「長篠の戦い」織田・徳川連合軍3万8000vs武田軍1万5000 武田が上杉と同盟を結んでりゃなぁ
1 :
ダンコウバイ(アラバマ州):
戦国時代に織田・徳川軍と武田軍が覇権を懸けて争った日本史上の一大決戦にちなむ
「長篠合戦のぼりまつり」が5日、新城市の長篠城跡で開かれた。
市や市観光協会などが主催し44回目。
雨の中、約1万人(主催者発表)が足を運び、勇壮な歴史絵巻を堪能した。
武将らののぼりが立ち並ぶ本丸跡の広場では、呼び物の火縄銃演武があった。
地元の「長篠・設楽原鉄砲隊」を含め3団体が午前と午後の2回、さまざまな火縄銃の撃ち方を披露した。
隊士らは甲冑(かっちゅう)や陣羽織のいでたちで登場。慣れた手つきで準備を整えて銃を構えた。
「放て!」の声が掛かると、ごう音をとどろかせて銃口から火花と煙が吹き出し、盛んに拍手が送られた。
織田信長、武田勝頼ら武将や姫にふんした市民が鳳来総合支所から長篠城跡まで
約2キロを練り歩く合戦行列は、雨のため昨年に続き中止に。城跡近くの大通寺で記念撮影をした。
武将たちは「無念」と悔しがりながらも客らと笑顔で写真に収まり、しっかりと務めを果たしていた。
岡崎市の岡崎城から武田軍に包囲された長篠城まで走り、援軍の到来を知らせた合戦の
英雄鳥居強右衛門(すねえもん)をたたえる「戦国街道ラン」には50人が参加。
午前6時に岡崎を出発し、雨に打たれながら約65キロの道のりを8時間ほどかけて走り切った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090506-00000002-cnc-l23
2 :
サトザクラ(兵庫県):2009/05/06(水) 15:45:02.98 ID:H2K7qHaA
BASARA禁止!
3 :
番組の途中ですが名無しです:2009/05/06(水) 15:45:32.99 ID:ptjJqblz
BASARA解禁!
4 :
シャクヤク(アラバマ州):2009/05/06(水) 15:45:56.69 ID:deSKQOv+
そしたらお前は生まれていない
5 :
タニウズキ(四国):2009/05/06(水) 15:46:20.18 ID:lDjW3iqM
是包囲殲滅戦也
6 :
プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 15:47:00.88 ID:VWx7cA4W
地元ニュースでスレ立つとうれしいよな。
たいてい伸びずに落ちるけど……
7 :
ロウバイ(山梨県):2009/05/06(水) 15:50:09.00 ID:/P+mDyh7
川中島の決戦の再現祭りはなぜか山梨でやってる
これ豆知識な
8 :
ジギタリス(福岡県):2009/05/06(水) 15:51:24.80 ID:BYlK3eXM
鉄砲の新戦術云々はともかく倍以上あるんなら余裕で勝てるんじゃないか
小説なんかじゃ甲州兵一人で織田兵三人分の強さとか書かれるけど
上杉よりも北条のほうがいいだろ
10 :
クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/06(水) 15:53:24.69 ID:46Q6zNv2
大河は戦国ばっかりやるのもどうかと思うけど
いいかげんあの辺りから離れろよ
11 :
キクザキイチゲ(栃木県):2009/05/06(水) 15:53:44.35 ID:rWpp/wqz
川中島町だかが名前が一緒だからと言うだけで始めた祭りだっけ?
有給取って毎鎧持参で駆けつける戦国オタのお祭りだと聞いた事がある
俺もいつか野武士の鎧着て参加したい
12 :
マンサク(愛知県):2009/05/06(水) 15:54:22.77 ID:gKkyEVoT
戦国時代は愛知県勢最強過ぎる
13 :
ギシギシ:2009/05/06(水) 15:54:32.59 ID:6NtdYI/N
歴史にifはないとか偉そうに言う人いるけど
流石にこれは…
14 :
オキナグサ(東京都):2009/05/06(水) 15:55:13.82 ID:JIlGFZeh
戦国自衛隊見たときは武田軍つえぇと思った
朝倉が動いてれば、武田幕府になってたのにな
後は浜松城を見逃したが致命的
>>8 武田500人を6000人で挑んで敗走する糞ゲーやりたいか?
鉄砲隊
騎馬隊
なんてなかったのに…
新説 歴史ミステリー
18 :
ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/05/06(水) 16:00:35.77 ID:oC+tlpp0
武田の騎馬隊っていっても馬に乗ってるのは少なかったらしいな
馬1頭維持するより人3人を維持するほうが安い時代だしな
さあ戦るか
21 :
ジョウシュウアズマギク(東海):2009/05/06(水) 16:05:10.38 ID:0fjlP8mE
朝からご苦労!
22 :
キンケイギク(dion軍):2009/05/06(水) 16:18:28.90 ID:ZLcKwwuJ
昨日六日町でやっている天地人博に行って来たのだが、初めて腐女子なるものを見た。
二人組みなんだが、天地人博なのに片方が正宗のグッズを買っていて、正宗のどこがいいの?
という質問をもう片方がしたのだが、何本も刀を持って攻撃するところと回答した。
正直、ここより仙台に行けと殺意を持ちながら思った。
兵数にこだわる奴ってまだいるんだな
敢えて少なめに連れて行ってるのに
24 :
シロウマアサツキ(長野県):2009/05/06(水) 16:27:15.27 ID:31oQykTI
織田徳川とかチートすぐる
25 :
プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/05/06(水) 16:28:48.89 ID:Wx74Axw2
上杉てアホだな
武田滅んだら自分とこが丸裸やん
26 :
シュッコン・バーベナ(香川県):2009/05/06(水) 16:30:09.84 ID:vscOiOzm
ちぃとチートすぐるな
27 :
サトザクラ(関東・甲信越):2009/05/06(水) 16:35:18.59 ID:ru6BD6X1
信長の野望だと平気で三倍の敵に勝てたりするのだが
こっちは一人二人の強い武将に兵を集中配備
あっちはなぜか数ユニットで兵力分散
後は各個撃破で勝利
28 :
ホトケノザ(東京都):2009/05/06(水) 16:38:28.30 ID:BNJZO+UM
中国でいう8万って「いっぱい」って意味だからな
29 :
ウシハコベ(ネブラスカ州):2009/05/06(水) 16:54:27.07 ID:js3F2ja3
信玄があと5年長く生きてたら歴史は変わってたかね?
30 :
クレマチス(京都府):2009/05/06(水) 16:57:53.02 ID:/6qA3Xj5
>>24 まあ三方ヶ原もそんな状況だった訳だが信玄は勝ったしな
BASARA禁止だから戦国無双の話しようぜ
32 :
ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/06(水) 17:29:48.52 ID:IFXly3zl
数に勝る織田軍に突撃かけた武田勝頼はバカなの?
33 :
スカシタゴボウ(catv?):2009/05/06(水) 17:58:56.94 ID:tEVKcGr/
┏┓ ┏━━━┓┏┓ ┏━━━┓ ィ゙ 〃ィ冫\ {:: ,.彡'`ヽ`∨〈〉</./...
┃┃ ┗━━━┛┃┃ ┗━━━┛ /. \ :::',`彳? i≠彳?゙ヽ ∨_,,.-‐''".
┃┃ ┏━━━┓┃┃ ┏━━━┓ ムィ , \::::::}:: ゙"/¨゙.. ゙ー ´ ゙ヽ :}マ::::::
┃┃ ┗━━┓┃┃┃ ┗━━┓┃ :// : : :::::::::| イ へ,::. ./.! :マ :::::: :
┃┃ ┏┓ ┃┃┃┃ ┏┓ ┃┃ ,' : : : : :::::::::{==ィ゙二ヾ、 ヽ____,.-/''゙| マ::::
┃┗━┛┃ ┃┃┃┗━┛┃ ┃┃ / :: : : : : :::::::::∧ }---‐゙゙∨" ,' / :|:マ:::
┗━━┓┃ ┏━┛┃┗━━┓┃ ┏━┛┃ ,.ィ゙ : : : : : : : ::::::::::::::::',: } ∠゙"¨゙゙} !: : ,.イ ノ:::マ {:::::::
.┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛ / : : : : : : : : :::::::::::::::::::∧ヾ二二イ. / :/ リ `リ:::
34 :
シザンサス(dion軍):2009/05/06(水) 18:00:01.60 ID:nCRUGn5Q
騎馬も鉄砲もあるにはあったんだろうが
勝敗を分けたのは普通に延翼運動でした
35 :
ヒメオドリコソウ(神奈川県):2009/05/06(水) 18:03:35.48 ID:RNYRr+4I
よくヤリとか剣とかもった男たちに突っ込むよな
刺されたら痛いだろうに…
36 :
プリムラ・フロンドーサ(神奈川県):2009/05/06(水) 18:06:37.04 ID:fU1amg6y
しかし2倍程度の兵力差なら逆転されるのは
日本の戦争史ではよくあることだよ
長篠の地形を生かして多数の優位を生かせないように戦えば十分勝機はあった
37 :
スズメノヤリ(九州):2009/05/06(水) 18:07:47.36 ID:2lV9EGG7
実際に戦場で使われてた馬ってなんか足遅そうじゃん
38 :
ボタン(千葉県):2009/05/06(水) 18:08:16.22 ID:Fz8zqcVt
信玄が居ればこうはならなかった
39 :
イワザクラ(三重県):2009/05/06(水) 18:26:23.26 ID:/RRfdnQz
風よ 林よ
親方様の元で逢おう・・・
___
/ ミ丶
/ ≡ )ミ|
Yへw_へV)
|ー/iー′K|
|ノYヘ U
∪乞しノ/丶
>ー /ヘ|\
40 :
プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/05/06(水) 18:29:26.87 ID:By5xBqUQ
パトリオットがあればスネーク一人で勝てるレベル
41 :
シバザクラ(コネチカット州):2009/05/06(水) 18:32:38.16 ID:kLQEZQR9
とりあえずセンゴク読めよおまえら
42 :
オウギカズラ(神奈川県):2009/05/06(水) 18:35:05.42 ID:DPp08Oe9
長篠は武田が攻めに行った戦いな
天地人デビューのやつ多杉だろ
43 :
ウグイスカグラ(東京都):2009/05/06(水) 18:36:19.25 ID:4rp4ukMr
大体戦国の一番有名な戦いが良く分かってないんだから
後の徳川時代に歴史が改ざんされたからな
45 :
タマザキサクラソウ(関東・甲信越):2009/05/06(水) 18:37:43.81 ID:LPBzc6VE
戦国最強 本田忠勝がいれば問題無いだろ
>>32 今日戦わなかったら明日もっと大きな勇気がいる
47 :
キンケイギク(dion軍):2009/05/06(水) 18:38:20.44 ID:ZLcKwwuJ
>>32 馬鹿です、つーか情弱。
せめてゲームみたいに天候が崩れるの待っていたら戦況は変わっていたかもしれない。
50 :
シバザクラ(コネチカット州):2009/05/06(水) 18:39:14.17 ID:RuPtwDzS
おやかたさまの漢字って御屋方様であってる?
それとも親方様?
51 :
ウンナンオウバイ(愛知県):2009/05/06(水) 18:40:23.38 ID:gfs2wq5i
>>32 今川数万に対して数千の織田が奇襲してとかあるから一概には・・・・
引いても国力差ありすぎて中国攻めのようにじわじわやられるだけで、一か八かにかけるしかなかったのかなあと思う
>>51 そんなの成功するの希だがw
家康が若いときに実戦して武田信玄に感づかれフルボッコされて
糞漏らしながら逃げたのもそれだしw
少数で大兵力に勝つっていえば
やっぱ北条のやつか島津のやつが凄いな
特に島津のは本当かよって感じの兵力差だが
56 :
桜(東京都):2009/05/06(水) 18:43:04.75 ID:VJ3ddi4C
>>50 館じゃねえの
最近戦国スレに出没するBASARAオタの腐がうぜえ
57 :
ダイセノダマキ(宮城県):2009/05/06(水) 18:43:42.85 ID:9pFN5918
武田は嫌いな奴相手だとガチでやっちゃうよね
58 :
チチコグサ(東京都):2009/05/06(水) 18:44:51.06 ID:HhwdzppP
日本の戦のショボさは異常
まあ滅びるべくして滅びたって感じだなw
60 :
タチイヌノフグリ(関東):2009/05/06(水) 18:45:38.86 ID:Qe6iCOKR
四万近いって織田は三個師団かよ、武田は一個師団規模だな
この時代って部隊内に衛生隊みたいなのあったんだろか?
工兵隊みたいなのとかあったんだろかな
62 :
ジギタリス(福岡県):2009/05/06(水) 18:48:00.66 ID:BYlK3eXM
>>51 状況が違う
信長の時は織田家が滅びるかどうかでの賭けだろ
勝頼に乾坤一擲の戦闘を仕掛ける理由はあったのか?
63 :
菜の花(愛知県):2009/05/06(水) 18:51:36.80 ID:Rdpd9m2v
武田ってぶっちゃけたいしたことないよな
64 :
オオタチツボスミレ(東日本):2009/05/06(水) 18:52:29.90 ID:paJDXWHP
織田は大量に鉄砲持ってたらしいけど、なんで鉄砲の玉が長篠の戦いの戦場から殆ど出土しないの?
武田の騎馬隊っていうけど、武田には騎馬乗れる身分の人間がそんなにいたの?
65 :
シャクナゲ(コネチカット州):2009/05/06(水) 18:54:53.84 ID:js3F2ja3
>>64 砲隊はなかった、武田の騎馬隊もなかったが
今やスタンダードの考え方になってる
67 :
フクジュソウ(北陸地方):2009/05/06(水) 18:56:03.40 ID:pOhUPo5N
長篠で無理しないで撤退しとけばよかったのに
あと織田が徳川に大軍の兵送れる状況で攻めなくても
信玄時代の25000人の鋼鉄の騎馬軍団なら楽勝だったのにな
>>51 アレは、伸びきった戦線の側面を叩いてるわけで。
(ヒント;秀吉VS家康)
71 :
バイカカラマツ(大阪府):2009/05/06(水) 18:58:21.87 ID:K4qNveo7
>>62 織田の寝返り工作で領国経営が不安定化していたのです。
遵って武田の武威を示す必要があったのです。
72 :
ヒュウガミズキ(dion軍):2009/05/06(水) 18:58:54.01 ID:BUn/zoIm
長篠のときって昌幸はなにしてたの?
73 :
バイカカラマツ(大阪府):2009/05/06(水) 18:59:09.71 ID:K4qNveo7
>>62 親父の負の遺産
戦争続きで蓄えなし、領民も重税で苦しい生活
いやでも領土拡張戦略に走らないとやっていけない状況だっただろ
75 :
イワザクラ(静岡県):2009/05/06(水) 19:00:09.01 ID:xIdHZNsN
:インタビューよろしいですか?
織田 いいよ、これから切腹だからあんまり時間取れないけどね(苦笑
:謀反を起こされてしまったが。
織田 まあね、こればっかりはしょうがないよね。戦国時代だからね。
:随分サバサバしているが?
織田 いや、人間五十年みたいなとこあるからね。俺も49だし。そろそろいいかな
って気はしてるよね。はっきりいって。
:明智光秀の謀反は予想していたのか?
織田 してたかしてないかっていったら、してないよねさすがに(笑い)
まあキンカンなら是非もなしみたいなのはあるけどね、はっきりいって。
:なぜ謀反を起こされた?
織田 いや、それはわからないよね。理由まではね。キンカンならやりかねないよね
ってだけで。
:今後天下は誰のものに?
織田 それも難しいよね。ただサルじゃねえかなって気はするよね。つーかアイツが
炊きつけたんじゃねえのかってちょっと思ってるけどね(苦笑)
:最後に一言
織田 まあ火も迫ってるしね、特にないけど、ただ比叡山のみなさんにはちょっと悪いことしちゃったかなみたいなね。俺も若かったし、やりすぎちゃったかなみたいなとこはあるよね。
こんなもんでいいかな?敦盛舞うからそこ空けといてね。
77 :
コブシ(大阪府):2009/05/06(水) 19:09:40.25 ID:8F+cqTAH
>>75 戦国ランスの信長みたいなしゃべり方だなぁ
長篠は奥平なんちゃらって奴が寝返って見せしめとして攻め殺そうとしてたらいつの間にか織田徳川連合軍に囲まれてたってのが実情だろ?
兵力も少ないしあれじゃ負けても仕方ないよ
80 :
ムラサキハナナ(東京都):2009/05/06(水) 19:21:40.06 ID:YN9AY2oc
長篠城を落とせなかったのは仕方ないことなの?
81 :
ヤブツバキ(空):2009/05/06(水) 19:24:12.42 ID:/Q9GH6Sw
・当時、アラブ種の馬は日本に殆ど居なかった。
・騎馬で出陣できるのは、ごく一部。殆どが徒武者だった。
・戦は租税の一部であり、消極的な豪族多かった。
北条氏は、「戦に使えない病人や老人を出すな」とおふれを出したほど。
・数万の軍勢すべてが戦闘員ではない。
82 :
オオタチツボスミレ(東日本):2009/05/06(水) 19:26:44.52 ID:paJDXWHP
バサラスレになってるかと思ったが今回はマトモで
逆に拍子抜けした
>>64 いや弾どころかそもそも鉄砲隊の中にも戦死した兵はたくさんいただろうし
当然そうするとその場に死体と銃が置きっ放しになるはず
それなら火縄銃の1,2丁は出土してもいいはずなんだが・・・
まさか戦終わった後で誰かがいちいち全部拾って集めたわけじゃあるまいに
86 :
コブシ(大阪府):2009/05/06(水) 20:14:21.70 ID:8F+cqTAH
87 :
節分草(愛知県):2009/05/06(水) 20:15:04.89 ID:4f0PhM3I
>>85 再利用できるから回収された可能性はあるし
その理屈なら普通の鎧もザックザックと出土してなきゃおかしい
鉄砲なら木と鉄だから鉄はさびて木は微生物に分解されてもおかしくない
埋められた訳じゃなくて雨風に晒されてるんだから
>>85 死体はともかく銃と鎧や武具、着物は現地の動員された農民あたりが回収するでしょ
89 :
エビネ(北海道):2009/05/06(水) 20:23:06.41 ID:msPKlizK
>>85 武器や装備を機械で大量生産できる時代じゃないから戦場の落し物は
どんなものであれ現代よりも貴重で高価で放っておかれなかった。
ヨーロッパだけどメディチ家も戦場で拾ったものを売るところから歴史が
始まったわけだし
90 :
バーベナ(アラバマ州):2009/05/06(水) 20:31:42.04 ID:WjjvFZtA
当時、日本に出回ってる銃の4割を織田軍が持ち抱えてたんだろ
その大量の銃で武田軍を虐殺したんだよな
徳川と連合組んだのは銃の数では勝ってても家臣や兵士の数で劣ってたからだ
本能寺で死んだことになってるけど遺骨がないから影武者説もあるし
信長はマジでえげつない
91 :
バラ(愛知県):2009/05/06(水) 20:37:16.67 ID:wR0ihg7T
数の利があって馬防柵がある状態で鉄砲3000丁があるなら、
三段撃ちとかしなくても普通に圧勝だろうな。
92 :
ヒメスミレ(アラバマ州):2009/05/06(水) 20:38:32.47 ID:1wxc4ZNQ
>>51 桶狭間なんて世界史上でも稀な戦果だぞ
名実兼ね備えた大国の遠征軍が、弱小国の奇襲で君主まで討ち取られるってのは
3000丁 1000丁に3を加えて水増し
本願寺と違って火薬の国産化はできずに硝石は輸入のみ
果たして金はたりたのかね
配下諸将の鉄砲数も含むので、決して信長単独の財力の賜物ではないのよ。
あと、1000丁については、長篠合戦での五奉行の鉄砲数を記したものね。
それとは別に、鳶ヶ巣山砦に500丁が動員されている記述がある。
その他、そこに触れられてない多くの諸将も鉄砲を配備していたであろうと考えると
一連の戦いに相当数の鉄砲が用いられたことは間違いない。
と、手元の本に書いてある。
95 :
ヒュウガミズキ(dion軍):2009/05/06(水) 21:10:37.72 ID:BUn/zoIm
鉄砲は本願寺から奪ったんじゃネ?
96 :
シャクナゲ(コネチカット州):2009/05/06(水) 21:16:16.19 ID:qujdRtoH
センゴクは最初の陥落寸前の城内でヤケクソレイプしてるシーンが絶頂期だったな
97 :
オオタチツボスミレ(東日本):2009/05/06(水) 21:20:52.93 ID:paJDXWHP
鉄砲の玉は少数ながら出土してるし、出土した玉は殆ど腐敗してないから分解とかはありえない
まあ鉛やら鉄が材料だから当たり前ちゃー当たり前だが
98 :
ペラルゴニウム(神奈川県):2009/05/06(水) 21:25:20.01 ID:VziH9p2H
桶狭間って今川義元が死んでも
そのまま織田を滅ぼしちまえば良かったんじゃないの?
99 :
節分草(愛知県):2009/05/06(水) 21:27:15.43 ID:4f0PhM3I
>>98 おまえ集団におけるリーダーの存在意義とか考えたこと無いのか
>>98 太原雪斎亡き後、義元以外にリーダーになれるのがいないのが今川家
最強軍団の武田が15000なのに
織田徳川連合が38000?単純に割れば19000
武田 15000 (戦国最強軍団)
織田 19000
徳川 19000
はぁ?
102 :
バラ(愛知県):2009/05/06(水) 21:37:29.34 ID:wR0ihg7T
>>101 織田30,000、徳川8,000だよ。
>>102 この話はおかしい
どこの世界に倍以上の兵力と戦う奴がいるんだ
しかも戦国最強(武将も歴戦の勇将揃い)の武田軍団がそんなことするか?
信玄の政治政策では、例え信長を破って天下取りできたとしても
室町政権の劣化クローンにしかならず、結局短期政権にしかならなかった
だろうな。
筒井家家臣 島左近は参戦してたの?
107 :
ヒサカキ(アラバマ州):2009/05/06(水) 22:43:32.13 ID:ZGCjdDmf
織田徳川連合と武田軍の兵士の数を単純計算てw
>>101はまず先に
「長篠の合戦の時はすでに信玄は死去、武田軍の大将は息子の勝頼、
戦国最強だった頃の信玄時代ではなかった」
ことから勉強してこい
108 :
ジギタリス(アラバマ州):2009/05/06(水) 22:46:37.91 ID:g7+BVZOw
武田は滅亡したからな
上杉はかろうじてきのこったから
109 :
プリムラ・ヒルスタ(滋賀県):2009/05/06(水) 22:51:27.25 ID:LvGirVbP
信玄が死んだ時にそのまま進軍して信長にとどめを刺したら良かったのに
>>79 そそ。
勝頼は決戦挑んで負けたんじゃなくて、援軍が来るまでに城を落とせなかったから負けた。
111 :
ジギタリス(アラバマ州):2009/05/06(水) 22:59:15.66 ID:g7+BVZOw
勝頼には流言で足元から切り崩す作戦がうまくはまったな
そのとき歴史が動いたでやってたけど
あれは狡猾だ 俺つえー馬はえーってノリじゃ勝てないわけだ
112 :
セントウソウ(岡山県):2009/05/06(水) 23:00:52.34 ID:KTFry82X
つか甲斐にこだわり過ぎた
義仲見習って木曽から名古屋に入ればよかった
上杉にビビリすぎの内弁慶さ
114 :
ハイドランジア(アラバマ州):2009/05/06(水) 23:06:04.79 ID:enkJBuXP
>>104 いろんな意味で室町幕府・鎌倉幕府のクローンを目指した
徳川政権になるまで、長期政権なんてなかったような気もするが。
織田・豊臣より短期政権ってのも、わりと難しいぞ。
115 :
マリーゴールド(catv?):2009/05/06(水) 23:08:29.37 ID:4F1+FiGy
田舎の小沢みたいな政治が、都市の市場経済的勢力・価値観に打破されたのが、
武田の滅亡の本質。
織田信長という1人の天才がカリスマで制圧したのではなく、
あの勝利は必然だった。 都市の経済が十分な資本を蓄積して、封建的な価値観を打ち破れるまで成熟していただけ。
農村が余剰人口を養えるだけ発達し、都市を生み出し、市場経済と都市市民層は、封建的な武田のような支配者ではなく、
自分たちを庇護してくれる自身も都市出身の信長を支援した。 武田対織田・徳川ではなく、
前近代と近代の戦い。 武田はかならず滅ぼされなければならなかった。
信虎の帰参を勝頼が許してたらもしかしたら・・・
海賊退治するスーパー爺さんだし・・・
上杉謙信って領土内の権力争いまとめることも出来なかったのに、
実はちゃっかり領土経営上手で、年中あっちこっち戦争してる、
⊂( ・∀・)ワケ ( ・∀・)つワカ ⊂( ・∀・)つラン♪人物っぽいんだけど、どうなの?
ある種、キチガイの一種だよね?
118 :
プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 23:11:16.40 ID:Ig9xkYWk
最近みたアニメじゃ長篠の合戦は織田・徳川・浅井連合軍対武田・上杉・伊達連合軍だったけど
119 :
シュッコン・バーベナ(コネチカット州):2009/05/06(水) 23:11:28.39 ID:+LAaiDMt
謙信死後の上杉なんざ、地方弱小大名レベルだろ(笑)
120 :
ジギタリス(アラバマ州):2009/05/06(水) 23:11:44.45 ID:g7+BVZOw
信長の野望とかで武田信玄の政治力が高く設定されてるんだけど
金山を活用したぐらいしか政治的な実績ってないんでないの?
北条氏康の税制改革通貨統一・検地・目安箱・上水道整備・伝馬制はみたいな善政と同じくらいの政治力っておかしくね?
>>120 天下を取った家康様を脱糞させた武田が弱いと都合が悪いから
戦国最強にしとけっていう当時からの流れを
そのまま受け継いでるだけだと思う
武田は遠すぎ天下統一はムリ
あとあの汚い平屋からさっさと出ろよ
>>107 信玄が落とせなかった城を勝頼は落としてる
息子が戦下手ってのは長篠の一件だけのイメージだろ
内政上の制度整備だと、北条が突出してるよなあ。
あと、織田がやったみたいに言われてることの多くを三好が先鞭をつけてたり。
やっぱ、滅亡すると正当に評価されないよなあ。
武田が滅亡したのに良いように言われるのは、ひたすら、徳川のお陰だな。
三好が天下取れなかったのはなんで?
条件凄く揃ってる気がするが
獅子身中の虫のせいじゃね?
弟やら息子やら殺されてなかったっけ
>>127 将軍や管領との不仲、血族・家臣団の権力分散といった中世的限界によります。
130 :
ヤグルマギク(栃木県):2009/05/06(水) 23:23:00.24 ID:Nu1Z0CLy
>>127 四国に本社を置いていたからじゃないの?
あの時代に海越えて領土持つのはリスクだらけでしょ
131 :
フクジュソウ(アラバマ州):2009/05/06(水) 23:23:07.39 ID:AF5hcBEm
織田信長という1人の天才(笑)
132 :
ジギタリス(アラバマ州):2009/05/06(水) 23:27:40.18 ID:g7+BVZOw
甲州法度之次第って喧嘩両成敗とか税金の滞納したら村から罰金を取るとか
正直原始的な法律で評価するような内容じゃないきがするんだけど
北条は江戸幕府もそのまま継承した評定衆裁許制度とか同じレベルで較べられない気がするんだけどな
>>127 時代かな
まだ将軍を擁立合戦して大義名分を作っとかなきゃいけないって時代だったからじゃないかね
で、上杉景勝と武田勝頼はどっちが強いの?
>>130 親父の代に、中央から追い出されても、
四国で力盛り返して、再度上京っての考えると、
デメリットだけでもなかったと思う。
135 :
ヒメスミレ(catv?):2009/05/06(水) 23:56:23.51 ID:SM6HbRmf
九州まで逃げてって京都奪い返してまた奪われた足利尊氏はキチガイ
136 :
雪割草(愛知県):2009/05/06(水) 23:59:42.41 ID:+/+wyqUF
武田なんてうんこ漏らしが天下取った棚ボタで評価上げたようなもんだ
無情やな 国を寂滅(じゃくめつ) することは 越後の金の 諸行なりけり
おぼろなる月もほのかに雲かすみ 晴れて行くへの西の山のは
>>122 あと家康の家臣には旧武田家臣も多かったという事情もあると思う
139 :
スイセン(アラバマ州):2009/05/07(木) 01:02:06.15 ID:+PjJ4eTq
石高だけで言えば北条の方が上だったしな。けど北条さん中央と戦争しなかったからひたすら地味。割と負けてたし
140 :
マンサク(広島県):2009/05/07(木) 01:10:56.38 ID:ESIffYYt
宿敵上杉に頼ったりしたら次々と離れていった家臣や国土衆が益々離れていきそう
もし勝てても一生上杉に頭が上がらない第二の徳川家康状態
それに武田家崩壊の発端は上杉家お家騒動で景勝を支持したことにあるから
この手のスレでよくBASARAって単語見るけど
もう10年ぐらい前に深夜に放送してたアニメだろ?
まだ人気あるのかよ、しかもあれ日本と関係ない国だった気がするが
142 :
ポピー(アラバマ州):2009/05/07(木) 01:28:27.36 ID:2QYtzhBh
そもそも諏訪勝頼が甲斐を治めなくちゃならなくなった時点で
武田家は詰んでたんだよ
信玄って、病気にならなかったら、本当にあのまま織田領に突っ込んでたの?
鉄砲三段撃ちって嘘なんだろ?
3万8000vs1万5000で、これだけ上級指揮官を殺されちゃうということは
いくら野戦築城の効果が素晴らしかったとはいえ、よほど戦がヘタクソだったんだな。
146 :
桜(愛知県):2009/05/07(木) 05:52:36.81 ID:2/t3HF18
武田はカスだよ
147 :
ユキワリコザクラ(東京都):2009/05/07(木) 05:56:22.26 ID:mtsiYRgm
結局この後の合戦で鉄砲大活躍でもないので
何故この合戦だけ妙に効いたのか謎
ガトリング砲でも持ってたのか?
148 :
アメリカフウロ(東京都):2009/05/07(木) 06:08:53.30 ID:sHb8K6d+
本多忠勝で深夜なのに吹いてしまった
>>116 信虎は信玄が死んだ後に武田に帰ってきているぞ
ただ、長篠の合戦の前に寿命で死んだけど
150 :
シロバナタンポポ(宮城県):2009/05/07(木) 06:54:22.72 ID:hI/BJ3IM
酒井忠次に後方の砦を落とされたのが武田の敗因。
武田にとっては、犠牲を出しての退却か
正面の敵本体と決戦を挑むしか選択肢がなくなった。
武田にとっては守備的に戦を
進めたかったかもしれないけど、それもできなくなった。
一か八かの決戦を挑まなければならなくなった時点で
武田の敗北は8割方決まってしまったように思う。
兵力差があり、しかも騎馬対策で柵を設けた陣地に突撃するなんて
作戦としては、無謀だしね。
鉄砲がどうのこうの言う前に、
ふつーに槍や弓で抵抗されてもかなりきつい。
それでも武田は勇将揃いだから、
織田・徳川の犠牲も多いし、
どこか一つでも前線を突破できれば武田にも勝機もあったが
やはり作戦としては無謀。
勝頼は親父に比べて戦は下手ではなかったけど
慎重さは欠けていただろーね
>>145 戦史上初の大量鉄砲の有効活用ってのがおおきい。
それが想定外の大敗を産んだ原因だな。
>>125 それこそムダな戦果だし、勝頼にムダな過信を生んだだけ。
高天神城なんて戦略上それほど重要でない山城。
だから信玄は1日だけ戦って、簡単に落とせないと判断し捨て置いて西進しただけ。
信玄が落とせなかったとは言え1日だけの話のこと。
その山城は勝頼は力攻めをし、数ヶ月も攻囲し攻め落としただけのこと。
そのムダな成功例が長篠城での長期間の包囲戦を生み、大敗の原因をつくってる。
152 :
オオバクロモジ(東京都):2009/05/07(木) 08:06:06.22 ID:qsUbllm+
>>144 三列で順番にってのは嘘らしいけど
腕の良い射手と玉込め要員とかを使って
三丁位で絶え間なく撃ったのは本当らしいよ
別に三段撃ちと言っても良いんじゃない。
153 :
オオタチツボスミレ(大阪府):2009/05/07(木) 08:10:31.08 ID:lL+fu0JE
盟約破りばっかしてたらこうなるわな
三段撃ちってのは三手順を分業化した形らしいな。
雑賀衆は四手順化してたんだっけか。
155 :
ナノハナ(愛知県):2009/05/07(木) 08:15:12.71 ID:FopW45ux
日本史ミステリーで鉄砲攻撃は少なかったて言ってたから
考え方変えないといけねい
156 :
オオバクロモジ(東京都):2009/05/07(木) 08:19:07.08 ID:qsUbllm+
日本史ミステリーを基本にして考えを変えるのはどうかと思うぞ
モテモテ王国は実在した
158 :
タツナミソウ(香川県):2009/05/07(木) 12:51:45.31 ID:CK70134k
うpまだ〜?
270 名前: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長野県)[] 投稿日:2009/05/03(日) 22:38:57.89 ID:eSTthEck
歴史全くわかんないけど家に武田勝頼の血判状がある
313 名前: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長野県)[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 23:35:17.47 ID:eSTthEck
>>275 実物は母親の実家にあるからうpは出来ない家宝だから多分俺には貸してくれない
明日になればコピー(昔のコピーだから血判は見えない)はうpはできるかも
覚えてるところでは数人の名前が書いてあって花押と血判が押してある
その中に武田勝頼があって花押でググったらほぼ同じだった
覚えてるところでは小林図書〜とか〜全真とか書いてあった
326 名前: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長野県)[] 投稿日:2009/05/03(日) 23:58:09.50 ID:eSTthEck
明日このスレ残ってたらうpするわ
159 :
プリムラ(関東・甲信越):2009/05/07(木) 12:54:28.88 ID:845elSz/
戦国スレ立ちすぎじゃね
三国志スレ立てろよ
160 :
キバナノアマナ(愛知県):2009/05/07(木) 12:54:47.98 ID:kT5fumsh
おれも行ったけど、感動した。
なんでバサラなの?
無双のほうが腐好みの顔じゃない?
162 :
シハイスミレ(コネチカット州):2009/05/07(木) 13:00:21.88 ID:/8qgWBH5
163 :
ヤブツバキ(栃木県):2009/05/07(木) 13:03:08.12 ID:HVYa0pQ2
信長と勝頼の二人とも「この戦は楽勝だわw」って
戦前に送った手紙が残ってるんだよなw
仮に幸運が連続して武田が天下統一しても、首都が甲府じゃねw
キューバ程度の国力にしかならないんじゃないの、統治状態悪くて
センゴクの嫁可愛すぎる・・・
>>164 天下統一してたら違う所に拠点を作ったんじゃね?
信長の安土城とか、秀吉の大阪城みたいに。