【恒例】Gmail落ちる

このエントリーをはてなブックマークに追加
86 福寿草(福岡県):2009/05/08(金) 19:24:43.21 ID:hplIiWsm BE:939677257-S★(511183)

>>65
hotは糞
goomailにしとけお
87 ジロボウエンゴサク(埼玉県):2009/05/08(金) 19:24:44.33 ID:89vY2ksZ
ゴーグルは優秀だなぁ
88 スイカズラ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 19:25:07.16 ID:SL9pABm0
>>65
hotmailは3か月ぐらいサインインしてないとアカウントから削除される。gmailは削除されることは特にない。
hotmailはちょくちょく落ちるけど、アカウントごとにサーバーが違うのか範囲は狭い。gmailは広い。
hotmailは今は@live.jpのアカウントを取得できる。gmailは@gmail.comが取得できる。
smtp pop3 双方両方対応済み
89 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/05/08(金) 19:25:07.54 ID:H+Em27Qw
はいなおった
90 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/05/08(金) 19:25:07.88 ID:6wE2DSZQ
>>83
再試行をクリック!
91 ミミナグサ(岐阜県):2009/05/08(金) 19:25:11.09 ID:hcl2iFZ+
なおったなおった。解散!!
92 ノミノフスマ(大阪府):2009/05/08(金) 19:25:23.70 ID:lQ4YfmPu
終了
93 デルフィニム(山口県):2009/05/08(金) 19:25:28.49 ID:NFeyNxun
今、Becky使ってるんだけどGmailの方がいい?
94 オウレン(dion軍):2009/05/08(金) 19:25:37.52 ID:R9uyWSIQ
>>81
え?
レンタル掲示板の管理用とかでGmailアカウント作って放置したりとかしてるけど凍結なんてされないけど
自動配信のメールが届くだけでもいいの?
95 スイセン(京都府):2009/05/08(金) 19:25:46.95 ID:5bmOlKaQ
>>90
直ったthx
ブラウザの更新じゃ変わらないのはキャッシュの影響かね・・・
96 ユキノシタ(福岡県):2009/05/08(金) 19:25:52.19 ID:ylgnBI7e
gmailはメールソフトで自由に受信できるのがいいな
97 アマナ(埼玉県):2009/05/08(金) 19:25:56.28 ID:KyxstO4A
>>81
メールアドレスのアカウントって悪用防止でフリーメールでもどこでも二度と同じIDは取れないものだろ
98 スイカズラ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 19:26:13.91 ID:SL9pABm0
>>81
そんなんあったけか
99 ツボスミレ(愛知県):2009/05/08(金) 19:26:20.34 ID:i8FD52gh
zipスレにしようぜ
100 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/08(金) 19:26:35.43 ID:P4WjHYRq
ttp://www.youtube.com/watch?v=gYC4d--wqyQ

全然関係ないけどワロタ
101 ヤマボウシ(catv?):2009/05/08(金) 19:27:32.23 ID:he/CDIeY
>>81
ヤフーもそうだな
アドレス変えてまたそのアドレスに戻そうとしても二度とできない
102 ベゴニア・センパフローレンス(dion軍):2009/05/08(金) 19:27:41.81 ID:UT1anlJn
Gmailは半年ログインなしで削除じゃなかった?
Appsはずっと放置でも大丈夫だけど
103 アクイレギア・スコプロラム(長屋):2009/05/08(金) 19:27:42.78 ID:IYdSAXI1
gmail drive便利すなあ
104 ヘビイチゴ(東京都):2009/05/08(金) 19:27:48.22 ID:/aQsxYq+
>>81
つくって数年放置してるけど止められねえぞ
105 ヤマボウシ(千葉県):2009/05/08(金) 19:27:51.45 ID:cX7UWWiV
>>70
最近よく落ちるじゃねーかw
106 オオジシバリ(福岡県):2009/05/08(金) 19:27:55.89 ID:REpCnkfL
俺もそうだがみんな依存してんなぁ
google phoneで批判してるやつ多いのに
107 ジロボウエンゴサク(埼玉県):2009/05/08(金) 19:28:33.48 ID:89vY2ksZ
通はauone.jpだけどな
108 チューリップ(アラバマ州):2009/05/08(金) 19:28:36.68 ID:d5qAZfil
だって便利なんですもの
109 ムシトリナデシコ(群馬県):2009/05/08(金) 19:28:51.24 ID:ESyslTTe
>>93 Becky!でGmailを使え。
110 オウレン(dion軍):2009/05/08(金) 19:29:05.21 ID:R9uyWSIQ
>>102
年単位で放置しても消えなかったぞ
111 イヌガラシ(アラバマ州):2009/05/08(金) 19:29:17.22 ID:MpRjRz3i
>>93
もうメールクライアント使う時代じゃないでしょ
112 菜の花(東京都):2009/05/08(金) 19:30:57.10 ID:enoWRzo8
今1年以上ログインしてなかったGmailアカウントにログインしたが普通に入れたぞ
mixiの最新日記のメールがわんさかたまってた
113 カンパニュラ・アーチェリー(宮城県):2009/05/08(金) 19:31:33.15 ID:A4VlHk03
問題なす
114 ガーベラ(関西地方):2009/05/08(金) 19:32:09.11 ID:gc/etldg
独自ドメインのやつ使ってるだけにイライラする
どんだけダメなサーバーなんだよ
乗り換えようと思うんだがお勧めある?
115 マンサク(長崎県):2009/05/08(金) 19:32:15.95 ID:zmwK8w3N
Webメールは55mail等の使い捨てしか使ったことがないな
116 雪割草(埼玉県):2009/05/08(金) 19:34:31.99 ID:hPDTcn1L
復活したかな
117 ユキノシタ(福岡県):2009/05/08(金) 19:34:54.34 ID:ylgnBI7e
>>93
beckyでgmailを送受信してるぜ
118 ストック(千葉県):2009/05/08(金) 19:37:06.07 ID:PU5FKsY7
55メール使えない
119 プリムラ・ビオラケア(宮城県):2009/05/08(金) 19:40:36.15 ID:SLAe0fhK
Gが一番良いな スレッド機能がマジで便利(会話の流れが掴める)
hot mail 24時間おきの更新・サインインが面倒 削除などに使うチェックボックスが使えん
ヤフー 出会い系の迷惑メールウザすぎ
120 クレマチス(catv?):2009/05/08(金) 19:42:22.97 ID:MRZiT9Ix BE:238922742-PLT(15152)

だれかofficeくれ。
手に入れたやつライセンス認証されなくてもうすぐ使えなくなるんだ。
プロダクトキーあっても無理なんだな・・
121 ねこやなぎ(中部地方):2009/05/08(金) 19:43:37.87 ID:Lg415R64
ワンクリックで解除できないDMは全部スパム判定してる
122 オウレン(dion軍):2009/05/08(金) 19:46:04.65 ID:R9uyWSIQ
>>120
死ね
957467985642bc8d766fb90581613f4ab754d125
123 ツボスミレ(catv?):2009/05/08(金) 19:46:06.09 ID:gJqXfs4x
Hotmailが受信出来なくなった
124 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/05/08(金) 19:46:05.11 ID:aRxjcUXf
おまえらメールする相手いないのに何文句たれてんの
125 スイカズラ(関東・甲信越):2009/05/08(金) 19:46:18.30 ID:SL9pABm0
>>120
・MSDNからキーをパクる
・正規版を購入する
・KSOを購入する
・OOo3.1を入れる
126 キランソウ(四国地方):2009/05/08(金) 19:46:35.09 ID:k5Cl8eXn
>>1
ぐまいるおちる
127 ハナワギク(埼玉県):2009/05/08(金) 19:54:42.06 ID:DsGKG8C1
Gmailって定期的に落ちるから、もしかしてヤフーメールの方がいいんじゃね?
128 モッコウバラ(東京都):2009/05/08(金) 19:59:28.67 ID:QZAXaQCk
自分の名前@gmail.comだから一生使い続ける
129 クマガイソウ(コネチカット州):2009/05/08(金) 20:02:25.72 ID:4tY7djvo
>>120
openofficeを2010年まで使えよ
130 マムシグサ(鹿児島県):2009/05/08(金) 20:12:38.23 ID:fxHeflgf
>>93
メーラーは好き好きだけど gmail とかは止めた方がいいよ。
131 ツメクサ(catv?):2009/05/08(金) 21:33:46.44 ID:sYu5boGb
G.Mailに頼り切るバカが多いこと
仕事用途で使ってるカスまでいるし
132 オオバクロモジ(千葉県):2009/05/08(金) 21:41:48.28 ID:hlOzANtt
yahooメール派でつ
133 ラッセルルピナス(dion軍):2009/05/08(金) 21:44:26.76 ID:FG+sJ4My
>>132
HotmailとYahooメール、gooメールは自分のIPアドレスが相手に知られるからな・・・
Gmailとexciteメールは、IPアドレスが相手に通知されないから良い

ヘッダの「X-Originating-IP」って項目を見ると、自分のIPが書かれてるんだよ
それが、Gmailには無いから、相手に知られる恐れが無い
134 ユキノシタ(沖縄県):2009/05/08(金) 21:48:39.24 ID:KnNex6Pp
Gmail+Thuderbird

これで普通に仕事してる
135 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都)
G-mallに繋がらない!!