉県):2009/05/11(月) 15:39:27.11 ID:TNAH/1mB
どうしてもバイオハザードをゾンビ映画として認められない
でもパンピーはゾンビ映画といえばバイオハザードが出てくるらしい
457 クマガイソウ(滋賀県):2009/05/11(月) 15:40:34.07 ID:2BvGufVB
>>454
だよなー。死霊のはらわたも当時はゾンビ物とされてたっけ
サンゲリアはゾンビ物と思うがラストで爆笑してしまう
でもゾンビ伝説は騙された感で胸が張り裂けそうだったな
458 ジャーマンアイリス(東京都):2009/05/11(月) 15:41:33.88 ID:66VHb0s9
>>456
鹿のゾンビはバンビ
459 クロッカス(山口県):2009/05/11(月) 15:44:44.18 ID:Hw12wWF2
>>456
あれって脚本やり直してアクション特化してるから純粋にホラーかどうか言われれば微妙だよね
460 クマガイソウ(滋賀県):2009/05/11(月) 15:45:04.11 ID:2BvGufVB
フォレスト・オブ・ザ・デッドは金返せと久々に思わされた
461 クロッカス(山口県):2009/05/11(月) 15:46:07.95 ID:Hw12wWF2
顔がドロドロになったゾンビが走りながら銃乱射するゾンビドロームだっけ?もおもしろいよ>>455
462 ヒマラヤユキノシタ(関東):2009/05/11(月) 15:47:06.56 ID:PLVJoebM
バイオ3はもはやホラーでもなんでもないだろ
463 シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/05/11(月) 15:47:06.79 ID:aVPWtgyy
7ミリ弾のFALがありゃおK
464 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/05/11(月) 15:47:56.33 ID:+FIptkrI
なんだっけ、サメとゾンビが海の中で戦うヤツ
パロディみたいな映画 あれマジで腹抱えて
腹筋ちぎれそうになるくらいまでワロタw
465 キショウブ(千葉県):2009/05/11(月) 15:48:20.22 ID:TNAH/1mB
>>464
サンゲリア
466 マンネングサ(アラバマ州):2009/05/11(月) 15:48:40.56 ID:QANsLoFo
ゾンビ認定するには走行速度と知能指数を制限しないと駄目だ
467 ヒマラヤユキノシタ(関東):2009/05/11(月) 15:48:47.55 ID:PLVJoebM
ジェイソンてゾンビなの?
468 クロッカス(山口県):2009/05/11(月) 15:49:08.31 ID:Hw12wWF2
>>464
ゾンビで都市壊滅したはずなのにラストも普通に車走ってて大爆笑したな・・・
469 クロッカス(山口県):2009/05/11(月) 15:49:59.26 ID:Hw12wWF2
>>460
まだ出来のいいほうだと思うんだけどw
ミートマーケットとか見たら発狂するんじゃね?
470 アマナ(福岡県):2009/05/11(月) 15:50:42.48 ID:kXoncxMF
日本なら在日ゾンビに特権を与えて滅亡。
471 マンネングサ(アラバマ州):2009/05/11(月) 15:52:26.58 ID:QANsLoFo
>>464
キビキビ戦うゾンビはおそらくあれが初めてじゃないか?
472 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/11(月) 15:54:48.05 ID:QgaPlDD1
>>470
2ちゃんで
「てめえ死ね」
「もう、死んでるしw」
「じゃあ生`」
「うるせーバカ!」
のようなレスの応酬が頻発
473 クマガイソウ(滋賀県):2009/05/11(月) 15:56:10.13 ID:2BvGufVB
>>469
まあ、ハウス・オブ・ザ・デッドと同じレベルかもね・・・
ちょっと斜め上な設定は悪くないんだけど
474 クマガイソウ(滋賀県):2009/05/11(月) 15:59:16.70 ID:2BvGufVB
そういや、キョンシー系もゾンビ物と言えなくも無いな
475 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/11(月) 16:03:04.84 ID:QgaPlDD1
ゾンバイオはコメディ
ゾンゲリアは・・・どうして語られないんだろう
476 クマガイソウ(滋賀県):2009/05/11(月) 16:11:11.85 ID:2BvGufVB
>>475
ゾンゲリアの設定には驚いた
注射シーンは目が痛くなる
477 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/11(月) 16:18:21.80 ID:tMWJ0tTB
ショーン・オブ・ザ・デッドがゾンビ映画として最高だと思った
478 アカシデ(東京都):2009/05/11(月) 16:21:20.35 ID:kqy7puB3
お前らのせいでデッドライジングの注意書きを思い出した


当ゲームはロメロ監督の権利者、または製作者により開発承認されたものではありません。


だっけか
479 アカシデ(東京都):2009/05/11(月) 16:22:31.86 ID:kqy7puB3
DAWN OF THE DEADが抜けてた
480 姫カンムリシャジン(関西)
ヘルゾンビとか題名にだまされた
あれはゾンビといっていいのか?

後バタリアンのゾンビって頭打たれても死ななかったよね