科学者もビックリ・・死んだと思ったクモが生き返った
1 :
スィートアリッサム(中部地方):
何時間も前に死んだと思っていたクモが、いきなり体を動かしたらびっくりしますよね。
水中でクモはいったいどれくらい生き伸びるのか、という実験の途中でクモが仮死状態に入り、
蘇生することが判明し、科学者を驚かせているようです。
この思いもよらぬ発見は、数匹のクモや昆虫を使って耐水力の実験を行っているときに明らかになったそうです。
実験は洪水が多い生息地などで、クモが水中でも長く生きながらえるような進化を遂げているかを見極める目的で行われました。
フランスのレンヌ大学の科学者たちは、コモリグモを森林地帯から1種、湿地帯から2種、計3種類を採集してきました。
そして120匹のメスを海水に浸し、2時間おきにブラシで突っついて反応を調べました。
予想通り森林地帯のコモリグモはすべて24時間以内に死に、湿地帯のクモは1種が28時間、もう1種は36時間かかりました。
水に浸したあとクモの体重を量ろうとクモを乾かしておいたのですが、何時間か経つとクモたちが動き始めたのです。
そしてすぐに普通に歩き始めました。
36時間かかった種類のクモが回復するまでに2時間かかるため、仮死状態に自から持っていけることが
判明したのはこのときが初めてだそうです。
他にも同様の生物がいる可能性があるとし、サバイバルのために他にどんな進化を遂げているかを確認するため、
今後も実験を続ける予定だそうです。
水の多い地帯のクモが溺れても蘇生する進化を遂げているというのは、改めて自然界の凄さを感じますが、
クモ嫌いの人にとっては大騒ぎかもしれませんね。
http://news.livedoor.com/article/detail/4140016/
2 :
ベゴニア・センパフローレンス(愛知県):2009/05/05(火) 22:25:46.42 ID:h1PIVClo
グモが生き返ったら怖いな
4 :
シロイヌナズナ(大阪府):2009/05/05(火) 22:26:26.96 ID:Uhk7TDAW
蜘蛛「よクモ殺したな」
6 :
トサミズキ(長屋):2009/05/05(火) 22:26:42.80 ID:Sn5J4IN5
死体はフェイク
7 :
シデコブシ(神奈川県):2009/05/05(火) 22:26:43.99 ID:WtuAEXd2
実験はすっぱいだーーーーー
8 :
マリーゴールド(関東地方):2009/05/05(火) 22:26:51.61 ID:D+tolYvU
どうみてもTウィルス
9 :
アメリカフウロ(三重県):2009/05/05(火) 22:26:54.68 ID:c+LgJrn7 BE:531965243-2BP(183)
お前らは社会的に仮死状態
クモッチュイーーン
11 :
マンサク(東京都):2009/05/05(火) 22:27:40.43 ID:u2QrOiUu
12 :
エニシダ(千葉県):2009/05/05(火) 22:27:40.82 ID:HO7rfydZ
動物実験とか悪魔の所業だな
罪深い生き物やで
13 :
菜の花(長崎県):2009/05/05(火) 22:27:43.07 ID:Y460ri8Y
もしかしたら人間も1ヶ月で生き返るかもな
14 :
シロイヌナズナ(北海道):2009/05/05(火) 22:28:17.38 ID:n/mhhB5H
幻影旅団か
昆虫とかどう考えてもおかしいだろ
同じ星に暮らす生命体とは思えん
ネズミも死んだふりするぞ。
ネズミ捕りにかかったまま海に漬けて殺すんだが、
ほとんどのネズミが死んだふりをするから、動かなくなっても
さらに数十分引き上げてはいけない。
17 :
プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/05(火) 22:30:55.88 ID:GJRChwMz
そらびっくりするだろ。
あ
ほ
か
19 :
ダイセノダマキ(dion軍):2009/05/05(火) 22:32:41.39 ID:L4UQ7s4o
ゴキブリの方が丈夫そうだけどな
これはビックリしてメガネもくもったろうな
21 :
シロウマアサツキ(北海道):2009/05/05(火) 22:33:03.19 ID:szA/zCIw
昆虫は宇宙でも生きられる
彼らは地球外生命体
22 :
ナズナ(福岡県):2009/05/05(火) 22:33:42.47 ID:+Ag2H+TJ
おまえらはいつまで死んだフリしてんの?
23 :
シラネアオイ(アラバマ州):2009/05/05(火) 22:34:08.92 ID:utBmbVpM
24 :
ヘビイチゴ(コネチカット州):2009/05/05(火) 22:34:35.18 ID:1KC8R1zi
クモはこの世から消えてくれ
25 :
マリーゴールド(関東地方):2009/05/05(火) 22:34:38.49 ID:D+tolYvU
えーとクモは昆虫じゃないですからね
なんか区別付いてない人がいるみたいなんで
27 :
シャクナゲ(福岡県):2009/05/05(火) 22:35:33.83 ID:Swmzi/w/
益虫らしいけどでかいのはやっぱ無理
28 :
ポピー(東京都):2009/05/05(火) 22:36:30.52 ID:AVyjczIM BE:660643687-2BP(766)
クモッチュイーン
29 :
シハイスミレ(コネチカット州):2009/05/05(火) 22:36:32.30 ID:m/uOqLbQ
カブトガニて蜘蛛の仲間なんだって
30 :
モリシマアカシア(dion軍):2009/05/05(火) 22:37:16.39 ID:DipEc7rf
蜘蛛はこの世から絶滅してくれ。必要ない
31 :
キュウリグサ(長屋):2009/05/05(火) 22:38:05.30 ID:mwmNBJya
人間が仮死状態に入るて出来ないの?
32 :
オウバイ(アラバマ州):2009/05/05(火) 22:38:13.14 ID:YU1SksdA
33 :
キショウブ(東京都):2009/05/05(火) 22:38:25.92 ID:xdeuIqN9 BE:116424083-2BP(8430)
34 :
コブシ(京都府):2009/05/05(火) 22:38:30.89 ID:9fDK5wwp
小さい蜘蛛はかわいいけどな
だが大きいのは駄目だ。即刻死滅しろ
35 :
シラネアオイ(アラバマ州):2009/05/05(火) 22:39:03.30 ID:utBmbVpM
36 :
ポピー(東京都):2009/05/05(火) 22:40:00.41 ID:AVyjczIM BE:530874195-2BP(766)
>>35 なんで熊は大丈夫なんだよ!くそ!
多分脳の水分を全部不凍液に置き換えたらいけるだろ!
37 :
モリシマアカシア(dion軍):2009/05/05(火) 22:40:06.79 ID:DipEc7rf
38 :
トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/05/05(火) 22:40:51.21 ID:u1Equ/IY
冬眠ならできそうだって解体新ショーでやってた
39 :
シバザクラ(コネチカット州):2009/05/05(火) 22:41:38.79 ID:CDy63zIH
タランチュラ飼いたい
名前はタチコマに決めてる
40 :
ポピー(東京都):2009/05/05(火) 22:42:33.99 ID:AVyjczIM BE:637049669-2BP(766)
タチコマとかフチコマって馬だろ
41 :
トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/05/05(火) 22:42:43.36 ID:u1Equ/IY
タランチュラの抜け殻ほぼ完全コピーでワロタ
42 :
バイカカラマツ(東京都):2009/05/05(火) 22:44:20.94 ID:uwSf0AuM
43 :
マリーゴールド(関東地方):2009/05/05(火) 22:44:22.39 ID:D+tolYvU
1回握り拳大のクモが
家に出現してびびったことがある
>>37 Gはともかく、蛾が絶滅したら数万の花も道連れになる
45 :
ケブカツルカコソウ(山陽):2009/05/05(火) 22:45:20.49 ID:LpF4FAgT
こちらレンジャー8!みんなやられました!敵の糸によって身動きができません!早く救援を!
ダンゴムシ、ワラジムシ、ムカデ、ゲジゲジとかの多足のやつの方がイヤ
足の動き見てるとなんか気持ち悪くなる
47 :
ラナンキュラス(愛媛県):2009/05/05(火) 22:47:29.06 ID:qmnijgYZ
昔まる見えで人間を冷凍状態にして医療技術が発達した未来に解凍させるってサービスやってる会社あったけど
あれ全部死体になってるんだろうなー
48 :
ヒメシャガ(東京都):2009/05/05(火) 22:48:10.83 ID:r8pXioiC
殺すのもアレなんでトイレットペーパーに軽く包んで
トイレに流してたけど正解だったみたいだな
49 :
ポピー(東京都):2009/05/05(火) 22:48:38.22 ID:AVyjczIM BE:743224379-2BP(766)
>>46 俺らの三億世代くらい前の先祖は、そーいう奴らの先祖と一緒
,、 ,、
. / \____/ ヽ
/ U \
/ _,,.ノ゙' ~\,_ U .ヽ
|U~ ~''' :: :::::::|
| 、_(O )_,: _(O )_, :::::::|
| ::< :: :::::|
ヽ /( [三] )ヽ U ::::::::::|
ヽ :::;;;:::::::/
51 :
シュロ(catv?):2009/05/05(火) 22:50:40.14 ID:eyoH2o+n
こんな話、志賀直哉の小説にあったな。
実験はすっぱいだー
54 :
トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/05/05(火) 22:54:58.29 ID:u1Equ/IY
>>52 つまんねえからしゃべんな息すんなそのまま死ね
55 :
ポピー(東京都):2009/05/05(火) 22:55:42.85 ID:AVyjczIM BE:212350436-2BP(766)
ツクモが生き返ったに見えた
ヤマダに併合されたんだろ・・・
57 :
ユキノシタ(北海道):2009/05/05(火) 22:56:52.40 ID:+1tC5ihd
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
58 :
トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/05/05(火) 22:57:34.91 ID:u1Equ/IY
59 :
スミレ(福岡県):2009/05/05(火) 22:57:48.24 ID:bSLUvtQ1
オルフェノクだろ
60 :
カラタネオガタマ(青森県):2009/05/05(火) 22:58:02.45 ID:UuC7Dwje
ワラジムシが進化するとオウムになるんだよね?
61 :
ケブカツルカコソウ(山陽):2009/05/05(火) 23:00:44.59 ID:LpF4FAgT
62 :
ロベリア(東日本):2009/05/05(火) 23:01:04.47 ID:M2UgZljL
えー、蜘蛛って溺れないのか
風呂に落ちたハエトリ君を助けてすぶ濡れになった俺はどうなるんだ
>>58 ほうほうそんな名だったのかこいつは
教えてくれてありがと
もしかしたら人間も風呂に沈めても復活するかもしれないな
ベランダに放置しててもお湯をかければ元に戻るかも
65 :
ポピー(東京都):2009/05/05(火) 23:04:52.89 ID:AVyjczIM BE:424700249-2BP(766)
66 :
ポピー(東京都):2009/05/05(火) 23:05:57.42 ID:AVyjczIM BE:47189322-2BP(766)
クソー
ググってたら先をこされた
67 :
ヤエヤマブキ(東京都):2009/05/05(火) 23:07:23.39 ID:fC+x56yB
>2時間おきにブラシで突っついて反応を調べました
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もう水に浸かったクモをブラシでつつき続ける仕事はいやだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
つまり120匹全部の雲が生き返ったわけか
69 :
アメリカヤマボウシ(チリ):2009/05/05(火) 23:08:41.22 ID:/9q8Flq9
噛まれたらスパイダーマンになれそうだな。
俺を実験体にしてもいいぞ。
70 :
アザミ(catv?):2009/05/05(火) 23:08:52.10 ID:wM4VCdsQ
71 :
トサミズキ(埼玉県):2009/05/05(火) 23:09:20.12 ID:L2Mo0IOg
72 :
ヤエヤマブキ(愛知県):2009/05/05(火) 23:12:10.01 ID:/H3lyoij
|
*
( ・ω・)
|
|
|
、、| ,,
*; (・ω・ )
|
*
(・ω・ )
ピンボケが勘違いしただけだろ
75 :
キバナスミレ(東京都):2009/05/05(火) 23:25:43.60 ID:V4G6lBTy
発見者はイジドア
76 :
ビオラ(大阪府):2009/05/05(火) 23:26:16.16 ID:VBbnsyws
77 :
福寿草(北海道):2009/05/05(火) 23:27:31.44 ID:AumgdPu6
全身バラバラのグモが24時間後に生き返って運転士さんもビックリ
カンダタはいろいろ悪事を働いた大泥坊でございますが、それでもたった一つ、
善い事を致した覚えがございます。と申しますのは、ある時この男が深い林の中を通りますと、
小さな蜘蛛が一匹、路ばたをはって行くのが見えました。そこでカンダタは早速足を挙げて、
踏み殺そうと致しましたが、トイレの方がおもしろかなと思い、とうとうその蜘蛛をトイレに流してしまいました。
それを見ていたお釈迦様が地獄に落ちたカンダタに蜘蛛の糸をたらしたのです。
79 :
トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/05/05(火) 23:35:13.46 ID:u1Equ/IY
お釈迦様も助けてやりたいならワカサギ釣って遊ぶような真似せず直接助けてやれば良いのに
80 :
オキザリス(アラバマ州):2009/05/05(火) 23:39:55.36 ID:O2P9q1vh
宇宙空間でも生きられる微生物がいるらしいな
>>2 偉そうな猫だな
俺がもふもふの刑にしてくれるわ
死んだはずだよ〜 お蜘蛛さん〜 ♪
83 :
シロイヌナズナ(長屋):2009/05/05(火) 23:45:57.73 ID:smiReW2Z
マジで蜘蛛死んでくれ
部屋に入ってきて殺すのに6時間も掛かったわボケが。
84 :
クレマチス(東京都):2009/05/05(火) 23:48:45.85 ID:ELAnmkJp
全然びっくりしないんだが
水に弱いアリだって、仮死やって乾いたら生き返るのもいるぞ。
アリなんかも種類豊富だから、水中生活のアリなんか
相当仮死に耐えるという話だぞ。
85 :
ショウジョウバカマ(チリ):2009/05/05(火) 23:49:57.69 ID:6VQik2MO
バキに出てた140歳の爺さんと同じ技つかったんじゃね?
86 :
イベリス・ウンベラタ(長屋):2009/05/05(火) 23:51:40.17 ID:mLFUlxXe
非常にタフな動物として知られています。水がなくても120年も生き、摂氏150度、マイナス200度のもとに数分間置いておいても死にません。真空に近い状態でも、強い放射線を当てても生き残ります。
87 :
ベゴニア・センパフローレンス(コネチカット州):2009/05/05(火) 23:53:41.23 ID:9qmxj7Vq
うっさいわね
死んでるようで生きている。
それがお前たちだ。
虐待
90 :
ムラサキケマン(千葉県):2009/05/06(水) 00:09:31.56 ID:Unww93Cj
蜘蛛は昆虫ではありません。
節足動物門鋏角亜門クモ綱クモ目に属する動物です。
91 :
イモガタバミ(長屋):2009/05/06(水) 00:11:57.49 ID:WEJl2tqX
蟹の仲間だろ
ヒトデも近かったけ
92 :
藤(東京都):2009/05/06(水) 00:18:20.97 ID:AlJdqLfl
寝っころがってテレビ見てたら背中の地肌にクモが乗っかってビックリしたな
しかも小さいやつじゃなくて透明で足が長いクモだったからなお更
クモって本当に害虫食べてんのか?コバエが大発生してるのに退治してくれん
93 :
プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/06(水) 00:22:19.68 ID:Fhl6TzHA
94 :
シロウマアサツキ(ネブラスカ州):2009/05/06(水) 00:23:50.77 ID:cdGFXK0J
ゴキやムカデは完全に無理だがクモだけはむしろ触れる
子供の頃からの洗脳は大事だよ
95 :
オオジシバリ(catv?):2009/05/06(水) 00:26:53.48 ID:ryitZrDQ
ハエトリたんスレきたー
クモはゴキブリ喰ってくれるからな。
97 :
シンビジューム(東日本):2009/05/06(水) 00:54:29.25 ID:V2gjUrjZ
手の平大のハエトリグモ飼いたい
顔をムカデに這われた恐怖と痛みと屈辱ったら無いけど、
クモは巣を作らないヤツなら部屋に住んで貰っても一向にかまわん。
99 :
シャクヤク(コネチカット州):2009/05/06(水) 00:58:07.43 ID:9W/CwOkg
100 :
キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/06(水) 01:02:39.49 ID:qMouWNj2
>>96 結構な数のハエトリが徘徊しているがゴキブリは容赦なく出てくる
クモはクモで掛けっぱなしの服や物陰にフンをするから困るんだが
102 :
イワカガミダマシ(大阪府):2009/05/06(水) 01:04:17.15 ID:qWBYj7iT
何千年後かに進化して地球を支配してそうだな
103 :
オオジシバリ(catv?):
ハエトリじゃGの幼生ぐらいしにか歯が立たないだろ…
軍曹の着任でもきたいするしかないなっていうか掃除しろ