松下幸之助さんが「ダム経営」と言ってたじゃん。
普段は下請けに厳しい商売をしていても、こういう時にこそ、親分が
率先して積み立てを崩してでもモノを動かす気概が無きゃ-ダメだろ。
それなのに、真っ先にライン止めて、派遣切りして、親分が下請けを
放り出して逃げ出した訳だろ、そんなことするから大混乱するわ、
倒産だらけになるわ、ますます不況になるわ、
なんのためのトヨタ方式なんだっての
654 :
ジシバリ(長屋):2009/05/10(日) 18:46:07.78 ID:uQElGLJl
655 :
ハナムグラ(東京都):2009/05/10(日) 18:48:17.30 ID:gwQ/n1Da
トヨタ方式って単に下請けから搾取するシステムだからね。
左回りになったらまず下請け、派遣、請負に責任転嫁。
まさにトヨタ方式。
656 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(三重県):2009/05/10(日) 18:53:45.33 ID:IKjvTu8s
ペニスに税金投入などとふざけたことしたら
加藤神が大量発生して阻止活動起こすかもなw
657 :
シデ(関東地方):2009/05/10(日) 19:04:26.71 ID:5OGhyVjQ
みんなで真剣にトヨタ潰す方法考えようぜ
不買とかぬるい方法じゃなくて
658 :
スズナ(愛知県):2009/05/10(日) 19:13:50.35 ID:RqZLALsj
一万人のライダー部隊を捻じ伏せた加藤ファイズ
659 :
ハマナス(静岡県):2009/05/10(日) 19:23:52.83 ID:+nUMGxkg
トヨタ関係の仕事をして
ひどい赤字だったから同情しません
キヤノンも潰せ
661 :
ハクモクレン(東京都):2009/05/10(日) 19:45:48.40 ID:IYNjBYDv
奥田さん嵌められたんだよ、持ち上げて
調子こいて、世界に工場増設増産、下請けには単価切り詰めて
量でやっと利益が出る仕組み作っといて量だけが減少、
これじゃ下請け採算取れないし、働く人の給料削って車買う人が居なくなる。
高い高い高い・・・どすーん。。。
馬鹿だね、御偉い人は、褒められると見えなくなる人は
実は経営者や最高責任者には向かないのかも。
生産バブルに乗っけられたんだよ、
大体こんな消費文化が広がる訳ないでしょ、
資源が底を着くの分かりきってるでしょ。
世界なんて全てがそう言う仕組み。
662 :
ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/10(日) 19:48:10.27 ID:v7/eBYct
派遣を人質にして
こいつらの人生終わらせたくなかったら税金よこせ
って感じになるのかな
秋葉原の彼も短大出てた訳だろ?
高等教育を受けさせた人材を、ヨタみたいな工場で
塗装作業をさせたりすること自体、
ものすごくもったいない気がする。
やはり、日本はもっと産業構造を変えていかないと。
シナで出来る仕事を日本でやっても仕方ない
664 :
クサノオウ(コネチカット州):2009/05/10(日) 20:16:54.39 ID:7OegXDtP
コスト削減コスト削減うるさい連中が一番のコストだったというオチwww
665 :
ウバメガシ(福岡県):2009/05/10(日) 20:34:16.05 ID:FytuFBRK
超肥大化するとヤオハンみたいになるというお手本があったのにね
666 :
ハクモクレン(東京都):2009/05/10(日) 20:44:36.18 ID:IYNjBYDv
トヨタの上空をハゲタカが舞ってます。
ハゲタカはもう潰れただろ
668 :
ユキノシタ(dion軍):2009/05/10(日) 20:55:21.44 ID:3YhegTqE
669 :
キュウリグサ(東海):2009/05/10(日) 20:56:03.95 ID:Kj5fpQkk
マジレスすれと
トヨタは今のうちに設備を増強してる
で、赤字
払う税金が減って尚且つ従業員がいない間に設備の増強
完全にトヨタにしてやられてる
肝心の大ボスが生き残ってるだろ
671 :
ウバメガシ(福岡県):2009/05/10(日) 21:03:03.25 ID:FytuFBRK
不景気とかだけじゃなく、金持っている購買層の団塊世代がなぜか意外
と短命でコロコロ死んでいるから(一例:忌野清志郎)、団塊世代は死期を
悟って今更高価な新車買っても車より自身が先に死ぬのが情けないと思っているから車は買わないだろ、なので今使っている車を乗り続ける。
若者は車買わないし、女性も買い物程度で高価な車買わないし。
そりゃあ車が売れない罠。
人件費が高すぎるなら従業員も経営陣も全員安価な中国人雇えば良いんだよ
それが一番株主の利益に繋がると思う
673 :
ムシトリナデシコ(東京都):2009/05/10(日) 22:57:41.77 ID:RZoGgqzF
>>669 釣りですか?
トヨタに限らず国内メーカーは国内向けには安物部品デザインを
使い、輸出向けは別の部品を使っている。それも安価で。
日本人は馬鹿にされてるよね。
最近の国産車の手抜き度は目に余る。内装まで劣化。
車が売れない、自業自得だよ。
あんな酷いものに高いお金を使う価値は無い。
奥田が5000億の保険掛けて中央線に飛び込めば解決じゃんwww
トヨタのCMには、明らかに悪意がある
676 :
ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/05/10(日) 23:02:53.57 ID:kkQzeSUW
俺の友達トヨタだけどボーナスは50ベースで+αだったらしいよ
677 :
ウバメガシ(福岡県):2009/05/10(日) 23:16:06.31 ID:FytuFBRK
>>669 増強じゃなくメンテじゃないの。フル生産してるときに疲労してる
箇所を暇なときに補修したり。
678 :
斑入りカキドオシ(神奈川県):2009/05/10(日) 23:25:24.20 ID:ACwys1bT
買い換えでもいいけどさ、何年前の車と新車の「違い」が感じられないから買い換えないんだろ?
ほぼ同等のを買い換える奴なんていないっての。水素でも電気でもなんでもいいから新しいのを作れよ
679 :
クンシラン(東海):2009/05/10(日) 23:51:56.93 ID:XU/DiZ+V
設備投資を維持するのか、減らすのかはっきりさせてくれ
ひょっとして、ここ数年で上げてた史上空前の利益を、今後数年で失うほど大赤字が続くんじゃないか?
もう車いらねーよ な感じになってるのに気づいてないのか。
あっても保険とか維持費が大変でデメリットの方が多い。
既に実用的じゃなくなってきてるし趣味で持つものでもなくなった。
今でも車に給料全部つぎこんでる奴なんているんかな?
682 :
ムラサキケマン(長屋):2009/05/11(月) 00:09:18.37 ID:PNdslbr3
>>676 まあGDPがマイナス17%とかだからねえ。
全国民の給料が2割近く減る、生活の質がそれぐらい下がるはずなのが現実。
683 :
ナズナ(福岡県):2009/05/11(月) 00:09:46.77 ID:lxAy60Fc
そうだよな
雇用不安や所得の低下、また年金崩壊などもあり生活防衛に走るだろ
生活費に占める車のコストが減らされるだろ
684 :
クヌギ(岡山県):2009/05/11(月) 00:30:43.77 ID:TEA0rzpT BE:699610144-2BP(51)
>>653 社会と人の影響考えずにアホみたいに搾取するだけならDラン新卒時の俺でもできる
一定の規模を持つ企業の長なら社会に与える影響考えるのが仕事だろうに
>>676 ボーナスなんか払ってる場合じゃないだろ
686 :
ギシギシ:2009/05/11(月) 01:02:49.21 ID:LOZu85EO
世界同時株価だな、明日は。
687 :
パキスタキス(東日本):2009/05/11(月) 01:06:00.33 ID:PY2kpVzV
もうレンタカーでじゅうぶんすぐる
688 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(埼玉県):2009/05/11(月) 01:13:11.41 ID:HwEp64wH
世界同時株価とはなんぞ?
689 :
ねこやなぎ(関東地方):2009/05/11(月) 01:13:55.17 ID:9fUXWdR8
>>663 無駄に大卒が多すぎるんだよ日本は。
外国みたいに上位2割のエリート以外は高卒で働いて
必要になったら勤めながらでも大学行けるようになればいい。
見せかけの赤字でーす、アメリカ怖いし派遣も切りたかったしねー
豊田家が社長になったし来来期には奇跡的なV字回復しますよー
692 :
ウラシマソウ(福岡県):2009/05/11(月) 01:31:28.30 ID:lcEEAupZ
>来来期には奇跡的なV字回復しますよー
その間、下請けやディラーはどうやって食っていくの?転職?
>>690 つーか、大学教育の中身自体を完全に間違ってる
なに愚直に明治期に導入したのをやり続けてるのかと・・・・
社会状況の変化に合わせて、中身も変えていかないといけなかった
694 :
ウラシマソウ(福岡県):2009/05/11(月) 06:39:17.69 ID:lcEEAupZ
2008度と同様の利益なら2兆2700億円の利益上げてたのか。
その利益がゼロになって、さらにマイナス4600億だ。
2008度よりもトータルで2兆7300億円儲け損なったのか。
どういうカラクリでそんな急激に落ち込むんだ?
>>690 それは、外国から翻訳して新しい技術や文化を紹介すればよかった時代の
やり方だよ。エリート教育は必要だが、それ以上に国民全体の底上げが成されないと
消費や産業構造の高度化が進まない
>>695 逆だろ。とにかく進学率増やそうってのが昔の発想。
仮に国民の8割を大卒にしたところで、それを生かせるだけの
高度な職の雇用先はそんなにない。
そんなことをしても結局秋葉原の彼のような、大卒で工員や土方や運ちゃんを増やすだけ。
698 :
シデ(長屋):2009/05/11(月) 07:35:51.60 ID:rR7yxexe
まあ現状、大卒は今の1/3まで減らすべきだな。
それと既存の大卒の給与も高卒レベルまで削減すべき。
大卒並の給与が欲しかったら働いてのし上がれよ。
699 :
フジスミレ(関西・北陸):2009/05/11(月) 07:37:18.74 ID:ESQH2lHf
三菱でさえつぶれないんだからトヨタは潰れない
700 :
菜の花(関西):2009/05/11(月) 07:42:35.55 ID:0ty7VGV2
トヨタショック!
株価大暴落!
100年に一度の不況!
豚フルパンデミック!
日本終わる\(^o^)/
>>697-698 Fランク大学の定員を減らして一番困るのは、実はアカポスになれない東大生だったりするように、
全体の底上げを図っていかないとエリートが活躍する場も無くなって行くんだ。
ごく少数のエリートとその他の大衆、という社会システムなら、新興国でも簡単に真似が出来るんだよ。
シナのエリートは、たぶん日本の東大京大と十分互角に競えるだろう。それと同じ体制を日本が志向しても、
あまり付加価値の差はつけられないだろう。
プリウス欲しい。一括で。