大学生は英語・プログラミング・読書をしろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マンサク(福岡県)

プログラマはエディタ選びに熱中することがある。またエディタで使うフォント選びに熱中することもある。
大抵の場合は文字の判別がつけやすいかどうか、インデントがみやすいかどうかを重視するため等幅フォント
が採用されることが多い。しかし一度に多くの文字を閲覧できるという理由でプロポーショナルなフォントを
選択することもある。

どのフォントを選べばいいか迷ってしまうところだ。そこでCraig Buckler氏がSitePointに掲載した10 of the
Best Programming Fontsに注目したい。プログラミングに採用できるフォントとして10個のフォントが紹介され
ている。フォントの表示例が画像で掲載されており、比較もしやすい。紹介されているフォントは次のとおり。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/05/01/048/
2 カンパニュラ・サキシフラガ(大阪府):2009/05/04(月) 18:57:03.38 ID:USdnJHpo
フォントスレ
3 シャクヤク(埼玉県):2009/05/04(月) 18:57:18.31 ID:im/j5Yfi
プログラミングって大学からやってなんとかなるもんなの?
4 ジュウニヒトエ(東京都):2009/05/04(月) 18:57:32.44 ID:0SKfZoVy
プログラミング?奴隷のすることだ
英語?売国奴のすることだ
読書?ネクラのすることだ
5中国住み(四川加油!):2009/05/04(月) 18:57:58.89 ID:aE5ApJN1 BE:227049449-PLT(12002)

中国語おぬぬめ
6 シラン(富山県):2009/05/04(月) 18:58:44.37 ID:N1XWP8lZ
使わないことを勉強してどうする
7 イヌガラシ(神奈川県):2009/05/04(月) 18:58:44.24 ID:piwKw0yI
他人のPC使って変なエディタが入ってるときの静かな怒り
8 イワカガミダマシ(ネブラスカ州):2009/05/04(月) 18:59:08.78 ID:RBvnMbO5
学ぶとして、何から始めればいいんだい?
9 コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/04(月) 18:59:28.66 ID:Bd6cuXiC
ちょうど俺がやってる3つじゃん
しかし本当は、読書かプログラミングのどっちかを数学にした方が良いと思う
10 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 18:59:30.62 ID:Nm7u/PnQ
まずは秀丸の価格を知ることかな
11 ムラサキケマン(北海道):2009/05/04(月) 18:59:32.24 ID:pe5StLea BE:838915384-PLT(12311)

あたまの体操にはいいかもね、プログラミング。CとかVBとか
12 菜の花(dion軍):2009/05/04(月) 18:59:38.93 ID:6dgGRXGb
大学の通学で片道2時間だから本読みまくったよ
それはもう学校の図書館をかなり有効に使ったもんだ
13 セイヨウオダマキ(東京都):2009/05/04(月) 18:59:53.98 ID:sF9LBEof
英語さえ出来れば大抵のことは何とかなっちゃうもん
14 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 19:00:06.13 ID:Nm7u/PnQ
最近はCを経ていないプログラマが平然と存在する
「ポインタって解らない」とか平気でいう
凄い!
15 ボタン(三重県):2009/05/04(月) 19:00:19.28 ID:RvRTfdmZ
大学生になってまで英語はねーよ。第二言語やれ第二言語
16 ねこやなぎ(東日本):2009/05/04(月) 19:01:47.72 ID:uFHVazla
大学ってCかJavaだよな
なんでVB使わないんだ・・
17 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/05/04(月) 19:02:05.97 ID:As5YwaiS
計量経済学やりたいんだけど
いいミクロ、マクロの教科書ない?
理学部なんでガチガチに数式使ってるのも、洋書も大丈夫だと思うが
なるべくなら大学図書館にあるくるいメジャーなやつ
18 ハナズオウ(埼玉県):2009/05/04(月) 19:02:56.35 ID:NLK2htwt
小説と漫画しか読まない。
19 シラン(埼玉県):2009/05/04(月) 19:03:03.79 ID:WIVtC6wH
フォントスレ
20 ピンクパンダ(関東):2009/05/04(月) 19:03:11.38 ID:FrNL898E
>>1
バーチャルリアリティの研究してるけどまさにその二つだね
メカトロ関係は機械科と言えどプログラミング出来ないと駄目
英語も当然
読書?それは別に出来なくてもいいけど
21 エニシダ(千葉県):2009/05/04(月) 19:03:47.74 ID:05VjPevg
pythonとかrubyとか何でもいいけど、プログラミング言語がほとんどの人が出来るようになれば
世の中の生産性がかなり高くなりそうな気がする
22 シュッコン・バーベナ(catv?):2009/05/04(月) 19:04:06.95 ID:E9/EpGs9
AndaleMono+FontLink使ってる
23 コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/04(月) 19:04:35.32 ID:Bd6cuXiC
俺のポインタの理解

・ポインタはウインドウズでいうショートカット
・配列の先頭だけ渡せば全部扱えるから便利
・*が付くのは中身を見たり弄る時。付かないのは変数と紐付けするとき


間違ってたら教えてください
24 ハナイバナ(東京都):2009/05/04(月) 19:05:37.81 ID:hXI5HU84
第二外国語とか研究者にでもならない限り不要。
最低でもメールやりとりできるよう英語特訓しとけ。
25 キキョウソウ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:05:40.48 ID:K/0ptzhX
C言語は勉強して使えるようになったんで次はWindowsアプリを作ってみたいんだが
C言語でWindowsアプリ作れるの?作れるとしたらどの様な方法で作れるの?
26 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:06:11.15 ID:d+QBhDGC
大学でいきなりC言語やって身についたやつって何割くらいいるのよ?
27 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 19:06:31.15 ID:Nm7u/PnQ
>>23
理屈おぼえてるだけで理解に至ってない感
過程としてはいいのかもしれないけど とりあえず使ってれば体得する
28 ユキワリコザクラ(広島県):2009/05/04(月) 19:07:00.50 ID:9J9KgPaR
プログラミングってw
シックイのやりかた学べってレベルw
29 クモマグサ(中部地方):2009/05/04(月) 19:07:25.87 ID:lZSmSCSA
>>25
つVisual Studioの無料版
30 ニリンソウ(catv?):2009/05/04(月) 19:07:37.86 ID:5sGX+IfL
そういえばスパさんってどこ行ったの?
31 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 19:08:37.21 ID:Nm7u/PnQ
>>25
いずれにせよC++を覚える必要がある
VSの無料版だとMFCライブラリが使えないみたいだからWin32APIを直接記述
32 シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:08:51.74 ID:2+ufOygS
>>16
逆に聞くけど、大規模プロジェクトの時とか不便すぎるだろ
Javaは凄まじくミスにシビアだけど、その分理解できる人間が見たらどう見ても同じ考えに導かれる
33 カタクリ(京都府):2009/05/04(月) 19:09:37.57 ID:yqxbntF6
┌(_Д_┌ )┐
34 プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/05/04(月) 19:10:00.47 ID:s76XjjO9
オライリーとかの原著を読めば三つ一度にこなせるな
35 ねこやなぎ(大阪府):2009/05/04(月) 19:10:03.56 ID:71h3XW1c
VBA勉強したら何ができるようになりますか
36 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:10:57.89 ID:E0PGShO0
>>21
それは無理
仮に言語を覚えてもFizzBuzzできないやつはいる マジで
むしろ自然言語に近い言語を開発するほうが手っ取り早そう
37 カンパニュラ・ベリディフォーリア(宮城県):2009/05/04(月) 19:11:03.96 ID:ScI6miYg
COBOLの出番ですね!!!1!
38 カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:11:39.45 ID:1Ym8ZrgQ
>>30
ブログやってるよ
39 ハナムグラ(大阪府):2009/05/04(月) 19:12:04.70 ID:4an4QWIT
全部高校で修得するレベルだろw
>>1は中卒か?w

高校          大学

英語         第二外国語
プログラミング   実験・シミュレーション
読書         論文

これが普通だろw
40 フサアカシア(埼玉県):2009/05/04(月) 19:13:52.19 ID:pcsRoY96
プログラミング用途のフォントならEnvy Code Rオススメ
41 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:15:06.86 ID:E0PGShO0
エディタはEmacs一択
42 キキョウソウ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:15:10.02 ID:K/0ptzhX
>>29
>>31
いろいろと調べてみたんだがVC++とかVC#とか.netとかWin32APIとかあって良くわかないんだ
Windowsアプリを作る為にはまた新しく言語を覚えるってことなの?
C言語は生かせないの?
43 カンパニュラ・ベリディフォーリア(宮城県):2009/05/04(月) 19:15:27.13 ID:ScI6miYg
Winは禿か桜で
44 シナミズキ(コネチカット州):2009/05/04(月) 19:15:34.90 ID:s76XjjO9
未だにOsaka等幅を越える等幅フォントにであえないから困る。
ビットマップでもAAでも。
45 ロウバイ(岐阜県):2009/05/04(月) 19:15:58.02 ID:TsfvmYPC
C++って何か表記がめんどくさすぎるだろ。C#くらいがちょうどいい
46 シラン(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:16:53.86 ID:3yX+BLXE
VB覚えただけで物凄いPCライフの幅が広がった
かゆいところに手が届くようになったし
「習得率」と「出来ること」のコストパフォーマンスはかなり高いと思うし
C言語で一瞬で挫折した自分でもすんなり覚えられたから
中学校あたりで教えればいいのに
47 シラン(千葉県):2009/05/04(月) 19:16:56.91 ID:g03rDhN5 BE:163107432-PLT(42910)
C#はネイティブじゃないのが残念
48 ビオラ(東京都):2009/05/04(月) 19:17:33.72 ID:dpqom5le
大学生は音楽と勉強と読書とセックスとバイト
これだけすりゃいいだろ
49 スズナ(関東・甲信越):2009/05/04(月) 19:18:05.83 ID:TGNXrPyc
英語とパソコン出来れば会社が跪くらしいぜ
50 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:18:18.92 ID:0KoP815s
>>23

おれと同じような理解の仕方だw
ただ、
>・ポインタはウインドウズでいうショートカット
これは
ショートカットじゃなくてファイルパスのイメージっぽくね?
ふつうの変数がショートカット
51 タマザキサクラソウ(富山県):2009/05/04(月) 19:18:53.11 ID:1HDzgyuY
大学生こそ2ちゃんをやれ
52 タンポポ(青森県):2009/05/04(月) 19:19:09.95 ID:FEeumsse
Autohotkeyやれよ
何でも出来る
53 カンパニュラ・ベリディフォーリア(宮城県):2009/05/04(月) 19:19:37.42 ID:ScI6miYg
>>50
>・配列の先頭だけ渡せば全部扱えるから便利
これは改めたほうがいいかも
54 斑入りカキドオシ(長屋):2009/05/04(月) 19:20:07.37 ID:Z9hXSZKn
嫌いな勉強させるのは大学入学までで簡便してやれよ
大学生は中学高校の遊びたい盛りに我慢して勉強してきたんだぞ
55 ラナンキュラス(愛知県):2009/05/04(月) 19:21:57.49 ID:S/EVibzi
C言語は便利だがあまりに泥臭い
56 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 19:22:24.63 ID:Nm7u/PnQ
>>42
基本的にC言語のみで作ると逆に面倒くさい
ttp://www.kumei.ne.jp/c_lang/index_sdk.html
だからC++であらかじめ用意してあるライブラリ使うとかMFC使うとかする。でもVSのバージョンによっては無い

結果としてウィンドウが出てWindowsっぽいアプリが生成されるならなんでもいい、ってんなら
HSPとかあるけど・・・まぁCよりは簡単だ
57 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:22:58.49 ID:E0PGShO0
ポインタは指し示すっていうそのままのイメージだけどな
C言語では関数やら配列を扱うときに絡んできやがるってだけで
58 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/04(月) 19:23:01.27 ID:ZDUxIAT9
プログラミングしたくなって何となくJava勉強してるけど何に使えるのか分からない
59 節分草(catv?):2009/05/04(月) 19:23:29.26 ID:AS55G/lJ
>>1
> プログラミングに採用できるフォントとして10個のフォントが紹介されている。

* Arial - コアWindowsフォントのひとつ。クリアで読みやすい。大文字のIと小文字lの区別や連続したシングルクォート・ダブルクォートの判別はつけにくいが、それはほかのプロポーショナルフォントも同じ。SourceForge.netからダウンロード可能
* Bitstream Vera Sans - GNOMEプロジェクトで開発されたフリーフォント (ダウンロード)
* Bitstream Vera Sans Mono - Bitstream Vera Sansの等幅フォント版。若干幅が広いが判別がつけやすくプログラマが好むフォント。もっと広い幅が好みならDejaVu Sans Monoもお薦め
* Consolas - Windows Vistaで導入されたフォント。クリアでコンパクトな等幅フォント(ダウンロード)
* Dina - 等幅ビットマップフォント (ダウンロード)
* Lucida Console - Windows Notepadで採用されている等幅フォント
* Lucida Sans - MS Officeで採用されているフォント
* Monaco - Macで採用されているフォント (ダウンロード)
* MS Sans Serif - Arialと似ている
* Proggy fonts - 小さい等幅ビットマップフォント集。ソースコードをたくさん表示させたり文字が判別しやすいように工夫されている (ダウンロード)
60 スノーフレーク(大阪府):2009/05/04(月) 19:23:43.66 ID:coTvmSq2
大学の頃は法華経日本語訳10回読んだな。
61 ウイキョウ(アラビア):2009/05/04(月) 19:24:18.52 ID:Mc4Xgo4M
大学生ならSICP読むだろ。
62 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 19:24:53.40 ID:Nm7u/PnQ
今回の情報処理試験で出て来たC言語問題は
ポインタ&文字列の扱いが分かってないと解きづらくなってるからいいかもしれない。
(UNIXディレクトリ知らないと面倒だけど)

なぜかC言語では文字列をポインタより前に習うけど
Cの文字列の使い方なんてポインタ志向そのものなのに。
63 カンパニュラ・ベリディフォーリア(宮城県):2009/05/04(月) 19:24:55.13 ID:ScI6miYg
JavaはGUI周り面倒だから
なんとなくやるならC#とかVBでいいんじゃない?
64 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:27:31.88 ID:wu01X0IB
理系だから英語、プログラミング、専門書で精一杯
読書とか無理 出来る奴の方が凄いわ
65 クモマグサ(中部地方):2009/05/04(月) 19:28:04.92 ID:lZSmSCSA
>>42
Cをほんの少しかじっただけの俺でもVC#でWinアプリ量産余裕でした
66 スノーフレーク(大阪府):2009/05/04(月) 19:29:56.15 ID:coTvmSq2
実際仕事しだしたら、誰かが書いたソースを修正する事ばっかりなんだよな。
67 ツボスミレ(神奈川県):2009/05/04(月) 19:30:42.70 ID:0kErJAeg
>>58
なんとなくプログラミングしたいのにJava覚えても意味ないぞ
リーマンプログラマのための言語
68 カンパニュラ・ベリディフォーリア(宮城県):2009/05/04(月) 19:31:17.76 ID:ScI6miYg
せっかく勉強するなら、プログラミングはさらっとやって上流工程を学ぶべき
稼げるよ
69 タツタナデシコ(関東・甲信越):2009/05/04(月) 19:34:26.65 ID:G+EgCu4A
授業サボって昼までアパートでセックス
友人達とワイワイやって人脈を広げる
バイト先の垢抜けない女子高生の処女貰って女にしてあげる
彼女と修羅場
これだけやっとけば問題ないよ
というかむしろ卒業までの必修単位だと思う

70 カラスノエンドウ(東京都):2009/05/04(月) 19:36:04.44 ID:xKgnRMMD
読書≠小説を読むこと

だから
71 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/04(月) 19:36:08.80 ID:12s6EkAG
せっかく大学行ってんだからただプログラム書くだけじゃなく中で何がおこってるのか、どのように動いているのかまで掘り進めて勉強しろよ
72 キエビネ(長屋):2009/05/04(月) 19:38:06.07 ID:e/p9kQIe
>10 HIDEMARUは3000YEN
73 藤(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:38:38.15 ID:dMa6KzHk
>>14
コボラーの俺にはポインタなんて言葉すら時々しか聞かない
意味も知らない
74 ロウバイ(catv?):2009/05/04(月) 19:39:09.85 ID:lBR6Qq5s
読書は暇つぶしにするもんだから英語・プログラミング・数学をやれ
75 マンサク(福岡県):2009/05/04(月) 19:40:28.98 ID:nhqRIoAq
pythonやってる奴いねーの?
76 ネメシア(東京都):2009/05/04(月) 19:41:10.79 ID:IEta5eYI
おまえらはエディタ何使ってんの?
77 キソケイ(神奈川県):2009/05/04(月) 19:41:41.64 ID:pie+uHwB
Cは組み込みで使うから特に理系は必須だろ
78 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 19:42:43.85 ID:Nm7u/PnQ
>>76
VSとか秀丸とかサクラとかviとか
79 イワウチワ(ネブラスカ州):2009/05/04(月) 19:43:01.06 ID:ZDUxIAT9
>>67
そうなのか。
まあ、何となくとは言っても数ヶ月前に仕事で使うかもと言われて何となくやってるんだがな。
80 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/04(月) 19:44:26.03 ID:jnAWiW7W
>>1
「してください」だろアホかてめーは
81 シハイスミレ(関東):2009/05/04(月) 19:44:40.91 ID:Uyn3DmiC
VC#で自分でクラス定義してGUIアプリ作るくらいならできた
有料版入れると何が嬉しいの?MFCってのが使えるらしいが

あとLinuxのX Window出して動くアプリの楽な作り方ってどうすればいいのよ、gccとjavaでコマンドラインアプリなら作れる
82 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 19:45:10.80 ID:Nm7u/PnQ
Linuxで作業するとき、GNOMEから端末アプリを起動して作業するより
別Win機から、てらたーむログインして Terminalフォント使う方がかなり見易い気がする
83 カンパニュラ・ベリディフォーリア(宮城県):2009/05/04(月) 19:45:50.83 ID:ScI6miYg
Swing
84 タネツケバナ(徳島県):2009/05/04(月) 19:46:49.83 ID:BIuMtwjZ
#include <stdio.h>

int main(void)
{
85 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:46:54.19 ID:n8wj08hI
大学生は合コン・サークル・コネ作れの方がよくね?
86 キクザキイチゲ(静岡県):2009/05/04(月) 19:47:25.69 ID:YKNif1yB
>>5
どんな風に?
簡単とか、使い道が多いとか?
87 ヒサカキ(広島県):2009/05/04(月) 19:48:38.10 ID:l04o79Or
>>25

C言語で始めるWindowsプログラミング
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ysskondo/

APIで学ぶWindows徹底理解
http://www.amazon.co.jp/dp/4822228266/
88 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 19:49:12.51 ID:Nm7u/PnQ
>>84
void main(void)

int main(void)

int main(int argc, char *argv[])

という順で覚えるんだったな
*argv[]はポインタ覚えないと理解できないけど使用だけならできる、と。
89 カンパニュラ・ベリディフォーリア(宮城県):2009/05/04(月) 19:50:06.39 ID:ScI6miYg
そして**argvになった
90 キクザキイチゲ(静岡県):2009/05/04(月) 19:50:38.78 ID:YKNif1yB
ゲーム作ってみたいんだけど
APIなの?それともdirectx使うべきなの?

馬鹿な質問かもしれないが大目に見てくれ
91 ヤブツバキ(福島県):2009/05/04(月) 19:51:04.41 ID:M/Z1xxnL
>>75
print "Spam!Spam!Spam!"が俺のプログラミングデビュー
92 サンダーソニア(関東・甲信越):2009/05/04(月) 19:52:37.31 ID:OcRTQbUb
プログラミングってツールだろ
それ自体が目的ってどこの底辺
93 スイセン(神奈川県):2009/05/04(月) 19:56:16.14 ID:PHysKZNo
#include <iostream>
using namespace std;

だけ知ってる
94 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:56:32.30 ID:E0PGShO0
Haskellってどうなん?堅牢って聞くけど
プログラミング言語なんてどれも基本は同じようなもんだろって思ってたら意味フだった
95 オダマキ(アラバマ州):2009/05/04(月) 19:58:45.45 ID:ogoZVnFg
ひまわりとOokしか使えない。
96 アメリカフウロ(群馬県):2009/05/04(月) 19:58:49.61 ID:7NAp+wiJ
初心者でも覚えやすいプログラミング言語教えて
97 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 19:59:02.64 ID:+5oIs/MY
brainfuck
98 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 19:59:22.08 ID:Nm7u/PnQ
>>90
どうせ最初はファミコンレベル以下のものなんだから
VBでもなんでもいいじゃない。

Javaアプレットっていう手もある 最近は少ないけどネット公開もできるしな
99 福寿草(東京都):2009/05/04(月) 19:59:47.18 ID:3pGvI6Wh
ファミコンなんて高度すぎるだろ
100 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:01:12.34 ID:E0PGShO0
>>97
まあ覚えるだけなら5分あればいけるわなw
101 シラン(東京都):2009/05/04(月) 20:03:14.71 ID:qhQ817Dx
Javaで、ファイル名の[作者名]を読んで、
・エロ漫画のzipを作者のフォルダに振り分けるツール
・重複してたら一つのフォルダにまとめるツール
をつくった。
あとは画像の作者名を解析してフォルダに作者名を入れるツールを作れば完璧だが
画像解析は不可能に近いな
102 オキザリス・アデノフィラ(東日本):2009/05/04(月) 20:06:14.79 ID:Nah6H06p
職能は会計なんだけど
情報セキュリティに興味ある。
プログラミング知らないと理解できないって事ある?
103 タチツボスミレ(千葉県):2009/05/04(月) 20:07:06.76 ID:UWrhMjI7
ない
104 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 20:07:53.53 ID:+5oIs/MY
ない
105 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 20:08:07.86 ID:Nm7u/PnQ
>>102
SQLでも覚えた方がマシ
106 キクザキイチゲ(静岡県):2009/05/04(月) 20:09:21.48 ID:YKNif1yB
>>98
なるほど
ありがとー
107 ツボスミレ(神奈川県):2009/05/04(月) 20:09:40.93 ID:dXQQiw7B
>>101
エロは人間を進化させる
お前に不可能なんてない!
108 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:10:12.09 ID:Mmrwx9PR
x64にしたら16bitリンカ使えなくて涙目
あきらめてCの勉強してるが難しい…
109 オキザリス・アデノフィラ(東日本):2009/05/04(月) 20:10:51.71 ID:Nah6H06p
>>103-105
サンクス。
110 ヤマブキ(東京都):2009/05/04(月) 20:13:52.77 ID:K+leOKZP
別に理系ならSEになる奴以外はTeXが使えれば問題ないだろw
111 シャクヤク(埼玉県):2009/05/04(月) 20:15:47.88 ID:im/j5Yfi
>>101
作者名のフォントが統一されてる成年誌ならやれるんじゃね。というかやれ
112 オダマキ(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:15:51.80 ID:ogoZVnFg
>>101
航海王子ってやつがいたな
113 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:15:56.73 ID:Gi+Ke/co
で、おすすめのフォントはなに?
consolasとかいいと思うんだけど。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1002725.png
114 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:16:20.00 ID:E0PGShO0
>>110
うちの院生は半数がワードですがw
115 プリムラ・ビオラケア(鹿児島県):2009/05/04(月) 20:17:26.03 ID:NCRNzAPf
読書だけ漠然としすぎだろ
116 クモマグサ(中部地方):2009/05/04(月) 20:17:29.83 ID:lZSmSCSA
>>113
むしろ、そのフォントをくれ
117 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 20:18:04.68 ID:+5oIs/MY
Comic Sans MSで
118 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 20:18:16.79 ID:Nm7u/PnQ
>>113
アンチエイリアス系のフォントってそれなりのフォント幅を要求するのでは。
画面内にどれだけ収まるか、ってのも視認性に響くと思うんだよなー
119 キクザキイチゲ(山形県):2009/05/04(月) 20:19:14.32 ID:oeEu7r55
全部やってたけど、数学とか物理、芸術やってるひとがプログラミング
覚えるのが最強だと思う。あくまでツールにしか過ぎない。
120 ヤマブキ(東京都):2009/05/04(月) 20:20:26.65 ID:K+leOKZP
>>114
そんな研究室存在すんの?
121 菜の花(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:22:21.39 ID:+9mYFzQP
MS ゴシック 10pt
ずっとこれ
122 オダマキ(catv?):2009/05/04(月) 20:23:43.19 ID:CKIR02wR
マジで大学時代に基本情報とソフトウェア取ったんだが、就職時は効いても、入社後はあまりいい顔されなかった
祝金も出ないし、入社してから資格の勉強したほうがいいと思う
123 ムレスズメ(栃木県):2009/05/04(月) 20:24:33.04 ID:qfHzY6KQ
Cのポインタを理解してるかどうかは、
「行数、列数が可変な2次元配列を動的確保しろ」
これが出来るかどうかで大体分かる。

ポインタへのポインタを使えばできる。
124 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:24:57.51 ID:Gi+Ke/co
>>116
MSが配ってるよ
http://www.microsoft.com/DOWNLOADS/details.aspx?familyid=22E69AE4-7E40-4807-8A86-B3D36FAB68D3&displaylang=en

>>118
でかいモニタ買ったらこれくらいがちょうどよくなった
125 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 20:25:24.16 ID:kAkk4AQ0
>>119
数学、理論物理はぶっちゃけあてにならない。
プログラミングができて数学、理論物理が得意が人は強いのは確か。
126 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:26:29.69 ID:E0PGShO0
>>120
実在するから困る
TeXで書いてると面倒くさくないすか?って聞かれる
まあ実際のところ数式とかあんまり書かない分野ならWordもありだと思うけどね
生物系とかそうなんじゃねーの?
127 クモマグサ(中部地方):2009/05/04(月) 20:26:33.73 ID:lZSmSCSA
>>124
すまん日本語フォントの方
128 藤(埼玉県):2009/05/04(月) 20:28:49.80 ID:haU9D9tp
IntelliSenseが神すぎるからVS2008のIDEでよくね?
129 イヌムレスズメ(埼玉県):2009/05/04(月) 20:29:16.38 ID:YKMabJg5
プログラミングやってみたいんけど何をやりゃいいんだよ
130 シラン(dion軍):2009/05/04(月) 20:29:33.86 ID:84efeNrx BE:1118712285-PLT(12351)

英語はせめて読みと聞きは完璧にしたい
131 姫カンムリシャジン(関東地方):2009/05/04(月) 20:31:56.23 ID:jbAQOIsI
>>129
どの言語をやりたいかじゃなくて、何を作りたいかだと思うんだ。
132 トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県):2009/05/04(月) 20:32:18.65 ID:ZXDMfaQH
>>75
print "おっパイソン"
133 ヤブツバキ(福島県):2009/05/04(月) 20:33:35.84 ID:M/Z1xxnL
人工無脳作ったら飽きてしまった・・・
まあ趣味だしやりたくなったらやればいいんだけど
効率悪いなーって思う
134 シラン(東京都):2009/05/04(月) 20:34:44.33 ID:6T2lAE8U
やはり数学に詳しくなくちゃいけないの?
135 カタクリ(愛知県):2009/05/04(月) 20:35:15.64 ID:LtND46N3
>>134
そんなことない
ただ数学的な思考力は必要
136 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:35:54.17 ID:Gi+Ke/co
>>127
ただのmeiryo AAにGDI++効かせただけ
137 ジロボウエンゴサク(兵庫県):2009/05/04(月) 20:36:37.64 ID:pZohWf1R
MS Gothicで不満ないわ。
138 藤(埼玉県):2009/05/04(月) 20:36:44.06 ID:haU9D9tp
>>129
なんでもいいから実用とか関係なく簡単なので文字とか出たら面白そうじゃね?
→Java

Windowsで動くソフトが簡単に作りたいです。.NETでもいいです
→C#

は?.NETなんて重いだけだろjk Vista糞だしXP最強
→Delphi 6

毛唐の言葉なんぞ使えるか!
→なでしこ

そういうおもちゃみたいなのじゃなくてちゃんとしたやつがいいです
→VC++ 2008/gcc/BCC
139 ロウバイ(岐阜県):2009/05/04(月) 20:36:46.71 ID:TsfvmYPC

インデックスが有効範囲にありません
140 シラン(東京都):2009/05/04(月) 20:37:31.90 ID:6T2lAE8U
>>135数Vや数Cに詳しい場合は?
141 カキツバタ(dion軍):2009/05/04(月) 20:37:33.67 ID:+qs3lnCW
プログラミングなんてやったって、ITドカタ以外の道なんてねえだろ実際
142 タンポポ(青森県):2009/05/04(月) 20:38:24.25 ID:FEeumsse
よくわからないけど全部メイリオKEで統一してる
143 フサアカシア(埼玉県):2009/05/04(月) 20:38:52.53 ID:pcsRoY96
>>134
趣味なら高校数学まで出来ればとりあえず大丈夫
ものによっては殆ど必要ない
144 ビオラ(catv?):2009/05/04(月) 20:38:54.03 ID:Nm7u/PnQ
>>139 インデックスちゃんの年齢がストライクゾーン外にある場合のエラー。この板では希
145 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 20:39:01.46 ID:+5oIs/MY
NullPointerException
146 カタクリ(愛知県):2009/05/04(月) 20:40:05.82 ID:LtND46N3
>>140
何が言いたいのか良く分からんが詳しくても損はしない
詳しいからなんか得するかといえばそれも微妙
147 スミレ(catv?):2009/05/04(月) 20:40:53.36 ID:P1FojBre
>>141
就職先とその後の努力による
148 クモマグサ(中部地方):2009/05/04(月) 20:42:40.10 ID:lZSmSCSA
>>136
サンクス
149 水芭蕉(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:43:10.28 ID:u0aad27N
日本語は「MSゴシック」が括弧やカンマ、ピリオドが一番見やすい。
英語はVerdanaフォントがプログラミングには一番じゃないかな。 
150 ハイドランジア(長屋):2009/05/04(月) 20:43:43.39 ID:uNqHFz3G
大学生は素直にバイト・サークルに入って人脈作りするのがいいよ
勉強なら会計と株・先物だな。投資は一度タイミングを逃すとなかなか次が来ないからな
151 シラン(東京都):2009/05/04(月) 20:45:26.69 ID:6T2lAE8U
>>143それならいいんだが。

>>146そんなもんか。シュミレーション系の携帯アプリを作ってみたくてな
152 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 20:45:56.44 ID:+5oIs/MY
シミュレーションだボケ



ごめん。
153 ペチュニア(東京都):2009/05/04(月) 20:46:32.18 ID:8FZs95dS
CとVBAとjava扱えればおk
154 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:47:42.18 ID:Mmrwx9PR
アクティブベーシックってどうなの
x64アプリ簡単に作れそうだけど
155 カタクリ(愛知県):2009/05/04(月) 20:47:51.78 ID:LtND46N3
>>151
プログラミングっていうかコーディングの作業はあくまで翻訳
たとえば英語が喋れるからって技術論文がうまく訳せるかって言ったらまた別の話だろ
作りたいソフトによって当然必要な知識は違ってくる
156 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:48:28.22 ID:d+QBhDGC
Delphi 6やってみようと思ったんだけど
公式ではもう配布終了しててキーがわかんないんだけど
どうやってインストールすればいいのだい?
157 シラン(dion軍):2009/05/04(月) 20:48:29.89 ID:hSMVqN8A BE:165312858-PLT(80113)

でもホントに書ける人って発想がすげーよなぁ
158 ペチュニア(東京都):2009/05/04(月) 20:48:49.65 ID:8FZs95dS
>>140
数IIIや数Cの定理を暗記したりしてる必要はないが
そういった定理を参照しながら組み合わせて応用問題を解くような際に使う、思考力は必要
159 ラッセルルピナス(宮城県):2009/05/04(月) 20:52:10.65 ID:zQChwrgJ
どう考えても公務員受験だろw
160 タチツボスミレ(広島県):2009/05/04(月) 20:57:21.68 ID:F+l9EQUn
itunesのMulti-Pluginみたいなの作ってみたいよね
161 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/05/04(月) 20:57:44.64 ID:Mmrwx9PR
>>156
vip delphi
でググればwiki出てくるからそこのキーで流用できない?
というかTurbo Delphi Explorerじゃダメなの?
162 スノーフレーク(大阪府):2009/05/04(月) 21:00:15.53 ID:coTvmSq2
>>134
論理学とかアルゴリズムとか強いほうが有利ではある。
必須ではないが。
163 キランソウ(コネチカット州):2009/05/04(月) 21:00:42.34 ID:5SpS2ULf
Aviutlでアニメエンコのためのフィルターとか書きたいんだけど
どのくらいの数学知識なの?
数学完全に寝て過ごしたんで因数分解もろくすっぽできないわ
164 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 21:01:26.68 ID:+5oIs/MY
文系から採用して1から育てるぐらいだし、文書作成とか読解力のほうが大事
165 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:03:16.52 ID:439y9bJD
>>163
行列式とかその辺
166 フモトスミレ(愛知県):2009/05/04(月) 21:04:54.82 ID:jeQM8FIm
UNIXノートでviつかっててごめんなさい


現実はMacBookだけどさ
167 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 21:06:10.92 ID:kAkk4AQ0
>>163
文字式の四則演算くらいは欲しいな、んでもって、多分それで足りる
新圧縮形式フォーマットでも作ろうということなら、話は別だが
168 ガザニア(京都府):2009/05/04(月) 21:07:06.73 ID:T9hQvj0C
プログラマって専門学校卒の人がやる仕事でしょw
169A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 21:07:54.90 ID:Fb9wiPQO
ぶっちゃけ、
プログラミングとかアルごりズムのお話なんて
大学でわざわざ学ぶほどのものではない。

高専生にでもやらせておけ。
170 コメツブツメクサ(catv?):2009/05/04(月) 21:08:16.63 ID:3H5m9MKr
>>168
専門卒を雇う会社が実在するの?
171 ユッカ(dion軍):2009/05/04(月) 21:08:44.15 ID:qKbUrv5Q
>>164
文系出身でも電気回路とかセンサーとかの制御プログラム書けるの?
マクスウェル方程式とか微分積分大丈夫?
172 ツボスミレ(神奈川県):2009/05/04(月) 21:08:51.54 ID:0kErJAeg
SIに技術はいらないしな
だからアメリカだけにまともな技術者が集中する
173 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:08:51.99 ID:d+QBhDGC
>>161
キーはちょっと見つけられなかった
でも6以外の無料のやつあったのか
やってみる
174 イワウチワ(福岡県):2009/05/04(月) 21:09:36.52 ID:EFG0Nohj
>>14
コッチにはstrcpyってなに?って聞いてくるCプログラマ(派遣)が居るぞ
そんなんで金貰ってんのか・・・(;'A`)
175 タネツケバナ(東京都):2009/05/04(月) 21:09:56.17 ID:s+/Mxl/t
アメリカ人の集まるBBSで豚インフルエンザ(swine flu)について
もう日本に入っていると思うかと聞いたら
You swineって言われた。
つまりアメリカ人は見ず知らずの人ですらインフルに感染していると思っているって事。
このリスク管理の姿勢は見習うべきだと思ったね
176 クロッカス(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:10:15.31 ID:u5jOMmUd
だれかアルゴリズムを勝手に機械語化してくれる物を作ってくれ。
177A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 21:10:28.01 ID:Fb9wiPQO
>>174
派遣って メイテックの事か!!
178 ツボスミレ(神奈川県):2009/05/04(月) 21:11:05.97 ID:0kErJAeg
>>171
科学計算が必要な分野は>>171があげたようなを除けばごく僅か
むしろ構想力とか抽象化能力とかネーミング力とかが必要
本を書くのに似ているな
179 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 21:11:28.87 ID:kAkk4AQ0
>>176
gccとかiccとかいっぱいあるよ
180 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 21:11:30.02 ID:+5oIs/MY
>>171
ハード寄りなのは無理だね
181 オオバコ(catv?):2009/05/04(月) 21:11:43.89 ID:tvUXC0IC
>>3
会社入ってからやってなんとかなる
182 コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/04(月) 21:12:19.52 ID:Bd6cuXiC
理系♥メイテック(笑)ってそんなレベルなの?
183 パンジー(北海道):2009/05/04(月) 21:12:42.07 ID:BnufeqrK
フラクタル図形の座標計算するのに久々に再帰プログラムかいたけど
ほんと再帰プログラムはやっかいやで
184 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:12:47.57 ID:Mmrwx9PR
>>173
ttp://www.wikihouse.com/DelphiVIP/index.php?%C6%B3%C6%FE%BC%EA%BD%E7
なんか昔これでごにょごにょした覚えがあるが、これじゃなかったか?
185リリン:2009/05/04(月) 21:13:11.74 ID:Xcgo9nHz
リリン見てる?へいへいへーーーーーーい
 
186 カタクリ(愛知県):2009/05/04(月) 21:13:34.73 ID:LtND46N3
>>183
再帰で解決するものを再帰なしで書くほうが数段厄介
187 シャクナゲ(千葉県):2009/05/04(月) 21:13:56.32 ID:7FZ6dfRh
プログラミングの入門本ってコンパイラの使い方とか書いてないんだよな
188 オウレン(千葉県):2009/05/04(月) 21:14:10.98 ID:qUW0WjJV
秀丸最強伝説
189 ヤグルマギク(大阪府):2009/05/04(月) 21:14:26.44 ID:vMju8J4Y
20代で読んでいないと恥ずかしい必読書

・「落ちこぼれのススメ」石田純一 
・「迷った時は、前にでろ!」星野仙一
・「真っ向勝負」橋下徹
・「不動心」松井秀喜 
・「強く生きる言葉」高橋がなり
・「オーガズムライフ」杉本彩 
・「ITで人は幸せになれるのだろうか?」筑紫哲也
・「やくみつるのガタガタ言うゾ!」やくみつる 
・「いじめられっ子のチャンピオンベルト」内藤大助
・「おひとりさまの素」モト冬樹
・「開運離婚」泰葉
・「?(クエスチョン)こそが人生の答え」ソニン
・「弱者の戦い」野村克也
・「半農半芸で何が悪い!」田中義剛
・「安達祐実の母でございます」安達有里
・「それでもやっぱりイラクが好きなの」高遠菜穂子
・「恋愛体質」梨花
・「60歳を人生のピークにする方法」東国原英夫
・「人生は恐縮だ」梨元勝
・「ぼくの靴音」堂本剛
・「怒り」松本人志
・「倖田式」倖田來未
・「無意識はいつも君に語りかける」須藤元気
・「美になる言葉」黒柳徹子
・「ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する」島田紳助
・「オンナの法則」IKKO
・「開放区」木村拓哉
・「天声美語」美輪明宏
190 ユッカ(dion軍):2009/05/04(月) 21:14:27.11 ID:qKbUrv5Q
>>178
例えば、電気とか機械の制御プログラム、センサーの制御プログラム、
原発の制御プログラム、気象予報プログラム、人工衛星やロケットの制御プログラム、
医療機器の制御プログラム・・・こういうのって理系の知識が必要になると思うんだけど

そういうのって「極僅か」の例外なの?殆どの「プログラム」って会計ソフトとか
金融機関(銀行とか)のシステムとか文系のソフトばっかりなの?
191A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 21:14:32.09 ID:Fb9wiPQO
再帰は便利じゃん。
192 シラン(奈良県):2009/05/04(月) 21:15:10.80 ID:fMP8RBxO
Lispをやらないから・・・
193A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 21:15:18.26 ID:Fb9wiPQO
終了条件が成立するまで
ループしつづけるなんて
再帰 って こわい ね。
194 ジロボウエンゴサク(兵庫県):2009/05/04(月) 21:15:20.36 ID:pZohWf1R
>>174
ヘルプ見れば分かることは覚える必要ない。
俺もmemcpyの引数なんて覚えてないし。
195 姫カンムリシャジン(関東地方):2009/05/04(月) 21:15:59.04 ID:jbAQOIsI
>>190
需要は明らかにそっちの方が多いぞ。
必要としてる法人の絶対数が違う。
196 サポナリア(福岡県):2009/05/04(月) 21:15:59.90 ID:HIFkvoUF
大学生にもなって英語勉強って知恵遅れかよw
197A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 21:16:46.36 ID:Fb9wiPQO
英語はいらん。

Aランク大卒で TOEIC700だけど、

英語の勉強より 漢字の勉強 の方が
楽しいし、生活の役に立つって 
最近 気づいた。

「英語を勉強してる あたし って格好いい!」っていう
思想にそまり、英会話に通い
TOEIC の勉強に励むスイーツ たち が
漢字に目覚めるのを願う。
198 ハイドランジア(北海道):2009/05/04(月) 21:16:50.10 ID:cG9dJeDB
仕事での用途云々は見飽きたから
素人のプログラミングが具体的に日常のどんな所で役立つのか知りたい所
自分で組めなくても他人のアプリとかに頼ればいいんじゃね?
となりがちだしな
199 シラン(千葉県):2009/05/04(月) 21:16:53.06 ID:K5zZGYsG
英語、this is a penぐらいしかわからない俺だが公務員になれそうだ
200 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 21:16:53.22 ID:kAkk4AQ0
>>191
便利だけど、スタックの見積もりしないと死ぬよ
あと、組み込みなら(言語上おkでも)再帰が使えないのはままあること
201 マンサク(鹿児島県):2009/05/04(月) 21:17:41.71 ID:AXqJGTF/
>>187
VisualStudioのスクリーンショット満載の本とかあるよ。
202 カタクリ(愛知県):2009/05/04(月) 21:18:40.85 ID:LtND46N3
>>198
日曜大工や趣味の電子工作と一緒
作る過程が楽しいってだけで役にはたたんだろう
相当特殊なソフト以外は拾ったほうが早い
203 パンジー(北海道):2009/05/04(月) 21:18:59.30 ID:BnufeqrK
英語は読めるし書けるけど
聞き取りが厳しい

プログラミングするなら応用数学やっとくとかなりつぶしが利く
204 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 21:19:09.11 ID:+5oIs/MY
確かに今はEmbeddedが伸びてるよ
でもオープン系無くなったら食っていけない会社がほとんど
205 姫カンムリシャジン(関東地方):2009/05/04(月) 21:19:26.51 ID:jbAQOIsI
>>198
結局は「書きたいと思ったから書いてみた」に落ち着くと思うぞ。

>自分で組めなくても他人のアプリとかに頼ればいいんじゃね?
だって、突き詰めて考えればそういった人達のおこぼれに与ってるだけっだし
206 ユッカ(dion軍):2009/05/04(月) 21:19:31.26 ID:qKbUrv5Q
>>195
何で機械メーカーとか電気関係のプログラムの需要って少ないの?
理系のプログラマーって、あまり需要ないのかね?

てか、文系の会計とか金融とか給与計算とかのソフトって
一旦、ある程度のソフトを作ってしまえば、その会社ごとに
少し変更するだけで使用可能になると思うんだけど・・・
そんなに文系プログラマーって必要なのか?
207 カラスノエンドウ(東京都):2009/05/04(月) 21:19:47.52 ID:mWb/yjEs
>>197
いや、英語とか論文読むのに要るだろう・・・jk
208 ニリンソウ(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:19:59.30 ID:PzVYyFJl
今までSDIのエディタ+JDKでやってたけどEclipse導入したら別世界すぎてワロタ
209 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/05/04(月) 21:20:21.43 ID:w7wHLyXD
プログラムなんて勉強したっていいことないよね
210 マンサク(鹿児島県):2009/05/04(月) 21:20:25.77 ID:AXqJGTF/
>>200
PCで組んで、再帰の深さが数十程度なら、なんにも考えなくてもいいよ。
211 ユッカ(dion軍):2009/05/04(月) 21:20:56.81 ID:qKbUrv5Q
>>208
俺、WinMeなんで導入できない
使おうとするとフリーズしやがる
212 アヤメ(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:20:57.72 ID:EAk1Lnw7
プログラミングDS
なんて出たら買うのに
213 イワザクラ(ネブラスカ州):2009/05/04(月) 21:21:04.24 ID:5SpS2ULf
そんなことよりC++でおっぱいクラスかけよ
214 クヌギ(関東):2009/05/04(月) 21:21:06.27 ID:m6B9FrVt
3つのうち、プログラムだけやってないが、必要性がないが、興味がある。
だいたい適性はどんな感じ?
こういう人には向いてる剥けてないとか
215 ハナワギク(愛知県):2009/05/04(月) 21:21:22.84 ID:i6AyfqBq
私情報工だけどプログラミング嫌いだから社会に出ていける気がしない
216 ツボスミレ(神奈川県):2009/05/04(月) 21:21:39.77 ID:0kErJAeg
>>190
組み込みの世界の人はそうだね
訂正するわ
ただ世の中には
・SIな人
・パッケージやWEBな人
・ゲームな人
がいることとその絶対量、影響力を忘れないでくれ
217 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 21:22:17.03 ID:+5oIs/MY
文系プログラマーが必要ってより、その上の設計者が欲しい
それが文系をプログラマとして採用する理由の一つ
218 ユッカ(dion軍):2009/05/04(月) 21:22:50.69 ID:qKbUrv5Q
>>215
俺も

元々、別分野だったのに、何故かプログラミングの研究室に配属されて
プログラミング苦手なのに四苦八苦して論文完成させた・・・

その後、院に行き、更に、難しい計算を行ったが、結局、IT関係しか就職がないって現実に絶望したわ

で、色々とあって今はニート
219 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:23:23.77 ID:d+QBhDGC
>>184
やっぱり無理っぽい
インストール番号とキーがわからないんだけど
登録ってをやってみても今はボーランドのトップページに飛ばされちゃうみたい
220A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 21:23:49.63 ID:Fb9wiPQO
機械と電気電子こそが最強、
情報学科は 工学部の へたれ、 みそっかすwwwwww
221 カタクリ(愛知県):2009/05/04(月) 21:24:10.71 ID:LtND46N3
プログラミングできるんならバリバリのITじゃなくてメーカー行けばいいのに
まぁメーカーで最強なのは電気電子出身でプログラムもできる奴だけど
222 プリムラ・マルギナータ(中部地方):2009/05/04(月) 21:24:41.39 ID:lt0/79nQ
まず何作っていいのかわかんねぇよ
ネトゲの計算機とかメモリいじりぐらいしか日常で欲しいものが無い
223 サンダーソニア(関東・甲信越):2009/05/04(月) 21:24:53.17 ID:kEy3L8Tq
>>215
正に今の私だけど4年にして入る科間違えたと思ってる
224 アルメリア(愛知県):2009/05/04(月) 21:25:01.14 ID:ghyeDVJ5
家電メーカーでは文系PGなんて見たことない
Webとか勘定系では多いのかな
225 菜の花(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:25:01.79 ID:+9mYFzQP
>>214
人工言語で直接思考するスキル
案外マルチリンガルに似てると思う
226 ハイドランジア(北海道):2009/05/04(月) 21:25:02.12 ID:cG9dJeDB
>>202 >>205
そうだよなぁ。日常の範囲だと、
結局は好きな奴らの趣味の世界という結論に落ち着く
余り関心がない俺には向かないようだわ
大人しくシコシコと数学やっておく
227 雪割草ユキワリソウ(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:25:03.95 ID:9/N8w8Mg
.netがもっと高速だったら最高なんだがなあ
228 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/05/04(月) 21:25:44.96 ID:w7wHLyXD
もう出向は嫌だお
自社で仕事したいお
229 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:25:50.37 ID:Mmrwx9PR
>>219
素直にターボ使ったほうがいいかもね
力になれなくてすまんこ
230 スノーフレーク(大阪府):2009/05/04(月) 21:26:03.66 ID:coTvmSq2
>>186
そうだよな、知らない人が見たら何しているのか分かりにくいよな。
231 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 21:26:14.74 ID:kAkk4AQ0
>>222
それが解った奴が一番偉いのかもな
232 ねこやなぎ(北海道):2009/05/04(月) 21:27:00.50 ID:/fWf3d6E
>>197
TOEICスコア低すぎ
233 タンポポ(神奈川県):2009/05/04(月) 21:27:22.47 ID:yiaEss0p
2chやってる場合じゃないことだけは確かだな。
234 イヌノフグリ(東京都):2009/05/04(月) 21:28:32.10 ID:mvi+DUED
情報系だけど最近実装全部Rubyだわ・・・
Cで組んでたら時間的に実装だけで1年間終わっちゃう
235 ツボスミレ(神奈川県):2009/05/04(月) 21:28:35.93 ID:0kErJAeg
>>233
ワロタ

例えば2chやってる時間を計測するプログラムはどうだろうか
これなら2chの時間減るだろ
自分がどれだけ使ってるかわかってショックで
236 ハマナス(秋田県):2009/05/04(月) 21:28:54.71 ID:GnMbnON+
>>231
プログラムなんてきっかけなきゃ続かないからなぁ
237 ユッカ(dion軍):2009/05/04(月) 21:29:16.35 ID:qKbUrv5Q
>>234
具体的にどういうプログラム作ってるの?
238 姫カンムリシャジン(関東地方):2009/05/04(月) 21:29:42.55 ID:jbAQOIsI
>何で機械メーカーとか電気関係のプログラムの需要って少ないの?
需要はありまくりだぞ。書ける人が少ないから。
ただ、企業の数の絶対数が違うって事。
数ある商社と同じ数だけの原発関係の会社があるわけでもなしってだけ。

>その会社ごとに少し変更するだけで使用可能になると思うんだけど
これがそう行かないんだ。
今のシステムって基本的に、プログラムにクライアントのやり方をあわせるんじゃなくて、
クライアントのやり方に沿ってプログラムを組まないといけない。
そうしないとクライアントから「使いづらい」「わからない」「うちとはやり方が違う」って苦情がワッと出てくる。
だから結局、基本設計からまとめて作り直しってことになる

>>224
一応そうなんだけど、文系はPGよりも>>217が言うように設計者が欲しいってのは事実だろうな。
いやまあ、それ以上に無茶な契約を結んでこない営業と、
完全に内容を練れてないのにはんこ押したあげく仕様変更を連発してこないクライアントが必要な気がするんだ
239 ダリア(関東・甲信越):2009/05/04(月) 21:30:14.09 ID:u6jw3YBZ
だれかiPodを必要な曲数だけ再生出来るプログラム組んでくれよ
240 イヌムレスズメ(埼玉県):2009/05/04(月) 21:30:15.10 ID:YKMabJg5
とりあえずこんな感じのサイト見て勉強しとけば大丈夫か?

http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/index.html

それとも専門書みたいなの買った方がいいのかね
241 ニリンソウ(鳥取県):2009/05/04(月) 21:30:46.03 ID:dAWnDvjz
作りたい物がない奴が無理してやることないよ
242 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:32:35.82 ID:6HqYZBBB
>>197
古典でも読まない限り大学受験レベル以上の漢字は学ぶ必要ないだろ
243 ハナワギク(愛知県):2009/05/04(月) 21:32:39.13 ID:i6AyfqBq
× プログラミングできるようになりたい!
○ △△を作りたい!

安易な気持ちで手出すものじゃないね
244 姫カンムリシャジン(関東地方):2009/05/04(月) 21:33:07.00 ID:jbAQOIsI
>>239
何のためのプレイリストだ。
245 キクザキイチゲ(山形県):2009/05/04(月) 21:33:12.32 ID:oeEu7r55
まさにいま自作した2chブラウザから閲覧してる
246 オオジシバリ(福岡県):2009/05/04(月) 21:34:31.19 ID:MQheL7UH
>>220
お前は社会のみそっかすだな。

早く死んでしまいたいと思わないか?

俺はその方がいいと思うが。
247 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/04(月) 21:34:34.59 ID:QztSard3
優秀な奴が少ない→優秀な奴に仕事が回るから必然的に過労になる→優秀な奴減る→残った奴は過労
このループじゃん
数学、英語、発想力、判断力、忍耐力が必要
レベル高すぎ
248 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:34:38.92 ID:6HqYZBBB
>>240
アシスタントが居れば効率良く学べると思う
249 イワウチワ(福岡県):2009/05/04(月) 21:35:26.36 ID:EFG0Nohj
>>194
まともなPGなら普通ソレくらい覚えてるだろうJK
別に覚える必要はないんだよ
気づいたら覚えてるだろ。仕事で使ってんだから

250 アクイレギア・スコプロラム(長屋):2009/05/04(月) 21:38:55.83 ID:C5EO3WAb
風力発電とかの発電に興味あるけど、文系学部卒の独学では無理?
理系学部に入りなおさないとダメ?
251 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 21:40:03.63 ID:kAkk4AQ0
>>238
まともな仕様書を書ける奴がいないから、俺らが食っていけるんだ
感謝しなくちゃ
まあ、まともな仕様書なんてあるわけないがなw
252 ロウバイ(岐阜県):2009/05/04(月) 21:40:10.00 ID:TsfvmYPC
>>250
風力発電設備中小企業の営業くらいならなれるんじゃない?
253 コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/04(月) 21:40:37.26 ID:Bd6cuXiC
>>250
つLO!買ってきて自家発電
254 ハボタン(埼玉県):2009/05/04(月) 21:41:28.74 ID:FzIBu4rf
255 ユッカ(dion軍):2009/05/04(月) 21:49:11.04 ID:qKbUrv5Q
>>250
何歳?電力会社に就職したいとか?
多分、風力発電の研究したいなら、旧帝国大学以上の
工学部の電気電子工学科で修士以上の学位が必要になる
あと、年齢も問題になるから、今の時点で20代後半とかなら
海外の大学院のPh.Dコースに入って、そのまま外国で永住した方がいい
256 アクイレギア・スコプロラム(長屋):2009/05/04(月) 21:52:41.45 ID:C5EO3WAb
>>255
就職云々じゃなく、町工場で細々と発電とかエネルギー開発の機械作りしたい 。
ディスカバリーチャンネルとかナショジオで、全米を発電機械を作りながら旅する番組がやってて、
そういうのに興味が沸いてやりたくなった。
257 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/04(月) 21:53:36.87 ID:noO7HUZ0
情報学科だけど、興味ないのに入ったからかなりキツい
IT土方なるんなら法か経済に入りなおして公務員なったほうがいい
258 タニウズキ(愛知県):2009/05/04(月) 21:56:11.29 ID:1m5jul50
>>256
必要な知識を得るために何が必要か考えろ。
学校にこだわる必要は無い。
259 マンサク(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:56:45.45 ID:lMgvc9Py
IT土方やるならPGじゃなくインフラやっとけ
260A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 21:57:30.36 ID:Fb9wiPQO
>>232
ご、ごめん。

>>242
漢字、すなわち 漢字とかなの使い分け の勉強は
脳に刺激がいって頭にいいんだよ。
これが、大和民族の優秀さの秘訣な。

>>243
CとDirectX でPCゲーム作るとか。
261 福寿草(東京都):2009/05/04(月) 21:57:50.33 ID:3pGvI6Wh
それより如何に責任を相手に擦り付けるかという技術を習得したほうがいい
262 オオジシバリ(福岡県):2009/05/04(月) 21:58:21.63 ID:MQheL7UH
263 藤(長屋):2009/05/04(月) 21:58:42.67 ID:gxmQ5jDc
> 漢字、すなわち 漢字とかなの使い分け の勉強は
> 脳に刺激がいって頭にいいんだよ。
> これが、大和民族の優秀さの秘訣な。

とても大卒の発言には思えないワロタ
神経生理学者ですが
264 チューリップ(アラバマ州):2009/05/04(月) 21:58:48.18 ID:s5SH9kdC
最近はITに興味ないやつが
文系が就職先がなくて仕方なくSEになるケースが多いからなぁ
そんなやつらばっかりだぜ、理系の奴がへボ会社のITドカタになるのは損だよ
265A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 21:58:56.86 ID:Fb9wiPQO
英語とかプログラミングは どうでもいい。

だけど、漢検2級 だけはとっとけ。
漢字がすらすら書けるわ、
本、新聞がすらすら読めるわ 偉い事になる。
266 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 21:59:01.59 ID:+5oIs/MY
DirectXやってエロゲ会社にでも就職するんですか?
267 ユッカ(dion軍):2009/05/04(月) 21:59:25.20 ID:qKbUrv5Q
>>256
街工場ね・・・正直、今の年齢が何歳か知らないけど、
街工場って今、日本でドンドン潰れているんだよ
全部、中国とかの工場で生産されるようになってしまっているから

たまに、独自の技術を持った中小企業もあるんだが、
そういうところは、別に大学や院で電気工学専攻しなくても入れるし・・・
むしろ、無線とか電気主任技術者とかの電気系資格でも取って
「これだけ勉強してきました」ってアピールした方が良いんでは?

正直、大手の電力会社なら自由に研究できるけど、下請けの
中小企業だと倒産の危険もあるし、お勧めできないな・・・
折角、頑張って文系から理系に入りなおしても、努力に見合った結果が得られない可能性が高い

それなら、看護師免許でも取って、ノンビリ暮らした方が良い

いや、それでもどうしても風力発電を究めたいって思うのなら、
海外の大学院、例えばMITにでも留学してPhDを取って、そのまま
向こうの研究職に就職した方が良いだろうね・・・
日本は年齢差別も激しいから
268A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 22:00:41.49 ID:Fb9wiPQO
>>262
おれ、うつ病持ちだから。
冗談でもそんな発言はやめッテ!
269 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 22:00:43.78 ID:kAkk4AQ0
>>259
ん?技術系PG、結構いいよ
代わりがあまりいないので、割は良いし
ただ、いつまでできるかこの商売w
270 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:00:52.86 ID:Gi+Ke/co
Perlはそろそろ絶滅するはず
271 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 22:01:09.00 ID:+5oIs/MY
>>270
おい、やめろ
272 チューリップ(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:01:23.89 ID:s5SH9kdC
>>266
エロゲ開発にDirectXは必要ない
半分ぐらいの作品はフリーのエロゲーエンジン使ってるからそれの使い方覚えればいいだけ
エロゲー作りたいなら絵師がいれば売れる
273 ハナワギク(大阪府):2009/05/04(月) 22:01:27.67 ID:qZyYULeo
独学でプログラミングを勉強しても、
作成したプログラムを客観的に評価してくれる人がいなければ、
より効率的なアルゴリズムを作ることは難しいと思う。
274A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 22:01:53.60 ID:Fb9wiPQO
>>263
ばか、おまえ
漢字の書き取りは すげぇ脳が活性化するんだぞ!!
275 藤(長屋):2009/05/04(月) 22:02:39.23 ID:gxmQ5jDc
ろくに推薦も学もないやつが海外の大学院いくのは無理だぞ
変な奴が湧いてるけど

一般教養の試験だってあるし、試験の配点よりビッグネームの推薦状が大きいし
学費もだいぶかかる
推薦無しでMIT卒業できたら稀代の秀才だわ
276 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 22:02:47.08 ID:+5oIs/MY
>>272
多くはそうかもしれないけど、俺が知ってるとこは使ってるんだ
募集要項にも書いてるらしい
277 シバザクラ・フロッグストラモンティ(コネチカット州):2009/05/04(月) 22:02:58.55 ID:LzwjEcAl
TOEICって何点から高得点なの?
278 イブキジャコウソウ(catv?):2009/05/04(月) 22:03:11.72 ID:m0KuCXWP
新人研修としてCode Complete上下渡されて、読んどくといいよって言われたけど長すぎる。
いい本らしいけど辛いです
279A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 22:03:20.17 ID:Fb9wiPQO
プログラムって
頭いい人と悪い人の差が出て面白いよな。

同じ大学の学生なのに、
問題の解き方に凄い差が出てワロタ。
280 藤(長屋):2009/05/04(月) 22:03:50.12 ID:gxmQ5jDc
>>274
テレビの受け売り真に受けると
健康食品で血液さらさらと、抗凝固薬で血液さらさらの違いがわからなくなるぞ
281A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 22:04:37.52 ID:Fb9wiPQO
>>278
ああいう本って、

3ヶ月かけて
10回くらい読まないと
体に見につかないよな。
282 ツボスミレ(神奈川県):2009/05/04(月) 22:04:47.36 ID:0kErJAeg
>>278
経験0なら意味ぷーかもな
何回かプログラム書くと百科事典みたいでありがたくなってくる
283 ニリンソウ(鳥取県):2009/05/04(月) 22:04:57.30 ID:dAWnDvjz
コテつけてまで学歴アピールする奴って…
284 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 22:06:10.87 ID:+5oIs/MY
まあ確かにかの天才は書写してたけども
285 ユッカ(dion軍):2009/05/04(月) 22:07:09.04 ID:qKbUrv5Q
>>275
海外は、理系の院は学費かからないよ
それどころか、月20万程度の給料が出るし・・・
その代わり、学部生のレポートの採点とか
実験の指導とか、企業との共同研究とか何らかの仕事をしなきゃいけないけどね

確かに推薦状が重要なのは言うまでも無いが、
推薦状があってもGREとかTOEFLが酷かったらアウト
むしろ、GRE(大学院版センター試験みたいなもの)の点数が一番重要
あと、学部の時のGPA(成績)

正式なPh,Dコースじゃなくて、官僚が留学するみたいな
お客さん扱いの特別コースなら別かもしれないけど
286 シラン(dion軍):2009/05/04(月) 22:07:25.62 ID:hSMVqN8A BE:231437478-PLT(80113)

>>270
書くと面白いけどなぁ

まあ言語にこだわってもしょうがないんだろうけどさ
287 パンジー(東海):2009/05/04(月) 22:07:40.36 ID:BSy+DhTi
いいエディタがないので自分で作る。
いいコンパイラがないので自分で作る。
いいプログラミング言語がないので自分で作る。
288 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 22:08:39.35 ID:kAkk4AQ0
>>287
3つのうち一つでもできたら「天才」だな
289 藤(長屋):2009/05/04(月) 22:10:06.50 ID:gxmQ5jDc
>>285
給料出るってどこで聞いたの?ふつうでないよ
向こうからアクションがある場合は出ることが多いけど
こっちから選ぶ場合はよほど業績あるか推薦がすごいかでないとまず間違いなくでない
不景気でいっそう拍車がかかってる
290 アマナ(千葉県):2009/05/04(月) 22:10:54.08 ID:J8/NZjSp
最近tex使い始めたけどめんどくさいな
C言語苦手だから特に使いづらい
291 キクバクワガタ(鳥取県):2009/05/04(月) 22:11:03.18 ID:uGj7Ms8J
Schemeでお勧めの本おしえれ
計算機プログラムの構造と解釈とかいう本は無理
日本語がおかしい
292 コメツブツメクサ(catv?):2009/05/04(月) 22:11:25.56 ID:3H5m9MKr
>>274
んなわけないw
それじゃ漢字の無い朝鮮人がバカってことになる

納得
293 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 22:11:37.34 ID:+5oIs/MY
おいwww
294 ユリオプスデージー(西日本):2009/05/04(月) 22:12:26.62 ID:qhQ817Dx
>体に見につかないよな。
漢検って意味ないんだね
295 ツボスミレ(神奈川県):2009/05/04(月) 22:13:15.00 ID:0kErJAeg
>>291
日本語文献はないだろたぶん
296 ハナワギク(大阪府):2009/05/04(月) 22:13:15.09 ID:qZyYULeo
>>277
社会人の平均が550前後だったはず
一般的にみれば、600以上が高得点なのでは?
297A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 22:14:07.81 ID:Fb9wiPQO
>>294
それは Windows IME の落ち度だろ。
おれの失敗みたいに ゆわないッデ!
298 オオバクロモジ(北海道):2009/05/04(月) 22:16:06.10 ID:1jGSLtaQ
お前らTopCoderはドンぐらいなんだよ
299 パンジー(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:16:10.21 ID:pBQ/5eCg
プログラミング能力は、読み書きソロバンのソロバンに相当する。
プログラミング能力のない研究者はみてて痛い。
センター試験に導入しても、能力は測りにくい。

なぜなら、作家、画家と同じように自由度が高く、点数化しにくい。
東大理3の頭脳で、抜群のプログラミング能力センス持っている奴は
医者やりながら、プログラミングするような。器用なことすると思う。

プログラミングだけでは食って生けないからな。
300 ユリオプスデージー(西日本):2009/05/04(月) 22:17:05.37 ID:qhQ817Dx
>>297
いや、やっぱり意味ないってことがわかった。
お前のそのレスで。
301 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:17:31.44 ID:RQ62/j5M
>>197
地方駅弁入学時に795あったってのに卒業時でそれか
302 タツナミソウ(東京都):2009/05/04(月) 22:17:45.47 ID:OWra33pl
カレンダー作るのでも、アルゴリズムというか、組み方を自力で導き出せない。
だが、車輪の再発明という言葉もあるくらいだから、自力で作り出そうとせずに、
先人の作ったものを1から10まで使い倒せばいいんだよな?
303 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:18:06.06 ID:0WNMXWu8
つこうて割れゲームやアプリ使うにしても説明書とか解説サイトは英語が多いし
暇を持て余してるニートに英語は必須だぜ。
のめり込みすぎてますます社会復帰が遅れてます。

>>277
2ちゃん基準ではエリートν即民なら900超が当たり前。
304A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 22:18:44.64 ID:Fb9wiPQO
>>301
英語だけが取り柄の
しょぼい外語大の学生の匂いがするっ!
305 トウゴクミツバツツジ(長屋):2009/05/04(月) 22:19:07.58 ID:lrWpI1cM
>>1のスレタイに禿げ上がるほど同意できてしまう・・・
306 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:20:06.04 ID:RQ62/j5M
>>299
>東大理3の頭脳で、抜群のプログラミング能力センス持っている奴は
>医者やりながら、プログラミングするような。器用なことすると思う。

今、そういう人が必要とされているみたいだね。
だけど医学部ではプログラミングがカリキュラムにないから、人材不足なんだと。
307 パンジー(東海):2009/05/04(月) 22:20:14.02 ID:BSy+DhTi
>>290
慣れると打ち込みみたいで楽しくなる。
その前に誘惑にまけてTeXエディタ作ってしまうんだけど。

308 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:20:38.91 ID:RQ62/j5M
>>304
残念ながら理系
309 タツナミソウ(東京都):2009/05/04(月) 22:21:01.50 ID:OWra33pl
>>303
英語ができると洋げー楽しめるからいいよな。
ヤフオクでも、完全英語版は落札相場が安いんじゃないかな。
310 コメツブツメクサ(catv?):2009/05/04(月) 22:21:34.68 ID:3H5m9MKr
>>302
春分の日をアルゴリズムで求めるのがオタ
祝日テーブルで保持するのが大人
ハッピーマンデーで苦しむオタは自業自得

英語できると言い張るが何を言っても無視されるのが駅前留学
英語できねえと言いながらなんだかんだ3時間くらい話し込むのが俺
311 アメリカフウロ(兵庫県):2009/05/04(月) 22:21:40.73 ID:wkW9ciXd
興味本位でCの入門書を買ったけど、紙媒体で勉強するのはおかしい気がする
つーか首が疲れる
312 プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/05/04(月) 22:21:48.50 ID:WNJU8/uS
プログラミングの代わりに旅行にしろ
313 ハナビシソウ(埼玉県):2009/05/04(月) 22:22:15.88 ID:8zHl6SEq
#include <stdio.h>
int main(void)
{
double a, b, c;

printf("Input the lengths of the sides of the triangle:");
scanf("%lf %lf %lf", &a, &b, &c);

if( a >= b+c || b >= c+a || c >= a+b)
{
printf("0 (not a valid triangle)\n");
}
else if(a == b && b == c)
{
printf("3 (equilateral)\n");
}
else if(a == b || b == c || c == a)
{
printf("2 (isosceles)\n");
}
else
{
printf("1 (scalene)\n");
}

return(0);
}

もっとシンプルにできないかね
314 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:22:41.49 ID:Gi+Ke/co
TeXすらすら書ける人尊敬する
紙にいったん書いてから参考書片手に打ち込んでるわ
315 タツナミソウ(東京都):2009/05/04(月) 22:22:55.69 ID:OWra33pl
>>306
医者でプログラマって、どこの世界に需要があるんだ?
プログラミングって作業の大半がコード打ちだぞ。
316A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 22:24:42.59 ID:Fb9wiPQO
>>311
紙の方がいい。
というのは、目が疲れないし、
すみっこに書き込みができるからだ。

少なくとも10回は 読み返すだろうし
PDFファイルだと 目が疲れる。
317 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:25:49.56 ID:RQ62/j5M
>>315
研究の世界で需要があるみたいよ。
適当に聞き流してしまったから良く知らないが。
utino大学にはどっかの大企業の社員が出向して、プログラミングの講習会してるみたい。
教授に誘われたけど興味ないから断った。
318 ペチュニア(コネチカット州):2009/05/04(月) 22:26:20.49 ID:NYAMq5b5
>>297
ATOK使ってない男の人って・・・
319 フジスミレ(関西地方):2009/05/04(月) 22:26:55.93 ID:Fyg32ozf
高校生だけどもう全部やってる
320 ニリンソウ(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:27:11.79 ID:PzVYyFJl
医者でプログラム組むというと猫の人か
321 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/05/04(月) 22:27:45.34 ID:S0kWAtXb
ニュー速でプログラミングの話は恥ずかしいことだから別のところでやれ
しょんべん臭く感じる
322 ユッカ(dion軍):2009/05/04(月) 22:27:55.73 ID:qKbUrv5Q
>>289
少しは、海外留学のサイトとか調べろよ
あまり個人的なことは語りたくないんだが
俺の親戚にもアメリカの院に留学したのがいて
20万程度の給料貰っているから
TAとかRAと言って、実験の指導とかすれば給料が出る
323 コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/04(月) 22:27:58.94 ID:Bd6cuXiC
>>319
そうか、凄いな
VIPで死ね
324 ユリオプスデージー(西日本):2009/05/04(月) 22:28:07.35 ID:qhQ817Dx
プログラミングしろとは言わないから
もっとソフトウェアを大切にしてほしい。
目に見えないものだからなかなか評価されにくい
とは思うけど、ソフトウェアはお金のかかる
ものだ、という認識を持ってほしい
でないとこの業界はもう保たないよ
優秀な人から辞めていく
325 キクバクワガタ(鳥取県):2009/05/04(月) 22:28:12.35 ID:uGj7Ms8J
>>315
>プログラミングって作業の大半がコード打ちだぞ
それは違うな…
326 タツナミソウ(東京都):2009/05/04(月) 22:28:31.45 ID:OWra33pl
>>317
それは医学的知識を持つ研究者の仕事であって、医者の仕事じゃないのでは。
327 イワウチワ(福岡県):2009/05/04(月) 22:28:53.35 ID:EFG0Nohj
>>302
車輪の再発明できる人が車輪の再発明するのはムダだからあるものを使い倒すのがいい
だが、車輪の再発明すらできないヤツがあるものを使い倒すのはただの怠け
基礎がしっかりできてないからすぐ破綻するコード書きやがる
328 シラン(東京都):2009/05/04(月) 22:29:34.93 ID:wJA/HViL
趣味でプログラミングって何作んの?
ほしいと思ったソフトなんてググれば出てくるじゃん。
329 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:29:48.96 ID:RQ62/j5M
>>326
分からん。
「これからはプログラミングが出来る医師が必要だ」って熱弁された。
330 タツナミソウ(東京都):2009/05/04(月) 22:29:57.90 ID:OWra33pl
>>325
デバッグのほうか?
331 ツボスミレ(神奈川県):2009/05/04(月) 22:30:47.91 ID:0kErJAeg
いまどきパンチャーなんていないだろ
332 タツナミソウ(東京都):2009/05/04(月) 22:30:52.46 ID:OWra33pl
>>327
俺が超えるべきハードルが100mほどあがった
333 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:31:14.00 ID:2AEHq146
読書はする必要がない
単なる娯楽だろ
334 姫カンムリシャジン(関東地方):2009/05/04(月) 22:31:23.63 ID:jbAQOIsI
>>324
「目に見えないもの」といいつつ、目に見える形でしか評価しようとしないからな。
関数化したりでコードの総数減らすと「足りない。やり直し」とか「さぼってるのか?」とか言われる現場が未だにあるんだぜ
335 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 22:32:08.07 ID:+5oIs/MY
プログラマとは言え、大抵は設計レビュー少なからず参加するでしょ
それだけでPG部分より長い
336A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 22:32:11.59 ID:Fb9wiPQO
>>313
if に向かう前に
a, b, c を降順(あるいは昇順)に並べ替えとけ。

そうすると、 if の条件式が スマートにかける。
337 ユリオプスデージー(西日本):2009/05/04(月) 22:32:38.63 ID:qhQ817Dx
>>328
ニコニコ動画の新着一覧から
5分後に消されるアニメを取得するソフトは
どこにもないと思う
338 菜の花(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:32:49.08 ID:+9mYFzQP
調べて理解するところまで含めると再発明した方が早かったりする場合もあって
なかなか難しいよね
339 イヌノフグリ(長屋):2009/05/04(月) 22:32:52.18 ID:VPM4I6Rm
Haskellとかかなりν速うけよさそうなんだけどなんで誰も触れてないの?
340 ハナワギク(大阪府):2009/05/04(月) 22:33:14.74 ID:qZyYULeo
>>311
サンプルプログラムを本を見ながら打つからそうなる
男なら熟読してアルゴリズムを記憶するべし
341 ニリンソウ(愛知県):2009/05/04(月) 22:34:07.69 ID:/RwY16jC
とりあえず、一度でもまともに parser のコード書いたことのない人間は
ある程度以上の複雑さのコードを書かせた場合に、バグだらけのゴミの
山を作り出してしまう可能性があるので安心できない
342A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 22:34:14.03 ID:Fb9wiPQO
>>328
手作りのRPGゲームとか。
343 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:34:32.40 ID:Gi+Ke/co
>>328
ちょっとした面倒な作業をボタン一つでできるようにすれば便利だろ?
344 イワウチワ(福岡県):2009/05/04(月) 22:35:09.25 ID:EFG0Nohj
>>332
ちゃんと動作を理解して作ってれば問題ないよ
「こうすれば何かしらんけど動くからこれでいいや」にしなければOK
345 パンジー(東海):2009/05/04(月) 22:35:19.70 ID:BSy+DhTi
>>315
LHAみたいなのは例外として医療業務用ソフトを自作して公開いる医者はいる。


といってもほとんどが外国人だけど。
346 ユリオプスデージー(西日本):2009/05/04(月) 22:35:38.45 ID:qhQ817Dx
>>334
マジかよ
さすがに俺のところはそこまでひどくないな
なんとかしてプログラムの良し悪しを測る方法は
ないもんかね
最悪、プログラマの良し悪しを測れればいいんだけど
347 ニリンソウ(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:36:09.96 ID:PzVYyFJl
>>328
そして見つからなかったらそのへんのフリソ作者に
無理難題突きつけるわけですね、わかります
348 姫カンムリシャジン(関東地方):2009/05/04(月) 22:36:30.77 ID:jbAQOIsI
>>328
作るってほどじゃないけど、
テキスト系のアプロダにSQLite使ってカウンタと感想フォーム組み込んだり、
Frame使ってるせいで携帯からアクセスできなかったチャットに携帯専門のアクセス用スクリプト追加したりとかはやってる
そんな小さな事でも喜んでくれるととてもうれしい

>>330
仕様を煮詰めてきっちり設計するのが一番大事。
これに時間をかけるほど(仕様変更連発や白紙続きという意味ではなく)
コーディングにかかる時間が減る。

これをおざなりにして、仕様変更連発したりすると、コーディングの時間が無駄に増えていき、
ソースもスパゲティ化し、デスマーチへの直行便となる
そして日本の現場の大半はこれに当たる。
349 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 22:36:32.75 ID:+5oIs/MY
未だにCOBOLで1ステップいくらってとこがあったなww
350 ツボスミレ(神奈川県):2009/05/04(月) 22:36:53.93 ID:0kErJAeg
>>346
いくつか考案されてるけど
最大の問題は
その測定方法が導入される確率が0なこと
351 ロウバイ(catv?):2009/05/04(月) 22:37:13.59 ID:lBR6Qq5s
理系の院への留学は推薦だけでほぼ決まるよ
向こうの教授と話がついてればあとはどうにでもなる
GREのVerbalなんて英語のために留学するやつ以外無理だし、
そんなことのために努力するやつはあほ
352 イワウチワ(福岡県):2009/05/04(月) 22:37:50.44 ID:EFG0Nohj
>>328
欲しいと思ったソフトもあるものはあるし、無いものはない
あったとしても自分が使いにくかったり痒いところに手が届かなかったり

vector見たら同じソフトでも多数あって、それぞれが他にない特徴持ってたりするよ
353 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 22:38:14.55 ID:kAkk4AQ0
>>334
難しいものはできましぇんで放棄、簡単なものはギリギリまでだらだらが最適解
カイゼン?みたいなものは全力スルー(一番大事な能力w)

本当に難しいものをやるときは、ギリギリまで価値を釣りあげろ
5倍10倍あたりまえだw
354A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 22:38:30.23 ID:Fb9wiPQO
プログラム作るより
カノジョ(↑)作れよwww て、 カーニハンがゆってた。
355 シラン(東京都):2009/05/04(月) 22:38:34.57 ID:wJA/HViL
>>342
ゲーム作りってよく聞くけどさ、ほんとに面白いの作れるの?
市販品ですらマンネリ化してきたこのご時世にどんなゲームを作るのさ。
356 ツボスミレ(神奈川県):2009/05/04(月) 22:40:12.73 ID:0kErJAeg
日本のIT会社は
まず、自社の社内システムを作る別の会社をやとったほうがいい
ワークフロー含めてひどい
357A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/04(月) 22:40:24.23 ID:Fb9wiPQO
>>355
市販品と比べたらはるかにしょぼいけど、
手作りの 味 があるんだよ。
ゲームシステムは有名なゲームを丸パクリすればいいから
そんなにつまんないゲームには ならないよ。
358 ウイキョウ(dion軍):2009/05/04(月) 22:40:57.27 ID:7DQyXLll
なんで好き好んでITドカタなんぞにならんといかんのだ
359 アマナ(千葉県):2009/05/04(月) 22:41:38.02 ID:J8/NZjSp
>>307
エディタを作るってどういうことだ
次元が違いすぎる
360 パンジー(東海):2009/05/04(月) 22:42:00.39 ID:BSy+DhTi
>>355
自分の趣味にあうマニアックなゲームとか。

まぁ、エロゲとかエロゲとかエロゲだな。


センサー使って揉みゲー作ったけど感触がないから無意味てのがあったな。
361 姫カンムリシャジン(関東地方):2009/05/04(月) 22:42:05.21 ID:jbAQOIsI
>>346
これ言われるからソースをコピペで済ませたり、
IDEの機能で関数展開して行数稼ぐってのは結構ある話。

で、結果的に本来関数一つ修正するだけですむ内容がそういかなくなってスパゲティ化&デスマーチ化するってのもよくある話。

>>355
おもしろいRPGに必要なのはプログラミング能力でも斬新なシステムでも、豪華なムービーでもない
シナリオだ

ってばっちゃが言ってた
362 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 22:43:30.59 ID:+5oIs/MY
まあY2K問題のときだってちょこっと変数いじっただけでうん百万の仕事だったしねぇ
363 ニリンソウ(アラバマ州):2009/05/04(月) 22:43:46.53 ID:PzVYyFJl
>>355
ていうかお前みたいな無知がなんでこのスレにいるか不思議なんだけど
いいから黙って市販ソフト買ってきて勝手に満足してろよゴミクズ
364 ハナワギク(関東地方):2009/05/04(月) 22:44:52.22 ID:kych4h+p
>>15
英語は完全に話せないと特に米人と付き合うとき苦労するぞ。連中は英語を話せない奴は
人間と思っていないから。第二外国語なんてはっきり言っていらない。多芸に無芸より
英語をマスターするコトの方が重要。

ちなみに理系だとコンピュータ云々より理論をまずしっかり勉強しろと言うけどね。
365 イワウチワ(福岡県):2009/05/04(月) 22:45:17.47 ID:EFG0Nohj
>>359
メモ帳レベルならVS起動してプロジェクト選んでチョイチョイで、ものの数分で作れるぞ(誰でも)
ここはエディタじゃなくてTeXエディタってのが要点な
366 ガーベラ(catv?):2009/05/04(月) 22:45:20.68 ID:kj+2NMjf
プログラミング=低学歴の仕事
って言う人よくいるけど間違いだよな、そういった仕事が多いのは事実かもしれんが。
プログラム自体は道具に過ぎないから、使う人の頭次第で変わる物であって論点や要点がずれてるよね。

非プログラムをノミとトンカチに例えるなら、
プログラムは電動ドリルやチェーンソーの他ありとあらゆる電動工具がそろった箱って所でしょ。
プログラムは完成物じゃなくてあくまで作る為の道具。
経験や頭があればノミとトンカチだけでも色々な物作れるかもしれんが、
手元にドリルやチェーンソーがあるのであればそれを使わないのは変。

ドリルやチェーンソー使わない理由の問いに対して「簡単だから」「誰でも出来るから」って
答えが帰ってくるのであるならば「じゃあ使えよw」って思うしなあ。
使い方覚えているのであれば、使うも使わないも自由なんだし、
単純に便利な道具を持っているというメリットしかないんだから。

そもそも誰でも出来るって事が正しいのであれば、
優秀な人がやればもっと凄い物が出来るという事も正しいという事になるはず。

ここでプログラム(ソフトウェア)の仕事の頂点は何かって考えてみると
MSやGoogleという事になる訳なんだが、これらの企業って低学歴には手が届かないという事実もあるしな。
367 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/05/04(月) 22:45:47.27 ID:nbs71rfg
英語勉強したい
iknow以外で
368 アクイレギア・スコプロラム(長屋):2009/05/04(月) 22:46:21.18 ID:C5EO3WAb
趣味で作ったアマチュア世界最大のモデルロケット、打ち上げ・回収に成功

http://gigazine.jp/img/2009/05/03/amateur_rocket/roc_000_m.jpg
モデルロケットは許可さえ取れば誰でも打ち上げることが可能で、中には学校での教育やクラブ
活動に用いられているものもありますが、さすがにこれはそう簡単に真似できないレベルです。

今回打ち上げに成功したこのロケットはNASAが月面に人間を送り込んだサターンV型の10 分の
1のサイズで作られており、高さ36フィート(約11メートル)、重さ1648ポンド(約748キログラム)と
アマチュアが製作したロケットとしては大きさ・重さともに世界最大のもの。巨大な機体が恐ろしい
加速で上昇していく様はまさに圧巻としか言いようがありません。

実際のロケットの写真と打ち上げの様子のムービーは以下から。
http://www.popularmechanics.com/home_journal/workshop/4315103.html

このロケットはアメリカのロケット愛好家グループ、メリーランド・デラウェア州ロケット協会の
スティーブ・イブス氏によって製作されました。製作は約2年がかりで「何も考えずに作っていたら
いつのまにか世界で誰もこんな巨大なものを打ち上げたことがないというレベルまできてしまった」
とのこと

http://gigazine.jp/img/2009/05/03/amateur_rocket/roc_006.jpg
木製の骨組みにファイバーグラスを貼り込んだ機体は製作費用1万2千ドル(約120万円)。これに
加えてロケット燃料に1万3千ドル(約130万円)かかったのだそうです。
http://gigazine.jp/img/2009/05/03/amateur_rocket/roc_005_m.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/05/03/amateur_rocket/snap1608.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/05/03/amateur_rocket/roc_008.jpg

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090503_amateur_rocket/
http://www.youtube.com/watch?v=bj4lj6YSwzg

こういうのに憧れる。こういう人らって独学?
369 クモイコザクラ(宮城県):2009/05/04(月) 22:46:54.93 ID:+5oIs/MY
同意
プログラマーなんて天才がなるべき仕事で、給料も能力に応じてめちゃくちゃ貰えるべき
370 キクザキイチゲ(山形県):2009/05/04(月) 22:47:27.37 ID:oeEu7r55
医者でプログラムというと遺伝子の解析ではないだろうか
371 ダイアンサステルスター(京都府):2009/05/04(月) 22:47:46.80 ID:JzMi9K9+
>>366
ハーバー丼とかいってる掲示板で低学歴の仕事とか言っても無駄だろw
372 オニノゲシ(アラビア):2009/05/04(月) 22:48:27.62 ID:QDc4TbMn
>>86
習得のしやすさじゃねぇかな?

プラス面:
ヨーロッパ言語にある名詞,形容詞の男性形/女性形がない。(日本語も)
英語に比べると複数/単数の概念がうすく,日本語と同じくらいでしかない。
語順は英語と同じ[主語,動詞,目的語]の順が主だが時間詞(「今日」,「明日」など)は日本語と同じで主語の前後に置いていい。
「経済」,「学校」,「哲学」のように日本語の「漢字を使った語」と同じ綴りで同じ意味の単語はなかなか多い。
日本にいる化粧美人のような美人はあまりいないがすっぴんでもかわいい女の子は多い。メガネ属性あるなら是非どうぞ。(こればっかりは好みの問題がある。期待はしない方がいいかも)
物価が安いことは周知の事実だが交通費の安さは日本ではあり得ないほど。(※国際便の航空機を除く)

マイナス面:
日本語にない発音が多々ある。「e」を日本語の「え」と同じには発音しない。「n」と「ng」の発音区別。北方では「児(er)化音」など…。
四声(声調ともいう,英語ではtoneという),これを聞き間違えると大事に至る。ちなみにこれはベトナム語やタイ語にもある。
日本の漢字ともまた違う感じが多々ある。一部の漢字は辞書で引かないともとの漢字が分からないかも知れない。
一つの漢字に読みかたが複数ある場合がある。(日本語は同じ漢字に5通り以上読み方がある場合があることを考えると中国語はまだ易しい方かも)漢字の読み方が変わる場合は十中八九意味も変わる。
外来語は日本語以上に少ない。普段日本語において外来語でいうものの大半は漢字で意味あるいは音を当てている。(音を当てているのは外来語だけどね)
一つの単語が変化を伴わず動詞,名詞など複数の使われ方をする場合があり(英語と同じ),それがどの品詞なのか判断しづらい。
英語に比べると「助数詞(数量詞)」が多い。日本語もそうだが日本語での言い方と必ずしも同じではない。
英語を中学頃から勉強するのは日本人と同じだが大抵の中国人はカタカナ英語すらできないから英語はほとんど通じない。
373 パンジー(東海):2009/05/04(月) 22:49:18.92 ID:BSy+DhTi
>>365
普通は汎用エディタを使うんだけどね。
俺の場合は音声を使って入力したかったから自作するしかなかった。
プログラミング自体はさほど難しくはない。
374 ニリンソウ(愛知県):2009/05/04(月) 22:49:58.62 ID:/RwY16jC
>>364
バグだらけのプログラムを見てくれて言われて眺めると状態遷移が
まともに管理されてなくて、担当の人間を呼んできて直せというと
DFAとかNFAの言葉自体を聞いたことない・・とか返事されて
暴れたくなるのは実際良くあることだ
375 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 22:51:07.07 ID:kAkk4AQ0
>>370
むしろDBがメインでは?
376 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/05/04(月) 22:52:11.09 ID:vafljTp4
>>372
ピンイン地獄にようこそだな。まぁ大学で一年習ったら台湾の同人誌が読めるようになった。
377 スイカズラ(関東地方):2009/05/04(月) 22:55:20.76 ID:PLnhnesg
複雑な状態管理してる時点でOO設計としては大失敗してるけどね
378 ユリオプスデージー(西日本):2009/05/04(月) 22:55:47.01 ID:qhQ817Dx
>>368
なぜここで聞くw
379 クヌギ(東京都):2009/05/04(月) 22:58:46.16 ID:J8/NZjSp
英語はIT業界では意外と必要とされず
逆にメーカーでは必須だったりでびっくりする
日本のIT業界は中国に仕事流すことがあるくらいで、メーカーと違って英語圏とはそんなに付き合いないんだよな。
日本語の出版物も充実してるし
380 ムラサキケマン(茨城県):2009/05/04(月) 22:58:49.48 ID:RK3jwU+v
「プログラムの勉強」したいけど何作ればいいかわかんないって人は、
ゲーム機のエミュレータでも作るといいよ。以下メリット
・特に言語に縛られない
・仕様を文書(半分以上英語)で読みながら、コードにしていく技術がつく
・ポインタの概念がない言語使って実装しても、メモリ周りの知識がつく
後なんか他にもある気がするけど考えつかない
381 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/05/04(月) 23:02:13.65 ID:RQ62/j5M
>>375
ああ、なんかそういうことを言ってた気がする。
必要なときに必要なものを検索うんぬん
382 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/05/04(月) 23:03:09.58 ID:QmNU7rQC
読書はいらない。本はいつだって読める
383 ユキノシタ(埼玉県):2009/05/04(月) 23:03:22.38 ID:hseP61K2
>>377
実装者の責任じゃないよな。
まぁ、愛知だしオフショアだから仕方ないよ。
384 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/05/04(月) 23:03:33.92 ID:vafljTp4
大学生だが最近CAD覚えた。なかなか面白い。
385 カンパニュラ・アーチェリー(チリ):2009/05/04(月) 23:03:41.08 ID:ONIRP9lB
日本語がわかっていても小説や詩が書けないように、
プログラミング言語を習得してもセンスがないやつにまともなプログラムは書くことが出来ない。
386 ニリンソウ(愛知県):2009/05/04(月) 23:05:28.00 ID:/RwY16jC
>>377
インタフェース部だけ仕様を完全に決めて各モジュール内部の実装仕様と
実装は担当者責任という開発部署だと往々にして起こることだ
387 セキショウ(埼玉県):2009/05/04(月) 23:05:38.30 ID://UHZZae
英語をするってw
先ず日本語勉強しろよ
388 パキスタキス(広島県):2009/05/04(月) 23:06:18.42 ID:J1EzWOfZ
>プログラミング

これ、必要か?
389 カンパニュラ・アーチェリー(チリ):2009/05/04(月) 23:06:56.64 ID:ONIRP9lB
>>386
それって、OO設計じゃないな。インターフェイス使えばOOになるって事じゃないし。
390 デルフィニム(埼玉県):2009/05/04(月) 23:09:41.03 ID:OaSpXkWH
ハッカーになるには何を勉強すればいいんだ?
391 ヤエヤマブキ(福岡県):2009/05/04(月) 23:11:17.58 ID:n3EblzGP
なんでプログラミングスレになってるんだよ
どんだけなんちゃってプログラマ多いんだw
誰か読書の話しろ
わかったかカスども
392 ハチジョウキブシ(福岡県):2009/05/04(月) 23:11:35.38 ID:hNQfCZ88
エディタ vim(背景黒)
フォント courier(緑)

軽くて高機能で見やすい&目が疲れないからずっとこの組み合わせだな
得に各タブの分割してるウインドウの状態までセッション保存できるところがかなり便利だ
393 ユリオプスデージー(西日本):2009/05/04(月) 23:11:47.08 ID:qhQ817Dx
>>388
ぜひやってほしい。
そしてプログラミングの大変さを身に染みてほしい。
「Microsoftは欠陥品を売るな」とか言わなくなるほどに。
394 パキスタキス(広島県):2009/05/04(月) 23:12:48.09 ID:J1EzWOfZ
あと10年もすれば、英語の読み書きはできなくても
英会話のできる小学生で日本はあふれるんだよな・・
395 キクザキイチゲ(山形県):2009/05/04(月) 23:13:20.42 ID:oeEu7r55
>>375
オミックス情報学ってやつ
396 レウイシア(福島県):2009/05/04(月) 23:13:48.92 ID:WlO6uaSj
VB.NETしかできないんだけどどうすればいいんだ
397 イワウチワ(福岡県):2009/05/04(月) 23:15:40.51 ID:EFG0Nohj
>>391
WDMドライバプログラミング完全ガイド面白いぞオヌヌメ
398 イワウチワ(福岡県):2009/05/04(月) 23:16:24.51 ID:EFG0Nohj
>>396
C#オヌヌメ
C++/CLIもオヌヌメ
399 クレマチス(北海道):2009/05/04(月) 23:18:02.93 ID:TMDXzSga
プログラミングとか、低偏差値のやる作業。

大学生なら司法試験とか、公務員試験、簿記とか、公認会計士を目指せ。

ITドカタとか下っ端のやる仕事。
400 キンケイギク(東京都):2009/05/04(月) 23:20:09.74 ID:XiTxn0ek
>>360
そのセンサーを別の用途に使えば、Wii的なものができたかもしれないのに。
でも技術をひたすらエロに使おうとするのが漢ってやつですよね。
401 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 23:20:16.71 ID:kAkk4AQ0
>>399
>簿記とか、
これはないな、他は微妙w
402 ハナワギク(静岡県):2009/05/04(月) 23:20:33.28 ID:doRskak8
英語、電気、機械工学、化学をやっとけばOK。
403 コメツブツメクサ(神奈川県):2009/05/04(月) 23:20:54.51 ID:xppDsZ99
ぶっちゃけプログラミング言語より、お前らとレス遊びする方が面白い
404 キンケイギク(東京都):2009/05/04(月) 23:22:01.16 ID:XiTxn0ek
>>393
クソゲーに文句言えなくなるっっっっw
ATOKでwwwって押すとっっっwってなるのにも文句言えなくなるっっっっw
405 シナミズキ(コネチカット州):2009/05/04(月) 23:22:36.83 ID:fOFAh3Yd
>>399
地方公務員になったけど毎日cobolとにらめっこしてる
406 ジュウニヒトエ(九州):2009/05/04(月) 23:23:02.14 ID:1CjMnkUz
機械科だけど全部適当w
多分、大学入試のときの方が頭良かった
407 西洋オキナグサ(北海道):2009/05/04(月) 23:23:08.73 ID:u6YVCJ4j
普通Courier使うだろ?
408 スイカズラ(関東地方):2009/05/04(月) 23:24:08.14 ID:PLnhnesg
誰かそろそろOOってつくの滅ぼせよ。
OO設計のまとなドキュメントが世の中に存在しない時点で、そろそろあきらめようぜ。
409 ガーベラ(catv?):2009/05/04(月) 23:24:45.78 ID:kj+2NMjf
>>399
そりはおまいが文系価値観ってだけの話だろw
410 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/05/04(月) 23:25:27.73 ID:bIA/NLPg
>>3
ピアノや書道、将棋等の習い事は大学生から始めても何とかなる。
だが子供のときからやってる奴にはかなわないだろ?
プログラミングもそんな感じ。
411 クンシラン(福島県):2009/05/04(月) 23:26:18.13 ID:CYCmG4sX
プログラム教えるときは最初はメモ帳作らせる事が多いかな
最悪マウスポチペタで作れるし、幾らでも機能の後付が出来るから相手のレベルに合わせやすい。

IDEはVSがデフォだったんだけど最近Turbo C++が無料だと知ったのでそっちも使ってみたい気がする。
412 ねこやなぎ(北海道):2009/05/04(月) 23:26:18.16 ID:/fWf3d6E
>>399
全部低脳文系のやる仕事じゃん
413 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 23:26:40.84 ID:kAkk4AQ0
>>409
理系的価値観で美味しいお話があったら教えてw
414 ラフレシア(大阪府):2009/05/04(月) 23:27:32.28 ID:WmWqJOi6
>>401
学部関係無しに簿記はやっといた方がいいと思う
どんな人生歩むにしろ3級程度の知識はないと駄目
415 モクレン(catv?):2009/05/04(月) 23:27:41.46 ID:QQ3zcbeC
フォントはTerminal一択だろ
416 コメツブツメクサ(catv?):2009/05/04(月) 23:28:29.87 ID:3H5m9MKr
必要に迫られればこの程度は作れる

ダウンローダー(得ろ画像検索・収集)
ファイラー(得ろ画像管理)
イメージビュアー(得ろ画像閲覧・評価)
417 シラン(静岡県):2009/05/04(月) 23:28:56.78 ID:rDo0dvWg
プログラミングとか何から始めればいいのか分からない
418 オニタビラコ(東京都):2009/05/04(月) 23:30:27.77 ID:gpyAAx7V
理系で進学して就職で文転したが、ぶっちゃけ文系連中はちょろい。
ある程度以上の知性の持ち主であれば、
理系就職なんて馬鹿な真似はやめて、絶対分転するべき。

理系奴隷をコキ使って、文系連中には尊敬され、まさにバラ色の生活だぞ。
419 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 23:30:47.71 ID:kAkk4AQ0
>>414
ですね、というかエリート揃いのν速なら2級レベルは当然w
だからこそ
420 イワウチワ(福岡県):2009/05/04(月) 23:32:06.86 ID:EFG0Nohj
>>401
簿記はやっとけ
いつリストラされて個人事業主になるかわからんし、
給料いっぱい貰ったときも自分で確定申告できると楽だぞ
421 ジュウニヒトエ(九州):2009/05/04(月) 23:33:28.22 ID:1CjMnkUz
>>418こういう話よく聞くけど、実際どうなんだよ
422 カタクリ(愛知県):2009/05/04(月) 23:34:23.05 ID:LtND46N3
>>417
何をしたいかをまずはっきりしろよ
423 シナミズキ(アラバマ州):2009/05/04(月) 23:34:39.67 ID:0WNMXWu8
>>420
日商1級持ってるけど自分で確定申告なんてできないよ。
税務は全く範囲に含まれてないもの。

というか、7年前に取ったっきり勉強してないから
最新の会計基準わからなすぎワロタ
IT系の知識も陳腐化が激しいが会計もだな・・・
424 フデリンドウ(関東):2009/05/04(月) 23:35:02.21 ID:wr7ysEDI
プログラミングとかIT土方になりたいのか?
425 ユリオプスデージー(西日本):2009/05/04(月) 23:35:34.56 ID:qhQ817Dx
>>415
★が見えないとかどんだけー
426 オニタビラコ(東京都):2009/05/04(月) 23:36:46.51 ID:gpyAAx7V
>>421
つか、俺が就職して最初にやった仕事らしい仕事が、
「先輩が手作業でやっていたEXCEL上の処理を、予測終了時間表示付きで自動化する」
だったから。
それだけで先輩大興奮。
427 ラフレシア(大阪府):2009/05/04(月) 23:37:00.23 ID:WmWqJOi6
>>417
HTMLとJavascriptおすすめ
メモ帳に書いて拡張子変えたらできあがり
428 カラスビシャク(アラバマ州):2009/05/04(月) 23:37:24.30 ID:Vqebe/mI
47氏みたいに趣味に留めておくのが
正しいマ
429 ガーベラ(catv?):2009/05/04(月) 23:37:43.96 ID:kj+2NMjf
俺元プログラマで簿記2級とったけど、
簿記の知識って確かに全職種に必要だと思うんだけど、
簿記関係ない職種の人にとって意味があるのは、
「会社はこんな事やってます(初歩編)」
「日常的な大した事無い数字(金額)も1円と違わずに数えてます」
って所位じゃないかな。

1級以上とか税理士会計士の内容だと、
株式会社とは何かとか税金や法律が絡んでくるからまた違ってくるんだろうけど。

関係ない職種の場合「色々細かいです」って所を理解できればいらんきもするw
430 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 23:38:34.89 ID:kAkk4AQ0
>>426
所によるけど、そりゃ先輩大興奮だろw
431 スイカズラ(関東地方):2009/05/04(月) 23:39:29.05 ID:PLnhnesg
>>427わかったじゃあ

>>417
このスレをWebブラウザで開いて、
JavaScript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.split('。').join('って、言ってた。(要出典) ');focus();
↑をアドレスバーに入れて、Enterか移動を押せ。そのままを読めば真実が書いてある。
432 イワウチワ(福岡県):2009/05/04(月) 23:39:59.88 ID:EFG0Nohj
>>427
それマークアップ言語とスクリプト言語であって・・・
あー、でも最初はソレがいいのかもしれないなぁ
433 ショウジョウバカマ(catv?):2009/05/04(月) 23:40:27.49 ID:7iIyNOpO
>>428
47氏って本職じゃなかったけ?
それも有名な
434 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/05/04(月) 23:42:25.67 ID:bIA/NLPg
かなりの優れものソフトがフリーウエアで出てるから、
今や、よほどの出来で無いとクライアントが満足しない件

昔は本当に簡単なアプリを作っても金になったのにな
435 ヒュウガミズキ(関東地方):2009/05/04(月) 23:43:27.44 ID:neyLoVMY
>>357
お前の選考は何なんだよ。
いや、何だったんだよ。
436 オオイヌノフグリ(静岡県):2009/05/04(月) 23:44:34.85 ID:bIA/NLPg
>>429
まず、B/S(バランスシート)、P/Lが分かって読めるのが大事だと思う
次が、原価の考えか
437 プリムラ・ラウレンチアナ(千葉県):2009/05/04(月) 23:44:42.98 ID:V5x1ygsD BE:1253939977-PLT(12005)

47氏って東大の助教授だろ
何専攻だったかは知らんが
438 ツボスミレ(神奈川県):2009/05/04(月) 23:44:45.64 ID:0kErJAeg
webをやれ
439 カキツバタ(dion軍):2009/05/04(月) 23:45:09.90 ID:+qs3lnCW
ぶっちゃけ、プログラマーって、2つのタイプがいるんだよ。

・自分の好きなプログラム書いて食ってる奴。
 Linusとかまつもとゆきひろとかだな。プログラマーの0.01%くらいだろう。自称は多いが。
・自分の好きでもないプログラム書いて食ってる奴。
 ITドカタって奴だな。まぁ99.99%はこっちだろう。2chに来るヒマがある奴なんて間違いなく
 こっち側だ。

前者にあってのみ、プログラミングっつーのは知的作業と呼べるわけ。それが現実。
後者は知的でも何でも無いわけ。それが更に重い現実。
で、その両者を意図的に紛らわしく混用しているのが、ITドカタ企業。

大概は、前者のタイプのプログラマーに憧れて騙されて、壁の向こう側にある後者の
仕事に就いちゃって、そのタンツボの中でデザパタだのアスペクトだのより高い生産性
(=より人月的に効率のよい作業)ができる新しい方法論だのをやってるわけよ。
よく訓練された奴隷になるために、な。そしてよりよく訓練された奴隷になることが、
その世界でより長く残るための唯一の方法。そんな世界。いずれ潰れるだけの世界。

逆に前者の世界の人間が、プログラミングがどんだけ知的なことだと訴えたところで、
現実という裏づけが無い訳。まさに机上の空論。0.01%に対してしか通用しないわけよ。
現実的に考えてみろよ。当のMatzはデスマに送り込まれたりしているのかって。

後者のようなプログラマーは、どうやっても前者のようにはなれない。
なぜなら後者の延長に、前者のような創造的で知的なものがあるわけではないから。

道を誤るなよ。
0.01%になれるだけの材料が揃っているかどうか、そして残りカスの99.99%になりたいか
どうか、よく考えろよ。
440 ジュウニヒトエ(九州):2009/05/04(月) 23:45:27.25 ID:1CjMnkUz
>>426俺には無理そうだw
441 桜(神奈川県):2009/05/04(月) 23:47:42.15 ID:kAkk4AQ0
>>433
良いny(?)作成と、本職では方向がかなり違うな
442 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/05/04(月) 23:48:59.58 ID:Rk0f76sz
ミクミクダンスを作った奴は化け物だと思った。
443 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/05/04(月) 23:50:14.26 ID:Rk0f76sz
>>433
47氏は

winny作ってた時は大学のアシスタント講師で
その前はDegionとかじゃなかったっけ?
444 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/04(月) 23:50:16.30 ID:WuhAPog7
必須なのは最初の二つだけ
実益にならない読書は時間の無駄だ。ネットのがマシ
445 コメツブツメクサ(神奈川県):2009/05/04(月) 23:52:12.81 ID:xppDsZ99
ナポレオンとかの1000円以内で買える分厚い伝記物は読み漁ったな
446 ユキノシタ(埼玉県):2009/05/04(月) 23:53:35.91 ID:hseP61K2
>>439
無知晒すのが得意なのか?
言語作るなんてマゾの局地に近いぞ。
447 オニタビラコ(東京都):2009/05/04(月) 23:54:42.46 ID:gpyAAx7V
>>443
本職はアニメボディの研究じゃなったっけ?
448 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/05/04(月) 23:55:09.63 ID:Rk0f76sz
>>447
なにそれこわい・・・
449 カキツバタ(dion軍):2009/05/04(月) 23:55:14.46 ID:+qs3lnCW
>>446
お前さんがマゾの局地に近いと感じるそれは、まさに知的な作業なのだよ。

要するに、お前さんには向いてないのさ。
450 ダリア(兵庫県):2009/05/04(月) 23:55:46.44 ID:+/jMsZ2f
何がお前さんだしね
451 シラン(熊本県):2009/05/04(月) 23:56:00.47 ID:KCmRtLyM
bluewindとかも医学生が作ってたよな
暇な文系ほど何をするにも回転率が悪いんだよな
遊ぶにしても勉強するにしても

はい俺のことです
452 クモマグサ(アラバマ州):2009/05/04(月) 23:56:47.77 ID:d4fifnMD
英語・プログラム勉強しても俺みたいな工場派遣社員になるだけだよ
一番大切なのはコミュニケーション能力
友達いっぱい作れ
453 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/05/04(月) 23:57:22.24 ID:pgP6sL/Q
読書とかいらんだろ
糞みたいな小説と宗教みたい自己啓発(笑)本しかねえじゃん
454 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/05/04(月) 23:58:42.83 ID:Rk0f76sz
>>451
戦艦やまとのレゴを東大生が作ってたと知って
大学受験しながらレゴ作ってたバカだと聞いて

やっぱ頭いい人は集中力が違うと思った。
455 ユリオプスデージー(西日本):2009/05/04(月) 23:59:20.98 ID:qhQ817Dx
>>453
イノベーションの神話 とか アイデアのちから とか読んでみ
456 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/05(火) 00:01:52.12 ID:WuhAPog7
理系には頭の良い人が集まるんかな
文系にできて理系にできないことって無いだろ
457 セントランサス(石川県):2009/05/05(火) 00:02:00.59 ID:yGexNXWc
javaでGUIプログラミングってしんどいの?
C#にしたほうがいいのかなあ
将来MIDIシーケンサー作りたいんだけど
458 リナリア(大阪府):2009/05/05(火) 00:02:34.53 ID:WmWqJOi6
>>453
そういう見え方・捉え方しかできないからこそ本を読むべき
459 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 00:06:14.79 ID:sjtYp0HD
>>458
んなもん要らねーよ、特に古典wwwwww
爺のオナニー説教には必要かもしれんが
460 ユリノキ(西日本):2009/05/05(火) 00:06:44.74 ID:3X0eRuO0
>>457
JavaでGUIはやめておけ
C#の方がいい
仕事でJavaアプレット作ってるけど、全体的に動作が重いし
部品を配置するのが難しい
461 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/05/05(火) 00:08:18.33 ID:WydrISqg
>>457
シーケンサーを作りたいのなら普通にVC++とかじゃないと後で困ると思う
462 プリムラ・インボルクラータ(千葉県):2009/05/05(火) 00:10:49.86 ID:mUQMvHx4 BE:255906825-PLT(12005)

大学時代JavaやってたけどSwingで詰まったわ
Netbeansで側作ってEclipseで中身ってのやってみようと思ったけど全然できなかった
463 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 00:11:37.48 ID:sjtYp0HD
釣られるなよw
464 ヒヨクヒバ(関東地方):2009/05/05(火) 00:12:55.62 ID:bNC3xWRo
創造的とか知的な仕事がしたいならプログラマ自体を目指すんじゃなくて、
そこそこの大学入って理論学んで、大手会社に就職したほうがいい。
プログラムなんてモノ作りの過程の一実現手段に過ぎないし。

>190に書かれてる組み込みモノなんてソフトウェア制御だけで動いてる物じゃないし、
実際ソフトのコーディングしてる下請けは、仕様書どおりに書かされるだけで
どういう仕組みで物が動いてるかなんて知らされないな。

465 ニガナ(dion軍):2009/05/05(火) 00:13:08.43 ID:GFstdBR6
>>459
中学生はもう寝ろ
466 クレマチス・モンタナ(北海道):2009/05/05(火) 00:13:08.84 ID:lV+tYRqO
総理大臣、国家I種キャリア、弁護士は理系には務まらない仕事です
467 ヒヨクヒバ(関東地方):2009/05/05(火) 00:16:19.58 ID:bNC3xWRo
>>466
国家I種キャリアは理系あるだろw

でも総理大臣というか、理系出身の政治家って確かにまともな人いないよね。
468 ユリノキ(西日本):2009/05/05(火) 00:16:48.40 ID:3X0eRuO0
優秀な理系ほど理屈で行動するから
理不尽なことに対してストレスが溜まりやすい傾向があるね
469 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 00:17:57.95 ID:sjtYp0HD
>>468
言い換えると、好きなこと以外やるきねーよ、ですね
わかります
470 菜の花(愛知県):2009/05/05(火) 00:18:48.67 ID:tSacJnwc
確かにそういうところあるな
471 ツルハナシノブ(長屋):2009/05/05(火) 00:25:04.39 ID:z+PQ/50a
>>466
理系は弁理士になったり、企業の知財関係にいくんじゃないの?
472 キバナスミレ(神奈川県):2009/05/05(火) 00:25:39.14 ID:1nbcLvw1
>>468
あるあるww
473 セントランサス(石川県):2009/05/05(火) 00:39:18.80 ID:B8f4KF69
>>460
C#考えます
>>461
え?なぜ?
なんかCで書かれたMIDI関連のDLLとか作ってくれてる人がいるのでそれを利用させてもらおうと思ってるんだけど
C++ってとっつきにくそう
474 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 00:44:33.93 ID:Bxu22PC8
>>473
イメージで判断するなよ?
実際に両方使って自分が気に入った方を選ぶといい
475 アマリリス(福岡県):2009/05/05(火) 00:44:58.03 ID:mmwA3HqB
フランス語とドイツ語とスペイン語勉強してたけど全く役に立たねぇ
476 ミツマタ(千葉県):2009/05/05(火) 00:46:13.12 ID:IXdtuzrN
ν速民から見て、プログラム言語としてMATLABってどうなの?
VBやCなどあらゆる言語に挫折して、唯一俺の使える言語なんだが…
477 シバザクラ(関東):2009/05/05(火) 00:54:50.98 ID:dLuGHl/2
>>476
言語としてはカス
文字列操作が終わっとる
今時クラスぐらい使わせろ

FORTRANしか使えない爺さん教授の為のソフトだろ。IDLも。

たっかいソフト買えばLinux-Windowsクロスプラットフォームなのが利点っちゃ利点なのかね?
478 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 00:58:20.37 ID:sjtYp0HD
>477
そんなに本当のこと言うなよw
F77現役な世界からすれば、黒電話とポケベルくらい違うぞ
479 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 01:02:21.84 ID:Bxu22PC8
>>476
使ったことないからWikipedia見てきたけど
言語仕様に問題があるように感じる。

作るのは楽だけど、それを他人が読むのが困難になる危険性がCより大きい気がする。
それを回避するために変数名・関数名の命名規則、コメントやドキュメントの充実という
作業が発生して、実際にプログラム組んでる時間よりソッチに時間を割かれそう。

自分もこういう「簡単に開発するための言語」には型は必要ないと思ってるけど
アプリケーションハンガリアン的な仕様というか制限を言語上で規定するべきだよな。

>>477
モノには適材適所ってものがあってだな・・・
まぁコレ必要としてる人が居るんだからいいじゃまいか。
480 シバザクラ(関東):2009/05/05(火) 01:02:31.72 ID:dLuGHl/2
>>473
VisualStudioで作られたソフトはJavaみたいな感じで、一旦.net frameworkを介してPCを叩くので少し遅い。Java程ではないが。
だがVisual C++だけは.netを使わないように作れる、らしい。詳しくは知らんっつーか誰か教えてくれ
481 シロイヌナズナ(長屋):2009/05/05(火) 01:04:50.58 ID:smiReW2Z
Cやってポインタを覚えた辺りで
Pythonに乗り換えたら戻れる気がしない
482 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:04:52.30 ID:V7+mIrnk
>>480
C++はAPIを直接叩ける、ってだけの話だよ。
それもDLLを呼び出せるのならどの言語でもできるし。

俺はC++モンキーだからC++以外は苦手だが、
WindowsプログラミングはほぼAPIコールの塊なわけで、
そういう意味ではどの言語を使っても同じ。
483 シンビジューム(三重県):2009/05/05(火) 01:05:41.39 ID:ZUsppKX8
英語を話す前に中身も鍛えろよ
ペラペラになっちまえばお前らが中身のない人間だってすぐわかるぞ
484 カントウタンポポ(長屋):2009/05/05(火) 01:06:45.98 ID:C9w6Z7Xv
補完機能やツリー表示ほしーな、動作軽いの奴でと思って色々探して使ったけど
結局EmEditorになって
フォントは一度Inconsolata+HenryAAにハマって
結局VLゴシックに落ち着いた
485 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:07:10.87 ID:V7+mIrnk
>>481
Joel Spolsky によれば、
ポインタを(真の意味で)理解できるかどうかは完全に能力の問題であり、
馬鹿は幾らあがいても不可能だそうだ。

おそらく君は理解できない側の人間に属するのだろう。
まぁ、悲観することはない。
世の中のほとんどの人間は、君の側の人間なのだから。
486 ベニバナヤマボウシ(静岡県):2009/05/05(火) 01:07:31.28 ID:lS1Yztbl
英検1級取りました
いまC++やってます
慶應SFCで 今帰省中
487 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 01:09:12.12 ID:Bxu22PC8
>>480
C++で」作ればアンマネージド(.netを使わないC++のプログラム)が作れる

C++/CLIで作ればマネージド(.netを使ったVBやC#と構文が違うだけでほとんど同じ)なプログラムが作れる
さらにC++/CLIは部分単位でマネージドとアンマネージドを切り替えることができる。
つまり、遅くてもいい部分は.netの機能で楽に作って、速度が欲しい部分はC++で作れる。

マネージドだけで作れば.netに対応したプラットフォーム上ならどこでも動作する


ぶっちゃけ、JAVAの思想のパクり
488 アマリリス(USA):2009/05/05(火) 01:09:36.43 ID:FFsBp47R
このスレ見てると、高卒で就職した方が良さそうに思えてくる
489 シバザクラ(関東):2009/05/05(火) 01:09:43.62 ID:dLuGHl/2
>>478
学部講義でF77やらされて研究室でMATLABのライブラリポンと渡されるというイジメを受けたんだ、本当の事ぐらい言わせてくれw
490 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 01:09:58.46 ID:sjtYp0HD
>>486
うちみたいな弱小でも、全力警戒スッペク
491 ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:11:18.70 ID:yfEz4R7G
>>485
ポインタってどの程度の事が分かれば理解したという事になるんだろうか
492 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 01:13:58.40 ID:sjtYp0HD
>>489
…もしかして、学生さん、若しくは将来ある方?
お世話になっております、鴨
けど、今時リボンはねーよw
493 マンネングサ(鹿児島県):2009/05/05(火) 01:14:03.93 ID:9MNIWvEb
ポインタが難しいってのは、8割くらいは、Cの文法のウンコさに起因してるとおもう。
494 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:14:04.54 ID:V7+mIrnk
>491
そこが不安かい?
つまり、君自身がかじったばかりの駆け出しで、
でも本人はそれなりに修めたと思ってる人、ってわけだ。

ま、そればっかりは Joel 先生に聞かないとね。
495 アマリリス(USA):2009/05/05(火) 01:14:48.05 ID:FFsBp47R
IDL,MATLABはしょせん可視化ソフトだろ
あれで全部やろうと思ったらいかん。時間かかりすぎ
>>489の大学は間違ってないよ。
数値計算はFortran or C++でおk
496 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:16:41.08 ID:jsxgE3bH
>>490
全力警戒スッペクってなに?
497 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 01:17:28.00 ID:Bxu22PC8
>>491
可変長テーブルの可変長テーブルがメモリ解放忘れもなく使うことができて
他人のソースを見て「なんだコイツ、かっこつけてポインタなんぞ使いよって・・・」とか思わなくなれば
普通に理解してることになるんじゃまいか?
498 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 01:18:41.44 ID:sjtYp0HD
>>496
xx年 oo
499 ジギタリス(東日本):2009/05/05(火) 01:18:56.39 ID:KduCNrnR
プログラミングは覚えたいけど、どこから手を付ければいいのかわからない
500 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/05(火) 01:19:35.07 ID:f7waArTo
ピンズラー英語すら10日で秋田
モチベーションを維持することが難しい
501 サイネリア(catv?):2009/05/05(火) 01:19:42.83 ID:Y2f+AqZ0
>>491
足し算がちゃんとできてればOK
502 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 01:19:52.42 ID:Bxu22PC8
>>496
シンタックスエラーくらい脳内変換してやれ
503 ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:20:12.99 ID:yfEz4R7G
>>497
可変長レコードじゃなくて?
504 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 01:20:48.38 ID:sjtYp0HD
おっと、送信失敗

>>496
資格たっぷりで

xx年 oo高卒
以降 フリーランス

んな感じ
505 シバザクラ(関東):2009/05/05(火) 01:20:56.97 ID:dLuGHl/2
>>482,487
なるほどなあ。C#好きなんだが、速度求めるならC++が必要か。
だが最近の本とか見ると完全に.net前提だから困る…VC6.0時代に書かれた奴とかを参考にした方がいいのか…?
506 マンネングサ(鹿児島県):2009/05/05(火) 01:21:27.74 ID:9MNIWvEb
>>499
いまの人は選択肢がありすぎてかえって大変かもな。

Windowsだったら、とりあえずMSのサイトからC#の無料版を落としてくればいいよ。
507 ユリノキ(西日本):2009/05/05(火) 01:22:23.51 ID:3X0eRuO0
>>499
10くらいならまだしも500近くにそんなレス書いたら
普通ボコられるよ?
ExcelについてるVBAとかやればいいんじゃないかな。
仕事するときにも使えるし、Excelさえあれば
すぐに始められるし。
508 イモガタバミ(catv?):2009/05/05(火) 01:22:25.98 ID:UkC/O780
Windows標準のブルートゥースドライバじゃないと、プログラムで検知してくれないんだが
解決策教えろ。

まぁ、下手にドライバCDとか入れなきゃ動くからいいんだけどね
509 ガーベラ(神奈川県):2009/05/05(火) 01:23:40.45 ID:SfMMVYCP
情報系は就職やばいからやめとけってよく聞くけど、
ハードウェアの方にいっても同じ?
コンピュータサイエンスか制御工学か迷ってんだけど。
510 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 01:24:17.56 ID:sjtYp0HD
>>502
送信前にシンタックスエラーチェックしてくれるプログラム
俺は欲しいし、作れないから作ってよw
511 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 01:24:33.26 ID:HPtCbaD9
>>485
あほか。ポインタを理解できなきゃOOPは出来ないんだよ。
PythonをOOP無しでやるキチガイを探す方が難しいわ。

ポインタが難しいのはポインタを使って活かすこと。
OOPは、誰でもポインタが活かせるようになってるだけ。
512 オオヤマオダマキ(長崎県):2009/05/05(火) 01:25:17.22 ID:jNhazly8
>>509
情報系の就職がやばいっていうのは
・文系からSEになるやつ
・専門学校からSEになるやつ
で、普通の大卒レベルだったらほかと大差ない。
ハードウェアも最近はFPGAとかでソフトウェアに近いハードウェアもあるんで、よく考えて選びな

ようは、就職あんま変わらないから、自分のやりたいほうをやれってこと
513 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 01:26:29.87 ID:Bxu22PC8
>>503
レコードでもいいけどテーブルの方が簡単じゃないかな?
あ、ちなみにここで言ってるのは1次元テーブルね。
514 ノミノフスマ(神奈川県):2009/05/05(火) 01:26:40.23 ID:OWcGshJe BE:725298293-PLT(12022)

誰もPeggyPadの良さを理解してくれない。。(´・ω・`)
515 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:26:58.83 ID:V7+mIrnk
>>511
正直、低収入のあほにあほと言われたくはない。
つか、Joel on Software なんか、古典なんだから、読んだことなければ即座に読めと。
516 シロイヌナズナ(長屋):2009/05/05(火) 01:27:42.12 ID:smiReW2Z
宗教かよ
517 マンネングサ(鹿児島県):2009/05/05(火) 01:28:03.61 ID:9MNIWvEb
>>515
古典って、つい何年か前にでたばっかりだろ。
518 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:29:27.64 ID:V7+mIrnk
>>517
日本語版の出版は最近かもしれないが。
あれと、「人月の神話」と、「熊とワルツを」の三冊は、
職種によっては読んでいない方が恥ずかしいレベル。
519 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 01:29:46.93 ID:Bxu22PC8
>>510
おお。そうか。
そういう需要もあるのか。
確かにそれができれば便利かもしれない。
会社でもメールの文面チェックしたいとか言ってたし。。。

でも日本語は変化ありすぎて大変なんだよな。
単語のDB作るだけでも大変そうだ。
520 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 01:30:34.37 ID:HPtCbaD9
だからお前はそれを思いっきり読み違えてるだけだよばーか
521 ユリノキ(西日本):2009/05/05(火) 01:30:41.75 ID:3X0eRuO0
>>515
2005年初版の本が古典だと・・・?
古典と言うからには人月の神話とか
計算機プログラムの構造と解釈くらい
古くないと。
522 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:30:43.45 ID:DcC0N92u
>>3
むしろプログラムは一ヶ月やって手ごたえなきゃセンスないということで
一生関わらないほうがいいという代物。
523 ムラサキナズナ(京都府):2009/05/05(火) 01:30:53.53 ID:oqYi6O2E
ああ英語だめだわ
C#もWPFで単純なドラッグドロップ実装するのに1週間以上かかったし、
こんなに凹まされるスレは久々だ
524 マンネングサ(鹿児島県):2009/05/05(火) 01:32:02.66 ID:9MNIWvEb
Joel と人月をならべるな。
525 ギシギシ:2009/05/05(火) 01:32:07.47 ID:z4NQyOeq
オブジェクト指向なんて
Object.hoge(obj); が
obj.hoge(); になっただでしょ
526 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:32:21.84 ID:DcC0N92u
>>493
つーか殆どの参考書がポインタを使った処理は紹介しているけど、
ポインタの何たるかを数行でしか説明してないのが問題だと思う。

実装ごとのポインタのオフセット、ポインタの単位、そのあたりを
ちゃんと解説した本って少ないと思う。
527 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 01:33:05.82 ID:sjtYp0HD
>>519
本当におながいします
俺みたいなDQN誤送信は論外として、上手くいったらメシの種ですぜへへへw
528 クマガイソウ(関東):2009/05/05(火) 01:33:08.80 ID:ea9O6BVc
プログラムを始めるために必要なソフトは何?
パソコンは持つてるよ
529 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:33:34.94 ID:DcC0N92u
>>523
英語は関係ない。

ドラッグドロップは、ただ実装上の問題に過ぎない。
実装されているライブラリや用意されているイベント、
オブジェクトの問題。

自分が書く分と実装に任せるところの切り分けがで
きれば、問題はもっと単純になっていくと思うよ。
530 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:34:16.15 ID:DcC0N92u
>>528
どんなプログラムをやるかによると思うよ。

・やりたい言語があるか
・でなければどんなプログラムを作りたいか
531 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:34:37.98 ID:V7+mIrnk
>>528
君のレベルがわからんが、Windowsなら
VC++のフリー版が配布されてるから、まずそれを落としてみてはいかがか。

まぁ、確実にその道で食えそう or 余技として身につけられそうなら、
有償版を買ってもいいし。
532 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 01:34:39.76 ID:HPtCbaD9
ポインタを理解したか何かの簡単なチェックな。

C言語でクラスとオブジェクトを表現しろ。
クラスは
プロパティ・メソッド・アクセサ
オブジェクトは、
クラスのインスタンス
だけでいいから。

これで十分。
533 マンネングサ(鹿児島県):2009/05/05(火) 01:35:40.17 ID:9MNIWvEb
>>528
MSのサイトに行って、C#の無料のやつを落としてきなさい。
534 カントウタンポポ(長屋):2009/05/05(火) 01:36:03.61 ID:C9w6Z7Xv
>>528
キーボード
マウス
ディスプレイ
オペレーティングシステム
535 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:36:22.18 ID:V7+mIrnk
>>529
趣味でやってたプログラミングで、
OLEドラッグ&ドロップの実装に一カ月近く悩んだのはいい思い出だよ。
アマチュアが手を出すと、ドキュメントが本当に少なかったんだ…。
536 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:36:38.06 ID:DcC0N92u
>>532
それより前にメモリ上のマッピングを利用したバイナリ編集処理ができるかどうかって
ところから始めたほうが判りやすいんじゃない?OOPの実際の実装なんて、知ってて
も「理解レベルの違いを見せ付ける」ことにしかならないんだし。
537 シバザクラ(関東):2009/05/05(火) 01:37:00.38 ID:dLuGHl/2
>>492
将来の無い学生です

スパコンとかで未だに生き残ってるんだよな。どう考えても速いとは思えないんだが無理矢理速くチューンしてるらしいw
538 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 01:37:33.77 ID:HPtCbaD9
別に実装しろは言ってないよ。表現しろって言ってるだけだよ。
実装なんて俺でも無理だ
539 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:37:37.64 ID:DcC0N92u
>>535
それはよく判る。

でも凹む必要ないじゃん。

職業プログラマは情報の収集の方にコーディング以上の
時間を割かざるを得ないんだもの。
540 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 01:38:27.85 ID:sjtYp0HD
>>536
OOP貴族様にリソース云々な悪寒
541 トサミズキ(中部地方):2009/05/05(火) 01:38:34.67 ID:y6/QrFgF
大学生に必要なのは
友達・サークル・単位

他はなくてもいい
542 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:38:52.74 ID:DcC0N92u
>>538
ならそれは自己満足でしかないんじゃないのか。
プログラムってのは結局、目標となる処理を実装できるかどうかだと思うんだけど。
543 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 01:38:59.34 ID:Bxu22PC8
>>527
いや、マジでどうやったら簡単に実装できるか考えてるよ
むしろソフトそのものより文章チェックのアルゴリズムだけでメシの種になる
ベイジアン使えば簡単そうなんだけど、空白区切りじゃない日本語だと単語抽出のアルゴリズムも必要なのかなーとか

つか、趣味でもDIYプログラマしてるんで発表するとしたらフリーウェアだけどね。
544 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:39:04.16 ID:V7+mIrnk
>>532
結局は思考の抽象の問題だから、一般のポインタの使用法に加えて、
「関数ポインタ」と「ポインタへのポインタ」の使用法を問う問題にした方がいいと思うんだ。
545 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:39:39.95 ID:DcC0N92u
>>544
俺もそっちの方が有益だと思う。
546 ハナイバナ(福岡県):2009/05/05(火) 01:40:27.40 ID:VRJyuGTu
>>528
本当にプログラムをやりたいと思うなら
それぐらいググれよ
自分で調べることすらできないんじゃ
どうせ長続きしないんだからよ
547 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/05(火) 01:40:56.73 ID:6MBNT+T/
>>17
ミクロはマスコレルのやつ、エコノメは林のやつとかはどうだい?
548 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/05/05(火) 01:40:57.61 ID:QO1LB7h6
>>532
そんなめんどくさい事しなくてもこんなん↓でいいだろ

int n = 23432; // 適当な数値
unsigned char* pCur = (unsigned char*)&n;
for(i=0; i<sizeof(n); i++){
printf( "%02x ", *pCur++);
}

このプログラムがどんな結果になるかとか意図がわかるかとか
CPUとか環境が変わったらどんな結果になる場合があるかとか答えられればおk
549 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 01:41:24.85 ID:HPtCbaD9
>>544
だからOOPなんてまさにその例題の塊なんだって。

どこぞの本にも書いてあるようなポインタの処理なんて問うたって、
ポインタを理解したかなんて言われてもピンと来ないでしょ。

ポインタがあるからOOPが成り立ってるんだよ。って知ってもらうのが
一番ピンと来るんだよ。
550 マンネングサ(鹿児島県):2009/05/05(火) 01:41:38.15 ID:9MNIWvEb
>>532
なにをやらせようってのかよくわからない。

よくある「Cでオブジェクト指向をやるテクニック」みたいのをやらせたいのか。
551 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 01:42:01.86 ID:sjtYp0HD
>>544
ゆとり以前でも初心者なめんなよ
ポインタがわかる奴はポインタのポインタのポインタのポインタのポインタでもわかる
552 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:42:29.38 ID:DcC0N92u
>>550
自分が理解していること = 本質
自分が理解していることを知らない人 = 論外

というニュー速にありがちな論理展開
553 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 01:42:40.07 ID:Bxu22PC8
>>548
リトルエンディアン?
554 ジュウニヒトエ(コネチカット州):2009/05/05(火) 01:43:00.83 ID:hEJwHORM
おまえらの議論がまったく有益なものに見えない件
555 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 01:43:17.30 ID:HPtCbaD9
本質というかOOP世代がポインタを理解する一番簡単な方法だと思うのだが。
556 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:43:23.22 ID:DcC0N92u
>>554
うん。それまさにそうw
557 福寿草(埼玉県):2009/05/05(火) 01:43:31.03 ID:xPMKRaNi
>>554
これがグラマーってやつです
558 ユリノキ(西日本):2009/05/05(火) 01:44:12.35 ID:3X0eRuO0
>>549
しかしそのOOPの存在価値じたいを理解していないやつが
いっぱいいるんです。
559 ギシギシ:2009/05/05(火) 01:44:26.22 ID:z4NQyOeq
ポインタなんて知らなくても、ソフト作れるだろ
560 プリムラ・ダリアリカ(長屋):2009/05/05(火) 01:45:30.84 ID:6BTb2u4j
GLOBAL_TEISU = 'ochinpo!'
GLOBAL_HENSU = 'oma'

class hiwai:
 def __init__(self):
  print GLOBAL_TEISU
  try:
   GLOBAL_HENSU += 'nco!'
  except:
   print 'global sengen siyouyo'
  global GLOBAL_HENSU
  GLOBAL_HENSU += 'nco!'
print GLOBAL_HENSU
561 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 01:46:32.03 ID:sjtYp0HD
>>559
だよなw
562 ユリノキ(西日本):2009/05/05(火) 01:46:44.52 ID:3X0eRuO0
>>559
いまから君はみんなからボコられる
早く逃げるんだ
563 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:47:06.70 ID:DcC0N92u
>>559
C++、Javaをベースとしている技術者は、それ以前の
実装をガリガリやっている時代のエンジニアにコンプレックスがある。

んで、俺はここまで低位の実装から理解していて、んでいま俺が使っている
ツールはこういうコンセプトだから、俺の理解こそが出発点だ!そう主張したい
人がかなり多い。
564 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 01:47:12.29 ID:HPtCbaD9
>>559
でも、いっぱいのデータを扱うと物凄く大変。
それの楽な答えの一つがOOP。
ってだけ。
565 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:47:21.49 ID:V7+mIrnk
>>551
君が「当たり前にわかる」と思っていることを、普通に理解できない人々が、
この世にはいるんだよ…。
566 マンネングサ(鹿児島県):2009/05/05(火) 01:47:32.13 ID:9MNIWvEb
データ構造は配列。
アルゴリズムはバカサーチ。
これだけ知っていれば業界を生き抜ける。
567 ユリノキ(西日本):2009/05/05(火) 01:48:19.69 ID:3X0eRuO0
>>566
どの土方業界だよ・・・
568 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:48:43.41 ID:V7+mIrnk
>>564
結局のところ、あらゆる志向の終着点として、
ソフトウェア開発のコストを減らす「銀の弾丸」は「再利用性」だけだった、
というのが大前提だし、俺もそれは既知として書いている。
569 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 01:48:55.08 ID:Bxu22PC8
>>566
たしかにwww
それわ真理だwwwwwwww
570 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 01:49:09.14 ID:sjtYp0HD
えー、俺もしかしてフルボッコの仲間?
wktk
571 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/05(火) 01:49:21.98 ID:hEJwHORM
つーかさー、日本語のできない理系ガチガチの連中が開発の現場を駄目にしてるんだよ
MSDNとか読むに値しないだろ
だからポインタの概念もなかなか理解されないんだ
572 プリムラ・フロンドーサ(石川県):2009/05/05(火) 01:49:45.50 ID:3EuJljKv BE:536206627-2BP(7700)

プログラムは人を選ぶだろ
”もしも”(if)が好きな人には向いてんじゃね
573 ギシギシ:2009/05/05(火) 01:49:48.06 ID:z4NQyOeq
プロならJavaのメモリ管理方法ぐらい答えられるようにしておけって
MY JOB WENT TO INDIAに書いてありました
574 福寿草(埼玉県):2009/05/05(火) 01:50:13.30 ID:xPMKRaNi
でもさ苦労して言語理解して
そこそこプログラムできても金にならんよね(´・ω・`)
575 ハイドランジア(アラビア):2009/05/05(火) 01:50:27.63 ID:3jlukTFL
M+使えよカス
576 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:51:12.61 ID:DcC0N92u
>>574
早くできる
後々面倒なことにならない実装を選べる
顧客が理解できる言葉で実装を説明できる

この能力の方が大事な希ガス
577 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 01:52:10.41 ID:HPtCbaD9
>>573
「とりあえず5Gが指定して置いたので、それで止まることはないと思います。」
こうですね(・∀・)!!
578 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:52:22.70 ID:V7+mIrnk
>>572
発想を逆にした方がいい。
議論術の訓練として、自分がランダムに割り振られた立場を主張する、というものがある。
馬鹿はそういうことができないんだ。
他人の立場に立って物事を主張するということができない。

一流大の法学部卒なら普通はそういう訓練を受けているんだよね。
ただし、福島瑞穂とかそういう例は例外とする。
579 セキショウ(兵庫県):2009/05/05(火) 01:52:32.60 ID:kwj3phsF
なんでプログラミングスレになってんの?
きも
580 トサミズキ(中部地方):2009/05/05(火) 01:53:13.47 ID:y6/QrFgF
プログラミングなんてなんの役にも立たないよ
581 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:53:16.63 ID:V7+mIrnk
>>576
いや、君らみたいな奴隷は普通は必要ないよw
二等兵はマネジメントに携わらないから。
582 マンネングサ(鹿児島県):2009/05/05(火) 01:53:47.79 ID:9MNIWvEb
>>573
ガベコレのアルゴリズムとか知っていろって話?
だったらきついな。
583 リナリア(大阪府):2009/05/05(火) 01:54:32.82 ID:TfFxvN5l
MSDNは原文見た方が分かり易いってのが多々ある
584 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 01:55:08.34 ID:sjtYp0HD
585 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/05/05(火) 01:55:57.18 ID:QO1LB7h6
今はしらんけど昔は日本語訳に書いてなくて原文に書いてあるって事があったなあ>MSDN
586 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 01:55:58.04 ID:Bxu22PC8
>>583
たしかに
でもオライリーよりはマシだと思う

ところでDr.GUIはまだ続いているのかい?
587 エニシダ(東京都):2009/05/05(火) 01:56:02.09 ID:kfIOvb3t
俺が奴隷だ
588 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/05/05(火) 01:56:18.41 ID:OCUPbP/6
プログラミングってwwwwwwww
589 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 01:57:59.62 ID:V7+mIrnk
MSDN の日本語訳は、words by words の機械翻訳だから。
それを知った上で補正をかけて読むのがセミプロ。
それを知った上で原文を読むのがプロ。
590 フクジュソウ(関東・甲信越):2009/05/05(火) 01:58:57.38 ID:7okmPjIg
文系学部に進学して大学時代7年間(3留)
文系の勉強すらせず2chばっかやってひきこもり、白痴化。
就職バブルに乗ってとりあえず丸投げ元請SIerに転がり込み、
COBOL関係の仕事やらされてきた。
当然ながらとてつもなくつまらないわけで、
大学時代に勉強しないと人生こうなるしかないんだなと絶望感のみ感じている。

そういうわけでスレタイに同意。
大学時代にちゃんと実力つけてこなかったら、その後の巻き返しは不可能・・・
591 福寿草(大阪府):2009/05/05(火) 01:59:48.70 ID:zRr/3pTk
魔界の仮面弁士
592 ベニバナヤマボウシ(コネチカット州):2009/05/05(火) 02:00:50.52 ID:hEJwHORM
>>583
とりあえずカタカナの概念を書いておいて、その言葉の意味を説明しないのはどうかと思うんだ
ポインタの話だって、メモリアドレスを格納する……とか説明すると
メモリアドレスって何?と説明しなくちゃいけない
そういうところで「何もかも知らなきゃ使えない」的な態度を取り続けてるから、
日本には金を稼げるプログラマーがいないんだ
593A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/05(火) 02:01:46.71 ID:99D2Atd5
既卒がマジレスするけど、
プログラミングは趣味として楽しむ以外の価値はない。

専門卒の友人がプログラミングを勉強してる間に
おれは自己啓発書を10回読み返した。

そうして、覆す事のできない差が出来た。
594 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/05/05(火) 02:02:53.80 ID:QO1LB7h6
自己啓発書ってどんな事かいてあるんだろう。
気になるけど読みたくない。
595 西洋オダマキ(京都府):2009/05/05(火) 02:03:05.16 ID:s1JYxXt0
お前らが何を喋っているのか全く理解出来ない
596 ガーベラ(神奈川県):2009/05/05(火) 02:03:45.18 ID:SfMMVYCP
>>593
お前文系なの?
自分のまわりで起きた現象=すべてに当てはまる一般論
なの?頭悪いね。本当にAラン大学でたの?
597 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 02:04:09.91 ID:HPtCbaD9
金持ち父さんだと、起業して不動産やれ。不動産はもう儲かんないけどなwwwwって書いてある
598 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:04:24.84 ID:DcC0N92u
>>595
OK、じゃあ蕪漬けの美味しさについて語ろう
599 セイヨウタンポポ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:04:30.91 ID:/aEPuo0s
>>399
そんな考え持ってるからいつまで経っても屯田兵なんだよ
600 西洋オダマキ(京都府):2009/05/05(火) 02:06:25.46 ID:s1JYxXt0
>>598
蕪とか関係なくたくあんが至高にして最強の漬け物
601 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:07:08.56 ID:DcC0N92u
>>600
豚肉と野菜一緒に炒めても美味しいものな
602 福寿草(大阪府):2009/05/05(火) 02:08:09.43 ID:zRr/3pTk
>>596
そいつはすごいよ。
昨日「体に見についた」とか言ってたから。
603 オニノゲシ(東京都):2009/05/05(火) 02:08:58.69 ID:V7+mIrnk
>>600
君ははりはり漬けの美味さを知らない。
604 ハナムグラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:09:29.63 ID:yfEz4R7G
>>594
私と同じようにやれば成功するから、私の思考に同調しなさい的な事が書いてある本じゃなかったか?
自分自身のポリシーとかが一切何もない人間か
他人の本当に良いところだけを横取り出来るずる賢い奴が読めば有益な本
それ以外の人にとっては他人の洗脳ぐらいにしか使えん
605 ウイキョウ(ネブラスカ州):2009/05/05(火) 02:09:29.78 ID:QcrBPMkP
スレの主旨がわからん
606 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:09:32.73 ID:DcC0N92u
関東には芥子漬けという異端の漬物がある。

これが酒に合うんだわ
607 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/05(火) 02:09:41.28 ID:JrKNIIJO
Verilog-HDL使いは俺だけか
608 福寿草(大阪府):2009/05/05(火) 02:09:41.85 ID:zRr/3pTk
炊きたてご飯にごま昆布こそ至高
609A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/05(火) 02:09:55.69 ID:99D2Atd5
>>596
理系だけど
理系文系で分類してもらいたくないッス。

もちろん、生粋のAランクでつ (´・ω・`)

>>602
それは Windows IME の過失なのじゃよ〜。
610 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 02:09:58.88 ID:HPtCbaD9
あまいたくあんならべったら漬けに行く手もある。
611 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 02:10:39.35 ID:sjtYp0HD
酒スレかよw
奈良漬けは強いぞ
612 西洋オダマキ(京都府):2009/05/05(火) 02:11:23.61 ID:s1JYxXt0
>>603
はりはり漬けは同じ大根として見てもたくあんにはどうしても一歩劣るな
613 セイヨウタンポポ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:11:53.79 ID:/aEPuo0s
>>606
あの味の強さが肴にぴったりなんだよなw
614 シャクヤク(千葉県):2009/05/05(火) 02:12:35.08 ID:rDRAWdn5
IT業界志望のパソコン初心者はC言語とか学ぶ前に
コマンドプロンプトとかエクセルのマクロや関数を習うべき
615 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:12:43.50 ID:DcC0N92u
まぁ趣味でプログラムやってる奴だったら秋葉原のLaser5で
怪しいコードサンプル集のCDと、ついでにすげー安っぽい
抜けないエロCD-ROMを買って、その帰りに神田まで歩いて
焼鳥屋でしっぽり飲んで家に帰ってランニング一枚で四畳半
で寝るのが正しい休日の過ごし方なんだけどな。
616 パンジー(四国):2009/05/05(火) 02:13:10.23 ID:5KEPhbUe
だからVectorや窓の杜にあるようなWindowsのGUIのソフトはどうやって作ってるんだよ
ちなみに俺のスキルはC言語でコマンドラインでHelloWORLDって表示できる程度
617 福寿草(大阪府):2009/05/05(火) 02:13:18.44 ID:zRr/3pTk
>>609
いや、体に身につく、でもおかしいだろ
腰痛が痛いレベル
618 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:14:28.95 ID:DcC0N92u
>>616
基本はそこから。

んで、WindowsのGUIは、MSが提供しているライブラリを、
C++のコードに組み込んでそれを操作して表示するように
なってる。つまり、C/C++の理解よりも、Windowsのシステム
を理解することの方が勉強の比重が大きいと思う。
619 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 02:15:23.92 ID:HPtCbaD9
>>616
C言語でも作れるよ。まあ、今時じゃなさすぎるが。
基本は、出す場所変えてあげるだけだ。

ウィンドウを作る ←まんまの処理がある
それにprintfでHelloWORLDっていれる。

これだけ。
620 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:15:28.48 ID:DcC0N92u
>>613
あれはマジで癖になる。

初級者は、最初に洗うものだけど、それも
3、4回食うと必要なくなる。

関東は酒のつまみが多くていい。

芥子漬けにイナゴの甘露煮、それからくさや。

特にくさやは最強の干物だと思う。
621 クサノオウ(三重県):2009/05/05(火) 02:15:33.96 ID:o0UBgdJj
プログラミングって常人が趣味でやってると、マトモに組めるようになるのに
5年以上かかるんだもん。しんどいわ。
622 ヒヤシンス(千葉県):2009/05/05(火) 02:16:10.67 ID:cxG3S1uw
ラノベは読書に入りますか
623 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 02:16:40.79 ID:HPtCbaD9
カウントすることも可能ですが履歴書に書く場合はそれなりの勇気が必要です
624 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 02:16:51.67 ID:sjtYp0HD
>>616
俺はGUIはでるふぁい、フレームは概ねstdなC++、コアはC
こんなもんだよ
625 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/05/05(火) 02:16:57.97 ID:klNcNV2x
>>622
もちろんです
626 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:17:27.53 ID:DcC0N92u
>>622
入るけど、それだけだと知見とか広まらないぞ。

文学作品だってラノベ以上に読みやすいのがたくさんあるから、
いろいろと読んでみるといい。ラノベだって小説だけど、読者層
をひどく狭く絞っているから、そこで学ぶことは少ないと思う。
627 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 02:17:55.26 ID:Bxu22PC8
>>616
VisualStudioあるんなら、「ダイアログベース」で「MFCを使う」プロジェクトを作るのが一番楽

プロジェクト作ったらとりあえずF5押してダイアログ出るの確認して
ダイアログエディタでボタンとか色々くっつけて
UIのメッセージに対する処理書いたらそれなりにソレっぽく見える
628A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2009/05/05(火) 02:18:05.66 ID:99D2Atd5
>>622
小説を読書に含めていいのは中学生までだ。
異論は認める。
629 西洋オダマキ(京都府):2009/05/05(火) 02:18:47.53 ID:s1JYxXt0
漬け物関係ないけどイカナゴの釘煮旨いよ
これ一つでご飯が進む進む。
630 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 02:19:16.88 ID:Bxu22PC8
>>627
あ、これC++の場合ね
C#とかだと「MFCを使う」とかはいらない
631 福寿草(大阪府):2009/05/05(火) 02:19:38.90 ID:zRr/3pTk
>>629はよく訓練された関西人
そういやいかなごの季節だな
明日買って来る
632 モクレン(石川県):2009/05/05(火) 02:20:06.53 ID:rkFaZOEu
将棋ソフトのBonanzaとか作ってみたいんだけどどのくらい難しいの?
わかりやすく例えてくれ
633 スズメノヤリ(群馬県):2009/05/05(火) 02:20:23.20 ID:qSJ414q9
C++くらいしか分からんけどIT土方になれる?
634 コバノランタナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:21:04.49 ID:DcC0N92u
>>633
体力と境遇に負けない強い心さえあれば、C++さえ判らなくても十分なれる世界w
635 ムラサキサギゴケ(茨城県):2009/05/05(火) 02:21:11.46 ID:OHUXvwCY
>616
1. Win32APIをたたいて使う(効率最悪、とりあえずはCの知識でok)
2. MFC使う(効率やや悪い、C++の知識もそれなりに必要、金かかる)
3. 他ライブラリ(Qt, wxWidgets等)を使う(効率やや悪い〜良い、環境そろえるのめんどい)
4. VC#使う(効率良い、Cの知識ほんの少し役に立つ)
この中から選べ、お勧めは4
636 福寿草(大阪府):2009/05/05(火) 02:21:41.82 ID:zRr/3pTk
>>633
余裕
637 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 02:21:50.83 ID:sjtYp0HD
>>633
フルスッペクで理解できるなら、技術的に拒む理由はないな
638 キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/05(火) 02:22:24.82 ID:OVbLBzJx
パチンコシュミレーションをExcellの書式だけで作ってみた
639 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 02:22:48.75 ID:HPtCbaD9
>>632
日本語が使えれば小説は書けるけど、書いた小説で芥川賞をとれるかは別問題。
みたいな。
640 オオヤマオダマキ(長崎県):2009/05/05(火) 02:25:16.15 ID:jNhazly8
>>635
どう考えても4に誘導してるだろ
641 シザンサス(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:25:25.32 ID:hU4Kwyc6
.netアプリはゲームで言えばツクールで作ったゲームと
同じ程度まで評価が落ちると覚悟した方がいい
642 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 02:30:38.04 ID:sjtYp0HD
>>641
ある意味(でなくても)、最先鋭が集まる場所かも
サルでもわかるLuaが流行るのはここくらいか?
643 パンジー(四国):2009/05/05(火) 02:31:08.73 ID:5KEPhbUe
なるほど、規制されてて携帯だから安価付けられないけどいろいろとありがとうございます
VisualStudioの使い方を調べた方がよさそう
644 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/05(火) 02:32:49.09 ID:4ZfOhLvI
情報系の学部に4年間通って思ったこと
SEやPGになりたくない!
プログラムなんか趣味程度で十分だわ

昔俺言語を作ったことがあるけど、その時は楽しかったなぁ
645 シロイヌナズナ(大阪府):2009/05/05(火) 02:32:54.51 ID:cGW5YgXe
大学まで出させてもらってITとか…。・゚・(ノД`)・゚・。
646 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 02:33:07.30 ID:HPtCbaD9
>>643
そっちはだめ。つまづく。
win32apiってのが入っててリファレンス本じゃないのを一冊読んだ方がいいよ。
単純にGUIの仕組みを知る必要があるだけだから。概念だけでもわかっちゃえばOK
647 プリムラ・フロンドーサ(石川県):2009/05/05(火) 02:33:36.87 ID:3EuJljKv BE:1149012465-2BP(7700)

.netとか何時使うンd名よ
648 モクレン(石川県):2009/05/05(火) 02:34:09.76 ID:rkFaZOEu
>>639
こういうAI系のソフトってどうやって思考してるんだ?
ちょっと気になる
649 ドデカテオン メディア(神奈川県):2009/05/05(火) 02:34:38.16 ID:7va/puDH
慶應理工だが、後輩にリアルにパソコンを1回も触ったことない奴とか平気でいるぞ。
こいつが卒論書くのかって思うと吐き気がする。
650 ヒヨクヒバ(神奈川県):2009/05/05(火) 02:35:12.83 ID:mqRIVwnk
どうやったらキーボードだけでパソコン動かそうとするの?
651 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/05/05(火) 02:35:30.05 ID:klNcNV2x
>>647
なんだかんだ言ってVB6現役だぜ?
それがダメならVBA
.netってマジでなんなん?
652 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/05(火) 02:35:45.64 ID:4ZfOhLvI
>>646
でもまぁ単にGUIのウィンドウ出してボタン配置してわーいやったーレベルならVCでいいんじゃないの?
Win32APIをいまさらやる必要もない気がする。
653 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 02:36:04.53 ID:HPtCbaD9
>>648
評価関数とかでぐぐるとそういう解説が出てくるよ。
乱暴に言えば考えてるというより、状況を査定してもっとよい手になる査定を探すだけ
654 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/05/05(火) 02:36:29.11 ID:B65KWEsw
> プログラミングは趣味として楽しむ以外の価値はない。
これは同意。
ドカタ以外が実務で使うことはまずないな。
655 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 02:36:37.35 ID:Bxu22PC8
>>651
JAVA思想のパクり
656 カンパニュラ・アーチェリー(長屋):2009/05/05(火) 02:36:51.65 ID:IskxMc6W
(アナル)パールぐらいできないと。
657 マーガレット(catv?):2009/05/05(火) 02:37:14.46 ID:sCyf+tUX
>>648
盤面でとれるいろいろな組み合わせを試行して
結果として、○手先の時点でもっとも有利な盤面となるものを選択

ってのが基本的な理屈だけど実際は現実的な思考時間制限があるから完璧はムリだし
それに「有利な盤面とはどんなの」「定石の把握」「人間の思考パターンの模倣」とかで進化続けてる
658 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 02:37:55.64 ID:HPtCbaD9
>>652
それでも良い気がする。それこそDELPHIとかでも。
というか、気になったのはVSの使い方ってとこだな。
そんなの探ったら、ここにいる人でも把握できないぐらい機能が多いじゃん。
迷って挫折する気がする。
659 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 02:38:17.55 ID:sjtYp0HD
>>656
インタプリタさんもっと苛めて><
660 ヒヤシンス(神奈川県):2009/05/05(火) 02:38:29.61 ID:DO0yF8F1
PHP勉強して、自動生成のアフィサイトで月8万儲けてます><
バイトしないで、勉強に専念できて最高です。
661 マーガレット(catv?):2009/05/05(火) 02:39:45.99 ID:sCyf+tUX
>>650
よくわかんねぇけど?
キーボードショートカットをよく使うやつは多いだろうな、プログラム組むやつには。
Ctrl + ○とか、F8とか。

極端なのになるとエディタ上での作業すら全てキーボードで済ましたがるvi(vim)使いがいるし
662 ヤブヘビイチゴ(埼玉県):2009/05/05(火) 02:40:56.07 ID:Fv88mENd
プログラミングは論理性のすばらしい訓練になるし、是非やってみるといいだろう
だがまちがっても仕事にしちゃいかん
663 アルメリア(dion軍):2009/05/05(火) 02:41:05.00 ID:tUkclBf/
>>649
嘘つけ一回くらい授業でやるだろ
664 クサノオウ(三重県):2009/05/05(火) 02:41:45.43 ID:o0UBgdJj
>>647
仕事で新規でWindows向けのリッチクライアントアプリを作る場合は
ほとんどC#かVB.netだよ。
MFCやVB6はつまんねえ保守案件ばっかだし
C/C++は組み込みやUNIX系のプログラムでしか仕事ない。
665 キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/05(火) 02:42:42.93 ID:OVbLBzJx
金にするなら、CやJava、PHPは止めたほうがいい。
人が多いから儲からん。
今、一番儲かるプログラム言語は…

教えない。
666 ホトケノザ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:43:14.69 ID:4Le3B9vJ
perlの限界を
感じるときは
どんなときですか?
667 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 02:44:00.12 ID:HPtCbaD9
perlに限界なんて感じないという人に出会う時に疲れるだけで感じません。
668 ビオラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:44:20.33 ID:r/zCbcB5
>>666
OOP

Perlのオブジェクト指向は
どんな言語よりむずかしい
669 カンパニュラ・アーチェリー(長屋):2009/05/05(火) 02:44:23.41 ID:IskxMc6W
>>659
グロブってなんか英語のヤラシイ擬音にありそうだね。
グロブ,グロブ,グロブみたいな^^
670 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:44:32.63 ID:zq8oZ9v1
>>661
エディタ上で全て済まそうってんならEmacsの法がよくね
立ち上がりはもっさりだけど、ファイラあるshellある辞書あるググれるnavi2chあるゲームあるでいうことねーよ
逆にちょっとした編集ならviが最速
671 水芭蕉(神奈川県):2009/05/05(火) 02:44:42.92 ID:sjtYp0HD
>>665
cblの全力売りですね
672 モクレン(石川県):2009/05/05(火) 02:44:47.98 ID:rkFaZOEu
>>653
ちょっと調べてみた
なるほど、なんか現在の状況を突っ込むとなんか(・∀・)イイ!!とか(´・ω・`)悪いとか判断してくれるやつが評価関数ってやつなんだな

他のFPSなんかのゲームのAIとかなんかもこういう方法つかったりしてんの?

>>657
ちょっと疑問なんだけど
例えば10手先まで読んで11手先に大逆転できる手があったりした場合とかどうなんの?
673 キショウブ(鳥取県):2009/05/05(火) 02:45:41.94 ID:KkxnjEXH
とりあえず何からやればいいかわからんやつはlispやれよ
674 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/05/05(火) 02:45:45.90 ID:4ZfOhLvI
プログラミングは変な宗教じみたもんがあるわな
言語の利用者同士での言い争いとか宗教戦争そのもの
675 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 02:47:49.49 ID:Bxu22PC8
>>666
$やら_が予約変数になってて
普通に変数に代入すると遅くなる仕様なとき

というかPerlの言語仕様を知ったとき
もうちょっと整理しろと思った
676 マーガレット(catv?):2009/05/05(火) 02:48:04.44 ID:sCyf+tUX
>>672
>例えば10手先まで読んで11手先に大逆転できる手があったりした場合とかどうなんの?

大逆転ってことは10手先の盤面は一見それほど有利ではない、ってことだろうから判定ムリだと思うよ
人間のニュータイプ棋士ならピキーン来るかも知れないけれど。
でも単純なハナシCPUクロック1割上げたらちょっと先まで読めるからそれでいいんじゃねw
677 ネメシア(三重県):2009/05/05(火) 02:48:30.05 ID:YyjpjbTx
>>265
お前は漢検2級取るまで新聞もまともに読めなかったのか
678 キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/05(火) 02:49:01.15 ID:OVbLBzJx
>>674
C厨が一方的に仕掛けてくるイメージしかないけど

モンゴリアンの如く、なだれ込んできて、戦いを挑んでくる感じがする。
679 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:49:14.36 ID:zq8oZ9v1
未だに関数型言語はよくわかんね
せめてElispかけるようになりたい
680 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 02:49:36.44 ID:HPtCbaD9
>>672
俺はゲームの世界の人じゃないので知らんが、ゲームだってWindowsのGUIだって、
結局は無限ループだから、一回転を将棋でいう1手に置き換えたらできるんじゃね?もっとも低いレベルの方法だと。
681 キショウブ(鳥取県):2009/05/05(火) 02:50:17.97 ID:KkxnjEXH
>>672
コンピュータの処理能力による
その時点の11手先で大逆転に見えても、それを選んださらに10手後には最悪になる場合もある
いわゆる局所解
682 マーガレット(catv?):2009/05/05(火) 02:50:38.75 ID:sCyf+tUX
>>678
モンゴリアンよりハンガリアンのほうが争ってる気がする
「変数の型を頭につけるのは正統ハンガリアンじゃない」っていうけどあれはあれで便利だと思うんだけどなぁ。
683 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:52:05.12 ID:zq8oZ9v1
>>676
ゲームAIのことはよく知らんが、探索する木の深さを10から11にすると計算量めちゃくちゃ増えそうな気がするんだけど
684 ジギタリス(関東・甲信越):2009/05/05(火) 02:53:00.94 ID:RF1t6Sk4
↓俺このコテハンのブログ見て哲学だけは勉強しとこうと思った。かっこいいから。

http://logoslogoslogos.seesaa.net/
685 マーガレット(catv?):2009/05/05(火) 02:54:14.97 ID:sCyf+tUX
>>683
そういやそうだ。すまぬ・・・
686 キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/05(火) 02:54:29.44 ID:OVbLBzJx
大学生はパチンコもやっておいたほうがいい
687 キブシ(コネチカット州):2009/05/05(火) 02:55:06.92 ID:kEICDLnr
日本の大学生って本当に遊んでばっかで全然勉強してねぇな
688 ハナイバナ(福岡県):2009/05/05(火) 02:55:46.22 ID:VRJyuGTu
>>686
その心は?
689 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 02:56:44.13 ID:Bxu22PC8
>>682
それは「変数の型を頭につける」ことで「アプリケーションハンガリアンのような意味合いを持たせてる」からだろ?
例えばchar cPath[100]だったら文字列しか入れないとか、int iPathだったらcPathの文字の長さしか入れないとか。

つまりシステムハンガリアンの書き方でアプリケーションハンガリアンの使い方をしていたってことなんだよ!!(キバヤシ風)
690 キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/05(火) 02:57:38.44 ID:OVbLBzJx
>>688
ギャンブルの一つも出来ないと笑われるから
691 ウグイスカグラ(アラビア):2009/05/05(火) 02:58:14.33 ID:kG7bZmaw
【レス抽出】
対象スレ:大学生は英語・プログラミング・読書をしろ
キーワード:SICP

抽出レス数:1

お毎らに失望した。
692 ジシバリ(アラバマ州):2009/05/05(火) 02:58:53.86 ID:fFFrSEF2
正直英語っていくら勉強しても無駄だと思うんだが、どうなんだ??
693 キショウブ(鳥取県):2009/05/05(火) 03:02:22.35 ID:KkxnjEXH
しばらくObj-Cでごにょごにょした後にRuby書くとまるで天国にでも昇ったかのような気分になる
694 ヤマエンゴサク(愛知県):2009/05/05(火) 03:02:24.11 ID:/oRSI20B
食ってくためだけのこと身に着けとけばいいんだよ
あとは娯楽のことだけ考えておけばいいんだよ
学歴コンプなの?バカなの?
695 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 03:04:08.93 ID:zq8oZ9v1
>>694
少なくとも読書は娯楽だろ
楽しけりゃ何でも娯楽だ
696 イワカガミダマシ(福岡県):2009/05/05(火) 03:05:33.15 ID:Bxu22PC8
>>692
オレ英語勉強しとけば良かったと思ってる
んで海外でPGしたい

日本は体質云々より議論レベルが低い
大手行っても十数年前のレベルだし、新しい技術というか、思想というか、
そういったものを取り入れようとしないっつーか、存在すら知らない
697 ハナイバナ(福岡県):2009/05/05(火) 03:05:59.69 ID:VRJyuGTu
>>689
どうでもいいことだが半角カタカナ使うの止めようぜ

>>690
俺の友達のプログラマが学生のころからパチンコにハマってるんだが
社会人になって給料もらったらすぐパチンコにいって使い込むだよ。
しかもかなりの確率で負けるw
でも勝ったら勝ったで、その喜びからかすぐ焼肉とかカラオケとかにいって金を使い切る
結果いつも金が無い金が無いと言って糞うざいんだが
こいつどうすればいい?w
698 ハナモモ(京都府):2009/05/05(火) 03:07:11.88 ID:wcGCvtqs
>>92
英語は勉強しとけ
必ず使う機会がある 
699 スイセン(関東地方):2009/05/05(火) 03:07:50.05 ID:HPtCbaD9
そろそろ関数型取り入れた言語増えてきたから、
ローカル変数なくそうぜ。

オブジェクトのリファレンスの代入によって初期化できる書き換え不可能な何かがあれば、
今なら、どうにかなるだろ。
700 ハナモモ(京都府):2009/05/05(火) 03:08:11.06 ID:wcGCvtqs
安価ミス
>>692だった
701 ツメクサ(神奈川県):2009/05/05(火) 03:10:20.39 ID:1Nq/3U39
>>696
取り入れようとしないってのなら世界中どこ行っても見られる問題だけど
知らないもんなまじで
702 シナノコザクラ(新潟県):2009/05/05(火) 03:11:32.01 ID:iTGj69LV
VC#とかVBのマウス使う仕様が嫌いなんだけど
703 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 03:11:48.29 ID:zq8oZ9v1
>>697
勝ってるときにはおごってもらい、負けてるときには近づかない
704 フクジュソウ(東京都):2009/05/05(火) 03:12:48.26 ID:m4pVnQpI
バグを増やさない方法は何もしないこと
これが最強
705 キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/05(火) 03:15:43.12 ID:OVbLBzJx
>>697
それも人生
楽しんでる奴が勝ち組だよ
あれもダメ、これもダメとか楽しくないだろ

わからないならとんこつラーメンでも喰ってろ
706 ジシバリ(アラバマ州):2009/05/05(火) 03:25:31.93 ID:fFFrSEF2
>>702
使うの辞めちゃえよ
707 ハナイバナ(福岡県):2009/05/05(火) 03:31:52.36 ID:VRJyuGTu
>>703
残念だがこいつはとてもケチだ!
今まで一度もおごってもらったことがねぇw

そんなわけで俺はパチンコはしない
反面教師に感謝です( ^ω^)

>>705
まぁ俺が言うことじゃないが
プログラムがあんまり好きじゃないのに
それを仕事にしてるあいつはあんまり人生楽しんでるようには見えないよ

それにあいつが仕事で○○使うから○○教えてて言うからいろいろ教えても
まったく触らず「機会があったら触ってみるよ」だぜ
はぁ〜、愚痴が止まらんよ(〓ω〓;)


さて、それじゃそろそろvimを叩く作業に戻るとしますか。。。
708 ニガナ(宮城県):2009/05/05(火) 03:36:30.08 ID:3a5NH/Yh
プログラミングなんてマイコンで日常生活に関連するもん制御できればいいんじゃねぇの?
つかそれ以上の必要性を感じない
709 ビオラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 03:45:24.25 ID:r/zCbcB5
かえったらご飯と風呂とふとんの準備をしてくれるロボットをはやく作ってくれ
710 ハンショウヅル(北海道):2009/05/05(火) 03:53:36.84 ID:iWC0IkDo
英語もプログラミングもツールでしかない

読書はまじでしろ
711 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/05/05(火) 03:55:03.16 ID:klNcNV2x
>>710
何読めばいいんや!バーニング!
712 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/05/05(火) 03:56:08.48 ID:zq8oZ9v1
もしかしてプログラミング関係の英語の本読めば最強なんじゃね?
713 バラ(catv?):2009/05/05(火) 04:01:08.83 ID:bh96BSSY
専門書は語彙とか偏るから
日常会話で使うような英語とは別物と見た方がいい
あとリスニングね
714 アネモネ・ブランダ(福井県):2009/05/05(火) 04:01:41.03 ID:kKP+YU7G
shスクリプトでヒィヒィ言ってる俺には関係ないはなしだな
715 ムラサキサギゴケ(茨城県):2009/05/05(火) 04:07:32.70 ID:OHUXvwCY
shって
for(int i = 0; i < 5; i++) {
}
みたいに数字でループ回すのも、expr使ってみたりすげー大変だった記憶がある
716 ハハコグサ(大阪府):2009/05/05(火) 04:10:18.74 ID:WkWHDpVG
>>710
読書といっても、具体的に何読めばいいの?
717 ビオラ(アラバマ州):2009/05/05(火) 04:18:36.54 ID:r/zCbcB5
>>712
プログラム系は本より
マニュアルだな。

IT系の技術しらべてると必然と英語のマニュアルを読むしかなくなる
UNIX系のドキュメントとかCPUのアーキテクチャマニュアルとか
718 キクザキイチゲ(広島県):2009/05/05(火) 04:30:11.66 ID:uRQ+q3Ex
>>1 黙れITドカタ、デスマでもやってろ
719 ユリノキ(西日本):2009/05/05(火) 04:46:52.17 ID:3X0eRuO0
勝間本は1冊買えば十分
あとは全部おなじ
720 マーガレット(アラバマ州):2009/05/05(火) 05:00:32.24 ID:qlwQ8mwx
小説読むのも読書のうち?
721 ハイドランジア(京都府):2009/05/05(火) 05:06:37.45 ID:Hu576Cr8
初心者でよくわからないけど、visual C++2008ってのをすすめられた
722 ハイドランジア(福井県):2009/05/05(火) 05:07:45.35 ID:V6+GrQsf
ドイツ語ばっかやっててごめんちゃい
723 シバザクラ・フロッグストラモンティ(新潟・東北):2009/05/05(火) 05:12:04.72 ID:HZQcx7MR
なんか哲学の本を読みたいと思ってるんだが、その方面に明るい人オススメ教えてくれ
入門書的なわかりやすいヤツたのむ
724 エピデントルム(東京都):2009/05/05(火) 05:15:28.93 ID:7VGNA23U
とりあえずプログラミング出来そうにないクソ文型脳だから
visualboxにubuntuインスコしてapache2とmysqlとphp5インスコして
wordpressインスコするとこまでできたんだけど

肝心のwordpressの内容をDDNSでドメインとって公開するところがわからん
725 クワガタソウ(東京都):2009/05/05(火) 05:33:05.17 ID:e6fjgq7l
>>723
その方面に明るくはないけど、一応オススメ
http://detail.booklog.jp/asin/4782800150
726 ギシギシ:2009/05/05(火) 05:48:04.97 ID:C8MMy3dp
Windowsネイティブのアプリを作成する場合、BorlandのDelphi(C++Builder)以上に
アプリを手軽に作成できる環境というのをまだ見たことがない。
727 ジギタリス(関東・甲信越):2009/05/05(火) 05:51:24.85 ID:RF1t6Sk4
>>723
人生の意味的なものなら木田元「反哲学史」がビジネス書や宗教自己啓発からもっとも遠く哲学臭さにもっとも近い。ちなみに19世紀までの哲学史。

認識論については永井均「翔太と猫のインサイトの夏休み」。言っておくが、「よく考えながら」読者する訓練をしてない知識コピペ君には難しい。考えながら読めば高校生でも理解できる。

主な倫理学説と、そのぶつかる現場が知りたいなら加藤「現代倫理学入門」

自分が頭いいと思っててすぐ哲学をやっつけたいならマーティン・コーエン「哲学101問」

ポストモダニズムとか脱構築といった連中の武器と活動と動機を知りたいなら「現代批評理論のすべて」。よくもまあここまで「社会悪」を思い付けると感心する。

あ、ちなみにこれニュー速スパゲッティ哲学卿のおすすめらしい
728 シナノナデシコ(コネチカット州):2009/05/05(火) 05:52:37.05 ID:HrkOhGvz
英語とプログラミング学ぶには慶應SFCが最適
729 ムラサキハナナ(大阪府):2009/05/05(火) 05:55:54.72 ID:DYT3bE7y
エクセルやワードの使い方もろくに分からんような俺に
プログラミングだと・・・?
730 シナノコザクラ(神奈川県):2009/05/05(火) 05:56:53.45 ID:sf8Pvtb2
20歳までに適当なプログラミングに慣れるべき
あとSEには絶対になるな
731 シロイヌナズナ(静岡県):2009/05/05(火) 06:06:00.46 ID:7ebzzZh8
スパさん降臨しててフイタ。
ネット環境切るとかアホ過ぎだろ。
732 シロイヌナズナ(東京都):2009/05/05(火) 06:51:13.34 ID:r2OzdgbP
プログラミングなんて一生関係ない仕事を目指せ・・・
733 アッツザクラ(大阪府):2009/05/05(火) 07:09:03.58 ID:UDArp+LN
>>522
センスなくてもやらなきゃ単位もらえないよ・・・
734 ラナンキュラス(宮城県):2009/05/05(火) 07:38:58.18 ID:1JSzEQO2
プログラマーじゃなくてもCとjavaは常識らしいけどお前らはどういう会社なんだぜ?
735 キクザキイチゲ(千葉県):2009/05/05(火) 08:14:22.64 ID:72MeO+gP
>>734
ジャバスクリプト構築じゃね
736 ボケ(長屋):2009/05/05(火) 11:04:43.59 ID:QjocMUAk
プログラム言語なんて算数さえ出来れば簡単に理解できる
でもそれで何か作るのには知識と応用力が要るから学歴が足りなくなる
737 マーガレット(catv?):2009/05/05(火) 11:07:20.91 ID:sCyf+tUX
>>715
bashだと拡張されて
そのforループがほぼそのまま使える
738 ヤマエンゴサク(栃木県):2009/05/05(火) 11:10:04.68 ID:uttGmF5C
Write in C - Let it be Cover - Piano
http://www.youtube.com/watch?v=XHosLhPEN3k
739 ラフレシア(愛知県):2009/05/05(火) 11:12:04.61 ID:1JuGucEm
>>736
学歴が足りなくなるって何だ。池沼はレスすんな
740 オオニワゼキショウ(埼玉県):2009/05/05(火) 11:24:50.32 ID:puYkD3rS
>>735
javascript ≠ java
文法がちょっと似てるが、関連性はなし。
741 ツメクサ(神奈川県):2009/05/05(火) 11:27:57.47 ID:1Nq/3U39
>>729
本職もたいていわかってないから大丈夫だよ
いまだにEXCEL方眼紙で喜んでるのが大半なぐらい
742 ツボスミレ(catv?):2009/05/05(火) 11:41:57.65 ID:HU+uu/MG
Excelは管理表やデータ記録表の類を作って
関数&条件付き書式あたりで入力補助がメインだな
マクロは最後の手段にしてる
743 トサミズキ(石川県):2009/05/05(火) 11:45:08.35 ID:vcdQcysU
>>535
OLE の D&D は多くの奴が嵌まるところ
あふの作者の SOLEDROP.DLL 見てみ
ソースもあるからおすすめ
744 ムレスズメ(千葉県):2009/05/05(火) 13:11:58.32 ID:mCXtsO1b
i wanna be the guy みたいなゲームを自作するのってめちゃくちゃ大変なんだろうな
ああいうのってどんな言語で作られてるの?
745 マーガレット(catv?):2009/05/05(火) 13:14:36.99 ID:sCyf+tUX
>>744
パッと見、なんでもいけそう
VBでもHSPでもそれこそJavaアプレットでもね
言語なんかより根気が大事かと
746 マンネングサ(鹿児島県):2009/05/05(火) 13:14:54.27 ID:9MNIWvEb
>>744
ちらっと動画をみただけだけど、今のPCなら、どんな言語でも作れそうな感じ。
747 ムラサキナズナ(京都府):2009/05/05(火) 13:40:51.72 ID:oqYi6O2E
VC++2008ExpressEditionでGUIアプリ作るとしたら、やっぱりWinAPI直叩きになるの?
748 ハボタン(福岡県):2009/05/05(火) 13:55:50.38 ID:RoaxiYr1
英語勉強するのにお勧めの本とかないの?
749 キクザキイチゲ(千葉県):2009/05/05(火) 13:56:56.26 ID:72MeO+gP
>>740
言葉が足りなかったかな。
プログラム会社でもCやJavaのようなアプリケーション構築もあれば
ジャバスクリプト構築をメインにする会社もあるってことを言いたかった
750 シャクナゲ(dion軍):2009/05/05(火) 13:57:41.64 ID:YNMqyA/y
こんなスレ見てる奴は一生やらないと思う
751 イカリソウ(長屋):2009/05/05(火) 14:02:05.34 ID:ZHx+GRcW
VB覚えとけ
大抵のアプリでマクロ的なものを組める様になる
752 シュロ(神奈川県)

どっちかっつーと大学で勉強するよりは高卒でタスクバリバリこなす方が伸びるんだけどな。
IQだけで勝負の世界になるけど。