ねこ耳少女「にゃんにゃーん」 → 量子論覚えた\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 カントウタンポポ(dion軍)

波とツブツブとミミズと輪ゴム!?最新の「量子論」

物語性とビジュアル化でわかりやすく

昨年のノーベル物理学賞は「小林・益川理論」など日本人3人が受賞。
その効果もあって今、素粒子・量子論関係の本が読まれている。
中でも全国の大学生協で火がつき版を重ねながら4万5000部を完売、なおも部数を伸ばしているのが、この「ねこ耳少女の量子論」(PHP研究所)だ。

【2種類の“物質”がうねうね】

 −−理論解説は竹内薫氏、それを藤井かおりさんがストーリー展開するという方法で、数多くの理系本を出してきた。
ここにきてついに理系離れとは逆の現象が起き出した

竹内「物知り博士が出てきて知識を授けていくという昔ながらの啓発本にはすまい、と。
主人公は、量子の世界から来た猫耳のアキバ系美少女です。彼女に恋をした男の子が彼女を深く理解していく
という物語をかおりさんが書き、量子を目に見えるものにした上で、さらに漫画家が漫画にした。
物語性とビジュアル化によって難解な理論がわかりやすくなった、そこが受けたようです」

 −−それにしても量子論を物語にするなんて…

 藤井「竹内さんの説明を、なぜ、なぜとわかるまで質問して理解し、膨大な数の蔵書、私は“竹内文庫”と読んでるんですが、
ここから関連本を探して読んで、それから物語を考えはじめます。あ、量子の話って波とツブツブ、
それにミミズと輪ゴムの振る舞いなんだ、と思いました」

http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/g2009050818_all.html
http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/image/g2009050818nekomimi_b.jpg
2 チチコグサ(福岡県):2009/05/08(金) 23:08:38.54 ID:Fpig6KUT
武豊禁止
3 ケブカツルカコソウ(北海道):2009/05/08(金) 23:08:42.01 ID:rldk8Vv/
日本\(^o^)/オワタ
4 コメツブツメクサ(栃木県):2009/05/08(金) 23:08:45.46 ID:8P4Cwgxa
武豊
5 カントウタンポポ(dion軍):2009/05/08(金) 23:08:47.04 ID:cP89kbwV
 −−ハァ〜ッ?

 竹内「物質は分子→原子→素粒子とどんどん小さく分解できます。で、分子あたりから量子と呼ぶんだけど、
光も量子の“仲間”。つまり量子は波と粒子のふたつの性質を持っていて、この世はそれら量子と、
量子同士を結びつける“連絡係”みたいなものからできているというのです。
宇宙の始まりも量子が相転移(状態変化)したのだし、要するに量子論はこの世の成り立ちを説明する理論なんですね」

 −−目に見えないツブツブの、確かに壮大な振る舞い。でもミミズと輪ゴムは…

 竹内「その先の話。波でツブの量子は、では何でできているのだろうと考える人たちが出てきました。
彼らは量子より小さい“物質”には2種類あって、振動する開いたひもと振動する閉じたひものようなものからできているという仮説を立てたのです」

 藤井「開いた方がミミズで、閉じた方が輪ゴム。それがうねうねと動いてこの世を満たしている、ワ〜ッて感じです」

 竹内「量子とは物ではなく事(振る舞い)のこと。それをうまく説明したのが『シュレディンガーの猫』と呼ばれる理論です。
美少女はどこからきてどこへ行くのか彼女の猫耳が暗示してます」

 −−ところで理論に登場するシュレ猫に同情論を投げかけたのは世界広しと言えどもこの本だけ

 竹内・藤井「うふふ、その話は本の最後にね。量子が身近に感じられるはず、ですよ」
6 キクザキイチゲ(福岡県):2009/05/08(金) 23:09:00.81 ID:toISau5s
ふるふるフルムーン
7 ビオラ(福岡県):2009/05/08(金) 23:09:13.35 ID:b1VtGgBm
   , - 、             ._
   /: : ,、:丶、     __ /:r、ヽ
  /: : :/ \: ヽ-. ‐.'': : : : : : `: ~:'':-ゝ、
 /: : : l   >: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ、
 l : : : l,, /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
 |: : : : : : : : : : : : : : : : _: -. .''.ゝ ̄ '' - 、._: \       へ /ヽ
./: : : : : : : : : : : : _ .-i''. . . ヽ/       ヽ. ヽ: )     く  異
: : : : : : : : : : :_ -. . . .|. . . / .`_ヽ_、      _ゝハイ       く
: : : : : : : : :/. . . . . ..!. / , ク::::::::::iヽ   ´__  l..!      く  議
: : : : : : :/. . . . . . . ..|' / l:::::::::::::!     イ:::i、!..!      く
: : : : :/. . . . . . . . . . !  ,r ヽ - ''  - 、  l:::::l l. l      く  あ
: : : ,.'. . . . . . . . . . . . .l-(         )‐-r''´ヽ.l      く
: : /. . . . . :.: . . . . :.: . .l  ヽ      ノ   ヽ、_.i.!     く  り
>: :l. . :.: . .:.: :.: :.: :.: :.: :.!     ̄ ̄  __     i!  _ - .く
ヽ :l:.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.:l       /  冫  /:.!-.'':: :: ::. .く  !!!
  i:.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.:i      ヽ __ ノ   イ:.: !:: :: :: ::   丶へ /
   !:.: :.: :.: :.: :.: :.: :.: :.lヽi         _ .イ:.: ∧|:: :: :: ::
   ヽハノ\:.:|ヽlゝ-.ノ       r ‐.'' l/.lハ:/:: :: :: :: :: ::
         /:: < ____ノ:: :: i::ヽ   |:: :: :: :: :: :: ::_
       /:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::,r ⌒ヽ:: i  .!:: :: :: :: :_ -
     / ¨ ゙ ヽ、:: ::: :: :: :: :: :: :ヽ _i ノヽ:l  /:: :: _ -
    /      \:: :: :: :: :: ::/ l:: :ヽ丿l l::_ -
    > 、 __      .ヽ:: :: :: ::/__|:: :: :/  l
  /:: :: :: :: :: :: ヽ、   \:: :: :: :: :/    l
8 オーブリ・エチア(東日本):2009/05/08(金) 23:09:13.85 ID:Ww/DS3UH
絵が萌えない
9 ローダンゼ(catv?):2009/05/08(金) 23:09:29.68 ID:r9spO9EO
量子論は中卒DQNの最後の隠れ家。
10 ローダンゼ(catv?):2009/05/08(金) 23:10:13.61 ID:r9spO9EO
量子論は低学歴の最後の隠れ家。
11 セントランサス(アラバマ州):2009/05/08(金) 23:10:19.36 ID:CimUXmGX
12 エニシダ(大阪府):2009/05/08(金) 23:10:41.41 ID:ZRNGzZfl
はいはいオタク爆釣れオタク爆釣れ
13 オキナグサ(dion軍):2009/05/08(金) 23:10:57.07 ID:4B5zFryh
ネコ耳美少女が青酸ガスで死ぬお話か
14 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/05/08(金) 23:11:02.09 ID:Ly1AC01r
>>7
眼鏡豚は黙ってろ
15 オウバイ(福岡県):2009/05/08(金) 23:11:05.90 ID:3YEB5sIP
絵や物語なんかで興奮してるあいだは身につかねーよ。
16 タツタナデシコ(新潟・東北):2009/05/08(金) 23:11:07.11 ID:Xh84fF97
よしかにゃんよしかにゃん

よしかにゃあああああああああああああああ……あ…あれ
17 ビオラ(神奈川県):2009/05/08(金) 23:11:21.60 ID:3fs/x9iE
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
18 ヤマシャクヤク(大阪府):2009/05/08(金) 23:11:23.53 ID:puB6d84M
量子力学まじ怖い
全然理解できない!!
19 藤(京都府):2009/05/08(金) 23:12:42.53 ID:l7d2ooQY
これ今日行った本屋で見かけたわ
キチガイじみてる
20 ボタン(三重県):2009/05/08(金) 23:12:45.56 ID:YnAepX4V
統計の漫画のやつあたりが不覚にもわかりやすかったから困る
21 ユリノキ(神奈川県):2009/05/08(金) 23:12:57.06 ID:f/mxVbFJ
                 ィ
                /(
              ,. '⌒´′ヽ、-─- 、
         .ト,‐- 、!   ,.         _ヽ─-ァ
           | !  > '´       ``ヾ   ,イ
          ,.| | ''´           \ ./ ト、
       //-'´   ,r         ヾノ !
       ノ ! l     r'l    /!  、、   ヽ. `ヽ.
       ( f_l´     「,..L_   / ,>、ノ、ヽ   l  /
     (´く   ハ´′o ヽ、ノ '′o '〈、   ',  {
       }ー)  |::::l ゝ,__,.  ` ゝ.,_,. ' ハ   f、  l
       ヽl⌒´!::::',    、__,_,.   /::::l-、 l ゝ }
        `  (;r´ `__、     ,. ' `jr' ノ'´  )ノ
            r:'::´::::::|>r ' ´ |''ー-´、   '´
           _,. -`::::::,、:/  !  /:::::::::::::>
      ,. :'::::::::::::::r ' /  /´!/::::::::::::::::´‐ 、
       /:::::::::::::::::::! '   '  ト、::::::::::::::::::::::::::\
     .,':::::::::::::::::::::l     ' }:::::::::::::::::::::::::::::::}
     l:::::::::::::::::::::::ヽ、    /::::::::(_)::::::::::::::l
      !::::::::::::::::::::::::::::丶、r‐ ':::::::::::::::::::::::::::::::::::l
22 アメリカフウロ(栃木県):2009/05/08(金) 23:12:59.62 ID:dgUHxEUU
量子論を理解できる頭が欲しかった
23 ロウバイ(長屋):2009/05/08(金) 23:13:25.99 ID:IDkJWdhQ
ふるふるふるむーん
24 マンネングサ(中国地方):2009/05/08(金) 23:13:37.83 ID:d4xkYT+l
なんだ。この本、持ってるわ。
物理学の本なのに、なぜかメロンブックスにあったぞw
25 イカリソウ(愛知県):2009/05/08(金) 23:13:40.42 ID:KOrLu+bN
┏━━━━━━━━━┓
┃| ̄ ̄ ̄|〜| ̄ ▼  ̄|.,┃
┃|□□□|  |   ●   |.,┃
┃|___|  | ▼  ▼ |.,┃
┃ζ      ̄ ̄ ̄ ̄.,.┃
┃ζ        ∧∧. ┃
┃ζ .◆  . . (゚Д゚ ).┃
┃  /___   U U..┃
┃● (青酸Ю  |  | .┃
┃    ̄ ̄ .    U.U~ ┃
┗━━━━━━━━━┛
26 カンパニュラ・サキシフラガ(関西地方):2009/05/08(金) 23:14:32.83 ID:d25EqaNV
ディルレヴァンガーの猫
27 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/05/08(金) 23:14:40.87 ID:NrCeBrxd
これはむしろオーム社かCQ出版から出すべき
28 キクバクワガタ(長屋):2009/05/08(金) 23:14:44.81 ID:jXbis5Dy
私が不倫してる世界と不倫していない世界は同時に存在していて、
君は私が不倫をしている世界を観測しただけにすぎないんだよ。
29 イベリス・ウンベラタ(埼玉県):2009/05/08(金) 23:14:54.27 ID:RSUGvVcX
物理化学生物が万年赤点だった俺に分かる様に説明できたら神。
30 ポピー(dion軍):2009/05/08(金) 23:15:09.54 ID:pUI7ccXF
量子論のまえに萌える萌論を確立すべき
31 トウゴクミツバツツジ(大阪府):2009/05/08(金) 23:15:15.38 ID:fyqGz1LM
武豊の嫁か
32 アマナ(栃木県):2009/05/08(金) 23:15:41.56 ID:PYlMMRGY
>>7
おまえは需要ない
33 ダイセノダマキ(東日本):2009/05/08(金) 23:15:44.36 ID:ZPpaLP6D
ようするに 箱の中にネコを入れて1週間なにもせずに放置したと。

んで、この箱を開けるまでは ネコは生きてるかもしれないってことなんじゃろか?
よくわからんがまあいいや
34 ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/05/08(金) 23:15:50.71 ID:d4YWv2pd
シュレディンガー音頭でも踊ればいいじゃない
35 ジロボウエンゴサク(dion軍):2009/05/08(金) 23:16:10.69 ID:Wyg2x/rW
    ______     __,.  ---- 、_
   弋:ー -- 、__:::::><____     ヽ、
    ヽ: : : : : :._\:::::::::::::::::::::::`ヽ、_    \
      \>'´   ̄`´ ̄ ̄ ¨ヽ:::::::::::−‐-、_\
.      /  /           \_:::::::::::::::ミ= 、
      f  /      !        \: ̄ ̄ ̄ ¨ヾ≧
      |  i  _」_/  i       ヽ  ヽ: :: : : : : : :/
.      ', !  !/\  V    !   !   |: : : : : ,.イ
       V  テX、!ヽ  ヽ斗 十ト、 !   |_,.イ  !
        \|  ト心.|  ハ レ' ∨ |`ト、  |   \ ヽ、
       /| リ 、ゝツ|/ 圷七卞く.|   !     \ \
       (  八 :::: ,    ヾこソ 个  ! \    ヽ \
       \ ! \  、__   `'::::  /  /   \    !  )
   __/ ̄`<!.___ \ヽ _}     ,/  ∧     \  ! /    にゃんにゃ〜ん♪
   {:火     、 .}  `r--r::r‐_' /   ∧. \     \ (
   从::\ ヽ ヽ__}_/   ', }::::::::/   ムイ`ー―'⌒ヽ .! ヽ\
    从::::`┴f / |    ! `^フ    |-'       ∨  !  \    _
     |^^^^^| i |    |  /     |        !  /.   \/::_
     |   | |/    人r〈     \r::!      !  !    /:/
     |   ∨     /::::::::::\     ∨      |  ',  /::/ }
     i.    |    人:::::::::::::::ヽ     }     ∧  ∨::::/  /
.     ',.   |    | \:::__人_:\    |     /  \_」::_火个く__
      ',.   !    !  /\  ` ̄}   |    /        \::::::::火
36 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/08(金) 23:16:14.25 ID:hZUPSOoF
この本と、
萌える原子記号
萌えスポーツウェア大全
萌え女神大全
萌えマージャン
が並べられてて、しゃがみこんで読んでしまった。
37 ジロボウエンゴサク(島根県):2009/05/08(金) 23:16:22.80 ID:yFzxNAZh
           ____        ) 『 アルカリ金属を水に入れたらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____
    /::::::─三三─\            
  /:::::::: ( ○)三(○)\          
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ http://www.youtube.com/watch?v=m55kgyApYrY
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        
38 ロウバイ(アラバマ州):2009/05/08(金) 23:16:54.65 ID:z8JaHW1C
どんな内容でも可愛い女の子の絵を入れたら売れるんだからな
萌えって恐ろしいよな
39 ナツグミ(京都府):2009/05/08(金) 23:17:00.68 ID:8QdDBb2l
>>35
かわいい
40 ロウバイ(大阪府):2009/05/08(金) 23:17:53.39 ID:UcAqT5oa
筋骨隆々な野郎が激しく解説する
男塾みたいなノリの本作れよ
41 ダリア(愛知県):2009/05/08(金) 23:18:05.38 ID:jL9/T4f1
オーム社かと思った
42 セイヨウオダマキ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 23:18:29.57 ID:hPQIsCql
流石にスパは来ないか
43 ダイセノダマキ(東日本):2009/05/08(金) 23:18:33.29 ID:ZPpaLP6D
萌えるラジオ体操とかあれば
毎日健康になるのに
44 ミゾコウジュミチノクコザクラ(中国四国):2009/05/08(金) 23:18:52.44 ID:gJq/1ER4
小学生のとき秘密シリーズと同じ感覚で読んで挫折した本
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51OwVDfnsNL.jpg
45 キクバクワガタ(長屋):2009/05/08(金) 23:19:07.84 ID:jXbis5Dy
ちょっとづつ入れるのは大丈夫だけど、入れられると大変!!
これな〜に?




A:硫酸と水
46 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/05/08(金) 23:19:40.92 ID:ZhgP1ft4 BE:401217034-PLT(13333)

アニメの岬ちゃん思い出した
47 タツタソウ(九州):2009/05/08(金) 23:19:58.25 ID:xV97GBmP
なんでいきなり超ひもまで飛ぶんだよ

「光の場、電子の海」という本が面白かったにょ
48 アズマギク(大阪府):2009/05/08(金) 23:20:27.19 ID:KvOj0Ysm
普通の人は手に取りづらいんじゃまいか
49 ベゴニア・センパフローレンス(コネチカット州):2009/05/08(金) 23:20:37.28 ID:gTDEVF/h
萌える漢字三級が欲しい
50 キブシ(アラバマ州):2009/05/08(金) 23:21:07.00 ID:bUJoiBhv
誰か萌える税法論出して
51 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/08(金) 23:21:53.49 ID:/y9jG7SZ
500円てクソ安いな
52 ウイキョウ(大阪府):2009/05/08(金) 23:21:55.96 ID:dxJRRIGN
>>44

持ってる!!

続相対性理論と科学探検と併せて本棚に並んでるw
53 藤(京都府):2009/05/08(金) 23:22:34.82 ID:l7d2ooQY
じゃあ萌える宅地建物取引主任者出してくれよ
54 アマナ(山口県):2009/05/08(金) 23:23:15.77 ID:cMw+x0mh

   ヘ('A`) ねこにゃんダンス
     ( )ゝ
  ((( < ̄< ))))

         ノシ
      (((( (  ) ))) ねーこにゃんだんす
    ρ('A`) ヘLL  

   ヘ(゚∀゚)  ねこにゃんダンス!ぃぇぃ!
      ( ) ゝ   
       |し
55 キクバクワガタ(長屋):2009/05/08(金) 23:23:29.44 ID:jXbis5Dy
ぶっちゃけキッテルって分かりにくいよな。
アシュクロフトマーミン最強
56 ナニワズ(大阪府):2009/05/08(金) 23:23:50.22 ID:rNc2WsQg
>>48
アマゾンで理工系のベストセラーだった。
57 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/08(金) 23:24:20.09 ID:7ugJMADv
どこに売ってんだよこれ
58 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/08(金) 23:24:22.89 ID:/y9jG7SZ
シュレディンガー方程式を解かずに量子論語ってる奴はニワカ
59 ダリア(愛知県):2009/05/08(金) 23:24:30.91 ID:jL9/T4f1
60 ハイドランジア(神奈川県):2009/05/08(金) 23:25:03.91 ID:uLWbEpD0
りょうし萌え
61 ウグイスカグラ(山形県):2009/05/08(金) 23:26:19.87 ID:3WABKrwA
ちょっくら買ってくる
62 ヤブツバキ(茨城県):2009/05/08(金) 23:27:59.74 ID:ou5KVV0q
生きているか死んでいるか判らないとは難儀な
63 キクバクワガタ(長屋):2009/05/08(金) 23:28:27.62 ID:jXbis5Dy
Hψ=Eψ
64 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/05/08(金) 23:28:45.63 ID:DtKDqylB
量子論って絶対間違ってるだろ。
ディラック粒子みたいのがガチで見つかって、

「今までの説はほとんど全部間違ってたけど、
 結果的にあんまり矛盾はありませんでした。えへへ」

みたいな結末になるよ。100年後くらいに。
65 ドデカテオン メディア(東京都):2009/05/08(金) 23:29:31.92 ID:uaCdcOfc
>>11
zipでくれ
66 オキザリス・アデノフィラ(京都府):2009/05/08(金) 23:30:06.59 ID:ZOLylCJ1
書店で買えんよなこんな本
67 ポピー(長屋):2009/05/08(金) 23:30:27.54 ID:FPX2+8Le
吸血鬼がシュレディンガーの猫の血を吸ったらどうなるの?っと
68 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/05/08(金) 23:30:34.47 ID:+oiRhd0O
東大書籍部にねこ耳少女の量子論が山積みしてあった件
http://kurehuta.seesaa.net/article/116112357.html
69 ヤマブキ(千葉県):2009/05/08(金) 23:32:06.43 ID:qF1RYNQ4
>>64
確率アンチ涙目
70 サポナリア(関東・甲信越):2009/05/08(金) 23:34:02.45 ID:8phK7ECy
良子論とか実生活で役立たずな件
71 エビネ(愛知県):2009/05/08(金) 23:34:27.06 ID:z9kMBl8M
            . -‐   ̄  ‐-、
              /             \
            /    /  ,. '/,ハ  `、
         ′l / _,.-'´ // ヽ. l. l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            |  l'_,.-'ー  /´―- ヽ! l   | >>14
           l  |    _     _   ||   |  >>32
         |  l  /,ぅ、    ,ぅ:、 l .l  | 見てください、これがアニメ豚です。
            l;ー'|.  {tり 、__, {tり`; !'´|  | 原作を知らないからこんな糞レスできるのです、可愛そうですね。
          |:::::lト- -‐ '  ヽ- -‐'1:;リ  ノヘ_______________
          __Wヘ_> ._ n _,. <_厶__
         i´ ̄ ̄~` ー-r-‐''"´ ̄ ̄~i
            l __      |      _,._l
.         i'´ -ヽ       |     r'ニ ヽ
        | 二フ      |     と.   }
       / ,イ´       !      ,ハ ‘、
.       {   j,/7ー- .__  ! _,. -‐'iヽ.{  }
         ヽ.ノ ,′  | ` ´ |   l `ー '
          /   |   !   l
          /    !      ヽ.    l
          /   /       \ |
72 コメツブツメクサ(長屋):2009/05/08(金) 23:36:25.01 ID:XCEq8+sV
マンガサイエンスアニメ化しねぇかなぇ
73 キクバクワガタ(宮城県):2009/05/08(金) 23:36:52.50 ID:yZQ1M2am
何故かこの本近所のサンクスで売ってるんだよな。
いくら萌えだのやっててもコンビニで量子論の本買う奴なんていないだろ流石に。
74 ヒイラギナンテン(東京都):2009/05/08(金) 23:37:03.72 ID:jWuEDDR8
何回この本でスレたてんだよ
75 オオジシバリ(大阪府):2009/05/08(金) 23:37:40.03 ID:L7XlZy/m
「佐野量子論」武豊著
76 オオジシバリ(大阪府):2009/05/08(金) 23:38:44.13 ID:L7XlZy/m
>>58
シュレディンガー音頭が踊れればよしとする
77 ユリオプスデージー(東日本):2009/05/08(金) 23:39:03.31 ID:3PcW8yKj



           なんで武豊が関係あるの????????







78 アルメリア(愛知県):2009/05/08(金) 23:39:42.20 ID:pBwCO1LG
ネコミミモード!!!!!!!!!!!!
ネコミミモード!!!!!!!!!!!1111111111111
79 アルメリア(愛知県):2009/05/08(金) 23:40:46.66 ID:pBwCO1LG
   /_ \            / \
  / /   \\         // `ヽ ヽ                __
 ||    \\ ____//  人人人人人人人人人人人人´    `ヽ―- 、
 ||   ,.  ´:::::::::::::::::::`丶<                   >         \
 || /       :::::::::::::::< うっせバ――――カ!!! >          ヽ
 |レ':::::::::::::       ::::::::<   ※CV:斎藤千和     >        \    l
  l/::::::::::::::::::l::::::::    :::::::: ::`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´        \   \  |
 /::::   :::::l、:::::::::   ::i:::/l::::::::::l ヽ:::::i  /    / /  /   /  l   l  ヽ   ヽ |
./:::::::  ―- l、ヽ::::::   ::j::l,.l-―::l: l::::::| /     / /  /   /   !  !  , |    ヽl
L ______|-r==\------/==、--|‐┘::::|./    / !  l \ |    |  |/ │    |
 !::::i:::: |く l.:.:.!_jl`   ´il.:.:.!_j 〉 .!:::: | ::::!|   | |  l,.ィT\     ! /テ=、 l    |
 ,'::| :: l 弋:.:.ノ      弋:.:.:ノ  l::::: | ::l \  l\ \〈 .l!.:i.i__il\ イi:.:.:i__j! 〉7   イ
/:::::::!:::: !         ,         l::::: | ::ヽ. \ | /\ ゝ八.:.:.:.j!  `ー i!.:.:.:.ノ /  /i |
:::::/ |:::: |ヽ   ,.ャ―---‐ァ、  ./!::::: !、::::::ヽ  /`>- l /|/  ̄       ̄/l/ーア--、 l
:::/ |:::: |  \ |       | / |:::::: i ヽ:.::::::./ /ニニニ \  /`ー――‐ヘ  /ニニニ | |
/.  |:::: |    ` ー--― ´   !:::::: | ヽ::::/ |ニニニiニニ`ー|       |´ ニニiニニニ ! |
   |:::: |       ||       l:::::: :!  V   !ニニニ|ニニニニ`ー――― ' ニニニ|ニ ニニ|  l
80 【news:5】 コバノランタナ(東京都):2009/05/08(金) 23:41:29.97 ID:3qWdqW2Z BE:1901344-PLT(12277) 株優プチ(news)


ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ ニャー
    (  )へ   http://www.nicovideo.jp/watch/sm6597046
     >ω
81 ユキノシタ(兵庫県):2009/05/08(金) 23:42:53.89 ID:2T0Yrd0g
>>77

ヒント
>>75
82 エビネ(愛知県):2009/05/08(金) 23:43:11.56 ID:z9kMBl8M
猫が膝に乗って邪魔だわ、ねこってうざくね?
83 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/05/08(金) 23:43:50.19 ID:DtKDqylB
萌え寄りのアプローチよりも
 ここまで理解できたら、ハドロン砲の説明可能、
 ここまで理解できたら、グラビトンランチャーの説明可能、
とか、そういう方向性の方が売れる。
84 アグロステンマ(埼玉県):2009/05/08(金) 23:44:30.27 ID:46SBdHUG
そーれ、にゃう〜〜ん♪
85 イブキジャコウソウ(栃木県):2009/05/08(金) 23:45:18.00 ID:U6MrXx/s
>>80
お前オタクだったの?
86 カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府):2009/05/08(金) 23:46:00.89 ID:9YmWH4OP BE:527160645-2BP(1186)

覚えやすいなら否定はしにゃい
87 ねこやなぎ(福岡県):2009/05/08(金) 23:46:35.16 ID:iKw+LiSR
>>59
地元で一番大きな本屋の専門書のコーナーにこのシリーズが並べられてた
もう二度と行かない
とか思ってたけど技術書とか置いてるくらいの規模の本屋にはどこでも置いてて半泣きで逃げ帰る日々だわ
88 ナニワズ(長野県):2009/05/08(金) 23:46:36.90 ID:jU4X3U5e
こんなのよりまんがサイエンスとかHALのアニメ化してくれや
89 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/08(金) 23:46:43.15 ID:JctONgJR
今日の落下女スレか
90 クンシラン(dion軍):2009/05/08(金) 23:49:19.06 ID:EVLX4h95
>>85
何を今更
5年ROMれゴミ
91 ホトケノザ(神奈川県):2009/05/08(金) 23:50:01.86 ID:arcHT/SD
これ学校の生協に置いてあったな
92 ナズナ(大阪府):2009/05/08(金) 23:50:04.08 ID:GDkVXbWk
ネコミミモードでーす
93 ラッセルルピナス(dion軍):2009/05/08(金) 23:51:58.75 ID:FG+sJ4My
>>59
http://ssl.ohmsha.co.jp/imgm/978-4-274-06735-8.gif

この「シーケンス制御」だけは分かりやすかった
電気回路がさっぱり理解できなかった俺でも理解できたし

電気回路が分からなくて困っている場合は、この本で勉強したら良いと思う
94 ジロボウエンゴサク(群馬県):2009/05/08(金) 23:53:20.58 ID:zWfvTmyx
             ____      __
    ___ _,.-‐'"´:.:.:.:.:.:.:.`゙ヽ_,.-‐'´/
    ヽヽ:::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\::::::://
      ', i::/:.:.:i:.:.:.:.i:.|:.:.:.:.:i:.i:.:.:.:.:.:.:v ,〈
      〉'/:.:/:.:.:.:/:i|:|:.:.:.:.:i:.!:.:.:.:.i:.:.:.i:.:i
      / i:.:.:i:.:.:i:/_!_.|:|、:.:.:.|i:.i_i__.|:.:.:.:i:.i
     i:.:.i:.:.i:.|´i/_リ . !| !:.:.'|从_!:.:|ヽ:.|:i:|
 ,.-‐‐-、|:.:!:.:.| !|/1弌、 .リ ヽ:|r圻7、|:.:.|:/__
     ヽ|、:|:.:|ヽ辷ノ    !辷ノ '|:./| /
  お じ  i‐i:.:.|、/ / / / , / / / / !/|イ
  っ ゃ  i:|:.:.i.ヽ、  r‐ァ   u/i:.:.|/、
  ぱ じ   |:.:i:.:i r>_、'--' < i:.:./!__!、
  .い ゃ  i--!:.i-‐!_|`ーi/「/::<_/:./_!イ_ヽ、
  .だ .l   i::/:::レ'::::::::ヽr==‐'::::::::レ':::::::::/:::i.|:.:
  .よ ん /://‐'´>==!ヽ:::::::::::::::::::::::/::::::::i.!:
ヽ l !///========──三三=|_::::::::i
 >---'´、/::/ ̄ ̄ ̄ 、i/ ̄`'ー--、 !、::::::i
<:::::::::::i:::::|:/        i ι     ヽ:|:::::::
 \:::::::i::/         |           i:::::::
   \|:  :::::::::      .|     :::::::::::  |/
     |,! ::C::::     _!、    :::::C::::: .i::/
    i::: イ>、::::  _,.-‐ ´  ` ー─-,._ノ、|
    {::|  :::::::::      .|     :::::::::::  |::i
     |,! ::C::::     _!、    :::::C::::: .i::/
   / イ>、::::  _,.-‐ ´  ` ー─-,._ノ、|
   '‐'´ |/ / ̄:::::::::::/:::::::::::::::::::/::::::::::i  ヽ
     `イ:::::::::::::::/:::::_.,-‐'"´:::::::::::::/  .r'
      \::::::::://⌒ヽ、:::::::::::::::::::::ヽ、r' /:/
        |:::::i‐'    .|  ヽー─i:::|´  /:/
       i:::::ノ !     .|       .|::::i:i /::/
95 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/05/08(金) 23:53:57.29 ID:HoDqJG5P
けいおんスレか
96 ジロボウエンゴサク(群馬県):2009/05/08(金) 23:54:25.99 ID:zWfvTmyx
97 セイヨウタンポポ(長野県):2009/05/08(金) 23:54:27.39 ID:7Wjc8ko0
南原ちずるとかだったらもっとよかった
98 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/08(金) 23:55:04.18 ID:kCVvRquh
>>95
おっぱい四倍かよwwwww
99 プリムラ・ラウレンチアナ(中国地方):2009/05/08(金) 23:55:43.45 ID:jFeDBMVJ
こんなの猫耳じゃねー
もっとケモノっぽい猫耳じゃないと
100 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/05/08(金) 23:55:47.34 ID:NrCeBrxd
>>59
学生時代にこのシリーズのフーリエ解析のやつが出てたら
間違いなく買ってた。
似たシリーズのANSI Cの本は割りと良かった。
101 シバザクラ(コネチカット州):2009/05/08(金) 23:56:40.56 ID:XX2bTb7k
竹内って名前は売れてるんでこんな気持ちの悪い企画で
やらなくていいと思うんだが…
102 ヘビイチゴ(東京都):2009/05/08(金) 23:56:50.24 ID:oiDhHCY4
あさりよしとお
の科学マンガは面白かったな
103 福寿草(広島県):2009/05/08(金) 23:56:54.19 ID:MV5l7BSp
そういや俺が宇宙に興味を持ったのは
がきの頃呼んだ、宇宙の漫画だったわ。

アストロ先生とか言うのが出てきてた。
104 ショウジョウバカマ(関東):2009/05/08(金) 23:56:56.62 ID:gw+HZ5P3
アキバに月詠っぽいキャラが
でかでかど看板になってるけどあれなんだ
105 キンカチャ(コネチカット州):2009/05/08(金) 23:57:33.52 ID:/MKTTxlT
874かわいいよ
106 セイヨウタンポポ(栃木県):2009/05/08(金) 23:58:08.48 ID:I9isg0pH
そういや昔、田中洸人って荒らしがいたっけな。
107 福寿草(大阪府):2009/05/08(金) 23:58:36.10 ID:mX3QWqZe
藍蘭島のすずに似てるな
108 ダンコウバイ(愛知県):2009/05/09(土) 00:00:51.17 ID:+h2HK4Vq
>>100
実に惜しいな、まぁ見かけたら手に取って見てみろ
http://ssl.ohmsha.co.jp/imgm/4-274-06617-7.gif
109 ウンナンオウバイ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 00:01:38.31 ID:Cy6SZbg9
>>59
よくやるわな
110 ナニワズ(京都府):2009/05/09(土) 00:02:45.62 ID:ppkLBuaG
>>108
この人にエロ同人描いて欲しい
111 ナニワズ(京都府):2009/05/09(土) 00:07:23.81 ID:ppkLBuaG
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/haru0/
サイト見つけた!
112 キクバクワガタ(東京都):2009/05/09(土) 00:19:21.16 ID:+NnnwLex
zipはないのか
113 シュッコン・バーベナ(中国・四国):2009/05/09(土) 01:45:46.84 ID:0o+Jgzjr
やる夫で学ぶより面白いと思うよ
114 キバナスミレ(東京都):2009/05/09(土) 01:48:00.95 ID:94JzbTkb
 −−ハァ〜ッ?

イラッときた
115 タツナミソウ(北海道):2009/05/09(土) 01:54:51.75 ID:2uj6ZUWL
http://u.upup.be/?mggS3k24zI
単なる販促グッズだが
116 オステオスペルマム(東京都):2009/05/09(土) 02:18:58.08 ID:pg3TnhZq
萌える有限単純群の分類定理とモンスター群とムーンシャイン
117 ニリンソウ(東京都):2009/05/09(土) 02:22:29.34 ID:zO4aYDE5
で、実用性あるの?
118 ヤブツバキ(アラバマ州):2009/05/09(土) 02:28:04.34 ID:0RoK5X1B
はいはい准尉准尉
119 スィートアリッサム(福岡県):2009/05/09(土) 02:40:24.60 ID:MS7LOGVT
本当に頭のいい人は難しいことを簡単に説明できればお持ち帰りで。
120 ホトケノザ(茨城県):2009/05/09(土) 02:47:30.87 ID:bJscP1K4
エリートどもに聞きたいんだけど波ってなんで放物線を描くんだ?
121 トウゴクミツバツツジ(大阪府):2009/05/09(土) 02:48:44.75 ID:2FXXn91U
ハロワに萌えキャラ導入すればいいんじゃね?
122 ノウルシ(埼玉県):2009/05/09(土) 02:50:33.34 ID:1HrxBpuf
シュレディンガーの猫とか言っとけばいいんだろ、量子論って
123 ホトケノザ(茨城県):2009/05/09(土) 02:52:13.84 ID:bJscP1K4
シュレーディンガーの猫って量子論上土台になるようなになるような考え方じゃないと思うんだけど
プランク定数とかより持ち上げられてるのは何でよ?
124 ウイキョウ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 02:55:27.40 ID:XKKXaYUZ
そろそろ地質学にも萌えがきそうで恐い
多分堀先生ブチ切れる
125 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/05/09(土) 03:02:45.73 ID:VJ8mq3cO
大学にあったから買ってみたが
絵は同人誌並
数式はほとんど無く本当にさわりだけの説明
量子関係の授業受けた奴なら30分程度で読み終わって
二度と読まないレベル
126 アヤメ(東京都):2009/05/09(土) 03:05:56.26 ID:76BbRoWO
好吃来来
美姑娘
娘々 娘々
ニーハオ にゃん
ゴージャス、デリシャス、デカルチャー
127 タツタナデシコ(九州):2009/05/09(土) 03:27:53.80 ID:e3Aex8oe
>>120
放物線(二次方程式)じゃなくてsinとかcosだぞ
バネと同じ運動かなあ
128 クンシラン(鹿児島県):2009/05/09(土) 03:31:03.39 ID:EIzGxi22
絵を足しても、池沼言葉で書いても、理解できんヤツには理解できん
129 ツボスミレ(沖縄県):2009/05/09(土) 03:33:42.97 ID:jdcPO8QY
足の裏に、ブツブツとアナが空いていて、中からにゅー・・・・と
みたいなAA↓
130 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/09(土) 03:34:19.98 ID:XKKXaYUZ
>>127
パルスとか何度見ても訳わからんなる
131 オステオスペルマム(東京都):2009/05/09(土) 03:36:59.43 ID:pg3TnhZq
>>127
波は一般に波動方程式の解だろ
132 タツタソウ(関東):2009/05/09(土) 03:40:43.00 ID:DZ1uUs22
案内人のキャラがどうとかそういうことじゃなくて。
量子論の根本となる部分が感覚的に理解しにくいんだって
数式以前の入り口が量子論で最もトンチンカンな部分
133 ヒナゲシ(アラバマ州):2009/05/09(土) 03:44:45.67 ID:aBidxZm4
>>44
中学1年の時、何度も読み返したわ。
たぶん、一番、相対性理論が理解しやすい本。
手塚先生は偉大だよ。
134 ミヤコワスレ(東京都):2009/05/09(土) 03:49:06.53 ID:2HfAlCCE
猿でもわかる相対性理論わかりませんでした
猿以下で悪かったな
135 ねこやなぎ(長屋):2009/05/09(土) 03:54:52.30 ID:+otDTo+O
漁師のほうがとっつきやすいし儲かるだろ
危険だけど
136 オウバイ(dion軍):2009/05/09(土) 03:55:46.12 ID:hXYOhQ7/
一般常識として理解していていい
137 シャクヤク(dion軍):2009/05/09(土) 03:56:06.23 ID:TKu+AmIx
ぷら☆んく
138 オウバイ(dion軍):2009/05/09(土) 03:57:54.96 ID:hXYOhQ7/
>>133
漫画の監修だけじゃんw
139 ジンチョウゲ(大阪府):2009/05/09(土) 03:58:03.79 ID:AOIAdhsc BE:726282645-PLT(15799)

いい加減萌える世界史を出してくれてもいいと思うんだ
140 オウバイ(dion軍):2009/05/09(土) 03:59:13.01 ID:hXYOhQ7/
ヤングアインシュタインて映画が面白かった記憶がある
141 アグロステンマ アゲラタム(長屋):2009/05/09(土) 04:03:13.76 ID:53D+IFG8
こういう読みやすい本で概要を把握しておくと、後から勉強するとき理解が容易になる
出版社は萌える資格試験シリーズを出せばいいと思う
142 セキチク(東京都):2009/05/09(土) 04:04:21.90 ID:kSsmi1AR
>>11
なにこれ
143 ガザニア(静岡県):2009/05/09(土) 04:05:08.02 ID:RYOTfTPv
萌えるセンター試験対策とか出せよ
萌える数Iとかよぉ
144 アグロステンマ アゲラタム(長屋):2009/05/09(土) 04:05:51.58 ID:53D+IFG8
萌える民法
145 ハボタン(関西地方):2009/05/09(土) 04:09:05.25 ID:497TsSbR
>>11
これ買ったけど絵に統一性無くて微妙だった
ニッケルと白金はかわいかった
146 コメツブツメクサ(東日本):2009/05/09(土) 04:12:02.16 ID:Z9aQyRde
ノエインスレ?
147 シャクヤク(dion軍):2009/05/09(土) 04:12:23.08 ID:TKu+AmIx
ところで、実用出来るように
数式もバリバリ入れて萌える数式もやってくれ
この美しい並びがどうのこうの
148 キエビネ(埼玉県):2009/05/09(土) 04:15:51.92 ID:8rjDauaT
ある意味 日本はスゲーな  
たぶん生きてて一番オモシロイ国だな
149 マーガレット(福岡県):2009/05/09(土) 04:21:37.10 ID:I+VayBQW
>>143
表紙だけのならでてるだろ。
ていうか大体センターごときの勉強でそんなの作るまでもねーだろ。
150 ベゴニア・センパフローレンス(コネチカット州):2009/05/09(土) 05:03:23.50 ID:SGs667B1
井戸型ポテンシャルとかステップポテンシャルとかやったのう
もう殆ど忘れちゃったけど
151 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/05/09(土) 05:09:35.99 ID:ecaEvOlU
こういうのって前半だけやたら分かりやすくて
後半のほうは階段2〜3段すっ飛ばす形で一気に進むから
結局分かったようなイメージが残るだけで何も理解せずに終わる気がする。

DQN「ああ、量子力学ね。知ってるよ。波と粒々とミミズと・・・そんな感じだろ」
152 アズマギク(大阪府):2009/05/09(土) 05:11:34.15 ID:OLLnHGAe
画像がねー
153 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/05/09(土) 05:14:16.13 ID:ecaEvOlU
>>139 萌える三国志、萌える戦国時代、腐る戦国時代はいっぱいあるな
154 ゲンカイツツジ(東日本):2009/05/09(土) 05:14:38.34 ID:y/uPqTGr
猫耳少女より二足歩行猫の方が断然萌えるわ。猫耳少女とか糞すぎ
155 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/09(土) 05:17:14.55 ID:oUf5cjim
ミミズとか輪ゴムって何かの波動関数のこと?
156 ジンチョウゲ(東京都):2009/05/09(土) 05:17:25.27 ID:MDz8FOu1
こういうのはどんどんやるべきだな

物理の本質は自然をより知る事にあり、
それを数式として扱えるのは専門家だけでいい

どういう現象があるのか、を知る事が大切なのだ
157 サンシュ(福岡県):2009/05/09(土) 05:20:32.73 ID:PqTlHEHr
もう初っ端から意味分からん
観測によって並と粒子の性質の二面性がどうのこうの言ってる教授にパワーゲイザー入れたくなった
158 ウィオラ・ソロリア(関西地方):2009/05/09(土) 05:22:21.74 ID:oJSgXKlB
量子化学2回落とした
159 ジンチョウゲ(東京都):2009/05/09(土) 05:24:26.25 ID:jp98Ek3c BE:1385645748-2BP(544)

水兵リーベ僕の船
七曲シップスクラークか
だっけ
160 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/05/09(土) 05:25:06.75 ID:pnt46MbG
ガンダムに例えてくれたほうがわかりやすい
ミノフスキー物理学の解説みたいな感じで、00ガンダムが量子化する説明すりゃいいんだよ
161 マリーゴールド(東京都):2009/05/09(土) 05:26:24.90 ID:ENN2aBQP
ねこみみとか獣系って好きじゃないのよね
162 ヒナゲシ(アラバマ州):2009/05/09(土) 05:28:22.57 ID:aBidxZm4
>>37
Rbルビ時有無
Crセシウム
すげー。
163 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/05/09(土) 05:29:47.58 ID:ecaEvOlU
これを読んでも、大学の単位試験の合否にはあまり関係ないだろうな
164 ショウジョウバカマ(USA):2009/05/09(土) 05:31:22.74 ID:EMHxNqrS
そうか?物理のさわりを知りたいんだったらブルーバックスでもなんでもあるはずなのに、
なんでも安易に萌えと結びつけるのは日本人の白痴化を進めるような気がするんだがな。
165 西洋オキナグサ(富山県):2009/05/09(土) 05:32:23.69 ID:cf0cocMF BE:438653748-2BP(150)

まあこれで覚えられるならそれはそれでありだろう
166 デージー(愛知県):2009/05/09(土) 05:33:50.49 ID:7i9hP4Ce
結構前から本屋で売ってたけどわかりやすいの?
167 ショウジョウバカマ(九州):2009/05/09(土) 05:33:57.78 ID:hFgFm2Jf
大学の化学の講義を取ったはずがいつの間にか量子力学の講義になってたのは良い思い出。
168 ウラシマソウ(ネブラスカ州):2009/05/09(土) 05:35:05.32 ID:eb8pDneg
>>164
ブルーバックスの時点で白痴なんだから変わんねぇよ
169 タツタナデシコ(関東):2009/05/09(土) 05:35:37.40 ID:sFeMNR4e
文系のオレには関係ない話だ
170 ゲンカイツツジ(東日本):2009/05/09(土) 05:36:26.98 ID:y/uPqTGr
なにが猫耳少女だよ。取っ付けてるだけじゃないか!生えてないと嫌だ!!
171 カエノリヌム・オリガニフォリウム(関西地方):2009/05/09(土) 05:36:50.34 ID:ux90IFEG
中卒なんだけどその理論の概要教えてくれない?
172 ジンチョウゲ(東京都):2009/05/09(土) 05:53:46.15 ID:MDz8FOu1
>>171
量子論とか意味分からん名前だけど、ようするに「とびとび理論」

ニュートン先生の物理学が絶対だと信じられていた時代は、
エネルギーがなめらかに、連続しているだと考えられていたが、
原子など小さいものを考えると色んな矛盾が出てきて、
エネルギーは1、2、3、みたいなとびとびな、不連続な値をとる、と考えてみたところ自然を上手く説明できた。

これのとびとびな事を「量子」という名前にし、それを元に物理学を考え直していたら色んな発見があった。
それが量子力学と呼ばれ、今日でも研究されている。
173 スイカズラ(東京都):2009/05/09(土) 06:06:06.92 ID:b8Pzv1/6
わざわざ猫耳持ってきてるってことは
このキャラが素人の俺でも知ってるシュレディンガーのぬこ役になって
死んてたり生きてたりするのかね
174 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/09(土) 06:09:26.02 ID:DkZQ2LYP
とりあえず、あのアメリカの量子力学研究してる女が発表した論文が意味が分からん。
何で 12次元までありえて13次元は無理なんだ。
何回読んでも意味が分からん。そこまで見解が到達しない。
175 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 06:10:17.29 ID:XkbS3/+1
だからこういう科学は萌えじゃなくて厨二要素と一緒にしろと
176 ボケ(コネチカット州):2009/05/09(土) 06:18:30.66 ID:dO435tCV
ブルーバックスなら気軽に買えて気軽に読めるが、これは買うまでのハードルが色々高いなw
177 ベゴニア・センパフローレンス(コネチカット州):2009/05/09(土) 06:52:21.73 ID:SGs667B1
>>175
厨二ラノベ要素を出しちゃったら物理本としては最低だろ
むしろ厨二要素否定しまくりの内容になるんじゃないの
178 スイカズラ(東京都):2009/05/09(土) 06:53:28.95 ID:b8Pzv1/6
何故そうなる

と考え始めると途端に難しくなる
179 ヒメシャガ(dion軍):2009/05/09(土) 06:58:42.66 ID:qOfyUHuq
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12182.jpg

リアルすぎるのも考え物だな。うん。
180 ヒナゲシ(関西・北陸):2009/05/09(土) 07:05:33.27 ID:5jv2Les1
>>179
全力で貪るレベル
181 サンシュ(大阪府):2009/05/09(土) 07:10:21.43 ID:x+yxtEyR
>>179
ふぅ・・
182 ワスレナグサ(兵庫県):2009/05/09(土) 07:10:35.69 ID:8UiDvPU7
武豊なんだかんだ言って複勝率4割くらいあんのか
GI勝ててねーけど
183 カキツバタ(アラバマ州):2009/05/09(土) 07:13:30.19 ID:3oi+ZwJE
分析哲学とかも出してくれねーかな

理系だけか
184 プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 07:17:25.71 ID:hYfI0OkU
ちゃんとシュレディンガー方程式を理解できるの?
185 オウレン(神奈川県):2009/05/09(土) 07:17:58.45 ID:sdDup7MO
俺が先日買った本かw
意外と周りに人気あったぞ
186 プリムラ・ラウレンチアナ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 07:19:33.93 ID:hYfI0OkU
理工系大学にはほぼ置いてるけど、あれは文系向けだろう
187 カタバミ(東京都):2009/05/09(土) 07:29:09.43 ID:JkCHvUd8
4万5000部も売れてるのか…
188 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/09(土) 07:41:48.19 ID:Aq+dEP98
キモヲタは釣られやすいな
189 クリサンセコム・ムルチコレ(徳島県):2009/05/09(土) 07:51:26.83 ID:Yfd1rWrw
190 ヒナゲシ(アラバマ州):2009/05/09(土) 07:52:12.73 ID:aBidxZm4
>>179
もっとくれ・・
191 ツボスミレ(大阪府):2009/05/09(土) 07:53:20.29 ID:mGD05dCl
192 ケブカツルカコソウ(埼玉県):2009/05/09(土) 07:53:51.31 ID:NPwRJq6f
ノエインスレ
193 ジンチョウゲ(大阪府):2009/05/09(土) 07:55:47.34 ID:8e2FlOXA
文字で読むだけなら量子論とかは厨ニっぽくて面白いかもしれない
194 ロウバイ(東京都):2009/05/09(土) 07:59:14.37 ID:8tJylmzq
僕のあそこも量子デコヒーレンスしそうです…
195 クレマチス(アラバマ州):2009/05/09(土) 08:03:53.76 ID:N4moKjij
ミンゴスがにゃんにゃん言ってるのzipでください><
196 オランダミミナグサ(大阪府):2009/05/09(土) 08:17:14.09 ID:iPtx3V35
日本\(^o^)/オワタ
197 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/05/09(土) 09:37:30.20 ID:ruWMQnEE
>>186
売れるから置いてあるんじゃないの?

ブツは買った事無いけど、萌え絵がどーのってより、
その手の知識がない絵師にもわかるぐらい、噛み砕いて説明してるのがいいんじゃないかな
198 ニョイスミレ(長屋):2009/05/09(土) 10:25:20.77 ID:cZHBaPdu
>>85
擬古とムホはストパンスレに必ず登場する
199 オオニワゼキショウ(東京都):2009/05/09(土) 10:28:47.54 ID:phROdzX1
やべえ・・・技術系のやつほしくなってきた・・・
200 スズナ(中部地方):2009/05/09(土) 11:14:07.25 ID:RhvrRthD BE:280050023-2BP(0)

青酸ガスで猫耳少女を殺す話
201 カンガルーポー(東京都)
「CPUの創りかた」は技術系萌え本の銘著