虹規制・児童ポルノ法改悪反対派の社民党・保坂展人議員、自民党内慎重派早川忠孝議員に感想

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アグロステンマ アゲラタム(香川県)

「裁判員制度」をめぐる早川政務官のブログへの感想

裁判員制度を問う / 2009年05月02日

自民党の法務大臣政務官早川忠孝議員がブログで貴重な意見発信をしてくれた。私の名前も出してくれているので、
これからブログ上で建設的な「討論」が出来ればと考えている。
「社民党の保坂展人議員はよく勉強する国会議員のひとりですが」と評価をいただいて光栄だが、
書いてあることはたいへん正直で率直な、私たち裁判員制度を問い直す議員連盟の議論への「違和感」だ。

裁判員制度の実施を凍結させようとする人たちの誤謬

「衆議院早川忠孝の一念発起・日々新なり」

さて、裁判員制度についての私のスタンスは、これまでこのブログを通じてご説明しているとおりです。

確かに社民党の保坂展人議員はよく勉強する国会議員の一人ですが、
保坂議員はどうも一連の司法制度改革の成果を評価されていないようです。

多くの有識者や国会議員が多くの時間を費やし、様々な曲折を辿りながらようやく合意し、
実現に漕ぎ着けた司法改革を、まだここが足りない、あれが不足している、と批判をされているわけです。

衆議院と参議院で全会一致で可決し、関係者が5年間の準備期間をかけて周到に取り組んできたことを、
今、後戻りさせようとしている。

どうやって裁判委員制度を円滑に軌道に乗せようかと汗みどろになっている人たちの傍で、
足を引っ張ったり、さらには前に立ち塞がって進むのを遅らせようとしている。
(続く)
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/c42408a25f7d483d1da78b032793def0
2 アグロステンマ アゲラタム(香川県):2009/05/03(日) 03:10:52.97 ID:WB6qzIao
私には、そう見えます。

問題点や改善すべき事項を指摘いただくのはありがたいことですが、
まだ実施もしていないのに、あたかも欠陥商品のように言い募られるのは如何でしょうか。

この制度を作ったのは、国会です。

この制度を作るために司法制度改革審議会等で何度も議論を重ねてきております。

勿論、日弁連や最高裁判所等の専門家も一連の作業に加わっております。

どうしても凍結しようとするのであれば、
私は、この制度を作り上げるために要したのと同じような手間隙をかけて結論を出すべきだと思います。

この問題については、私は一切譲るつもりはありません。
[引用終了]

自民党の早川忠孝議員は、弁護士出身の議員である。長いこと、法務委員会でご一緒している。
かつて、このブログで大臣政務官を辞任することを表明されたことがあった。

2月10日「早川政務官が辞任の意向 ブログでは麻生首相批判 」(産経新聞)
2月10日「早川政務官が一転して「辞意撤回」、ブログでは麻生首相批判」(産経新聞)

たった3〜4時間でブログでの行動宣言を「軽率だった」と撤回された早川忠孝議員だが、
今回の問題提起は法務大臣政務官としての発言なのか、あるいは議員個人のものなのか、
あるいは両方兼ねてのことなのかをまずは問いたい。
一瞬、気持ちが離れた麻生内閣の政務官として、裁判員制度を問い直す議員連盟の動きに対してコメントしているのであれば、
もう少していねいな表現が必要なのではないだろうか。

3 菜の花(福岡県):2009/05/03(日) 03:11:30.98 ID:wHEFZQuG
   /                ! l ヽ  |       \
   /           i    ,'l |   ', |    i      ,
  /       i    l    /| !   l lヽ    l      '
 ,'        l   l |  _/  ! ,'    .⊥.L_',   l |  i
. ′      |  _,./ ァ'´/  !/    !l `iーli、l   !   |
. !   |   レ'´ 〃,' /  /      !|  l: | !|i |  . !
|  l   ´! .//// __        二..__ !| ! ! !   l |   
!  l   |/〃'z=_==         ´, :¬:、ヽ !|l   l,!    
 !   !     |' //´..:.:.ヽ           i:.:tッ:.:.i ヽ !:!   |
  !  l    l/  {:.:.ゞ':.: }          t ー-;ノ   i{リ   |
.  l  ,'|   ,l  ヽこ..ク          `¨     |   |
.  !. { l     |            ,          l    !
.   ! `|     |                       ,    l        
   i. l     |                    /    !
    ! l  : l\        r−‐,      /    !
   |! l  : . l: !: 丶、     `       イ : | :  ,′
.    |j .l  : . l: !:、: : : `:i ー- .__  -‐1´: l:| : l :   ,{     __
.    ,' : :! : :. l:ヽヽ ___: }        ヽ: :!: : ! : ;′ハ   〃⌒ヽヽ
   / : :l :! :!: .i-ァ'´, '´!         `ー / :./ ,′.ヽ  l!     } }
   / . :,{: :ヘ .ト、:ヽ,.イ  .'          / :〃 /、: . ヽ\    ノノ
4 アグロステンマ アゲラタム(香川県):2009/05/03(日) 03:11:31.18 ID:WB6qzIao
多くの有識者や国会議員が多くの時間を費やし、様々な曲折を辿りながらようやく合意し、実現に漕ぎ着けた司法改革を、
まだここが足りない、あれが不足している、と批判をされているわけです。

衆議院と参議院で全会一致で可決し、関係者が5年間の準備期間をかけて周到に取り組んできたことを、
今、後戻りさせようとしている。
司法改革に汗をかいた人たちの苦労を思えば、「ここが足りない」「あれが不足している」とする批判は、
為にするものでひどいじゃないかと被害者感覚で受けとめてしまうのがよくわかる。
ようやく出来つつある薄氷を踏むような合意の下にスタートする裁判員制度の施行前に、言うべきことではないとおっしゃりたいのか。
早川議員ほどの政策マンなら、私たちが指摘していることの内容、論点、論理に対して批判・意見を提出してほしい。

私は早川忠孝政務官・議員の言う「関係者が5年間の準備期間をかけて周到に取り組んできたこと」
に丸投げ状態で平気でおまかせをし続け、
施行にいたるまでの過程で立法府である国会が関与しないのはおかしいと、
自ら反省しつつ「裁判員制度」の集中審議を要求し、議論してきている。
同じことを、違う立場から見ているということにお互い気がつくべきではないか。

言っておくが、司法制度改革の主人公は法曹三者(最高裁・法務省・日弁連)だという意識が私は鼻持ちならないと感じている。
できそこないの制度改悪の被害者は国民である。その国民に「理解」が広がらず、「疑問」が膨らんでいる状況を早川議員はどう考えるのか。
まして、裁判員制度を問い直す議員連盟の動きを伝えるニュースなどは、
「裁判員制度の推進、準備」のための記事から比べれば、百分の一以下である。
圧倒的にメディアはサイバンインコと同調して、周到な用意とシンクロしている。だから、正確にいえば「法曹四者」と呼んでもいい状況だ。

どうやって裁判委員制度を円滑に軌道に乗せようかと汗みどろになっている人たちの傍で、足を引っ張ったり、
さらには前に立ち塞がって進むのを遅らせようとしている。
5 アグロステンマ アゲラタム(香川県):2009/05/03(日) 03:11:45.71 ID:WB6qzIao
こういう言い方はやめよう。「文句をつけるな」「揚げ足取るな」「ぼくたちを邪魔するな」ということなのだろうか……と、
ここまで書いて、早川忠孝法務大臣政務官のブログは正直だし、率直だという気もする。
いろいろ言いたいことがあるのに、黙っている他の政治家より、
早川政務官・議員のブログは「推進派」を代表する意見としていいタイミングで出てきたと思う。
折角だから、永田町秘話を披露しよう。

私が裁判員制度の疑問点を、早川議員流に言えば「ここが足りない」「あれはどうした」と法務委員会で質問していると、
後方の席から「廃案だあ」というかなりの大声が聞こえてきたので、妨害のヤジかとギョッとして振り向くと、何代か前の元法務大臣だった。
委員会が終わり、「先生、さっき何と怒鳴ってらっしゃったんですか」と聞くと、
「廃案だと言った。裁判員制度は反対だ。潰してくれ」と言う。我が耳を疑った。
だって、私が「区分審理はおかしい」とか「被害者参加制度は後出しジャンケンじゃないか」と質問してきたことに、
その「必要性」を大臣として答弁してきたご本人ではないか。なぜ社民党・保坂に「こんな制度潰してくれ」と言えるのか。
究極のギャグじゃないか。

実は、自民党内もたくさんの意見がある。
議論をやりだすとパンドラの箱を開いたようになるからやめておこうというのが、正しい態度なのだろうか。
この問題は与野党対決ではなくて、超党派横断的に議論していくべき問題なので、もう少しお互い謙虚に議論しようではないか。


この問題については、私は一切譲るつもりはありません。

早川忠孝政務官・議員の構えは判ったが、
「あなたたちだけの都合や気分で政治を動かしちゃいけないよ」という自制がお互いに(私も)必要だということだけ、感想として付け加えておく。
6 イワザクラ(関東地方):2009/05/03(日) 03:12:02.09 ID:mq4EO7QP
7 シデ(愛知県):2009/05/03(日) 03:12:29.78 ID:cygVAk/M
ガンダムに例えて三行でうんたらかんたら
8 ジンチョウゲ(鹿児島県):2009/05/03(日) 03:12:45.43 ID:DMKjU7S2
すれたていらいたてて
9 シラネアオイ(大阪府):2009/05/03(日) 03:15:33.48 ID:ZZdUTAuA
マジで二次規制だけはキチガイ染みてると思うわ
10 アグロステンマ アゲラタム(香川県):2009/05/03(日) 03:16:55.35 ID:WB6qzIao
保坂展人のどこどこ日記
冬コミ探訪記

冬コミ探訪記

身辺コラム / 2006年01月01日

年末の30日は、10年以上前から誘われていたコミックマーケット(東京ビックサイト)にようやく足を向ける機会があった。
正午、りんかい線の国際展示場駅を降りて、人の波に乗って約10数分でビックサイトの入口に着いた。とにかく、ものすごい人の数だ。

「国際部」のインターナショナルデスクがあると聞いて探そうとするが、手がか
りがない。ようやく、約束していた山口貴士さんと連絡が取れ、15分ほどウロウロした後で合流した。
山口さんは29歳、紀藤正樹氏のリンク総合法律事務所の若手としてバリバリ活躍している。
今日は、彼の案内でコミケを歩いてみることにする。

本部室に立ち寄って、主催者の米沢嘉博さんと2年半ぶりに再会する。
以前は、世田谷のオフィスでやはり山口さんの紹介でお会いした。コミックマーケットをビックサイトでやるようになって10年になる。
「これ以上、大きな会場はありませんから、ここで継続してやっていくしかないんです」と米沢さん。

1日目の29日は16万人、今日は20万人の来場者があるだろうという。来場者を迎えるスタッフは2300人という規模だ。
コミックマーケットとは、同人誌の即売会で出品したい人たちが45センチ×90センチほどのブースに自分の作品を持ち込む。
1日目と2日目の出品者は総入替となるから、およそ12000×2=24000ブースが展示をするが、
希望者は約5万件で抽選となる。(ブースの使用料は、7500円)

「ぜひ一度」という米沢さんのお誘いに、「ようやく来ることが出来ました」と御挨拶をして、いよいよ会場へと進む。
案内をしてくれる山口さんは19歳の時からスタッフをしており、コミケ歴10年だ。
旧知のマンガ家、山本夜羽さんとその仲間たちのブースもあり、表現の自由をめぐって意見交換をしたメンバーの顔もあった。

http://blog.グー.ne.jp/hosakanobuto/e/c8ccc8e16d9065bf5de430b7288ed639
11 アグロステンマ アゲラタム(香川県):2009/05/03(日) 03:17:36.89 ID:WB6qzIao
「いかに人の流れを詰まらせないで潤滑にするか、これがコミケのスタッフの腕の見せ所なんです」と山口さん。
人気のブースは、1万部を売りあげるものもある事前に人気度・持込部数などを判定して、
行列が長くなりそうなブースは、開口部の外に面したブースを割り当てる。
1時を過ぎた段階でも、数百人が外に行列をつくっていた。

反面、出品物も「百円」「2百円」と低額で、「出品したいから出している」ブースも多々あった。
主にマンガだが、小説や評論、ゲームソフトもある。
マンガを手にすると、「これでシロウトなの?」と驚くような水準の高いマンガもいくつもある。

「全部見ることは不可能なので、グループで手分けして買う人たちも多いですね」と山口さん。
朝から夕方まで駆け足で見ても、すべてのブースをまわって、見ることは不可能だ。
山口さんは2時間、慣れたルートでコミケの運営方法を語りながら、手際よく案内してくれた。

それにしても20万人を相手に若いボランティアが頑張っている。一歩間違うと将棋倒しや、死傷者が出るような事故も起きる危険がある。
「事故を起こさない。死人を出さないというのがコミケの一番大切なところですから」と山口さん。
東西に救護所が設置されて、医師5〜6名・看護師30数人がボランティアで常駐している。
これまでのところ、大きなトラブルも事故もなく、整然と実施されてきた。

年齢制限・地域限定なしのとてつもなく大規模化した学園祭かな、と思った。
夏のフジロックでも同様の感想を持ったが、
10万人規模の人々が大量のガードマンによる警備などのさしたる規制なく、整然と行列をつくり、争うわけでもなく黙と移動する。
しかし、その列をなすひとりひとりの出会いがあり、ドラマがあるということを感じた。
12 クサノオウ(北海道):2009/05/03(日) 03:18:14.75 ID:9i0VZJUo BE:1110709038-2BP(0)
13 アグロステンマ アゲラタム(香川県):2009/05/03(日) 03:19:28.72 ID:WB6qzIao
保坂展人のどこどこ日記(東京8区・比例東京ブロック)
ニコニコ動画で「児童買春・ポルノ禁止法」を議論した

政治 / 2008年11月11日

昨日は少し疲れたために「ニコニコ動画」に出演したという報告だけを記した。
生放送終了時には見た人が19000人、コメントが12万を超えていた。
このブログを読んでいる人が3000人前後であることを考えると、すごい人数だ。政治家でニコ動生放送に登場したのは、
麻生太郎氏、小沢一郎氏、長妻昭氏で、私が4人目だという。
インタラクティブ・双方向でやりとりが出来る特性を生かして、若い世代と政治家が直接対話する機会が生れたことは面白いなと思う。
近く衆議院議員会館の会議室で「児童ポルノ禁止法改正案と青少年ネット規制法」をめぐって、若者との意見交換会を行うことにしたい。
オフ会の案内は末尾へ→

そもそも児童買春・ポルノ禁止法(1999年)の立法目的(その法律が必要である理由)は、
子どもが人身売買されたりポルノの被写体となって直接的に、また長期にわたって被害を受けていることを防止することに大きな目的があった。
この法制定の時期に、私は「児童虐待防止法」の制定のために「チャイルドライン設立推進議員連盟」の事務局長として超党派の連携を形成するために奔走していた。
「児童虐待防止法」は各党の多くの議員の参加と協力によって2000年に立法されたが、その仕掛け人が私であることは誰も否定するものではないものと思う。
つまり、児童虐待防止法も児童買春・ポルノ禁止法も、「国連・子どもの権利条約」をベースにして出来上がった子どもの権利の保護を目的とした法律群なのである。
http://blog.グー.ne.jp/hosakanobuto/e/cb71c46b651eae2e79f2b249e2fd3bfd
14 アグロステンマ アゲラタム(香川県):2009/05/03(日) 03:19:43.30 ID:WB6qzIao
もうひとつ、私は「心の中で何を考えているのか」を処罰対象にするような『共謀罪』に反対してきた。
そもそも、私は16歳から32歳までの間、中学生の時の政治活動が内申書に記載されたことで、
5つの高校を不合格となったことを訴えた「内申書裁判」の原告だったことが物事の発想の原点となっている。
憲法に保障された「内心の自由」については強い関心とこだわりを持っている。
近代法治国家では個人が心の中でどのようにいかがわしいことや、社会的に非難されるようなことを想像していたとしても、
それが内面に止まって行動に結びつかない限り、処罰の対象としないという原則がある。
戦前の日本では「日本の戦争は必ず負けるに違いない。神風なんて吹くものか」と考えただけで、
そのことを密告され、認めれば「治安維持法違反」等で検挙・拘留されることもあった。

児童ポルノをめぐって、アメリカ大使やユニセフ協会(ユニセフに協力する民間団体で国連の機関そのものではない)が
「単純所持の禁止」を日本の国会議員に要請したこともあって、一挙に「単純所持の犯罪化」に向う議論が進んだ。
そもそも、銃の単純所持も犯罪としていない国が、なぜ日本に内政干渉するのかわからないが、
「児童ポルノの単純所持を犯罪としていないことによって、
どれだけ子どもを対象とした性犯罪が増えているのか」を冷静に検証しなければならないと考えるのが法務委員会で10年間、
さまざま刑事罰について取り組んできた私の感覚だ。
それは、理屈抜きの感情論である「児童ポルノを規制するな」「児童ポルノに甘い社会に加担するな」という強い圧力があっても、
なお言い続けなければならないことだと思っている。
15 アグロステンマ アゲラタム(香川県):2009/05/03(日) 03:19:57.42 ID:WB6qzIao
また、準児童ポルノと称して、規制対象を「マンガ・アニメ・ゲーム」などに広げていこうという動きに対しても危惧を覚える。
さきほども書いたように、この法律は「実在する児童を保護し、その人権を保障するため」につくられた法律である。
創作物の内容が、多くの人にとって社会風俗上問題があると感じられる場合でも、
これらを規制しようとすれば処罰対象は「児童の人権を蹂躙し侵害する者」ではなくて、
「心の中、頭の中で、児童に対して猥褻な興味を持ち、また関心を持つ行為」自体となってしまう。
そこには、大きなすりかえが起こるが、「児童ポルノ規制」という誰もが反対しにくい分野から、
「内心の処罰」を認めると将来に禍根を残すことにならないか。あまりにひどい内容の性表現であれば、刑法に「猥褻物陳列罪」があることも付け加えておく。

亡くなった米澤嘉博さん(コミック・マーケット実行委員会)と何度も話したことを思い出す。
日本を代表する文化であるアニメも、コミケの膨大で雑多な、あえていえば猥雑な裾野に支えられて育ってきたのではないか。
アメリカ大使に説教されてあわてて法改正するような軽い話ではないと私は考えている。(続く)

※「児童ポルノ禁止法改正案とネット規制法案を考える会」
今、会場を探しています。11月25日の夜を予定しています。
16 シラネアオイ(不明なsoftbank):2009/05/03(日) 03:20:38.58 ID:qfq+JQMw
これ以上に誰が得するかわからない法律あるの?
17 トウゴクミツバツツジ(神奈川県):2009/05/03(日) 03:21:55.14 ID:YMuPNXCM
円光した女も逮捕するのが一番被害が減るよ
18 ワスレナグサ(東京都):2009/05/03(日) 03:24:05.03 ID:iZGOrDoO
>>3
あなあああああああああああ
19 クサノオウ(北海道):2009/05/03(日) 03:27:34.91 ID:9i0VZJUo BE:1943739476-2BP(0)

NO ONE CAN TOUCH US
20 マンサク(関東地方):2009/05/03(日) 03:32:17.22 ID:zLLL6Ik+
>>16
虹性欲処理がなくなれば他の性欲処理産業が残存メリットを享受する
21 アグロステンマ アゲラタム(香川県):2009/05/03(日) 03:42:51.79 ID:WB6qzIao
22 メギ(秋田県):2009/05/03(日) 03:52:55.16 ID:VPPQw33K
23 アグロステンマ アゲラタム(香川県):2009/05/03(日) 03:56:11.97 ID:WB6qzIao
>>22
zip、jpg禁止
24 ショウジョウバカマ(dion軍)
いや、許可する