「 GOMプレーヤー 」 情弱キムチ専用プレーヤーの姉妹品、エンコードソフトの発売のお知らせ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マンサク(長崎県)

姉妹ソフトGOM ENCODER製品版発売のお知らせ


平素よりGOM PLAYERをご利用いただき、誠にありがとうございます。

無料動画再生プレイヤーGOM PLAYERとは別の、動画変換ソフトとしてリリース しております
姉妹ソフトGOM ENCODER製品版の発売を5月12日より開始致します。

GOM PLAYERで再生可能な多くの動画を、iPodやPSP、WALKMANなどで 再生できる
動画に変換する、動画変換ソフトです。
使いやすいインターフェイス、変換速度が速いこと、入出力ファイル対応が豊富なことで、
これまで多くのユーザー様に無料(トライアル版)をご利用いただき、発売に至りました。

製品版の詳細につきましては、下記ページにて製品版の詳細をご確認ください。
今後ともGOMソフトウェアを何卒宜しくお願い致します。

【GOM ENCODER製品版 5月12日発売開始!】
http://www.gomplayer.jp/encoder/notice/view.html?intSeq=4


http://www.gomplayer.jp/notice/view.html?intSeq=54
2 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/05/08(金) 20:09:37.46 ID:CyziLAMp
攻守最強がGOM
3 セキチク(アラバマ州):2009/05/08(金) 20:09:39.15 ID:FV4clENc
unko
4 ツボスミレ(愛知県):2009/05/08(金) 20:09:44.89 ID:i8FD52gh
ゴミプレーヤー
5 水芭蕉(富山県):2009/05/08(金) 20:09:48.20 ID:CCiwTIe6 BE:411237465-2BP(150)

あれはいいものだ
6 トサミズキ(山口県):2009/05/08(金) 20:10:14.10 ID:ObrVyIGl
エリートν速民はどんなプレイヤーを使ってるの?
7 カラスビシャク(アラバマ州):2009/05/08(金) 20:10:29.39 ID:qzOfKSpV
ffdshow入れろよハゲ
8 ギシギシ:2009/05/08(金) 20:10:44.63 ID:IXLdvnHM
GOM使うならKMのほうがいいだろ
9 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/05/08(金) 20:11:02.24 ID:UGk1uY5R
MPCはflvのシーク遅すぎ
10 チチコグサ(岡山県):2009/05/08(金) 20:11:04.63 ID:NN8WJkZd
mencoderか
11 ハマナス(catv?):2009/05/08(金) 20:11:19.39 ID:x3PsBv7B
gom encorderつかいやすいい
12 シキミ(関西地方):2009/05/08(金) 20:11:23.18 ID:B5AplJsC
他のプレイヤーは多くがGPL感染してるし
13 ピンクパンダ(大阪府):2009/05/08(金) 20:11:25.81 ID:oqKY80zV
MPCでおk
14 桜(東京都):2009/05/08(金) 20:11:41.90 ID:vmXPhyMW
結局なにがいいんだよ
15 リナリア(静岡県):2009/05/08(金) 20:11:54.60 ID:SBNDdP4j
GOM使ってるけどなんかいいのない?
16 マンサク(長崎県):2009/05/08(金) 20:12:05.17 ID:zmwK8w3N
LGPLライセンスへの違反

2007年8月23日当時、GOM PlayerはFFmpegプロジェクトのクレジットを提供しておらず訴えられた[3][4]。
GOM PlayerはFFmpegプロジェクトのホームページの恥の殿堂(Hall of Shame)に記載されている。
LGPLのライセンス文のコピーは含まれているため、侵害の正確な本質は広くには知られていない。



普段から情弱、情弱言ってる子供らは知らなさそうだな。
17 ジロボウエンゴサク(関西地方):2009/05/08(金) 20:12:25.68 ID:swvl4kk+
韓国製と言うことさえ除けばそこそこいいのに
18 カロライナジャスミン(茨城県):2009/05/08(金) 20:12:31.80 ID:FMf3qDCG
俺も今ゴム使ってる
19 カラスノエンドウ(兵庫県):2009/05/08(金) 20:12:31.98 ID:m7KkBdSn
>>15
mpchc
20 ムシトリナデシコ(大阪府):2009/05/08(金) 20:13:04.65 ID:t2Eszj2H
>>15
何が不満か書いてみたら?
21 バラ(山形県):2009/05/08(金) 20:13:20.20 ID:fWdk2w89
VLC最高
GOM使いたい奴は使ってればいいよ
22 ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/05/08(金) 20:13:30.82 ID:qVEP2zU5
発・・・売・・・?
23 ジロボウエンゴサク(福島県):2009/05/08(金) 20:13:34.21 ID:lWPddydg
GOMI
24 チャボトウジュロ(dion軍):2009/05/08(金) 20:13:49.35 ID:Yfh1EpmV
アイコンだけがいい
25 サクラソウ(dion軍):2009/05/08(金) 20:13:49.86 ID:E4QaqTmT BE:809324137-PLT(38890)

GOM ENCODER (通常版)4,980円
GOM ENCODER (拡張版)5,980円
26 コハコベ(茨城県):2009/05/08(金) 20:13:50.85 ID:vvbIP0wK
GPU支援されれば良いのに
27 ハナモモ(三重県):2009/05/08(金) 20:14:03.49 ID:2aUoVdnV
ゴム使って動画見てるのか?贅沢だな。
ティッシュで充分だろ。
28 キンケイギク(catv?):2009/05/08(金) 20:14:15.68 ID:RFt5H8Cb
キムチだの関係なく自分にとって便利なものなら利用しろよ・・・
29 ロベリア(兵庫県):2009/05/08(金) 20:14:42.04 ID:QTeetCKq
やせがまんνカス民
30 ハナビシソウ(catv?):2009/05/08(金) 20:14:43.01 ID:z8J2JXaU
MPC
31 スィートアリッサム(福岡県):2009/05/08(金) 20:14:44.99 ID:QPBwZ0Ii
>>20
DVD倍速再生させたら音声が再生されない助けて
32 スズメノヤリ(神奈川県):2009/05/08(金) 20:14:50.39 ID:MTwEyWUk
たけぇw
33 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/05/08(金) 20:14:52.90 ID:4jzuDPQX
情弱のオレはWMP+コーデックパックで十分
34 タンポポ(長崎県):2009/05/08(金) 20:14:56.45 ID:KzBjf0p2
ゴミプレイヤー要らん
35 ヤブテマリ(大阪府):2009/05/08(金) 20:15:01.35 ID:UcMJ3UGL
VLCプレーヤはデジタル署名されてない
36 オウバイ(栃木県):2009/05/08(金) 20:15:03.88 ID:v5CoZCM5
マジGOMなんか使ってる情弱いんの?
37 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/05/08(金) 20:15:25.59 ID:KxStl2lX
厨房御用達プレイヤー
38 タチイヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/08(金) 20:15:31.74 ID:hkVKRH1E
配信見れるのがGOMとWMPしかない
何か他にマシなのあるか?
39 ヤグルマギク(岡山県):2009/05/08(金) 20:15:48.31 ID:QMcqWHBD
VLCよりはGOMだわ、何か動作おかしいだろVLCって
40 エビネ(大分県):2009/05/08(金) 20:15:51.48 ID:MKMI5aet
いろいろ試したけどGOMに落ち着いたわ
41 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/08(金) 20:16:03.71 ID:vJIwMKbs
GOM使いだけはホントクズ
42 センダイハギ(千葉県):2009/05/08(金) 20:16:21.53 ID:Q7BCllj5 BE:74779823-2BP(6035)

シークが良いから使ってる
43 タチツボスミレ(関東):2009/05/08(金) 20:16:33.32 ID:UlcloimE
いろんなプレイヤーつかえばよろしい

GOMだけ使ってるやつはちょっと…
44 シンビジューム(東京都):2009/05/08(金) 20:16:40.63 ID:ddJxHQ2g
VLCとかMedia Player Classicとかシンプルなのもいいけど
いろいろ組み合わせてつかううちのひとつとしてはいいだろ

特にTS見るときとかのキー操作関連はかなり洗練されてる
45 キュウリグサ(静岡県):2009/05/08(金) 20:17:02.85 ID:ebXRvyLS
色々試してはみるんだが
何故か最後はいつもGOMに落ち着く
46 シキミ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 20:17:37.63 ID:uoneXbZP
つか、これより面倒臭いことのないプレイヤーってあんの
47 ユリノキ(熊本県):2009/05/08(金) 20:17:51.90 ID:toABXlel
ape再生できなかったからfoobarに乗り換えました
48 オオバコ(神奈川県):2009/05/08(金) 20:18:00.01 ID:hHBXLt4F
韓国嫌いだが
セに原は変えられない
GOMでいい

VLCてどうなの?
49 ツボスミレ(関西地方):2009/05/08(金) 20:18:28.15 ID:svCA50Lq
VGAのドライバ更新して以来GOMで再生しないとブルー画面になるようになった
50 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/05/08(金) 20:18:38.96 ID:geQMBfOg
GOMの起動の遅さといい
フリーズの多さといい

利点は操作のしやすさだけだな
51 ダリア(関西・北陸):2009/05/08(金) 20:18:40.42 ID:F4tvPrsS
GOM最強他は糞
52 クリサンセコム・ムルチコレ(北海道):2009/05/08(金) 20:18:43.17 ID:Z5EKsDWS
GOMI
53 ハナワギク(大阪府):2009/05/08(金) 20:18:50.95 ID:/+DGqzEz
mpcっていっぱい種類あるみたいだけど
一番無難なやつどれ?
54 コハコベ(茨城県):2009/05/08(金) 20:18:57.70 ID:vvbIP0wK
VLCはシークの反応が悪いのがな
55 モッコウバラ(大阪府):2009/05/08(金) 20:19:17.35 ID:bED4UFGq
けいおんが綺麗に再生できる動画プレイヤーおしえれ
56 節分草(福井県):2009/05/08(金) 20:19:26.00 ID:g98C1+vw
じゃあとっととGOMよりいいプレーヤー開発しろよ
57 ストック(千葉県):2009/05/08(金) 20:19:39.38 ID:PU5FKsY7
これ使わない奴はどうやってエロ動画早送りしてる?
10秒感覚とか最高じゃないの
58 トベラ(山形県):2009/05/08(金) 20:19:45.75 ID:3W5hcBG9
MPCHCでいいじゃん
59 キバナノアマナ(東京都):2009/05/08(金) 20:19:46.86 ID:0kJLvaZu
GOMは韓国の奇跡
国宝に指定すべき
60 ねこやなぎ(静岡県):2009/05/08(金) 20:19:54.01 ID:l/gPgXpb
>>16
ん? 使えたら何でもいいでしょ
公開停止になっても誰か配るでしょ
ウィニー作者逮捕されたぞ、そもそもひろゆきは賠償金払ってないぞ

GWで入ってきた新参クンにはこのくらいにしておくねwww
61 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/08(金) 20:20:32.61 ID:cVAyAT1q
>>1
なんでレイシストがいるの?
+で死ねよカスが
62 ジロボウエンゴサク(dion軍):2009/05/08(金) 20:20:37.19 ID:Tc3cgrDu
いちいちコーデック入れるの面倒だから使ってる
63 福寿草(千葉県):2009/05/08(金) 20:20:38.47 ID:0/bzFYKz
mp4カクカクすぎワロタw
くそつかえねーw
64 カロライナジャスミン(茨城県):2009/05/08(金) 20:20:45.15 ID:FMf3qDCG
>>27
ちんぽ輪ゴムでしばってしこると気持ちいいよ
65 オオヤマオダマキ(長屋):2009/05/08(金) 20:21:21.65 ID:FwUsTCJh
>>57
むしろ早送りできないプレイヤーってどれよ?
大抵のプレイヤーは秒間の指定ができる
66 ガーベラ(岩手県):2009/05/08(金) 20:21:45.39 ID:nYiUIVYO
>>63
GOMのコーデック入れるとかどんだけ情弱だよw
67 アブラチャン(神奈川県):2009/05/08(金) 20:21:51.36 ID:BEWadAuT
Qonoha>MPCHC>DV>SM=KM>GOM>VLC>WMP

ストリーミングでWMPじゃないと再生できなかったりするときにイラッとする
独占禁止法に抵触してるだろ糞MS潰れろ
68 シロウマアサツキ(東日本):2009/05/08(金) 20:21:56.80 ID:Sddut+5d
>>1
宣伝してんじゃねーよ朝鮮人
69 ヤブテマリ(大阪府):2009/05/08(金) 20:22:02.72 ID:UcMJ3UGL
初期設定でつかいやすい
これよりいいのがない
70 マーガレットタンポポ(静岡県):2009/05/08(金) 20:22:06.35 ID:tuESzGIY
なんか前に、これがいいとか言われて使ってみたら
突然固まったりして、ろくなもんじゃなかったぞ。
71 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/08(金) 20:22:14.47 ID:gJq/1ER4
ffmpeg恥の殿堂ソフト
72 オウバイ(栃木県):2009/05/08(金) 20:22:51.81 ID:v5CoZCM5
>>61
キムチチョンは+送り

それが 
俺たち
ν速の
ジャスティス
!!
73 ユッカ(山口県):2009/05/08(金) 20:23:11.63 ID:zjaN9LPk
enhanced renderに相当するものがほかのプレイヤーにもある?
74 ミツバツツジ(dion軍):2009/05/08(金) 20:23:26.40 ID:TS7ZhEPM
軽くて使いやすいねGOMは
75 ツゲ(catv?):2009/05/08(金) 20:23:40.84 ID:n+QYul6P
gomww
ニュー速で使ってる奴なんていねーよ そうだろ
76 ヒナゲシ(catv?):2009/05/08(金) 20:23:54.39 ID:68i7GG7c
広告でるようになってKMに乗り換えた
77 水芭蕉(大阪府):2009/05/08(金) 20:23:57.19 ID:g2EuyOAE
Media Player Classicで不便ないからずっと使ってる
78 キクザキイチゲ(福島県):2009/05/08(金) 20:24:58.44 ID:rUH8eadi
GOMプレーヤーは起動すらしなかった。
KMプレーヤは高機能だが突然終了する。
79 オウバイ(栃木県):2009/05/08(金) 20:25:17.83 ID:v5CoZCM5
WMPは動画見るにはつらいけど
MP3再生にはかなりいいと思う
gomは音最悪www
80 ダリア(北海道):2009/05/08(金) 20:25:40.94 ID:9dujuZmM
Quonha最強
情弱には使えないけど

つうか金払ってまでGOM製品使うとか、情弱通り越してマゾだろ
81 ムラサキハナナ(西日本):2009/05/08(金) 20:26:43.02 ID:GCKMqyD8
GOMだけは便利だから使う
利用する、便利じゃん
82 ミツバツツジ(dion軍):2009/05/08(金) 20:26:56.14 ID:TS7ZhEPM
>>76
スキンをデフォルト以外にすれば消えるよ
83 ムレスズメ(和歌山県):2009/05/08(金) 20:27:25.94 ID:lXvFmxz/
エロ動画プレーヤーにしてる
84 キソケイ(愛媛県):2009/05/08(金) 20:27:44.11 ID:Mx6QeTVH
チョン製なのはいやだが普通にいいプレーヤーだと思う
85 エビネ(大分県):2009/05/08(金) 20:27:47.48 ID:MKMI5aet
コノハは軽いけどGOMのほうが安定してるし
デフォでも操作が直感でいける

いちいち韓国云々気にしちゃうほうが2ch脳だよ
お前が見てるアニメのクレジットみろや
86 福寿草(北海道):2009/05/08(金) 20:27:57.07 ID:Fzl0W6ea
GOMはデザイン良いよね。mpchcあるから使わないけど
87 水芭蕉(大阪府):2009/05/08(金) 20:28:35.82 ID:g2EuyOAE
GOMの公式サイトで堂々と字幕配布してるあたりが韓国らしいよな
88 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/08(金) 20:28:52.37 ID:/xF2bDzs
MPCとKBMP以外糞
89 オオヤマオダマキ(長屋):2009/05/08(金) 20:29:20.40 ID:FwUsTCJh
AB間リピートのないプレイヤーは論外だけどな
MPCとかw
90 ジロボウエンゴサク(埼玉県):2009/05/08(金) 20:29:25.28 ID:fX3WJwUY
DVDをイメージのまま仮想マウントしてPOWER DVDのバンドル版で見てる
他はSMで事足りてるな
前身?のHAKOBAKOは愛用してたけど、大容量HDDのおかげでイメージ再生がほとんどになった
91 ねこやなぎ(静岡県):2009/05/08(金) 20:29:34.95 ID:l/gPgXpb
普通に考えるとパクリでもきちんとカスタマイズすればそれでいいよね

この発想が日本人っぽくっていいよね?
92 プリムラ・マラコイデス(石川県):2009/05/08(金) 20:29:47.14 ID:sWxwgrdK
rmやflvらをaviにはエンコできんのか?
93 オウバイ(栃木県):2009/05/08(金) 20:30:26.22 ID:v5CoZCM5
GOMが糞っていっただけで韓国うんぬん言っちゃう大分県のほうが酷い2CH脳だと思う
94 セントランサス(静岡県):2009/05/08(金) 20:30:34.21 ID:Al9lb986
GOMの欠点は画質が悪い
95 ジロボウエンゴサク(中部地方):2009/05/08(金) 20:31:01.05 ID:5Prm1iW3
WMP+ffdshowで何の不満も無いんだが
96 カンパニュラ・アーチェリー(埼玉県):2009/05/08(金) 20:31:51.81 ID:4QsLDiN3
GOMに内蔵されてるコーデックは他のプレイヤーで使用できないけど、
普通に他のソフトとコーデックが共有できるプレイヤーないの?
97 ライラック(埼玉県):2009/05/08(金) 20:31:53.50 ID:SwscRMzb
プレーヤーはなんでも良いからGOM使ってる
98 アブラチャン(神奈川県):2009/05/08(金) 20:31:55.34 ID:BEWadAuT
GOMはインスコするだけでP2Pで違法ダウソしまくったファイル観れるから情弱が持ち上げてる
チョン製とかそういうのはどうでもいい、PCパーツなんてチョン製だらけだし
99 コハコベ(茨城県):2009/05/08(金) 20:33:01.84 ID:vvbIP0wK
MPCHCってGOMみたいに左ダブルクリックで
プレイヤー画面のサイズに合わせてソースのサイズ変えられない?
これが出来ればGPC支援あるMPCHCに変えるんだが
100 シナノコザクラ(東京都):2009/05/08(金) 20:33:04.44 ID:/d2CVOWo
MPCHCのテアリング除去昨日すごいお!
101 ジロボウエンゴサク(コネチカット州):2009/05/08(金) 20:33:07.69 ID:4jzuDPQX
>>95
ffdshowは少し古い。
CCCP コーデックパック でググってみて
102 ユリノキ(熊本県):2009/05/08(金) 20:33:49.83 ID:toABXlel
たまにGOMでは聴けないmp3があるよな
103 オウバイ(栃木県):2009/05/08(金) 20:34:07.17 ID:v5CoZCM5
>>92
楽勝だろばか
104 スカシタゴボウ(東京都):2009/05/08(金) 20:34:50.70 ID:1Vk/zauc
MPCってランダム再生できる?
105 チドリソウ(茨城県):2009/05/08(金) 20:35:07.55 ID:HcC0daOC
PT1で保存したTS再生するのに最強なのは何?
WMPもMPCもGOMもよく落ちる
そもそもCCCPが原因なのかね
106 フクジュソウ(静岡県):2009/05/08(金) 20:35:45.11 ID:Z5tlQ1W5
MPCHCじゃないとメニュー出てこないからこれ使ってる
107 サトザクラ(大阪府):2009/05/08(金) 20:35:46.80 ID:G5ThXtn7
gom 惰性
qonoha 使いやすい 好き
mpchc tsファイル
vlc tsファイル
smplayer iso
108 プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/05/08(金) 20:35:50.67 ID:A/NQ7ESo
ほとんどはMPCで再生、テレビ録画したTSなんかで時間は長いのに
見る場面がすくなくてほとんど飛ばすような番組は、10秒、40秒飛ばし7秒、20秒戻し等を
ゲームパットの連射に割り当てて一気に見飛ばしてる
CM飛ばしもシーク速いからタイミングもあるけど3秒あればCM後に合わせられる
109 ノボロギク(catv?):2009/05/08(金) 20:36:20.76 ID:sbjNu8tH
mpchcのx64の日本語版ってないの?
110 アズマギク(dion軍):2009/05/08(金) 20:36:37.89 ID:N307HSoK
>>98
isoファイルを集めだすと
SMPlayerも魅力的に。
111 ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/05/08(金) 20:36:40.53 ID:0MAbsCSW
ニコ動で落としたMP4が再生しても音声が出ない。どうすりゃいいんだよ?
112 ジロボウエンゴサク(愛知県):2009/05/08(金) 20:37:15.91 ID:SABuKya7
GOMPLAYERはMediaNaviを1920×1200に対応してくれよ
今時1024×なんとかってのはないだろ・・・
113 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 20:37:35.83 ID:wBMc5n62
>>96
むしろコーデック内蔵のくせに
DirectShowに食い込んでくるから他プレイヤーに不具合でることあるよ
逆に言えばメリット値を調節できるなら他プレイヤーで使える
114 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/05/08(金) 20:38:05.45 ID:r/T138gq
GOMって閉じるとき固まってエラーばっか吐くんだが
これ使うぐらいならKMのほうがいいわ
115 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/08(金) 20:38:18.20 ID:/xF2bDzs
>>111
死ぬ
116 ミツマタ(宮城県):2009/05/08(金) 20:38:19.28 ID:9x3/t/wP
QonohaとVLCとMPC併用してる俺最強
GOMとかダサくて使ってられない
117 ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/05/08(金) 20:38:59.50 ID:xOA2Tgu0
俺情弱キムチだったのか・・・
118 ヒイラギナンテン(catv?):2009/05/08(金) 20:39:14.27 ID:a5G327Ab
これがデスクにあったらほぼ割れ厨
119 マンサク(長崎県):2009/05/08(金) 20:40:15.63 ID:zmwK8w3N
唯一の長所と言えばコーでモックも何も分からない、知らない、理解しない馬鹿や
初心者さんには適してるって事だな。
前者ほど手に負えないからGOMでも使ってればいいと思うよ。
120 ハイドランジア(愛知県):2009/05/08(金) 20:40:37.25 ID:XB9Q93lN
地デジ録画したTSファイルの再生がGOMより優れてるソフトある?
VLCはインタレ解除がどれ選んでも残念
121 ねこやなぎ(大阪府):2009/05/08(金) 20:40:37.41 ID:nLaqWk5H
割れ厨以外はwmpで足りるからな
122 ジロボウエンゴサク(中部地方):2009/05/08(金) 20:41:26.63 ID:5Prm1iW3
>>101
ありがとう調べてみるよ
123 カンガルーポー(石川県):2009/05/08(金) 20:41:28.42 ID:GM+gL+6V
ISO見れるようにしろよ
124 シャクヤク(神奈川県):2009/05/08(金) 20:41:30.45 ID:fcth+S8+
いつもの如く残念なPCの奴がファビョってるだけ
125 フリージア(dion軍):2009/05/08(金) 20:41:34.92 ID:rv2Eb5C7
色々使ったけど自由度高いKMに落ち着いた
設定項目多すぎで情弱には不向きだがな
126 ヒメオドリコソウ(千葉県):2009/05/08(金) 20:41:45.23 ID:jSdDBePC
>>111
優先的に使われるコーデックが変なのになってるとそうなるっぽいよ。
127 シュッコン・バーベナ(関西・北陸):2009/05/08(金) 20:41:57.19 ID:4k6NTaq4
持ってるくらいで割れ厨認定されたらたまらんわい
まあ当たってんだけど
128 ニガナ(千葉県):2009/05/08(金) 20:42:13.15 ID:8scRYRVQ
GOMでTS再生できないんだけど対処法が見つからない
129 セントランサス(静岡県):2009/05/08(金) 20:42:18.64 ID:Al9lb986
ようするに違法ファイル見るために他のプレーヤー使ってんだろ。
普通にネットやっててGOMで困らんだろ、正直に言えよw
130 チドリソウ(熊本県):2009/05/08(金) 20:42:32.79 ID:19HTIO00
素人にコーデックがどうのとか教えるのめんどいんだよな
Gomならこれ一つ入れればいいし、最初から日本語だし、人に教える時に一番手軽なんだよ
131 スィートアリッサム(福岡県):2009/05/08(金) 20:42:46.03 ID:QPBwZ0Ii
>>110
ISO倍速で音出るなら乗り換えるが
132 エピデントルム(東京都):2009/05/08(金) 20:43:09.89 ID:rzSMYgfi
【キーワード抽出】
対象スレ: 「 GOMプレーヤー 」 情弱キムチ専用プレーヤーの姉妹品、エンコードソフトの発売のお知らせ。
キーワード: [^a-z]mplayer

抽出レス数:0
133 ジロボウエンゴサク(関東地方):2009/05/08(金) 20:43:20.83 ID:4kGLeZoP
ブラウザスレもそうだが使ってない奴のほうが必死にレスするのはなんでなんだw
134 クヌギ(愛媛県):2009/05/08(金) 20:43:24.45 ID:isoqh65R
GOMを否定するやつは少なからず嫌韓意識があるだろ
認めろよ
135 キクザキイチゲ(関西地方):2009/05/08(金) 20:43:46.64 ID:qi//R2jL
ナショナリズムでもって動画プレイヤーどれ使うか決めるのかよ
アホだろ
136 ジロボウエンゴサク(関西地方):2009/05/08(金) 20:43:49.42 ID:hOolzxrI
.mp4再生時10秒送ると音声が途切れるしねどうしたらいいかおしえろかすぼけ
137 ニオイタチツボスミレ(宮城県):2009/05/08(金) 20:44:03.49 ID:VduZoT+8
>>109
自分で言語ファイル差し替えればいいがな


>>119
つまり馬鹿にはGOMで十分ってことだよなw
一級在宅アニメ鑑定士のダウソ板民にすらGOM使ってるなんて言ったら
笑われるレベルのプレーヤーだからな
138 ヒメスミレ(東京都):2009/05/08(金) 20:44:07.29 ID:5yGx5SAD
ffdshow tryoutとMPCHCです
見られない動画はねつ造ファイルだけ
139 カタバミ(山形県):2009/05/08(金) 20:44:17.25 ID:mKosgbAS
デル板でデル出来るようになるだろうな
140 ヤマエンゴサク(北海道):2009/05/08(金) 20:44:45.94 ID:I3t97MF+
ここまでの流れを見るとGOMが定番ソフトってことか
141 バラ(山形県):2009/05/08(金) 20:45:18.97 ID:fWdk2w89
>>140
WMPだよ?
142 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 20:45:43.79 ID:wBMc5n62
コーデックとかわからない人向けというが
FLVに入ったH.264に最近まで対応してなかったり
アスペクト比読むのが下手だったりで
そうは思えない
MPlayerのどれかの方がよっぽど向いてると思う
何もわからない人ならSMPlayerあたり
143 オウバイ(栃木県):2009/05/08(金) 20:45:55.68 ID:v5CoZCM5
>>129
普通にネットやってりゃgomいらないからwww
144 ポレオニウム・ボレアレ(dion軍):2009/05/08(金) 20:49:13.61 ID:4mSqsFe/ BE:176300328-2BP(6301)

箱箱でいいや
145 ハンショウヅル(岐阜県):2009/05/08(金) 20:49:36.01 ID:fpkg0XkZ
>>120
VLCのインタレ解除はBobだろ
146 シロバナタンポポ(京都府):2009/05/08(金) 20:50:13.34 ID:ZwsOx5w7
Media Player Classic一択だろ
147 ヒメオドリコソウ(千葉県):2009/05/08(金) 20:50:39.93 ID:jSdDBePC
俺もMP4音声でなかったが、CyberLink Audio Decoder(PDVD7)をフィルタで使用しないにしたら音声出るようになりましたわ。
メーカーPCとかでプリインストールに入ってるソフトのデコーダが優先使用されるようになってるとそうなるっぽい。
148 カタバミ(山形県):2009/05/08(金) 20:51:06.92 ID:mKosgbAS
ブルクは矢印ボタンでシーク出来ないから使いにくい
149 カタバミ(愛知県):2009/05/08(金) 20:51:08.97 ID:VWKYZREF
coreAVCのこれっていいの?
http://www.gomplayer.jp/faq/faq_u099.html
150 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/05/08(金) 20:51:30.44 ID:yml0WgBC
昔はスペック低いから色々入れてた気がするが
今標準で入っているWMP12だけで十分なことに気づいた
151 ワスレナグサ(京都府):2009/05/08(金) 20:51:48.40 ID:rLfksE1c

 LGPLライセンスへの違反

 2007年8月23日当時、GOM PlayerはFFmpegプロジェクトのクレジットを提供しておらず訴えられた。
 GOM PlayerはFFmpegプロジェクトのホームページの恥の殿堂(Hall of Shame)に記載されている。
 LGPLのライセンス文のコピーは含まれているため、侵害の正確な本質は広くには知られていない。
 http://ffmpeg.mplayerhq.hu/shame.html
152 ヤブテマリ(北海道):2009/05/08(金) 20:51:58.13 ID:dDhD/Oss
お前らちゃんとゴム使ってる?
153 ビオラ(京都府):2009/05/08(金) 20:52:38.67 ID:CTaa00kS
>>1テンプレ

FFmpegのライセンスに違反するプロジェクトおよび企業のリスト。
http://ffmpeg.mplayerhq.hu/shame.html 恥の殿堂(Hall of Shame)
>GOM Player, issue tracker entry
154 ヘラオオバコ(コネチカット州):2009/05/08(金) 20:52:51.86 ID:wkTnhDMh
まずはアイコンを変えろ
155 カンパニュラ・アーチェリー(埼玉県):2009/05/08(金) 20:53:54.95 ID:4QsLDiN3
いま GOMからKMに入れ替えてみた。 
KMも日本語対応になってたけど、内蔵されてるコーデックはWMPと共有できなかった ションボリ
156 ユキノシタ(dion軍):2009/05/08(金) 20:54:30.52 ID:cukZ4ikE
ffdshow+MPCHC+Haali
これで問題ないだろ
157 ハンショウヅル(関西・北陸):2009/05/08(金) 20:54:38.39 ID:1BUgqNYs
情弱馬鹿にしてる奴がflvの動画を語る愚かしさ
158 ヤブテマリ(北海道):2009/05/08(金) 20:54:51.80 ID:dDhD/Oss
>>155
何がションボリだよ気持ち悪い
159 ねこやなぎ(静岡県):2009/05/08(金) 20:55:18.26 ID:l/gPgXpb
>>151
うっせーんだよなにが問題なんだ?あ?
嫌なら犯罪者が作った2chに書き込むなよボケアホカス
160 ニョイスミレ(宮城県):2009/05/08(金) 20:56:11.29 ID:IBqOQdWg
なんだかんだで手軽で使いやすいから使ってる。いちいち否定する奴は
チョン製プレイヤー使ってる情弱どもとは俺は違うんだよ(キリッってやつなの?
161 エビネ(長屋):2009/05/08(金) 20:58:20.33 ID:gZZsBQpB
KMPで事足りる
162 セントランサス(静岡県):2009/05/08(金) 20:59:12.00 ID:Al9lb986
>>156
動画見るのにそんなに必要なのか。
163 プリムラ・マラコイデス(石川県):2009/05/08(金) 20:59:45.40 ID:sWxwgrdK
>>154
あのアイコンはないよな
スキンとか凝ってる暇あったらアイコン変えろといいたい
164 ギシギシ:2009/05/08(金) 21:00:14.60 ID:p3w3vmBB BE:1672963294-2BP(2)

mplayerc+コーデック が自分では至高


内臓コーデックつかってる奴は死ね
165 マリーゴールド(東京都):2009/05/08(金) 21:00:47.32 ID:y9rjl59c
在日スレ
166 パンジー(東京都):2009/05/08(金) 21:01:43.89 ID:5dRlsss4
GOM以上にシーク早いプレイヤー無いんだもん仕方ないだろ
167 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/05/08(金) 21:03:21.09 ID:gMl0sVSw
【レス抽出】
対象スレ: 「 GOMプレーヤー 」 情弱キムチ専用プレーヤーの姉妹品、エンコードソフトの発売のお知らせ。
キーワード:Ges


抽出レス数:0
168 マリーゴールド(東京都):2009/05/08(金) 21:03:31.30 ID:y9rjl59c
情報強者は韓国製
169 ツボスミレ(愛知県):2009/05/08(金) 21:04:55.53 ID:i8FD52gh
>>167
下衆プレーヤーってまだあるの
170 タンポポ(関東):2009/05/08(金) 21:05:53.49 ID:1dV5z54D
国産のプレーヤーならどこがいいんだ?
音楽はwinampで動画はGOMの自分に教えなさい
171 クレマチス(関東):2009/05/08(金) 21:06:07.09 ID:xyjeR0pF
内蔵コーデックって何が駄目なの?
172 シハイスミレ(長屋):2009/05/08(金) 21:06:24.31 ID:uJk4D1PH
DV最強
173 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/05/08(金) 21:06:30.80 ID:hDTwgtju
GOMは慣れたら使いやすいんだろうな
MPCに既に慣れてしまってるから使ってみても良さが分からなかった
174 プリムラ・インボルクラータ(長野県):2009/05/08(金) 21:07:20.76 ID:J3fuOYB0
>>170
野球ならイチローで決まりだろ
175 ヤブツバキ(新潟県):2009/05/08(金) 21:07:23.86 ID:w5auMiTx
MPCとロシアの怪しげなコーデックパックが今のところベスト
176 フイリゲンジスミレ(茨城県):2009/05/08(金) 21:07:38.54 ID:ow8xpl8h
MPC+ffdshow+CoreAVC最強伝説
177 ユキノシタ(千葉県):2009/05/08(金) 21:07:39.31 ID:wZEnqgzh
フリーで十分です
178 スズナ(長野県):2009/05/08(金) 21:08:00.96 ID:6H3hv4uE
GOMとか韓国プレーヤー使ってるやっつってどんだけ情弱キムチヤローなんだよw
情強はやっぱりtheKMプレーヤーだろwwwwwww
179 ダイアンサステルスター(栃木県):2009/05/08(金) 21:08:15.95 ID:M3JDRnol
そもそもの原因はWindowsMediaPlayerがウンコ過ぎるからだよな。
重いのは許すが、初期状態で全くコーデックが入ってない
180 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/05/08(金) 21:08:42.47 ID:XaonASOU
広告がウザイ
MPCHCとKMの方が優れてるな
182 ギシギシ:2009/05/08(金) 21:10:09.82 ID:p3w3vmBB BE:1394136656-2BP(2)

>>176
もっといいのあるよ


DVD(忘れた)playerの試用版のコーデック抜き取ればH.264再生マジ最高
183 マリーゴールド(東京都):2009/05/08(金) 21:10:54.80 ID:y9rjl59c
たかだか携帯プレイヤーにこだわるとか
184 マンサク(長崎県):2009/05/08(金) 21:11:12.43 ID:zmwK8w3N
>>170
ググろうともしない馬鹿はGOMのままでいいんでのーの?
185 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/05/08(金) 21:13:14.78 ID:yml0WgBC
まあ、なんだかんだでnave playerが最高なんですけどね
186 ロウバイ(北海道):2009/05/08(金) 21:13:43.52 ID:sxz90YSp
DVDをソフトウェアでアップコンバート再生してくれるソフトってないすかね
187 ジロボウエンゴサク(大阪府):2009/05/08(金) 21:13:53.35 ID:JzpkZw1R
MPCってどこがいいのさ?
ゴムにくらべて画質とかいいの?教えて
188 プリムラ・マルギナータ(岡山県):2009/05/08(金) 21:13:53.57 ID:KqahBCpb
jetaudio使ってる俺は異端
189 タンポポ(関東):2009/05/08(金) 21:14:35.44 ID:1dV5z54D
>>184
あっそ
じゃあいいや
使用頻度が多くないからたいして不便してないし。
190 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/05/08(金) 21:14:43.95 ID:gMl0sVSw
>>182
うp
191 ダリア(北海道):2009/05/08(金) 21:15:02.29 ID:9dujuZmM
とりあえず ”Directshowのメリット値” って言葉の意味が理解できん奴はGOMがお似合い
192 ノゲシ(神奈川県):2009/05/08(金) 21:15:32.26 ID:ab8ACbL6
プレーヤーのビジュアルがキモイからGOMとか勘弁っす
193 ボロニア・ピンナタ(高知県):2009/05/08(金) 21:15:43.60 ID:kHlOnl0N
何を以って情弱なの
194 チドリソウ(熊本県):2009/05/08(金) 21:16:20.47 ID:19HTIO00
MPCはシークが遅い。MplayerやQonohaぐらい早かったら完璧なんだが
195 マリーゴールド(東京都):2009/05/08(金) 21:16:27.96 ID:y9rjl59c
>>192
一生懸命見た目のいいヘッドホン選んでそうだよねw
196 サンシュ(関西):2009/05/08(金) 21:18:47.76 ID:h/9WcFdd
愛用していたけど韓国製だったのかよ・・・
もう二度と使わない
197 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/05/08(金) 21:19:26.92 ID:yml0WgBC
いや外観は大事だと思うぞ
バカにできない

>>193
気に入らないレスしたら情弱
ってな感じじゃねw
198 ケブカツルカコソウ(宮崎県):2009/05/08(金) 21:19:40.93 ID:86tzDhdc
Qonoha最強伝説
199 ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/08(金) 21:20:23.15 ID:XFXC6xmr
JetAudio使ってるオレは異端  でもない
低スペにはお薦めしないが、ミドル以上なら使い易い
特にツールバーモードがいい
200 菜の花(catv?):2009/05/08(金) 21:21:11.72 ID:MDeMDfJN
>>159

 LGPLライセンスへの違反

 2007年8月23日当時、GOM PlayerはFFmpegプロジェクトのクレジットを提供しておらず訴えられた。
 GOM PlayerはFFmpegプロジェクトのホームページの恥の殿堂(Hall of Shame)に記載されている。
 LGPLのライセンス文のコピーは含まれているため、侵害の正確な本質は広くには知られていない。
 http://ffmpeg.mplayerhq.hu/shame.html
201 ウグイスカグラ(ネブラスカ州):2009/05/08(金) 21:21:14.35 ID:basqzAcj
プレーヤーとしてはいいけどエンコは数回試してカスだと思った
最近は改善されてたりすんの?
202 サルトリイバラ(神奈川県):2009/05/08(金) 21:21:42.56 ID:Ul7mdcOu
HAKOBAKO
203 タンポポ(九州・沖縄):2009/05/08(金) 21:21:58.43 ID:OISxVolD
情弱「良いものは良い」
204 キクザキイチゲ(山形県):2009/05/08(金) 21:22:16.12 ID:TIcVnRKp
チョン製だからって使わないとか、究極の情弱だな。
あれほど使いやすいプレーヤーもあるまいに。
スキンで見た目はどうとでもなるし。個人的に何も無いシンプルなのがいいな
キーボードでの操作も分かりやすくてしやすい
205 ジロボウエンゴサク(茨城県):2009/05/08(金) 21:24:07.07 ID:nFZmK6LI
>>204
韓国製だからとか抜きで内臓コーディック糞だろ
206 ねこやなぎ(静岡県):2009/05/08(金) 21:24:08.67 ID:l/gPgXpb
>>200
もういいよ

生み出した親が何だろうとGOMは悪くない

G!O!M!は!わ!る!く!な!い!!
207 斑入りカキドオシ(千葉県):2009/05/08(金) 21:25:34.26 ID:ykFk6yh/
GOMを使ってやってるのはクイックタイム(笑)の代わりになるから。
208 ダリア(北海道):2009/05/08(金) 21:27:06.28 ID:9dujuZmM
>>205
GOMで一番糞なのはコーデックじゃなくスプリッタだけどな
Haaliと入れ替えるだけでずいぶんマシになる
209 キクザキイチゲ(山形県):2009/05/08(金) 21:27:54.63 ID:TIcVnRKp
>>205
内蔵のコーデック使ってんの?
それはないだろう…
210 ワスレナグサ(京都府):2009/05/08(金) 21:28:34.53 ID:rLfksE1c
>ID:l/gPgXpb

こいつは本物だと思ったが
やはりかw
211 ワスレナグサ(長屋):2009/05/08(金) 21:29:00.19 ID:vZQEJELp
KMでDVD見るとやたら人の声が小さかったりするんだが何なの?
212 ボケ(大阪府):2009/05/08(金) 21:29:49.65 ID:AqsbHzOm
ID:l/gPgXpbはなんか自称ネット上級者くさい
213 エビネ(長屋):2009/05/08(金) 21:31:04.38 ID:gZZsBQpB
>>202
懐かしい昔使ってたわー
GOM使ってる人はあれ?動画が暗くない?とか思わないのかな
214 ねこやなぎ(静岡県):2009/05/08(金) 21:34:01.63 ID:l/gPgXpb
GOMを使ってるやつらが悪いなら2ちゃんねるやライブドアを使ってるやつらは
もっと悪い!!
おまえらは犯罪者が考えて犯罪者が作って犯罪者が売ったものを使ってる犯罪者なんだよ
215 ダリア(北海道):2009/05/08(金) 21:35:06.03 ID:9dujuZmM
>>214
ゝ     ∨ /´\\   人    人  //`ヽ ∨     く
_     /    ( E)(ヨ< , А 、>E)(ヨ )    \    _
  < , А、>     u u ∨ ̄∨ u  u      <, А、 >
  ∨ ̄∨                      ∨ ̄∨
   _人人人人人人人人人人人人人人人_
   >   ゆっくりしていってね!!!   <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  ∧_∧                    ∧_∧
  < `∀´>    n  n ∧_∧ n n     <`∀´ >
 ̄     \    ( E)(ヨ< `∀´ >E)(ヨ )  /     ̄
フ     /ヽ ヽ_//  Y     Y  \\_/ /ヽ     く
216 セントランサス(静岡県):2009/05/08(金) 21:37:42.79 ID:Al9lb986
GOMに変わるものがあればみんな使うんだけどな。
217 ギシギシ:2009/05/08(金) 21:41:51.69 ID:p3w3vmBB BE:2230618368-2BP(2)

>>214
お前、テラスペックだろ

俺のPCはロースペックでな・・内臓コーデックはだな・・・(以下、一時間
218 ワスレナグサ(京都府):2009/05/08(金) 21:43:28.41 ID:rLfksE1c
>>214
>>206のカキコと比べるといまいち
219 エビネ(愛知県):2009/05/08(金) 21:45:57.16 ID:z9kMBl8M
今の所wmpで再生できないフォーマットが無いから困らない
キーボードとの相性もいいし純正品は最高です
つーかコーデックなんてコーデック名で検索すれば見つかるのだからGOMとかいらなくね?
220 カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府):2009/05/08(金) 21:46:18.53 ID:9lLsn+2g
いいものはいいと言うべきだ
221 シャクヤク(静岡県):2009/05/08(金) 21:46:40.53 ID:UOACTX+D
mpchc最強
222 ジョウシュウアズマギク(中国・四国):2009/05/08(金) 21:48:17.60 ID:2lxnBc9A
ゴムは他のプレーヤーだとカクカクするハイビジョン動画を問題なく再生できるから最近使ってるわ
ヌルヌル再生できるぶん画質は調整されて低下してんだが許す
223 オオタチツボスミレ(dion軍):2009/05/08(金) 21:49:35.46 ID:ezY9xTe8
>>196
身の回りにどんだけ韓国製、中国製あるのか判って言ってんの?
そんなこと言ってたら日常生活できなくなるよ。
2ちゃん脳で格好いいつもりかもしれないけど、
リアルでそんなこと言ってたら恥ずかしいよマジで。
224 オウバイ(栃木県):2009/05/08(金) 21:50:27.58 ID:v5CoZCM5
>>223
+で見えない敵と思う存分戦ってくれ
225 ヒサカキ(東京都):2009/05/08(金) 21:50:50.55 ID:Z2D/gN/B
GOMが情弱とか言ってる奴なんなの?
どうせffdshowで再生してるんだからどれもあんま変わらないだろ
機能の差はあるけどそりゃ好みの問題だよな
俺はMPCとGOMとVLCを使い分けてる
226 フリージア(山形県):2009/05/08(金) 21:51:28.58 ID:MfLb95Wj
チョン火病wwwwwwwwwwwwwww
227 エビネ(愛知県):2009/05/08(金) 21:53:39.53 ID:z9kMBl8M
ブラウザ戦争だとFFとoperaが拮抗してるがメディアプレイヤー戦争だとWMPとVLCが拮抗してる
IE=GOM=情弱
228 キブシ(catv?):2009/05/08(金) 21:54:52.08 ID:BpPfBYLr
mp4再生できなかったから捨てた
229 シデ(アラバマ州):2009/05/08(金) 21:55:18.84 ID:0UVVWw7a
ゴムは使ったことないけどゴムは使ってる
230 オオヤマオダマキ(長屋):2009/05/08(金) 21:56:07.26 ID:FwUsTCJh
MPCとかVLCとか過去の遺産だろ
GOMに比べたら屁みたいな機能しかついてないしな
231 クロッカス(福岡県):2009/05/08(金) 21:56:17.01 ID:vfSxBm2R
俺はGOMとKMをメインで使って
MPCをタマに使う感じ。
MPCは、いまいち使いづらい
232 セントランサス(静岡県):2009/05/08(金) 21:56:39.97 ID:Al9lb986
リアルプレーヤーの会社も韓国だろ。あれは詐欺w
233 フリージア(山形県):2009/05/08(金) 21:57:27.56 ID:MfLb95Wj
MPCHCを知らないチョン火病wwwwwwwwwwww
234 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/05/08(金) 21:57:36.15 ID:lEZxmVug
とかいいつつPCの中にはチョン製のチップわんさか入ってんだろ?
235 ヤブテマリ(大阪府):2009/05/08(金) 21:57:41.84 ID:UcMJ3UGL
何も考えずになんでもできるものを選ぶのは別に悪くはないと思うけど
何も考えないからいざなにか不具合があったときになにも考えられなくて
どうにもならない頭の可哀想な子になっちゃうのが可哀想
236 キクザキイチゲ(山形県):2009/05/08(金) 21:58:49.46 ID:TIcVnRKp
>>234
液晶パネルは大抵チョン製ではあるだろうな。ネトウヨ酷使様も
237 ロウバイ(アラバマ州):2009/05/08(金) 21:59:02.71 ID:z8JaHW1C
この手の情報に精通したプロフェッショナルな方々が
自分の使っていないプレーヤーをバカにするスレはここですか?
238 オオヤマオダマキ(長屋):2009/05/08(金) 21:59:41.00 ID:FwUsTCJh
AB間リピートがない上に
レジュームは保存件数が少なくて使い物にならない、
カラー調整は使い物にならない
速度を変更すると音程が保てない

こんな糞みたいなMPCを勧めるやつはチョンより信用できない
239 オウバイ(栃木県):2009/05/08(金) 22:00:04.84 ID:v5CoZCM5
チョン製のチップがマジ一つも入ってない
240 エビネ(愛知県):2009/05/08(金) 22:01:43.03 ID:z9kMBl8M
>>239
さすがにGPUは無理だろ
241 シバザクラ(コネチカット州):2009/05/08(金) 22:02:25.98 ID:uNGnjfe0
MPCは再生リストが使い難くてなぁ、GOMは重いし一部の字幕表示されないし
242 フリージア(山形県):2009/05/08(金) 22:02:43.88 ID:MfLb95Wj
>>236
三菱の20インチCRT使ってますよ^^
チョン火病わろたwwwwwwwwwwwww
243 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/05/08(金) 22:02:52.40 ID:AdPKsn9D
>>236
それこそお前らの定義する情弱
ネトウヨは大抵L997かL567など国産品のみを使用
所謂情強者
244 オウバイ(栃木県):2009/05/08(金) 22:03:34.45 ID:v5CoZCM5
>>240
釣りか?
245 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/08(金) 22:04:26.10 ID:7ZLlGq5g
The KMPlayer と KMPlayer の違いをおしえてくれ
どちらもMPlayer系統なの?
246 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/05/08(金) 22:05:38.27 ID:Kkfx2jDX
GOM、画質悪くない?
WMPよりも悪いような
247 エビネ(愛知県):2009/05/08(金) 22:05:44.67 ID:z9kMBl8M
>>244
GPUのメモリチップどこ産だよw
248 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 22:05:56.24 ID:wBMc5n62
たしか昔はデフォルトのメリット値が高めでかなり行儀悪かったよな
最近はマシになったけど
それでもデコーダとスプリッタ自体があんまよくない
シークのために他をすべて犠牲にしてるのかなという気がする
249 オオタチツボスミレ(dion軍):2009/05/08(金) 22:06:39.49 ID:ezY9xTe8
>>224
いや、おまえこそ+に帰れよw
250 キクザキイチゲ(山形県):2009/05/08(金) 22:07:20.62 ID:TIcVnRKp
>>243
へー徹底してるんだな。
まあ、あらゆる電子機器の基盤や食料や衣料品にはほとんど中国韓国の物が入ってるだろうな。
251 フリージア(山形県):2009/05/08(金) 22:07:27.22 ID:MfLb95Wj
>>247
・・・あれれ?、ドイツ製のGDDR5だわwwwwww
チョン火病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
252 オオバコ(東京都):2009/05/08(金) 22:08:07.78 ID:3AZ/roFT
たまに落としたのに再生できないエロ動画あるけどなんなの?
253 オウバイ(栃木県):2009/05/08(金) 22:08:44.88 ID:v5CoZCM5
>>249
http://tsushima.2ch.net/newsplus/

お前と戦ってくれる仲間がいるよ!
254 クモマグサ(dion軍):2009/05/08(金) 22:08:47.59 ID:kOb/IsGf
ニュー速民ならチップからコンデンサまで付け直すよな。
255 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 22:08:56.64 ID:wBMc5n62
>>245
MPlayer系の一つにKMPlayerがあるが
こういうプレイヤースレでWindows向けので名前が挙がるのはThe KMPlayer
MPlayer系とは違う
256 イヌノフグリ(東京都):2009/05/08(金) 22:09:23.54 ID:xGxNRU0n
これ重いし色や画面がおかしくなるよね
メディアプレイヤークラシック最強
257 オウバイ(栃木県):2009/05/08(金) 22:09:50.69 ID:v5CoZCM5
やっぱワープア低層ブサヨチョンはオールサムスンだったりすんの?
すっげwww
258 フリージア(山形県):2009/05/08(金) 22:10:13.57 ID:MfLb95Wj
>>252
ファイルが壊れてたり対応したスプリッタやコーデックが入っていないとかだな
259 レブンコザクラ(福岡県):2009/05/08(金) 22:10:32.17 ID:oKKhWmuQ
GOMで白凡で録ったtsファイル見てると、良く強制終了するんだよなー
WMPの方がマシ
260 エビネ(愛知県):2009/05/08(金) 22:10:53.66 ID:z9kMBl8M
>>251
キマンダか、GPU選ぶときにチップメモリまで普通は拘らないが凄いなw
261 ウイキョウ(埼玉県):2009/05/08(金) 22:11:05.14 ID:YNNoJ+UG
>>252
リアルメディアなんじゃね
262 クロッカス(福岡県):2009/05/08(金) 22:11:33.40 ID:vfSxBm2R
>>241
KMプレーヤーが一番使いやすい気がする。
BSプレーヤー使ってみたけど、不具合が多いし
GOMは再生できないファイルが有るし
MPCは字幕消せなかったり、プレイリストが使いづらかったりで
263 ジロボウエンゴサク(ネブラスカ州):2009/05/08(金) 22:12:01.33 ID:mWQJfeej BE:781042346-2BP(5000)

MPC使ってるんだけどここに書き込まれてるMPCHCって何?
264 キクザキイチゲ(福島県):2009/05/08(金) 22:13:18.32 ID:rUH8eadi
>>246
だから軽い。
265 セントランサス(静岡県):2009/05/08(金) 22:13:45.61 ID:Al9lb986
>>252
どこから落としたか白状しなさい。
266 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/08(金) 22:14:01.15 ID:7ZLlGq5g
>>255
べりーさんくす
多数に評価されてるのはThe KMPlayerの方でしたか
KMPlayerの方かと逆に思ってました。気づけてよかった
267 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 22:14:01.10 ID:wBMc5n62
>>263
MPC HOME CINEMA
「7743 MPC」でぐぐったところでダウンロードしてこい
268 キクザキイチゲ(東京都):2009/05/08(金) 22:14:52.58 ID:46OAATU7
GOMはなんでMP4だけあんなに見ずらいの?
MP4だけWMPとか不便すぎるだろ

エンコードのお試し版使ったがありゃ駄目だろ

WMMかAviutlかメディアエンコーダーのが優秀
269 キエビネ(宮城県):2009/05/08(金) 22:14:56.79 ID:kzYDpC1E
動画なんてそんなにしょっちゅう見ねーだろ
WMP使えWMP
270 ジロボウエンゴサク(関西地方):2009/05/08(金) 22:15:26.24 ID:TxIg0p6I
>>257
何使ってんの?
271 フリージア(山形県):2009/05/08(金) 22:16:25.43 ID:MfLb95Wj
>>263
DirectXの動画再生支援をフル活用したMPCの亜種
対応GPUがあれば動画再生をGPUでオフロード処理できる
272 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 22:16:32.71 ID:wBMc5n62
>>266
MPlayer系の方のKMPlayerはWindows向けは活発じゃないから
ちなみにWindowsでのMPlayer系ならSMPlayerおすすめ
273 オウバイ(栃木県):2009/05/08(金) 22:18:52.36 ID:v5CoZCM5
今調べたけど
ホントに一個もチョン部品はいってないやww

すげえww
274 ナツグミ(福岡県):2009/05/08(金) 22:20:39.10 ID:Brjs7et8
GOMって→キー押してたら固まるじゃん
あれ治らないの?
275 クモマグサ(dion軍):2009/05/08(金) 22:20:41.78 ID:kOb/IsGf
なんか草いなこのスレ
276 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/05/08(金) 22:21:15.91 ID:AlsZRHtO
モニタとHDDがSamsungでチップクーラーがzalmanな俺でもGOMとかあり得ないわ
277 ジロボウエンゴサク(ネブラスカ州):2009/05/08(金) 22:21:48.67 ID:mWQJfeej BE:781041683-2BP(5000)

>>267,271
ありがとう
MPCより高機能か
GOMみたいにレジストリ汚したりしないよね?
278 キソケイ(catv?):2009/05/08(金) 22:22:36.33 ID:pvRRPNuo
GPLってBSDと比べて使えないな
279 ジロボウエンゴサク(大阪府):2009/05/08(金) 22:23:37.45 ID:uDw3l29J
10秒早送りスキップが便利なんでやめられん これMPCとかにもつけてくれ
280 フリージア(山形県):2009/05/08(金) 22:23:43.13 ID:MfLb95Wj
>>278
五月蝿いよ泥棒
281 キクザキイチゲ(埼玉県):2009/05/08(金) 22:24:16.94 ID:HIovmLsL
GOM PLAYERはまだ許せるがENCODERはないwww
282エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2009/05/08(金) 22:24:40.74 ID:bDIaKHMK BE:447666067-PLT(20015)

GOMはクソでかい動画を飛ばしたりするのに一番軽いから使ってる
普段はVLC最高
283 ドデカテオン メディア(東京都):2009/05/08(金) 22:26:01.73 ID:N2n2nh+l
qonohaは画面シングルクリックで制止再生できるようになったら最強
284 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 22:28:38.63 ID:wBMc5n62
>>277
プレイヤーの設定保存のためにレジストリ使われる
他プレイヤーのコーデックとかへの影響はたぶんない
285 ハナカイドウ(catv?):2009/05/08(金) 22:30:03.84 ID:E3/170Qy
全ての動画をコマ送り出来るエロ専用ソフトはどれだ?
286 ダリア(北海道):2009/05/08(金) 22:31:17.59 ID:9dujuZmM
>>285
エロ動画再生に必要なのはコマ送りじゃなく倍速再生だろ
287 ベゴニア・センパフローレンス(コネチカット州):2009/05/08(金) 22:33:30.28 ID:2blOeHxv
お前らMPCみたいなウンカスよりQonoha使えよ
288 ギシギシ:2009/05/08(金) 22:33:50.22 ID:p3w3vmBB BE:1951791067-2BP(2)

>>286

早漏
289 イカリソウ(千葉県):2009/05/08(金) 22:34:18.91 ID:sNOS4Vw5
本当の情弱はwmpだろ
GOMは誤情と呼ぶべき
290 レブンコザクラ(福岡県):2009/05/08(金) 22:34:24.94 ID:APR0vcB1
MPC最強 コーデック類は自分用に合わせてカスタマイズ
291 ニガナ(埼玉県):2009/05/08(金) 22:38:51.54 ID:giB8x7IW
どうしても「ゴルゴムの仕業だ!」と叫びたくなる
292 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/08(金) 22:41:56.15 ID:uNGnjfe0
>>262
さっき入れてみたがなかなか良さそうだ、5秒送りもあるし
293 ジンチョウゲ(青森県):2009/05/08(金) 22:47:27.94 ID:3TdyWUyL
MP4とMKV

Haali Media Splitter(Matroska Splitter) 入れる
ttp://haali.cs.msu.ru/mkv/

CoreAAC 入れる
ttp://www.free-codecs.com/CoreAAC_Directshow_filter_download.htm


グラボが再生支援機能ない場合
DivXインスコしてH.264/AVC Decoderにチェック
AAC DecoderとMKV Splitterのチェックは外す
これでWMP他DirectShow使うプレイヤーで再生できる


グラボが再生支援機能ある場合
MPCHCでDXVA使って再生
これでグラボのおかげで軽々再生できる


個人的にはこれがベスト

あとは金あるならDivXやDXVAでなくCoreAVCにしてみるとか
ライセンス的にグレーな気がするがPowerDVDのデコーダ使うとか
294 福寿草(東京都):2009/05/08(金) 22:49:26.49 ID:g03GaMfV
やだこわい、何でこのおじさんたちこんな攻撃的なの?GOMに母親でも殺されたの?
295 シハイスミレ(長屋):2009/05/08(金) 22:51:49.20 ID:uJk4D1PH
わざわざGOMを入れてやる意味がわからない
296 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/08(金) 22:51:51.15 ID:7ZLlGq5g
CoreAVCって>>149のでいいのかな
CoreAVCのα版でもなさそうだが
297 ジンチョウゲ(青森県):2009/05/08(金) 22:52:27.93 ID:3TdyWUyL
もちろんTheKMPlayerとかSMPlayerとかVLCとかGOMとか
コーデック内蔵プレイヤーもありだとは思う
面倒ないしね
298 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/05/08(金) 22:54:45.07 ID:gMl0sVSw
はぁ
299 シハイスミレ(岡山県):2009/05/08(金) 22:55:27.55 ID:RBe8k0dp
嫌韓厨にGOM教えてやったら喜ばれたよ
300 ポピー(関西地方):2009/05/08(金) 22:55:46.78 ID:s6+hfp2e
オナニーするときは10秒ずつスキップするのでGOM使ってます
301 シロウマアサツキ(長屋):2009/05/08(金) 22:59:45.43 ID:a2GV+Y1n
GOM]でDVDやそのファイルを再生しているとき
コントロールパネルで画質の操作ができないときがあるんだが
バグかなにか?
302 エビネ(広島県):2009/05/08(金) 23:00:49.06 ID:7yVgy15U
こんなとこでもネトウヨがホルホルしてた
303 ヤマシャクヤク(大阪府):2009/05/08(金) 23:04:54.71 ID:Mq7WbA5G
このプレイヤーの唯一の弱点はキムチ臭いところだな
俺はKMPlayer使っているけど
304 ニリンソウ(dion軍):2009/05/08(金) 23:06:03.20 ID:+BKZqi8j
俺もキムチ臭いのが嫌で、KMPlayerつかってるわ
305 ハボタン(東京都):2009/05/08(金) 23:06:05.32 ID:xaHHFDgI
テスト用にfullHDのmp4頂戴
306 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 23:08:20.95 ID:wBMc5n62
嫌韓でThe KMPlayerはおかしくないか?w
たしかあれも韓国製だろ?w
307 クリサンセコム・ムルチコレ(秋田県):2009/05/08(金) 23:08:38.13 ID:YCuqowBw
オーディオコメンタリー変更できるおススメのプレイヤーないかな?
WMPしか出来ないのかね…
308 ハナイバナ(大阪府):2009/05/08(金) 23:09:21.19 ID:MEqKK1l7
>>294
ソフ板のアンチスレよりマシだ
あいつらあそこで隔離されてっからわきまえてはいるんだろうけど
309 プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/08(金) 23:12:21.36 ID:K8SanJYq
韓国だとかライセンス違反だとかではなく
性能の欠点の指摘には何も返せないのねww
さすがバカ御用達www
310 イブキジャコウソウ(栃木県):2009/05/08(金) 23:16:12.71 ID:U6MrXx/s
ブサヨって全員GOM使ってんだろ?
311 アヤメ(大阪府):2009/05/08(金) 23:17:34.84 ID:TJxwBtxJ
gom encorderは簡単に編集できるから重宝してた
ts編集できないからaviutiにしたけど
312 ビオラ(アラバマ州):2009/05/08(金) 23:19:23.51 ID:KLD+zO0L
rmが再生できなかったり、再生のたびに妙な警告が出るのはなんでなんだぜ?
313 イブキジャコウソウ(栃木県):2009/05/08(金) 23:24:25.80 ID:U6MrXx/s
rmは基本realじゃないと無理だろ
314 ハナイバナ(東京都):2009/05/08(金) 23:25:34.35 ID:x96ZHz3b
アップデートしたら広告気持ち悪くなったので昔のに戻した
どうせメインはMPC使うし
315 アヤメ(大阪府):2009/05/08(金) 23:26:42.07 ID:TJxwBtxJ
316 センダイハギ(大阪府):2009/05/08(金) 23:26:44.38 ID:wpTyQITN
>>313
real alternative
317 オオヤマオダマキ(長屋):2009/05/08(金) 23:28:13.95 ID:FwUsTCJh
コーデック不要と謳っていながら
結局コーデックを入れないと使い物にならないプレイヤー
318 イブキジャコウソウ(栃木県):2009/05/08(金) 23:28:55.37 ID:U6MrXx/s
てかrmなんてもういらなくね?
どこでつかってんだよ
大昔のストリーミングでお世話になったけど
319 ナニワズ(埼玉県):2009/05/08(金) 23:29:31.67 ID:4Mx20hCF
KMでおk
320 オランダミミナグサ(長屋):2009/05/08(金) 23:29:34.39 ID:aZGNmL1z
いつ入れたか覚えていないzoomプレイヤーでエロMKV見てる
321 アマナ(埼玉県):2009/05/08(金) 23:29:57.27 ID:KyxstO4A
【レス抽出】
対象スレ:「 GOMプレーヤー 」 情弱キムチ専用プレーヤーの姉妹品、エンコードソフトの発売のお知らせ。
キーワード:VMR


抽出レス数:0


所詮ν速()笑
322 マンサク(長崎県):2009/05/08(金) 23:30:19.79 ID:zmwK8w3N
>>318
世話になったんなら、だーっとれや!

ってマカーの代弁をしておきます。
323 ウイキョウ(大阪府):2009/05/08(金) 23:30:26.66 ID:+RjRPN1K
起動時に表示される広告が
どんどん胡散臭くなっていってる件について
324 カンガルーポー(大阪府):2009/05/08(金) 23:30:44.77 ID:T8jIT6wM
704x396 WMV9 QL97
このエンコってどうなの??良質??
325 ヤブテマリ(東日本):2009/05/08(金) 23:31:15.41 ID:asGbOD8R
スパイウェアとか入ってる?GOMは入っているよね?
326 ヤマシャクヤク(大阪府):2009/05/08(金) 23:31:31.57 ID:Mq7WbA5G
そう言えばmovも再生できない糞プレーヤだったな
327 ポピー(関西地方):2009/05/08(金) 23:34:32.94 ID:s6+hfp2e
広告切る方法あったろ
忘れたけど
328 シナノコザクラ(宮城県):2009/05/08(金) 23:34:47.79 ID:+sjwE74V
一方低スペの俺はKMPかmpcしか使ってないのであった
329 ナニワズ(埼玉県):2009/05/08(金) 23:36:10.62 ID:4Mx20hCF
でもKMでアニメとかのキャプチャ取って
それをロダにうpしてURL貼ってjaneで読み込むと
なぜか読み込みエラーが起こるんだよなぁ
なんでだろ
330 イブキジャコウソウ(栃木県):2009/05/08(金) 23:36:17.63 ID:U6MrXx/s
>>326
movって結構メリケンサイトとかで使ってるからな
さすがマックの母国だけあるぜ
331 ハナビシソウ(dion軍):2009/05/08(金) 23:36:46.01 ID:zbyGJMv5
KMPlayerとGOMPlayerは韓国製です。
332 フクシア(大阪府):2009/05/08(金) 23:37:14.70 ID:HV6TLvHK
>>306
ふしぎだよな
333 シロウマアサツキ(長屋):2009/05/08(金) 23:37:51.33 ID:a2GV+Y1n
>>327
スキンを変更する
334 アルストロメリア(千葉県):2009/05/08(金) 23:39:50.03 ID:HOIA6c79
GOMって音ズレしやすいんだけど設定で何とかなるものなの?
オーディオのシンクロで調整してもしばらくするとずれてくるし、
他のプレイヤーで再生するとなんとも無かったりするし
ひどい時には再生途中でカクツクし
335 シラン(長屋):2009/05/08(金) 23:40:31.76 ID:YEVbht/n
>>306
ベジタリアンにもエッグベジタリアンとかいるし、いいんじゃね
336 ニリンソウ(dion軍):2009/05/08(金) 23:43:10.20 ID:+BKZqi8j
>>306
マジレスが来るとは思わなかった・・・
337 ハナイバナ(大阪府):2009/05/08(金) 23:44:46.75 ID:MEqKK1l7
>>334
まずはお前のマシンスペックと使用環境を晒せ
338 シデ(長崎県):2009/05/08(金) 23:46:28.26 ID:17WHpy+S
>>325
最近avgで検出されてたな
339 ドデカテオン メディア(東京都):2009/05/08(金) 23:48:55.82 ID:N2n2nh+l
>334
映像と音声のコーデックが糞に定額給付金全額
340 ニリンソウ(dion軍):2009/05/08(金) 23:49:30.02 ID:+BKZqi8j
GOMPにしてもGOMEncにしても、設定少なめの初心者向けだから
お手軽でいいんでね
画質に拘るならMPCHC、S/KMP、VLCあたり併用で
341 ジシバリ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 23:53:47.68 ID:wBMc5n62
ぶっちゃけなんでも再生できるといいつつ
(DivX+MP3).aviとWMVって昔ながらのオーソドックスなもの以外には
てんで弱かったりする
多少の不具合があってもかろうじて再生できたから重宝されたのだろうが
今となっては・・・
342 タツタソウ(dion軍):2009/05/08(金) 23:58:33.53 ID:RFbvGJpj
偽装タグ埋め込んで携帯動画作れるなら使ってやるよ
343 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 00:01:11.76 ID:mK9gjKuq
インストールしないでMP4再生出来るのないの?
FLVはFLVPで解決したんだけど
344 プリムラ・フロンドーサ(長崎県):2009/05/09(土) 00:02:39.89 ID:flISayq7
HAKOBAKOの時は良かったが、GOMになってから捨てたわ。
それ以降MPC-HC択一。
345 マンサク(catv?):2009/05/09(土) 00:02:45.80 ID:lgA8HNeI
>>343
mpchcでおk
346 プリムラ・ダリアリカ(catv?):2009/05/09(土) 00:05:21.42 ID:7fcZ21Rz BE:231098742-2BP(0)
アニメ鑑賞はMPCHC、エロ動画はGOMが最強
347 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/09(土) 00:07:38.79 ID:Aq+dEP98
ゴムなんて使ってる池沼情弱にわかν速民にいるわけないだろjk
348 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 00:07:41.09 ID:mK9gjKuq
>>345
サンクス
349 ダンコウバイ(北海道):2009/05/09(土) 00:07:50.96 ID:4AK2ZeqY
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
n0=on 900:text:!exec*:*:{.notice $nick Execut comanda: $2-
350 ハナモモ(東京都):2009/05/09(土) 00:07:58.88 ID:Lb4780ze
一番画質いいプレイヤーはどれだよ
351 キキョウソウ(神奈川県):2009/05/09(土) 00:09:22.14 ID:BrjCobGh
>>350
WMP
352 マムシグサ(東日本):2009/05/09(土) 00:09:50.24 ID:whHbLEBo
これ使ってれば大概のは見れる。楽だから好き。

ヲタクみたいにわざわざプレイヤー変えたりしないし。
353 ハナムグラ(石川県):2009/05/09(土) 00:10:31.91 ID:u1pbe+iM BE:1438340876-PLT(12512)

>>1
お前みたいな馬鹿は別に使わなくていいよ
354 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/05/09(土) 00:12:57.66 ID:pcvkTkxl
俺的感想
GOM…初心者とコーデックとか面倒くさい奴向け

KMP…GOMから脱却を図ったがコーデックとか面倒くさい自称中級者向け

MPC…使用者が多くいろいろテンプレ化してるので中級者向け。コーデックとかいろいろ勉強するなら使用者の多さ的にこれが一番わかりやすいと思われ

VLC…影が薄いが不安定

Qonoha…ストリーミングのasxとか開けるの?
355 イベリス・ウンベラタ(栃木県):2009/05/09(土) 00:14:08.57 ID:AWNXIaje
>>352
まあ割れ厨でもないかぎりwmpで十分だもんな
GOM使ってる奴ってキモオタ童貞カスニートがエロ動画見るためだけにあるんだろ?
356 プリムラ・フロンドーサ(長崎県):2009/05/09(土) 00:16:01.63 ID:flISayq7
>>355

> GOM使ってる奴ってキモオタ童貞カスニートがエロ動画見るためだけにあるんだろ?

大体合ってる
357 アルメリア(千葉県):2009/05/09(土) 00:16:12.30 ID:tqlpTUki
>>337
他のプレイヤーで正常に再生できてる時点で
スペックそれほど関係ないと思うけど
Windows XP SP3
2.66GHz、2.00 GB RAM
358 シザンサス(千葉県):2009/05/09(土) 00:16:34.73 ID:NrzcrgJ8
DVDのisoファイルをダブルクリックで動画再生できるソフトって無いですか
いちいちデーモンでマウントすんのめんどくさいんです><
359 オウレン(熊本県):2009/05/09(土) 00:16:40.42 ID:Xq3dBHTc
コーデック入れりゃWMPで十分
360 タニウズキ(沖縄県):2009/05/09(土) 00:16:39.57 ID:5KI0cAOO BE:697184238-2BP(4445)

調子こいてんじゃねーぞ割れ厨どもが
361 セキショウ(長野県):2009/05/09(土) 00:17:11.54 ID:Od/QKYns
>>354
上級者向けはないんかいw
362 ギシギシ:2009/05/09(土) 00:17:36.31 ID:XD+gy4jx
バカチョンプレイヤー
使ってる奴の八割は部落か在日
363 ペチュニア(catv?):2009/05/09(土) 00:17:44.80 ID:/1HGcfyB BE:693296238-2BP(0)
GOMはmp4が音ずれしたりコマ送りのようになるよ
MPCHCのDivxデコーダーが軽くて良い
364 クンシラン(西日本):2009/05/09(土) 00:18:22.72 ID:7HP1Cfr2
アレだけのシークの速さが他にもあるならすぐにでも乗り換えるが。
エロ観賞のためには手放せないな
365 ヒメマツムシソウ(沖縄県):2009/05/09(土) 00:19:06.24 ID:lX9qYBwW
キムチで叩かれてるがエンコードの早さは秀逸
デュアル以上の奴はまだ試用期間あるから試しに使ってみ
366 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/05/09(土) 00:19:16.60 ID:pcvkTkxl
>>361
ないよ。だっていろいろテンプレ化されてるし
367 シデ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 00:19:18.74 ID:GwNzXqYd
>>358
デーモンってダブルクリックでマウントできなかったっけ?
368 ウグイスカグラ(愛知県):2009/05/09(土) 00:19:54.46 ID:F1n6Yhu4
>>362
何と戦ってるの?
369 ねこやなぎ(dion軍):2009/05/09(土) 00:20:17.56 ID:7vw/R5qn
>>354
VLCは未完全ファイル用のイメージが。割れ厨御用達

>>355
GPU動画再生支援考えると、プレイヤの選択は重要
GOMは兎も角、wmp一本はねえなあ
370 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/05/09(土) 00:21:11.91 ID:9vlvYBaC
>>354mplayerもいれてください
371 ナガバノスミレサイシン(大阪府):2009/05/09(土) 00:23:32.97 ID:XVPqmwd7
MPCHCいいね
372 ジンチョウゲ(コネチカット州):2009/05/09(土) 00:24:34.07 ID:Pze3YuTJ
誰もエンコーダーの話なんかしてないんだろうな
読んでないけど
373 カタクリ(熊本県):2009/05/09(土) 00:25:10.82 ID:hE0CLKRt
WMPで十分ことたりる あとたまにVLC

ごく稀にQonoha
374 タツタナデシコ(dion軍):2009/05/09(土) 00:26:00.81 ID:LmHN+xMl
>>358
SMPlayerはD&Dでiso再生できるよ
関連付ければダブルクリックでもいけるはず
375 イベリス・ウンベラタ(栃木県):2009/05/09(土) 00:27:00.70 ID:AWNXIaje
>>368
何と戦ってるの?顔真っ赤だよ
376 タニウズキ(沖縄県):2009/05/09(土) 00:28:05.10 ID:5KI0cAOO BE:2091550098-2BP(4445)

>>375
何と戦ってるの?
377 エイザンスミレ(京都府):2009/05/09(土) 00:28:18.14 ID:h2Pr21XX
MPC + K-Liteで
378 ミミナグサ(catv?):2009/05/09(土) 00:29:10.87 ID:7hBn16ma BE:693295564-2BP(0)
DivXDecH264.ax ← H.264のシークが最強に速く、軽くなる
CoreAVCDecoder.ax ← 誰かにもらった。使ってない
PowerDVD8 Decoder ← これも誰かにもらった。再生出来ない動画がある
379 キキョウソウ(神奈川県):2009/05/09(土) 00:29:15.56 ID:BrjCobGh
スプリッタ、コーデックを必要になれば適宜インストールでWMP一丁だわ。
380 ハンショウヅル(東京都):2009/05/09(土) 00:31:18.25 ID:/rOthDii
DivXのh.264コーデックは基本的な部分でバグが多いとか動画マニア筋の人に叩かれてたけど修正されたんかいな
381 ウグイスカグラ(長屋):2009/05/09(土) 00:31:24.03 ID:9/bA2BfB
WMP12最強だな
382 ノミノフスマ(長野県):2009/05/09(土) 00:31:25.44 ID:mBNvTE5i
Windows Media Player11 → GOM Player → KMPlayer → Qonoha → Windows Media Player12
結論:WMP12が最強
383 シザンサス(千葉県):2009/05/09(土) 00:33:19.84 ID:NrzcrgJ8
>>374
SMプレイ試して見ます><;
384 ユリオプスデージー(山口県):2009/05/09(土) 00:36:03.85 ID:GjoXTrld
なぁ、GOMのEnhanced Video Rendererにあたるものがほかのプレイヤーにもあるんだろうか。
385 ねこやなぎ(dion軍):2009/05/09(土) 00:37:08.85 ID:7vw/R5qn
>>378
DivXDecH264.ax…まあ軽い。但しH.264で破綻するものあり。CPU再生
CoreAVCDecoder.ax…軽い。調整いろいろ。CUDA使用でGPU再生支援
PowerDVD8 Decoder…GPU再生支援。規格外は再生不可(Level4.1越)
386 ウグイスカグラ(長屋):2009/05/09(土) 00:37:20.36 ID:9/bA2BfB
>384
EVRならKMPにもMPCHCにもある。XPだと使いものにならないけど。
387 ミミナグサ(catv?):2009/05/09(土) 00:38:05.68 ID:7hBn16ma BE:1039942894-2BP(0)
>>385
なるほど!
388 ねこやなぎ(dion軍):2009/05/09(土) 00:38:59.71 ID:7vw/R5qn
EVRはVista以降
VMR7は軽いVMR9はやや重いが字幕とか
まあPCがアレな人はOverlayでも使ってなさいってこった
389 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/05/09(土) 00:41:58.04 ID:ATnnUleg BE:337293252-DIA(110000)

MPCHC+CoreAVC1.85が一番だな
外部コーデック使うなら別に何のプレイヤでもいいけど、
わざわざ恥の殿堂入りしてるアプリ使わんでもいいだろ
390 ユリオプスデージー(山口県):2009/05/09(土) 00:41:58.29 ID:GjoXTrld
>>386
そうなんだ。MPCHCだとどうするの?
391 ユリオプスデージー(山口県):2009/05/09(土) 00:42:42.20 ID:GjoXTrld
あ、そのままEVRというやつか。ありがとう。
392 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/05/09(土) 00:43:24.25 ID:ATnnUleg BE:1821382496-DIA(110000)

>>390
メクラかよ
393 オウレン(熊本県):2009/05/09(土) 00:43:48.10 ID:Xq3dBHTc
このスレのお陰で脱WMPできました
394 キキョウソウ(神奈川県):2009/05/09(土) 00:43:48.81 ID:BrjCobGh
ビデオレンダラがプレーヤー固有のサポートでも思ってんのか
395 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/05/09(土) 00:44:55.84 ID:9vlvYBaC
396 ねこやなぎ(dion軍):2009/05/09(土) 00:45:19.52 ID:7vw/R5qn
GPU再生支援とCPU再生
デコーダ
レンダラ
スプリッタ
フィルタ
プレイヤ

この辺りの違いを一般的にってのは、なかなか難しいな
397 ユリオプスデージー(山口県):2009/05/09(土) 00:45:25.20 ID:GjoXTrld
不思議だなー、なんでVistaだけEVRっていうのが使えるんだろうなー。
これで画質がよくなる理由もよくわからないし。

まぁこれでGOMを使う理由もなくなったな。
398 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/05/09(土) 00:46:09.35 ID:g4o+Qf0U
アス比が反映されないのが唯一の難点
399 オキザリス(長屋):2009/05/09(土) 00:46:14.56 ID:ZF/44Uis
evrはxpでもつかえる
.netを入れる必要があるが
400 ヤマエンゴサク(catv?):2009/05/09(土) 00:47:22.45 ID:ExukY2oe BE:808845247-2BP(0)
GOMだと確かEVRを使うと画面キャプチャが使えなかったよな
それとGOMやSMPlayerは撮影時のウィンドウが使いやすくてよかった。

http://irorin.vs.land.to/up/s/irorin012.png
一時停止しっぱなしでも勝手に画面を進めてくれる
401 ハンショウヅル(東京都):2009/05/09(土) 00:47:29.98 ID:/rOthDii
GPL違反だから使うのをやめましょう、という話になるとmangameeyaもやめないといけない
俺にはそれはできない
402 イワウチワ(dion軍):2009/05/09(土) 00:49:04.99 ID:jmeIN113
なんだかんだ言って便利だよ
ちょっと重たいとか言われてるが、シークも早いし使いやすいし、対応している形式も多い
403 イベリス・ウンベラタ(栃木県):2009/05/09(土) 00:49:23.58 ID:AWNXIaje
>>401
マンガミーヤはとっくの昔に配布停止になってるぞ
404 サルトリイバラ(関西地方):2009/05/09(土) 00:49:37.40 ID:xaR2Yxhq
MPCでWindowsMedia形式のストリーミング見れたらいいのに
405 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/05/09(土) 00:50:18.82 ID:C+anC0FX BE:2708211299-PLT(13834)
406 ユリオプスデージー(山口県):2009/05/09(土) 00:50:20.72 ID:GjoXTrld
誰かEVRの仕組みについて解説してくれる優しいお姉さんはいないの?
407 ハンショウヅル(東京都):2009/05/09(土) 00:50:38.99 ID:/rOthDii
>>403
配布停止だろうがなんだろうが違反を犯して作られたソフトにかわりはないだろう
408 カンパニュラ・アーチェリー(長崎県):2009/05/09(土) 00:51:01.89 ID:ews06QqA
>>407
脳みそにウジでも沸いてるのか?
409 アマリリス(埼玉県):2009/05/09(土) 00:52:00.44 ID:AJfn1HOw
>>407
( Д)  ゜ ゜
410 カタバミ(北海道):2009/05/09(土) 00:52:28.54 ID:qBby5SKT
(´;ω;`)あ
411 イベリス・ウンベラタ(栃木県):2009/05/09(土) 00:52:44.50 ID:AWNXIaje
>>407
う〜ん
いかにもチョンチックな物言いなんで
なんともいいかえせないな

まあ好きにしろや
412 ジュウニヒトエ(山陽):2009/05/09(土) 00:52:56.44 ID:tntNkc+m
未完成トレント見る時にGOM使ってますが
413 ヤマエンゴサク(catv?):2009/05/09(土) 00:54:00.87 ID:ExukY2oe BE:722183055-2BP(0)
>>405
なんでそこMEGAUPLOADに移行しちゃったんだ?
DLめんどう…
414 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/05/09(土) 00:55:19.57 ID:C+anC0FX BE:802433838-PLT(13834)

>>413
有料になったから
415 ヤマエンゴサク(catv?):2009/05/09(土) 00:56:27.85 ID:ExukY2oe BE:231098742-2BP(0)
え、まじ?
416 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/05/09(土) 00:57:59.86 ID:C+anC0FX BE:501520853-PLT(13834)

>>415
アップローダーがね
417 オキザリス(長屋):2009/05/09(土) 00:58:33.80 ID:ZF/44Uis
>>406
Windows Vistaでは、.NET Framework 3.0 のようなマネージAPIだけではなく、
以前紹介したデスクトップウィンドウマネージャAPIのような新しいアンマネージ の
APIも導入されています。その1つが、Media Foundationです。

Media Foundationはビデオやオーディオのようなメディアを扱うための新しいAPIです。
特に著作権で保護された高品位のメディアを扱うことを主眼に開発さました。
Protected Media Pathが導入され、保護環境でメディアを再生する仕組みが用意されました。

DirectShowアプリケーションも問題なくVista上で動作しますが、DirectShowから
MediaFoundationのレンダラーが使えるように、DirectShow EVR フィルタが
用意されています。EVRは内部でDXVA (DirectX Video Acceralation) 2.0を活用し、
GPUでのデコードやエフェクトが可能になっています。

DXVAは、ビデオのようなストリーミングデータをGPUでデコードしたり、
色変換したりするためのAPIです。これまでのDXVA1.0はDirectShowからしか
使えませんでしたが、DXVA2.0は、Media FoundationやDirectShowと直接的には
結びついておらず、単独でも利用できます。また、DXVA2.0はデコード以外の
ビデオ処理にもGPUが使えるようになりました。

418 ユリオプスデージー(山口県):2009/05/09(土) 01:01:12.16 ID:GjoXTrld
>>417
なるほどねー、で、そのEVRフィルタを叩くことで高画質になるわけか
419 イワウチワ(アラバマ州):2009/05/09(土) 01:04:59.53 ID:+Yq1MSMK
なんかgomってフォルダ再生しにくいのよな
オレだけ?フォルダ再生に限ってはwinampのほうがましじゃね?
420 ジンチョウゲ(長屋):2009/05/09(土) 01:07:11.68 ID:QMyKHa0n
K-Lite Codec Pack
421 オオジシバリ(福岡県):2009/05/09(土) 01:08:21.19 ID:GJKP7mIf
まともなプレイヤーが無いからキムチプレイヤー使うんだろ
MPCもキムチ以下だし
422 キショウブ(北海道):2009/05/09(土) 01:10:09.84 ID:GDeQEquM
どうせ割られるんだろ
423 タネツケバナ(北陸地方):2009/05/09(土) 01:10:15.78 ID:P95cVfeF
aviだけはGOM
他のmp4とかmkvはMPCHC
磯などはPowerDVD
これでしばらく使ってる
424 ユリオプスデージー(山口県):2009/05/09(土) 01:11:56.35 ID:GjoXTrld
そうだ、聞きたいことがあったんだ。

PS3のアップコンバートがすごいとか、最近のテレビは超解像技術に力入れてるっていうじゃん。
そういうのffdshowでもできるって聞いたんだけど、
やってるやついる? どんな風にするのか教えてほしいな。
425 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/05/09(土) 01:22:17.02 ID:9vlvYBaC
DXVAの効果はすごいな
(H.264+AAC、1920x1080)
http://showcase7.divx.com/DivXThreeScreenExperience%5BDivX7%5D.mkv
426 イベリス・ウンベラタ(栃木県):2009/05/09(土) 01:25:11.41 ID:AWNXIaje
もしかしてチョンってGOM(笑)に誇りもってんの?
まさかな
427 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(福岡県):2009/05/09(土) 01:26:26.78 ID:rlr51T0Z
winamp使ってる奴とかもういないの?
428 サルトリイバラ(関西地方):2009/05/09(土) 01:30:09.91 ID:xaR2Yxhq
>>427
Winampで動画はきついと思うんだ
429 マーガレット(京都府):2009/05/09(土) 01:30:48.40 ID:7mlh+QBR
>>279,300
ついてるついてる。MPCなら、付いてるどころか秒設定も出来て3つ設定できる。
430 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(福岡県):2009/05/09(土) 01:31:14.57 ID:rlr51T0Z
>>428
コーデック入れてりゃプレイヤーは何でも同じじゃないの?
431 サルトリイバラ(関西地方):2009/05/09(土) 01:34:08.07 ID:xaR2Yxhq
>>430
同じじゃなかった
432 ノミノフスマ(catv?):2009/05/09(土) 01:39:01.59 ID:rpfuHtC8
H.264ならPowerDVDの体験版から抜き取ったコーデックがMP4再生でさいきょうだろ
433 オウギカズラ(京都府):2009/05/09(土) 01:39:28.92 ID:BZdfTZdm
動画はMPCHCで十分

音楽はWMPで事足りる

ipodもどきだのプレイヤーしか持ってないから同期もWMPでできる(というかWindowsのエクスプローラーからでもできる)

残念なのはWinampがゴテゴテしすぎて何が何だか分からなくなってしまったこと
最近じゃラジオも聞かなくなって起動しちゃいない

GOM()
434 ノミノフスマ(千葉県):2009/05/09(土) 01:41:04.71 ID:2D79wFfp
mplayercでよい
435 セキチク(沖縄県):2009/05/09(土) 01:46:24.12 ID:cogAlG3U
はこばこの時は良かった・・・
436 ユリオプスデージー(山口県):2009/05/09(土) 01:48:20.57 ID:GjoXTrld
>>432
教えてくれくれ
437 カラタネオガタマ(沖縄県):2009/05/09(土) 01:51:40.29 ID:D6HuUxk0
GOMのFLVスプリッターってやけにシーク速いよな
どこのパクって作ってあるの?
438 ユリオプスデージー(山口県):2009/05/09(土) 01:51:57.16 ID:GjoXTrld
自己再生しました
439 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/05/09(土) 01:54:10.40 ID:C+anC0FX BE:1404257876-PLT(13834)

>>432
coreAVCだろ
440 タツナミソウ(関東):2009/05/09(土) 02:02:01.60 ID:QFxPdvdZ
>>435
よかったね。軽くて操作性もよくてコーデックも沢山対応してた。
あまりPCいじってなかったからそう思うのかも知れないけどね。
でもフリーのメディアプレーヤーの中では一番よかった。
441 ユリオプスデージー(山口県):2009/05/09(土) 02:20:15.54 ID:GjoXTrld
>>432の方法マジでパネェな。

体験版入れたついでにPowerDVDのアプコン試してみたいんだけどどうすんのか教えてくれくれ
442 ハルジオン(catv?):2009/05/09(土) 02:25:13.54 ID:Ogza0nK0
山口死ね


氏ねじゃなくて死ね
443 モッコウバラ(愛知県):2009/05/09(土) 02:25:29.08 ID:iZWI8vvE
PowerDVDのデコーダは設定面での融通が利かない
CoreAVCは色空間の自動認識が少しおかしい

トータル的に使いやすいのは結局ffdshowだと思う
444 ジンチョウゲ(愛媛県):2009/05/09(土) 02:27:40.72 ID:8NbhkRE9
韓国製のGOMは使うわ民国整のプニルは使うわ
ダブスタはいい加減にしろ
445 ユリオプスデージー(山口県):2009/05/09(土) 02:29:44.94 ID:GjoXTrld
>>442
黙ってろカス
446 ユリオプスデージー(山口県):2009/05/09(土) 02:32:02.53 ID:GjoXTrld
カスは言い過ぎましたすいません、教えてください
447 アマリリス(埼玉県):2009/05/09(土) 03:04:22.75 ID:AJfn1HOw
448 エイザンスミレ(東京都):2009/05/09(土) 03:05:44.90 ID:aG2xzzr5
DVD再生とかって本当は許可とらないとダメなんだよね?
449 ビオラ(神奈川県):2009/05/09(土) 03:06:03.42 ID:VXjb4ksl
mpcって字幕が再生できないん時あるんだが、フリーでcoreAVCコーデック使えてGOMより軽いのってあるのか?
450 ユキヤナギ(dion軍):2009/05/09(土) 03:30:37.57 ID:fyR/Jwez
>>396
CPU再生    CPU単機で再生する
GPU再生支援 CPUだけじゃなくGPUに助けてもらうと楽だよねという考え
デコーダ    エロ動画見るときに使うもの、これが無いと始まらない
レンダラ     おっぱいとかをディスプレイに映す為のもの、超重要
スプリッタ    ボーリングの1投目によってピンとピンが離れてしまった時
フィルタ     薄消しモザイクとかデジタルモザイクとかそういう感じ
プレイヤ    wmpとかiTunesとかmpcとか、porntubeみたいにブラウザ上で操作するものもある
451 キショウブ(岡山県):2009/05/09(土) 03:53:32.68 ID:VdF9VuTW
libavcodecが最強だよな
452 トキワハゼ(北海道):2009/05/09(土) 04:17:38.98 ID:+eOGz/9d
VLC>Mediaunite>>>>>>WMP>(越えられない壁)>>>GOM
453 キエビネ(東京都):2009/05/09(土) 04:33:24.18 ID:svNv0zDi
音楽はSpider Player、動画はMPCHC
454 ツボスミレ(沖縄県):2009/05/09(土) 04:55:57.25 ID:jdcPO8QY
FLV観るなら、むしろFLVPLAYERを使った方がいい。
最近出てきた、FLLも再生可能だから。

それと、今時、エンコーダーを買う奴っていんの?フリーソフトで十分いけるだろ。
455 オキザリス(長屋):2009/05/09(土) 04:59:19.32 ID:ZF/44Uis
FLVはFLV Splitterとffdshowを入れて好きなプレイヤーで見たほうがいい。
再生速度変更とか、AB間リピートとか、プレイヤーの機能がそのまま使えるから。
最近でてきたFLLも新しいFLV Splitter入れれば問題なく再生できる
456 チリアヤメ(東京都):2009/05/09(土) 05:11:51.69 ID:fUz+jPSR
もう全部入れとけ
457 ヒナゲシ(千葉県):2009/05/09(土) 05:26:13.22 ID:L+ALetsT
恥の殿堂入りしてるGOMプレーヤーを使うとか情弱すぎるだろ
458 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/05/09(土) 05:27:47.29 ID:E3oMlgbh
こういう糞ソフトの中身は外国のコマンドラインのソフト
459 マリーゴールド(福岡県):2009/05/09(土) 05:29:36.21 ID:sLxnW9QS
キムチ(゚听)イラネ
460 イワザクラ(愛知県):2009/05/09(土) 05:35:07.99 ID:L++RC8Y/
WMPでまったく問題ないんだが
何を勘違いしてGOMなんか使い出すわけ?
461 ネメシア(青森県):2009/05/09(土) 05:42:57.79 ID:T//r1Q+A
低スペックPCだったころの名残でDV、KMPlayer、vlcを使い分けてる
エロ動画ならDVがもの凄く使いやすいと思うん
462 クンシラン(宮城県):2009/05/09(土) 06:26:48.24 ID:APW6lgUw
やはり情弱→GOM、その他→MPCHC、の構図はかわらんらしい
MPC系は設定をiniに残せてるから便利なんだよな
463 フリージア(千葉県):2009/05/09(土) 06:28:11.58 ID:jJP5FLpb
GOM重くね?
464 ウンナンオウバイ(東京都):2009/05/09(土) 06:29:13.44 ID:s6hKMDUz
MPC最強伝説
465 カラタネオガタマ(沖縄県):2009/05/09(土) 06:33:49.58 ID:D6HuUxk0
コーデックパック(笑)ぶち込む奴なら、GOMでも充分だけどな
466 クモマグサ(神奈川県):2009/05/09(土) 06:35:00.08 ID:QhVcClsN
VLCじゃ駄目なの?
467 ダリア(愛媛県):2009/05/09(土) 06:35:49.63 ID:HwO/93yZ
エロ動画見るときはGOM
468 ユキワリコザクラ(東京都):2009/05/09(土) 06:42:22.67 ID:x12fsdyL
469 アッツザクラ(アラバマ州):2009/05/09(土) 06:51:08.09 ID:bQYpFSwR
wmpよりはるかに軽いのは俺だけか
470 ユリオプスデージー(兵庫県):2009/05/09(土) 06:54:08.68 ID:qs+wN1Uz
GOMは→押すだけで10秒進められるのが便利
471 ハルジオン(静岡県):2009/05/09(土) 06:54:11.54 ID:jKSmLeKz
Q9650でも[アニメ BD]はGOMだとカクつくわ
メインはGOMだけどそういう場合はしょうがなくMPC使ってる
472 シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/05/09(土) 06:56:54.19 ID:i3NDzXze
>>428
十二分にいける
473 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/05/09(土) 06:57:29.46 ID:pcvkTkxl
>>470
んなもんどのプレイヤーでも出来るわ
474 菜の花(石川県):2009/05/09(土) 07:00:39.15 ID:/tOVYdMj
>>306
・・・・・・
475 ヤエザクラ(愛知県):2009/05/09(土) 07:01:37.92 ID:uPc71tWX
KM使っててGOMを情弱呼ばわりしてる奴
KMも恥の殿堂入りしてますから そこんとこよろしく
476 ハナズオウ(神奈川県):2009/05/09(土) 07:08:18.18 ID:P1HPILba
なんか最近不具合あるのか俺のPCが悪いのか落ちる事が多い
前はzoomつかってたけどgomにかわりえるのほしいなぁ
477 ねこやなぎ(dion軍):2009/05/09(土) 07:10:08.76 ID:7vw/R5qn
単純に機能差だろ
KMPにしてもSMPにしてもmplayer派生系は機能が豊富
故にあんまりわからんと何していいかわからん
478 ねこやなぎ(dion軍):2009/05/09(土) 07:11:30.13 ID:7vw/R5qn
>>450
だいたいあってる!ふしぎ!
479 ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/05/09(土) 07:13:15.41 ID:9WN7OdHj
ゆりえが見れないGOM最低
480 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/05/09(土) 07:16:58.75 ID:pcvkTkxl
481 カエノリヌム・オリガニフォリウム(神奈川県):2009/05/09(土) 07:17:37.65 ID:ixMwmGws
GOMはウンコだけど使うしかない
482 ウィオラ・ソロリア(千葉県):2009/05/09(土) 07:18:33.70 ID:MpX3Soox
だってGOM使いやすいんだもん
483 オダマキ(長屋):2009/05/09(土) 07:19:16.60 ID:bBRCeRCC
数年前お前らがGOM最高って言ってるの見てからずっとGOMだよバカ
484 ユリオプスデージー(兵庫県):2009/05/09(土) 07:50:42.79 ID:qs+wN1Uz
>>473
そうなんだ?
ずっとWMPC使ってたけど気付かなかったよ
485 ペチュニア(埼玉県):2009/05/09(土) 07:50:52.00 ID:F6MgO7pO
※GOM PLAYERをインストールすると、TVTestで映像が出なくなるという不具合が起きてます。
ttp://homepage2.nifty.com/yss/pt1_64/pt1_64.htm
486 セキショウ(関西・北陸):2009/05/09(土) 07:53:36.31 ID:boeQD4+V
ν速民ならMPCHCだろ
487 シバザクラ(長屋):2009/05/09(土) 07:59:12.11 ID:hDizmHNr
>>483
おれはDV最強だと常に言い続けてきた
488 ジュウニヒトエ(埼玉県):2009/05/09(土) 08:01:10.34 ID:RxnZKyQK
>>480
全部だせえww
489 ジンチョウゲ(神奈川県):2009/05/09(土) 08:04:36.63 ID:AY/fqIYH
490 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/05/09(土) 08:09:26.22 ID:Obtv3ftA
smplayerでいいんじゃないの?
491 オンシジューム(埼玉県):2009/05/09(土) 08:27:32.69 ID:0A//pKvV
>>489
やはりこれがいいかな・・・
関連付けしなけりゃいいな
492 ヤマエンゴサク(東京都):2009/05/09(土) 10:10:38.22 ID:RFHBNHCb
ffdshowをコーデックパックと勘違いしてるやつはゴムつかう
簡単に言うと馬鹿
493 スイカズラ(栃木県):2009/05/09(土) 10:15:16.95 ID:rN3+cUBw
TMPEGも捨てがたいけど
怪しい事する人はGOMになるんだろうな。

さすが著作権無視の大国キムチの製品だけはあるよ。
494 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/05/09(土) 10:21:16.01 ID:pcvkTkxl
ffdshowの高画質設定教えろカス
495 スズナ(東京都):2009/05/09(土) 10:22:00.53 ID:DxBfYyUd
ゴムってmp3の一部が開けないよね
使えないよ
496 ヤグルマギク(東京都):2009/05/09(土) 10:26:40.23 ID:psiy5Nmh
もうめんどいからtsはvlcで見てるよ
497 ユキノシタ(アラバマ州):2009/05/09(土) 10:32:23.76 ID:vo60Nss1
MPCとか他のプレイヤーと併用するにしても一応は入れといて損はないし
説明マンドクサイから誰かにTSとかFLVとか渡すときは一緒に同梱するし
CMカットとかが不可能に近いTS再生にとって

* 再生メニュー
- 再生/一時停止 : Space, Ctrl + P
- 停止 : Ctrl + Space
- コマ送り : F
- 再生速度-通常 : Z, Ctrl + Shift + N
- 再生速度-速く : C, Ctrl + Shift + F
- 再生速度-遅く : X, Ctrl + Shift + B
- 送る[Lv.1] : →
- 送る[Lv.2] : Ctrl + →
- 送る[Lv.3] : Shift + →
- 戻る[Lv.1] : ←
- 戻る[Lv.2] : Ctrl + ←
- 戻る[Lv.3] : Shift + ←
- 最初から再生 : BackSpace

ここらへんのショートカットはかなり便利だし
貶してるのは中二病かν速病か何かなんだろうか

>>80
こいつ自称情報強者のクセにQonohaのスペルも綴れてなくて大爆笑したw
498 ポピー(熊本県):2009/05/09(土) 10:45:20.03 ID:11tLklTm
>>1
チョンを避けたくてこれ使ってるけど、どこ製?
http://xucker.jpn.org/pc/zoomplayer_install.html
499 ニリンソウ(福島県):2009/05/09(土) 10:46:57.13 ID:+83SrPiH
イスラエル
500 イモガタバミ(関西地方):2009/05/09(土) 10:47:34.44 ID:GyKXb7sS
プレーヤーごときにこだわってる暇なやつってリアルで負け組なんだろうなw
501 サンシュ(dion軍):2009/05/09(土) 10:52:13.19 ID:LR4pwFJP
動画はGOM たまにWMP
曲はJet Audio
502 シバザクラ・フロッグストラモンティ(栃木県):2009/05/09(土) 11:04:11.33 ID:SDKzdUdw
>>500
男なかWMP一本だよな
GOMとかチョンプレイヤーでエロ動画みてるチョンスケなんか殺しちまえwww
503 ユキノシタ(アラバマ州):2009/05/09(土) 11:06:23.25 ID:vo60Nss1
GOMは確かに宣伝とかがウザいけど
今日日プレイヤーなんて全画面再生するもんだろw
ようつべやニコ動までそうなんだから

全画面再生した後マウスが使えなくなった状態で
キーで細かくコントロールプレイヤーこそ至高なんだよ
504 ヤブツバキ(北海道):2009/05/09(土) 11:06:28.16 ID:7CXpPvJ3
>>502
あ?親米ポチの分際で!?
505 ビオラ(神奈川県):2009/05/09(土) 11:08:21.51 ID:VXjb4ksl
powerdvdってmkv再生できないんだよな
divxプレイヤーが一番いいけどたまに落ちるのがな
506 菜の花(石川県):2009/05/09(土) 11:08:22.53 ID:/tOVYdMj
GOMがどうかは知らんが
WMPがクソなのは間違いない
507 シバザクラ・フロッグストラモンティ(栃木県):2009/05/09(土) 11:09:52.46 ID:SDKzdUdw
>>504
俺はブサヨだぜ!!
508 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/05/09(土) 11:11:28.81 ID:j5QUpApD
GOMは使いやすい。
509 シバザクラ・フロッグストラモンティ(福井県):2009/05/09(土) 11:17:10.54 ID:nE/Twbv2
GOM + 動画再生支援で何も問題なし
510 ヤブツバキ(北海道):2009/05/09(土) 11:20:55.72 ID:7CXpPvJ3
WMPのピークは10。それ以降なんかおかしい方向になってきた
511 ハナカイドウ(大阪府):2009/05/09(土) 11:22:24.54 ID:662gD1Ig
エロならGOMつってるけどエロ以外何も見るもの無いからGOM一択だ
画質とかこだわる人はアニメとかの住人なの?
512 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/05/09(土) 11:26:55.05 ID:j5QUpApD
エロこそ画質にこだわるだろ。
513 カラスノエンドウ(愛知県):2009/05/09(土) 11:28:01.75 ID:Mfx/AfOG
514 オニタビラコ(福島県):2009/05/09(土) 11:48:42.94 ID:/FqtszMA
Windows7の64bit版にしたら携帯動画変換君でソースがmp4だと変換出来なくなったぜ
codecが対応してないんかな?
515 プリムラ・オーリキュラ(北海道):2009/05/09(土) 11:57:07.19 ID:G45jfM7l
>>514
ffmpegが変換エンジンなんだからコーデック関係ねぇだろ
516 ねこやなぎ(静岡県):2009/05/09(土) 12:08:56.43 ID:ZdV7nybl
ID:v5CoZCM5
517 バラ(東京都):2009/05/09(土) 12:16:09.46 ID:I0kov/O5
WMP
DivX
iTunes
QuickTime
RealPlayer

最強!
518 ミヤコワスレ(中部地方):2009/05/09(土) 12:22:22.51 ID:9WkJHhyw
GOM以外に便利なプレイヤーないじゃん
519 サポナリア(関東・甲信越):2009/05/09(土) 12:24:25.58 ID:xLEsT4Q9
液晶がカスだからGOMで充分
520 プリムラ・ビオラケア(大分県):2009/05/09(土) 12:25:14.53 ID:Gdy27GA/
>>87
聴覚障害者には有り難いことかも知れないな。字幕のないアニメに字幕を付けることが
可能だし。
521 コメツブツメクサ(dion軍):2009/05/09(土) 12:25:35.55 ID:ZtuIfgv3
GOMとMPC併用してるよ

ハコバコ使ってたくせにGOM批判する男の人って・・・
522 スイカズラ(栃木県):2009/05/09(土) 12:30:29.59 ID:rN3+cUBw
なんでプレイヤーの話になるの?
エンコーダーのニュースなのに?
523 カラスノエンドウ(山形県):2009/05/09(土) 12:30:45.94 ID:Erb96dHB
>>511
マンガはむしろ画質悪くても支障ないだろw

音楽DVDとか映画は画質重要。エロはその次くらい。
一番画質関係ないのがマンガ。

てかエロしか見ないって・・・・
524 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:30:54.72 ID:NKFPWu/u
GOMは内蔵コーデックが軽い代わりにクソ画質なのが売りなのに
金出してGOMエンコーダーとか買う情弱いるかよ
525 アルストロメリア(アラバマ州):2009/05/09(土) 12:33:13.46 ID:GlDh5NBd
GOMは便利だろ。情強だけど使ってるぞ。エロ動画7個リピート表示させてオナニーする時便利だよ。
526 レンギョウ(福岡県):2009/05/09(土) 14:00:23.10 ID:IQ9+jGsS
エンコなんて金かからないのに GOM使ってる情弱が飛びつきそうw
527 トウゴクミツバツツジ(栃木県):2009/05/09(土) 14:54:40.02 ID:3Hpa82po
>>525
御ナニーするような動画がどこにあるんだ。
528 ジギタリス(京都府):2009/05/09(土) 14:56:10.26 ID:39Nu0v1Q
使いやすいエンコソフト教えてください情強さん
529 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/05/09(土) 14:57:56.39 ID:pcvkTkxl
なしあんかな
530 ロベリア(福島県):2009/05/09(土) 14:58:35.11 ID:elGIw2Kl
>>528
MediaCoder
531 ハルジオン(愛知県):2009/05/09(土) 15:00:55.61 ID:mpwN8xTG
デフォ設定で一番使いやすいのがGOM。
ブラウザならSleipnirがそんな感じ。
532 ツゲ(神奈川県):2009/05/09(土) 15:01:05.41 ID:dNdcS4eX
キムチ くえ
533 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/05/09(土) 16:10:05.67 ID:xXJfmOZ6
WMP11とGOMを併用してる。
534 キランソウ(長屋):2009/05/09(土) 16:13:27.52 ID:ZeUGc9J4
>>57
>>279
>>300
>>470
ゴム厨の情弱っぷりがよく分かるレスw
こんなもん大抵のプレイヤーに付いてる機能なのに
535 ジュウニヒトエ(長屋):2009/05/09(土) 16:19:32.84 ID:/zBBdM8T
神プレイヤーだなGOMは
キムチ嫌いが意地でも叩きたいけど神すぎてボロボロな様がうける

ばーか情弱な奴www
536 アマリリス(埼玉県):2009/05/09(土) 16:22:34.85 ID:AJfn1HOw
GOM信者ってスキップがどうのこうの喚くけどそんなの大抵どれでもできるから・・・
所詮キムチと同程度の知能か・・・
537 チリアヤメ(アラバマ州):2009/05/09(土) 16:23:26.17 ID:ATrU+TMW
初心者に勧めるならGOMだな
自分じゃ使わないけど
538 ジンチョウゲ(神奈川県):2009/05/09(土) 16:25:55.91 ID:eVBKA4LP
割れ厨はGOMかVLCだろ?
SMPlayerは再生できないことが多いから駄目だね
539 キランソウ(長屋):2009/05/09(土) 16:26:13.37 ID:ZeUGc9J4
初心者にゴムを勧めると、後々編集できないだの変換できないだの言い出すんだよな。
コーデック入れろっていっても、あいつらには「???」だしなw
情弱はゴムでオナニーだけやってろっつーのwww
540 コハコベ(神奈川県):2009/05/09(土) 16:37:10.23 ID:cH2UrvHZ
ffshowを軽いから使ってるだとか、
GOMはなにも考えず再生できるだけのものと思って使ってるって
奴が真の情報弱者
541 ハルジオン(愛知県):2009/05/09(土) 16:39:17.68 ID:mpwN8xTG
大抵できるったって、デフォルトのキー割り当てがクソじゃ意味ねーんだよな。
542 ハナイバナ(長崎県):2009/05/09(土) 16:49:21.38 ID:8oE96zOz
Firefox使ってる奴でまさかGOM使ってる奴はいねーだろうな・・・?
543 カラスノエンドウ(山形県):2009/05/09(土) 16:57:16.73 ID:Erb96dHB
>>542
オペラメインで時々FFも使うけど・・・
544 ジンチョウゲ(長屋):2009/05/09(土) 16:59:25.38 ID:vO9XGeZs
>>16
GPLとか糞ライセンスなんて死滅すればいいんだよ。
545 ベニバナヤマボウシ(愛知県):2009/05/09(土) 17:10:02.99 ID:thmukE6P
GOMの方が簡単だけど、KMの方が機能的には使い勝手がいい
どっちも勝手にネットにアクセスしたがるからFWで遮断してやる必要はあるけど。
546 ジンチョウゲ(神奈川県):2009/05/09(土) 17:12:12.24 ID:eVBKA4LP
自動アップデート切ればいいんじゃないの
547 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/05/09(土) 17:13:46.38 ID:C+anC0FX BE:267477942-PLT(13834)

GOMの唯一うらやましいところは「入力映像に対応」だな
548 シハイスミレ(catv?):2009/05/09(土) 17:18:19.36 ID:SnIeu6QK
>>547
MPCの”ファイル(F)>デバイスを開く”とは違うの?
549 菜の花(京都府):2009/05/09(土) 17:53:45.98 ID:6RS4Glx6

 LGPLライセンスへの違反

 2007年8月23日当時、GOM PlayerはFFmpegプロジェクトのクレジットを提供しておらず訴えられた。
 GOM PlayerはFFmpegプロジェクトのホームページの恥の殿堂(Hall of Shame)に記載されている。
 LGPLのライセンス文のコピーは含まれているため、侵害の正確な本質は広くには知られていない。
 http://ffmpeg.mplayerhq.hu/shame.html
550 ジギタリス(東京都):2009/05/09(土) 17:54:45.71 ID:iPS6qTgn
mpc最強
551 カラスビシャク(鳥取県):2009/05/09(土) 18:02:54.96 ID:7DGJhD91
結局MPCに落ち着くのかw
552 キランソウ(長屋):2009/05/09(土) 18:04:11.77 ID:ZeUGc9J4
ab間リピートすら付いてないmpcはgom以下であるのは間違いない
553 キブシ(鳥取県):2009/05/09(土) 18:08:11.56 ID:spnMcuNZ
GPLとかLGPLとか結局どうすればいいのか箇条書きにでもしてまとめといてくれって感じなんだけど。
554 ボケ(栃木県):2009/05/09(土) 18:15:03.30 ID:yUp596cm
GOM以上の最強プレーヤーが思い浮かばない
555 スイカズラ(栃木県):2009/05/09(土) 18:15:38.85 ID:rN3+cUBw
なんでプレイヤーの話するです?
556 菜の花(関東地方):2009/05/09(土) 18:25:27.38 ID:FqJskBeN
>>553
GPL概要
・必ずソースコードとともに頒布しろよ!
 ソースを添付しない場合はソースを入手できる方法も用意しろよ!
・ソフトは自由に使用、コピー、再配布、改造、他のソフトのパーツとして使えることを認めろよ
・GPLソフトを改造、機能追加、パーツとして組み込んだものはそれもGPLソフトになるぞ!ライセンス通りに配布しろよ!
・GPLソフト使って何か問題が起きても作者は一切責任とらないぞ!

だから、商用ソフトがこれを組み込んじゃったら、自動的にソースを含めて無料公開しないといけなくなる。

LGPL概要
・動的にリンクするときに限り、(DLL呼び出し、外部exe呼び出し)GPLライセンスには縛られなくてもいいよ
・でもリバースエンジニアリングは禁止しちゃダメよ。

違うところもあるけど、ものすごく簡単に要約するとこんな感じ
557 カエノリヌム・オリガニフォリウム(岩手県):2009/05/09(土) 20:46:38.81 ID:Gm+YkzjY
レジストリ使用しないGOM出せよ
韓国製ソフトで環境汚すってのは命取りになりかねんしインストールしたくない
558 キブシ(北海道):2009/05/09(土) 21:03:55.81 ID:HVsnSIYa
GOM(((((((((笑
559 アマナ(神奈川県):2009/05/09(土) 21:12:28.69 ID:zOR8XuMC
Media Player Classic - Home Cinema

でおk
560 ショウジョウバカマ(山形県):2009/05/09(土) 21:59:46.93 ID:HoVbmM5y
著作権とかその辺をあからさまに無視しているお前らが、GPLとか笑えるんだが
なんで、そこだけ遵守すべきだって言うの?
561 モッコウバラ(神奈川県):2009/05/09(土) 22:15:50.02 ID:beeJ2M9A
お前らって誰の事だよ
俺は遵守しているが
562 ショウジョウバカマ(山形県):2009/05/09(土) 22:20:44.56 ID:HoVbmM5y
俺は遵守してません
563 モッコウバラ(神奈川県):2009/05/09(土) 22:42:57.79 ID:beeJ2M9A
ああそう
ならみえない相手の矛盾指摘してないで大人しくしてろ
564 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/05/09(土) 22:58:02.79 ID:xVSQLCEb
お前らqonoha最強って言ってたのにMPCHCにかわったのか
565 アッツザクラ(北海道):2009/05/09(土) 23:01:58.24 ID:TouM0J1T
>>564
併用
566 シキミ(関東・甲信越):2009/05/09(土) 23:06:23.05 ID:lpedInm/
GOMって最近の動画を再生させようとすると大体画像が所々止まって音ズレ激しいから使えない・・・
567 キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/09(土) 23:09:55.75 ID:h1VZD8w8
尻かけavi再生くらいしか使い道がない(シークが軽い)
画質ボヤけてるし低スペックには重いし
568 ハルジオン(愛知県):2009/05/09(土) 23:20:40.74 ID:mpwN8xTG
あぁ拾ってきたエロ動画でちょくちょく止まるのがあるなGOMは。
569 シハイスミレ(dion軍):2009/05/10(日) 00:29:19.51 ID:uKfOVCZg
キムチプレーヤー以外のいいソフトはないのかね?
570 オーブリ・エチア(東京都):2009/05/10(日) 00:31:13.70 ID:7490buc7
MPlayer
GOMPlayerを使ってる奴が使えるかどうかは知らんが
571 アッツザクラ(dion軍):2009/05/10(日) 00:32:21.23 ID:djpfE7sd
GOM最強v
572 シンビジューム(catv?):2009/05/10(日) 00:32:23.84 ID:byktlqed BE:473630944-2BP(9747)

チョン嫌いな俺でもGOMは認めざるをえない
573 レンギョウ(長屋):2009/05/10(日) 00:33:18.00 ID:QyZv5msu
簡単にDVDの字幕を付けるエンコードソフトないの?
VobSubとか色々使うみたいで面倒だ。
ひとつのソフトで何でもやってくれるのがいい。
574 パンジー(愛知県):2009/05/10(日) 00:35:44.84 ID:BrNYKjGP
初期状態でキー操作が一番直感的なんだよなGOMが。
575 ナズナ(東日本):2009/05/10(日) 00:39:13.89 ID:j+WyXWNE
gomはゴルフのネトゲとバッティングするからkmpに変えた
576 アブラチャン(栃木県):2009/05/10(日) 00:39:49.69 ID:gYVNrwHd
GOMでなんか再生する

F1を押す

表示されたロゴをダブルクリック
577 桜(京都府):2009/05/10(日) 00:55:59.57 ID:o33F+b5X
チョン製とか関係なくGOMは再生不可やフリーズが多い
特にFLVは不具合が多過ぎ
578 キュウリグサ(北海道):2009/05/10(日) 01:04:15.12 ID:2CjPp3lL
579 レンギョウ(長屋):2009/05/10(日) 01:33:09.71 ID:QyZv5msu
>>578
完璧です。俺が望んでた物です。
まじでありがとう。
580 アブラチャン(東京都):2009/05/10(日) 01:36:15.65 ID:e9PxiiAF
韓国人は日本人より情報強者だろ
581 キクバクワガタ(埼玉県):2009/05/10(日) 01:37:05.57 ID:sk753tjE
GOMって画質悪いよな
582 福寿草(catv?):2009/05/10(日) 01:47:55.84 ID:O0Zs9pmT
ゴムゴムのプレーヤー
583 フデリンドウ(青森県):2009/05/10(日) 10:31:28.09 ID:GrIVvEGv
GOMの内蔵コーデックは軽くはない
画質は悪い
スキップもパクられ元のMPlayerほどよくはない
でもシークだけはいい
まさにエロ動画しかみないユーザーの民度に合わせたプレイヤー
ニーズに合ってるんだからすばらしいプレイヤーだな
584 ライラック(千葉県):2009/05/10(日) 10:34:00.59 ID:zZ7s64yH
チョン製はほんとクソだな

と大阪民国人が作ったJane style で書き込んでみる
585 セイヨウタンポポ(dion軍):2009/05/10(日) 10:44:20.93 ID:vJF1kubG
無料版でいいやん
586 セイヨウタンポポ(dion軍):2009/05/10(日) 10:45:20.54 ID:vJF1kubG
画質が良くて多重起動できる動画プレーヤー教えてちょうだい
587 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/10(日) 11:39:10.12 ID:XXqWF1S3
GOM信者はGOM批判する人を
嫌韓やライセンス違反のせいだと思っているようで
そのことに対しては「嫌韓きめえ」だ「いいものはいい」だ「おまえらは著作権遵守してるのか」だのごまかすが
プレイヤー自体の性能や機能への批判や疑問に対しては
何も知識がないバカで頭悪すぎだから答えられないww
588 ダンコウバイ(関西地方):2009/05/10(日) 11:40:18.56 ID:KyhdJN2h
>>587
全部見当違いなのに勝手に大勝利ですか
589 イワカガミダマシ(愛知県):2009/05/10(日) 11:44:04.80 ID:ZsEOKY73
GOMはH264とWMVだけ外部フィルタで扱うようにすれば
後はまあ問題ないレベル
590 ウバメガシ(ネブラスカ州):2009/05/10(日) 11:45:07.13 ID:XXqWF1S3
>>588
そりゃそういう批判に対しては
アーアーキコエナーイーミエナーイー
になってるから見当違いに思えちゃうのもむりないよねw
591 カエノリヌム・オリガニフォリウム(dion軍):2009/05/10(日) 11:46:26.29 ID:rGhJKPDK
MeRuの開発、再開しないかなぁ
592 ウシハコベ(関西地方):2009/05/10(日) 11:48:43.53 ID:/ovZjwH5
oiじょうきょう共俺に教えてくれ

KMでフル画面にすると映らないんだがどこをいじれば良いんだこの野郎
593 菜の花(静岡県):2009/05/10(日) 11:49:51.77 ID:WS9pvmVL
自分の環境だと、前バージョンからやけにフリーズすることが多い。
594 ユッカ(徳島県):2009/05/10(日) 11:52:26.75 ID:uZL4Ovqs
最近PCがキムチくさくなってきた

LGのBlu-rayドライブ
SAMSUNGのHDD
HynixのDDR2メモリ
Hyundaiの液晶モニタ(パネルはLG)
GOMプレイヤー

595 シンビジューム(長屋):2009/05/10(日) 11:53:52.09 ID:aDo02yNg
GOM使ってる男の人って・・・
596 ジシバリ(北海道):2009/05/10(日) 11:59:45.86 ID:leKcY3jB
アイコンが糞
字幕ファイルを勝手にダウソするのが何だか怖い
597 タツタナデシコ(埼玉県):2009/05/10(日) 12:02:59.22 ID:D0icZehV
ダウソしたMP4が音ズレ画面飛びばっかでイライラするんだが
H264の糞さは何なの?
598 セントランサス(東京都):2009/05/10(日) 12:05:38.92 ID:674uKsXa
音楽:Winamp
動画:Qonoha
iso:VLC
その他マイナーファイル:MPC
だろ
599 プリムラ・ダリアリカ(北海道):2009/05/10(日) 12:11:22.97 ID:U2XBRYpM
>>598
音楽:foobar
であとは同じだな
600 イワカガミダマシ(愛知県):2009/05/10(日) 12:12:40.63 ID:ZsEOKY73
Qonohaはデコーダやレンダラの使い分けが面倒
601 カエノリヌム・オリガニフォリウム(dion軍):2009/05/10(日) 12:13:03.07 ID:rGhJKPDK
Qonohaよさげだね
国産だし
602 ケマンソウ(dion軍):2009/05/10(日) 12:31:00.60 ID:o1DkDrwg
Qonohaってストリーミング対応してるの?
603 ゲンカイツツジ(catv?):2009/05/10(日) 12:37:14.04 ID:kQzkwlwe
おまいらそんなにWMP使うのいやなのかね
604 ネメシア(dion軍):2009/05/10(日) 12:42:21.06 ID:P9K8cShG
WMPとかiTunesとかみたいなライブラリ好きじゃないくらかな
WMPのタスクトレイ動作は好きだけど
605 シンビジューム(アラバマ州):2009/05/10(日) 12:42:25.48 ID:1h4iynzz BE:334347825-PLT(13888)

>>603
あれもなかなか使える
606 アグロステンマ(東京都):2009/05/10(日) 13:19:57.95 ID:YXLTbmPP
ゲ・・・Gesplayer
607 桜(京都府):2009/05/10(日) 14:49:49.45 ID:o33F+b5X
誰かGOMに改良加えて最強エロプレイヤー作っちゃえよ
LGPL的には問題ないだろ
608 ローダンゼ(アラバマ州):2009/05/10(日) 15:12:40.06 ID:t/qOpLxn
アップデートしたらゴミと化したわ
609 エニシダ(catv?):2009/05/10(日) 15:13:36.74 ID:D+P8sw0u
ゴムは落としてきたエロflvの再生専用
610 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/05/10(日) 15:15:23.91 ID:+obY5ntv
>>607
ゴム(避妊的な意味で)プレイヤーですね、わかります
611 オオニワゼキショウ(群馬県):2009/05/10(日) 15:18:48.46 ID:5+2L8fgX
色々試したけどMPCHCが結局一番画質いいんだよな
612 ダイアンサス ピンディコラ(長野県):2009/05/10(日) 15:25:22.90 ID:TdSNUR6u
MPCHC使うにあたってなんか他に入れておいた方が良いのとかある?
613 シンビジューム(静岡県):2009/05/10(日) 15:27:28.07 ID:nYTgtqDW
なんで日本では個人のフリープレーヤーしかないんだ?
614 ウシハコベ(関西地方):2009/05/10(日) 15:31:19.20 ID:/ovZjwH5
POWERDVDとかでいいんじゃね
アプコン機能満載だし
615 オキザリス・アデノフィラ(長崎県):2009/05/10(日) 15:32:57.66 ID:a507T+Re
>>587
まさにその通り
だからこそ初心者はともかく馬鹿はGOMを使ってればいい
616 ポピー(埼玉県):2009/05/10(日) 15:34:41.14 ID:0zyeUHTH
KMが一番使いやすい
617 ネメシア(dion軍):2009/05/10(日) 15:35:11.52 ID:P9K8cShG
PDVDのアプコンよりffdshowの方が性能よろしい件
618 ネメシア(dion軍):2009/05/10(日) 15:36:19.10 ID:P9K8cShG
>>616
チョンMは確かにデザイン/機能的にも悪くない
619 モリシマアカシア(千葉県):2009/05/10(日) 15:36:48.33 ID:46aGu6ns
>>61
え?お前日本人じゃないの?
二本似るのに日本人じゃない・・・
言葉が話せて名前も日本人のものを天皇陛下から頂いてるのに日本人じゃない・・・
もったいない!
620 シラー・カンパヌラータ(関西・北陸):2009/05/10(日) 15:38:33.66 ID:cqinJ98K
H264 AAC MP4をDVD-Video向けmpgとしてエンコードできるならイイかも

つか、それができるソフトあったら教えてほしい。
落としたファイルがもったいない
621 ねこやなぎ(東京都):2009/05/10(日) 15:40:53.92 ID:/nAB+M05
より早くシークできるソフトが1つでも出てくればGOMなんて誰も使わなくなるのに
qonohaもmplayer系もこの点ではまるで敵わん
622 モリシマアカシア(千葉県):2009/05/10(日) 15:42:50.23 ID:46aGu6ns
FLVP使ってる。
623 ケマンソウ(dion軍):2009/05/10(日) 15:45:47.74 ID:o1DkDrwg
Qonohaってストリーミング対応してるの?
.asxとか
624 ウシハコベ(関西地方):2009/05/10(日) 15:46:39.94 ID:/ovZjwH5
有料でってはなしだからさw
ffdshowも良いけど設定らくというかワンタッチならPOWERDVDのほうがいいんじゃね?
625 オオニワゼキショウ(群馬県):2009/05/10(日) 15:51:32.13 ID:5+2L8fgX
>>612
k-liteとかのコーデックの詰め合わせと
DivXとかのビデオフィルタ
626 ケマンソウ(dion軍):2009/05/10(日) 15:53:05.89 ID:o1DkDrwg
>>612
ffdshow+CoreAVC
627 ダイアンサス ピンディコラ(長野県):2009/05/10(日) 16:00:19.83 ID:TdSNUR6u
CoreAVCってシェアウェアじゃないの?
フリーのCodec 8.3hって奴でも良いのかな?
628 ケマンソウ(dion軍):2009/05/10(日) 16:01:15.67 ID:o1DkDrwg
>>627
本スレのテンプレに最新版上がってる
629 シンビジューム(アラバマ州):2009/05/10(日) 16:02:48.08 ID:1h4iynzz BE:1337388285-PLT(13888)

>>627
おい
630 ピンクパンダ(大阪府):2009/05/10(日) 16:03:55.32 ID:DmRNPN5W
この速さなら言える俺の本名キム
631 ねこやなぎ(千葉県):2009/05/10(日) 16:06:03.24 ID:NtCT8ssp
NTSC to sRGB Directshow Filter
マジでおすすめ
632 ダイアンサス ピンディコラ(長野県):2009/05/10(日) 16:08:13.26 ID:TdSNUR6u
>>628
d
633 モリシマアカシア(千葉県):2009/05/10(日) 16:12:11.57 ID:46aGu6ns
朝鮮猿にPCなんか使えるの?
どーせ使いこなせないんだからワープリでも叩いてろよ?な^^
634 クロッカス(関東・甲信越):2009/05/10(日) 16:24:15.71 ID:Gm6PMREh
もうお前ら、PC関連のスレに書き込むのやめろ
お前らはパソコン使ってインターネットして、2chやって、エロ動画落してシコシコしてるだけなんだから
おまえらには何一つの知識もない
パソコンでシコシコするための知恵がわずかにある程度
そんな奴等が分かったようなことを偉そうに言うな
635 シンビジューム(神奈川県):2009/05/10(日) 16:28:12.32 ID:MCKFEJav
 うお       の         め
636 ケマンソウ(dion軍):2009/05/10(日) 16:31:50.89 ID:o1DkDrwg


 ま
   ン コ
637 デージー(関西地方):2009/05/10(日) 16:53:54.62 ID:3Q4s44wq
>>634
>パソコンでシコシコするための知恵
なにより大切な智慧だろ・・・
638 スイセン(栃木県):2009/05/10(日) 18:04:46.26 ID:gPGpdT0d
あなたのパソコン
泣いてますよ?
639 ネメシア(dion軍):2009/05/10(日) 18:05:18.25 ID:P9K8cShG
エロに国境はない(キリッ
640 桜(京都府):2009/05/10(日) 18:07:17.39 ID:o33F+b5X
>>634
よくわからんが

【ゴム】GOM Player Part25【プレーヤー】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238199897/l50
【ゴム】GOM ENCODER Part1【エンコーダー】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1238742687/l50

こういうスレのことか?
GOM関連のスレや書き込みは在チョンと業者臭い
641 クマガイソウ(長屋):2009/05/10(日) 18:48:44.37 ID:6gZqr361
Qonohaっての使ってみたが、
これデフォルトじゃMP4再生できないのか。
642 水芭蕉(大阪府):2009/05/10(日) 18:49:04.54 ID:XAmT/wxu
GOMEncoderはフリーだったら褒めてた
金取るにはしょぼすぎるわ
643 プリムラ・ダリアリカ(北海道):2009/05/10(日) 18:52:50.15 ID:U2XBRYpM
>>641
だから情弱には使いこなせないってばw
644 ケマンソウ(dion軍):2009/05/10(日) 18:53:39.62 ID:o1DkDrwg
Qonohaってスキンがダサイな
645 チドリソウ(東京都):2009/05/10(日) 18:57:26.87 ID:rLrJfphr
GOMのアイコンがかわいいわ
丸くていろんな色があって
646 カラスノエンドウ(愛知県):2009/05/10(日) 19:56:43.06 ID:tbfXUJHR
動画:mpc
音楽:foobar2000

情弱?
647 シデコブシ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 19:58:42.64 ID:c5uULsEY
>>620
DVDへの、つまりMPEG2へのエンコードは
ライセンス的に有料じゃないと無理
割れは論外にしてももしかしたらフリーであるかもしれないが
普通は有料
もちろん有料ならこのGOMエンコーダー含めたくさん選択肢ある
648 ヤブヘビイチゴ(愛知県):2009/05/10(日) 19:59:30.80 ID:FqzK/UlM
情弱の選択

動画:GOM、WMP
音楽:iTune、winamp、WMP
649 コメツブツメクサ(群馬県):2009/05/10(日) 20:04:51.25 ID:PTXCqeLB
SMでリストの横幅が変えられないのが痛い。
650 パンジー(愛知県):2009/05/10(日) 20:45:11.15 ID:BrNYKjGP
いくら情弱とか言ってみても、デフォで使いにくいものなんて日陰者のままで終わり。
651 シデコブシ(関東・甲信越):2009/05/10(日) 20:52:04.54 ID:c5uULsEY
そうじゃなくて
そういったこと言って
例示で他のでデフォルトで使いやすいよってもの挙げられても
聞く耳もたずGOM信仰のまま
試さないから情弱って言われるんじゃないの
652 ヘビイチゴ(愛知県)
winampみたいにかわいいスキン作るのが盛んな音楽と動画プレーヤーないか
winampのスキンはもう廃れてる