神保町の楽しさは異常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤブツバキ(千葉県)

「名建築を訪ねる」 掲載の原画を展示 都内で10日まで

2009年5月3日

東京新聞首都圏版に二〇〇六年十月から〇八年十月まで連載された「首都圏 名建築を訪ねる」で登場した関東の建築物のうち、後半の一年間に掲載された施設など五十二点を描いた作品の原画展が、
十日まで学士会館(東京都千代田区神田錦町三の二八、地下鉄都営三田線、都営新宿線、半蔵門線「神保町駅」下車徒歩一分)で開かれている。
入場無料。営業時間中鑑賞可。原画は、東京新聞出版局から出版された「続 名建築に逢う」(税込み千五百円)に収録されている。
〇六年十月からの一年五十回分の連載は「首都圏 名建築に逢う」(同)として昨年三月に出版されている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090503/CK2009050302000080.html
2 フクジュソウ(dion軍):2009/05/05(火) 00:34:55.61 ID:s1xwn8jt
アニメスレか!?
3 ウシハコベ(福岡県):2009/05/05(火) 00:35:09.19 ID:eDpas+OD
ちんぽー町
4 キランソウ(岡山県):2009/05/05(火) 00:35:27.19 ID:86dtH210 BE:2098829568-2BP(51)

ゴミも集めれば宝になる
5 シロイヌナズナ(千葉県):2009/05/05(火) 00:35:36.97 ID:mAK49Kzm
読子ちゃん
6 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/05/05(火) 00:35:39.80 ID:2vaN3OkA
エルフを狩るものでカレーが旨い街だと知った
7 福寿草(群馬県):2009/05/05(火) 00:36:16.13 ID:K/hqmGrF
二郎
8 シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 00:36:22.37 ID:gyFFlrD+ BE:1212439474-PLT(12418)

俺は小川町かな
9 シュッコン・バーベナ(関東):2009/05/05(火) 00:37:13.69 ID:9roqJAjs
いもやの天丼と書泉と三省堂しか知らない
10 シナミズキ(関東):2009/05/05(火) 00:37:37.92 ID:jCVxjICl
倉田は本を書けよ
11 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/05/05(火) 00:37:58.53 ID:4VU8PNKN
まんてんのカレーこそ至高
http://stat.ameba.jp/user_images/5d/e0/10003161453.jpg
12 ビオラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 00:38:08.35 ID:Qlkg+OTn
怪電波from神保町!
13 シャクヤク(関東・甲信越):2009/05/05(火) 00:38:09.94 ID:yLDlCkl2
おっぱいおっぱい
14 ハナイバナ(神奈川県):2009/05/05(火) 00:38:32.37 ID:hlqSm+AD
昔は芳賀書店でエロ本買ったな。いまはネットで買ってるけど。
15 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/05/05(火) 00:39:30.66 ID:VhH2uXX0
>>11
なんだこのウンコとチンコ
16 イヌガラシ(長屋):2009/05/05(火) 00:40:19.52 ID:EPEJIH1B
さぼうる
17 ヒュウガミズキ(千葉県):2009/05/05(火) 00:40:29.59 ID:959VK6Nf
>>11
あの近くの路地に
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1003231.gif
があってずっと気になってた
18 ヤエヤマブキ(catv?):2009/05/05(火) 00:41:13.32 ID:FDE5ejlr
>>11
全のせはソーセージとコロッケが好きじゃないのでやらないな
常にジャンボカツカレー
たまにそこへシウマイをのせる
19 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 00:44:34.18 ID:/gfiKXsU
>>11
キッチン南海に決まってんだろクズが
20 福寿草(埼玉県):2009/05/05(火) 00:45:11.81 ID:xPMKRaNi
>>19
南海のねーちゃんの愛想の悪さは異常
21 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 00:47:44.32 ID:lEo9LAAq
アベレージ
22 ウグイスカグラ(長野県):2009/05/05(火) 00:49:52.91 ID:j83kIaXk
ちんぽさんstand up!
23 キバナノアマナ(山形県):2009/05/05(火) 00:50:26.44 ID:/KJif6gf
たまに出張で行くときは二郎→古本屋巡りがデフォ
24 タツタソウ(catv?):2009/05/05(火) 00:51:03.44 ID:xlbz9GfH
まんてん食うと胸焼けするからオードリーの方がいい
25 サポナリア(アラバマ州):2009/05/05(火) 00:51:38.12 ID:Eeghx0V8
通は九段下
26 サンシュ(アラバマ州):2009/05/05(火) 00:59:25.74 ID:+nfdONBg
ラドリオでランチ→古本屋巡り→喫茶店で珈琲→カレーを食う→芳賀書店

最近の土曜日は毎週こんな感じ
27 キブシ(東京都):2009/05/05(火) 00:59:51.40 ID:UMg2YraB
二郎並びすぎワロタw
28 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/05/05(火) 00:59:55.70 ID:NoqqLv70
まんてんスレか
29 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/05/05(火) 01:00:20.17 ID:d6PE0nEI
ちょっと前まで職場が神保町にあった
クソ忙しかったのであまり活用できなかったのが残念
30 ユリノキ(dion軍):2009/05/05(火) 01:00:51.93 ID:GgCUWf22
>>11
きたねぇ・・
31 シロイヌナズナ(埼玉県):2009/05/05(火) 01:01:04.33 ID:cKKSJnPy
たまには古書店街語れ
32 ハボタン(東京都):2009/05/05(火) 01:02:10.09 ID:AKnqc4Kd
冬はスノボー夏はサーフィン春秋の活気のなさが好き
33 イワカガミダマシ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 01:02:23.76 ID:HTkfDRAr
さぼうるって何で人気あるの?
34 サルトリイバラ(福島県):2009/05/05(火) 01:02:43.28 ID:EaYWzuJQ
立ち読みしてカレー食って楽器弾いて

最高だな
35 オダマキ(福岡県):2009/05/05(火) 01:02:44.37 ID:13L77Ang
ゲンゲンゲロゲロゲゲゲロロ神保町「顔のYシャツ」の前で夜2時15分の待ち合わせ
不便だ不便だ不便だ不便だでも便利より不便の方がだいぶいい
36 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:03:39.12 ID:AvAMPB8G
化学調味料がどうこう言ってるラーメンヲタをさぶちゃんに連れて行きたい
37 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/05/05(火) 01:04:45.65 ID:yRYcTO06
のあ吉最強
38 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/05/05(火) 01:05:30.67 ID:FgfHn+Ij
キッチン南海で昼飯食いたい。東京が懐かしい。大阪はクソだ、畜生。
39 スィートアリッサム(千葉県):2009/05/05(火) 01:05:59.25 ID:zwJMnXr6
あの再開発は今のところ微妙
40 菜の花(東京都):2009/05/05(火) 01:06:40.93 ID:glAID8HJ
>>33
雰囲気、あと雑誌等で紹介されているから
神保町ならティーハウスタカノだな。ここ以上に旨いミルクティーを飲める店はない
41 キクバクワガタ(神奈川県):2009/05/05(火) 01:06:41.39 ID:J92tnLf1
ν速民は高岡書店しか行かないだろ
42 福寿草(埼玉県):2009/05/05(火) 01:07:55.49 ID:xPMKRaNi
>>38
大阪の方が安くて美味いとかよく言われるが
そうでもないのか
43 プリムラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:09:04.26 ID:IPzHrZ7M
>>41
あるいはその近くのホビーの店だな
44 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/05/05(火) 01:09:09.41 ID:mAUZ787q
パチンコポニーを覚えているか
45 クリサンセコム・ムルチコレ(関東):2009/05/05(火) 01:09:32.43 ID:zGzpghpi
資格の大原で勉強しとるわ
水道橋校だけど神保町にある不思議

あとカレー屋高いから、日大か専修大の食堂で食ってる
九段下には理科大がある
390円で定食が食える
46 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:09:58.23 ID:/gfiKXsU
でもキッチン南海は早稲田のほうが旨くね?
47 セキショウ(catv?):2009/05/05(火) 01:09:58.78 ID:h3DCyddF
グルメなお前らはもちろん、昼にまんてんでジャンボカツカレーを食べて、夜はアキバのサンボで牛丼大盛を頼むよな。
48 イワカガミダマシ(埼玉県):2009/05/05(火) 01:10:00.81 ID:WRcyTScO
>>11
まんてんで
「並のご飯少な目」を頼んだのは俺だけでいい。

>>20
なでしこジャパンにいそうな人かw



エリカ、伯剌西爾、タカノ・・・
本当に飽きない街で困る。
49 プリムラ・ヒルスタ(大阪府):2009/05/05(火) 01:10:34.58 ID:FgfHn+Ij
>>42
大阪人がありがたがってるのがお好み焼きやたこ焼きやイカ焼きだぜ。
味覚障害だよ。東京のほうがすべてにおいて優れてるさ。
50 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 01:10:48.11 ID:BVwsfEMZ
>>41
大学から近いのに、立ち読みしたら殴られると聞いて以来買いにも行けません
51 菜の花(東京都):2009/05/05(火) 01:10:56.56 ID:glAID8HJ
>>41
高岡書店は居心地いいよな。接客が最高
高岡で早売りの新刊買って他に欲しいものがあれば芳賀に行くのがν速民のスタイル
52 モリシマアカシア(神奈川県):2009/05/05(火) 01:11:01.62 ID:60uPMH+b
梅もとでいいじゃないですか
53 フジスミレ(東京都):2009/05/05(火) 01:11:29.24 ID:1+V0J9fA
【レス抽出】
対象スレ: 神保町の楽しさは異常
キーワード: 芳賀


14 名前: ハナイバナ(神奈川県)[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:38:32.37 ID:hlqSm+AD
昔は芳賀書店でエロ本買ったな。いまはネットで買ってるけど。

26 名前: サンシュ(アラバマ州)[] 投稿日:2009/05/05(火) 00:59:25.74 ID:+nfdONBg
ラドリオでランチ→古本屋巡り→喫茶店で珈琲→カレーを食う→芳賀書店

最近の土曜日は毎週こんな感じ




抽出レス数:2

ν速にはガチでセレブがいるな
54 ヒュウガミズキ(千葉県):2009/05/05(火) 01:11:31.94 ID:959VK6Nf
さくら水産のランチも結構良いよな
おかわり卵ふりかけ海苔お新香フリーで
55 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/05/05(火) 01:11:36.65 ID:mAUZ787q
クロサワ楽器の変わり身の速さって…
56 福寿草(東京都):2009/05/05(火) 01:11:48.31 ID:Mk9k5QJW
                /⌒ヽ、
       ,イ  / ̄ ̄: ' : : : : : : \ー<     /_, -−‐─- 、
      ト{ :ヽ-': : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : `く /´::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      ヽ:ヽ:/⌒ : : : : : : : : : : : : ヽ: : ヽ: : : : ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 .     /: :/: : : : : : : : ト、 ヽ: : : : : :i : : !: : ヽ : }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /: :/: : : : : : : : : | ヽ i : : : : ハ: 亅: : : ∨::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙,
      |:< : : : : : : : : : |-、 } | : : : /'1/|:l: : : : :}厶ィイ://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    弋ー': : : : : : : : : :/   j;ハ: : :/ ム_jハ: : : :/⌒`` !′ '´レヘ::::::::/::::::::::::::::::::l
     |`T : : : : : : :イ/, =≠ j/ ィ心,ハ} ://          、、 }ハ/::::::::::::::::::::::l
     |: :|: : : : : | / 'ィ f心      匕! /ィ'´==ミ    __  ヾ、/::::::::::::::::::::::::!
     ∠: :|: : : : : |′ ヘ 匕!       `¨´  |     ’     ァミ;、 !:::::::::::::::::::::;ィ′
   _/: .: ヽト、: : |         '__,    j        {匕,}} |::::::::::::::::;x7
  _,二4: : : : \{__     ヽ ̄ У  ,.ィ::ト、 、 '    `ヾ幺斗n:__;x彡/ 本だって同じ。
  |.:r==j从ハヘト、{ ` -     `ニ  ,.イ::::i:;ノ: \ `¨'  /`フ刀イ} ̄:. /    自分から探さないと
  ヽヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  \  ` 7‐r-='.:.>、::::ハ: : : : :マー/:::::</:///::::/  大切な相手に会えるわけないよ
    \ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  `ーァレ^/: : :}:{:::::Y::::} : : /⌒ソ:::::::::::::::::く/´:イ
     ,>、_ヾ .:.:.:.:.:.:.:\__厶-〈: : f⌒ゞく_;ノ_/:::::ム_____,.:-'´,r'^ヽ
 .   厶-、\_ヾ.:.:.:.:/: : : ヘ: :} r'`く:__;ノ-/::::厶'´:::::::;ノ :/.:.://⌒ヽ
    /   ヽ ヾ、ヾ|: : __: 爪:ム-'‐'  j^ゞく_厂匚;/.:_//  _,. -j
57 オオバクロモジ(広島県):2009/05/05(火) 01:12:05.58 ID:LABoueXA
芳賀書店ってまだあんの?
58 ヒメマツムシソウ(長屋):2009/05/05(火) 01:12:25.96 ID:ltRn9IKc
こないだ久しぶりに我が母校専修大学に行ってきたが相変わらずのオンボロっぷりだった
あれ地震来たら確実に崩れるだろ・・・
59 コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 01:12:32.13 ID:005VCwf2
たまに読子見かけたな
60 シャクヤク(コネチカット州):2009/05/05(火) 01:12:33.51 ID:0DzXBjor
さぶちゃんらーめん食いたくなった
61 イワカガミダマシ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 01:12:55.99 ID:2+D1yp7H
大学の講義、友達とサボってパチンコノリ打ち→ラーメン屋で飯
の黄金パターンを九段下でよくやってたなぁ。
62 モリシマアカシア(神奈川県):2009/05/05(火) 01:13:50.57 ID:60uPMH+b
>>58
法学部か
63 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:14:28.27 ID:AvAMPB8G
ν速民ならボンディでカレー食った後、芳賀書店でスカトロAV買うだろ
64 節分草(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:15:35.34 ID:+tiIca3/
最初は芳賀書店はあんな近所に三店もいらんやろって思ってたんだけど、
最近はようやくそれぞれの役割が明確になってきた。

本店はLOとRIN購入用
古書センター店は昼間行きたくなったとき
神保町店はドグマの作品がここしか売ってない。
65 アルストロメリア(長屋):2009/05/05(火) 01:15:41.37 ID:A9CgZvFA
カレーは何処がイイ?
66 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 01:15:41.79 ID:BVwsfEMZ
すずらん通りにあるレトロな青い外観の喫茶店がきになる。
円い窓で地下に潜ってく感じの。どんな店か教えてくれ
67 キュウリグサ(東日本):2009/05/05(火) 01:15:59.34 ID:T+dyi8C6
天丼いもや最高他糞
68 [―{}@{}@{}-] シロイヌナズナ(catv?):2009/05/05(火) 01:16:34.09 ID:MMas9zme
二郎スレか
69 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:17:10.51 ID:rqLFnSnv
立ち食い店の
かき揚げ天そば

香川の讃岐うどんに負けてないですよ
70 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:17:21.02 ID:yDpnfoQs
>>66
ロザリオかな。
ぽたぽた焼きのおばあちゃんみたいなのが一人でやってるよ。
71 ベゴニア・センパフローレンス(埼玉県):2009/05/05(火) 01:17:44.68 ID:X1WJizfp
>>11
まんてんって細い路地の、共産党のポスター貼ってあるところか?
72 アカシデ(千葉県):2009/05/05(火) 01:18:42.61 ID:YLcwah14
しょせんて変な人いっぱいいるね!
73 ヒメスミレ(東京都):2009/05/05(火) 01:18:45.67 ID:0THR6xsn
二郎の隣にある覆面ラーメンってまだやってるの?
74 フジスミレ(東京都):2009/05/05(火) 01:18:58.34 ID:1+V0J9fA
やっぱマルタケの焼肉やろが
神保町じゃないかw
75 菜の花(東京都):2009/05/05(火) 01:19:03.32 ID:glAID8HJ
一度は徳萬殿の大盛りチャーハンを食すべき
あれは旨い
76 クリサンセコム・ムルチコレ(関東):2009/05/05(火) 01:19:22.59 ID:zGzpghpi
もう既に書いてる人がいるけど、神保町は本当に飽きない
美味しい&珍しい店がたくさん
歩けば九段下や水道橋もすぐ
77 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/05/05(火) 01:19:40.62 ID:mAUZ787q
神保町交差点そば
キムラヤのウラの立ちそばはよく食った…
うまいとかそーゆーんじゃないけどw
78 モリシマアカシア(神奈川県):2009/05/05(火) 01:20:01.82 ID:60uPMH+b
ミッキーのHPあってワロタ

ttp://gamecorner-mickey.jp/
79 ヒヨクヒバ(dion軍):2009/05/05(火) 01:20:38.56 ID:r3MVQnT5
本は結構好きだけど、古書店街の楽しみ方が分からん
80 シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 01:20:49.80 ID:gyFFlrD+ BE:2338275896-PLT(12418)

一人でも気軽に入れて安いランチが食える店教えて
81 タツタソウ(catv?):2009/05/05(火) 01:22:08.68 ID:xlbz9GfH
>>80
大戸屋
82 ヒメスミレ(東京都):2009/05/05(火) 01:22:28.59 ID:0THR6xsn
>>80
いくらでもあるだろ。
蕎麦屋なんか古そうなところでもうまいぞ。
83 モリシマアカシア(神奈川県):2009/05/05(火) 01:22:32.73 ID:60uPMH+b
>>77
つ「たまごサービスデー」

それが ザ・梅もと
84 ヒメスミレ(東京都):2009/05/05(火) 01:23:16.44 ID:0THR6xsn
>>79
古書の紙魚の香りを楽しむんだよ
85 シハイスミレ(コネチカット州):2009/05/05(火) 01:23:38.46 ID:jc0PLddf
まんてんのカレーと一緒に出てくる
小さいカップに入った黒い液体はソースだから
必ずカレーにかけて食べろよ。
86 スイセン(茨城県):2009/05/05(火) 01:24:10.72 ID:u6VbbDxR
田村書店の店頭のワゴンさぐるのが好きだった
87 タチイヌノフグリ(東海):2009/05/05(火) 01:24:31.81 ID:J0XNlLy+
RODスレかと思えば
88 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:24:41.39 ID:rqLFnSnv
パチンコのできる年齢になって古本屋でビニ本を買って帰ろうと入ったら
ブっ細工で犯罪者みたいなのばっかし
なんだよー、こんなの見たくねえよ
落ち込んで帰った
89 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 01:25:04.79 ID:BVwsfEMZ
>>70
ほほう、こんどお昼に行ってみよ
90 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:25:20.11 ID:AvAMPB8G
丸香のうどんが美味かった
91 プリムラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:25:38.82 ID:ei/GFW38
さぼうるの店主に気に入られてお土産のバナナを貰おう
92 シロイヌナズナ(神奈川県):2009/05/05(火) 01:25:55.67 ID:/SwwuI7K
【レス抽出】
対象スレ:神保町の楽しさは異常
キーワード:二郎


7 名前: 福寿草(群馬県) [sage] 投稿日:2009/05/05(火) 00:36:16.13 ID:K/hqmGrF
二郎

23 名前: キバナノアマナ(山形県) [sage] 投稿日:2009/05/05(火) 00:50:26.44 ID:/KJif6gf
たまに出張で行くときは二郎→古本屋巡りがデフォ

27 名前: キブシ(東京都) [] 投稿日:2009/05/05(火) 00:59:51.40 ID:UMg2YraB
二郎並びすぎワロタw

68 名前: [―{}@{}@{}-] シロイヌナズナ(catv?) [] 投稿日:2009/05/05(火) 01:16:34.09 ID:MMas9zme
二郎スレか

73 名前: ヒメスミレ(東京都) [sage] 投稿日:2009/05/05(火) 01:18:45.67 ID:0THR6xsn
二郎の隣にある覆面ラーメンってまだやってるの?




抽出レス数:5
93 サポナリア(関東・甲信越):2009/05/05(火) 01:26:02.48 ID:y68QyWOB
>>85
コーヒーだろ?

まんてんの後は50円ゲーセンのミッキーで遊んだなぁ
94 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/05(火) 01:26:08.14 ID:pLZe9arq
背油醤油のあの脂そばをお勧めする
95 セントウソウ(神奈川県):2009/05/05(火) 01:26:19.71 ID:b7C37urz
集英社ぐらいしか行ったこと無いわw
96 シナノコザクラ(東京都):2009/05/05(火) 01:26:46.85 ID:o4GRAiSA
都心の大学ってこういう歴史と文化のある町にアクセス近くてうらやましいな
片田舎の住宅街には文化も糞もありゃしない
97 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:27:38.12 ID:nCRewFs9
7 名前: 菜の花(catv?)[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 09:18:19.78 ID:k3wnLX3b
     |: : :l:ヽ : : : { : : : /\ : :ハ : : :│: : :、
    │:八:厶:\:丶:∨/斗 ∨: : l: :| : : : ヽ、
      .|: : :.ヽ代芍\>弋以 _}: : }!:│:丶 : : \
...    N : : ∧`ー     ー'´厶: :八│: : 丶: : : :\                ■  ■ ■     ■
      ヽ: 、 =-       ィ': :∠j 厂 |: : 丶: : : :.\        .■ ■■■■ ■■ ■■■ ■    ■
         \_: :> ` _, < /⌒ヽ ̄  ̄} : 丶 : : : : \       ■     ■         ■    ■
          |: : i:/フ / >|   ∨ \{: : : : : : : : : : :)       ■      ■         ■      ■
          レヘく   / (: :|    ,∨  \: : : \ : : /       ■      ■        ■      ■
         {  У´)、 ):|   V \   ヽ: : : :) (        ■   ■■■■ ■   ■      ■
           {_/   ニ〉(:ハ|   :|   }    〉: :/: : : \      ■  ■   ■    ■        ■
         /(:{  rく  │  l  │    /: :人 : : : : :\    ■■   ■■     ■   ■■ ■ ■
          ( : :い 〈  \. j   l:   |    ,′/: : 丶 : : : : :\
         }_:人:} 丶  `|  ,'    l    { : : : : : :ノ : : : : : : :)
            ノ:|  }〉、 '  /     |    | : : : : ´ : : : :/: :/
          /:八  / \__,/    |  \|: :}: : : : : : :人:( _)、
           (: : : :(`7 |   |     |   ∨ : /: : : : :\`ー

98 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/05/05(火) 01:28:03.59 ID:4PS4jbsC
日曜に用事があるから徳萬殿ってところに行こうと思ったら日曜祝日休みなのか
まんてんってところにしようかな
99 コハコベ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:28:26.92 ID:A1z7433r
いい飲み屋があれば再考
100 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/05(火) 01:28:31.82 ID:0DzXBjor
夕方五時なると町中に大音量で流れる「ゆうやけこやけ」でマジ鬱なった資格受験生時代。
帰りたくても帰れねーんだよ
101 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/05/05(火) 01:28:43.93 ID:4PS4jbsC
ってまんてんも日曜祝日休みなのか
102 モリシマアカシア(神奈川県):2009/05/05(火) 01:29:05.57 ID:60uPMH+b
>>100
大原の学生さん乙w
103 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:29:22.59 ID:NoqqLv70
グランデで万引きして捕まってた奴がいる
104 プリムラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:29:31.73 ID:ei/GFW38
105 アメリカフウロ(東京都):2009/05/05(火) 01:29:38.74 ID:C3E8LhZK
神保町周辺は面白いよな
歩いてぶらぶらと秋葉原まで行ったりするし
106 シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 01:29:44.47 ID:gyFFlrD+ BE:606220627-PLT(12418)

神保町もいいけど小川町もよろしく
107 クリサンセコム・ムルチコレ(関東):2009/05/05(火) 01:29:55.64 ID:zGzpghpi
>>100
お前は俺かw

公園で遊んでる無邪気な子供たちを見てると泣けてくる
108 ヒュウガミズキ(千葉県):2009/05/05(火) 01:30:07.48 ID:959VK6Nf
109 菜の花(東京都):2009/05/05(火) 01:31:04.13 ID:glAID8HJ
>>101
まあ古書街全体的に日祝は閉めてるところ多いからな
タカノとかは年中無休でやってるけど
110 メギ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:31:22.99 ID:7315HHgG
稀少本がいっぱいあるのはいいんだけど
どれもプレミア価格なのが悲しい
111 ベゴニア・センパフローレンス(埼玉県):2009/05/05(火) 01:31:23.40 ID:X1WJizfp
>>102
TACとかクレアールかも
112 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/05/05(火) 01:32:06.37 ID:mAUZ787q
神保町の夜は早い…
113 モリシマアカシア(神奈川県):2009/05/05(火) 01:33:28.70 ID:60uPMH+b
>>111
あー あったねTAC クレアールは知らないな
114 プリムラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:33:54.67 ID:ei/GFW38
読子さんはどこで食事していたのだろう
115 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 01:34:06.18 ID:BVwsfEMZ
>>112
オールした後靖国通り歩いてたら、書泉前に人が亡霊のようにならんでてワロタ

サイン会ってあんな時間から並ぶんだな、びっくりした
116 カキツバタ(東京都):2009/05/05(火) 01:34:45.64 ID:gMdoKV9E
大学受験で上京して東京みやげを買いに行ったのが芳賀書店
117 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/05(火) 01:34:47.98 ID:jc0PLddf
>>107
おっと、その公園は西神田公園だから、スレ違いだ。
118 シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 01:34:56.77 ID:XezRo1o5
タカノは喫煙可をやめるべき

>>112
東京堂が八時まで営業するようになっててびっくりした
神保町も変わっていくんだなぁ
119 チャボトウジュロ(大阪府):2009/05/05(火) 01:35:03.99 ID:4tvhiO9V
ああ神保町行きてぇ・・・
120 スイセン(茨城県):2009/05/05(火) 01:35:32.87 ID:u6VbbDxR
昔よくエロ本買った、すずらん通りの中山書店ってもうないんだな
121 シロイヌナズナ(dion軍):2009/05/05(火) 01:35:43.69 ID:p+k4t2Ss
>>46
キッチン南海は何店舗か周ったけど、最強は下井草駅前店だと悟った。

下井草>千歳船橋>武蔵関>早稲田>神保町>井荻>上井草>沼袋>高円寺>上井草

他にも支店がいっぱい在るらしいが、公式サイトがないから調べようがない。
122 ハンショウヅル(関東・甲信越):2009/05/05(火) 01:36:20.49 ID:mzE2tJK1
書泉グランデの前にいるリンガフォンのキャッチに捕まった思い出
123 クリサンセコム・ムルチコレ(関東):2009/05/05(火) 01:38:58.44 ID:zGzpghpi
>>117
そう西神田公園

子供やDQNに資格学生、ホームレスとカオスな公園だよね
124 ビオラ(東京都):2009/05/05(火) 01:39:15.07 ID:wGEP2TrC
イライラしてても
神保町の裏通りをゆっくり歩いてると気分が晴れる
(・3・)マジあの空気は最高すぐる。
片道210円掛かるけど、秋葉原もついでに行くから
定期を毎月買ってるわ。
125 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/05/05(火) 01:40:15.02 ID:mAUZ787q
>>115
行列書泉って交差点のトコ?
>>112
靖国通りのアーケードの明かりだけ点いてて、店はほとんどやってなかった
記憶が…
今アーケードもなくなっちゃったのね
126 クロッカス(関東・甲信越):2009/05/05(火) 01:40:19.69 ID:c6D/eZva
>>9>>67
いもやは天ぷら定食の方が良いぬっ!
m9(`・ω・´)





まぁ好みはあるけど…
(;´・ω・`)yー・~~
127 ヒヨクヒバ(関東地方):2009/05/05(火) 01:40:45.33 ID:bNC3xWRo
>>11
残飯に下痢便がかかってるようにしか見えん
128 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:40:48.07 ID:DcC0N92u
ブラジルのケーキが大好き。珈琲も。

あと、たかおかの隣の地下がある技術書の古本屋。
俺はプログラマなんだけど、いまの実装ありきの参考書
よりも昔に作られた、よりプリミティブな実装を扱ってる
本がたくさんあってとっても素敵。
129 サイネリア(神奈川県):2009/05/05(火) 01:41:20.03 ID:tJK8yxTG
チンポ町
130 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/05/05(火) 01:41:43.71 ID:mAUZ787q
自己レス乙
>>118でした
131 イワカガミダマシ(埼玉県):2009/05/05(火) 01:42:39.47 ID:WRcyTScO
タピオカ入りミルクティーの店って潰れちゃったのね。
大学の同級生の子がバイトしてたり、よく利用してたから
いろいろ思い出深かったのに。

甘さ5で頼むのは俺だけで(いかry
132 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 01:43:15.66 ID:BVwsfEMZ
>>125
そう、交差点に面したとこ。
土砂降りだったのにカッパ着て並んでて尊敬した
133 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:47:14.13 ID:wj5I+YQQ
まんてんの親父さん引退気味だよね。申し訳ないありあとやしたーって聞けなくなってさみしい
あの若い衆は後を継ぐ気なのかな
さぶちゃんも一代限りなのかなあ

134 ヒヨクヒバ(東京都):2009/05/05(火) 01:50:00.38 ID:61psp8R4
>>26
今回のスレはラドリオの登場が早いな。
135 アルストロメリア(長屋):2009/05/05(火) 01:51:17.50 ID:A9CgZvFA
>>79
有る有るw
オレも何すればいいのか分からん
136 サポナリア(関東・甲信越):2009/05/05(火) 01:52:53.43 ID:y68QyWOB
>>98
「まんてん」は日曜日は休みだよ。
137 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:54:39.28 ID:/gfiKXsU
>>121
下井草近いから行ってみるわ。thx
138 シナノナデシコ(コネチカット州):2009/05/05(火) 01:57:24.98 ID:A8SijhT/
メーヤウも早稲田の方がウマイと思う
139 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:58:36.71 ID:/gfiKXsU
まあ早稲田最強はメルシーなんですけどね
140 プリムラ・ビオラケア(東日本):2009/05/05(火) 01:58:50.60 ID:mAUZ787q
>>135
テキトーに古本屋入って
うはwなんとか全集高っけえぇwとか
ワゴンに入ってる古本、ビデオみて懐かしがるとか
オレはそんな感じ
141 雪割草(神奈川県):2009/05/05(火) 01:58:50.52 ID:ae46x5eV
明日神保町に遊びに行くとしたらどこいけばいいんだ
二郎しか知らんぞ
142 サクラソウ(兵庫県):2009/05/05(火) 01:59:05.35 ID:KbO1MVOm
神保ひとでスレとは中々マニアックな
143 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:00:55.57 ID:DcC0N92u
>>141
ジャニスで古いCD/レコードを漁る
カロリーで油っぽい定食を食う
その後でさぼうるでシャーベットドリンクを飲んで
ブラジルでブランデー啜りながらケーキ食う
144 シロイヌナズナ(埼玉県):2009/05/05(火) 02:01:43.40 ID:fD6ETBgx
普通の人には古書店で見るものないよ
ブックオフのほうがまだマシだろう
145 ビオラ(東京都):2009/05/05(火) 02:03:06.56 ID:wGEP2TrC
>>141
書泉でラジオライフを読む
三省堂で資格の申し込みをもらう
水道橋方面のエロDVD屋をちょっと見る
146 シロイヌナズナ(神奈川県):2009/05/05(火) 02:03:14.88 ID:/SwwuI7K
じんぼうちょう?
じんぽうちょう?
しんぽちょう?
じんぼちょう?

チンポ?
147 キンカチャ(コネチカット州):2009/05/05(火) 02:04:08.39 ID:mVFNNQL9
この前神保町遊びにいったら警察がわんさかいたんだけど
なんだったんだろう?
148 イワカガミダマシ(埼玉県):2009/05/05(火) 02:05:00.46 ID:WRcyTScO
>>141
飯・古書街以外でも・・・

三省堂で立ち読み
ディスクユニオン(神保町店・御茶ノ水店)・ジャニスで中古CDを買い漁る
ヴィレッジバンガードでくだらない物を見る

趣味によるけど、スキー・スノボ・登山・楽器店も揃ってる
149 レウイシア(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:05:08.76 ID:G52EmJKt
紙使いになりたい
150 ハナカイドウ(千葉県):2009/05/05(火) 02:05:21.93 ID:z3N1Aow+
水道橋のほうに藤崎奈々子のきもいラーメン屋があったな
151 プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/05/05(火) 02:05:41.97 ID:j72Su9lh
>>150
もう潰れました
152 ボロニア・ピンナタ(埼玉県):2009/05/05(火) 02:05:58.26 ID:dEnFGMN/
最近は@ワンダーと鳥海が気に入った
153 ラナンキュラス(千葉県):2009/05/05(火) 02:06:09.85 ID:YBX/q5Zy
もうだいぶ変わったろうな
154 フジスミレ(東京都):2009/05/05(火) 02:06:11.02 ID:1+V0J9fA
美津濃でスポーツ用品眺めて新しい自分にチャレンジしてる妄想をして、三省堂で本買って帰るのがいいだろ
155 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:06:12.96 ID:DcC0N92u
>>147
建国記念日じゃね?

その系の記念日には靖国に右翼が集まって、
んで九段会館で講演とかあったりする。そこに
街宣かけに行くついでに、神保町交差点付近
の出版社や、思想団体のビルにも街宣に行っ
たり。そういう意味では結構物騒なところ。
156 パンジー(千葉県):2009/05/05(火) 02:08:30.69 ID:eKF0uzSS
最近はつまらんよな。淘汰も進んで本探す楽しみも減った
157 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/05(火) 02:08:40.75 ID:A8SijhT/
いつでも空いてる浅草厨房、三宅裕司の通った浅野屋
すずらん通りはサロンだ
158 クリサンセコム・ムルチコレ(関東):2009/05/05(火) 02:09:15.65 ID:zGzpghpi
8/15だけは近付いちゃダメだな
靖国神社も普段は静かで風光明媚な観光地なんだが…
159 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:09:26.50 ID:AvAMPB8G
http://ivva.info/blog/archives/images/060914_01.jpg
ロイキーンに見えて仕方ない
160 キンカチャ(コネチカット州):2009/05/05(火) 02:12:09.18 ID:mVFNNQL9
>>155
そうそう祝日いったわ。そういうことだったのな。納得した。
161 セキショウ(福岡県):2009/05/05(火) 02:13:13.29 ID:wI/d4ljM
カロリー焼きの洋食店まだあるのかな
162 ボロニア・ピンナタ(埼玉県):2009/05/05(火) 02:18:03.01 ID:dEnFGMN/
>>161
神保町にもあるの?
お茶にあるとこにはよく行くけど。
163 ユリオプスデージー(catv?):2009/05/05(火) 02:18:55.15 ID:SDBjlScf
神保町といえば、通勤時に新聞を読む女がやたら多いイメージ

出版系は労働開始時間前に新聞に目を通すことがルールなんだろうか?
164 サポナリア(関東・甲信越):2009/05/05(火) 02:22:39.58 ID:y68QyWOB
日曜と祝日は古書店や名物の店は休みなんだよねぇ。

神保町交差点近くの漫画専門店で本を見て、隣りのレコード屋と三省堂店頭で中古CD見て、裏通りの古本屋でエロ本を厳選。
飯はバンビ。その後にゲーセンミッキーでKOF96を堪能して帰る。
165 セキショウ(福岡県):2009/05/05(火) 02:22:50.97 ID:wI/d4ljM
>162
あぁあそこは御茶ノ水になるのか
三省堂から明大へ行く坂道の途中にある店
まだあるんならおk
166 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:24:09.21 ID:DcC0N92u
小川町のブラウニーがなくなって寂しい
167 福寿草(埼玉県):2009/05/05(火) 02:29:22.83 ID:xPMKRaNi
>>163
客相手の商売やっているなら
新聞読むの習慣になるんじゃね
168 雪割草(神奈川県):2009/05/05(火) 02:30:33.27 ID:ae46x5eV
ありがとう
ジャズとか興味あるから今度いってみるわ

カップルばっかいるのは勘弁してもらいたいが大丈夫だろうか・・w
169 タツナミソウ(関東):2009/05/05(火) 03:18:50.11 ID:JSPjugP9
芳○書店にかよったのはいい思い出
170 バイカカラマツ(長屋):2009/05/05(火) 03:22:54.00 ID:K5J8lMIN
行ってみたいけど大学が九段下だから途中で降りる気がしない
171 ハナワギク(東海):2009/05/05(火) 03:24:14.50 ID:67kxNs5T
>>170
理化大乙www
172 リナリア アルピナ(東日本):2009/05/05(火) 03:24:29.50 ID:k2MP9+UU
ブックセンターの奥にあるカレー屋が気になる
つーかあんなとこでやっていけるんだろうか
173 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/05/05(火) 03:24:45.71 ID:Ro9Z9UWQ BE:546086584-2BP(136)

エリカは復活したのかな
174 フデリンドウ(関東):2009/05/05(火) 03:25:06.83 ID:rsfi6OJD
>>169
いやらしい!
175 シナミズキ(福島県):2009/05/05(火) 03:25:10.43 ID:55+VUfho
コミック高岡の店員の神経質ぶりは異常
176 イワザクラ(埼玉県):2009/05/05(火) 03:25:47.86 ID:XtCCw/RY
>>11
二郎信者の俺でも、このカレーの盛りは汚いと思う。
177 ミミナグサ(dion軍):2009/05/05(火) 03:28:10.43 ID:jo/s4UZ1
RODスレ?
178 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/05(火) 03:31:56.87 ID:fvNM2Pfg
日大行ってた頃カレー屋まんてんはお世話になった
179 ハナズオウ(USA):2009/05/05(火) 03:33:58.04 ID:eqGuzpWD
メストの新声社って神保町にあったよな
180 リナリア アルピナ(東日本):2009/05/05(火) 03:37:09.01 ID:k2MP9+UU
そういや○ゲ屋もあったな
ちょうど夜逃げの時に店いったら何の説明もなく閉まってて
スゲー損した気分だった
181 ギシギシ:2009/05/05(火) 03:39:59.16 ID:+AFb61Mk
>>164
古書センター内の芳賀書店は開いてるけど。
182 福寿草(埼玉県):2009/05/05(火) 03:40:47.24 ID:xPMKRaNi
>>179
昔はもっと神田駅寄りだったような
183 ハボタン(関東・甲信越):2009/05/05(火) 03:42:21.65 ID:Mkga+taB
神保町の名を目に、或いは耳にするとサザンの某曲が咄嗟に頭に浮かぶ。

まあ三省堂の専門書コーナーは良く利用しますよ。
184 ダイセノダマキ(九州):2009/05/05(火) 04:08:16.34 ID:+yrTUk3m
あたっな人のスレじゃないのですね。
185 キュウリグサ(東京都):2009/05/05(火) 04:28:55.59 ID:zFH9Nubh
地上派ではなぜか再放送されないドラマの脚本を買った
186 イワザクラ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 05:17:22.95 ID:GY2IO8eL
まさかこのスレでゲーメストの話が聞けるとはw
石井ぜんじ元気かな?
187 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/05(火) 05:42:04.44 ID:VrETOtFs
電車の便利さが異常
考えられないくらい
188 トキワハゼ(埼玉県):2009/05/05(火) 05:47:10.84 ID:ZWCWduht
明大に通ってよかったのは、
神保町の近さのおかげだよな〜
図書館で勉強して飽きて、古書店を回るのは至高
189 ヒヨクヒバ(東京都):2009/05/05(火) 07:56:17.16 ID:61psp8R4
神保町、どう行く?

@秋葉原から万世橋を通り須田町経由
A御茶ノ水から駿河台を下る
B水道橋から白山通りを進む
C半蔵門線
D三田線
E新宿線
F神田からR17・靖国通りを行く
190 オオバコ(千葉県):2009/05/05(火) 08:18:03.17 ID:b4NmohJr
>>189
2または4

到着したらとりあえず古書センターでカレーを食べる。
またはスヰートポーヅで餃子を食す。
191 シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 08:19:38.56 ID:r2OzdgbP
>>189
2は夏はきつい
結局4が一番多いんじゃね
というか仕事場が神保町だったな昔
192 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/05(火) 08:21:02.34 ID:zNv0918+
早稲田よりミステリー小説扱ってる店少ない
193 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/05/05(火) 08:23:37.80 ID:NoqqLv70
俺は新御茶ノ水からだけどな
194 イヌガラシ(長屋):2009/05/05(火) 08:24:07.33 ID:M5JYvmxU
【レス抽出】
対象スレ: 神保町の楽しさは異常
キーワード: 二郎

抽出レス数:8


いい加減、二郎に飽きないのかよ・・・・・・

195 シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 08:24:48.59 ID:r2OzdgbP
>>192
早稲田よりはミステリー多いぞ
値段を気にしなければな
196 シュロ(東京都):2009/05/05(火) 08:24:51.70 ID:iIhv/YLB
>>1
学士会館でやるのか。

もまいらν速民なら学士会の入会資格もってるよな。

東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、北海道大学、大阪大学、名古屋大学及び
 その前身の帝国大学、(旧)京城帝国大学、(旧)台北帝国大学出身の学士
前記大学の大学院出身の修士、または博士
前記大学の学長、教授、准教授またはその職にあったもの
197 クレマチス(関東):2009/05/05(火) 08:28:10.16 ID:8tLNJLkY
エロ本屋で立ち読みしてるオッサンらの仲間意識は異常
198 節分草(熊本県):2009/05/05(火) 09:49:11.94 ID:V01EJht/
高岡のヒゲデブのお兄さんは健在? あの人コミックや雑誌の発売日にやたら詳しかったな
今思えば共栄堂のスマトラカレーやエチオピアのカレー食っておけばよかった
ボンディや南海ばっかだった。

高岡の入り口横の雑誌の平台ってアニメやマンガばかりじゃなくサブカル関係も充実してて
ポイント突いたセレクトで品揃えうまかったな
199 キクザキイチゲ(catv?):2009/05/05(火) 09:51:19.06 ID:KZacGArg
【レス抽出】
キーワード:まんてん

抽出レス数:13



ν速おわてなかた
200 ウシハコベ(東京都):2009/05/05(火) 09:51:22.51 ID:nC5oSXQt
共栄堂つぶれたの?
201 キクザキイチゲ(catv?):2009/05/05(火) 09:59:39.99 ID:KZacGArg
>>200
公式サイトによるとGW中は休み
あの店がつぶれるようには見えない
202 シラネアオイ(静岡県):2009/05/05(火) 10:37:17.01 ID:Vbd+Yq+1 BE:230102047-PLT(13000)

神保町に行ったら二郎食って次のところに行くな。
203 バイカカラマツ(東日本):2009/05/05(火) 10:43:28.55 ID:vSbZSGyG
>>175
伊集院がメジャー全巻買って店を出る前に雑誌をめくったら
「ちょっと、そこの人、買わないなら触らないで!」とか言われたのは高岡だと睨んでいる
204 節分草(熊本県):2009/05/05(火) 10:47:23.25 ID:V01EJht/
神保町に朝5時頃行ってみ 
カレー用のスパイス炒めてるのか町中スパイス臭いからw
特にクミン系
205 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/05/05(火) 11:34:36.76 ID:rqLFnSnv
神保町のちょい上のマロニエ通りを歩くと町中がオナニーの匂いがする
とくに雨あがりの日
206 キュウリグサ(アラバマ州):2009/05/05(火) 11:35:11.57 ID:MTOm/Bk9
富士レコード高すぎワロタ
207 ボタン(dion軍):2009/05/05(火) 11:37:01.64 ID:gQIu96Hc BE:396673294-2BP(5050)

まだ神保町のスイートポーズ?って餃子屋あるの?
名前違うかもだけど・・・
208 クマガイソウ(関東):2009/05/05(火) 11:37:26.75 ID:ea9O6BVc
>>205
209 オキナグサ(東日本):2009/05/05(火) 11:39:30.35 ID:iIz2fFNU
いもやの天丼が今まで食ってきた天丼の中で一番美味かった件。
210 ウシハコベ(東京都):2009/05/05(火) 11:40:37.36 ID:nC5oSXQt
いもやの天丼てべたべたじゃねえかw
211 ショウジョウバカマ(長屋):2009/05/05(火) 11:41:38.24 ID:54BVyTgM
>>159
たまのCDジャケットの店だな
212 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/05/05(火) 11:44:41.71 ID:NoqqLv70
いもやしょっぱすぎじゃね?
213 ライラック(神奈川県):2009/05/05(火) 11:45:14.27 ID:2qiojGk5
いもやの とんかつ こそ最強
たくあんがうめえ
214 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/05/05(火) 11:45:49.75 ID:P1v+zdJk
>>131
今は自然食品の店になってる

僕は甘さ2で頼んでた
215 フクシア(dion軍):2009/05/05(火) 11:45:55.04 ID:ifzgi3EN
丸香のうどんのうまさは異常
二郎(笑)
216 スカシタゴボウ(千葉県):2009/05/05(火) 11:46:01.09 ID:dgjWdbZp
秋葉原から神保町まであるくのがたのすぃ
217 ボケ(長屋):2009/05/05(火) 11:46:48.87 ID:QjocMUAk
ちんぽ待ち
218 ショウジョウバカマ(長屋):2009/05/05(火) 11:46:50.96 ID:54BVyTgM
お茶の水にビレッジバンガードなんていつ出来たんだ?
219 シバザクラ(関西・北陸):2009/05/05(火) 11:47:34.36 ID:uYIS3ECY
どこだよ
220 シャクヤク(関東):2009/05/05(火) 11:49:37.70 ID:z0NNIAHO
カロリー焼
くぃてぇ

久々に文房堂に行きたいなぁ

221 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/05(火) 11:54:24.14 ID:xAUHZVG8


1 3 5 7 9 11 13 15 17

      神保町

2 4 6 8 10 12 14
222 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/05(火) 11:56:19.96 ID:xAUHZVG8
間違えた。逆だった。
223 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/05/05(火) 11:57:45.11 ID:/bcljiGx
腹のへるスレだなおいw
カレー食いたくなってきた(´・ω・`)
224 ウィオラ・ソロリア(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 11:58:43.22 ID:EJjv6sm2
読子かわいい
225 スミレ(福岡県):2009/05/05(火) 12:05:14.92 ID:ZiHk+4jA
神保町じゃないかも知れんが
すき焼き はらの ってまだあるのかな
226 クンシラン(埼玉県):2009/05/05(火) 13:02:32.48 ID:F+rwvKut
>>207
まだやってるよ
227 ベゴニア・センパフローレンス(埼玉県):2009/05/05(火) 13:05:39.27 ID:X1WJizfp
しょうゆラーメンなら藤崎奈々子ってうまい?
あそこは神保町じゃないのかな?
228 コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 13:16:28.32 ID:VSB3HMsh
仕事場のある神田駅前を歩いてると、古本屋街はどちらですかってよく聞かれる。
229 イワカガミダマシ(埼玉県):2009/05/05(火) 13:18:04.64 ID:WRcyTScO
>>218
少なくとも4年前からあるよ、まぁ厳密に言うと御茶ノ水店だが。

ジャニスの正面というか
明大裏のハワイアンカフェのとこ
230 バイカカラマツ(東日本):2009/05/05(火) 13:18:05.72 ID:vSbZSGyG
>>228
オレも最初は神田駅で降りたもんだ・・・(遠い目
231 ハクモクレン(長屋):2009/05/05(火) 13:37:29.86 ID:8O/QPDaJ
そういう時はお茶の水とか水道橋を出すとますます混乱するから
神田→三越前→神保町で説明するようにしている
232 シロイヌナズナ(埼玉県):2009/05/05(火) 13:50:37.29 ID:cKKSJnPy
神田駅で降りて歩いたら遠かったなぁ…
233 シデ(福島県):2009/05/05(火) 13:52:56.62 ID:jk17Ls7A
RODスレキタ――(゚∀゚)――!!
234 ナガバノスミレサイシン(富山県):2009/05/05(火) 13:57:08.23 ID:Wg3fkdg8
よみこさんじゅっさい
235 プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/05/05(火) 13:59:33.28 ID:j72Su9lh
>>227
もう潰れました
236 ダイセノダマキ(九州):2009/05/05(火) 14:01:31.39 ID:WQQ1jw6b
読子は俺の嫁
237 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/05/05(火) 14:08:34.13 ID:b9vtqSH6
神保町って他の地域と比べて飲食店が安いよね。
なんで?
この質問には絶対に答えてください。
238 キクザキイチゲ(catv?):2009/05/05(火) 14:09:40.57 ID:KZacGArg
学生街だから。
239 サポナリア(関東・甲信越):2009/05/05(火) 14:28:55.43 ID:I6U2hbev
いもやは飯大盛とおかわり飯が有料になってからいかねえ
カツも天ぷらも揚げ担当の親父が抜けてから味変わたし
240 ケンタウレア・モンタナ(dion軍):2009/05/05(火) 14:29:32.96 ID:vMGhYEaA
人生劇場ってパチンコ屋があったっけ
行ったことないけど
241 ナガバノスミレサイシン(千葉県):2009/05/05(火) 14:37:16.47 ID:2ehiLqqf
>>239
先日、久ぶりに天丼食ったら550円になってた。
いつから?
ワンコインで食えるからよかったのに…。
242 コデマリ(東日本):2009/05/05(火) 15:02:09.06 ID:qS+VqKNM
さぼうるのナポリタンはそんなに量が多く無かった
243 クロッカス(関東・甲信越):2009/05/05(火) 15:10:17.13 ID:c6D/eZva
>>239
いもやは天ぷら定食のお店はまだまだイケるぬ
(´・ω・`)
244 ケンタウレア・モンタナ(dion軍):2009/05/05(火) 15:24:47.52 ID:vMGhYEaA
いもやって料金後払いだよね。

ずっと松屋で食ってたクセで、食い終わって出ようとしたら
何か冷たい視線を感じて気がついた。
245 キエビネ(千葉県):2009/05/05(火) 15:25:59.45 ID:E4LGjz91
エチオピアのチキンカレーが俺のジャスティス
246 サクラソウ(青森県):2009/05/05(火) 15:26:57.56 ID:NUxZq7Ro
チンポイジリは楽しいな。
247 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/05(火) 15:30:24.45 ID:XGCe0kgO
ロットがなんちゃら
248 ハチジョウキブシ(青森県):2009/05/05(火) 15:30:32.97 ID:jotC6L2B
神保町(笑)

いもや(笑)  さぶちゃん(笑)
二郎(笑)  まんてん(笑)  たつや(笑)
伊峡(笑)  芳賀書店(笑)
南海(笑)  スマ館(笑) 利根(笑)
ミッキー(笑)  人生劇場(笑)
249 カンパニュラ・アーチェリー(北海道):2009/05/05(火) 15:34:39.43 ID:X1Fc4Szk
>>36
さぶちゃんってめっちゃ不味いよな。二郎レベル
250 オオバクロモジ(東京都):2009/05/05(火) 15:35:28.53 ID:6wYWFy1k
古漫画雑誌専門店とかあるのか教えて
251 カロライナジャスミン(北海道):2009/05/05(火) 15:45:13.01 ID:22sZ5tte
芳賀書店ならと思って少々マニアックなエロ本を探したのにそのバックナンバーだけ無かった時の悔しさは異常
ちなみにアムール書店にも無かった
252 カンパニュラ・アーチェリー(北海道):2009/05/05(火) 15:49:54.55 ID:X1Fc4Szk
あと丸香も美味しくなかった。
科学調味料つかってるし
253 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/05/05(火) 16:29:56.52 ID:9ksmvyHv
二郎より、さぶちゃん派
254 シハイスミレ(コネチカット州):2009/05/05(火) 16:31:07.25 ID:andhhGes
覆麺は面白いから好きです
255 スィートアリッサム(北陸地方):2009/05/05(火) 16:32:33.54 ID:0MzYSrWx
倉田は続き書くかあるいは氏ね
256 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/05(火) 16:34:20.13 ID:P6C4wadU
東京で一番好きな街だ
257 ダイセノダマキ(東京都):2009/05/05(火) 16:34:38.67 ID:6s3GXlt6
秋葉原は週に2〜3回は行ってるけど、神保町は高校を卒業してから
行って無いな
たまには神保町まで歩いてみるか
258 マンサク(神奈川県):2009/05/05(火) 16:34:57.43 ID:2sYWKNkk
水道橋から神保町まで歩いて行く機会があったんだけど帰りに2回迷った
259 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/05(火) 16:35:02.29 ID:jc0PLddf
さぶちゃんは旨いとか不味いとか
そんな店じゃないんだ。
260 クサノオウ(catv?):2009/05/05(火) 16:38:18.74 ID:RW7Kij9i
おとなのおもちゃの店が堂々と開いてた気がするが
気のせいかもしれない。二十年は昔のことだからな。
261 フモトスミレ(中国地方):2009/05/05(火) 16:51:27.33 ID:Xn7dXfH1
舛成と倉田と羽音は早く仕事しろ
262 シャクナゲ(コネチカット州):2009/05/05(火) 17:07:29.66 ID:hkftcJPG
半チャンラーメンの発祥の店がさぶちゃんだと思ってたんだが、
前テレビで幸楽宛の社長が、自分らが発祥だと自称してた。
さぶちゃんじゃないのか?
263 オオバコ(千葉県):2009/05/05(火) 17:15:09.96 ID:b4NmohJr
>>262
元祖:
本家:
発祥:
264 サンダーソニア(関東・甲信越):2009/05/05(火) 17:15:17.79 ID:q+loPn8B
早くRODの新刊出せや
265 ハマナス(兵庫県):2009/05/05(火) 17:16:47.57 ID:Kxo0cUDW
最近読子見かけないな
266 節分草(dion軍):2009/05/05(火) 17:24:37.77 ID:omV2ltIj
いつの間にか読子より年上になってた orz
籍はあけてるから俺が30になる前になんとかすっか
267 節分草(熊本県):2009/05/05(火) 17:38:28.73 ID:V01EJht/
昔 高岡がやってたカレー屋食った人いるかな?付け合せのコールスローがけっこううまかったらしいが
高岡は駿河台下で立ち食いそばもやってたらしい
バンビのスタミナセットもう1回食いたいな あのでかいから揚げにタバスコばしばし振って食うと最高なんだ
268 ベゴニア・センパフローレンス(埼玉県):2009/05/05(火) 17:41:11.68 ID:X1WJizfp
>>235
え?いつの間に?二週間くらい前にはあったようだけど
269 コスミレ(catv?):2009/05/05(火) 17:44:42.44 ID:E9o3wu16
>>268
公式の一覧からも消えてるし、食べログでも閉店マーク付いてる
270 節分草(熊本県):2009/05/05(火) 17:46:14.13 ID:V01EJht/
白山通りやすずらん通りの特価本のエロ本屋はまだあるんだろうか
新本でも1割引き 特価なら5割〜7割引きなんで愛用してた
聞くとこによるとエロ本系の出版社は特価卸し込みで部数刷るらしい。
(すぐ現金入るから)
271 ベゴニア・センパフローレンス(埼玉県):2009/05/05(火) 17:47:16.48 ID:X1WJizfp
>>269
今見てきたけど建物がそのままにしてあるだけなんだな
12月にはすでに閉店してたらしい
272 コスミレ(catv?):2009/05/05(火) 17:59:52.71 ID:E9o3wu16
>>271
見ると11月の後半に開店したばかりなのに、一ヶ月で閉店かよw
調理場の上から水漏れでもしたのかね
273 ベゴニア・センパフローレンス(埼玉県):2009/05/05(火) 18:04:35.99 ID:X1WJizfp
>>272
俺が水道橋に通い始めたのは1月からだからすでに閉店してたのかw
そりゃいつ前を通っても誰もいないはずだw
誰に聞いても店は知ってても味を知らなかったのもそういうわけかw
274 節分草(熊本県):2009/05/05(火) 18:07:54.61 ID:V01EJht/
マンガの古本は神保町ではほとんど買わなかったなぁ
値段が日本で一番高いから もちろん品揃えもまあまあなんだけど
ほんとに珍しいのはまんだらけが一番だった。

まだブクオフが出来る前は街場の古本屋(品川、太田がメインだった)で
大友の綺譚社本や あずまひでおの絶版本(ひでお童話集とか)が
500円〜1000円で拾えてたからよくまんだらけに持って行って換金してた

ブクオフ出来てから時代の流れもあってライバル増えすぎてダメだね
珍しい本はすぐ持ってかれる

当時15年前でも虫コミやサンコミてんとう虫コミックスはじりじり値上がりしてたな
藤子関係や手塚本はほとんど見なくなってた
275 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/05(火) 18:20:38.47 ID:andhhGes
>>270
ゾッキ本ってやつだね
276 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/05/05(火) 18:24:47.40 ID:SWsao6Vj
底に赤線の入ったゾッキエロ本屋で立ち読みしていたら、学生風の男にぴったり後ろに付かれ
チンチンを尻に押しつけられた。

移動しても後を追ってきてチソコを押しつけられたのには参った
277 パンジー(千葉県):2009/05/05(火) 18:26:20.41 ID:eKF0uzSS
あのへんってエロ本印刷所があって、道ばたに印刷したてのエロ本を大量に無造作に積んでたりするよな
278 ヒサカキ(神奈川県):2009/05/05(火) 18:26:59.01 ID:aXGLOTOB
駅近くにあるko-hi-kanとかいう喫茶店いいよね
279 シナミズキ(福島県):2009/05/05(火) 19:28:24.53 ID:55+VUfho
>>278
神保町駅付近の珈琲館はオレも好き
直営店だからバイト店員もしっかりしてるし、時間帯次第だが比較的ゆったりと本読みながら珈琲飲めるからのぅ。
といっても、オレはカフェシンフォニーばっか頼むけどw
280 シデコブシ(愛知県):2009/05/05(火) 19:36:09.09 ID:osovti0g BE:1329070289-PLT(12224)

ぐぐったらちょっとうまそうだった
281 オキナワチドリ(catv?):2009/05/05(火) 19:38:19.73 ID:oiskGDk5
って、珈琲館ってどこにもであるじゃねーかよ…
282 節分草(熊本県):2009/05/05(火) 19:59:20.04 ID:V01EJht/
あれ?珈琲館って昔錦華公園の入り口付近に無かったっけ
移動したのかな?

>>279
俺もカフェシンフォニーよく頼む あれ名品だよねえ
http://informer.sakura.ne.jp/sblo_files/sweets20080820/image/sweets20080820-2009-02-25T19:49:00-1.jpg
283 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/05/05(火) 20:51:19.82 ID:SWsao6Vj
読子ビルは何処に在りや?
284 藤(東日本):2009/05/05(火) 20:56:28.90 ID:xbwst7A0
御茶ノ水から神保町へ下って歩いていくのが好きだ
285 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/05(火) 21:00:35.10 ID:59snJPg5
いまだに炉売ってる古本屋あるよな
286 カンパニュラ・アーチェリー(北海道):2009/05/05(火) 21:01:42.64 ID:X1Fc4Szk
新御茶ノ水から神保町への途中のタイヤキ屋うまいよな
平日の日中いけば空いてておk

287 クチベニシラン(アラバマ州):2009/05/05(火) 21:03:00.78 ID:89wqUl9j
神保町はいつも曇ってるイメージがある
ところでエリカってまだ休業してる?
288 カラスビシャク(神奈川県):2009/05/05(火) 21:04:32.60 ID:7qlMJM17
アニタちゃんの汗まみれ体操着くんかくんかくんかくんかくんかくんかくんかくんあくなっかkk
289 ハクモクレン(アラバマ州):2009/05/05(火) 21:05:06.49 ID:QiKA8tvG
あれ、ここまで明倫館書店なし…
理系揃いのエリートニュー速民ならよくお世話になってると思うんだけどな。
290 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/05/05(火) 21:05:14.38 ID:SWsao6Vj
>>286
行列できるよな、あの店
291 ユキノシタ(東京都):2009/05/05(火) 21:05:57.98 ID:EP24xG7G
まんてんの並盛りカレーって量減ったよね。松屋のカレーと同じくらいの量になっててワロタ。
292 コバノランタナ(東京都):2009/05/05(火) 21:07:08.69 ID:1vgN9++y
10年くらい前、神保町交差点辺りの小さい雑居ビルの2Fのカレー屋に
入ろうと外で彼女とメニュー見ながら迷ってたら
乗馬ズボン+ムチを持った青年が通りすがりに渋い声で一言
”ビーフ”と言い残して去っていったけどあれは何だったんだろうか?

その時はおすすめのビーフカレーにしたよ。旨かった。
293 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/05(火) 21:07:42.75 ID:CZZPpk3M
>>289
あの題名日本語訳の白い帯を付ける店だよね。
294 タチツボスミレ(熊本県):2009/05/05(火) 21:09:13.45 ID:l+s2/jyp
神保ひとでスレ
295 カラスノエンドウ(東京都):2009/05/05(火) 21:11:18.21 ID:YPJlDmi2
>>289
ていうか他に理系参考書の古本屋ってあそこあんの?
296 クリサンセコム・ムルチコレ(関東):2009/05/05(火) 21:21:03.44 ID:zGzpghpi
>>292
かっこよすぐるwww
さすが神保町
297 オオイヌノフグリ(京都府):2009/05/05(火) 21:26:18.48 ID:eVcp8GOH
>>285
高いのなら30万とか
買うのは違法じゃないからね
イマノトコトロ
298 シロイヌナズナ(神奈川県):2009/05/05(火) 21:41:53.00 ID:/SwwuI7K
>>11
きたねぇな・・・
ウンコのがまだ綺麗
299 アマリリス(アラバマ州):2009/05/05(火) 21:46:26.01 ID:KzY/jppK
さぶちゃんって、横にいるモーホーのおじさんまだいるの?
300○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2009/05/05(火) 21:48:00.47 ID:JrSfvV+r BE:62062092-PLT(14600)
301 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/05/05(火) 21:54:54.40 ID:wj5I+YQQ
>>299
さぶ早く死ね、俺が厨房を仕切ってやるって野望が垣間見えるよね
てさぶの娘婿じゃなかたか

302 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/05/05(火) 21:59:12.50 ID:SWsao6Vj
303 タツタソウ(新潟・東北):2009/05/05(火) 22:07:25.54 ID:B2XTUJ7l
スマ館?ボルテックスの足下にも及ばない
304 セキチク(東京都):2009/05/05(火) 22:09:49.64 ID:oeKmmMEn
そこらの商店街にありそうな普通の本屋なのに、本棚が全部エロ本だったのがビックリした、
高坊の時の思い出。
305 ギシギシ:2009/05/05(火) 22:12:52.32 ID:z4NQyOeq
利益でてるのか?
306 オキザリス(神奈川県):2009/05/05(火) 22:32:28.36 ID:j9iLCsUc
a
307 ミミナグサ(東日本):2009/05/05(火) 22:56:35.73 ID:LbIj07lZ
去年末、3年振り位に行ったはいいけど、
買った本全部どこかに忘れた(´・ω・`)
308 クロッカス(関東・甲信越):2009/05/05(火) 23:09:20.47 ID:c6D/eZva
>>307
これ食べて元気出すぬ…
(´・ω・`)つ【ボンディ/野菜カレー】
309 節分草(熊本県):2009/05/05(火) 23:57:39.83 ID:V01EJht/
310 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/05/06(水) 00:01:09.52 ID:hlA5fwgv
ボンディと言えばジャガイモ
311 オダマキ(千葉県):2009/05/06(水) 00:04:37.78 ID:pznCaLbc
さぶちゃんでラーメン食ったら舌がピリピリして気分悪くなった
不味い
312 マーガレット(熊本県):2009/05/06(水) 00:06:47.35 ID:8BPI9Iwy BE:3166711698-PLT(12000)

なにからなにまで紙アニメだった
313 イワウチワ(catv?):2009/05/06(水) 00:07:12.91 ID:VKBoz2ne
>>309
この時間にその画像はテロにも等しいwww
314 スノーフレーク(catv?):2009/05/06(水) 00:08:43.12 ID:9bMyQ7BU
最近行ってないなあ

昔は秋葉徘徊したあと神保町まで足伸ばして帰るのがパターンだった
315 キクバクワガタ(東京都):2009/05/06(水) 00:11:06.40 ID:xmBKuun8
>>309
南海は原油みたいだな
316 シハイスミレ(福島県):2009/05/06(水) 00:38:47.89 ID:yi0wG+ex
>>282
ああああああああああ食いてぇw
317 カタクリ(神奈川県):2009/05/06(水) 00:46:09.99 ID:W9SqcpY6
明治の立地条件のよさだけは評価する
318 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/05/06(水) 00:47:38.26 ID:4nPN9gWn
>>292
warota
319 ロウバイ(熊本県):2009/05/06(水) 00:58:47.58 ID:1mRYGPKF
320 ロウバイ(神奈川県):2009/05/06(水) 01:08:20.39 ID:WZ9Md6g9
毎回チェーン店だけど牛角定食かティーヌーン行ってベローチェでお茶してしまう
チェーン店だけど雰囲気が好きなんだ
321 アルメリア(長屋):2009/05/06(水) 01:09:41.28 ID:8uQgNtwa
神保町のカレー屋は外れ有るの?
322 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/05/06(水) 01:13:56.61 ID:vcWFQiw4
いろいろあるしな
あわない奴もいるだろう
まんてんなんて、人選ぶと思うぞw
323 ウバメガシ(東京都):2009/05/06(水) 01:15:35.70 ID:k3AGtx1m
共栄堂のカレーはいきなりいくときついだろうな
324 シバザクラ(コネチカット州):2009/05/06(水) 01:18:31.59 ID:cvDojJ6d
>>311
後ろの棚に堂々と
「ほんだし」が置いてあるだろ。
文句言うな。
325 ロウバイ(熊本県):2009/05/06(水) 01:22:19.14 ID:1mRYGPKF
カーマ行ってサブジ食えたら神保町検定2級ぐらいかな?
326 プリムラ・ヒルスタ(東日本):2009/05/06(水) 01:34:23.71 ID:m3Ty/TW1
メシ選ぶのめんどくさくなって
神保町駅そばの回転寿司でさっくり食うw
327 タツタソウ(東京都):2009/05/06(水) 01:35:37.95 ID:NUY0ZzbJ
レス抽出】
対象スレ:神保町の楽しさは異常
キーワード:芳賀

抽出レス数:11
328 エイザンスミレ(富山県):2009/05/06(水) 01:37:27.96 ID:wlREMwuD
雑誌の付録の神保町ガイドブック見てニヤニヤしてる俺
また行きたいなあ
329 キンカチャ(東京都):2009/05/06(水) 01:39:05.19 ID:sE6ypIN7
エルブレスとポパイぐらいしかいかねーわ
330 ジュウニヒトエ(catv?):2009/05/06(水) 01:43:22.56 ID:v9KFgFnt
岡山のマンポ最強伝説、
異存は認めん
331 プリムラ・ヒルスタ(東日本):2009/05/06(水) 01:43:29.14 ID:m3Ty/TW1
本好きは三省堂付近
楽器好きは明大前付近
アウトドア好きは白山通り付近
スポーツ好きは小川町付近

だいたいこんなもんかな?
332 スズナ(東京都):2009/05/06(水) 01:45:19.91 ID:RdlodfZE
>>331
白山通り沿いにはあまりアウトドア関係の見せないよ。
水道橋を靖国通り方面に行く道、西神田あたりは
はっきり言ってエロビデオ屋街。

アウトドアもやっぱり小川町でおk
333 キエビネ(関東・甲信越):2009/05/06(水) 01:50:23.81 ID:SRfeL2Q4
別に買うもん決まってなくても楽しめる?
映画のDVDとかある?
334 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 01:50:32.86 ID:cvDojJ6d
>>332
さかいやのことだろ
335 フクジュソウ(関西・北陸):2009/05/06(水) 01:51:41.46 ID:4Q9fEe+k
チンポさんスタンダップ
336 プリムラ・ヒルスタ(東日本):2009/05/06(水) 01:53:53.02 ID:m3Ty/TW1
>>332
さかいやとパタゴニア?かなんかがあったイメージが強くて…
そういや
けっこう大き目のビデオショップがあったな…
サイン会とかやっちゃう系の
337 スズナ(東京都):2009/05/06(水) 01:55:20.40 ID:RdlodfZE
>>336
ああ、白山通り沿いっていうからそのまんまだと思ってた。
パタゴニアは一つ路地に入ったところにあるわー
338 コブシ(アラバマ州):2009/05/06(水) 01:55:49.17 ID:tQ2bRJXv
>>333
映画のDVDほしけりゃ、秋葉原に行ったほうがいいと思う。

映画の古いプログラムとか副読本とか、そう言うの欲しいなら、
いろいろ歩き回って関連書籍のある棚覚えて定期的に歩いて
いくと思わぬ拾いものあったりして楽しいかも。
339 タマザキサクラソウ(東海・関東):2009/05/06(水) 01:56:03.36 ID:BJjNpITV
宇宙人のオヤジ
340 ヤブツバキ(東京都):2009/05/06(水) 01:57:09.69 ID:/7Cn77bV
学生時代の俺の肉体はいもや系、まんてんのカツカレー、共栄堂のポークカレーで構成されてたなw
そういや高岡が「オタク」って言葉の発祥地だったなw
341 アカシデ(千葉県):2009/05/06(水) 01:57:10.64 ID:NhB3BB6X
今日キッチン南海でひらめフライとしょうが焼き食べてこよう
そうしよう
342 タンポポ(アラバマ州):2009/05/06(水) 02:05:36.61 ID:F3PJ4Rdl
エロDVDはAVファクトリーと秋葉原どっちがいい?
343 プリムラ・ヒルスタ(東日本):2009/05/06(水) 02:05:45.25 ID:m3Ty/TW1
南海っていっつも混んでる
来てる客も「今日は南海で食う!」
みたいな気合でワシワシ食ってるし

すずらん通りの中ほどで聞こえる皿のかちゃかちゃ音は
なかなか心地よい
344 クマガイソウ(catv?):2009/05/06(水) 02:07:34.19 ID:LBWNRw4z
芳賀書店ってまだあるの?
345 フリージア(東日本):2009/05/06(水) 02:13:22.52 ID:tpP22aop
キッチンジローはどうよ?
346 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/05/06(水) 02:13:28.77 ID:S79v8Ixd
〜★★中井・練馬・西武線方面・本八幡・京成線方面 ★★
〜★東急大井町線中延駅から都心へは断然お得!★〜今日まで発売。
東京都交通局では、たいへん便利でお得な乗車券
「都営地下鉄『春』のワンデーパス」を
発売しますので、下記のとおりお知らせいたします。
 ワンコイン(500円)で
都営地下鉄全線を1日に限り自由に乗り降りすることができます。
また、ご利用当日に限り、沿線の施設や店舗で料金の割引やプレゼント
などの特典を受けることもできます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/03/20j3d200.htm
★発売期間
◎平成21年3月20日(金曜日・祝日)〜4月26日(日)の土曜日、日曜日、祝日
◎平成21年4月29日(水曜日・祝日)〜5月6日(水曜日・祝日)の毎日
ゴールデンウィークは平日でも毎日発売します。
●アキバヘは
JR秋葉原駅昭和通り・日比谷線・ヨドバシへは都営新宿線岩本町駅A3口
神田郵便局・昌平橋通り・石丸電気方面は都営新宿線小川町駅A3口・A5口
が便利です。
347 モッコウバラ(catv?):2009/05/06(水) 02:14:23.77 ID:56FtmTYw
神保町ってbloodっていうゲームに出てきたんだけど誰も知らないよね?
348 カタクリ(埼玉県):2009/05/06(水) 02:19:48.70 ID:xVEHI8Nb
>>343
南海行ったらカレーマニアみたいな奴らと相席になって
もううざいのなんの
黙って食えと
349 ダリア(富山県):2009/05/06(水) 02:40:58.99 ID:MX3LhVEY
戦国最強だからな神保は
350 キエビネ(関東・甲信越):2009/05/06(水) 02:45:13.48 ID:SRfeL2Q4
>>338
おK
秋葉原→神保町で行くわ
351 キソケイ(長屋):2009/05/06(水) 02:46:56.16 ID:IJNhoBHV
>>319
服部は新参だから入れてもらえないのか
352 フイリゲンジスミレ(catv?):2009/05/06(水) 02:55:38.01 ID:kJy6xXwH
明大はビルキャンだから、と言っている奴はホントに視野が狭いわなw
神保町全体がキャンパスだ、ということに気付いていない
353 オンシジューム(東京都):2009/05/06(水) 02:57:28.65 ID:evbmvj35
【レス抽出】
対象スレ: 神保町の楽しさは異常
キーワード: エチオピア
抽出レス数:3
ふm・・・
354 シロウマアサツキ(東京都):2009/05/06(水) 03:32:18.11 ID:/uo5QHlq
昔「飛鳥」ってラーメン屋があってそこのラーメンがうまかった
355 イワカガミダマシ(ネブラスカ州):2009/05/06(水) 04:04:59.43 ID:tUkriAra
共栄堂、ペルソナ、メーヤウ、まんてん、ボンディ、南海etc…
カレーを食べるときとっても迷うヨネ
356 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 05:44:58.76 ID:JtoCiisv
共栄堂一択です
357 ウバメガシ(東京都):2009/05/06(水) 05:45:59.45 ID:k3AGtx1m
共栄堂以外は他でも食えるしね
358 モクレン(東京都):2009/05/06(水) 05:49:03.39 ID:1bUG6BJC
>>319
斑鳩しばらく行ってないなー
359 タマザキサクラソウ(新潟・東北):2009/05/06(水) 05:52:36.49 ID:XnQagG3H
さぶちゃんは美味いとか不味いとかじゃないんだよ!
いや、不味いんだけど食べるんだよ!
360 ハナムグラ(神奈川県):2009/05/06(水) 05:55:58.05 ID:evbdiGDc
読子は俺の嫁
361 シロウマアサツキ(東京都):2009/05/06(水) 09:11:04.39 ID:lB+zCZhF
ヤフオクに数年に1度しか出ない本でも神保町じゃ毎日見かけたりするよね
値段もヤフオクと同じくらいだけどw
362 ナズナ(沖縄県):2009/05/06(水) 09:18:21.75 ID:cD8b7C7X
神保町は本屋がその本の価値を知ってるから
値付けが非情に辛いんだよね
え?この名著がこんな値段で?みたいな掘り出し物はほぼ無い
まだブックオフのほうが行く価値ある
363 ムラサキハナナ(兵庫県):2009/05/06(水) 09:22:28.59 ID:E5zOABot
関西の古本屋の話もしたい。
364 シロウマアサツキ(東京都):2009/05/06(水) 09:26:00.25 ID:lB+zCZhF
>>363
梅田の阪急古書の町って神保町より高いよな
365 ハンショウヅル(関東):2009/05/06(水) 09:28:58.70 ID:dDlTYmud
ボンディは糞不味い上にボッタクリ値段でしかも接客最悪
何様て感じで最悪店
366 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/06(水) 09:30:48.65 ID:SNfxL9t5
芳賀書店でよく写真集買ってたなあ
367 オオヤマオダマキ(catv?):2009/05/06(水) 09:35:18.17 ID:YItrd6O2
書泉グランデの
鉄道コーナーと宗教コーナーと
地下の雰囲気が好きです。
368 フクシア(関東):2009/05/06(水) 09:47:14.67 ID:7QZk9B8l
明大生と駿台生が多そうだな
369 オオバコ(長野県):2009/05/06(水) 10:35:07.17 ID:1vu94oiK
>>366
さーくる社の?
370 ウシハコベ(東京都):2009/05/06(水) 10:42:30.38 ID:wFY2g5aQ
静かなるリア充の街ってイメージ
371 タツタナデシコ(愛知県):2009/05/06(水) 10:47:44.69 ID:eqyiwdkN
カツカレー頼んで20秒くらいで出てくる南海良いじゃん
372 ニガナ(catv?):2009/05/06(水) 10:53:27.52 ID:7ZR6kTyr
>>371
カレーなんて大概早く出てくる。
遅いのはまんてんくらい。
373 エニシダ(宮城県):2009/05/06(水) 11:01:34.85 ID:zCidlYHp
え、安部礼司スレじゃないの?
ν即にもようやく進出したかと思ったのに。
374 タンポポ(アラバマ州):2009/05/06(水) 12:44:28.55 ID:F3PJ4Rdl
いもやの名前が出てないなんて
375 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/06(水) 12:45:46.30 ID:nFV/Dxib
ちんぽスタンダップ!
376 カタクリ(神奈川県):2009/05/06(水) 12:54:36.56 ID:W9SqcpY6
神保町・御茶ノ水・小川町・秋葉原エリアはそこそこ自由になる金を持っている独身の30歳前後の男には最高の街だな。
377 イヌノフグリ(東京都):2009/05/06(水) 12:58:36.96 ID:zbyV16Gz
パチンコ人生劇場で
諸行無常を知ったヤツも多かろう
378 トリアシスミレ(catv?):2009/05/06(水) 12:58:54.21 ID:Vj5gklwZ
天丼いもやのどこがいいんだ?
海苔の天麩羅なんてビンボーすぎるだろwww

天麩羅定食いもやで天麩羅定食と穴子を単品で頼むのが俺のジャスティス
379 ノゲシ(アラバマ州):2009/05/06(水) 14:34:09.82 ID:4msURC1L
>>362
最近はガレージセールとかで\100〜でいいものを売ってるよ
稀覯本はともかく、一般的な「名著」ならかなり安く手に入る
380 オウバイ(東京都):2009/05/06(水) 15:16:46.06 ID:/2gMVkIc
神保町の出版社に勤めてたんだがリストラされて以来行ってないなあ
381 ロベリア(東京都):2009/05/06(水) 15:19:26.96 ID:SgIzAryi
半蔵門線の九段下−神保町間の短さは異常
382 マーガレット(埼玉県):2009/05/06(水) 15:30:35.91 ID:2A+oY6c0
東西線の九段下-竹橋間の短さもな!
383 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/05/06(水) 15:42:08.47 ID:9w4Qm+Ux
>>380
どんな本を出してたのよ
384 シハイスミレ(福島県):2009/05/06(水) 15:46:32.61 ID:yi0wG+ex
>>331
たばこ好きは神保町交差点付近
も追加だなw
385 シュッコン・バーベナ(関東):2009/05/06(水) 15:47:20.39 ID:Bj56GR5l
交差点の鯛焼き美味しいです
386 シラン(北海道):2009/05/06(水) 16:07:44.48 ID:li1g+W3V
共栄堂もおいしくない・・・米に合わないし。。
キッチン南海もシッキンレベルだった。。。

エチオピアいってみたいな

そのあとジャニスへ行こう。

ボンディとペルソナはまぁまぁだったけど、高すぎ。
なら魚テツでしあわせ定食たべます。。。
387 ウバメガシ(東京都):2009/05/06(水) 16:13:50.12 ID:k3AGtx1m
おもだかや撤退しちゃったんだなぁ
388 シュッコン・バーベナ(catv?):2009/05/06(水) 16:30:12.58 ID:862+5v9U
南海の前は臭くて通れない あそこいくならランチョンいくわ
2階にある古瀬戸でコーヒーを飲んでまったりするのがいい
389 オウバイ(東京都):2009/05/06(水) 16:32:44.53 ID:/2gMVkIc
>>383
漫画
390 節分草(catv?):2009/05/06(水) 17:02:54.25 ID:6hNVMEhT
神保町の某会社にVCPの講習受けにいったわ

飯屋が豊富で羨ましかった
391 タツタナデシコ(関東):2009/05/06(水) 17:05:02.05 ID:h+b5fkjD
今週の土曜日は二年に一度ある神田明神の神幸祭。
燃えるぜ
392 モリシマアカシア(長屋):2009/05/06(水) 17:07:50.29 ID:J1Rbi00h
たつやの牛丼は焼き豆腐入り
393 ロウバイ(熊本県):2009/05/06(水) 17:39:30.40 ID:1mRYGPKF
309見たら神保町じゃないがムルギーのカレーか
http://curry.smori.com/database/murugi-01.jpg
トップスのカレーが食いたくなった
http://gourmet.livedoor.com/internal_api/image/load/615/14323.jpg
394 ワスレナグサ(東京都):2009/05/06(水) 19:04:57.04 ID:eYrw0+1M
キッチン南海のしょうが焼きだけはガチ
395 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/05/06(水) 19:07:24.98 ID:9w4Qm+Ux
>>389
エロ・・・ッスか?
396 カントウタンポポ(長屋):2009/05/06(水) 19:16:37.65 ID:ptxQe2V+
古本つまんないんだけど
古い漫画は少女漫画含めほとんど見て回って見るものがもうない
食事も有名どころは大体行っちゃったし。なにがいいの
397 ウシハコベ(東京都):2009/05/06(水) 19:18:48.04 ID:wFY2g5aQ
水っぽい名前なのに火で死んじゃって…夢じゃなくて現実なんだよね〜
398 ヤブテマリ(千葉県):2009/05/06(水) 19:19:36.86 ID:tbYeR4WG BE:1045170274-PLT(13635)

こんなに伸びるとは思わなかったw

一時期書泉グランデでマンガの早売りやってなかったけど、復活したか分かる人居る?
399 カントウタンポポ(長屋):2009/05/06(水) 19:21:46.49 ID:ptxQe2V+
田舎者の俺だがお前らとリアルのことでこんな共通の話題を持てて俺は嬉しいよ
東京へ出てきてよかったー!!!
400 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/06(水) 19:21:53.63 ID:ewwai5Ls
ザ・ハンバーグって美味い?
401 コブシ(千葉県):2009/05/06(水) 19:22:43.37 ID:f5/BNFR6
日大法学部の俺が来ましたよ
402 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/05/06(水) 19:27:51.10 ID:u5XEeAF1
>>400
旨いよ。あと金さえあれば幾らでも大きく出来る。
403 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/05/06(水) 19:31:41.91 ID:9w4Qm+Ux
>>401
もしかして校舎が綺麗になった?
404 シハイスミレ(神奈川県):2009/05/06(水) 19:38:08.85 ID:fvOpM84B
専大法学部の校舎について・・・
405 カントウタンポポ(長屋):2009/05/06(水) 20:13:06.21 ID:ptxQe2V+
皇居の方にある「○辛って概念うちが最初です!!」って店がちょっとうまかった
一緒に出る酢漬けの青唐辛子がうまかった
406 ケブカツルカコソウ(埼玉県):2009/05/06(水) 20:23:41.69 ID:ywr0x3wf
>>394
だな。あとひらめフライも
407 オウレン(アラバマ州):2009/05/06(水) 20:26:50.49 ID:dtY997De
>>394
>>406
明高出身ですか?w
408 ガザニア(埼玉県):2009/05/06(水) 20:26:53.34 ID:mR3FJeAC
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%B2

ゴルバチョフ>ショーンコネリー>枡添>チャーチル>ザビエル
409 シラン(北海道):2009/05/06(水) 20:41:42.44 ID:li1g+W3V
>>394
あれ不味いじゃんw
かつどんいもやの通りにあるさぶちゃんの近くの定食屋のがうまい
410 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/05/06(水) 21:04:21.78 ID:h0yNBk8b
理工学古書に関する明倫館の寡占状態が何とか改善されて欲しい
411 ワスレナグサ(東京都):2009/05/06(水) 21:16:08.86 ID:eYrw0+1M
>>407
自分、錦城学園っすw
412 コブシ(アラバマ州):2009/05/06(水) 21:27:35.02 ID:tQ2bRJXv
今日ダメもとで行ったけどどこも祝日扱いなのか休みだったな。

秋葉原まで歩いてラホールの5辛クリコロ食べて帰ってきた。
413 オウバイ(東京都):2009/05/06(水) 21:28:45.35 ID:/2gMVkIc
>>395
エロくないよ
414 ハナカイドウ(東京都):2009/05/06(水) 21:33:58.65 ID:1SjMXgnq
いもやで昼飯食べて タキイの種で野菜の種を購入
本屋には寄らず ミズノでランニングウエア見て
神田達磨の黒ごま鯛焼き食べながら秋葉原に行く
415 カンパニュラ・アーチェリー(長屋):2009/05/06(水) 21:34:10.00 ID:NKNdyWbu
やはり芳賀書店ですね。
昭和のころは凄いと思ったが、今はインターネットで過激な動画をただで
見れます。
そう考えると、われらの芳賀書店も長くはないか。
416 アカシデ(千葉県):2009/05/06(水) 21:41:24.87 ID:NhB3BB6X
10年前の俺の日常は、大学サボって南海で飯食って3時間かけて
三省堂で1〜5階だらだらと立ち読み&購入で、TAKANOに行って
紅茶飲みながら本読んでだったんだけど……
(その後ひたすらバイト)

ネットがこんなことになって本読まなくなっちまった。

GWに宗教入門とウィリアムギブスンの新刊買ってきたからリハビリ
するわー。
417 タチツボスミレ(新潟・東北):2009/05/06(水) 21:52:31.81 ID:/iN2aswH
▼▼▼▼▼
|‐|‐|
 ┐―┌ カレーはやっぱりボンディー。

(´ω`)さすがはマスターKUSANAGI、洋風カレーの最高峰ですな♪

☆ m
川^ー)餃子店が多いだけの宇都宮と違って、ちゃんと名カレー店があるのが神保町よね・・・☆

  ノノノ
(´・∀・^)カレーの味はともかく、シャリマールの巨大ナンが好きだな。

 ∩_∩ カワナイシ
(*・ω・)ふるほんやは、べつに…。
418 タンポポ(熊本県)
>>417
しね