かわぐちかいじ右腕骨折 連載中の『ジパング』休載ヘ
1 :
クチベニシラン(アラバマ州):
2 :
オウレン(鹿児島県):2009/05/07(木) 12:07:56.55 ID:Yr+EgHez
ザワ・・
3 :
ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:08:32.41 ID:xBzOsvZt
もう後3話くらいだろうが
4 :
シデコブシ(東京都):2009/05/07(木) 12:08:52.67 ID:tCPsyZIE
ここにきて焦らしプレイかよ
5 :
レウイシア(福岡県):2009/05/07(木) 12:08:52.97 ID:pEqwRqRN
なあああにいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!
本そういちに描いてもらえばいいじゃないか。
7 :
シュロ(埼玉県):2009/05/07(木) 12:08:54.97 ID:nrEp8Qib
富樫の病名はなに?
8 :
カンパニュラ・サキシフラガ(宮城県):2009/05/07(木) 12:09:08.07 ID:GpZIW6o0
はまかいじ
9 :
クレマチス(大阪府):2009/05/07(木) 12:09:11.86 ID:5iQRQWSL BE:1758355586-BRZ(10001)
目だけペン入れすれば余裕だろ
ざわわ
11 :
ナズナ(千葉県):2009/05/07(木) 12:09:37.88 ID:e4Pji+/q
いつ終わるんだよジパング
数年前まで面白かったのに今はgdgd展開でつまらん
バガボンドもそうだけど
ジパングはもう早く終われよ・・・
13 :
桜(富山県):2009/05/07(木) 12:09:49.88 ID:ul9Fjdp2 BE:328990346-2BP(103)
ざわ・・
ざわ・・
14 :
ポピー(アラバマ州):2009/05/07(木) 12:10:02.18 ID:QloUXdZD
* *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
15 :
オキザリス(アラバマ州):2009/05/07(木) 12:10:08.78 ID:UJVdpqlh
あんな大詰めで休載は酷い('A`)
17 :
メギ(東京都):2009/05/07(木) 12:10:52.28 ID:4pYPv4Lu
原爆解除するために戦艦大和に乗り込んでから2年くらい経過してませんかね
おいおい、コミック派だけど今一番いいとこだろ・・・
うざけんあ
19 :
藤(dion軍):2009/05/07(木) 12:11:01.03 ID:5mt9b7fb
今どうなってんの?
20 :
バラ(京都府):2009/05/07(木) 12:11:19.18 ID:GHH/FXJ1
こいつと福本が組んだ
生存は面白かった
21 :
ウンナンオウバイ(ネブラスカ州):2009/05/07(木) 12:11:34.66 ID:eqS9fIG6
早くアニメの続きやってよー
22 :
シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/05/07(木) 12:11:55.14 ID:fLYTqHwf
オレの中ではドーントレスが襲来してきたとこで止まってる。
23 :
シバザクラ(新潟・東北):2009/05/07(木) 12:12:08.91 ID:xAPj0Jb2
気合い入った言い訳だな
診断書まで偽造するとは
24 :
クレマチス(大阪府):2009/05/07(木) 12:12:52.79 ID:5iQRQWSL BE:659383463-BRZ(10001)
モーニングのコメントワロタ
ネタにして煽りすぎだろ
25 :
シロバナタンポポ(長屋):2009/05/07(木) 12:13:13.33 ID:072lRu+Q
2ヶ月に一度のオレの楽しみが・・・41巻は6月に出るのか?それもダメ?
26 :
福寿草(愛知県):2009/05/07(木) 12:13:31.45 ID:rc2FWcag
もう話がよくわかんなくなった
27 :
オオイヌノフグリ(愛知県):2009/05/07(木) 12:13:35.92 ID:rSeWv9+G
ジパングと夢幻の軍艦大和、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
28 :
ペチュニア(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:14:01.86 ID:+vMWkmBO
かいじぃぃい
29 :
ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/05/07(木) 12:14:02.98 ID:SyoCfyNh
競馬のCMの大泉ウヨみたいだなw
30 :
ナズナ(千葉県):2009/05/07(木) 12:14:43.15 ID:e4Pji+/q
沈黙の艦隊もそうだけど、かわぐちかいじは大風呂敷広げて最後は尻すぼみなのばっか
ジパングもどうせ「は?」ってな終わり方だろ
31 :
プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:14:43.89 ID:y4KBHYF7
プロ意識なさすぎw
, -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ 夢じゃありません
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
33 :
コハコベ(アラバマ州):2009/05/07(木) 12:14:50.90 ID:THMj663j
こんな大詰めで休載はひでえw
34 :
ジュウニヒトエ(岐阜県):2009/05/07(木) 12:15:03.05 ID:7OuFAozc
知らないうちにトシくったなぁ〜・・・。
35 :
ケマンソウ(関西・北陸):2009/05/07(木) 12:15:05.92 ID:gGuYUZOk
沈黙の艦隊の方が面白い
36 :
フイリゲンジスミレ(東京都):2009/05/07(木) 12:15:11.30 ID:ebHU8x9h
今何巻くらい?終了したら一気読みしようと思ってるんだけど
37 :
ユキノシタ(東京都):2009/05/07(木) 12:15:27.53 ID:LzT9B3sS
初期しか読んでない俺に今のあらすじたのむ
38 :
ヒヤシンス(宮城県):2009/05/07(木) 12:15:38.65 ID:b0lGQkha
アニメ二期まだかよ糞が
さわやかな謝罪文、これは流行る
40 :
モモイロヒルザツキミソウ(アラビア):2009/05/07(木) 12:15:45.21 ID:u4aJa5J6
そもそも何でヤマトに原爆仕込んでんの?
41 :
シバザクラ(関東・甲信越):2009/05/07(木) 12:16:09.54 ID:q3/n+hER
チャリの転倒かよ
42 :
マリーゴールド(アラバマ州):2009/05/07(木) 12:16:31.81 ID:dtHsBSjB
左手でも上手いな さすがプロ
43 :
フイリゲンジスミレ(東京都):2009/05/07(木) 12:16:40.70 ID:ebHU8x9h
ローゼンのついでに録画してたけど、アニメおもしろかったよな。二期ほしい。
44 :
プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:16:40.55 ID:w6h0H2TZ
生殺しワロタ
沈黙の艦隊は面白かった
46 :
カンパニュラ・サキシフラガ(宮城県):2009/05/07(木) 12:16:51.43 ID:GpZIW6o0
>>20 NHKでドラマ化されたよな。
上野樹里が殺されちゃう役で出てた。
47 :
プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:16:52.85 ID:aEZ8WZxO
ブサヨざまあ
大和に乗り込んだ辺りから読んでないわ
49 :
シロバナタンポポ(長屋):2009/05/07(木) 12:16:54.80 ID:myfEPRox
やらないとやられます砲雷長
50 :
ヒイラギナンテン(大阪府):2009/05/07(木) 12:17:25.32 ID:Ap75If0T
ジパングはスピットファイア出たあたりで切った
51 :
カラスノエンドウ(大阪府):2009/05/07(木) 12:17:37.12 ID:WJMlXkjw
これまだやってたのかよw
雷雲発生でもうすぐ終わりだと思ってるそこのあなた
ここからが長いよ
53 :
エニシダ(ネブラスカ州):2009/05/07(木) 12:17:50.05 ID:/+xclTD7
女自衛官は?女自衛官はどうなの?
54 :
ムレスズメ(アラビア):2009/05/07(木) 12:17:59.50 ID:cC3/XUV8
左手ウマすぎ
いままで、ずーと海で戦ってて、最終回でやっと宇宙へいくんだよな。
56 :
シロバナタンポポ(長屋):2009/05/07(木) 12:18:56.66 ID:072lRu+Q
-‐ ー ―‐- 、
/ ィへハヽー 、`ヽ.
/ / トT斤グト 、 \ ヽ
! i /ゝミムン:::::::\ ! }
\イ!:::::::-‐ ― ―‐-Yノ
ヽ!==ニ三三二ニト、 / ̄ ̄ ̄ ̄
iTマyッ ̄ ァfン ij} |
リi j , リ < お大事に
r‐〉ーマーコ i´ |
|´ / `)ノ /!゙ヽ \____
__」 ´,. '´ソ_/ i/ iヽ_
-―ニ´ イヘ f ´ フ / |ヽ三 ̄
ノr ¬ ̄ | }::. |ユ._/、 ! |ヽ
ト } i/ ヾ _ノヽzz ノ\__」j
/ i / / Y Zz ___
. / `ヽ/ / | Zz l___
/ / / i  ̄ZZzエエ二
58 :
プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:19:18.10 ID:PXwHOj7v
かいじは、両手描きをおぼえた!
59 :
フモトスミレ(兵庫県):2009/05/07(木) 12:19:21.27 ID:nbzcVLvp
>>1 なにこの診断書
表彰状みたいなテンションだなw
60 :
_:2009/05/07(木) 12:19:24.69 ID:zDwHywG7
なんだっけ
艦長?がプルトニムごと船底に落ちたところまでしか見てないけど
今頃どうなってるのやら
左で上手すぎだろw
62 :
フイリゲンジスミレ(東京都):2009/05/07(木) 12:19:35.74 ID:ebHU8x9h
63 :
ダリア(北海道):2009/05/07(木) 12:19:47.55 ID:CQQcVsst
福本が代わりに描けば良いんじゃないか?
64 :
ユキノシタ(福岡県):2009/05/07(木) 12:19:59.77 ID:saTR2rSz
これ終わらせる気あるのか
65 :
ショウジョウバカマ(新潟・東北):2009/05/07(木) 12:20:21.33 ID:qQY/ADhh
>>49 アスロック米倉ワロタ
惰性で買い続けてるけどどうせ夢落ちか、結末を見届けずに雷雲発生で無理やり帰還だろうな
66 :
キンケイギク(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:20:22.09 ID:KycDr+Bx
こいよベネット
67 :
ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/05/07(木) 12:20:36.77 ID:XQlGMggP
まだやっていたのか?これからミッドウェーだろ
68 :
フイリゲンジスミレ(東京都):2009/05/07(木) 12:20:36.91 ID:ebHU8x9h
編集部のお断りが「街路の仲間たち」のコピペみたいだ
69 :
シロバナタンポポ(東京都):2009/05/07(木) 12:20:43.45 ID:t+uqcue0
一方その頃中国奥地の石原さんは何やってるの?
70 :
ショウジョウバカマ(千葉県):2009/05/07(木) 12:20:53.94 ID:EwNNfuvx
オナニーどうすんの?
71 :
シュッコン・バーベナ(宮崎県):2009/05/07(木) 12:21:08.70 ID:x3QvSmQS
左手でも描けるものなんだな
左手でかいても大丈夫そうじゃん
ハンターよりだいぶましだぞw
73 :
プリムラ(catv?):2009/05/07(木) 12:21:42.97 ID:jBAt7Yrk
あれ、確か兄弟で描いてるとか聞いたけど
74 :
サトザクラ(関東・甲信越):2009/05/07(木) 12:21:43.94 ID:sTNMDsnH
話がダラダラしてるから嫌い
75 :
エイザンスミレ(ネブラスカ州):2009/05/07(木) 12:22:00.93 ID:Z4V6gZej
沈黙の艦隊読んだよ
全巻 大変だったけど
連載当時の事は知らないけど、あれ話題になったの?
76 :
ショウジョウバカマ(関西地方):2009/05/07(木) 12:22:42.83 ID:E+I2cIpD
やまと保険とはなんだったのか
必要だったのか
77 :
ジャーマンアイリス(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:22:43.18 ID:Fe9C23sA
休止の言い訳に左手で描いた絵がガタガタでワロタ。
78 :
シャクナゲ(アラバマ州):2009/05/07(木) 12:22:50.00 ID:YrrgNPb7
冨樫みたいに単行本化するときに書き直せば連載はこれで十分じゃね?
79 :
ヤブテマリ(関西地方):2009/05/07(木) 12:23:09.66 ID:9bY8f1z3
ヤラセ臭いなw
80 :
ヒイラギナンテン(大阪府):2009/05/07(木) 12:23:17.46 ID:Ap75If0T
ヒトラーとか溥儀とか毛沢東とか
有名人を登場させるためだけに本筋を引っ張りすぎ
デザイナーは、自分の効き腕をかばってもう一本の腕を失う妄想をする。
82 :
プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:23:38.25 ID:S11hys8M
ノアのモモタかと思った
83 :
プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:23:40.72 ID:KRwi0CDP
診断書の字きたねー
84 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:23:42.87 ID:FWyXTIKu
戦国自衛隊のこともたまには思い出してあげて下さい
85 :
エニシダ(ネブラスカ州):2009/05/07(木) 12:23:48.67 ID:/+xclTD7
あまりに長引かせ過ぎたな…
大和艦内のはなしが長すぎる
87 :
キランソウ(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:23:53.08 ID:VX2npiUd
ジパング休載中は、訳わかんなかった『アララギ特急』の再掲で凌いでほしい
それより
オフィス北極星の続編はまだですか?
いつも通りアシに描かせればいいだろ
89 :
ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/05/07(木) 12:24:12.15 ID:TUB9yaBx
過去の原稿コピーから切り貼りすれば、何と連載できるんじゃね?
よええ
91 :
チューリップ(大阪府):2009/05/07(木) 12:24:29.14 ID:ozQCNhAx
家広そうだなぁ
92 :
クモイコザクラ(東京都):2009/05/07(木) 12:24:46.04 ID:Eik1mUyl
25巻くらいまで一気に読んだことあるけど、メガネは死んだの?
93 :
シロバナタンポポ(千葉県):2009/05/07(木) 12:24:50.77 ID:UVvUtVKi
94 :
プリムラ・ビオラケア(宮城県):2009/05/07(木) 12:24:52.16 ID:/+scDbXu
どうせ夢オチなんだろ
96 :
シュッコン・バーベナ(宮崎県):2009/05/07(木) 12:25:40.48 ID:x3QvSmQS
>>83 医者の字は基本的に汚い
これはまだマシな方
97 :
雪割草ユキワリソウ(関西):2009/05/07(木) 12:26:05.35 ID:HTH+87Ur
>>92 やらなければやられますのメガネとヒゲのメガネは2人とも大和突入班に選ばれて2人とも死んだ
>92
どのメガネだよ
100 :
斑入りカキドオシ(catv?):2009/05/07(木) 12:26:53.27 ID:ypdiWMBv
沈黙の艦隊は2chの事を予言してたような描写があったな
101 :
姫カンムリシャジン(東日本):2009/05/07(木) 12:27:38.66 ID:3T24AKr3
赤塚不二夫は、左手どころか足でもバカボン描いたのに、
かわぐちときたら・・・・
102 :
ノボロギク(アラバマ州):2009/05/07(木) 12:28:10.63 ID:YE01TQQx
富樫もがんばれよ
まだやってたのかw
冨樫もきっと歯にペン加えて多少雑になっても読者のために必死に書いてくれてるんだ
今も復帰を信じるファンのために原因不明の病気と闘ってる、きっとそうだ
診断書、ネタでかわぐちかいじが左手で書いたのかと思ったw
106 :
キランソウ(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:28:57.79 ID:VX2npiUd
89式や91式携SAMはちゃんと描くのに
なぜサイドアーム(けん銃)を捻るんだろ?
沈黙の艦隊はSW-M59オートだったし
107 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:29:06.31 ID:f+lix8KT
そして物語の舞台は大和からエスポワール号へ
108 :
クモイコザクラ(東京都):2009/05/07(木) 12:29:08.74 ID:Eik1mUyl
>>98 髭めがね死んだのか…
>>99 どっかの島で味方に打たれたやつ
蓬莱町だっけ?水雷張だったかもしれないが、三羽烏の一人のめがね
沈黙の艦隊は面白かった
大和の中に入ってから話が一向に進まん
111 :
チリアヤメ(高知県):2009/05/07(木) 12:30:21.85 ID:KhzIdBGk
公式ブログなのに他人事みたいな報告で面白いな
>>100 その漫画って、連載中にソ連が崩壊したんだよな。
113 :
クレマチス・モンタナ(青森県):2009/05/07(木) 12:30:29.92 ID:SduNb6Mb
早く零を再開してよ
114 :
メギ(東京都):2009/05/07(木) 12:31:38.38 ID:4pYPv4Lu
115 :
オオバクロモジ(栃木県):2009/05/07(木) 12:31:40.74 ID:i+qoY3jT
かわぐちかいじの漫画はキャラが弱すぎる
わざわざ診断書うpしなくていいのに
117 :
ショウジョウバカマ(千葉県):2009/05/07(木) 12:32:46.78 ID:EwNNfuvx
>>116 余計ウソ臭いよな
まあうpしなければしないでそれもウソ臭いけど
118 :
ムレスズメ(アラビア):2009/05/07(木) 12:33:14.84 ID:cC3/XUV8
>>75 国会で防衛関係質疑のときに、この本取り上げて
集団安全保障の質問した議員がいたよ
119 :
ショウジョウバカマ(千葉県):2009/05/07(木) 12:33:58.67 ID:EwNNfuvx
ジパングも国家議員で読んでる人結構多いって何かで見たな
120 :
エニシダ(ネブラスカ州):2009/05/07(木) 12:34:05.64 ID:/+xclTD7
>>115 メイトリクス的なのを入れておけばいいのにな
121 :
ケンタウレア・モンタナ(栃木県):2009/05/07(木) 12:34:21.75 ID:Yomb6/cR
122 :
シャクヤク(宮城県):2009/05/07(木) 12:34:23.31 ID:/tsTD73e
イージス艦って今ないの?
123 :
ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/07(木) 12:34:35.69 ID:Fe5SEn7P
インド洋で飽きた
沈黙の艦隊、ラジオドラマにもなってたな。
潜水艦の戦闘とかどう表現したんだろう。
生存>沈黙>ジパング
だな
大和の原爆云々以降のグダグダが酷すぎるし
126 :
メギ(東京都):2009/05/07(木) 12:35:40.59 ID:4pYPv4Lu
という事は太陽の黙示録も休載?
127 :
シャクナゲ(関西・北陸):2009/05/07(木) 12:35:55.03 ID:cCzyskIP
インド洋上の零VSスピットファイアはかっこよかった。
次は戦闘機乗りの話を描いて欲しい。
左手で描けよ
これより下手な漫画家いくらでもいるだろw
129 :
ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/05/07(木) 12:36:03.00 ID:umIbgiU9
かわぐちかいじは描くの早いよな
週刊誌と月刊誌の同時進行とか
月刊誌や隔週誌の単独連載でしょっちゅう休んでる糞共は
少しは見習えや
130 :
シロバナタンポポ(長屋):2009/05/07(木) 12:36:49.61 ID:072lRu+Q
131 :
プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:36:52.35 ID:uouzy6EZ
132 :
ねこやなぎ(島根県):2009/05/07(木) 12:36:53.23 ID:Lsv0OslT
133 :
マンサク(catv?):2009/05/07(木) 12:37:01.15 ID:uTyGgPJ5
かわぐちかいじクラスならアシが全部やってくれるレベルだろ
長期旅行でもいくのか
134 :
プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:38:18.22 ID:rtLgP+mO
どうも嵐が近づいてきたから、現代に転送されて終わるっぽいな
そこでみらいが見たものとは!?
三浦も実は植物状態だったことにすればいいのに
136 :
タツタナデシコ(関東):2009/05/07(木) 12:39:45.95 ID:GxNaYGnQ
ティッシュくじで
兵藤に負けたのか
コエー
休載でも給料はもらえるアシたちが大喜び
138 :
_:2009/05/07(木) 12:40:13.00 ID:zDwHywG7
139 :
クモイコザクラ(東京都):2009/05/07(木) 12:40:16.41 ID:Eik1mUyl
>>134 でももとの世界に飛ばされたら今まで頑張ってたことの結果確認できないんじゃないの?
ミスタージパング
142 :
シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/07(木) 12:40:59.34 ID:hDHo/6vh
左手でも充分上手い件
143 :
クレマチス・モンタナ(茨城県):2009/05/07(木) 12:41:03.27 ID:zOp1uxnj
自営はこれがあるからなあ・・
本当バイクもスキーもできなくなる 体が本当の資本
折った腕を指が動くからといって使ってるとまっすぐくっつかず、折り直す手術でマジ死ねる
>>75 在日米軍の偉い人が防大での講演で取り上げて
クギ刺してた
夢オチなら笑う
147 :
プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/07(木) 12:42:10.71 ID:QXaGvGBX
左でクライマックスを描けば話題になりそうでいいじゃん
単行本で修正すればいいんだし
かわぐち氏くらいの年齢だと骨折の治り遅そうだな。
こうなった以上、治療に専念してくださいな。
よんでないけど。
この人、大戦物の漫画しか描けないのかと思ってたけど
野球漫画も描いてたんだな。
150 :
シキミ(島根県):2009/05/07(木) 12:43:44.73 ID:qTF3wRHA
170km/hとか失点ゼロとかギャグ漫画ですよ
151 :
ウイキョウ(ネブラスカ州):2009/05/07(木) 12:43:53.05 ID:zfXh4/2y
ETU!ETU!ETU!ETU!
>>89 ヤンジャンのホスト漫画の作者を呼ぶしかないな
原爆作って大和に乗り込む辺りからゴダゴダ過ぎて
コミック買うの止めたんだけど。
原爆爆発した?
154 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/05/07(木) 12:44:52.46 ID:Q8NIIcF/
かいじつながりで福本に代わりに描いて貰えよ
155 :
ショウジョウバカマ(新潟・東北):2009/05/07(木) 12:45:34.76 ID:qQY/ADhh
南京虐殺・朝鮮統治に全く触れなかったのは賢明だよな
まあ触れたら触れたで主旨の違う漫画になってしまうけど
156 :
ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/05/07(木) 12:45:34.99 ID:umIbgiU9
なあああああにああいいいいい
だあああめええええ
後遺症だめえええええ
日本で一番重要な漫画家の一人なんだからダメ
こいつと福本のコラボ漫画が面白かった
>>149 ヤクザのビリヤードモノも描いてた。主人公コンビがほとんど角松と菊地。
たしかgdgdで終わった思い出・・・
>>158 告白-confession-
と
生存-Life-
な
一説によると、殺人事件の時効が15年から25年に延長された背景に
この漫画が一役買ったとのことだが
漫画版戦国自衛隊(続含む)>>>>>>>>>>>>ジパング
162 :
クマガイソウ(東京都):2009/05/07(木) 12:50:09.49 ID:wFlyZGCg
ワスプ撃沈までがピークだったな。
ミサイルよりCIWSより127mm砲の凄さが際立ってたw
163 :
ケブカツルカコソウ(九州):2009/05/07(木) 12:50:35.85 ID:Fe5SEn7P
滝が阿部高和に見える
門松が足を挟まれて負傷したのに対して、作者は腕か
165 :
ヒナゲシ(アラバマ州):2009/05/07(木) 12:52:39.32 ID:leaN0f2r
麻生総理、石茂農水大臣も読んでるジパング
166 :
クモイコザクラ(大阪府):2009/05/07(木) 12:52:54.49 ID:u+2FlvFt
骨折してないのに休載してるサボり漫画家がいるそうだな
>>145 マジかよwww
アメ軍人が読んでるのは意外だわ
168 :
ウイキョウ(ネブラスカ州):2009/05/07(木) 12:54:59.88 ID:lqv8xVw3
169 :
トウゴクミツバツツジ(関西地方):2009/05/07(木) 12:55:08.09 ID:vqQKhGne
もう年なんだから自転車はやめとけ
171 :
セイヨウオダマキ(岡山県):2009/05/07(木) 12:55:57.65 ID:2TuhiU5m
プロとイーグルだけだな、全部読んだのは。
とにかくあれもこれも長すぎる。
>>165 小沢一郎が自民党を飛び出して連立政権を作った時、
沈黙の艦隊を議員のみんなに読ましたという逸話がある
ホントかウソか知らないが、
確かにヤマト選挙と全く同じことをしている(笑
174 :
サトザクラ(関東・甲信越):2009/05/07(木) 12:56:57.02 ID:9O72Aoqe
面白いの?
175 :
ショウジョウバカマ(千葉県):2009/05/07(木) 12:57:04.15 ID:EwNNfuvx
冷静沈着で大胆な天才(海江田・草加・ヤマオカ)に
周囲が振り回される漫画が多いような
176 :
ヤマエンゴサク(長屋):2009/05/07(木) 12:57:44.27 ID:o9nvQjG3
まだやってたのかよ
森法相の鼻見るたんびにジパングが頭に浮かぶ
いつになったら終わるんだよ
どうでもいいけど、原爆爆発させてほしい
んで、その爆発にみらい巻き込まれてタイムスリップ→現代に戻ったと思ったら国号が大日本帝国
そんな流れでやってくれ
>>175 そうだな
一番目立つのは海部一樹な
アクターのキララもそうだ。
逆にケネス・ヤマオカは天才としては描かれてないよ。
ケネスは秀才だが結局意志と努力の力だけであそこまで行き着いた。
その意味では草加も天才じゃないかもしれない。
「未来を知る」というチートをしでかしただけで。
181 :
シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/07(木) 13:03:25.24 ID:hDHo/6vh
サザンのCD埋めた伏線は回収したの?
アシスタントいないのか?
183 :
プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/07(木) 13:04:20.26 ID:JEgSTiC2
>>179 アメリカ合衆国日本州でもいい
見てないけど
>>183 長嶋監督が出てくるんだよ。
時代だなぁw
筆を折って断筆宣言する作家、なんて聞くことはあるけど、腕を折って断筆って
のはあんまり聞かないな。よほどの覚悟でやったに違いないね。
186 :
藤(長屋):2009/05/07(木) 13:09:26.25 ID:g5nfMMYS
明治卒なのにインテリ
早稲田卒の某や東大卒の美味しん某よりまとも
187 :
ヒナゲシ(静岡県):2009/05/07(木) 13:13:01.92 ID:8wG7fhWP
かわぐちかいじは「はっぽうやぶれ」から「獣のように」がピークあとはゴミ
ざっと左手で適当にネーム描いて
後はアニメーターの馬越に頼めば?
彼なら1日で仕上げてくれるはずさ
※ただし鉛筆に限る
>>186 かわぐちかいじの自伝によると、明治の漫画研究会って独特で、思想マンガと
思想活動は禁止だったらしいんだよ。部長がそういう方針のひとだったらしく。
確かに学生運動の時代にマンガに打ち込むって意外と勇気の要ることだったはずだし、
回りからも「マンガなんて反動的」だとかなんとか色々言われて大変だったはずだし。
だから右にも左にも傾かない「中道」がかいじ作品の基調なんだってさ
史上稀に見るgdgd漫画
もう連載終了でいいよ。グダグダすぎてどうしようもない。
専守防衛思想が行き過ぎてて正直ツマラン
みらい無双して、さっさと終われば良かったのに
>>189 サークルがNHKで取り上げられてたが
サークル出身の漫画家のサイン色紙が裸でガムテープで貼られてたのは衝撃的だった
194 :
メギ(東京都):2009/05/07(木) 13:25:37.90 ID:4pYPv4Lu
>>192 沈黙の艦隊と合作して「米大西洋艦隊VSみらい」とかやってほしいのか?
195 :
モモイロヒルザツキミソウ(大阪府):2009/05/07(木) 13:28:20.13 ID:rteFvLA8
夢オチなら奇面組を超える暴挙
196 :
シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/07(木) 13:28:39.75 ID:hDHo/6vh
明治の漫画家って片山もいたな
麻雀好きだよな
197 :
オキザリス・アデノフィラ(三重県):2009/05/07(木) 13:28:55.05 ID:Nbi2I8My
見たことない漫画だけど
休養で新しいネタが思いついてしばらく続行とかないの?
198 :
ケマンソウ(関西地方):2009/05/07(木) 13:28:57.12 ID:iYK1PW+2
アニメも中途半に終わらせやがって
えええええええええええええ?もうすぐで終わるだろ?なにやってんだよ・・・
ジパングは評価できんな
201 :
ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/07(木) 13:32:50.15 ID:Xo213BWG
オナニーできない
202 :
エイザンスミレ(秋田県):2009/05/07(木) 13:37:25.84 ID:qere8fjR
えええええええええええええ
どうでもよすぎわろた
大人になってからチャリですっ転ぶと
ダメージが増大しがちだな
頭や腰に損傷が無かったなら良かったと言えるが
利き腕はその次にキツイか
アニメのOPいいよね
206 :
カタクリ(関西):2009/05/07(木) 13:44:52.25 ID:lhbQDhSl
最近のジパングは最初と最後のページ読めば内容把握できる。
ところで冨樫はどこの骨が折れてるんだ?
208 :
シデ(長屋):2009/05/07(木) 13:49:35.75 ID:JQ2xEpoA
連載初期は印刷所か製本所からうpしてくれる奴がいたな
メガネが門松と和解していざヤマトへ!あたりから読んでないがあれから進んでないのなw
みらいのクルーが見る戦後編を書きたいとか言ってたから続くんじゃね?
212 :
キソケイ(神奈川県):2009/05/07(木) 13:59:29.79 ID:5w0P1nGy
大詰めなのに
213 :
サンシュ(チリ):2009/05/07(木) 14:02:34.89 ID:GWja+8bD
214 :
シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/05/07(木) 14:12:01.31 ID:JZ/YXHze
40巻マダー?
最初っから、全てが臭かの思惑通り進むバージョンを誰か書いてほしい
215 :
クロッカス(アラバマ州):2009/05/07(木) 14:12:30.88 ID:rPqHka6b
冨樫死ねよ
216 :
ニリンソウ(大阪府):2009/05/07(木) 14:13:45.00 ID:RYPYYU8i
蓬莱町がクーデター起こしたあたりで飽きた
217 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/05/07(木) 14:15:04.63 ID:Q8NIIcF/
ところで心が折れるって昔からあった言い方?
俺ははじめの一歩で初めて知った
218 :
ハナイバナ(アラバマ州):2009/05/07(木) 14:16:58.27 ID:G3ZxVpKf
ジパングもいいけど
太陽の黙示録も楽しみにしてるのに
219 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/05/07(木) 14:17:03.75 ID:5bXHiI9I
くっついたとしても、後のリハビリが大変だぞー
年齢からしても、回復にはそうとう時間かかる。
220 :
オダマキ(宮城県):2009/05/07(木) 14:17:25.68 ID:E4IRh7Kx
左手うめえw
221 :
スミレ(大阪府):2009/05/07(木) 14:19:20.56 ID:AdCgJ7GN
>>219 まぁもうすぐ終わるだろうから、しばらくリハビリすればいいだろ。
>>217 気持ちが挫けるは昔からあった言い方だけど
気持ちが折れる、心が折れるってなったのは結構最近かな
一般には松本が広めたような気が
この人、人物はアシに書かせてないんだな
225 :
オダマキ(宮城県):2009/05/07(木) 14:21:30.86 ID:E4IRh7Kx
桜井章一だよ
226 :
アマナ(長屋):2009/05/07(木) 14:23:57.32 ID:4ap+aO07
あああ、正に今がクライマックスだっちゅーのに!
休みたかったんだな
もう終われよ
ずっと前から読んでないよ
229 :
セントランサス(東京都):2009/05/07(木) 14:25:33.58 ID:CHnhGQgd
左手上手すぎだろ
230 :
シュロ(コネチカット州):2009/05/07(木) 14:26:04.34 ID:O/dO8ssv
>>217 自分でググれよ
格闘界での言葉らしいな、腕が折れても心が折れなければ云々
231 :
ツゲ(愛知県):2009/05/07(木) 14:26:05.85 ID:wsz9R6kQ
俺が全身全霊を賭けて描いた絵より上手い
このまま終わるだろうな
左手でもこれだけ描けるのは凄い
234 :
ユキヤナギ(アラバマ州):2009/05/07(木) 14:31:32.01 ID:jriFK7oB
>>232 戦争終わってからが本番
みたいな事をなんかの雑誌で言ってたから
それはないだろ
235 :
タマザキサクラソウ(大分県):2009/05/07(木) 14:32:25.51 ID:BnUXOPXh
やはり無意識に左を庇ったんだろうな。
236 :
シデコブシ(千葉県):2009/05/07(木) 14:35:09.40 ID:W62oHd1M
わろたw
237 :
ハナイバナ(東京都):2009/05/07(木) 14:36:57.15 ID:Mwcs/ALh
赤塚不二夫は足でも描いたぞ
太陽の黙示録って天皇陛下の存在はどうなってるの?
239 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(北陸地方):2009/05/07(木) 14:37:39.71 ID:JO8/R+lx
ジパングより太陽の黙示録の方が重大
240 :
パキスタキス(東日本):2009/05/07(木) 14:38:36.41 ID:unBngCjf
最近まとめて読んだけど、海江田ほどカリスマないのに草加が万能過ぎてちょっと
242 :
サンシュ(チリ):2009/05/07(木) 14:40:58.61 ID:GWja+8bD
いや、今の右じゃ守れない、ってことかもしれんぞ
沈黙の艦隊の超絶ファンタジーは素晴らしかった。
現実に有り得る筈が無いとか批判してる人が2chには多いけど、
良いじゃんべつに。途方もない希望や夢書いても。
CSでアニメ版しか知らないんだけど
漫画版はどんな感じなのかかいつまんで教えてくれ
アシに描かせればいいじゃん
246 :
イブキジャコウソウ(静岡県):2009/05/07(木) 14:43:31.64 ID:t1TZ5LXF
シパングはもうどうでもいいけど
太陽の黙示録が6月まで休載になるのは痛いな
247 :
サンダーソニア(関東・甲信越):2009/05/07(木) 14:45:09.98 ID:0CXi2SOu
この人麻雀漫画描いてなかったっけ?
クライマックスだ、となってからちょっと長すぎね
249 :
サルトリイバラ(東京都):2009/05/07(木) 14:47:16.97 ID:jAf7S9K3
かわぐちと石破って対談とか交流あるんかな
あと近未来日本版三国志はどうすんのかな
日本が南北に分かれる話はどうなった?
太陽の黙示禄だっけ?
スレタイは太陽の黙示禄にすべき
>>247 ヤクザ漫画や暗殺漫画、芸能界漫画も描いてるよ
253 :
ケマンソウ(関西・北陸):2009/05/07(木) 14:48:35.42 ID:gGuYUZOk
米兵も乗り込んでくるし
もう大和艦内で限定ジャンケンでいいよ
レーダー全滅だとイージス艦なんて粗大ゴミだな
255 :
ハナモモ(長屋):2009/05/07(木) 14:50:44.91 ID:C7UWrFsT
はっぽうやぶれの続き描けよ!
256 :
ペチュニア(コネチカット州):2009/05/07(木) 14:51:14.94 ID:+vMWkmBO
太陽の黙示録はこのまま三國志に沿って続けるのか?色々難しそうだけど
それとも途中から完全にオリジナル化させるのか?
これって最後は核爆発で現代に戻ってくるんだろ?
258 :
ウシハコベ(東京都):2009/05/07(木) 14:53:30.04 ID:zeOfQbH5
沈黙の艦隊に出てきた社民っぽい政党の党首がすげーカッコよかった。
259 :
サイネリア(関東・甲信越):2009/05/07(木) 14:53:56.06 ID:5tvyZtq7
「はっぽうやぶれ」が至高。
あとは「雀鬼伝説」かな。
260 :
クロッカス(長屋):2009/05/07(木) 14:53:58.01 ID:ofWsLVkE
結局原爆は使ったの?
>>1 編集部の文章が痛すぎ&下手すぎてイライラする
ジパングはよくある架空戦記ものみたいにみらいがワシントンにトマホークを打ち込む、
みたいな展開になると思っていた時期もありました…
原爆爆発のショックで現代に戻るのかな
「海鳥」は現実世界にあったら面白い兵器だと思った
とりあえず太陽の黙示録の主人公が台湾人記者とくっついててワロタ
263 :
ウシハコベ(東京都):2009/05/07(木) 14:58:01.59 ID:zeOfQbH5
>>260 DBの「あと3分で地球がヤバイ」と言いつつもう3週目状態
角松はへたれすぎ
265 :
ロベリア(長屋):2009/05/07(木) 14:59:10.85 ID:SXtSCtPa
ジパングも悲しいが
太陽の黙示録の続きが読めないのはもっと悲しい・・
266 :
タツナミソウ(関東):2009/05/07(木) 14:59:35.34 ID:XY7+VxKk
罰として次号には角松と草加のホモセックス描写を・・・
267 :
プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/07(木) 15:01:31.93 ID:PXwHOj7v
両刀使いになったら「さみだれ」を出してくれ
268 :
タマザキサクラソウ(大分県):2009/05/07(木) 15:03:44.90 ID:BnUXOPXh
あだち充の決勝戦状態だな。
2時間弱の試合を1年近く引っ張るし。
草加を助けたことで
ゲンダイへ戻れなくなったんだから
最後は草加が自殺かなんかで死んで
戻るんだろう。
なにやってんだ!
271 :
ダンコウバイ(関東・甲信越):2009/05/07(木) 15:04:16.46 ID:8MbqGauZ
冨樫病じゃないのか?
272 :
オキザリス(北海道):2009/05/07(木) 15:04:35.49 ID:HE4rVVni
毎週新人の読みきり載せて〜
左手でも並の漫画家レベルワロタ
274 :
プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/07(木) 15:07:47.02 ID:4foqn1jR
半荘6回に10年かかるマンガだってあるんだし2ヶ月くらいなんでもない
275 :
プリムラ・インボルクラータ(東京都):2009/05/07(木) 15:12:47.01 ID:yMCsai8H
落雷受けて一年前に戻れば…
276 :
ミヤコワスレ(東京都):2009/05/07(木) 15:14:28.23 ID:yMHJrfI0
ミライの行く手に雷雲があったけど先に現世にもどっちゃうんだろ?
そんで角松と眼鏡と看護婦が横須賀で犬と一緒に出迎えるんだろ?
ジパングまだ続いてたのか
278 :
カロライナジャスミン(東京都):2009/05/07(木) 15:17:50.45 ID:Fm804uuQ
核爆発 → 現代に戻る
これだけは止めて頂きたい
279 :
キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/07(木) 15:18:56.76 ID:2amjqI1X
歪んでる、まるで左手で描いた絵のようだ。
280 :
姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/05/07(木) 15:19:02.26 ID:VyF8lTrm
まだ続いてたことに驚いた
281 :
キキョウソウ(アラバマ州):2009/05/07(木) 15:19:05.09 ID:hkiPoqtT
野川の近辺ってことは成城?
282 :
ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/05/07(木) 15:20:23.02 ID:t90+qN6H
もういいよ長すぎたんだ
週刊誌で落書き載せておkだった人がいるんだから左手の画でもおkだろ
284 :
プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/07(木) 15:21:46.16 ID:f+lix8KT
核爆発 → ヒャッハー → 世紀末救世主大和
これだけは止めて頂きたい
285 :
リナリア(宮崎県):2009/05/07(木) 15:21:50.44 ID:pYt66NZ0
対アメリカ政策の勉強漫画がなくなって自民党涙目wwwww民主党大勝利wwwwwww
286 :
ナノハナ(大阪府):2009/05/07(木) 15:23:09.09 ID:Ydqayw2p
>>284 この隙に艦長・島○作がアップを始めました
287 :
キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/07(木) 15:24:20.47 ID:2amjqI1X
今のかわぐちかいじなら、サイバラやしりあがり寿でも画力対決できるかも。
負けるかも知れんが。
しかし主人公の一人を草加って名前にするのは勇気がいるだろうに
連中の圧力とか考えちゃうのは俺が2ちゃん脳なだけか
289 :
カンパニュラ・サキシフラガ(北海道):2009/05/07(木) 15:25:08.42 ID:lqWQ4Wun
冨樫「骨折!そういうのもあるのか」
290 :
ムラサキハナナ(catv?):2009/05/07(木) 15:26:13.32 ID:IcUnxBxA
沈黙も長かったけど、コレもいい加減長いなw
完結したら一気に読もうと思ってたの、すっかり忘れてたくらいに
アタゴオルのますむらひろし氏はスキーで衝突して肩骨折してたな
一回サイン会行った時並んで写真撮ってもらった時
興奮して治りかけの肩触ってたこと後で気づいた、ごめんなさい
293 :
節分草(群馬県):2009/05/07(木) 15:30:11.12 ID:PV0PHeMF BE:126749524-PLT(12225)
ふにゃふにゃ角松ワロタ
294 :
タツタナデシコ(中国・四国):2009/05/07(木) 15:30:12.09 ID:GKw5lvr9
坊ちゃんにギャンブルで負けたんですね、わかります。
295 :
ボケ(宮崎県):2009/05/07(木) 15:31:30.80 ID:78AX6sfV
>>1 医師の診断書って高いくせにぞんざいな書き方なんだよな
296 :
ウンナンオウバイ(東京都):2009/05/07(木) 15:37:47.85 ID:TsEBp/wC
なんかカワイイなふにゃ松
太陽の黙示録って面白そうだし読んでみるかな
298 :
トウゴクミツバツツジ(西日本):2009/05/07(木) 15:42:08.80 ID:BWmRPEy8
黄金の右腕がっ!
299 :
ダイセノダマキ(東京都):2009/05/07(木) 15:42:21.94 ID:qLe0wqsr
休まないとアシが描いてるのバレるからな
300 :
シロバナタンポポ(ネブラスカ州):2009/05/07(木) 15:48:28.91 ID:NKguSiq3
301 :
藤(東京都):2009/05/07(木) 15:49:06.92 ID:/Kj93Z6R
むしろ、このスレでジパングがクライマックスに差し掛かってるのを知った
今のうちに単行本読んで追いついておくか
302 :
カンパニュラ・トメントサ(東京都):2009/05/07(木) 15:49:17.66 ID:qdfiR/oF
沈黙の艦隊の御都合主義はなかなか良い御都合主義だった
文庫版で続けて読んだが、結構テンポも良い
連載を読んでいた人には辛そうだが
303 :
エニシダ(アラバマ州):2009/05/07(木) 15:49:43.33 ID:oZbdK/pn
日系人が米大統領になるイーグルってマンガも面白かった
304 :
クロッカス(長屋):2009/05/07(木) 15:51:46.97 ID:ofWsLVkE
かわぐちかいじは沈黙の艦隊で浮上したの?
漫画家歴もの凄い長いけど、ずっと麻雀雑誌とかで描いてた五流作家な感じだよな。
核爆発→夢から覚める
306 :
ショウジョウバカマ(関西地方):2009/05/07(木) 15:59:06.63 ID:r/yRRPbz
富樫の場合
元気でも1年以上休むからな
307 :
オキザリス(catv?):2009/05/07(木) 16:00:20.44 ID:MV4CgbE/
本艦ただいま飛行中の人か
308 :
シキミ(福岡県):2009/05/07(木) 16:04:25.37 ID:pKTqVgl0
今のマリアナ沖海戦だけで10巻ぐらいやってるんだよな長すぎだろ
太陽の黙示録はやるの?
ちょ、おま早く終わらせろよ
今40巻まで出てるけどあと5つぐらいは普通に続きそうなのに
311 :
ハナモモ(アラバマ州):2009/05/07(木) 16:12:24.09 ID:IchbhdxP
コミックスもここ数巻は展開に行き詰ってるのか、引き伸ばしが酷かった
から、ぶっちゃけ写真や診断書がうpされてなかったら作者逃亡を疑ってたw
つか角松嫌いなんだけど、左手で描いた奴は愛嬌あって許せる。左手で上手すぎ
313 :
ジャーマンアイリス(北海道):2009/05/07(木) 16:14:45.62 ID:ZoAetR6B
左手で西原と漫画対決してくれ
314 :
ハハコグサ(京都府):2009/05/07(木) 16:20:25.37 ID:3hxAOauK
俺が唯一買い続けてる漫画だぞ
早く復帰してくれ
6月発売も延期か?
こいつもにわか炉ディーか?
金あると素人の癖に最高スペックとか買っちゃうからな
316 :
ビオラ(京都府):2009/05/07(木) 16:30:23.08 ID:uj+kLyPw
え・・・このタイミングで?
わざとじゃないの?
この後どうするか考えてませんでした、みたいな
317 :
ヒュウガミズキ(関西地方):2009/05/07(木) 16:32:51.06 ID:XRgWPWJu
沈黙の艦隊から何気なく生存読んだら
どんより状態になったな・・生存が一番好きだけど
ジョジョとかバキ読んでる俺だが
こいつの絵だけはなんかむかついて読む気しない
319 :
フサアカシア(三重県):2009/05/07(木) 16:35:23.49 ID:VThtUDTn
アメリカ人に極右漫画家だと思われてるんだっけ。
321 :
ビオラ(アラバマ州):2009/05/07(木) 16:36:01.35 ID:b7DqoH2Z
>>310 40巻・・だと・・?
10巻から読んでねえのに、追いつくのが大変すぎる・・
ぁゃιぃ・・・・
けど最高のクライマックスが読めるんなら文句は言わない。
これでヘタレな最後だったら幻滅するで
323 :
カンパニュラ・サキシフラガ(宮城県):2009/05/07(木) 16:40:07.69 ID:GpZIW6o0
>>321 1巻につき30分もあれば読める内容だから楽勝。
324 :
ニョイスミレ(東京都):2009/05/07(木) 16:40:25.32 ID:0B7Y0Vfr
>>317 あれって確か福本伸行が原作だよな。
読んだことないんだけど、やっぱり台詞なんかに福本節が炸裂してんの?
左手うますぎwwwww
326 :
ムラサキサギゴケ(千葉県):2009/05/07(木) 16:45:37.00 ID:KfViqoV0
ひょっとして、ジパングって
戦国自衛隊のパクリなんじゃないかって気がしてきた。
漫画家は両利きが普通だと思ってた。
328 :
ヒュウガミズキ(関西地方):2009/05/07(木) 16:49:20.67 ID:XRgWPWJu
>>324 いや全く、ただの悲しいお話
かわぐちかいじの絵柄であの内容はリアル過ぎる
>>326 そんじゃラストは一人だけ未来に戻った女が、駅前で座禅組むとかそんなのか?
330 :
ムラサキサギゴケ(千葉県):2009/05/07(木) 16:54:37.86 ID:KfViqoV0
>>329 連載始まったじきから考えて、
昔の千葉真一の方でしょう。
331 :
キランソウ(コネチカット州):2009/05/07(木) 16:55:27.07 ID:VX2npiUd
沈黙の艦隊の時は、連載後→コミックス化前に
¨大望総集編¨ってやつ売ってたよね?
350円くらいの。
あれはもうジパングではやらないのね…
雨の日のタイルとマンホールの蓋はチャリンコ乗り殺し
333 :
トサミズキ(アラバマ州):2009/05/07(木) 16:56:01.15 ID:562vCsOc
違約金400億円
334 :
ハナイバナ(アラバマ州):2009/05/07(木) 17:28:07.01 ID:51fPuEBC
>311
全文ハゲシク同意
しかし、絵描きが二輪車乗っちゃ駄目だよなー
335 :
サンダーソニア(関西地方):2009/05/07(木) 17:31:25.09 ID:qStynZXx
漫画家が腕折って休載って一年に一度は誰かがやりそうだけどなかなか聞いたことないよな
336 :
キキョウソウ(埼玉県):2009/05/07(木) 17:34:00.95 ID:wyo1Nx4y
復帰するの大変だろうな
337 :
マーガレットタンポポ(長野県):2009/05/07(木) 17:36:24.47 ID:4Zg2Vc8o
補助輪付けとけよ
338 :
プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/07(木) 18:07:55.02 ID:JEgSTiC2
自転車にイージスシステム搭載してなかったのかよ…
339 :
リナリア(愛媛県):2009/05/07(木) 18:13:45.51 ID:yn9xQowe
サイパン沖海戦さらっと流して大和はなんであんなに長いんだよ
340 :
ヤマシャクヤク(神奈川県):2009/05/07(木) 18:19:53.83 ID:U6qT/oHt
で、角松と草加のいちゃいちゃ終わったの?
341 :
タツタソウ(関東・甲信越):2009/05/07(木) 18:24:18.44 ID:vNMVGgre
赤塚不二夫は狂言で一話左手風で書いたことがあるな
342 :
水芭蕉(愛知県):2009/05/07(木) 18:26:28.75 ID:pmnaE5tg
アシスタントに任せればいいのではないのか
343 :
シロバナタンポポ(長屋):2009/05/07(木) 18:28:26.66 ID:072lRu+Q
とにかく待ち疲れたから45巻くらいで完結してくれ
344 :
ハナビシソウ(京都府):2009/05/07(木) 18:29:06.55 ID:lRmdrhQz
やばい自殺しそう
このスレで紹介された生存読んできたけど
悲しい漫画すぎて鬱すぎる
ハッピーエンドが読みたい
太陽の黙示録はどうなったんだよ
ふざけんなああああああああああああああああああ
348 :
ジュウニヒトエ(関西・北陸):2009/05/07(木) 18:56:51.39 ID:TUB9yaBx
349 :
姫カンムリシャジン(広島県):2009/05/07(木) 19:04:39.39 ID:pdN9z9jn
>>345 よく考えたら、沈黙の艦隊でさえ主人公脳死だもんな
ジパングも帰れないままみんな死んじゃうんだろうか
350 :
サンダーソニア(関西地方):2009/05/07(木) 19:05:56.38 ID:qStynZXx
国際法の講義でも沈黙の艦隊が取り上げられてたな
国家成立の条件のくだりが引用されてた
351 :
ヤマエンゴサク(茨城県):2009/05/07(木) 19:06:46.37 ID:xX1noviY
ジパングってまだ続いてたのかよww
ストーリー殆ど覚えてないな、潜水艦がクーデター起こすんだっけか?
富樫っていう漫画家がいたはずなんですけど
個人名どころか病院名まで隠した診断書に何の意味があるんだよ
354 :
ハハコグサ(佐賀県):2009/05/07(木) 19:09:38.33 ID:g9bWvMIN
沈黙の艦隊は面白かった。
今読んでも面白いよな。
最初の頃しか読んでないけど、たぶん最初に戦艦大和が姿を見せた頃がピークだったんだろ。
356 :
シデ(新潟県):2009/05/07(木) 19:33:03.75 ID:fBR1zn2Y
左手でネーム連載だろ
一緒に乗っていた報道カメラマンの事なんて
誰も覚えてないんだね!
358 :
ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/07(木) 19:49:51.95 ID:EklqJmjK
へぇぇスゲエ、左でもこれだけ描けるんだ
オレなんか左だったら、もう字も絵も目もあてられない
359 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/05/07(木) 19:58:49.98 ID:f+lix8KT
もともと左利きなんじゃね?
無理やり右利きにさせされたジジイ世代だし
360 :
ハイドランジア(静岡県):2009/05/07(木) 20:01:41.02 ID:IJs0dVuu
361 :
( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/05/07(木) 20:02:45.68 ID:diskcN4W BE:157479375-S★(508940)
( ^e^)( ^e^)<右手で描いた富樫よりウメエwwww
沈黙の艦隊は名作
ジパングは飽きた
363 :
シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/05/07(木) 20:04:42.63 ID:R/612vho BE:468085872-PLT(12453)
>>362 せっかく潜水艦なんだから艦内の描写とか欲しかった
まだやってたのか
365 :
タチツボスミレ(アラバマ州):2009/05/07(木) 20:06:07.18 ID:7aH/7tVK
原作 かわぐち
絵 福本
なら
366 :
雪割草ユキワリソウ(関西):2009/05/07(木) 20:09:06.10 ID:fu+gPGwv
主人公のアゴが嫌い
あんなに共感出来ない主役も珍しい
顔はキレイなジャイアンだし
367 :
ヤグルマギク(東京都):2009/05/07(木) 20:11:49.90 ID:I0DX/nLg
太陽の黙示録ってどうなったんだ?
生存は福本っぽいと思うけどなぁ
主人公をあしらう刑事の微妙に下品な笑いとか、かわぐちかいじの絵なのに福本の絵が想像できる
369 :
ペラルゴニウム(コネチカット州):2009/05/07(木) 20:33:49.88 ID:EklqJmjK
370 :
桜(神奈川県):2009/05/07(木) 20:38:08.87 ID:O1xMoZW2
ジパングはもうだれすぎ
371 :
ヤブテマリ(関西地方):2009/05/07(木) 20:48:11.59 ID:9bY8f1z3
>>366 第一話からもう何か怪しかったが第二話の時点でもう確信に変わったよなw
372 :
マツバウンラン(関西地方):2009/05/07(木) 21:20:48.44 ID:6RWMC4rg
しっかりリハビリした後サクっとジパング終わらせればいいよ
次はギャグ漫画描いてみて
如月の酷男っぷりは異常
もう何年も前から自分で書いてないのに何を言ってるんだ
375 :
キクザキイチゲ(東京都):2009/05/07(木) 22:55:06.60 ID:dP2P14Hs
ジパングまだやってたのかよ・・
376 :
ねこやなぎ(アラバマ州):2009/05/07(木) 22:57:20.65 ID:vcnJMBOF
もうそんなに終わりが近づいてたのか
4年くらい読んでないや
377 :
トベラ(関西地方):2009/05/07(木) 22:59:11.88 ID:kYv8Luw0 BE:2158310988-2BP(8900)
今日のは、森クンが死んだ話かぁー。
先生の右腕が回復するまでに
アニメが追いつく事ってないよね?
378 :
ウラシマソウ(ネブラスカ州):2009/05/07(木) 23:07:48.36 ID:C8r2QjqF
伏線張りすぎていて分からん
マリアナ決戦で島取られなくて防衛成功した時の影響ってどんなもん?
中国大陸から撤退させた兵力はどうすんの?
チャンドラ・ボースはインド独立させるの?
ヨーロッパ情勢どうなってんの?
外交なにやるの?
原爆どうすんの?
379 :
アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/05/07(木) 23:14:05.03 ID:p1vn9uUj
おまえら本当にどうかしてるよ!
とくに
>>304!!
かわぐちかいじはアクターで講談社漫画賞受賞とってんだよ!
沈黙の艦隊始める前からクソ売れっ子だっつーの!
380 :
雪割草ユキワリソウ(関西):2009/05/07(木) 23:18:37.02 ID:fu+gPGwv
アクター面白かったな
エログロが素晴らしい
沈黙の艦隊は前半のみ評価
ジパングは草加は面白いし、話も面白いが、主人公の角松が史上最悪のウンコキャラ
見た目もアレだし言動は辻元みたいだし、日本人殺しまくりとか、読んでてキモい
381 :
ヤブテマリ(関西地方):2009/05/07(木) 23:18:42.40 ID:9bY8f1z3
382 :
サポナリア(宮崎県):2009/05/07(木) 23:19:56.16 ID:fJ1g6aYQ
ファーイナルカウントダーウン
383 :
オニノゲシ(アラバマ州):2009/05/07(木) 23:20:53.59 ID:RlyyV4Ly
女の顔が四角い
ここまで証拠を出さないと信じられんのか読者は。
バガボンドはいつ再会すんだよ
数回やってすぐ休載とかなめてんのか
386 :
ペチュニア(山陰地方):2009/05/07(木) 23:21:48.60 ID:XmWD2Bix
もうすぐ終わりそうだったのに
いつまで待たされるかねぇ
387 :
スミレ(dion軍):2009/05/07(木) 23:22:08.98 ID:s8LbJ3mv
俺も自転車でこけて右肘打って骨折したわ
受験生だったのに・・・悲惨だった
388 :
アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/05/07(木) 23:26:48.55 ID:p1vn9uUj
角松はただ日本国自衛隊としての論理を一貫してるだけ
かわぐちかいじは戦後日本が曲がりなりとも突き通してきた反戦と反原爆と専守防衛について
否定しないことで日本の現代人を描いてる。
これはメタ的な計算が存在してるゆえのこと
389 :
クマガイソウ(神奈川県):2009/05/07(木) 23:32:28.45 ID:/YdbIbXg
未来のミサイル撃ちまくって世界征服するジパングが読みたかった。
390 :
トベラ(関西地方):2009/05/07(木) 23:37:44.24 ID:kYv8Luw0 BE:1517562195-2BP(8900)
これって、
みらいが日本軍から攻撃を受けても
遺憾の意で応対するストーリーだっけか?
アニヲタのオイラとしては、ストーリーよりも
動画の演出さえよけりゃ何でも良いわ。
最近の戦争アニメだと目で追いかけるだけでも疲れるし
マクロスFとか。機体やミサイルの動きに目が付いて行かんわ。
この人の漫画一度も読んだこと無いけどがんばって治して完結させてほしいと思った。
左手で描いた角松で立ち読みのつもりがレジに…
393 :
クワガタソウ(長屋):2009/05/08(金) 00:36:42.09 ID:2mTkBz+H
>>379 沈黙の艦隊じゃなくアクターで浮上しただけの事じゃないの。
デビュー1968年らしいよ。
インド攻めるあたりで大日本帝国領印度とか妄想してたのに何事もなかったかのように話が進んでた
395 :
ユリノキ(北海道):2009/05/08(金) 01:03:42.51 ID:0+nNBG27
メデューサがけっこう好き
396 :
ヤブヘビイチゴ(関西地方):2009/05/08(金) 01:29:26.18 ID:j1nYtHfl
米倉ァ ブボボボッ
この人の漫画いつも自衛官がウォッとか言ってるな
ここまできて休載とか
うああああああああ
400 :
キショウブ(長屋):2009/05/08(金) 11:00:01.41 ID:4UxTEhxf
コイツと浦沢はホント面白いのは序盤〜中盤までだよな
401 :
アカシデ(チリ):2009/05/08(金) 11:11:52.21 ID:K25cBX0H
>>393 「かわぐちかいじのデビューは劇画界が変わる!ぐらいの衝撃だった」
とは
いしかわじゅんのセリフだが、
実際、風狂えれじい や テロルの系譜は劇画人にはインパクトがそれなりにあったみたいだ
別にそこまで疑ってないので何も診断書や写真まで掲載しなくてもいいです
403 :
サイネリア(大阪府):2009/05/08(金) 11:14:15.59 ID:bSiWDfmw
もうグダグダになってるからどうでもいいよ
アスロック米倉が一番好きだな
特に同じ状況になった時に冷静に判断して撃たなかった所が
405 :
藤(関西):2009/05/08(金) 11:32:09.78 ID:P4M6xzk0
人命尊重っつってた主役が目茶苦茶に人殺しちゃったから駄目だろ
すごい気味悪いぞ、米軍びいきで日本人嫌いとか
その辺回収の見込みが無いし、ちゃんと終わらないんじゃないかなあ
団塊+ややサヨ+お花畑を感じる
406 :
プリムラ・フロンドーサ(茨城県):2009/05/08(金) 11:34:27.38 ID:TD5oKwkh
本当は鉄骨渡りしてたんだろ、折れた腕を会長に蹴られてお金貰ったんだろ
407 :
藤(関西):2009/05/08(金) 11:50:27.53 ID:P4M6xzk0
しかしこれ宣伝効果考えると上手いよなw
ほんとに折ってんのか未だに疑うw
最近マジ人気無かったし、一応クライマックスなのに話題にならなかったんだけど
408 :
シラン(東京都):2009/05/08(金) 12:41:54.81 ID:6KVOsRo7
7巻までよんだ
409 :
アカシデ(チリ):2009/05/08(金) 12:45:52.99 ID:K25cBX0H
大人向け雑誌で1500万冊売れてるこの連載が人気がないとか言ってるバカがいるw
「まだ口があるわい…」
「無理ですよ先生!」
大人向け雑誌wwww
艦隊決戦はどーなったんだよ。日本海軍が待ちに待った展開になったのによ