【新型インフル】人類の救世主 根路銘国昭氏、小倉アナを諌める
1 :
ジシバリ(福岡県):
新型インフル「そう心配することない」 これは言い過ぎですか?
2009/5/ 1
<テレビウォッチ>
豚インフルエンザあらため新型インフルエンザ関連のニュースが本日(5月1日)もトップを飾り、30分間以上居座った。
ただ、感染は世界的に拡大してはいるものの、どうも当初の見込みより伝播スピードが遅いらしく、死者もそう増えていない。
司会の小倉智昭もそこが気になっているようだ。慎重に「素人考え」であることをくどくど断りながら、
「鳥インフルエンザは鳥が飛ぶから広まるのが早いが、今回は豚だから遅いのではないか」などと仮説を立てたり、
語尾をあれこれ付け足したりして、断定調に受け取られないよう、気を使ってコメントしていた。
「これってWHOが(フェーズ認定などで)騒ぎすぎたんじゃないかと――(略)」とゲストの専門家にたずねるオグラ。
ウイルス研究の権威である根路銘国昭は「これはこれでしょうがなかったと思います。今後、拡大が早まるかもしれない。
連休明けが見所ですね」
「この状況で『そう心配することはない』と言ったら、言い過ぎですか?」。オグラは専門家の許可を求めたが、
「それは言い過ぎ」と却下される。「さじ加減むずかしいですよね」とぼやくオグラであった。
文 ボンド柳生 | 似顔絵 池田マコト
http://www.j-cast.com/tv/2009/05/01040506.html
2 :
ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/05/01(金) 20:48:16.10 ID:nkbLatiN
| | ___
│ ヽ/ `` ! , ' ¨´ `ヽ、
│ !_ ', / `ヽ`ヽ、
| 〉 / ヽ ヽ ', ヽ/ ``
| ‐┼┐ヽ / / / .: / :. :.! ', ! !_
|. │亅 | |:.! .:.! .:.:! :.:|.:. .:!:.!: .:.ハ|: !:. |
: / | V .:.:!:.:.:ハ\ハ ! ムイ:.∠ |:.: |:. | ‐┼┐ヽ
'⌒ヽ | | ヽ:.从:| f⌒心\/ー 仇⌒ヽ:. |.:. ! │亅
| | | | | :.! ヒリ ヒリ |:.:. !:.:ハ
| | / | .:{ 、、 ' _ 、、 !: ト、::.ヽ、_
│ / | / /| :.\ マ´  ̄ ) _ハ: | }:.:.:... ヽ |
| /ヘノ ! / .:.:.| | :.:.:.|!> 、 __"´ ィ |:.: | |:.ヽ:.:. i │
| ', // .:.:.:人| .:./~7ヘ」_ rくY~\|:. 匕}.:.:.:.!:..! |
| ,ヘ /⌒ヽ /⌒丶 V! :.:.:..幺| :.| ハ Y ハ ヽ ノ!: |:::|.:.:.:.!/ リ /
|/ !/ V \.:.:く_ノ .:.>r---个 , ィ} |.:. ∨.:.:::/: / /へノ
′ ):/ .:.:.:.:∧ ∧ レヘ.{.:.:.. \/:. (
弋フ´ ̄ .:.:.:.:.:.:込_ ヽイ } ヘ√ r‐ヘ\.:.:.. \ `ー-、
/ / :.:.:.:./::::::::{父/!__/父}:::::::::::::):.:.: ):.:.:... ヽ
3 :
ノボロギク(福岡県):2009/05/01(金) 20:48:27.40 ID:M0ePUYGt
_r‐v‐-、
,r┤_⊥⊥___「下>‐ 、
/ y'^^^´ ̄`^^^ヾユ/ヽト、_
〈フ ,ィl il / 、yヘ≦ミヽ、
/ハj /__/ |ハ ll、_ `ー个<´\、ヽ ヽ
/ //イl´/l l{ ヘ l|ヘl`トi {_、イ ヽハ
|/{ {Niレ'/__ ヽ \l|、V| l | l |
jユ_ ハ /7ハ 'テz、ト1ノ /l l l
,≦ニニ≧lハ ト::ノ {::::;i)| ト、 '/ ,jノ
<^ーヘ: |l l::: . `:::´ l |ソ リ
\ノ.: |l ト 、 、__, ィj ハ {
___j.: ___リノ ヽミ_ーr‐ フ´^仏____ハ、
| l |: l `「 ̄│,∠K´ /ハノ┴k、\
___」 i |: |i〃: | i〃K ,仆、`Y」´ : :、: : : :\ ヽ、_ノ,ノ
ヽ ‐┴ー┴─‐┴─┴ ‐┴'川 トイ」 : : : : : : : : : :\ー'
 ̄`ヽニ ̄⌒`ヽ. ̄ ̄ ̄{'l0| l:八: : :_: ‐-\: : : : :> 、
` ー -、 \,、 //-| 「 V´: :/: :トハY´:: : : ::〉
\ / `7」{ |│ \: : : :,ハjソ:: : : : :/
/ノ /了| V \: : 入┐ : :/
\_∠_ソ: :l ∨ ヾーvム
└'ヘ、:: :} 、 、人  ̄/
 ̄ヽ ヽ/ >┬'
} ニ=-‐ {. 爪\.:ヽ
/ _,イ\ヾミヽ): :\
4 :
ジシバリ(福岡県):2009/05/01(金) 20:48:34.11 ID:VwQxl344 BE:1038339195-PLT(12001)
「豚」にも効力か インフル消毒剤で特許 根路銘氏
名護市の民間研究機関「生物資源研究所」の根路銘国昭所長が、特許庁に出願していた
沖縄に自生するセンダンの成分を活用したインフルエンザ予防・消毒剤の特許が27日までに認められた。
ヒトへのインフルエンザだけでなく豚や鳥など、すべてのインフルエンザウイルスを
殺傷する効力を持つ可能性が、実験結果で示された。
根路銘氏は「ワクチン開発が容易でない以上、感染を最小限に食い止めることは重要。
冬季に豚インフルエンザが大流行する可能性がある」として、秋までに予防・消毒剤の実用化を目指している。
豚インフルエンザへの対応が世界的課題となる中、根路銘氏の研究は注目を集めそうだ。
実験データでは、豚インフルエンザの同系統のウイルスで、センダンからの抽出エキスを
64倍に希釈した場合100%、128倍に希釈しても、90%の高い不活化効果を示した。
鳥インフルエンザでも、ほぼ同様の効果が示された。
噴霧投与が一番好ましく家庭や学校、職場、バスなどの交通機関や豚舎、養鶏場などの
大規模施設などでの消毒剤にも利用できる可能性があるという。
根路銘氏は2006年3月に特許を申請。27日に、許可通知が届いた。
根路銘氏は「きめ細かく効果的な消毒剤を実用化したい」と話している。
昨年7月には、ハンノキも活用した消毒剤の製造法と使用に関する特許も出願している。
豚インフルエンザの流行について、根路銘氏は「国内では梅雨を迎える5月末までに終息するが、
冬にかけて日本国民の30%から40%が感染する可能性がある」と、警鐘を鳴らしている。
根路銘氏は国立感染症研究所呼吸器系ウイルス研究室室長や、
WHOインフルエンザ呼吸器ウイルス研究センター長などを務めたウイルス、ワクチン開発の国際的な権威。
ソース:沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-04-28-M_1-001-2_001.html 根路銘伝説はこちら
http://venacava.seesaa.net/article/113324072.html
5 :
ジシバリ(福岡県):2009/05/01(金) 20:49:03.19 ID:VwQxl344 BE:623004539-PLT(12001)
238 音速の名無しさん sage New! 2009/01/28(水) 05:47:21 ID:c82jBkYi0
1993年、日本にアジア太平洋地域インフルエンザ・センターが作られた。
それまでアメリカ、イギリス、オーストラリアにしかなかったセンターが
日本に設置されることになったのは、なぜか。
インフルエンザ・ワクチンは、毎年、WHOの専門家会議で、データをもとに今年流行しそうな
インフルエンザを決定し、それに基づいて製薬メーカーがワクチンを作っている。
それまで日本はその元になるアジア各国の膨大なデータを収集し
WHOに送付する仕事だけをやっていた。
担当していた根路銘国昭氏は、これだけの仕事をやってるのに、
日本にインフルエンザ・センターがないのはおかしいとWHOに手紙を書いた。
それに対する返事は 「WHOも国連の安保理と同じで第二次大戦の戦勝国で構成している。
よって日本は入れない。」というものだった。 彼はさらに抗議の手紙を送ったが返事は同じ。
それどころか、WHOに批判的人物として、彼と日本に対し冷淡になったという。
ここで普通の日本人ならどうするだろうか。
なんとか謝罪して、今までどおりの扱いにしてもらおうと努力するか、
そもそも抗議など最初からしないかもしれない。
だが根路銘氏は違った。 なんと、日本が集めていたアジアのデータを1年間、WHOに送るのをやめたのだ。
インフルエンザの大半はアジアから発生するから、そのデータがないとワクチンが作れない。
WHOは大騒ぎになったという。
そして翌年、根路銘氏にWHO専門家会議への招待状が来た。
その会議で、日本にアジア太平洋地域のインフルエンザ・センターを作ることが決定され、
彼が初代センター長に就任することになった。
6 :
ダイセノダマキ(新潟県):2009/05/01(金) 20:49:15.57 ID:obzVK6MP
ヅラ取って謝罪しろ
7 :
ツメクサ(京都府):2009/05/01(金) 20:49:16.40 ID:TmCbG1yK
小倉さんパネェwwwwwwwwww
8 :
ジシバリ(福岡県):2009/05/01(金) 20:49:19.47 ID:VwQxl344 BE:323038872-PLT(12001)
239 音速の名無しさん sage New! 2009/01/28(水) 05:47:43 ID:c82jBkYi0
こうしてインフルエンザセンター長になった根路銘氏だが、
WHOはアメリカの製薬メーカーの意向を受けた学者が力を持つ世界だった。
1993年フランスで開かれた国際会議で、アメリカが新開発した
生ワクチンを、まず日本で使うべしという議題があがった。
日本は生ワクチンの効果には疑問をもっていて既に使わなくなっていた。
根路銘氏は、「日本を実験台にして、うまくいけば各国で使うつもりだろう」と感じたという。
その会議には日本の学者も数十人参加していたが誰も反対しなかった。
根路銘氏ひとりが、「日本は先進国であり、ワクチン政策に君たちの指導を
必要とする国ではない」と反論した。
そこでアメリカの学者に、君たちのデータをOHPで映してほしいと頼んだ。
そして日本のデータと比較すると、日本のワクチンの方が明らかに
効果があるとわかり、他の学者からも「ネロメの方が正しい」 と意見があがった。
こうしてこの議題は流れ、日本人がモルモットにされるのを防いだ。
根路銘氏はこうも言っている。
「この会議の後、対立したアメリカの学者とすごく仲良くなった。
日本人同士だとこうはいかない」
またジュネーブのWHO本部で12人の専門家によるワクチン決定の投票において、
アメリカのワクチン11票、日本のワクチン1票でアメリカ製に決まった。
もちろん1票は根路銘氏のものだ。根路銘氏は科学的に見てこの結果はおかしいと
閉会30分のコーヒーブレイクのときに、2日間の討議で使った110カ国のデータを
つき合わせてコンピュータにかけた。するとアメリカ製は日本の半分しか効果がないと出た。
彼はこの結果を見せて、居並ぶ学者たちに
「君たちは政治家か、科学者か。科学者ならこのデータをどう見る」
と問いかけた。すると議長がテーブルを2回たたいて
「私の判断で採決を取り消します。ドクターネロメが提案した日本の意見に従います」
と結果をひっくり返した。「まるで映画のようだった」と根路銘氏は言う。
9 :
フデリンドウ(中部地方):2009/05/01(金) 20:49:25.37 ID:m5wBNAGD
人から人へ感染する事が問題なのに
何言ってるんだろう・・・?
10 :
ジシバリ(福岡県):2009/05/01(金) 20:49:47.92 ID:VwQxl344 BE:369187182-PLT(12001)
11 :
ベゴニア・センパフローレンス(広島県):2009/05/01(金) 20:49:47.68 ID:xQLwTw5v
根路銘氏にはぜひノーベル賞を
12 :
タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/05/01(金) 20:50:30.87 ID:Pi/I3krW
根路銘さんは確かにすげえよな
もしパンデミックが起きたら救世主になるんじゃ・・・
13 :
プリムラ・インボルクラータ(大阪府):2009/05/01(金) 20:51:13.95 ID:gtMRdBO1
「それはズラ過ぎ」
いやいや小倉の意見の方がマトモだ。
専門家がギャーギャー騒ぐのはそれが仕事で
騒げば騒ぐだけ特別な莫大な予算資金が手に入るからに決まってるだろ。
情弱馬鹿日本人はいいかげんに学べよ。
15 :
シラン(福井県):2009/05/01(金) 20:51:19.47 ID:JsSUEMkv
オヅラは何がしたいんだよ
賭けでもしてるのか?
人から人が問題なのにとりは飛ぶからって頭おかしいんじゃないの?
ヅラを窓から投げ捨てろ
18 :
スズメノヤリ(神奈川県):2009/05/01(金) 20:52:40.39 ID:6Ygo+Khn
にゃろめさん△
19 :
ジシバリ(福岡県):2009/05/01(金) 20:53:46.64 ID:VwQxl344 BE:230742252-PLT(12001)
>>14 根路銘さんは、その気になればWHOすら、たった1人で動かすほどの基地外の域の偉人なので、
研究資金とか必要ないだろ。
第一、初代アジア太平洋地域インフルエンザ研究センター長の根路銘さんは
「これは今年の冬からがやばい」とか言ってるけど、今のセンター長は「たいしたことない」って言ってるし。
根路銘「うっへっへっへwwww、大儲けのチャンス!!!」
>>20 そのキャラ疲れない?
2ちゃんだからいいか
22 :
カンパニュラ・アーチェリー(岐阜県):2009/05/01(金) 20:54:40.83 ID:860yBPf+
ほすほすワロタ
23 :
ノミノフスマ(東日本):2009/05/01(金) 20:54:54.69 ID:lTlXXY1+
24 :
キバナスミレ(愛知県):2009/05/01(金) 20:55:12.72 ID:7PNk//KI
確かに増毛はサジ加減難しいらしいな
毎週月曜日になると髪が増えてる同僚がいたわ
25 :
ダイアンサス ピンディコラ(兵庫県):2009/05/01(金) 20:55:45.83 ID:KZ0PDmye
ハゲだけに感染するウイルスとか出てこないかな
26 :
オオタチツボスミレ(大阪府):2009/05/01(金) 20:56:28.56 ID:T2RGQT22
ニャロメのくせにカッコよすぎるだろ・・・・・・・・
27 :
ヒメマツムシソウ(栃木県):2009/05/01(金) 20:57:41.00 ID:ulmHE9a9
頭湧いてねぇンじゃねーのかオヅラは
28 :
プリムラ・ビオラケア(千葉県):2009/05/01(金) 20:58:30.51 ID:tP/moBKg
ほすほすってモノホンのキチガイだったか。
今朝出てた活舌悪い人?
結構すげえひとなんだな
30 :
ショウジョウバカマ(dion軍):2009/05/01(金) 20:59:45.71 ID:C604dFuD BE:419517735-PLT(12351)
そりゃ慎重になるわな
確かに毒性が低いならと思うかもしれんけど
これがもっと別の凶悪な感染症だったら同じことが言えるだろうか?
たまたま、このような結果になっただけで
毒性云々で語ってはいけないように思うのだが
それに今回の件は良いサンプルにもなっただろうし過剰に騒いだからといって
それは無駄じゃないだろう
32 :
ガーベラ(愛知県):2009/05/01(金) 21:01:12.40 ID:xALmmpf0
たのむぜメシア
33 :
ナニワズ(愛知県):2009/05/01(金) 21:01:19.21 ID:fhDIAFTH
>>5 >>8 かっけー
これほんとか?
エリートN速民でも知らない奴おおいだろ
34 :
ムレスズメ(鹿児島県):2009/05/01(金) 21:01:52.95 ID:kWl9/cs8 BE:578210696-2BP(2355)
>>14 >>20 カキタタってどっかのスレで、
「日本が嫌いなのに日本に残る人間はクズ」みたいなこと言っていた記憶がある。
今にして思えばお前が嫌いだったんだろうな、と。
35 :
ポピー(東京都):2009/05/01(金) 21:02:03.47 ID:d8INyuDi
TVウォチャーって職業になるの?
適当に突っ込み入れてるだけなら、実況板とかわらん
36 :
ムレスズメ(鹿児島県):2009/05/01(金) 21:04:22.94 ID:kWl9/cs8 BE:192737063-2BP(2355)
根路銘氏の言うことのほうが間違いないだろ、
彼は数十年後お札の肖像画になるかもしれないし。
>>5 >>8 かっけー!!!!!!!!!
これはコピペして広めないと!
38 :
ダイセノダマキ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 21:05:34.50 ID:h4xbkavi
39 :
ダイアンサス ピンディコラ(兵庫県):2009/05/01(金) 21:06:45.59 ID:KZ0PDmye
煽って上げて落とすのはゲイ膿ネタだけにしとけよマスゴミ
世界的な危機の時くらいマジメにマスコミやれよクズ
民放だけじゃなくNHKも同列
40 :
ジャーマンアイリス(東海):2009/05/01(金) 21:07:59.56 ID:m+CB34/i
ネトウヨにだけ感染して後遺症で全身が麻痺するインフルエンザとか出ないかなwww
カスウヨどもは最初は「思想を曲げるぐらいなら全身麻痺する方が本望」とか強がるんだけど
どんどん怖くなってしまいにはヘタレてウヨ思想を捨てて2ちゃんで麻生とかを叩きまくるのw
で、麻痺したカスウヨどもは「予防できなかった国が悪い!」とか言って国を訴える
日本からウヨ思想は消えましたとさ。めでたしめでたし
みたいな展開希望w
>>40 こういう発想する人ってやっぱり精神いかれてるの?
ネトウヨ擁護とか関係なく本気でそう思う
42 :
クンシラン(宮城県):2009/05/01(金) 21:09:53.57 ID:JEZlwtL4
ねろめΔ
43 :
シデ(埼玉県):2009/05/01(金) 21:10:46.31 ID:IvKTHk0a
馬鹿な司会者は黙ってろっての!ネロメ先生がいらっしゃったならコメントはお任せすればいいんだよ
44 :
イモガタバミ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 21:11:00.30 ID:RmW+MV37
45 :
ダリア(中部地方):2009/05/01(金) 21:11:02.42 ID:DuxHzI54
なんかさあ
放送中にそんなくだんねえ話してんなよっつの
リハでやれよ。
だれもオヅラのヨタ話なんざ聞きたくねえっつんだよ
46 :
エイザンスミレ(石川県):2009/05/01(金) 21:12:37.90 ID:AXYWC+bn
( ゚д゚) ゲホッゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
/ O | ̄| O ヽ
| / | | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、. ├ー┤ ノ
47 :
スイカズラ(関西・北陸):2009/05/01(金) 21:14:44.63 ID:Ca1BqWqp
又吉イエスが降臨したのかと思ったのに
48 :
クロッカス(catv?):2009/05/01(金) 21:15:24.51 ID:b82RV2/9
ほんとに、小倉は天の邪鬼で偏屈な爺だな。
皆が右向けば一人だけ左向く。
49 :
ねこやなぎ(岐阜県):2009/05/01(金) 21:16:02.05 ID:2u3Gl7xl
>>5>>8 こういう人こそ上司にしたい人に選ばれるべきだなぁ
スポーツ選手とかどうでもいいわ
50 :
コデマリ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 21:16:32.18 ID:rcwlw/js
51 :
ヘラオオバコ(兵庫県):2009/05/01(金) 21:17:01.88 ID:ooYug2mJ
担当していた根路銘国昭氏は、これだけの仕事をやってるのに、
日本にインフルエンザ・センターがないのはおかしいとWHOに手紙を書いた。
それに対する返事は 「WHOも国連の安保理と同じで第二次大戦の戦勝国で構成している。
よって日本は入れない。」というものだった。 彼はさらに抗議の手紙を送ったが返事は同じ。
それどころか、WHOに批判的人物として、彼と日本に対し冷淡になったという。
ここで普通の日本人ならどうするだろうか。
なんとか謝罪して、今までどおりの扱いにしてもらおうと努力するか、
そもそも抗議など最初からしないかもしれない。
だが根路銘氏は違った。 なんと、日本が集めていたアジアのデータを1年間、WHOに送るのをやめたのだ。
インフルエンザの大半はアジアから発生するから、そのデータがないとワクチンが作れない。
WHOは大騒ぎになったという。
そして翌年、根路銘氏にWHO専門家会議への招待状が来た。
その会議で、日本にアジア太平洋地域のインフルエンザ・センターを作ることが決定され、
彼が初代センター長に就任することになった。
根路銘氏はこうも言っている。
「この会議の後、対立したアメリカの学者とすごく仲良くなった。日本人同士だとこうはいかない」
52 :
ダリア(東京都):2009/05/01(金) 21:21:48.61 ID:kPs6h06t
>>41 ネトウヨ厨のIDを必死チェッカーで調べたら
書き込みが凄い事になってて引いた事があるw
53 :
ジシバリ(福岡県):2009/05/01(金) 23:29:29.38 ID:VwQxl344
ネロメさんは沖縄の生んだ人類の救世主。
というスレタイは、もうつかっちゃったからねw
54 :
ジシバリ(福岡県):2009/05/01(金) 23:56:58.53 ID:VwQxl344
どうか、後世において、このスレが省みられることが有りませんように。
そんな恐ろしいことが起きませんように。祈ってるよ。
55 :
フクシア(関西・北陸):
鳥→豚ときて次はなんだ?牛か?魚か?どうせならもっと毒毒しいのにしろよ蛇インフルエンザとか