死刑のハードルwに定評のある朝日新聞さんが裁判員制度そのものの是非より死刑基準を考える
1 :
ビオラ(山形県):
死刑の判断基準「検討が必要」 最高裁長官
最高裁の竹崎博允(ひろのぶ)長官が3日の憲法記念日を前に記者会見した。
今月21日にスタートする裁判員制度について「わが国の司法制度の歴史の中で新たな一歩が踏み出される」と述べ、市民に協力を呼びかけた。
また、被告を死刑とするかどうか市民が判断するための枠組みの検討が必要との認識を示した。
裁判員制度に対しては市民の間に消極的な声も少なくないが、
各種の調査では「義務なら仕方がない」という消極的な参加派も含めると約6割が参加の意向を示している。
竹崎長官は「裁判員になる人の生活上の負担を考えたうえで制度を運営できる」と自信を示したうえで、
「裁判員裁判の結果がこれまでの刑事裁判とどの程度異なったものになるのか。
それを国民がどう評価し、受け入れていくのか」といった点を注視していることを明らかにした。
死刑を適用するかどうか判断が難しいと思われる刑事裁判が相次いだことで
「市民参加のために判断基準をもっと明確にするべきではないか」という意見が出ていることに対しては、
「先例をきちんと検討し、死刑をめぐる社会的、歴史的動向もいろいろな角度から検討して、裁判の場で適切に考慮されるようにすることは必要だ」と述べた。
裁判員制度に反対する市民や弁護士の間には「制度は違憲だ」とする声もある。
最高裁は制度の広報を進める一方で、制度が合憲かを争う裁判が起きた場合には「憲法の番人」として判断する立場にある。
竹崎長官は「裁判になれば中立・公正な立場からどのような問題があるか判断する。
いま制度を広報しているから全部合憲の判断か、というと別の問題だ」と語った。(岩田清隆)
http://www.asahi.com/national/update/0502/TKY200905020186.html
2 :
藤(アラバマ州):2009/05/03(日) 22:31:15.00 ID:TCBHCThk
朝日とネトウヨの意見が一致することってあるの?
3 :
エニシダ(佐賀県):2009/05/03(日) 22:31:48.47 ID:fCoFh0aV BE:2554978289-PLT(12027)
いつも思うんだが世界の潮流は死刑廃止なのにいつまで日本は死刑を存置しているの?
5 :
ラナンキュラス(石川県):2009/05/03(日) 22:33:23.03 ID:iupNIl0v
在日が居なくなれば8割方の問題は解決する
朝日も朝鮮に帰るだけ
6 :
ボケ(アラバマ州):2009/05/03(日) 22:34:53.20 ID:qMe9DQ+B
赤なんちゃらが騒ぎ出すから自重しろよw
7 :
姫カンムリシャジン(関西):2009/05/03(日) 22:37:07.06 ID:kD6Z20vk
まずは永山犯例を否定しないとなあ…
8 :
シラネアオイ(アラバマ州):2009/05/03(日) 22:37:34.72 ID:V3NtzS9M
そんなこともあったなw
9 :
トベラ(栃木県):2009/05/03(日) 22:37:46.12 ID:GgpA4wDo
10 :
桜(神奈川県):2009/05/03(日) 22:39:12.32 ID:7BWmXoln
死刑になるような犯罪を犯さなければおk
11 :
ダリア(東京都):2009/05/03(日) 23:03:06.87 ID:CwnPJT33
12 :
被害者参加制度@裁判員制度のため:2009/05/03(日) 23:29:49.99 ID:RxDiuJzx
13 :
タツタナデシコ(関東):2009/05/04(月) 00:45:54.39 ID:l4HdLhWe
地裁判決なんて意味がない
14 :
ハナカイドウ(大阪府):2009/05/04(月) 00:50:52.60 ID:z36GNZXy
内容はいい
スレタイが惜しかった
懲役刑の年数をもっと引き上げるなり終身刑作れよ
死刑と早ければ15年かそこらで出られる無期懲役の差が大き過ぎるわ
次の選挙のときこいつに×つけてやる