JR 「本物のたばこの煙に見える」と苦情相次ぎ、害の全くない電子たばこも禁止する

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ショウジョウバカマ(三重県)

JR北海道は三十日、香料付きの水蒸気で喫煙気分が味わえる禁煙補助用の
「電子たばこ」について、一日から、道内すべての列車内や駅、同社施設の
禁煙エリア内での使用を禁止すると発表した。

 電子たばこの水蒸気をめぐり「本物のたばこの煙に見える」との苦情が月数件
寄せられていたため。同社によると使用制限はJRグループで初めてで、首都圏の
私鉄でも例がないという。
 電子たばこは本物とほぼ同じ大きさで、電熱線で香料付きの液体を気化させ、
水蒸気を吸うと先端部が赤く光る。数年前に海外から輸入され始め、インターネットや
雑貨店で売られている。
 同社は「電子たばこは喫煙の誘発につながりかねず、喫煙マナー低下や客同士の
トラブル防止のために決断した」としている。

北海道新聞 (05/01 09:10)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/162441.html

JR北海道公式 「電子たばこ」のご使用制限について
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/090430-1.pdf
2 スィートアリッサム(北海道):2009/05/01(金) 16:29:40.08 ID:9Muq2apE
はあ?ばかじゃねーの
3 ヘビイチゴ(dion軍):2009/05/01(金) 16:30:02.77 ID:Kpc4wyTc BE:694178879-2BP(5030)

電子タバコって吸った気になれんの?
4 ジャーマンアイリス(新潟・東北):2009/05/01(金) 16:30:28.74 ID:2J6Bh0av
電子たばこ(笑)
5 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 16:30:41.69 ID:hD02syiE
電車内の携帯禁止と似てるな
携帯使うやつがうざいだけで規制するというw
6 カンパニュラ・トメントサ(大阪府):2009/05/01(金) 16:30:49.31 ID:4ZcN0Ur/
嫌煙厨のエゴと喫煙厨が織り成す愚かの極み
7 シナミズキ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 16:30:52.74 ID:6OJ09QM+
お互い心理的な問題なんすね
8 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:30:57.57 ID:8EGl/pW4
たばこは嗜好品(笑)
9 オオジシバリ(dion軍):2009/05/01(金) 16:31:21.91 ID:ILNn8at5
また、ごねたもん勝ちか
10 アグロステンマ(東日本):2009/05/01(金) 16:31:38.39 ID:Ljw5Uc8r
これって製品作ってるメーカーに対する業務妨害だろ。
11 タツナミソウ(catv?):2009/05/01(金) 16:31:48.86 ID:rW9OdRqV
青く光ればいいんじゃね
12 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/05/01(金) 16:31:52.13 ID:oc4J2Hb5
さすがにやりすぎ感があるなあ
13 チチコグサ(catv?):2009/05/01(金) 16:31:53.11 ID:4hDJK+sS
寒い冬に
口から水蒸気を出すのも禁止にしろ
14 コバノランタナ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 16:32:10.66 ID:CtKVMrKj
外国人は全員犯罪者に見えるから逮捕だな
15 ホトケノザ(大阪府):2009/05/01(金) 16:32:14.45 ID:Nv9QxlnF
JRは男女完全に車両を分けろや
女専用車両だけ用意するなら別料金とれ
16 メギ(長野県):2009/05/01(金) 16:32:21.37 ID:Bch+gH9N
いいじゃねえかよ害があるわけでもないし
17 マムシグサ(静岡県):2009/05/01(金) 16:32:28.03 ID:vbvjkjtS
GJ
18 カントウタンポポ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 16:32:33.41 ID:0Y2NW2cZ
面倒臭い
タバコに関わるやつ全員追放するしかないな
19 藤(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:32:39.71 ID:T8rhzv0W
嫌煙厨VS喫煙厨
20 タネツケバナ(東京都):2009/05/01(金) 16:32:39.95 ID:LIAUJaW6
>電子たばこは喫煙の誘発につながりかねず、喫煙マナー低下や客同士の
>トラブル防止のために決断した

JR上手だな
21 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/05/01(金) 16:32:40.80 ID:JkawmES7 BE:386300047-2BP(4000)
>水蒸気を吸うと先端部が赤く光る

このギミックはいらねーだろw
22 ハナビシソウ(catv?):2009/05/01(金) 16:32:43.11 ID:1V5O1/YO
>「本物のたばこの煙に見える」

だから何?
苦情なの?
だれが迷惑してるって?
神経質だなあ
もっと余裕をもてよw
23 シナノコザクラ(埼玉県):2009/05/01(金) 16:32:52.39 ID:FnBBbQxJ
ユダヤ様からの抗議でございます
24 ガーベラ(西日本):2009/05/01(金) 16:32:55.18 ID:WHE6242j
空気吸うのも禁止にしろ
25 ヒメオドリコソウ(京都府):2009/05/01(金) 16:33:08.35 ID:xufc/+ZL
偽のタバコを使ってまで喫煙したいのかwwwwwwwww
26 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:33:35.03 ID:32u+TXqT
>>22
お前もな
27 シハイスミレ(九州):2009/05/01(金) 16:33:46.22 ID:f0YaObtf
(´・ω・`)今日も元気だタバコが美味い!
28 アグロステンマ(茨城県):2009/05/01(金) 16:33:53.63 ID:mIrFDWNb
せっかく禁煙に挑戦してる人まで阻害するな ボケ
29 フリージア(関西地方):2009/05/01(金) 16:34:04.63 ID:ZsVAMhAK
電子タバコ=オナニーみたいなもんか。

SEXじゃないから車内でオナニーしてもいいだろ。まあ恥ずかしいから普通はしないけど。
30 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 16:34:05.77 ID:hD02syiE
煙草の受動喫煙で癌になったらどうするんだ!!
即刻禁止にせよ!!!

禁止

電子煙草でも、本物のたばこの煙に見えるじゃないか!!
即刻禁止にしろ!!!

一回要求に応えちゃうと、それで収まるのではなく、
意味不明な要求に発展していってしまうという好例
31 サンダーソニア(長野県):2009/05/01(金) 16:34:24.29 ID:MG9P8ulI
普通のタバコはアウトにしても構わないが
電子タバコは別にいいや
人様に迷惑をかけないし
32 シデコブシ(関西・北陸):2009/05/01(金) 16:34:25.43 ID:31jS0ZF6
誘発するし紛らわしいからな
33 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/01(金) 16:34:36.45 ID:9P3/nqeS
この禁止事項に反対する奴は
禁煙エリアで電子煙草で煙噴く自信があるのか
すごいな
34 ハナイバナ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:34:42.81 ID:WT7JgEdo
電車の中でプカプカやられて良く思う奴は居ないだろ
35 プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:34:51.17 ID:EMl4MHf4
これはマジキチ
36 サトザクラ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 16:35:01.80 ID:Cl9N73di
>>22

どうでもいいけど口臭いよ
37 オンシジューム(神奈川県):2009/05/01(金) 16:35:09.71 ID:m+tPrjSI
ここで文句言ってる奴は、電子タバコを使っていないただの喫煙厨です。
38 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:35:17.26 ID:mGjWIX85
電子タバコかおうかと思ってたけど、やめた
もう普通にたばこでいいや
JRでもすうからな
覚悟しとけ
39 キソケイ(長屋):2009/05/01(金) 16:35:17.56 ID:oVWHr6sR
モンペアと同レベル
40( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/05/01(金) 16:35:29.84 ID:mt/sHvhP BE:5619825-2BP(0)

唾とか汁をビュッビュッって飛ばすようなものだろ?
公共の場でやられたら嫌に決まってるじゃん。
41 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:36:01.05 ID:n3gO550J
結局喫煙所でしか使えなくなる
42 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/05/01(金) 16:36:05.58 ID:VlmPM3bD
歩き煙草するDQNも嫌煙厨キチガイもどっちもどっちだな
アホすぎる
43 ノゲシ(catv?):2009/05/01(金) 16:36:07.54 ID:/9LLd2QN
妖怪けむりで遊んでもだめなの?
44 スミレ(大阪府):2009/05/01(金) 16:36:09.17 ID:UU5iv2G1

45 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/05/01(金) 16:36:14.45 ID:1S5cNCO/
電子タバコとか頭おかしい
46 ダリア(大阪府):2009/05/01(金) 16:36:21.78 ID:A36vtQsC BE:448589726-2BP(8600)
次はタバコ吸ってるように見える仕草禁止とかかな。
行くとこまで行っとけ。
47 カンパニュラ・サキシフラガ(広島県):2009/05/01(金) 16:36:38.62 ID:87rTUakY
こんなん規制するよりワッキー規制してくれ。
これからの時期、実害は電子たばこより大だろ。
48 ハイドランジア(catv?):2009/05/01(金) 16:36:48.05 ID:dqTxYBmr
>香料付きの水蒸気

こんなもん必要ないだろ
49 キンケイギク(香川県):2009/05/01(金) 16:36:55.20 ID:S+Dz2meJ
JRなんか、タバコの税金補填してもらった経緯があるくせに、何様なんだよw
JR側からすりゃ喫煙者様だろ。
ホームでタバコくわえたら、ライターと灰皿持ってきて、火ぃつけろって。
50 カタバミ(東京都):2009/05/01(金) 16:36:55.79 ID:gsOoKosU
>>1
北海道新聞ならしょうがない
51 カラスノエンドウ(長屋):2009/05/01(金) 16:37:01.66 ID:27YiSocJ
まあ 確かに電子たばことかいうのを吸ってるのを見て「あいつ吸ってるから俺も大丈夫」となるのは困るからな
52 ヒメオドリコソウ(京都府):2009/05/01(金) 16:37:06.79 ID:xufc/+ZL
タバコ吸ってるように見えるからダメだろ
タバコを吸う この行動自体が排除されるべき対象なんだからさ
見た目だけだとしてもな
53 ヒヨクヒバ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 16:37:15.56 ID:Brl+qPCE
喫煙厨の怖い所は、煙草が周りに迷惑だと理解していない所だな
だからこっちが何言っても聞く耳持たない
まるでどこぞの国の民族のようだ
54 セキチク(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:37:16.70 ID:nZPeqzBk
いやこれはさすがに文句言うやつが基地外だろ
55 オキナワチドリ(大阪府):2009/05/01(金) 16:37:17.29 ID:XSs84HZ0
電車のなかでカールチーズ味くったら白い目で見られた
56 フクジュソウ(関東):2009/05/01(金) 16:37:20.64 ID:P1SRcLNV
タバコってどううまいの?煙に味があるの?
一度も吸ったことのない俺にうまさを説明して
57 オステオスペルマム(北海道):2009/05/01(金) 16:37:27.68 ID:i7wmU3cr
先に電車内での飲食禁止しろよ
58 シハイスミレ(関東):2009/05/01(金) 16:37:29.18 ID:3a1b+yuB
電子タバコの先をカラフルなイルミネーションにすべき
59 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:37:31.58 ID:vP+qoSgc
電子オナホ
60 ダリア(埼玉県):2009/05/01(金) 16:37:41.43 ID:TiK1Qzv4
電子たばこって偽物だろ?
そこまでして吸いたいもんなのかね
61 ペチュニア(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:37:51.35 ID:ZZtNd8El
喫煙厨さん発狂お疲れ様ッスwwwww
62 ヤマブキ(神奈川県):2009/05/01(金) 16:38:17.54 ID:Anqf8CuC
JRカスすぎ
63 キショウブ(神奈川県):2009/05/01(金) 16:38:20.33 ID:+P/2F2to
> 同社は「電子たばこは喫煙の誘発につながりかねず、喫煙マナー低下や客同士の
>トラブル防止のために決断した」としている。

当たり前だ
紛らわしいからな
64 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 16:38:21.94 ID:2VVIiZ2i
小学校の時ガチャガチャにあった電子タバコ口にくわえて歩いて帰ってたら
普段絶対声かけてこない商店街のおじさんおばさんたちが次々注意してきて
何か世界が激変したと思ったな 奇妙な世界に潜りこんじゃったとか思った
禁煙パイポってうまいよな
タバコは吸わんがパイポはたまに買って吸ってる
66 サンダーソニア(長野県):2009/05/01(金) 16:38:45.65 ID:MG9P8ulI
>>57
駅弁くらい食わせろ
67 タチツボスミレ(北海道):2009/05/01(金) 16:38:46.87 ID:9rvsnpp+
電子タバコのチョコ味とコーヒー味にちょっと興味ある
68 ヒマラヤユキノシタ(青森県):2009/05/01(金) 16:38:49.94 ID:MpOV5tKi
電子タバコってよくわからんな。
パイポみたいなのじゃ駄目なのか。
ていうか余計なギミック多すぎ。
69 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 16:39:06.96 ID:hD02syiE
電車内で迷惑に感じることランキングとかあるけど、
ヘッドフォンの音漏れとか携帯とか、ゲームしてるだの、
何で電車乗る奴らってこんなに神経質なんだ?
ほんとどうでも良いことを騒ぎ立てて変なマナーを押しつけられて
良い迷惑だよ
70 フモトスミレ(長屋):2009/05/01(金) 16:39:22.03 ID:uhdZDNBe
苦情とかw全員まとめて氏ね
71 ヒメオドリコソウ(京都府):2009/05/01(金) 16:39:27.21 ID:xufc/+ZL
>>66
市内の地下鉄で食うのはマジキチだろ
JRのオレンジと緑のヤツなら許す
72 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/05/01(金) 16:39:27.13 ID:uhf0OXQg
>>52
違うだろ。一応受動喫煙防止ってのが根拠だろ。
73 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:39:27.27 ID:mGjWIX85
ホームではもうタバコすうしかねえだろ
どこで吸っても何を吸っても文句いわれるなら
いっそ堂々と吸ってやるよ

吸わないでくださいとか言ってくる奴がいたら
ぶっとばしてやる
74 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/05/01(金) 16:39:30.92 ID:e11rHeNd
まったく禁煙厨はキチガイしかいないな
75 コブシ(長屋):2009/05/01(金) 16:39:33.28 ID:AR50Ks0m
やっぱ禁煙厨の方がキチガイだったか
76 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/05/01(金) 16:39:39.95 ID:XRxZDTkJ
マスク型にすればいいじゃん
77 ヒヨクヒバ(大阪府):2009/05/01(金) 16:40:09.80 ID:Hy9ogmAf
電子タバコの先端の色を青にしろよ。
78 ケンタウレア・モンタナ(長野県):2009/05/01(金) 16:40:13.81 ID:O4DV2zkL
喫煙者は精神障害者として扱ってやるべきだろ
79 シバザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:40:20.24 ID:tTEco7dw
そりゃ電子タバコだから良いだろ、害はないよって奴は
まだ普及してない以上要らぬトラブルを生むということをわかってない
モラルやマナーの問題
会社が禁止することじゃないよな、普通の大人ならわかる
80 オキナワチドリ(大阪府):2009/05/01(金) 16:40:27.59 ID:XSs84HZ0
>>69
電話は満員電車意外では個人的にはOKなんだが、いつまでダメなんだろうな
ペースメーカーとまるとか誤った認識広めてるおかげでおれの婆さぁん街歩く時も神経質になってるじゃん
受けなくてもいいストレス受けてて可哀そうだわ
81 ハナムグラ(埼玉県):2009/05/01(金) 16:40:44.39 ID:5EBe9tZa
ネオシーダーって禁煙エリアで吸っていいの?
82 カラスノエンドウ(長屋):2009/05/01(金) 16:40:45.31 ID:27YiSocJ
>先っぽが赤く光る

これがタバコっぽいからダメだろ
先が赤く光らないようにすればいいのに
83 セキチク(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:40:47.27 ID:cyv37/VD
むしろ嫌煙厨の方がカルト
84 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:40:47.90 ID:mGjWIX85
あと、ヘッドホンも読書も全部禁止な
理由はむかつくからでOK

ただ突っ立ってろ電車の中では。
85 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:41:04.52 ID:9bABcnj/
ブサメンは本物の犯罪者に見えるから禁止な
86 桜(東京都):2009/05/01(金) 16:41:09.14 ID:u9Pfhjt2
そりゃあ本物のちんぽに見えるおもちゃ股間に付けてたら通報されるだろうしな
87 キンケイギク(香川県):2009/05/01(金) 16:41:10.16 ID:S+Dz2meJ
>72
>52であってるんじゃない?電子吸ってるやつ見て、「ココ吸ってもいいんだ俺も吸おう」って
なるのを防止したいんじゃない?
88 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:41:19.27 ID:DpIfWeVx
喫煙キチガイは口に何かくわえてないと寂しいんだろ

なら↓こういうのをくわえとけばいいと思う
ttp://graph.exportpages.com/ppic/P64062F20019.jpg
89 タツタソウ(岐阜県):2009/05/01(金) 16:41:22.49 ID:2U4XFGTt
これは熱いお茶の湯気も禁止しないとな!!!!!!!!!!!!!
90 イヌガラシ(静岡県):2009/05/01(金) 16:41:24.14 ID:WIsQNAWn
禁煙パイポとやらも禁止になりそうだなw
91 ヒメオドリコソウ(静岡県):2009/05/01(金) 16:41:25.78 ID:WPQBMU9C
>>57
飲むのはいいだろ
92 ショウジョウバカマ(catv?):2009/05/01(金) 16:41:26.08 ID:/hzkb6Ce
元国営企業同士結託してるわけ?
93 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/01(金) 16:41:32.48 ID:9P3/nqeS
ニコチンガムで食ってろよ喫煙厨
94 シバザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:41:32.88 ID:TqTC37Qo
>>74
>>73をみてからもう一度言ってみろ。
95 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/05/01(金) 16:41:53.19 ID:KOg8BoZC
>「本物のたばこの煙に見える」との苦情が月数件寄せられていたため。

こんな苦情入れる奴単なるキチガイだろw
96 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 16:41:54.25 ID:hD02syiE
>>46
人前でボールペン等、煙草と見間違うようなものは使用禁止

ポケット等に手を突っ込んで捜し物をすると、たばこを探しているかのような
動作に見えるので、ポケット禁止

というふうに発展してくなw
97 サンシュ(アラビア):2009/05/01(金) 16:41:57.06 ID:s9l6KT2P
蒸気でないようにしてコソコソ吸ってろよ
98 カラスノエンドウ(長屋):2009/05/01(金) 16:42:09.72 ID:27YiSocJ
>>88
これでいいな
99 アクイレギア・スコプロラム(埼玉県):2009/05/01(金) 16:42:11.41 ID:7Ga5YVUM
あほかと
100 ガーベラ(西日本):2009/05/01(金) 16:42:22.03 ID:WHE6242j
ココアシガレットでも咥えとけば落ち着くんじゃね?
101 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:42:37.44 ID:mGjWIX85
なんとでも言えよ
文句言う奴全員ぶっとばしてやるから。
102 サクラソウ(catv?):2009/05/01(金) 16:42:41.39 ID:1mHy9Jxi
さすが北海道
103 ヒイラギナンテン(catv?):2009/05/01(金) 16:42:41.50 ID:gOaV/NXB
たばこの臭いよりもキムチ臭せー息吐く奴を規制しろよ。
104 シデコブシ(関西・北陸):2009/05/01(金) 16:42:51.95 ID:31jS0ZF6
>>79
圧倒的コンセンサスで禁煙の方へ動いてるのにまだ喫煙してるような奴がまともな大人なわけないだろ
105 カタバミ(東京都):2009/05/01(金) 16:42:52.69 ID:gsOoKosU
これクレーム入れたのJTじゃないの?
電子タバコはJTじゃないから流行るの阻止してるんじゃね?
106 シロイヌナズナ(群馬県):2009/05/01(金) 16:43:07.79 ID:pFUGS4KB
喫煙豚ははやく隔離しろよ
107 シロウマアサツキ(愛知県):2009/05/01(金) 16:43:08.33 ID:TKbGsh1I
電子煙草が問題なんじゃなくて
アイツも吸ってるって言って吸い出す馬鹿が問題なんだろ
赤く光るギミックを青に変えるだけで問題なくなる
108 キクザキイチゲ(京都府):2009/05/01(金) 16:43:43.15 ID:2HlI6Gi0
まだやってんのかお前ら
109 キショウブ(神奈川県):2009/05/01(金) 16:43:51.59 ID:+P/2F2to
電子タバコで我慢できるのか?
口に加えれればなんでもいいのか?

なんならおれのポコチンでも提供するか
※ ただし若い男限定
110 アグロステンマ(東日本):2009/05/01(金) 16:43:52.73 ID:Ljw5Uc8r
嫌煙厨って基地外かよw
111 アルストロメリア(東京都):2009/05/01(金) 16:43:56.70 ID:VQxxcb/n BE:599232858-PLT(12347)

正直電子タバコよりパイポの方が禁煙には効果ある
電子タバコ買ったけど全然ダメだ
112 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:44:02.63 ID:mGjWIX85
だいたいあいつも吸ってるからなんて言う馬鹿に注意すればいいだけの話じゃん
頭悪すぎ
113 ハルジオン(catv?):2009/05/01(金) 16:44:03.75 ID:fbxsdjw5
これはひどい
タバコ吸わないけどこれは見逃してやれよ
114 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 16:44:04.52 ID:qp88yUF3
肝心な部分を書いてない>>1のスレタイが頭悪すぎるな
禁煙エリアで煙まで再現した擬似たばこくわえてたら誤解を招いて誰も得しないだろ
わざわざ禁煙エリアでまで煙ふかしたいヤツはいろんな意味でDQN
115 セントランサス(東京都):2009/05/01(金) 16:44:06.85 ID:0YFeZZs3
タバコ型チョコくわえることにする。
116 カラスノエンドウ(長屋):2009/05/01(金) 16:44:20.55 ID:27YiSocJ
>>107
そう それだけ
だから赤く光らなければいい 明らかに禁煙用電子タバコだってわかるように青く光るとか緑に光るとか
117 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/05/01(金) 16:44:21.39 ID:KOg8BoZC
>>105
それなら納得
118 スズナ(沖縄県):2009/05/01(金) 16:44:26.98 ID:B9nVgUSt
つかタバコ存在そのものが悪なんだろうねぇ

俺は吸わないけど友達が吸っててなんとも思わないけどな
119 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 16:44:47.65 ID:hD02syiE
>>80
俺が気に入らないから禁止にしろ、っていう奴が実際多いんだろうね
JRもちゃんと突っぱねたらいいのに、迎合するからどんどん細かいあら探しを
するようになるんだよ、あいうクレーマーは

>>87
たばこは禁止されてるんだから、実際たばこすってるやついたら注意すれば良いだけじゃん
120 ハイドランジア(長屋):2009/05/01(金) 16:44:51.97 ID:NLnLPvdh
ココアシガレットも禁止
121 ヒメシャガ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 16:45:02.70 ID:S+gymEtK
電車の中で2ちゃんするの禁止な

理由はおまえらが創価だの部落だの書き込んでるのを
リアル創価、リアル部落に見られておまえらの身に危険が及ぶといけないから。

心配なの(´;ω;`)
122 ムシトリナデシコ(埼玉県):2009/05/01(金) 16:45:07.56 ID:wXayQGBs
北海道はじまったな
123 ノミノフスマ(関西地方):2009/05/01(金) 16:45:08.10 ID:rMqhl5+I
もうチュパチャップスも禁止にしてくれ。
たまに歩き煙草と見間違える
124 ねこやなぎ(東京都):2009/05/01(金) 16:45:18.57 ID:435RDjKQ
しかし酒を飲んで下呂を吐かれるJRであった
125 桜(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:45:20.06 ID:MGTtk5JB
さすがにこれはやりすぎ・・・・

タバコ規制は大賛成だけどこれはやりすぎだろ
126 シデコブシ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:45:38.72 ID:M5yB8QTd
禁煙推進派だがさすがにこれはいいがかり過ぎて濡れた
127 タンポポ(北海道):2009/05/01(金) 16:45:47.36 ID:YWJ9l1/k
炭素警察が来たら「煙じゃなくて湯気です」って言えば良い。
128 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:45:50.07 ID:mGjWIX85
電車ではマスク必須にしようぜ
くさいおっさんとかよくいるし
129 ショウジョウバカマ(石川県):2009/05/01(金) 16:45:56.65 ID:zXjBL1SX
携帯電話も同じじゃん。害はないけどムカツクから禁止
130 キクザキイチゲ(catv?):2009/05/01(金) 16:46:05.44 ID:qN/b29Zi
喫煙厨ではない俺もさすがにこれはおかしいと思う
131 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/05/01(金) 16:46:06.18 ID:uhf0OXQg
>>87
そんなどこにも書いてないだろ。今回はあくまでこれだろ。
>電子たばこの水蒸気をめぐり「本物のたばこの煙に見える」との苦情が月数件
>寄せられていたため。
132 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/05/01(金) 16:46:06.61 ID:/LURUl7Z
瓜田に履を納れず李下に冠を正さず
とは言うけどこれはやりすぎだろ
133 ケブカツルカコソウ(岐阜県):2009/05/01(金) 16:46:18.90 ID:ikJCl1i3
女どももアイスキャンディ舐めるの禁止な
134 オーブリ・エチア(愛知県):2009/05/01(金) 16:46:19.77 ID:EXChrSV9
あー俺あのクセー匂いがむかついてブチ殺したくなるから
におわなきゃ別にかまわん
電車で携帯で話してる奴にクソがって思うけどメールしてるだけならおk的な
135 ハイドランジア(長屋):2009/05/01(金) 16:46:22.07 ID:NLnLPvdh
車内での化粧禁止

これは同意する奴多いだろ
136 ショウジョウバカマ(catv?):2009/05/01(金) 16:46:22.59 ID:/hzkb6Ce
>>127
金が要るだろ
137 ウィオラ・ソロリア(新潟県):2009/05/01(金) 16:46:32.79 ID:k/mg4lki
また喫煙厨vs嫌煙厨スレか
138 キエビネ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:46:35.98 ID:At35Kte0
じゃあココアシガレットも禁止にしろよ!!!!!!!!
139 タチイヌノフグリ(関東):2009/05/01(金) 16:47:01.40 ID:s5TQoo3/ BE:340456272-2BP(0)

これ本物と間違って注意した奴が揚げ足とられて発狂クレームつけたんだろ
140 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:47:06.91 ID:mGjWIX85
ついでにおれのちんぽなめるのも禁止な

141 キエビネ(関西地方):2009/05/01(金) 16:47:19.57 ID:etPeW/3C
電子タバコってなんだよw
142 シャクナゲ(関西・北陸):2009/05/01(金) 16:47:20.12 ID:xeaIIgc7
てか、それを見て喫煙可と勘違いして本物を吸い出す奴が多い
ってとこが問題なんじゃね
143 シロウマアサツキ(愛知県):2009/05/01(金) 16:47:24.26 ID:TKbGsh1I
>>119
あれは電子タバコですって言って
電子タバコ吸ってるやつ捕まえて証明してもらって
その上でその手に持ってるタバコを消すように言うのか?

禁止したほうが早いし駅員の負担もすくねーだろ
144 ストック(関西地方):2009/05/01(金) 16:47:34.66 ID:OTfGBKIT
こえーな・・・思考停止した原理主義の宗教団体みたい・・・
フェミニストとか9条の会とか捕鯨禁止団体とか、市民団体はのさばらすとろくなことにならんぞ
そのうち一部の過激派が正義のためにタバコ自販機を狙った窃盗でもしだすんだろうな
145 フサアカシア(愛知県):2009/05/01(金) 16:47:47.13 ID:1+fVbk/y
>>93
電子タバコはニコチンレス
146 ハイドランジア(長屋):2009/05/01(金) 16:47:48.24 ID:NLnLPvdh
車内での発言や会話禁止でいいよ。
147 タツタソウ(兵庫県):2009/05/01(金) 16:47:50.02 ID:iWZXvKGx
ニコチンガム食ってろ
148 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:47:50.29 ID:7cu9G5Pn
煙草吸ってるのと仕草が似てるからって規制するなら、携帯で通話並にウザいセルフ車掌も規制しろよ
池沼だからって甘やかすな
149 キクザキイチゲ(京都府):2009/05/01(金) 16:47:50.53 ID:2HlI6Gi0
>>141
電子マネーみたいなもんだろ
150 シデコブシ(関西・北陸):2009/05/01(金) 16:47:57.03 ID:31jS0ZF6
電子タバコに注意したり本当のタバコ吸う奴が出てくるからな
禁止にした方が簡単に解決する
151 イヌガラシ(静岡県):2009/05/01(金) 16:47:58.16 ID:WIsQNAWn
堅苦しい世の中になったぜ
教育現場で体罰禁止にした辺りから世の中変になったな
152 ヤブテマリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:48:03.19 ID:1+VIbyQ9
>>142
全部喫煙厨が悪い
被害を受けるのはいつも一般人
153 ヒメスミレ(山形県):2009/05/01(金) 16:48:21.93 ID:6hHNbz+C
もうまるっきりタバコと違う形状にすればいいんじゃね?
154 ヒマラヤユキノシタ(青森県):2009/05/01(金) 16:48:27.14 ID:MpOV5tKi
機能パイポなんてもんもあるのか。
もうちょっと短くしてくんないかな。
155 モッコウバラ(関西地方):2009/05/01(金) 16:48:34.52 ID:oBfGi91J
キチガイをお客様扱いするJR
156 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:48:51.83 ID:mGjWIX85
>>152
ざまあみろ
顔に水蒸気ふきかけてやるよ
157 ケブカツルカコソウ(岐阜県):2009/05/01(金) 16:49:00.05 ID:ikJCl1i3
>>153
むしろタバコの形状を変えるべき
158 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 16:49:07.82 ID:hD02syiE
>>114
おまえがバカ
まったく害のない水蒸気と、煙草の煙は明確に違う
受動喫煙は害があるから問題になったわけで、視覚とか気持ちの問題じゃないから
159 キエビネ(関西地方):2009/05/01(金) 16:49:15.80 ID:etPeW/3C
蚊取り線香でも吸ってろよ
蚊も寄ってこないし人も寄ってこないだろ
160 ニョイスミレ(東京都):2009/05/01(金) 16:49:18.79 ID:LecGZdlA
>>131
本物に見えるから
>電子たばこは喫煙の誘発につながりかねず、喫煙マナー低下や客同士のトラブル防止のために決断した
ってなるんだろ?

というかスレタイでここまで流れ変わるもんなんだなw
ニコチンカス「チュパチュパ」 (ココ禁煙だろ…) ニコチンカス「あっ、これ電子タバコって言うんですよ!」 (・・・)
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241142022/
161 アカシデ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:49:20.52 ID:vA3V5GyC
嫌煙厨はめくらなの?
162 セントウソウ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 16:49:26.56 ID:0a33KWwR
嫌煙厨ってここまでキチガイなんか

163 サイネリア(関東・甲信越):2009/05/01(金) 16:49:29.96 ID:yfvIzCeM
国鉄の赤字を誰が負担してるのか忘れたわけじゃないだろうな
恩を仇で返すとはこのこと

もうタバコ税は全額一般会計に組み込んで、別途禁煙路線の運賃に禁煙路線税付けてそこから国鉄の赤字返すようにしてくれ
164 キショウブ(神奈川県):2009/05/01(金) 16:49:31.21 ID:+P/2F2to
>>153
チンコの形なら問題ないな
165 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:49:33.38 ID:mGjWIX85
5連たばこみたいにすればいいんじゃね
166 桜(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:49:47.25 ID:MGTtk5JB
>>142
確かにそれは一理あるかも。

てかパイポ吸えよ!美味いぞ!
167 ジンチョウゲ(茨城県):2009/05/01(金) 16:49:54.32 ID:ZKE7jI/3
駅のホームでエアオナニーしてる人見たら気分悪いですもんね
168 ボケ(鳥取県):2009/05/01(金) 16:50:20.69 ID:R54ykCNH
いやこれはおかしいだろwwww
169 水芭蕉(関西地方):2009/05/01(金) 16:50:26.54 ID:ZctFR/ea
170 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/05/01(金) 16:50:31.96 ID:/LURUl7Z
>>166
ココアシガレットで十分
171 ポレオニウム・ボレアレ(catv?):2009/05/01(金) 16:50:37.57 ID:MkXGab4h
たばこの煙と間違えて不愉快だから冬のホームで息を吐くの禁止してくれない?
172 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 16:50:43.98 ID:qp88yUF3
>>158
お前マジだな
重要なのは「禁煙エリアでたばこの真似事を禁止」ってことなんだが
ここまで言ってもわからなければお前は本当にどうしようもない
173 ショウジョウバカマ(catv?):2009/05/01(金) 16:50:59.38 ID:dakuacuZ
電子タバコは興味あるんだけど
わざわざ形をホンモノのタバコに似せてる意味が分からない
174 クモイコザクラ(東京都):2009/05/01(金) 16:50:59.70 ID:bOpGHxCI
電子たばことかあれ高杉だろ
買う奴馬鹿なんじゃないのか
175 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/05/01(金) 16:51:06.31 ID:KOg8BoZC
実害が無いのに神経質な奴が喫煙行為と勘違いするってだけで電子タバコを禁止するなら
既に禁止されていて、実害もある携帯の車内通話もそれ以上に取り締まるんだろうな。
通話してなくて独り言だったとしてもだw
飽く迄喫煙行為に見えるだけの電子タバコにだけ厳しくしたらおかしいぞ。
176 クマガイソウ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 16:51:20.17 ID:jrIKjqPT
間違って本物のタバコ吸うバカがいるからだろ


177 クモマグサ(東日本):2009/05/01(金) 16:51:31.53 ID:o91ZjTnr
これニコチン入れることができるのもあんだよな
178 桜(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:51:33.44 ID:MGTtk5JB
>>169
やすっぽいww
179 キクザキイチゲ(京都府):2009/05/01(金) 16:51:39.08 ID:2HlI6Gi0
一車両まるごと喫煙車両にしたらいいだろ
貨物列車みたいに壁面全部なくせば煙もこもらないし
180 ウィオラ・ソロリア(新潟県):2009/05/01(金) 16:51:42.56 ID:k/mg4lki
なんでタバコ吸うんだ?
おいしいとかあるのか?
181 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:51:52.41 ID:mGjWIX85
俺のよくいく駅で毎朝基地外が叫んでるんだよ
高い声で絶叫してやがる
俺なんかはよくいくから、またあいつかで終わるんだけど
たまに初めて駅におりたった人がびびってるのをみると
優越感を感じるんだ。

何がいいたいかというと、たばこは慣れなんだよ
182 プリムラ・ビオラケア(青森県):2009/05/01(金) 16:51:54.12 ID:pydxvq9b
電子タバコってほとんど中国製だろ
成分に何が入ってるか信用ならない
183 ケブカツルカコソウ(岐阜県):2009/05/01(金) 16:51:58.02 ID:ikJCl1i3
>>172
馬鹿発見
184 シロイヌナズナ(宮城県):2009/05/01(金) 16:52:04.35 ID:EH0SH2Up
流石にアホかと
どっちもな
185 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 16:52:17.73 ID:hD02syiE
>>143
根拠が薄いし、受動喫煙の害が存在しないのに、禁止にする理由がない
男性客は全部痴漢に見えるので、女性専用車両をもっと増やせ、といってるバカ女並に暴論
人権や個人の自由を全く無視した考え
186 キエビネ(岐阜県):2009/05/01(金) 16:52:24.96 ID:xL9OiSlT
>>172
馬鹿発見
187 シデコブシ(関西・北陸):2009/05/01(金) 16:52:42.98 ID:31jS0ZF6
>>183
お前が馬鹿だよ
188 プリムラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:52:59.24 ID:ssmkCy3b
こんなんくわえて癌になりそ…マジタバコよりましだろうが…
189 コブシ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 16:53:10.71 ID:8RtG6OpK
これは悩む
やり過ぎだと思うけどこれ見たバカが誘発されかねない
190 スィートアリッサム(北海道):2009/05/01(金) 16:53:12.43 ID:9Muq2apE
禁煙エリアでタバコチョコ持ってささやかな抗議でもしてくるかな
191 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:53:12.53 ID:mGjWIX85
>>187
おまえだよpgr
192 ダリア(大阪府):2009/05/01(金) 16:53:13.83 ID:A36vtQsC BE:448589434-2BP(8600)
>>172
禁煙エリアであくび出そうになって口に手あてたら迷惑かな?
迷惑だよね。ごめんね。
193 ダイアンサステルスター(新潟・東北):2009/05/01(金) 16:53:25.06 ID:mwP5IKrV
>>187
おまえも馬鹿だよ
194 シナノナデシコ(愛知県):2009/05/01(金) 16:53:39.15 ID:7QeLSGPl
ニコチンいらねーから無害で世界三大珍味の電子タバコマダー?
195 クモイコザクラ(東京都):2009/05/01(金) 16:53:44.05 ID:bOpGHxCI
>>187
m9wwwwwwww
196 ショウジョウバカマ(福島県):2009/05/01(金) 16:54:05.24 ID:GqNBqsFY
【経済】日本たばこ産業(JT)、3工場閉鎖へ… 国内たばこ市場縮小で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241094171/
197 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:54:07.85 ID:mGjWIX85
やーいばーかばーか
198 マンサク(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:54:19.48 ID:+edJNI3x
>>180
かっこつけで吸い始める→かっこよくないことに気づいたがニコチン中毒なので仕方なく吸ってる
199 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/05/01(金) 16:54:21.37 ID:Pi/I3krW
ガン細胞を体内で養って、口臭のせいで人に嫌われて挙句の果てには金まで払うなんて
喫煙者はよほどのマゾなんじゃないかと思う
200 イブキジャコウソウ(長屋):2009/05/01(金) 16:54:28.98 ID:TDKnXWfA
チンコ吸ってもヤニ吸うな
201 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 16:54:29.64 ID:hD02syiE
>>172
たばこがなぜ禁止なのか、それは受動喫煙の害があるから
それがないならたばこは問題にはならない
ここまで言わないと分からないのか
202 コバノランタナ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 16:54:32.19 ID:R0rRnkME
高校時代不良グループにいじめられてた俺の前の上司も喫煙の害を考える会
だかに所属してたっけなあ。忘年会で始まる前に、タバコを吸ってもいいですが
査定に響くことを忘れないで下さい、とか喋るし酒も飲まない奴だったなそいつ。

酒も飲まないタバコも吸わない人間はまずキチガイなんだろうな
203 ムラサキサギゴケ(catv?):2009/05/01(金) 16:54:38.01 ID:WR3reHmd
この形状なら苦情はでないだろ
http://pieno.biz/picture_big/b12325.jpg
204 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/05/01(金) 16:54:49.73 ID:KOg8BoZC
>>172からの流れにワロタ
205 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東):2009/05/01(金) 16:54:59.66 ID:aIfL9kN9
ハッカパイプでいいじゃん
206 福寿草(catv?):2009/05/01(金) 16:55:03.53 ID:VTmsFoJB
確かに電子たばこ吸ってるの見て
ああ、たばこ吸っていいんだと勘違いする馬鹿がいそうだw
207 マーガレット(大阪府):2009/05/01(金) 16:55:06.07 ID:hHiXpG63
要求の仕方がヤクザと同じか
208 ニョイスミレ(東京都):2009/05/01(金) 16:55:08.82 ID:LecGZdlA
: : : : : : Λ ヽ : : : / : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : ',
: : : : : /:,ハ  } : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : i
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : :  ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ 仂jイ}/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬辷'丿;     ゚ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\  |\: {´¨''¬'"´    ` ``}: :l : :i:l   バ カ ば っ か
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー  ヽヽヽ   (_ア ,.イ: :.:l : :i l
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゙|: : |、ヽ、_      ,.イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ.   ヽハ: : :| : :.l : :i: |
209 桜(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:55:13.98 ID:MGTtk5JB
>>203
別の苦情が来るだろw
210 チドリソウ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:55:17.94 ID:PhHirqy5
まあ、紛らわしいのは確かだから別にいいんじゃない?
211 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 16:55:22.20 ID:qp88yUF3
>>192
お前はあくびを隠すしぐさをする時に何故か指の間に円筒があって、その先が赤く光って水蒸気が出るのか?
それなら、確かに迷惑だよ
212 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:55:23.67 ID:/vZLO8bt
こんな嗜好禁止が通るなら、二次元ポルノ禁止も時間の問題だな。
見た目不埒だから。
213 デージー(大阪府):2009/05/01(金) 16:56:01.83 ID:7eJE9uFA BE:1567705076-2BP(1)

犬猿中って頭おかしいんじゃね
214 ねこやなぎ(群馬県):2009/05/01(金) 16:56:06.25 ID:CwkcYm2y
禁煙厨って朝鮮人みたいな人間性してるな
215 アルストロメリア(東京都):2009/05/01(金) 16:56:19.07 ID:VQxxcb/n BE:314596973-PLT(12347)

>>174
探せば2,000円くらいでネット通販で買えるよ
216 ヤブテマリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:56:43.68 ID:1+VIbyQ9
ここだけみてると喫煙厨を装った一般人のネガキャンに見えるけど
このバカ丸出し感が喫煙厨そのものなんだよなぁ(´・ω・`)
217 ハンショウヅル(東京都):2009/05/01(金) 16:56:48.43 ID:/iTm6lhm
>電熱線で香料付きの液体を気化させ、
>水蒸気を吸うと先端部が赤く光る。

本物のタバコの煙ほど不快かどうかはわからないが、これもまた
他者が望んでもいない香りをまき散らすものであることは確かなようだ。
218 ユキワリコザクラ(宮城県):2009/05/01(金) 16:56:58.37 ID:XDMjzGoo
じゃあチョコパイプもシガレットも規制な
219 キクザキイチゲ(京都府):2009/05/01(金) 16:57:05.37 ID:2HlI6Gi0
水煙草のほうが面白そうだからそっちにしろよ
喫煙所に3個ぐらい設置しとけば足りるだろ
220 カンパニュラ・サキシフラガ(広島県):2009/05/01(金) 16:57:14.32 ID:87rTUakY
男が二人いました。二個チンコなんつて
221 シラネアオイ(兵庫県):2009/05/01(金) 16:57:22.84 ID:Jpfp4QY8
ホワイトハウスの前でエアガンもってふりかざしてみろよ
つかまるから
222 シロバナタンポポ(関西地方):2009/05/01(金) 16:57:31.33 ID:732dCek7
タバコっぽくない形の、電子タバコにすればいい
223 カキツバタ(catv?):2009/05/01(金) 16:57:30.68 ID:8eYdLLPy
>>212
お前は2次元と3次元の区別が付かないのか
それとも無茶苦茶実写に近いエロゲでも開発されたのか?
224 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 16:57:32.79 ID:qp88yUF3
>>201
禁煙エリアで電子たばこ吸ってるやつがいたらどんなトラブルが起きるか想像できんのか?
ちょっと想像すればわかることだがな
225 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:57:33.70 ID:b24Q4LJ+
こんなのを禁止する前にもっと優先しなければいけないことがたくさんあるだろう
男性専用車両はどうした?
痴漢していなくても女性から「この人、痴漢です」と言われれば防ぎようがない
冤罪だったとしても犯罪者扱いだ
完全に専用車両としてわければ犯罪はおこらないのに男性差別だぞ?
226 クモマグサ(長崎県):2009/05/01(金) 16:57:51.74 ID:4pubXJ05
禁煙2年目だけどまだたま〜に吸いたくなる時あるわ
電子タバコとかパイポとかを使う気持ちは全然分からん
227 コバノランタナ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 16:58:08.84 ID:R0rRnkME
もっと煙が出て本物ぽいのがでたら電子に乗り換える
228 シデ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:58:09.78 ID:poTtQHUR
>>199
確かに馬鹿だとは思うがやめられないんだよ・・・
229 トベラ(関西地方):2009/05/01(金) 16:58:10.11 ID:fv9RZg2F BE:950234047-2BP(4750)

飯のにおいとおんなじじゃないの?
とにかく余計なことはすんなって
230 フサアカシア(大分県):2009/05/01(金) 16:58:11.01 ID:GMbKtahJ
客同士のトラブル
嫌煙厨「そこの君、ここは禁煙エリアだよ、マナーを守りなさい(キリッ」
喫煙厨「これ電子タバコっすよ(笑」
嫌煙厨「煙が出てるから一緒だ!吸うのを止めなさい!」
喫煙厨「煙が出てたら一緒なんですか?機関車トーマスもタバコなんですか(笑」
嫌煙厨「お前迷惑なんだよ!吸うの止めろって言ってんだろ!」
喫煙厨「でも害は無いっすよ、あんた害があるから嫌煙なんでしょ?
嫌煙厨「そんなの関係ねー!紛らわしいんじゃあ!」
231 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/05/01(金) 16:58:14.67 ID:tg+Ub7MK
マジキチ
232 ハハコグサ(関東地方):2009/05/01(金) 16:58:21.72 ID:B222XscH
禁煙厨はキチガイだらけだな
233 カンパニュラ・アーチェリー(岐阜県):2009/05/01(金) 16:58:21.86 ID:860yBPf+
こんな下らんことしてんだったら男性専用車両作れ
234 サンシュ(アラビア):2009/05/01(金) 16:58:22.22 ID:s9l6KT2P
禁止してるモノに酷似してるんなら仕方ないだろ
タバコに間違われないような色のものもあるし、蒸気がでないようにもできるだろ
235 クモイコザクラ(東京都):2009/05/01(金) 16:58:59.03 ID:bOpGHxCI
>>215
2000円払って水蒸気を吸うだと・・・
お湯沸かせばいいのに
236 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 16:59:05.36 ID:mGjWIX85
>>211
冷静に説明してやると
おまえは「指の間に円筒があって、その先が赤く光って水蒸気が出る」という
のが「喫煙」のスタイルだという事をさも当然の常識のように言っているが
それは世間一般の常識ではないよ

あくびをしただけでも喫煙だと声高に叫ぶやつもいるだろう。
何が喫煙の格好なのかをはっきりしろ
どこまでOKなんだ?
237 ボケ(関西地方):2009/05/01(金) 16:59:08.94 ID:1+jOZGeo
電子タバコを吸おうと云う心境はわからねーが禁煙厨もキチガイだな
238 斑入りカキドオシ(関西):2009/05/01(金) 16:59:26.35 ID:65wZ4DZs
喫煙者だけどこの対応は賛成する。
だから香水つけたクズとかワキガとかも禁止しろ。
239 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/05/01(金) 16:59:27.83 ID:FwdKJ+RA
早く一箱1kにしろよ
240 キバナスミレ(東日本):2009/05/01(金) 16:59:28.79 ID:bpKyg01i
まぁ電子たばこに群がって
喫煙厨が本物吸い始めるのは安易に想像できるしな
241 アクイレギア・スコプロラム(山形県):2009/05/01(金) 16:59:35.32 ID:3in7rLN4
>>230

>嫌煙厨「そこの君、ここは禁煙エリアだよ、マナーを守りなさい(キリッ」

これが起こらないための規制なのに。
あたま沸いてんのか?
242 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 16:59:39.71 ID:/vZLO8bt
>>223
区別の問題じゃなく、公序良俗に反しているだろ。
けしからんから規制ってこと。
243 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:59:58.34 ID:WpvIh2gu
インシュリンみたく、ニコチンを皮下注射できるようにすればよくね?
まわりに迷惑かけないし、上手くいけば急性ニコチン中毒で死ねるし。
一石二鳥じゃん?
244 ダイセノダマキ(東海):2009/05/01(金) 17:00:06.42 ID:8kRJZOcL
タバコ吸わないけどこれはさすがに意味がわからない
245 シバザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:00:15.79 ID:HNyeEDxd
そのうちどこかの団体から「子供がタバコに興味を持つ」とか言って、タバコチョコすら発売禁止を訴えそうだな。
246 ヒュウガミズキ(関西地方):2009/05/01(金) 17:00:32.69 ID:RUu3yC4V
どうしても吸いたきゃ自分で線路引いて鉄道作れやw
247 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:00:39.28 ID:qp88yUF3
>>236
お前が何を言ってるのかわからんな
あくびを喫煙と見紛えるバカ。そんな例外をフォローしてやる義理は無い
248 ムラサキケマン(千葉県):2009/05/01(金) 17:00:39.61 ID:bfqX+uUy
いや、喫煙所以外でも電子タバコだからおkってことになるといろいろ問題だろ。>>1
249 タツタナデシコ(関西・北陸):2009/05/01(金) 17:00:43.40 ID:lWZRCewJ
煙草であろうとなかろうと迷惑なものは迷惑
それさえ分からないのがニコチン脳
250 ムラサキサギゴケ(catv?):2009/05/01(金) 17:00:47.89 ID:WR3reHmd
道民は、冬場にココアシガレットでJRを挑発してくれ
251 クモマグサ(長崎県):2009/05/01(金) 17:00:52.51 ID:4pubXJ05
>>213
お前はしゃしゃってんじゃねーよカス
252 サトザクラ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:00:58.22 ID:JE76z8vs
喫煙してるように見えたら駄目だろ
有害とかそういう問題じゃない
今はタバコ=アウトなんだよ
253 キバナスミレ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:01:00.27 ID:qRKP4+7/
嫌煙厨がオカルト化してきたな
お前は何と戦ってるんだ状態
254 メギ(東京都):2009/05/01(金) 17:01:03.76 ID:hlM6HIeK
無駄なトラブル避けるためなんだからしかたねーんじゃないの
電子たばこなんて普通知らんぞ
255 アクイレギア・スコプロラム(山形県):2009/05/01(金) 17:01:08.62 ID:3in7rLN4
いいから喫煙者は全員嗅ぎタバコか水タバコに移行しろよ。
256 ハンショウヅル(東京都):2009/05/01(金) 17:01:10.19 ID:/iTm6lhm
>230
「害があるから嫌煙」じゃありません。
あの煙の匂いが嫌いなんです。吐きそうになるくらいに。
257 アカシデ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:01:12.21 ID:h1nAAqy9
電子タバコは燃えないんだから、「電子タバコ」って書いて
電子タバコに垂れ幕付けて吸えば良いだけ

そうすれば万事解決だろw
258 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/05/01(金) 17:01:19.75 ID:KOg8BoZC
犯罪予告等のトラブル防止の為に2chも禁止にしないとな。
259 ダリア(catv?):2009/05/01(金) 17:01:22.89 ID:E75oxY51
規制される事の何がおかしいのか解らない
もっと認知度が広がって上でも出てるようにLEDを青にするとかすればいいのに
そうじゃなきゃ、あいつも吸ってるから俺も吸おうって思うおバカさんが出るに決まってる
偽者のナイフだって手に持って歩いてたら警察に捕まるだろうがw
260 イヌガラシ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:01:23.91 ID:9kiNkeE8
電子タバコってシガレットみたいなもんでしょ?
いい大人がそんなもの口に加えてて恥ずかしくないのかね
261 シロバナタンポポ(鹿児島県):2009/05/01(金) 17:01:38.21 ID:jjupGtjN
これはやりすぎ
262 マンサク(大阪府):2009/05/01(金) 17:01:39.93 ID:wrN3Zsa5
またたてたのか
263 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:01:50.88 ID:b24Q4LJ+
パイポも禁止になるんじゃね?
264 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:02:02.86 ID:hD02syiE
>>224
害がないのに、それを迷惑だとほざく事の方が社会にとって迷惑だと、俺は思うわけ
クレーマーなんて一回要求が通ると今度は違うことで難癖つけ始める

あの人のあの行為は、あの行為を想像させるから禁止させてください!!

そういう輩こそ迷惑だと、言う社会の方が健全だ
265 カキツバタ(catv?):2009/05/01(金) 17:02:04.88 ID:8eYdLLPy
>>242
本物のタバコの煙と区別が付かないから禁止するって言ってるのに。
なんで公序良俗とか出てきてんだ
266 シュッコン・バーベナ(東京都):2009/05/01(金) 17:02:21.24 ID:HyokNxK5
なんか近未来な感じで。
267 ミツバツツジ(千葉県):2009/05/01(金) 17:02:43.31 ID:Wcoh2yBL
これは嫌煙の俺でも引くわ・・・
首都圏じゃ駅構内で全面禁煙になったし、もうちょっと喫煙者のこと考えてやれよ。
268 カンパニュラ・アーチェリー(北海道):2009/05/01(金) 17:02:49.80 ID:w307CZ50
>>260
やめるためだろう
本当に何でもかんでも叩くのなw
269 クモイコザクラ(東京都):2009/05/01(金) 17:02:52.69 ID:bOpGHxCI
たばこってつくからイメージ悪いんだなきっと
270 ヒナゲシ(大阪府):2009/05/01(金) 17:03:06.16 ID:1iD1iYMl
タバコ吸わないけどこれはちょっとやりすぎだろ
271 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:03:19.78 ID:hD02syiE
>>230
結局感情論になってんだよな
俺が気に入らない、それがすべての価値基準になってる
世の中おかしい
272 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:03:29.54 ID:mGjWIX85
>>247
はっきりしろよ
おまえの常識を推し量るなんて無理なんだよ
相容れない状況なんだから。

どうしたら喫煙と見えるんだ?
必ず円筒形の何かが光ってないと喫煙じゃねえのか?

偉そうに講釈たれてんだから
ちゃんと説明しろよ

ちなみにゆとりの特徴は自分の常識=世間の常識と思い込むこと。
説明すらできない。相手の立場にたてないから。
273 スィートアリッサム(北海道):2009/05/01(金) 17:03:44.63 ID:9Muq2apE
>>256
不快に感じる人が多い上に健康上よろしくないから禁止ってこと?
じゃあ不細工やワキガやオヤジ臭も禁止だな

もう誰もいなくなるまでなんでも禁止しろ
274 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:04:10.03 ID:/vZLO8bt
>>265
電子タバコに煙害はない。
この規制は嗜好に基づいた規制。
275 アクイレギア・スコプロラム(山形県):2009/05/01(金) 17:04:10.02 ID:3in7rLN4
「水蒸気が一見タバコの煙に見える」事が問題なのに
パイポだのココアシガレットだの、挙句の果てにあくびの時に口押さえるだの
言ってるのを見ると、ニコチンの恐ろしさを実感するわ。
276 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:04:17.58 ID:G3aHL+FM
葉巻だろうと電子タバコだろうと大まかにくくってタバコなら禁止でいいよ
277 福寿草(静岡県):2009/05/01(金) 17:04:34.48 ID:APUv83Pn
シガレットに見える(見た目の問題)で嫌煙厨が騒ぐのであれば
むしろ本物のタバコをパイプで吸えばいい
278 菜の花(神奈川県):2009/05/01(金) 17:04:36.14 ID:ZHJpjnku
電子タバコなんか知らんかった

ちょっと欲しいな
279 コデマリ(広島県):2009/05/01(金) 17:04:41.24 ID:LOMURzsC
やめるためにやってんのにマジキチだなクレーマー
280 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:04:53.72 ID:qp88yUF3
>>264
え、それ俺へのレスなの?
281 アグロステンマ(東日本):2009/05/01(金) 17:04:59.50 ID:Ljw5Uc8r
嫌煙のやつが基地外にしか思えなくなってきたw
282 マムシグサ(広島県):2009/05/01(金) 17:05:00.61 ID:aEt2rNMJ
タバコを根絶すればいい。
そうすりゃ吸ってる奴は電子タバコしかいない。
間違える心配もなく丸く収まる
283 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:05:03.81 ID:9P3/nqeS
http://www.youtube.com/watch?v=vmbFhTLBDns


これならOKとか喫煙厨って・・・
電車の中で睨まれながらこれ吸えるっていうの?
284 フデリンドウ(京都府):2009/05/01(金) 17:05:04.16 ID:kEhWkZ5o BE:1583906494-2BP(3000)

喫煙厨大暴れで一斉逮捕
285 シラネアオイ(青森県):2009/05/01(金) 17:05:05.11 ID:XX7+ZX5K
形がまぎらわしいからだな
キャンディーとかおしゃぶりの形にすればいい
286 シュッコン・バーベナ(茨城県):2009/05/01(金) 17:05:13.80 ID:4DcWhI88
何でわざわざ水蒸気なんか出すんだろ?
出さない奴もあるんだろ?
それにすれば何の問題もないのに
287 メギ(東京都):2009/05/01(金) 17:05:24.22 ID:hlM6HIeK
>>264
・・・
お前の中では電子たばこを知らない人っていうのは存在しないんだな・・・
288 ツボスミレ(愛媛県):2009/05/01(金) 17:05:26.76 ID:pRpbeqDv
またかよ
289 ハナワギク(東海):2009/05/01(金) 17:05:38.79 ID:Gmsq1p5n
窮屈な世の中になったもんだよ
290 キショウブ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:06:11.25 ID:ktQoKtVV
香水禁止にしろよ。臭くて頭痛くなるわ
291 オウレン(catv?):2009/05/01(金) 17:06:14.72 ID:AxpE6z4X
嫌煙厨マジキチ
292 タネツケバナ(catv?):2009/05/01(金) 17:06:19.70 ID:kzKPxsm2
どうでもいい
けど、あまり過剰になったり、極論になりすぎると
結局自分達の首絞めることになるね
見て不快と思うものは何でも禁止にすればいい
293 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:06:21.40 ID:qp88yUF3
>>272
ソースをちゃんと読んでいれば俺の言わんとせんことぐらいわかるはずだが
それをなんで喫煙の定義とかズレた話しだしちゃったの?
294 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/05/01(金) 17:06:24.35 ID:1Fh/z+Ui
喫煙厨すでにこのスレで火病wwwww
295 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:06:24.77 ID:Pi/I3krW
>>285
ttp://graph.exportpages.com/ppic/P64062F20019.jpg
この形にすればトラブル起きないのにな
296 ヒメスミレ(大阪府):2009/05/01(金) 17:06:45.80 ID:xF8sHF5P
>>256
煙がすげーいい匂いするたばこあるけどそれはいいの?
297 キクザキイチゲ(京都府):2009/05/01(金) 17:06:46.32 ID:2HlI6Gi0
喫煙厨は煙大好きなんだから蒸気機関車に乗せてやれよ
298 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:06:54.08 ID:xCtlELeP
タバコよりデブが短いスカートを履いてる方が犯罪的であるということを理解してくれ
いち早く法規制してくれ
迷惑防止条例違反にしてくれ
299 桜(関西):2009/05/01(金) 17:07:12.11 ID:VOlLzHO+
嫌煙すぎワロタ
電車の音がうるさいから走るなって言ってるレベル
300 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:07:24.86 ID:mGjWIX85
>>287
無知は罪ですよ
そこで電子タバコについて説明してあげて、そうなんですか
で済む話じゃん

注意した手前ひっこみつかなくなるのは子供
301 サトザクラ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:07:25.79 ID:JE76z8vs
もはやタバコ=悪なんだし電子タバコとかやめればいいのに
みっともねえなニコチン中毒は…
302 オウレン(兵庫県):2009/05/01(金) 17:07:50.62 ID:+ALkflMs
またニコ厨スレか。
303 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:07:58.06 ID:PAkSuHqT BE:417816746-PLT(12000)

まだ発狂してんのか嫌煙脳は
ゴキブリもかくやだな
304 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/05/01(金) 17:08:05.40 ID:9xX4/sPj
禁煙パイポみたいなのももちろん禁止なんだよな?
305 イヌムレスズメ(熊本県):2009/05/01(金) 17:08:20.65 ID:KJxOXfeS
工場の煙突から出る煙が煙草の煙に見える
煙突禁止にすべき
306 ジャーマンアイリス(関東):2009/05/01(金) 17:08:23.94 ID:L/3zpT0U
嫌なのは匂いだけだよ。これはやりすぎ
307 斑入りカキドオシ(関西):2009/05/01(金) 17:08:27.80 ID:wzekNBQU
嫌煙厨だけどそれくらい許してやれよと思う
煙の匂いさえしなきゃ無問題だろ
308 シンビジューム(北海道):2009/05/01(金) 17:08:28.75 ID:R2Nz0Bxo
あんなふっといモン本物と間違えるとかどこのバカだよ
ちょっとしたボールペンより太くてなげえぞ
309 ユリノキ(東京都):2009/05/01(金) 17:08:36.74 ID:F8KZrab1
>>109
うほっ!
310 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:08:40.43 ID:/vZLO8bt
>>294
JRが喫煙者に対して火病を起こして発狂しているからな。
311 レブンコザクラ(東京都):2009/05/01(金) 17:08:42.34 ID:xkGz43NK
文句は電子タバコの製造元に言えよ
わざわざ赤色に発光したり煙が出る仕組みなど本物タバコのように作るから悪い
312 水芭蕉(静岡県):2009/05/01(金) 17:08:43.03 ID:XmlTS1cj
アメリカや欧州の喫煙者率は2割程度
一方日本は4割近くの喫煙後進国

世界各国で禁煙の動きがあるなかで、ようやく日本も歩調を合わせてきたって感じ
313 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:08:46.69 ID:mGjWIX85
>>293
おまえの常識は世間の常識じゃないんだよ(2回目)
314 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/05/01(金) 17:08:54.15 ID:uhf0OXQg
>>304
いちゃもんつければJRは何でも屈するかもな
315 カラスノエンドウ(茨城県):2009/05/01(金) 17:08:54.32 ID:W+hv2zle
電子タバコって水蒸気で口の中とか鼻の中うるおうの?
そうだったら体に良さそうだな。工夫すればインフルエンザ予防とかにも使えんじゃない。
316 コバノランタナ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:09:03.74 ID:R0rRnkME
過去にいじめられて根性焼きでもされたのか?

みるだけでヒステリーな反応をする自分が異常だと思わないのか


なんていうと、毒を身体の中に入れてるほうがはるかに異常だ!と顔を真っ赤にすんだろうな

悲惨な人生だ。喫煙者が絶滅するまでせいぜい頑張れやw
317 スィートアリッサム(北海道):2009/05/01(金) 17:09:19.64 ID:9Muq2apE
>>305
ワラタ
318 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:09:24.72 ID:uL+jZLx0
全く嫌煙厨はキチガイ過ぎて困る
319 藤(関西):2009/05/01(金) 17:09:37.96 ID:mQegdiZr
喫煙厨「クソッ!JRも裏切りリストに追加だ!」
320 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:09:40.84 ID:hD02syiE
>>280
そうだよ
起こるトラブルはクレーマーが騒ぐだけだから

たばこすうな!!→これ電子たばこですよ→これは失礼しました

これでいいんだよ
321 キキョウソウ(catv?):2009/05/01(金) 17:09:43.53 ID:CTqLYd0j
タバコチョコでもくってろよ
322 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/05/01(金) 17:09:47.28 ID:KOg8BoZC
そもそも
>苦情が月数件寄せられていたため

これって苦情が相次ぎって言うほど多いのか微妙なところ。
少なくとも大多数が嫌がっているとかじゃないな。
少数のクレーマーだろw
「煙草に見えるから禁止しなさいよ!きーーーー!」って喚くヒステリ婆の姿が目に浮かぶ。

323 ショウジョウバカマ(北海道):2009/05/01(金) 17:09:54.85 ID:LseytQ+S
電子タバコってのは喫煙者が満足できる代物なのか?
324 ケンタウレア・モンタナ(東日本):2009/05/01(金) 17:10:03.16 ID:kGt6B9Uo
>「本物のたばこの煙に見える」との苦情
>客同士のトラブル

自信満々で「ここ禁煙ですよ(キリッ」って注意したら
「は?w電子タバコっすけどwww」っていわれて引っ込み付かなくなったバカが苦情入れてんだろうなw
325 タツタナデシコ(関西・北陸):2009/05/01(金) 17:10:04.00 ID:lWZRCewJ
ニコチン脳は徹底的に追い詰めろ
発狂するまで追い詰めろ
326 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:10:30.55 ID:qp88yUF3
>>313
で、お前スレタイだけじゃなくて>>1のソース読んだの?
それならそんな抜けたレスは恥ずかしくて出来ないはずなんだが
327 ノミノフスマ(長屋):2009/05/01(金) 17:10:37.46 ID:Qm7SW4X2
本物の美人に見えるから化粧禁止
328 タツナミソウ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:11:02.30 ID:uBAXaSXD
私喫煙厨だけどこれはべつに禁止でいいと思う
ていうかJR北海道なんてあったんだ
東日本と東海だけかと思ってた
329 フリージア(埼玉県):2009/05/01(金) 17:11:10.66 ID:NHVzQ0Sk
>>327
それ採用
330 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 17:11:11.02 ID:a7ZW2AfN
>>286
無い。
331 ウグイスカグラ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 17:11:30.63 ID:47Jq2OnQ
スレ見る限り喫煙者が圧倒してるな
嫌煙豚はリアルでもネットでも負けっぱなしだなwww
332 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:11:35.53 ID:mGjWIX85
>>326
なんで?
おまえのレスいっつも説明がないよ
あいてがわかるように説明しないとだめだよ

わかった?
333 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:12:07.84 ID:hD02syiE
>>287
受動喫煙防止法の趣旨は健康被害を広げないために施行された
電子パイプを知らなくても、煙草でないこと、それが害のないものであること
事態なんにも変わらない
334 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/05/01(金) 17:12:08.69 ID:9xX4/sPj
これは放置すると人権侵害に発展する
ニューハーフは女にみえるから女性専用車両に乗る可能性あるためJR利用禁止とか通用するだろ
たとえ女にみえなくてもスカートとか女装するのも禁止
もちろん客同士のトラブルの防止の為
335 オランダミミナグサ(新潟県):2009/05/01(金) 17:12:18.61 ID:XlkucfJ9
なんで喫煙者って臭いを撒き散らしたがるんだろうね
336 クモマグサ(長崎県):2009/05/01(金) 17:12:18.62 ID:4pubXJ05
JRに消臭剤置いといてくれ
きっつい香水つけたババアと汗臭いおっさんに振り掛けたい
337 シャクナゲ(中部地方):2009/05/01(金) 17:12:21.75 ID:cr8aRxbo
ちょっと興味あったし電子タバコぽちってみた
煙の動きをみるのが好き
338 福寿草(東日本):2009/05/01(金) 17:12:22.44 ID:N0lRWeOa
もう噛みタバコしか残ってないな
339Cooks:2009/05/01(金) 17:12:31.33 ID:LIAUJaW6 BE:688750447-DIA(101016)

じゃあ煙草の形してなかったらいいんだろ
チュッパチャップス型の作れよ
340 ヒサカキ(関西地方):2009/05/01(金) 17:12:35.76 ID:wLBL5sG2
てか、月数件の苦情って

 同 じ 人 間 な ん じ ゃ ね ?
341 シナノナデシコ(関東):2009/05/01(金) 17:12:49.62 ID:RAeBdgnA
>>38
犯罪予告きたな
342 シキミ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:12:59.57 ID:5r7Z/iJJ
タバコ吸わない俺から見てもこれはマジキチ
343 サイネリア(関西地方):2009/05/01(金) 17:13:07.62 ID:awBErCc1
嫌煙厨は煙見ただけでガンになっちゃうからAV見たら妊娠しちゃうんだろうなw
344 ポロニア・ヘテロフィア(千葉県):2009/05/01(金) 17:13:12.72 ID:VI4fiquF
煙出ない電子たばこ作ればいいだけだな
345 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:13:22.38 ID:9P3/nqeS
おい喫煙厨

http://www.youtube.com/watch?v=vmbFhTLBDns

これを電車の中で睨まれながら吸えるってか?
346 キエビネ(岐阜県):2009/05/01(金) 17:13:29.23 ID:xL9OiSlT
>>246
ここにも馬鹿が・・
347 ダイアンサス ピンディコラ(関西・北陸):2009/05/01(金) 17:13:33.75 ID:eXQ8qE/N
嫌煙野郎の俺が言う
これはない
348 オステオスペルマム(岩手県):2009/05/01(金) 17:13:43.23 ID:5elnxXLh
電子タバコってw
そこまでして吸いたいの?
349 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:14:00.18 ID:qp88yUF3
>>332
説明?何の説明かな?
俺は禁煙エリアでの電子タバコ禁止の妥当性についてレスしていただけなんだがな
残念だけど、根本的にズレてるお前は相手しないよ
350 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:14:02.33 ID:Pi/I3krW
>>344
そうしたら次は喫煙厨からクレームがくる
351 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:14:06.02 ID:KDQViaeB
タバコ吸う俺からしてみたら禁止で当然
JRさんのルール守りたくないなら電車に乗らなきゃいい
352 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:14:07.99 ID:mGjWIX85
>>345
なんかいもいわなくていいよ

害がないなら問題がない
にらんでる奴の頭がおかしい
353 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:14:16.81 ID:xCtlELeP
タバコなんかよりワキガとか香水の方がよっぽど公害なんだけどな
354 マーガレットタンポポ(東日本):2009/05/01(金) 17:14:20.64 ID:PzFyku4Z
嫌煙厨がいかにキチガイかバレたな
355 ハハコグサ(大阪府):2009/05/01(金) 17:14:22.57 ID:o2YqmCP6
いちいち例外つくるとややこしくなるから
タバコと名のつくものはバッサリ禁止でいいだろ
356 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:14:22.70 ID:R85Rw8g8
そうそうタバコの害で死ぬってないよね(´・ω・`)
病気の原因を全て煙草に押し付けてるよね(´・ω・`)
357 デージー(東京都):2009/05/01(金) 17:14:23.82 ID:5Mtfpr1R
むしろそこまでして吸いたい衝動を抑えられないのであれば
吸った奴を措置入院させて隔離治療すべき
358 ギシギシ:2009/05/01(金) 17:14:28.09 ID:W5abz3B8
>>1
煙草は実害あるから、まだ分かるが
これは言いがかりだな

文句言ってる奴も隔離しとけ
359 イヌムレスズメ(熊本県):2009/05/01(金) 17:14:30.11 ID:KJxOXfeS
そう言えば、タバコみたいに火を付けて吸う喉の薬があったよね
なんとかシードって名前だったけど、なんだっけ
薬局に売ってあるヤツ
360 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/05/01(金) 17:14:31.75 ID:OYN4+ozX
列車内で吸ってる奴とかいるの?キチガイとしか思えんが
駅は禁止じゃなくていいと思う
361 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:14:33.02 ID:tg+Ub7MK
まあ薄っぺらい正義感で注意した嫌煙者が、
これは電子煙草だと言われてファビョった挙げ句に苦情入れたんだろうなあw
362 メギ(東京都):2009/05/01(金) 17:14:40.67 ID:hlM6HIeK
>>300
煙草自体吸いもしない人間が知らないだけで無知は罪なんてどうかしてるよ
しかも注意したら電子タバコについて説明して終わりってお前の想像の中の人間心が綺麗すぎるだろ
俺には注意する側だけじゃなく吸ってる側が発端になるトラブルが容易に想像できるよ
363 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:14:47.55 ID:PKtOeoCP BE:2427068096-PLT(15590)

喫煙厨涙目
吸わない奴にとってはどうでもいい問題でしかない
364 ノボロギク(福岡県):2009/05/01(金) 17:14:50.54 ID:M0ePUYGt
というか電子タバコなんて吸うの恥ずかしいだろ
365 タニウズキ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:14:56.24 ID:G6RVkPiU
ニコチン注射しろよ中毒者どもが
366 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:14:59.07 ID:7cu9G5Pn
>>230
機関車トーマスも煙草、の切り返しが秀逸

俺ならこんな回答思いつかねーw
367 ツボスミレ(愛媛県):2009/05/01(金) 17:15:01.91 ID:pRpbeqDv
>>313
この電子タバコ禁止もないと思うけど、お前の屁理屈もないわ
俺は喫煙の一般的なスタイルとして「指の間に円筒があって、その先が赤く光って水蒸気が出る」というスタイルを支持するよ
お前は喫煙はどういうものだと思ってるの?
368 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:15:02.47 ID:/vZLO8bt
他に規制している例がなく、苦情も一桁程度なら、継続的に苦情を出しているプロ市民だと見るのが妥当。
それに屈して全体規制を掛けるJRはマヌケ。
369 ハナモモ(大阪府):2009/05/01(金) 17:15:19.53 ID:cMbdspBk
メーカーが光る色変えればいいじゃんか
370 プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:15:31.17 ID:BBvsvacF
もうたばこ販売禁止にしろ
371 ヒサカキ(関西地方):2009/05/01(金) 17:15:37.68 ID:wLBL5sG2
>>345
なんかいもいわなくていんじゃね?
372 姫カンムリシャジン(大阪府):2009/05/01(金) 17:15:41.57 ID:wLgJtA1V
くそー!シガレットチョコを車内で食ってやる
373 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/05/01(金) 17:15:51.36 ID:1Fh/z+Ui
喫煙厨ますますパチ屋に隔離状態www
374 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:16:08.82 ID:mGjWIX85
>>349
説明できないからって敗走すんなよwww

なにか妥当なんだよ
思いつきで適当にハシャイでるだけじゃねえか
みっともねえ

おまえが自分の言ってることすらまともに説明できてないんですよ
はい、論破
375 西洋オダマキ(関西):2009/05/01(金) 17:16:16.34 ID:ULguies4
本物の痴漢に見える人は・・・
376 ハンショウヅル(東京都):2009/05/01(金) 17:16:17.51 ID:/iTm6lhm
>273
自分で、自発的に発生させているんでしょ?あの悪臭を。
非自発的な例を並べても自己弁護になりませんよ。
「オレよりもっとわりーのがいるじゃねーかー!」の幼児屁理屈と同じですから。
377 桜(青森県):2009/05/01(金) 17:16:18.58 ID:dxgPDujq
>>163
この事にぜんぜん触れないのな
タバコ税出してもらってるJRがよくこんな仕打ちできるね
金貰ってるくせにw
378 シロイヌナズナ(宮城県):2009/05/01(金) 17:16:18.84 ID:led3powV
吸って吐くと先端がピロピロ〜って延びるようにしたら子供に大うけ
379 ウグイスカグラ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 17:16:22.44 ID:47Jq2OnQ
>>361
想像してワロタw
嫌煙豚はほんとわらかしてくれるわー
380 サトザクラ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:16:23.88 ID:JE76z8vs
禁煙パッチもタバコを連想させるからアウト
381 シャクナゲ(関東):2009/05/01(金) 17:16:45.68 ID:qEfHXpJD
肌が潤うとでも言ってれば女を引き込めるんじゃね?
382 オステオスペルマム(岩手県):2009/05/01(金) 17:16:50.11 ID:5elnxXLh
>>364
おしゃぶりみたいなもんだからな
383 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:16:50.61 ID:RrwguwMl
喫煙者はくさい。電車が禁煙でも、となりに喫煙者がくると吐き気がする。
あれはホームレスか、雨に濡れた野良犬の臭い
384 タツタナデシコ(関西・北陸):2009/05/01(金) 17:17:03.08 ID:lWZRCewJ
泣き叫ぶニコチン脳の醜態w

これぞまさしくメシウマだわw
385 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:17:05.39 ID:9P3/nqeS
>>352

> 害がないなら問題がない
> にらんでる奴の頭がおかしい

どうしておかしいんだ?
電子煙草ってそんなに周知されてるものなのか?
予備知識なかったら本物の煙草にしか見えないけど
386 アクイレギア・スコプロラム(山形県):2009/05/01(金) 17:17:07.87 ID:3in7rLN4
>>374
論破厨は外で友達と遊んで来いよ
387 スィートアリッサム(北海道):2009/05/01(金) 17:17:20.06 ID:9Muq2apE
>>366
まあトーマスはめったに煙出さないけどな
388 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/05/01(金) 17:17:31.02 ID:9xX4/sPj
>>376
たばこ臭の香水ならおkなんだろ?
389 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:17:33.67 ID:EgwB5sNL
>>367
燃やしてるやつだろ。馬鹿か?
390 フデリンドウ(長屋):2009/05/01(金) 17:17:44.32 ID:tVo7ZjWl
仕事中とか授業中にノンアルコールビール飲むようなもんだろ
391 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:17:47.87 ID:7cu9G5Pn
>>380
どうやって禁煙パッチつけてるか見分けるんだよ
炭素警察が電車に乗りこんで、身体検査するのかw
392 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:17:53.97 ID:KDQViaeB
>>383
ああそうなの?俺はワキガのやつが最凶にダメだ
393 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:17:56.59 ID:qp88yUF3
>>374
よくわからんが、別にお前がそれでいいんならそれでいいぜ?
ニコチンで脳がやられちゃってるやつとのまともな意思疎通なんて期待してないからな
394 エピデントルム(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:18:08.77 ID:Iq/yoA0d
>>296
電車の中はアメやガムでも不快だよ

特におっさん
395 ミヤマヨメナ(catv?):2009/05/01(金) 17:18:13.18 ID:FtjN5o26
誤解され易いって解ってて、わざわざ電車の中で電子タバコしてる奴
こんな馬鹿がいるから禁止されて当然
アフォ杉
396 キンケイギク(北海道):2009/05/01(金) 17:18:15.76 ID:PoYcNWnE
例え妖怪けむりやシャボン玉でも公共の場でやるのは非常識だろ
397 シャクナゲ(関東):2009/05/01(金) 17:18:16.97 ID:zrj/cXHA
嫌煙者は喫煙者にいじめられてたからタバコが怖いんだよね(´・ω・`)
398 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:18:34.08 ID:tg+Ub7MK
ていうか電子煙草って意外と高いんだなw
399 サイネリア(愛知県):2009/05/01(金) 17:18:42.81 ID:kiryeCpm
おいおい、ν速ゆとり化しすぎだろ (´ω`)
禁煙所や公共施設で電子タバコ吸ってる奴がいて注意して本物じゃないとかでイザコザ起きるだろ
電子タバコを本物だと見間違える馬鹿が禁煙所で釣られて吸うかもしれないしパッチやガムにしろ
400 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:19:08.83 ID:hD02syiE
>>345
害があるから禁止にした
害のない行為をして、何で批判されるんだ?
そしてその批判が正当だと思うか?
401 ウグイスカグラ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 17:19:11.97 ID:47Jq2OnQ
>>397
まあ、そうだろうな・・・
402 ヒナゲシ(秋田県):2009/05/01(金) 17:19:13.04 ID:m/Lae+GV
嫌煙者のキチガイな部分が明るみになってきたな

健康被害やら環境やらは大義名分で、本当は喫煙している姿
そのものを何らかの個人的理由で見たくないというだけ
403 チドリソウ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:19:35.40 ID:btg/t3DB
そのうちポッキー咥えてたら、タバコに見えるとか言い出しそうだ
404 ハナワギク(岐阜県):2009/05/01(金) 17:19:36.94 ID:bMY+jfQG
未だに火付けて咥えるとか原始的で迷惑な摂取方法やってるからウザがられるんだよな
支那産の怪しい奴じゃなくて、ちゃんとした電子煙草をもっと作って普及させてくれ
405 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:19:50.00 ID:mGjWIX85
>>367
それならそれでいいんだよ
おまえがそう思うならそれでいい。

でもこの人どこまでも言い訳しそうな感じなんだし
はっきりさせといたほうがいいんじゃないかなと思って。

指の間に円筒があって、その先が赤く光って水蒸気が出る
が喫煙している状態に見えるのであれば

円筒・赤く光る・水蒸気のどれかを省いた電子タバコであれば
苦情はこないんですよね?というはなしです。
406 ムラサキサギゴケ(catv?):2009/05/01(金) 17:19:51.55 ID:WR3reHmd
やりすぎだけど、意気揚々と注意して
「これ電子タバコっす」と、言われたときの気恥ずかしさを考えると
JRに苦情を言って解消してしまう気持ちもわかってやらないと
407 節分草(兵庫県):2009/05/01(金) 17:19:53.83 ID:8CztkLrc BE:208524252-2BP(1114)

携帯電話使ってるふりしながら独り言言うようなもんだろ
んで注意されたら「通話してねーよボケ」とか言うの
死刑にしろ
408 サポナリア(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:19:57.98 ID:o104mt+k
電子たばこw
しょーもないもん考えるなあw

香料つきってことは匂いあるのかな
なら禁止しとけ
409 ツボスミレ(愛媛県):2009/05/01(金) 17:19:58.84 ID:pRpbeqDv
>>389
燃えてるか燃えてないか外から見て分からないから、とりあえずそういう表現してるんだろ
頭の弱い携帯はレスつけんなカス
410 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:20:04.80 ID:qp88yUF3
>>395
確実に釣ろうとしてるよな
「プッ。やだなぁ、これは電子タバコですよ」と言うのを狙ってるに違いない
411 ハハコグサ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:20:04.82 ID:9gW5v++X
タバコの火種は凶器だろJK‥
人前でゴム製ナイフちらつかせているようなもんだ

規制されて当然
412 タンポポ(西日本):2009/05/01(金) 17:20:08.86 ID:4DoyHQIX
ざまあ
413 キソケイ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:20:18.62 ID:+jK/68aH
息が臭いやつも乗車禁止
414 フリージア(千葉県):2009/05/01(金) 17:20:22.61 ID:7x9vDXVY
国はタバコメーカーにガムとか飴でたばこの代用になる商品の販売を義務付けるようにしろ
415 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:20:35.43 ID:9P3/nqeS
わざわざ今回みたいに禁止されたのは
>>352みたいに「害がないなら問題がない」とか言って禁煙エリアで煙を噴く馬鹿がいたから禁止になったんだろ?


禁止ってちゃんと言ってやらないとわからないんだろ喫煙厨は
本来なら禁止にせずとも理解できるものなのにね
416 デージー(東京都):2009/05/01(金) 17:20:44.38 ID:5Mtfpr1R
タバコ型であるからいけない
その仕草で臭いタバコを連想し、嫌悪を抱かれるのはやむなし
これをマスク型にすれば咳もしない、きちんと治療中の感冒患者と見られ
逆に好感度が上がること間違いなし

喫煙厨はタバコが吸えれば何でもいいんだろ?
417 クモマグサ(長崎県):2009/05/01(金) 17:20:46.78 ID:4pubXJ05
適当にググったけど喫煙・嫌煙厨のAAってあんまり無いんだな
418 シキミ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:20:52.26 ID:P3Wocxow
>>395
注意する奴を待ってるんだよな
ワザと吸って電車内では禁止ですよって言われたら
「これは電子タバコだからいいんだよボケw」って言う奴がいるんだから仕方ない
419 ヒナゲシ(catv?):2009/05/01(金) 17:20:54.24 ID:0lpwPYgI
紛らわしいだろうからって普通自粛するもんだろ
420 ヤグルマギク(茨城県):2009/05/01(金) 17:20:54.75 ID:9xQk+ALV
本物じゃないからって、電車の中でこんなん吸われたら不快だよ
421 節分草(兵庫県):2009/05/01(金) 17:21:03.26 ID:8CztkLrc BE:1167735078-2BP(1114)

電車内で吸う奴とかいたからな
禁止で当然
422 クリサンセコム・ムルチコレ(三重県):2009/05/01(金) 17:21:22.04 ID:05vcQV8z
タバコを吸っている奴の傍にいくと火傷や衣服の焦げを気にするからな
電子タバコでいくら健康に害が無いといっても周囲の人間が一見して本物の
タバコではないと認識できないと緊張を強いることになるので人が集まり混雑
が予想されるような場所で禁止されるのは当然だな。
423 クモマグサ(長崎県):2009/05/01(金) 17:21:29.51 ID:4pubXJ05
>>407
池沼無罪
424 サンシュ(アラビア):2009/05/01(金) 17:21:31.85 ID:s9l6KT2P
むしろ電子タバコならホームでも車内でも吸えます!って言ってくれたほうが
普通のタバコが減ってありがたいんだが
425 ヒサカキ(関西地方):2009/05/01(金) 17:21:34.02 ID:wLBL5sG2
>>406
それもそうだな。落としどころも考えてやらないとな。大人だな。
426 フデリンドウ(長屋):2009/05/01(金) 17:21:41.85 ID:tVo7ZjWl
ノンアルコールビール飲みながら仕事してる奴見て違和感感じない奴って頭おかしいだろ
427 ダリア(catv?):2009/05/01(金) 17:21:45.20 ID:E75oxY51
ここで嫌煙者面して必死になってるのはスレの>>1読んでない奴等か煽って面白がってる奴等
>>1を読んでて反応してるなら最高のキチガイだと思う
問題は臭いやなんだじゃなくて、タバコに似たものを吸ってトラブルや他の喫煙者の喫煙を誘発させる事
知名度をあげて電子タバコだってもっと解りやすく改良すれば問題ないと思う
あぁ、もちろん車内では普通の神経なら吸わないだろうけどね
428 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/05/01(金) 17:21:59.02 ID:sFgTa80y
>>399
むしろその説明のやつらのほうがゆとりであるという
驚愕の事実
429 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:22:15.19 ID:mGjWIX85
>>385
そのうち知るんじゃね?
どうでもいいよ。そいつがどう思って洋画。

文句言ってきたら、電子タバコです。でいいでしょ。
被害妄想も甚だしいよね。

害を与えているわけでもないのに。

>>386
おまえさんも論破されちゃいたいのかな?
430 ワスレナグサ(関西):2009/05/01(金) 17:22:31.77 ID:cTDOTYjR
全日本愛煙者協会を設立して、全米ライフル協会並の強権を持ったロビィ団体に育ててやる
嫌煙厨は徹底的に弾圧して虐め抜いてやるから覚悟しとけよコラ
431 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 17:22:34.55 ID:LMckk6gR
アメリカのおもちゃの銃みたいにデザインを大きく変えるしかないだろう。
432 ツメクサ(大阪府):2009/05/01(金) 17:22:37.89 ID:ZEDmAjgm
たばこやめられない奴は死ね。
433 フサアカシア(愛知県):2009/05/01(金) 17:22:41.38 ID:1+fVbk/y
根元や胴を持つんじゃなくて先端を持って吸えばいいんじゃね?
434 キエビネ(岐阜県):2009/05/01(金) 17:22:43.63 ID:xL9OiSlT
まぁ、なし畑で冠どうのこうのってむかしからいうからね
435 スノーフレーク(愛知県):2009/05/01(金) 17:22:48.54 ID:TJGZ1C2f
煙がだめならパイポにすればいいんじゃないか
436 ダイセノダマキ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:22:52.81 ID:AFA2OJEv
嫌煙厨だけど害がないなら良いと思う。
437 センダイハギ(福島県):2009/05/01(金) 17:22:55.21 ID:o91p5YlM
>>385
無知は罪だ
438 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:23:01.14 ID:tg+Ub7MK
結局は、「たばこの形状をしたものを吸ってる姿を見るのが気に食わない」って事だろ。
439 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:23:08.66 ID:EgwB5sNL
>>409
それぐらい分かるだろwwどんだけ目が悪いんだよ。
愛媛みたいな田舎にゃメガネ屋もないのか?
それとも先天的な脳の問題?
440 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:23:13.10 ID:+JieAuwn
電子タバコで嫌煙厨釣ってくるか
441 キバナスミレ(東日本):2009/05/01(金) 17:23:18.36 ID:bpKyg01i
しかし結局タバコにしろ電子タバコにして
マナーの悪さで禁止か
駅で吸えなくなった変わりに歩きタバコは増えたし
どうしたもんかね
442 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/05/01(金) 17:23:21.21 ID:tTu6IQjH
禁煙最高だぜ
443 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:23:28.18 ID:RrwguwMl
あの口から意味もなく煙を吐くふざけた態度がDQNでむかつく
444 ユリオプスデージー(千葉県):2009/05/01(金) 17:23:35.54 ID:258MEZr7
>>430
タバコくせーこっちくんな
445 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:23:38.57 ID:Pi/I3krW
害がないならOKって言っても流石に電車内で吸ってたらキツイだろ
446 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:23:39.26 ID:R85Rw8g8
>>433
それいいな
一口吸ってポケットの中に突っ込んだり
447 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:23:44.63 ID:mGjWIX85
>>393
敗走www
せめて自分の説の説明くらいできるようになってから書き込んでよ

   小学生は
448 タツタナデシコ(新潟・東北):2009/05/01(金) 17:23:55.27 ID:wLgQJgiX
見た目を蚊取り線香にしとけばいいと思う
449 ツボスミレ(愛媛県):2009/05/01(金) 17:23:56.55 ID:pRpbeqDv
>>439
分からないから問題になってんだろクズ
さっさと死ね
450 アルメリア(長屋):2009/05/01(金) 17:23:56.53 ID:js4N7qSv
電子タバコって薬事法で日本だと水蒸気吸うだけなんだろ?
意味あんの?
451 ハンショウヅル(東京都):2009/05/01(金) 17:23:59.49 ID:/iTm6lhm
電子たばこタエコ専門ショップ
ttp://www.8sys.net/faq/index.html#a2
> Q.「TaEco」とタバコの違いは何ですか?
>「TaEco」を吸った際に発生するものは、液体エキスが含まれた水蒸気です。タバコと異なり、タールや
>一酸化炭素などの有害物質は発生しません。また臭いや副流煙も排出しませんので、周りの人に迷惑を
>掛けることもありません。

これであれば問題なさそうなのだが

> Q.多量に吸っても害はありませんか?
>ニコチン・タールなどタバコに関する成分は一切含まれておりません。TaEco(タエコ)は、タバコ味に
>近づけるための香味成分(香料)を配合してますが、経口毒性実験においても問題がないことが承認されて
>います。

タバコ味に近付けるための香料って…
452 キソケイ(長屋):2009/05/01(金) 17:24:01.49 ID:y12tbgNl
電車の中での噛みタバコはOKなの?
453 チューリップ(西日本):2009/05/01(金) 17:24:04.31 ID:cNf+FC/p
>>438
かっこつけてるように見えるからな!
かっこつけで煙草吸ってるのは許さん!!
454 オオイヌノフグリ(山形県):2009/05/01(金) 17:24:14.75 ID:YEC9i5pW
電子タバコなんてかっこ悪いもの使ってる奴なんか居ないんじゃないの?
455 コスミレ(長屋):2009/05/01(金) 17:24:23.42 ID:cr2i0QEx
電子タバコ吸ってるやつ見たことある?
456 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:24:25.85 ID:R3B9D3Sb
嫌煙厨は感情だけで生きてるんだな
457 エピデントルム(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:24:28.85 ID:Iq/yoA0d
>>414
JTがニコチンガムを売っても良くすればいいじゃん
税金いっぱいとって

あ、口で溶ける奴ね
458 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/01(金) 17:24:32.60 ID:m/Bcsw6d
駅は別に禁煙にしてもいい
だが飲み屋やサテンを店主の意向無視で禁止にするのは勘弁してくれ
459 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:24:44.64 ID:7cu9G5Pn
>>407
最近何かの広告で、耳が遠くなった年寄り向けの携帯電話型の集音器っていうのを見たのね
「携帯電話みたいな形で、補聴器と悟られずに自然に使える便利!」って広告にかいてたけど、絶対どこかでトラブル起こすよな
460 ショウジョウバカマ(静岡県):2009/05/01(金) 17:24:48.71 ID:G/YauPLI
タバコ味のガムでも食ってろよ
461 ヤブツバキ(福岡県):2009/05/01(金) 17:25:19.76 ID:EOe62xmd
禁煙者がアホみたいにほざいてますなぁ〜
吸わん人の事考えろ!!
とか言うが
じゃあ吸う奴の事も考えろボケ!!
副流煙が体に悪いだぁ!?
タバコの煙は悪くて車の排気ガスはええんか!?
喫煙者のマナーが悪いだぁ!?
『マナー』と言うのであれば貴様等はこの世の中の全てのマナーと言うマナーを遵守してるんやな?
自転車で歩道を走ってないですね?
信号は生まれていままで一回も無視した事がないんですね?
言っておきますが、黄色信号及び青信号点滅開始は『止まれ』ですからね。注意して進めなんて勝手な解釈やからね。
電車内にあっては優先席付近では電源を切って、他の場所ではマナーモードに切り替え通話等をしないようにしてるんですね?
駆け込み乗車等はしないんですよね?
もし仮にタバコが無くなり他の物の税金が今までより高くなっても文句言わず我慢出来るんですよね?
タバコ反対のバカ者達はタバコは吸わないし車にも乗らんし生まれて今まで全てに於いてマナーよく生きて例え税金が高くなっても文句一つ言わず国に従うんですね?

そんな人間いるなら会ってみたいもんやな。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1153959147&owner_id=13014682&comment_count=7
462 キエビネ(岐阜県):2009/05/01(金) 17:25:31.89 ID:xL9OiSlT
脊椎反射の嫌煙厨
463 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/05/01(金) 17:25:31.96 ID:2CMo/6Q5
妖怪けむりも規制だな
464 クリサンセコム・ムルチコレ(三重県):2009/05/01(金) 17:25:43.77 ID:05vcQV8z
注意されたらしたり顔でこれ電子タバコだけど(藁)とかやるやついたんだろうな
絶対喧嘩になるわそんなことされたら
465 レウイシア(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:25:49.00 ID:/MvMMkkG
嫌煙厨も基地外だな。
466 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:25:53.05 ID:+JieAuwn
なんていうか嫌煙厨は"本質"みたいなものが見えてないよね
467 ヤグルマギク(茨城県):2009/05/01(金) 17:25:54.18 ID:9xQk+ALV
害は無いからいいとか言ってるけどマナーの問題だろ
大きな声でお喋りだって害は無いけどマナーとしてやっちゃいけないよ
468 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:26:07.45 ID:rSa827/u
マナーが悪いから禁止になる。それだけの事
別にタバコだけの事ではない
なのに喫煙厨はまるで悲劇のヒーロー・ヒロインの如く喚く
469 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:26:08.39 ID:qp88yUF3
>>405
>円筒・赤く光る・水蒸気のどれかを省いた電子タバコであれば
>苦情はこないんですよね?というはなしです。
いきなり当たり前のことを言い出してどうした?いまさら擦り寄りか?
現在の電子タバコはこうじゃないからこの規制がなされたわけだが
470 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:26:22.02 ID:hD02syiE
たばこの問題は明確に害があるから、受動喫煙防止法によって、
公共の場における喫煙行為に対する対策を取らないといけないとなってる

電子煙草は明確に害のないことは明らか
注意するって何を注意するの?
煙草の煙の匂いから判断して、こいつは煙草すってるなと、
それで注意するなら分かるが、煙草のようなものを吸う仕草をしているだけで、
注意するのか?

それなら注意する側の方がおかしいだろ
薄い根拠で他人を批判するという行為の愚かさを批判知るべきだろ
471 シバザクラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:26:29.93 ID:+vLF21LI
電子タバコくらい許してやれ
472 ハナモモ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:26:37.32 ID:LROFwvXI
紛らわしいし、喫煙OKと誤解されるからだろ
どこでも吸うニコチン脳は多いからな
473 コハコベ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:26:48.47 ID:VhuCsbba
もうニコチンを禁止薬物に指定しろ。
面倒臭い。
474 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:26:52.82 ID:R85Rw8g8
さすがに列車内はアレだけどな
475 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:26:55.75 ID:mGjWIX85
>>415
あのさ、禁煙エリアってのは喫煙を禁止するから禁煙エリアなのね

喫煙って電子タバコがふくまれるのか?ってところが
曖昧だからこういうことになると思うんだけど

俺ははいらないと思ってるのね。
だから、問題ないのね。俺としては。

電子タバコを禁止するならそれなりの理由がいるのは
また別の話しで。
476 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/05/01(金) 17:27:00.10 ID:9xX4/sPj
>>407
この事例では携帯のようなものを耳に当ててるが独り言は一言も発してないだろ
477 ノミノフスマ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:27:04.80 ID:SAL/tfQP
>>225
そもそもお前は公明党に投票してんのか?
専用車両推進してたのは公明だから、お前が投票してないなら
痴漢にあったねーちゃん達の訴えを優先するのは当然。
口開けてまってるだけじゃ駄目だわ。


あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて電車とかでチクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のようにお金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。
478 ダリア(大阪府):2009/05/01(金) 17:27:06.61 ID:A36vtQsC BE:1794355968-2BP(8600)
>>464
喧嘩売る方も売られる方もどっちもアホだから全く問題ない。
479 ヤエザクラ(福島県):2009/05/01(金) 17:27:22.02 ID:aEu/kVLZ
しかし、なんでタバコの形に拘るのかね
結局スタイルが重要って事なのか
かっこつけで吸ってると
480 ウグイスカグラ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 17:27:26.25 ID:47Jq2OnQ
嫌煙豚って何が原因でいじめられてたの?
481 マムシグサ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:27:42.53 ID:6CcPN+Mz
香料の臭いの有る煙をばら撒くなよ
煙も出なくすりゃいいじゃん
482 コブシ(関西地方):2009/05/01(金) 17:27:59.11 ID:HX0J9u1P
俺はキモヲタのように見えるけど無害だよ
483 エピデントルム(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:27:59.53 ID:Iq/yoA0d
そもそも電子タバコとか人前で恥ずかしいだろ
禁止されてラッキーだったと思うぞ
484 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:28:11.63 ID:EgwB5sNL
>>449
みかん必 死 だ なww
眼科と精神科いけよ
485 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:28:13.85 ID:9P3/nqeS
禁止になった原因は喫煙厨
これをまず理解しろ喫煙厨

電子煙草ならどこでもokなんていったら
ホンモノを吸い始める馬鹿が現れるのは目に見えてる
486 キンケイギク(関西地方):2009/05/01(金) 17:28:20.06 ID:EkSmRypG
煙草なんてイキって吸いだしたんだから完全に自己責任だろ
薬物中毒者がいっちょまえに口利いてんじゃねーよ
487 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:28:25.03 ID:Pi/I3krW
>>474
でも害がないならOKって論調なら電車内でも大丈夫ってことになるんじゃ?
488 シキミ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:28:31.69 ID:5r7Z/iJJ
水蒸気の量にもよるな
あんまり大量に出されると天パの俺は非常に困る
489 節分草(兵庫県):2009/05/01(金) 17:28:35.07 ID:8CztkLrc BE:1126029896-2BP(1114)

ポリの前でこれ見よがしに鼻から小麦粉吸うようなもんだろ
490 ポレオニウム・ボレアレ(茨城県):2009/05/01(金) 17:28:43.19 ID:UX6VV5ye
>水蒸気を吸うと先端部が赤く光る
これを青色とかにすればいいんじゃね?
吸ってる人は「他の人にタバコに見させるため」に吸ってるわけじゃないんだろうし
なら見た目で本物のタバコじゃないようにすればいい
491 フリージア(千葉県):2009/05/01(金) 17:28:46.55 ID:7x9vDXVY
あと泥酔した奴は改札通さないで欲しいな。所かまわずゲロしやがってくせーし
492 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:28:56.23 ID:PKtOeoCP BE:1078697546-PLT(15590)

ID赤くしてる喫煙厨必死すぎワロタ
別にどうでもいいよ
電子タバコが規制されようがされまいが
493 ツボスミレ(愛媛県):2009/05/01(金) 17:29:00.61 ID:pRpbeqDv
>>484
はい論破w
494 サトザクラ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:29:03.78 ID:JE76z8vs
嫌煙者を釣るのはさぞかし気分いいんだろうな
「これ電子タバコっすからwwwwwwwwwwwww」なんて感じで
495 アクイレギア・スコプロラム(山形県):2009/05/01(金) 17:29:06.20 ID:3in7rLN4
電子タバコって含まれてる科学物質の安全性が確認されてないものがあるはずなんだが。
影響があるのは本人くらいだろうがな。
496 シデ(新潟・東北):2009/05/01(金) 17:29:13.71 ID:1yvL8RH2
口に何か加えてるイコール煙草、って連想が固まっちゃってるからダメなんだよ
497 イベリス・ウンベラタ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:29:20.39 ID:Bv0E36q6
ケータイ禁止、喫煙禁止は現代のファシズム
498 ペチュニア(福岡県):2009/05/01(金) 17:29:25.72 ID:aV8TpRg4
吸ってはいけない場所で平気で吸う人も電車内では吸わないよね。
本物の悪なら電車内でも吸いなよ。社会のルール守っちゃってかわいいね。
499 レウイシア(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:29:26.19 ID:/MvMMkkG
ついでにデブと香水くっせーババァと体臭きついおっさんも禁止にしろよ。
夏場は確実にその場で体調崩す。
副流煙より害。
500 ジョウシュウアズマギク(長屋):2009/05/01(金) 17:29:29.10 ID:HddXUTAc
常磐線を禁酒にしろ
501 キソケイ(長屋):2009/05/01(金) 17:29:45.27 ID:y12tbgNl
嫌煙家のヒステリックさを見てると
何かトラウマでもあったのかと他人事ながら心配になる
502 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:29:49.24 ID:+JieAuwn
嫌煙厨はガスマスク付けるか水中で生活するか死ねよ
503 クモマグサ(長崎県):2009/05/01(金) 17:29:55.11 ID:4pubXJ05
>>487
携帯みたいに車内は禁止とか
504 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:30:01.48 ID:hD02syiE
男は痴漢と紛らわしいので女性専用車両を増やせ

こんなのが通る社会だから仕方ないかもしれないが、
おかしいことはおかしいと言えないこんな世の中じゃ
505 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/05/01(金) 17:30:03.03 ID:C604dFuD BE:587323973-PLT(12351)

記事ワロタ
嫌煙厨の俺でもワロタ
506 ハンショウヅル(東京都):2009/05/01(金) 17:30:10.27 ID:/iTm6lhm
>451
に引いたけど、電子タバコのQ&Aからしてタバコ味に近付けるための香料を配合していると
書いている。
匂いがないなどとは信じられない。
507 クリサンセコム・ムルチコレ(三重県):2009/05/01(金) 17:30:10.35 ID:05vcQV8z
おもちゃのナイフもったやつが電車内でとなりにいたら嫌だろ
いくら切れないといってもぱっとみ区別がつきにくかったら怖いし。
508 ヘビイチゴ(東京都):2009/05/01(金) 17:30:18.68 ID:Gq0VT6bo
喘息の発作のときに使う吸入薬みたいなニコチン吸引器を売れば大儲けだな
509 シュロ(北海道):2009/05/01(金) 17:30:21.24 ID:DVJclP7x
喫煙厨大変だな
510 コハコベ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:30:37.00 ID:Xoa3E/O+
嫌煙豚はみんな死ねばいいのにな
511 シャクナゲ(catv?):2009/05/01(金) 17:31:02.93 ID:sbvErQbK
>>390が言いたいことを言ってしまった
512 節分草(兵庫県):2009/05/01(金) 17:31:06.04 ID:8CztkLrc BE:1501373489-2BP(1114)

ニコチンで脳までやられてんだろ
513 ショウジョウバカマ(福島県):2009/05/01(金) 17:31:21.20 ID:Ju1oRAdv
初めて電子たばこの存在知った
面白そうな玩具だな
514 アヤメ(愛知県):2009/05/01(金) 17:31:31.80 ID:BE/QjMea
口から水蒸気をはいたらダメって法律でもあるんですか?
515 クヌギ(中部地方):2009/05/01(金) 17:31:34.42 ID:E/BkBAv8
公共の場所で喫煙する奴は氏ねって思ってる俺でも
これはないわ

苦情出したやつは氏ね
516 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:31:41.53 ID:S7+QNhUz
>>492
どうでもいいけどそんな新参be晒して恥ずかしくないの?
517 ツボスミレ(愛媛県):2009/05/01(金) 17:31:48.45 ID:pRpbeqDv
もう紛らわしいからタバコ一切法律で禁止すればよい
そうすれば吸ってるのが合法の電子タバコだということが分かるだろ
518 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/01(金) 17:31:48.64 ID:m/Bcsw6d
まあ公共施設が禁止するのは一向にかまわんけどよ
アメちゃんみたいに飲み屋でもメシ屋でもサテンでも一律禁止は勘弁してほしい
519 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/05/01(金) 17:32:00.41 ID:9xX4/sPj
>>506
コーラ味のアメみたいなもんじゃろ
520 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:32:18.41 ID:+JieAuwn
>>390
何か問題でも?休憩中なら別に構わんだろ馬鹿か?
521 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 17:32:28.78 ID:LMckk6gR
万年筆型かバイブ型の電子タバコを作らないとな
522 イヌムレスズメ(熊本県):2009/05/01(金) 17:32:40.80 ID:KJxOXfeS
自己解決、「ネオシーダー」だった
そしてニコチンもタールも含まれていた残念
523 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/05/01(金) 17:32:47.56 ID:BVtqfrQP
たばこチョコレートも禁止なの?w
524 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:32:49.38 ID:mGjWIX85
>>469
おまえへのレスじゃないんだけど・・・

自分の喫煙のスタイルの定義を説明もできないで
ごく普通の話しをしている相手を、”理解できない”から聞く耳もたん宣言して
普通に話しを別の人に続けたら、「どうやら分かったらしく」
食いついてくる。。

浅ましい人間だ、あんたは。

浅ましい人間=qp****
証明終わり


まあ、いいか
本当にどれかをはずしたら文句いわねえんだな?おまえは。
赤く光ってないけど、新幹線の禁煙エリアでぷかぷか煙くゆらせてても
電子タバコだからOKになるんだろうな?
525 エピデントルム(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:33:06.64 ID:Iq/yoA0d
まあ、電子タバコって名前なんだから

タバコ禁止の場所では禁止に決まってるけどな
526 カンパニュラ・アーチェリー(北海道):2009/05/01(金) 17:33:10.48 ID:w307CZ50
>>518
飲み屋は禁煙にはならんだろうな
客減るぞ
527 ナツグミ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:33:12.00 ID:E3mFO6l+
いつまでおしゃぶり咥えてるんですかwwwwwwwww
528 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:33:26.63 ID:2CTiL7uU
タバコを買う金すらない底辺が必死になってるな
奴等狂ってるよ
529 節分草(兵庫県):2009/05/01(金) 17:33:37.20 ID:8CztkLrc BE:250228962-2BP(1114)

なんで滋賀県は狂ってんの
530 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:33:44.02 ID:cauK+99z
これで嫌煙厨の
臭いが迷惑
ってのはただの言い訳だってのが証明されたわけだが?
531 チドリソウ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:33:54.92 ID:btg/t3DB
>>511
お前は、電車の中で授業すんの?
532 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:33:55.34 ID:9q9afftG
おれ、ヘビースモーカーだけど、公衆の場での禁煙はいいと思うよ。
嫌いな人がこれだけ増えてきたんだし。
自宅で吸えばいいよ。
もちろん、俺自身は禁煙なんてしないけど。w
533 マーガレット(大阪府):2009/05/01(金) 17:33:57.14 ID:hHiXpG63
そろそろタバコマスクを開発しろ
着けてるだけで吸った気分を味わえるようなやつ
534 エピデントルム(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:34:05.50 ID:Iq/yoA0d
>>526
ほとんどの先進国は禁煙だけどね
日本は政治家の利権があるから大丈夫だろ
535 桜(青森県):2009/05/01(金) 17:34:12.61 ID:dxgPDujq
JRは駅構内全面禁煙で良いから
タバコ税からくすねた金をちゃんと返せよ
泥棒
536 スィートアリッサム(北海道):2009/05/01(金) 17:34:27.11 ID:9Muq2apE
ノンアルコールビールとか言ってるけど、あれってアルコール入ってるしな
537 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:34:55.65 ID:9P3/nqeS
「電子煙草ならどこでもokなんていったら
ホンモノを吸い始める馬鹿が現れるのは目に見えてる」


これに反論は無いんだな?喫煙厨
538 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 17:35:08.59 ID:LMckk6gR
優先席ではオフラインにしてても携帯を弄るなってことだろ?
539 ノミノフスマ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:35:11.86 ID:SAL/tfQP
電子タバコの紛らわしい外観をやめたとしても、
喫煙者でさえ、こいつ何やってんの???ってなると思うぞ。
人前で水蒸気を噴出してるやつなんか普通いないから。
540 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/01(金) 17:35:12.38 ID:m/Bcsw6d
>>526
でも国が禁止にしちまう可能性があるからな
541 ジシバリ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:35:16.55 ID:HwGXQg0N
ガラス箱に入って大人しくウマスウマスしてろよ池沼どもwwwwwww
542 ショウジョウバカマ(福島県):2009/05/01(金) 17:35:18.90 ID:Ju1oRAdv
調べたら結構高いなこれ
543 チューリップ(西日本):2009/05/01(金) 17:35:24.00 ID:cNf+FC/p
煙草はダメだが電子煙草はOK
という決まりにすればいいだけだろ
頭おかしいんじゃねーの
544 コバノランタナ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:35:26.53 ID:2MroMVLB
勘違いされるような仕様にしたメーカーが悪い

どう見てもそれとわかるデザインにして売ればいい

バイブレーターの形でジョークグッズとして売るとか
545 リナリア アルピナ(鹿児島県):2009/05/01(金) 17:35:29.77 ID:YB8kzEnu
喫煙厨のせめてもの抵抗がこれでしょw
どんだけガキなんだよとw
546 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:35:37.59 ID:bC9PC/Cy
煙草は煙がいいんだろが、馬鹿じゃないの
547 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:35:43.75 ID:mGjWIX85
>>537
目に見えてるのソースだせよ
おまえの常識は世間の常識じゃないんだよ(本スレ3回目)
548 トベラ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:35:44.15 ID:mtEs5kCu
嫌煙厨が極左市民団体みたい
549 クリサンセコム・ムルチコレ(三重県):2009/05/01(金) 17:35:48.99 ID:05vcQV8z
つか公共の場所で水蒸気発生させられること自体が不快
電車内とか密閉空間でやられたらうざいわ
香水やら制汗スプレーシュッシュされるようなもんだろ
550 カンパニュラ・アーチェリー(北海道):2009/05/01(金) 17:35:55.32 ID:w307CZ50
>>534
日本はなんちゃって先進国だからね
適当でいいんだよ、もう
551 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/05/01(金) 17:36:30.20 ID:1Fh/z+Ui
もう電子タバコ吸う奴はマジックでタカラトミーって描いとけよ
552 シロウマアサツキ(香川県):2009/05/01(金) 17:36:33.48 ID:/9TcX2PC
ワキガ禁止の方が助かる。
553 タマザキサクラソウ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:36:44.60 ID:Pi/I3krW
こんなのも電子タバコの形状を変えて水蒸気が出ないようにすれば
解決してしまうような問題だしどうでもいいか
554 エピデントルム(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:36:48.67 ID:Iq/yoA0d
>>536
ゼロのが最近発売された気がする

まあ、ほとんどは入ってるけど
555 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:36:52.06 ID:qp88yUF3
>>524
>赤く光ってないけど、新幹線の禁煙エリアでぷかぷか煙くゆらせてても
>電子タバコだからOKになるんだろうな?
当然だな、同じこと何度もいわせるなよ
たとえば青く光る煙草なんて見たこともないしな

しかし、あくびの件で無関係なのに意味不明な主張で横槍入れてきたお前が何を言うんだか
挙句の果てに「証明終わり」。おまえ自身がバカだという証明は確かに終わっているが
556 サンシュ(アラビア):2009/05/01(金) 17:36:52.46 ID:s9l6KT2P
>>531
お前はなにを言ってるんだ
557 プリムラ・ヒルスタ(福岡県):2009/05/01(金) 17:36:53.02 ID:tDj3GHxl
先端部を赤く光らせなければいいんじゃね?
558 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:37:06.47 ID:70jc4a6z
文盲が多いな
559 ギシギシ:2009/05/01(金) 17:37:16.10 ID:oXKGhLxX
海外ではニコ入りが販売されていて、普通のタバコと遜色ない物もあるというのに
これだから情弱は・・・そういうことも知らないんだろうな・・・
俺みたいな情強は個人輸入で真の電子タバコを味わっている
560 桜(埼玉県):2009/05/01(金) 17:37:26.20 ID:rq4i3vqE
香水や腐臭まとって電車に乗るのも禁止な
561 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:37:29.57 ID:EgwB5sNL
>>493
今うんこから帰ってきたらみかんが勝手に
ロンパとかぬかしてんだけど、逃亡とみなして良い?
出てこいよ、クソみかん。絞ってやんよ。
562 ヤマエンゴサク(大阪府):2009/05/01(金) 17:37:31.93 ID:XlY3hgMh
タバコすわない俺が電子たばこに興味もった

どうなんだ?おいしいの?
563 ダリア(catv?):2009/05/01(金) 17:37:33.09 ID:E75oxY51
別にいいだろって言ってるやつって
偽者のナイフを手に持って歩いててもいいと思ってるの?
遠目からじゃ本物か解らないし通報するなり近づかないなりするよね?
で、これ偽者だから大丈夫ですwって言って済まされると思ってるの?
とりあえずLEDを青にして解りやすくする事から始めればイイと思う
564 ムシトリナデシコ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:37:35.98 ID:PxfxeD/0
苦情言う方も言われた方も真に受けた会社も全部アホ
565 コバノランタナ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:37:38.15 ID:2MroMVLB
>>530
流石に嫌煙派も今回のはやり過ぎだと同情してる
臭くないなら対して気にしないし

見た目そっくりなデザインも悪いんだが
566 キバナスミレ(東日本):2009/05/01(金) 17:38:01.34 ID:bpKyg01i
むしろ喫煙厨はタバコ我慢してる時に
隣で電子タバコをプカプカやってて欲しいの?
567 シザンサス(東京都):2009/05/01(金) 17:38:08.84 ID:vxGGbE2h
禁煙禁煙ってさ
喫煙厨にそんなこと言っても無駄なんだから
いっそ煙の出ないタバコだけ作るようにしろよ

ほんっとやる気ねーんだからタバコ会社は

煙を楽しむ?
金魚鉢でもかぶって吸ってろカス
568 ヒサカキ(福島県):2009/05/01(金) 17:38:13.23 ID:77qrMluA
>>537
そんな意見、包丁で殺人があるたびに包丁を取り締まれってアホと一緒じゃんw
569 ロベリア(北海道):2009/05/01(金) 17:38:25.11 ID:66wT58Oi
疑わしきは皆殺し
570 イヌムレスズメ(熊本県):2009/05/01(金) 17:38:37.10 ID:KJxOXfeS
>>542
先週これ買った。
ミント味とセットで。
571 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:38:41.95 ID:Wg8GJqVh
嫌煙厨はなんでも規制規制ってマジキチだな
572 アクイレギア・スコプロラム(山形県):2009/05/01(金) 17:38:58.03 ID:3in7rLN4
>>560
法律で禁止されてないから個人同士の注意だけにしとけよ。

573 コスミレ(長屋):2009/05/01(金) 17:39:01.81 ID:cr2i0QEx
こんなスレでいくら吼えたところで禁止は禁止だ
ざまあwww
574 キソケイ(長屋):2009/05/01(金) 17:39:02.47 ID:y12tbgNl
それより携帯通話禁止に違和感を感じる
ペースメーカーへの影響がないとわかったんだから解禁にすりゃいいのに
575 コハコベ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:39:04.84 ID:qgUHcx24
嫌煙の俺もさすがにこれはドン引き
576 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:39:05.92 ID:hD02syiE
>>537
本物のたばこを吸う奴が居たら注意したら良いだけじゃん
ばかなの?
何で他人に一切迷惑を掛けてない行為を、自制させられなきゃいけないんだ?
その根拠が余りに幼稚すぎるから批判してるんだが
個人の権利や人権を舐めてるのか
577 プリムラ・マルギナータ(大阪府):2009/05/01(金) 17:39:07.17 ID:jgNax/CO
つーか煙は何の効果が??
578 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:39:07.77 ID:9P3/nqeS
>>547
駅前で未だにポイ捨てをする民度の低い人が多い
ソースはお前の最寄り駅でもどこでも全ての駅前
579 水芭蕉(和歌山県):2009/05/01(金) 17:39:19.23 ID:3Ig7gWjK
電子煙草に「これは電子煙草です」って
ネクタイくらいの垂れ幕つけときゃいいんじゃね
580 シュロ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:39:21.08 ID:vizv/5ok
煙草はいかん 周りに害がある 禁止して当たり前
煙草に見えるから禁止ってのはよくわからん
じゃあ何か
お前の顔は口臭が毒ガスブレスっぽい顔だから存在禁止とかそういう話か
581 スノーフレーク(関西地方):2009/05/01(金) 17:39:20.90 ID:pdb2KNND
こんな調子じゃ女専用車両もなくならんわ
582 ガーベラ(西日本):2009/05/01(金) 17:39:45.32 ID:WHE6242j
どうでもいいが、歩きたばこだけは許せん。
あと、チャリ乗りながらたばこ吸うなよ。
迷惑極まりない
583 イヌムレスズメ(熊本県):2009/05/01(金) 17:39:56.39 ID:KJxOXfeS
584 コメツブツメクサ(滋賀県):2009/05/01(金) 17:39:59.02 ID:mGjWIX85
>>555
なみだふけよ
585 ノミノフスマ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:40:31.39 ID:SAL/tfQP
この場合はタバコ吸ってるようにしか見えないんだから、
紛らわしいという苦情が来るのは仕方ない。
電子タバコって、禁煙エリアで使うものじゃなくて
禁煙したいやつがタバコの代わりに使う物だと思ってたわ。
586 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:40:35.37 ID:W6bOBgPX
人間って同じこと繰り返すよなぁ
明治維新の頃、明治政府が四民平等を実施して武士の身分が無くなった時に廃刀令ってのが出されて、
それまで武士の特権として認められていた帯刀が禁止になったんだよ
刀ってのは武士の魂みたいなもんだから、「そんな法令認めん」ってことで元武士たちは猛反発したわけ
で法令無視してそれまで通り日本刀腰にさげて歩いてたんだけど、当然捕まって怒られる
でどうしたかっていうと、日本刀そっくりの模造刀を作って持って歩くことにしたわけ
捕まっても刀抜いて見せて「これ模造刀だしwセーフw」とか言い訳してたんだよ
当時は刀=カッコイイ、今はタバコ=カッコイイって思想を持ってる人間が、周りの迷惑顧みず同じようなことやってると
そう考えると人間って進歩してねーなと思ってあきれるね
まあ全部デタラメだけど
587 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/01(金) 17:40:41.68 ID:m/Bcsw6d
>>562
なんとなく寂しさがまぎれる
最近は家とメシ屋でしか吸わんからあまりつかわない

ショートホープうめえ
関係ないけどショート(足りない)ホープ(希望)って嫌な名前じゃね?
ビッグホープとかグレイトホープとか呼ぶべき
588 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:40:46.08 ID:qp88yUF3
>>584
おいどうした?急に勢いがなくなったな?
589 アクイレギア・スコプロラム(山形県):2009/05/01(金) 17:40:46.74 ID:3in7rLN4
>>568
???
正当な理由なく見せびらかして持ち運んでる奴を規制するのは当然じゃね?
590 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:40:54.14 ID:hD02syiE
>>549
そんなきつい匂いなら吸ってる奴がはき出すだろ
そもそも健康に害のない行為だから、禁止にする根拠がないしな
591 ウイキョウ(東京都):2009/05/01(金) 17:41:02.65 ID:dssBq2O6
注意注意って誰がやってくれんだよw
駅員か?そんな暇人じゃねーぞ
592 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:41:19.03 ID:/iWIYsFU
一度禁止しだすと止まらない煙アレルギーワロタ
593 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/01(金) 17:41:29.28 ID:m/Bcsw6d
>>582
同意
歩行中 自転車・車運転中は最悪
594 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:41:50.97 ID:qp88yUF3
>>568
今から「おもちゃ」の包丁持って外うろついて来たらいいじゃない
595 水芭蕉(関西地方):2009/05/01(金) 17:41:51.50 ID:ZctFR/ea
「電子たばこは喫煙の誘発につながりかねず、喫煙マナー低下や客同士の
トラブル防止のために決断した」
596 ギシギシ:2009/05/01(金) 17:41:51.80 ID:oXKGhLxX
>>583
まさに情弱専用電シガ
597 ジシバリ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:42:00.63 ID:JYZ4If7m
赤ちゃんがおしゃぶりしてないと機嫌が悪くなるのと同じで
たばこに似た物でもいいから口にくわえて吸わないとイライラするのかね?
たばこ吸わないから全く理解出来ないけど
598 クンシラン(catv?):2009/05/01(金) 17:42:04.01 ID:CTOoHAvI
このスレ見て喫煙者にとって禁煙ってのがどんだけキツイのか思い知ったわ。
もうタバコなんてどこでも吸わせてやれよって思うくらい必死さが伝わってくる。

「携帯かけながら運転するの禁止」って出た時に「じゃあ例えば靴を耳に当ててた場合はどうなんですか?」
っていう屁理屈言ってた人を思い出した
599 ヒサカキ(福島県):2009/05/01(金) 17:42:04.68 ID:77qrMluA
例えば、女性専用車両に男っぽい女は紛らわしいから乗るの禁止みたいな事だろw
男っぽい女に罪はねーだろw
600 マムシグサ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:42:35.78 ID:6CcPN+Mz
>>590
電車内で臭いのきついキムチ貪り食われたら迷惑だろ、健康には害はないけど
問題は健康に害があるかないかじゃなくて、迷惑かどうかだよ
601 ショウジョウバカマ(和歌山県):2009/05/01(金) 17:42:38.24 ID:oqlwL2MZ
うっとうしい
香料が周りの人に移る
臭い


一定以上の化粧臭いおばはんを乗車禁止にしろ
602 ヘラオオバコ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:43:07.34 ID:ug/pQEbJ
ニコ厨涙目wwww
603 エピデントルム(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:43:34.20 ID:Iq/yoA0d
>>591
今時、タバコ吸ってるキチガイに直接言える奴なんていないから
駅員に言うに決まってる

で面倒なJRが規制したと

604 ジャーマンアイリス(福岡県):2009/05/01(金) 17:43:37.46 ID:SM99vVa9
JRGJ
喫煙厨は須らく死ね
605 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/05/01(金) 17:43:39.32 ID:g4eZwMx8
嫌煙派だけどこの電草はいいと思う
606 クモマグサ(長崎県):2009/05/01(金) 17:43:37.59 ID:4pubXJ05
>>599
和田あき男みたいな奴を禁止したい気持ちは分かる
607 キソケイ(長屋):2009/05/01(金) 17:43:43.66 ID:y12tbgNl
こなったら目に触れる不快なもの全部禁止にしてもらおうぜ
まずはお前らな
608 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:43:46.37 ID:hD02syiE
左翼の市民団体みたいだよな
自分の喚き散らすかな切り声にさらに興奮しだして
手が付けられなくなると言う
こんなの認めたら駄目だよ
609 ムシトリナデシコ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:43:49.53 ID:PxfxeD/0
お前らたとえ話大好きなんだな
610 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:43:52.97 ID:R85Rw8g8
トラブルってwww
嫌煙キチガイが見間違えたら素直に謝ればいいだけの話だろww
611 シャクナゲ(中部地方):2009/05/01(金) 17:43:58.52 ID:cr8aRxbo
乳臭い香水と酔っ払いの口臭はマジで耐えれんから禁止してほしいな
ガソリンスタンドは結構好きだから保護するべき
612 リナリア(福岡県):2009/05/01(金) 17:44:18.11 ID:dhO4mISv
嫌煙厨様のご機嫌を損ねると違法にきまってるだろ
613 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:44:20.42 ID:9P3/nqeS
>>568
此の世には既に銃砲刀剣類所持等取締法というものがありますけど
包丁携帯して外にでていいってか?

>>576
嫌煙者の権利なら問答無用に侵していいってか?
614 ペチュニア(熊本県):2009/05/01(金) 17:44:28.85 ID:rOF2iAag
>>1
おれがいいこと思いついた。

本物のタバコと勘違いされないように、「これは電子たばこでけむりは単なる水蒸気で無害です」

って書いた三角帽子をかぶって吸うんだよ。そしたら周りから「愛国無罪!愛国無罪!」言われながら
特別席に案内されるかもwww
615 クモマグサ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:44:30.49 ID:Qbs2G8uN
パイポ吸えばいいのに
616 シザンサス(東京都):2009/05/01(金) 17:44:58.65 ID:vxGGbE2h
マナー守ってるとか言ってるやつがいる反面
マナーなんてまったく気にしてないカスが度々目につく
根本的な解決をしようとしないタバコ会社は
全責任を負って煙の出ないタバコを開発するべき

煙を楽しむ?
金魚鉢でもかぶって吸ってろカス
617 ノミノフスマ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:45:22.29 ID:SAL/tfQP
>>599
女性専用車両は男も乗って良い事になってる。
障害者、老人、子供など。
618 プリムラ・マルギナータ(大阪府):2009/05/01(金) 17:45:24.03 ID:jgNax/CO
>>615
パイポって昔からあるのに
禁煙具としては今聞かないね
619 桜(青森県):2009/05/01(金) 17:45:47.13 ID:dxgPDujq
日頃
JRがタバコ税でくすねた金で作った電車やイスを使いながら
喫煙者を糞味噌にけなす そんな馬鹿な人はいないよね
そういえばニュー速にいる選民は
電車なんか使ってる貧乏人いないんだったなw
620 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/05/01(金) 17:45:48.53 ID:g4eZwMx8
>>614
こんなので笑ってしまった
621 フイリゲンジスミレ(北海道):2009/05/01(金) 17:45:52.16 ID:Fa31Yeod
デブも暑苦しいし、見苦しいから電車に乗せるな
622 ドデカテオン メディア(東京都):2009/05/01(金) 17:45:52.76 ID:YXFqgt/P
なぜ嫌煙厨の火病は朝鮮人のそれと酷似しているのか
623 ヒイラギナンテン(catv?):2009/05/01(金) 17:45:54.01 ID:+F6iL9kr
喫煙厨全面敗北wwwwww
624 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:45:57.53 ID:hD02syiE
>>600
おまえみたいな奴は今度は、ガムが迷惑といって、その次は体臭が迷惑だとか喚き散らすんだろうな
落としどころというのを知らない人間が際限なく要求を重ねる姿をこのスレで垣間見るよ
625 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?):2009/05/01(金) 17:45:59.48 ID:NkiF+zjO
電子タバコってどこの昭和の学研付録チックな
ネーミングだよ。平成的にカラクリ煙草って名前にすべき
626 水芭蕉(和歌山県):2009/05/01(金) 17:46:09.93 ID:3Ig7gWjK
マナーを守ってる奴が見えるわけないよ
自宅なり喫煙所なりでしか吸わないわけだから
守ってない奴が目につくのは当たり前
627 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:46:17.76 ID:+JieAuwn
>>600
だからぁそんなこと言い出したら香水臭いスイーツとかワキガのキモオタも迷惑なんだよキチガイが
628 サトザクラ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:46:24.77 ID:JE76z8vs
サバゲー場設置問題みたいなもんか
629 ダリア(catv?):2009/05/01(金) 17:46:34.19 ID:E75oxY51
もう何を言っても喫煙者には無理だな
まぁマナーの悪さでどんどん規制されてるんだし事後自得だな
マナー守って吸ってる人が可哀想ではある
630 プリムラ・マルギナータ(大阪府):2009/05/01(金) 17:46:34.67 ID:jgNax/CO
>>625
文化タバコ
631 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 17:46:52.98 ID:F9H5ZgUl BE:346411542-PLT(12000)

俺嫌煙厨だけど電子タバコぐらいならいいと思うの
632 ウラシマソウ(埼玉県):2009/05/01(金) 17:47:10.27 ID:9P3/nqeS
結局嫌煙厨は自分で自分の首絞めてるんだよ
「害がないなら問題がない」 ← 違うだろ、マナーの問題だろ
633 プリムラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:47:17.72 ID:bnF5JXrc
偽タバコもいいけどデブとワキガも禁止にしてくれ
634 ナツグミ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:47:32.89 ID:E3mFO6l+
ID:+JieAuwn

ニコチン切れたか喫煙厨wwwwwwwwwww
バーカwwwwwwwwwwwwww
635 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:47:32.59 ID:70jc4a6z
電子タバコ吸う→ここ禁煙ですよ→は?電子タバコだし!→トラブル

タバコ吸ってる人いるな、俺も吸おう→注意される→あいつも吸ってるじゃん→トラブル


つまり電子タバコをタバコっぽくない形にすれば喫煙厨と嫌煙厨が和解できる
636 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:47:35.07 ID:hD02syiE
>>627
そういうのも禁止されて当然だと思ってるんだろう、こういう人たち
自分が不快だから、がすべての行動原理になりうる人
637 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:47:38.79 ID:R85Rw8g8
エレクトリックスモーカーとか
スモーキングサンダーとかに名前変えろ
638 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:47:48.54 ID:EgwB5sNL
これは他人のおにぎり食えない厨の陰謀だろ。
639 ワスレナグサ(静岡県):2009/05/01(金) 17:48:19.15 ID:Y8spxcYA
タバコなんか、馬鹿と貧乏人をだまくらかして、吸わせときゃいいんだよ。
おかげで販売するほうは大助かり。

640 フイリゲンジスミレ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:48:35.09 ID:+JieAuwn
>>634
はいさよなら草付けた時点で敗北です
641 バイカカラマツ(大阪府):2009/05/01(金) 17:48:37.38 ID:DJHE4LTR
嫌煙厨が基地外ってことがよくわかる!
642 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/01(金) 17:49:02.41 ID:m/Bcsw6d
嗅ぎタバコが普及すりゃええ
あれはいいやつだと効くぜ
ただ周りから見るとコカやってるようにしか見えないのが問題だな
指に乗せて「シュゴッ!」て鼻から吸引するしかねえから
643 ガーベラ(西日本):2009/05/01(金) 17:49:11.72 ID:WHE6242j
これから喫煙者の事を「朝鮮煙吸い」って呼んでやるよw
644 コハコベ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:49:25.24 ID:bLTk+onZ
>>600
本当に迷惑を被っているのか、と自問するといい。

その「迷惑」の中に、「タバコを吸っているような姿が見える」という要素が入っているのなら、
それは紛れもなく「ヒステリー」でしかないと思う。

見たくない姿がそこにある、という尺度でマナーやルールを語っちゃいかんよ。
公然わいせつ罪じゃあるまいしw

645 ジャーマンアイリス(福岡県):2009/05/01(金) 17:49:50.20 ID:SM99vVa9
タバコを違法化すればいいのに
646 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:50:01.31 ID:qp88yUF3
単純に電子タバコを吸う事自体に文句を付けられてると思ってるヤツは落ち着け
こういうときのための一服だろう
647 スイセン(大阪府):2009/05/01(金) 17:50:05.19 ID:L2Zn3NiT
臭いではホームの立ち食いそばのほうがよっぽど迷惑だろw
648 センダイハギ(関東):2009/05/01(金) 17:50:31.75 ID:Q6W9J7QS
働けよ、お前ら
649 イヌムレスズメ(熊本県):2009/05/01(金) 17:50:32.71 ID:KJxOXfeS
ハーモニカみたいな形にすれば解決だな
650 シュロ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:50:36.52 ID:tZRVMwls
ココアシガレットも
禁止でつか?
651 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:50:52.61 ID:INfepsw4
ここまで愛煙家を叩くなら、もうタバコ廃止でいいだろwww

廃止になったアカツキには、おまえら嫌煙厨もタバコ税の代わりの消費税アップ、所得税アップに納得しろよwww
酒税アップでもいいぞwww
652 ヒイラギナンテン(catv?):2009/05/01(金) 17:51:00.51 ID:+F6iL9kr
今時タバコ吸ってるとか、頭大丈夫か?ww
653 イワウチワ(東京都):2009/05/01(金) 17:51:20.04 ID:2YGnzJ4J
禁煙補助用ってwww
そんなものに頼ってる時点で無理。
654 フリージア(静岡県):2009/05/01(金) 17:51:27.69 ID:6PqyEnBB
周りの奴があいつも吸ってるから俺も吸お^^ってトラブルが絶えないんだろ
655 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:51:42.51 ID:gUvx3bda
列車内はまずいけど、ホームでならいいんじゃないかな
煙に見えるって、それ苦情なのか?どう苦しんでるんだ?
656 サイネリア(関東・甲信越):2009/05/01(金) 17:51:45.70 ID:z4/T+9wk
煙草禁止にして税収落ちて嘆いてる
占領大歓迎の札幌は、まだ在るの?
657 藤(滋賀県):2009/05/01(金) 17:52:02.86 ID:Nf70JtRp
>>639
タバコ吸わねぇの?バカじゃね?最高だぞ!最高っ!
もぅ何?タバコ吸わないバカって信じらんなぃって感じぃぃ♪
ださいよね?ぅん!ださいよぉ!男はさぁw 何気にタバコを咥えてぽっけ
から100円ライター出して付ける仕草に女は惹かれるんだよねぇ♪

もう君は終わってるからしんだ方がいいんじゃないかなぁ?
658 ジャーマンアイリス(九州):2009/05/01(金) 17:52:03.95 ID:gijyDkTz
ガムクチャしてても怒られるんだからしかたないだろ
もう電車にドレスコードみたいなのつくってしまえば?
ほかの問題も一気に解決するように持ち込み可不可を決めちゃえばイインダヨ
659 ギシギシ:2009/05/01(金) 17:52:05.52 ID:oXKGhLxX
660 ニガナ(愛媛県):2009/05/01(金) 17:52:31.53 ID:vUw6lciD
飴やガム・禁煙パイポも当然禁止だな
661 ユリノキ(catv?):2009/05/01(金) 17:52:53.04 ID:bGdMib0v
この前福岡に行ったら電車内でDQNがタバコ吸ってたw
あんなの初めて見たww
662 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/01(金) 17:52:54.04 ID:m/Bcsw6d
>>646
いいこと言うぜ
663 ノミノフスマ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:52:57.75 ID:SAL/tfQP
有害性のない電子シンナーとかが開発されて、
口に袋あててるやつがいたら苦情くるだろ。
これは李下に冠を正さずってやつだ。
664 シラー・カンパヌラータ(関東地方):2009/05/01(金) 17:53:24.39 ID:1M9AL9A6
電子タバコは玩具
665 キショウブ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:53:24.82 ID:Y200kGtK
いろいろ見失ってんな嫌煙厨は
666 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:53:35.96 ID:i1tHe77D
>>643
馬鹿じゃねーの?
667 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:53:38.87 ID:p6Kvb0sM
あー俺の周りでは貧乏人がやめたくらいだな
668 プリムラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:53:54.42 ID:vEeDOIF6
酒を飲んでるように見える
痴漢をしているように見える
レイプをしているように見える
669 桜(関西):2009/05/01(金) 17:54:12.22 ID:CQ8EIGVm
嫌煙者はチンポでもタバコでも、
吸うモノがダメなんだろうなw
670 クンシラン(catv?):2009/05/01(金) 17:54:35.85 ID:CTOoHAvI
問題なのは

・禁煙場所で電子タバコを吸ってる人がいる(この人は全然OK。構わない)
  ↓
・それを見たDQNが「うひょー。ここタバコ吸っていいんじゃん。吸うわー」って吸いだす
  ↓
・これを見たDQNが(ry
  ↓
・困る

ってことじゃないの?
DQNがいないって言いきれないでしょ。だから先手打って禁止の方がいいって話じゃないかね。

別パターンとして、

・禁煙場所で電子タバコを吸ってる人がいる(この人は全然OK。構わない)
  ↓
・DQNな嫌煙者が電子タバコだってわかってるのに「何吸ってるんだ!」って怒鳴る
  ↓
・喫煙者が反論しようとしても聞き耳もたない
  ↓
・困る

ってのもある。
どっちにしろ、喫煙者にも嫌煙者にもDQNがいるから問題起こる可能性あって困るから、
予め禁止にしておいた方がJRとしては楽なんでしょ
671 イブキジャコウソウ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 17:54:57.78 ID:JeF2ua3Z
電子タバコの煙は甘いのか。中毒性及び害はないのか
さっさと教えろよ
672 ニガナ(愛媛県):2009/05/01(金) 17:55:31.57 ID:vUw6lciD
酒酔いも不快でトラブルの元だから乗車禁止にすべきだな
673 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:56:10.51 ID:gUvx3bda
>>670
このスレ斜め読みした限りだと下のパターンばっかりに見える
674 ヤブツバキ(catv?):2009/05/01(金) 17:56:21.90 ID:Q7XX3e0m
短髪が伸びてきたな
675 プリムラ・フロンドーサ(愛知県):2009/05/01(金) 17:56:37.80 ID:3SOi/Wxn
電子タバコって煙の匂いはどうなんや?
くさいかー
676 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 17:56:44.84 ID:hD02syiE
○○に見えるから禁止にしろ!!

これがすべての発端
こんな事許したら、どんなことでも規制できちゃう
人が人らしく生きるためには最低限の人権の保証がなきゃいけない
害のない行為を害があるかのように見えるから規制しろ、こんなキチ外の意見に賛同できるわけ無いだろ
677 ダリア(catv?):2009/05/01(金) 17:56:51.03 ID:E75oxY51
>>655
だからよくスレ1から見ろよ
何で同じようなことを書き込んでるんだよw

電子タバコ吸っても周りから本物と思われてトラブルが起こるからだろ?
電子タバコに誘発されて、じゃあ俺も吸おうとか思って本物吸うバカがいるからだろ?

電子タバコ厨だって偽者のナイフを手で持ち歩いてる奴いたら通報するなり避けるなりするだろうが
認知度がなくて遠目からじゃ解らないんだろうがよく読め
知名度をあげてLEDを青にするなり見分けつくように要望だしとけ
678 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:57:05.70 ID:R85Rw8g8
これを勘違いした嫌煙キチガイが調子に乗りそうで気に食わないだけなんだ
679 パキスタキス(京都府):2009/05/01(金) 17:57:17.93 ID:YPLDMTUN
喫煙厨は大人の喫煙DSとかで我慢しろよw
680 フサアカシア(愛知県):2009/05/01(金) 17:58:13.37 ID:1+fVbk/y
送料無料

電子タバコ本体&カートリッジ6個 $11.06
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.14561
詰め替えカートリッジ10個 $3.22
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15744
詰め替えカートリッジ10個 簡易パッケージ $2.42(互換性は不明だがおそらく大丈夫)
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.13487
681 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 17:58:19.70 ID:ThBkXvuf
タバコは禁煙しながら吸うもんだろ
682 シラー・カンパヌラータ(関東地方):2009/05/01(金) 17:58:22.44 ID:1M9AL9A6
>>670
リアルでは上のパターンの方が多いな
683 ギシギシ:2009/05/01(金) 17:58:30.90 ID:oXKGhLxX
すでにLEDが青の電タバはあるけどな
684 ニガナ(愛媛県):2009/05/01(金) 17:58:33.67 ID:vUw6lciD
飲酒・喫煙者は公共の場に立ち入れない法律を制定すべきだな
685 ホトケノザ(大阪府):2009/05/01(金) 17:58:35.06 ID:4rRaeQ3T BE:332733029-PLT(14456)

女のほうがタバコよりもウザイし五月蝿いし痴漢扱いされたら困るし害だらけだから禁止にするべき
686 プリムラ・マルギナータ(コネチカット州):2009/05/01(金) 17:58:38.32 ID:1Dnn2qtc

さっさとベビーカーも禁止しやがれ
687 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 17:58:50.39 ID:qp88yUF3
計画

喫煙「プッハァ、電子だけどうめぇ〜〜」
嫌煙「ムッキーッ!ここ禁煙ですよ!」
喫煙「は?これ電子タバコですが何か?pgrww」
JR「こんなトラブルはもうゴメンだし規制だな」

実践

喫煙「プッハァ、電子だけどうめぇ〜〜」
喫煙B「ここ禁煙だけどこいつも吸ってるから俺も吸うべ」
喫煙「おい待て」
JR「こんなトラブルはもうゴメンだし規制だな」
688 オランダミミナグサ(岐阜県):2009/05/01(金) 17:59:00.83 ID:X033BCJr
見えるだけならいいだろ
689 クロッカス(神奈川県):2009/05/01(金) 17:59:09.77 ID:NbsrAfvL
CABINローストうめぇwwwwwwwwwwwwwwww
690 ノミノフスマ(神奈川県):2009/05/01(金) 17:59:37.61 ID:SAL/tfQP
>害の全くない電子たばこも

確か子供とかは吸っちゃいけないんじゃなかったか?
しかも、中国製。

実際吸ってるやついないの?
691 カタバミ(東京都):2009/05/01(金) 17:59:56.50 ID:HFk1AKIK
ヒステリックになり過ぎだよな 基地外一歩手前だと思う。
692 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:00:24.86 ID:ThBkXvuf
こんなスレでID真っ赤にしてるヤツはキチガイ
693 ハイドランジア(東京都):2009/05/01(金) 18:00:37.25 ID:6wDKpYfY
>>676


>人が人らしく生きるためには最低限の人権の保証

・・・が電子タバコかよ。ふざけたこといってんじゃねーよ

お前のまとめ方は変だよ。
694 ロベリア(神奈川県):2009/05/01(金) 18:00:43.95 ID:Enpq3xIl
ニコ厨志望wwwwwwwwwww
695 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/01(金) 18:00:47.61 ID:m/Bcsw6d
>>689
味覚障害乙
男なら両切りピースかホープと決まっておる
696 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 18:01:02.02 ID:hD02syiE
>>670
害のない個人の自由の範疇に収まる行為を禁止するには根拠が弱いだろ
刃物とか拳銃とか、他人に危害が及ぶようなもの(危機感や恐怖心を煽る)なら規制するのは分かる

これは全くそのようなケースじゃないにもかかわらず、薄い根拠で規制に発展させてるから
問題なんだよ
697 チューリップ(西日本):2009/05/01(金) 18:01:05.23 ID:cNf+FC/p
>>691
死刑にせよ改憲にせよ原発にせよ
アンチ活動してる奴って大抵ヒステリックで基地外
698 ウイキョウ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 18:01:19.77 ID:PQ7PM6G/
いまどきタバコ吸ってるのってDQNとキモオタだけだよね
699 西洋オダマキ(埼玉県):2009/05/01(金) 18:01:23.86 ID:bNHwCH37
香料付きってことは匂いがすんのかね
まさかとは思うが、本物のたばこと同じ香りだったら確かに迷惑
700 ヤマブキ(アラビア):2009/05/01(金) 18:01:46.57 ID:conBvHav
>>676
煙草って基本的人権に含まれるのか、へぇー、ふーん
701 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:02:00.93 ID:3yStUoS+
嫌煙厨だけど、電子タバコは別にいいだろうに
702 シザンサス(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:02:12.01 ID:LjAfzYOS
おまえら面白杉www
703 カンパニュラ・アーチェリー(北海道):2009/05/01(金) 18:02:12.44 ID:w307CZ50
>>698
女とオッサンも忘れるな
704 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:02:17.32 ID:gUvx3bda
>>680
日本でもニコチン入りのやつ売ってくれないのかね
電子煙草の特徴でフレーバーとか入れられて面白いんだけど、日本のは何故かニコチン0を売りにしてる意味不明なものが多い
ニコチン0なら炊飯ジャーの湯気吸い込んでたほうが安上がり
705 プリムラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:02:59.52 ID:S1Smg+/x
>>43
また妙に懐かしいものを
706 マンサク(東京都):2009/05/01(金) 18:03:04.10 ID:dTB50Spa
そのうちチョコシガレットでも禁煙パイポでも
口にくわえるものは何でも教育上良くないってキャンペーン張り出すぜ
喫煙者も何とか折り合い付けようとしてんだから、思ん測ってやれればいいのに
一歩も引かないのはどうかと思うわ
707 メギ(大阪府):2009/05/01(金) 18:03:10.77 ID:jPUfdUau
このスレは痛いニュースに載るな
708 アメリカフウロ(関東地方):2009/05/01(金) 18:03:13.78 ID:WPSlKumF
火をつけてないタバコを口にくわえるだけでも禁止になりそうだな
709 ナニワズ(千葉県):2009/05/01(金) 18:03:17.93 ID:li9Jy4Zt
苦情屋に弄られ過ぎだろ。JR
サポートも、死ね馬鹿って返せよ
710 ショウジョウバカマ(静岡県):2009/05/01(金) 18:03:24.08 ID:6IkOgBJw
嫌煙無茶苦茶過ぎだろ
ホントにキチガイじゃんか
711 ギシギシ:2009/05/01(金) 18:03:33.76 ID:oXKGhLxX
>>704
輸入代行してくれるところはある
しかし、割高
712 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 18:03:49.94 ID:hD02syiE
>>693
バカなのか
○○に見えるから禁止にしろ!!で禁止されてるだろ、実際
こういうの、これが初めてじゃない
携帯なんて正にこれとおなじケースじゃないか
何でそこまで他人のすることが気になるんだ?
そういう事をいってんの、電子たばこが直接どうだのじゃない
その構造自体を批判してる
713 バイカカラマツ(大阪府):2009/05/01(金) 18:03:52.12 ID:DJHE4LTR
電子タバコから香水や化粧のニオイ出してやれよ
714 イブキジャコウソウ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 18:04:05.30 ID:JeF2ua3Z
>>704
味覚音痴の馬鹿舌のくせに何がフレーバーだカス
715 ヒナゲシ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:04:06.84 ID:p021LGPv
>>43
放火に見えるから禁止
716 イベリス・ウンベラタ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 18:04:16.01 ID:FzjBHSDm
これが嫌煙厨wwwwwwwwwwww
717 ミヤマヨメナ(東京都):2009/05/01(金) 18:04:38.31 ID:oY/WVBbQ
本当に病気なのはタバコすってない嫌煙房だってのがわかったわww
718 ハイドランジア(東京都):2009/05/01(金) 18:04:57.09 ID:6wDKpYfY
>>704
炊飯ジャーの湯気吸い込むくらいなら何も吸わないほうが安上がりだっつう発想はないの?

なんか煙状のもの吸ってないと生きていけないのか?

719 トベラ(高知県):2009/05/01(金) 18:05:24.25 ID:oKO0Syut
周りが全て加藤智大に見える
人間の外出を禁止しろ
720 サルトリイバラ(岩手県):2009/05/01(金) 18:05:31.29 ID:CQ93vw3X
視覚的にも嫌なんだろうな…
721 キンケイギク(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:05:52.56 ID:GMycJvuE
禁煙エリアで電子たばこを許可

みんなが吸いだす

それを見たアホが勘違いして喫煙

ってのを危惧しての対応だろ
722 ニガナ(愛媛県):2009/05/01(金) 18:05:53.88 ID:vUw6lciD
酒もタバコも自宅で嗜んでくれよ

社会の迷惑でしかないだろ?
723 シラー・カンパヌラータ(関東地方):2009/05/01(金) 18:06:08.03 ID:1M9AL9A6
タバコの形状とは似ても似つかないものをメーカーが作れば解決するな
おしゃぶり型でおk
724 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:06:09.40 ID:gUvx3bda
>>718
うん生きていけない
これでOK?
725 ユリノキ(愛知県):2009/05/01(金) 18:06:18.51 ID:/AX73OL3
電子たばこってリアルで見たこと無いけど要はおもちゃだろ?
大の大人が屋外でおもちゃ咥えて遊んでて恥ずかしくないの?
726 ハイドランジア(東京都):2009/05/01(金) 18:06:49.79 ID:6wDKpYfY
>>712
うん、そういう批判は他所でやれって話だよ

それは分かる?
727 ピンクパンダ(東京都):2009/05/01(金) 18:07:02.77 ID:o1EZrItY
俺はコーヒー飲んだヤツの口臭がキモチワルイ 
はっきり言ってウンコの臭い
アレは禁止すべきだと思う。 
朝コーヒー飲んだら電車に乗ってくるな。
728 メギ(大阪府):2009/05/01(金) 18:07:42.57 ID:jPUfdUau
>>724
線香でも焚いとけw
729 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(岩手県):2009/05/01(金) 18:08:15.06 ID:Fcxo80lT
さすがにこれはやりすぎだと思うが

喫煙者は死ね
730 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 18:08:15.47 ID:hD02syiE
女性専用車両にしてもそうだけど、
鉄道会社って、乗客の人権とか、なんも考えない組織だよな
731 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:08:25.88 ID:gUvx3bda
>>728
ニコチン入ってたらそれでもいいよ
でも、タール入ってないほうがいいだろ?
732 ヤマブキ(アラビア):2009/05/01(金) 18:08:30.78 ID:conBvHav
喫煙+コーヒーな奴は存在自体が生物兵器だから外にでるなよ
電車なんて以ての外
733 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/05/01(金) 18:08:52.66 ID:3cwpXfuv
喫煙可と勘違いして本物吸いだす奴が出て
その都度注意するの面倒だから電子タバコ規制

って事か。
734 シロイヌナズナ(大阪府):2009/05/01(金) 18:09:10.45 ID:pCQtfIrk
車内で電子たばこ吸われたら喫煙厨も嫌煙厨もいい気分しないんじゃないの?
735 ハナイバナ(九州):2009/05/01(金) 18:09:27.30 ID:R+5oQyH+
どんな立派な人でもタバコ吸ってるとこみた瞬間軽蔑する
736 コメツブツメクサ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 18:09:53.17 ID:xaP9C9H6
>>727
お前みたいなキモオタは景観を汚してる
引きこもって死ね
737 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 18:10:12.84 ID:qp88yUF3
>>731
線香焚きながらニコチンパッチってのはどう?
738 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:10:56.28 ID:gUvx3bda
>>734
車内で吸ったらぶっ飛ばされるだろw
流石にそんなDQNはいないと思う
739 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 18:11:14.94 ID:hD02syiE
>>726
スレに沿った形で議論してるだろ俺は
ただそれを電子たばこだけに矮小化された問題ではないとも言ってるだけで
つまらないレスしかできないなら鼻から書き込むな
相手にした俺も悪いが
740 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:11:34.18 ID:YyEJlD0K
元喫煙厨だがこれは仕方ないだろ
害はなくても紛らわしすぎ
禁煙グッズとしてはいいんじゃねーの
オレもちょっと欲しい
741 ダリア(catv?):2009/05/01(金) 18:11:37.09 ID:E75oxY51
>>712
だからナイフを手で持って歩いても偽者だったらOKという事ですねw
他の喫煙者がここで吸ってもいいんだと思って吸い始めるって言ってるじゃん・・・
もちろん嫌煙者が本物と間違えて職員に通報したりもするだろうしな
もうちょっと考えてから発言してくださいね
742 プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:12:16.27 ID:Pm7hsVMV
ピンクの煙とか出るようにしとけ
743 スィートアリッサム(大阪府):2009/05/01(金) 18:12:39.07 ID:H+oZ0fVn
電子煙草吸ってみたけど、なんか怖いからやめた
744 シデ(埼玉県):2009/05/01(金) 18:12:49.70 ID:IvKTHk0a
李下に冠を正さず



嗅ぎタバコならどこでも可なんだろ?
745 クンシラン(catv?):2009/05/01(金) 18:13:15.22 ID:CTOoHAvI
つうか、何で喫煙側も禁煙側も相手をやり込めようっていうケンカ腰なんだよw

喫煙してる人に聞きたいのだけど、例えば「煙の出ないタバコが発明されました!」っていう新商品が出たとして、
それは吸いたくなるの?味とかニコチン次第なの?

パイポを超改良して、「ニコチンと味がタバコそっくり!」みたいなものを作れば
どっちもハッピーになれていいんじゃないかね
746 カキドオシ(福岡県):2009/05/01(金) 18:13:40.40 ID:2WA3hi/4
こんなバカバカしい議論は時間の無駄だろ
ヘンなもん売り出すから非常識バカが問題起こす。

じきにイキがった厨房が学校で吸いだして
「電子だからいいんだぜwww」とか言い出すのが目に浮かんでムカツクわ。
ホントのタバコがありゃ電子タバコなんかいらねえだろ、こんなもん販売禁止でOK。
747 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 18:13:58.36 ID:hD02syiE
>>741
恐怖心などを煽る、誤解を受ける行為は駄目だと言ってるだろ
それに当てはまらない今回のケースは、規制する根拠としては相当のものがないと駄目だと
俺のレス読んでないんだったらレス帰さなくていいよ別に
748 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:14:31.25 ID:EgwB5sNL
>>741
お前さぁ、ナイフで例えると「海賊セット」みたいなもんだぞ?
眼帯と帽子がいっしょの。それで通報しちゃうの?
だいじょうぶ?
749 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 18:14:40.99 ID:2R6OZBQw
>>745
ν速民は常に敵を求めてんの!
遊びじゃないの!
750 コブシ(中国地方):2009/05/01(金) 18:14:43.46 ID:UzdT7QsL
嫌煙厨ってほんと基地外だな
751 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:14:50.94 ID:9bABcnj/
     |┃三           ___
     |┃            /─   ─ヽ 
     |┃          ( ゚ )(оо)( ゚ )
 ガラッ. |┃        / ⌒/⌒⌒ヽ⌒   \
     |┃       ( l 彡彡//⌒\ヽミミミ  l )
     |┃三      l 彡彡ヽ二二二/ミミミ  l  
     |┃        l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
     |┃        l 彡彡彡彡ミミミミミミミ l
     |┃三  __/   彡彡彡ミミミミ    \__
     |┃三           彡彡ミミ
752 イヌガラシ(愛知県):2009/05/01(金) 18:15:12.15 ID:ZEP/rCb/
本物のたばこに見えたらいったい何だって言うんだ・・・
753 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 18:15:13.07 ID:hD02syiE
>>746
結局感情論なんだよな
俺が不愉快だから規制されて当たり前
俺が俺が、気がついたら国民総クレーマーのできあがり
754 オキナグサ(東京都):2009/05/01(金) 18:15:34.81 ID:tC8MXlGZ
病は気からっていうしな!
755 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/01(金) 18:15:43.08 ID:m/Bcsw6d
>>751
蘇民際は関係ないだろ
756 コハコベ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 18:15:43.55 ID:67F7MXpK
要するに煙草はかっこつけのためのアイテムなんだな
ただニコチン中毒なだけなら外見も煙草そっくりにする必要はないし煙を出す必要もないだろ
757 チドリソウ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:15:48.28 ID:3/1nbkpc
構造がよく分からないけど、
口から吐いてる煙は無臭なの?
眼をつぶって気付かない程度なら俺は許せるけど。
758 プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:16:04.11 ID:i1tHe77D
普通の神経してたら禁煙の所なら電子煙草でも吸わないよな。
俺は煙草吸うけどさすがにこれは仕方ないわ
759 シデ(埼玉県):2009/05/01(金) 18:16:06.79 ID:IvKTHk0a
>>745
俺は長時間のフライトでは嗅ぎタバコを嗅いだけど、どうしようもないときの代替品として使ったって感じだな
それっきり買ってないし、噛みタバコも興味ないな
760 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:16:51.67 ID:gUvx3bda
>>737
何も体に害のある煙吸い込む必要はないと思うけど
電子煙草は唯の水蒸気にニコチン添加されたものだから、これが一番体に負担がない
だから、電子煙草は本物の煙草より回りに害が無く体にも優しいクリーンな煙草

これまで否定されると正直付き合いきれんってのが感想なんだけど
761 シバザクラ・フロッグストラモンティ(福岡県):2009/05/01(金) 18:17:04.89 ID:wAAaGUSz
さすがにコレはどうなのよ
苦情出したこいつ喫煙厨だろ
762 ヒヤシンス(東海):2009/05/01(金) 18:17:39.89 ID:GfmUYX4r
>>741
じゃあ「ここで煙草吸ってはいけません」ってかいときゃ良いだけの話だろが
喩えを出してごまかすの、やめないか?
763 シラー・カンパヌラータ(関東地方):2009/05/01(金) 18:17:59.38 ID:1M9AL9A6
>>745
煙を吐く行為がないと
煙草吸ってる俺かっけーってできないだろ
764 イヌムレスズメ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 18:18:08.81 ID:8JvFTlUl
ガム食ってろ
765 ウグイスカグラ(アラビア):2009/05/01(金) 18:18:17.05 ID:tAZBxpCU
体調を崩せばタバコなんかすいたくなくなるよ
Let's 胃潰瘍禁煙!
766 オオジシバリ(千葉県):2009/05/01(金) 18:18:27.88 ID:LGnEP2RH
電車の中でマックや肉まん食うのも禁止にしろよ
匂いのキツイ物食うの禁止な
767 カキドオシ(福岡県):2009/05/01(金) 18:18:36.83 ID:2WA3hi/4
>>753
たりめーだバカ。
こんなもんが必要なのかおまえは?
768 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 18:19:12.02 ID:qp88yUF3
>>760
ジョークっすよ、ジョーク
769 藤(山梨県):2009/05/01(金) 18:19:21.64 ID:hE8IlZ2V
電子タバコとかバカじゃねーのw
と思うが
害が無いものを禁止するのは何か違う気がする
770 チドリソウ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:19:22.84 ID:3/1nbkpc
>>766
田舎電車以外では禁止です。
771 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:19:29.86 ID:DZfe0W7l
嫌煙厨はマジキチしかいないな
772 ヤブテマリ(愛知県):2009/05/01(金) 18:19:49.74 ID:NSbMqGa2
紛らわしいからね、これはしょうがない
ガム食えよ
773 トキワヒメハギミツバアケビ(関西地方):2009/05/01(金) 18:19:51.50 ID:3aIJZwyd
マジキチ
774 シハイスミレ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:20:06.47 ID:VuLHVIAe
飲食店で喫煙する馬鹿がいたら店長にぶち切れると効果あんぞ
775 ノミノフスマ(福岡県):2009/05/01(金) 18:20:16.95 ID:0uBD29bU
完全に自覚の無い基地外クレーマーだな
776 ウイキョウ(空):2009/05/01(金) 18:20:31.41 ID:5Dz7sc4j
777 シバザクラ・フロッグストラモンティ(福岡県):2009/05/01(金) 18:20:41.32 ID:wAAaGUSz
タバコ吸ってる俺カッコいい
タバコ注意してる俺カッコいい
778 オオジシバリ(千葉県):2009/05/01(金) 18:20:52.07 ID:LGnEP2RH
>>770
そんなに田舎じゃないけど
たまーに食ってる奴いるぞ
こっちまで腹へってくるんだよ
779 ダリア(catv?):2009/05/01(金) 18:21:11.70 ID:E75oxY51
>>748>>479
お前らもさぁ
>他の喫煙者がここで吸ってもいいんだと思って吸い始めるって言ってるじゃん・・・
>もちろん嫌煙者が本物と間違えて職員に通報したりもするだろうしな
これ見えてる?都合の悪い部分はスルーしてるだけだろ
こういうバカが居るから規制されてるんだっての
自分が電子タバコだと思ってても認知度低いし遠目じゃわからないから一般の人は見分けつかないわけ
喫煙者はイライラしすぎてちゃんと思考できてないのかなぁ
780 ハナムグラ(大阪府):2009/05/01(金) 18:21:16.46 ID:QZpvYwbS
青か緑に光るようにすれば無問題
781 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 18:21:20.57 ID:hD02syiE
>>767
電子たばこを規制したところで、影響受けるのはごく一部だろう
別に俺もかまわん
ただその理由、本物のたばこの煙に見えるから規制しろだぞ?
こんな要求を出す奴と、飲む奴は頭がいかれてる
これが通れば何でもありになるから、反発してんだよ
782 ポピー(catv?):2009/05/01(金) 18:21:33.23 ID:8OF4YyAq BE:498313474-2BP(223)

流石に電車内は駄目だと思うけど
構内は良いんじゃないか
783 ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 18:21:41.05 ID:/SxG22XT
煙草吸ってないが、煙に見えるだけで苦情する嫌煙厨は引いた
784 イカリソウ(富山県):2009/05/01(金) 18:21:39.98 ID:dSVNRi9Q
寒い日に白い息吐いたら逮捕されるの?
785 アルストロメリア(愛知県):2009/05/01(金) 18:22:09.80 ID:109Jy9v+
この調子でデブと酔っぱらいも排除してくれ
786 ヒメシャガ(関西・北陸):2009/05/01(金) 18:22:23.45 ID:ZPNtror4
551の豚まんを持ち込むのも禁止にしてくれ。 臭いんだよ
787 サンシュ(福岡県):2009/05/01(金) 18:22:31.28 ID:8QlJfv57
同じすぎると区別できないから問題なんだな
ハマキ型とかにすればいいのに
788 ゲンカイツツジ(東京都):2009/05/01(金) 18:23:09.70 ID:d90Td5f+
タバコの形にするからトラブるんでしょ? 全て縦笛型にすればおk
789 クロッカス(catv?):2009/05/01(金) 18:23:15.51 ID:fdv+mTC/
流石に基地外だと思います
790 シラー・カンパヌラータ(関東地方):2009/05/01(金) 18:23:43.72 ID:1M9AL9A6
>>781
いや、理由はこれだろ↓
「電子たばこは喫煙の誘発につながりかねず、喫煙マナー低下や客同士の
トラブル防止のために決断した」
791 キンケイギク(北海道):2009/05/01(金) 18:23:48.32 ID:PoYcNWnE
例えタバコじゃなくても、例えば香水でもシャボン玉でも制汗スプレーでも妖怪けむりでも、
電車のような密室で使うのは迷惑だろうが。
んなこともわからんのか喫煙者は。
792 ハナムグラ(大阪府):2009/05/01(金) 18:23:52.85 ID:QZpvYwbS
もう煙の色をレインボーにすべき
793 キバナスミレ(東日本):2009/05/01(金) 18:24:24.52 ID:bpKyg01i
>>781
規制じゃなくてJRで禁止ね
歩き電子タバコとなると色々難しそうだが
794 バイカカラマツ(大阪府):2009/05/01(金) 18:24:42.47 ID:DJHE4LTR
嫌煙厨「注意したらタバコじゃなかった。悔しい。キィー。禁止にしろ!」
795 ハナワギク(大分県):2009/05/01(金) 18:24:46.81 ID:M/lmInzn
嫌なら乗るな
796 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大阪府):2009/05/01(金) 18:24:51.13 ID:9ld6JuY4
もうあのチョコも禁止になるのか
797 イワカガミダマシ(空):2009/05/01(金) 18:24:57.71 ID:V+7iFeCp
煙の成分が無害だったとしても
公共の場で無差別に煙を撒き散らしてるだけで公害だろ
JTはそこを認めない
798 ジロボウエンゴサク(関東):2009/05/01(金) 18:25:05.29 ID:0LDroP5A
基地外な嫌煙のお陰で生き苦しい世の中になってるなw
害のないものまで禁止とかただヒスなだけw
799 ヒメオドリコソウ(兵庫県):2009/05/01(金) 18:25:28.51 ID:K2UUYG5x
良く分かってない奴が大半だけど、要するに
本物の煙草を吸ってるように見える→喫煙厨「ここ禁煙だけど他に吸ってるやつ居るし俺も吸うか」
の流れが起こるから禁止になったんだよ
800 キンギョソウ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:25:50.72 ID:QQZ7GoVP
キセル型にするとか?
801 ホトケノザ(静岡県):2009/05/01(金) 18:25:54.09 ID:5DsWP6N1
一部のキチガイ嫌煙厨のおかげで
タバコ吸わない一般人までキチガイ扱い
802 ダリア(catv?):2009/05/01(金) 18:25:54.62 ID:E75oxY51
>>790
もうその部分は喫煙者には見えてないみたいだよ・・・
803 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 18:26:17.52 ID:qp88yUF3
>>792
ランダムでいろんな色にするのは面白いかもな

A「お、金色の煙とは、なんだかいいことがありそうですなぁ、ホッホッホ」
B「あやかりたい物ですな。私なんて、赤色ですよ、なんとも不吉です、ホッホッホ」
みたいなね
804 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/01(金) 18:26:46.58 ID:m/Bcsw6d
喫煙だけど公共の場所で禁止だって言われたら素直に従えばおk
ごり押ししても勝てないししかたない
805 シデコブシ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:27:23.69 ID:7qbNyxgO
いや、これは正しい
水にも微量の発ガン性物質が含まれている
他人に水蒸気吸わせることは殺人に等しい
806 クモイコザクラ(九州):2009/05/01(金) 18:28:04.36 ID:Vieh3j3W
嫌煙厨は煽るとマジギレしてレスくるから面白い
807 イベリス・ウンベラタ(静岡県):2009/05/01(金) 18:28:11.56 ID:3lC/42Yl
人の顔見てどうのこうの言う糞女共をなんとかしてください
808 サルトリイバラ(栃木県):2009/05/01(金) 18:28:20.47 ID:CeCw5sr6
これを咥えてる奴は何がしたいの?煙草吸いたいの?格好つけたいの?馬鹿なの?
809 コハコベ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 18:28:29.25 ID:t5w3/EKu
電子タバコの仕組みってどうなってんの
肺にカビとか生えないの
810 デージー(関西地方):2009/05/01(金) 18:28:34.41 ID:skGZM9jJ
列車内で吸ってる奴とかいるの?
811 カンパニュラ・アーチェリー(東海・関東):2009/05/01(金) 18:29:10.11 ID:QKT5+Lvi
携帯電話での通話だって周りに迷惑というだけでみんな使わないのに
喫煙猿は自分の欲望がとことんコントロールできないんだな
812 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:29:12.65 ID:gUvx3bda
>>803
おみくじかよw
813 パキスタキス(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:29:19.49 ID:1O2VYYna
本物のタバコかどうかわからないんだからしょうがない。
814 ハルジオン(滋賀県):2009/05/01(金) 18:29:23.09 ID:mTzknAFu
電子タバコってなんだよワロタ
ポッキーでも咥えてろ
815 ヒナゲシ(兵庫県):2009/05/01(金) 18:29:26.43 ID:BqagVYuJ
ご丁寧に本物のタバコに形似せて規制くらうくらいなら根底から作り直すべき
せっかく形の制約もなくなったんだし鼻に突っ込んで吸うとかまったく違う物作れや
816 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 18:29:40.78 ID:hD02syiE
>>790
喫煙禁止が変わらないのなら、なんの問題もない
トラブル防止だというなら、相当の根拠がないなら他人の行為に口出すな、
どうしても口出ししたいなら駅員に通報しろ
これでいいじゃねーか
何でそんなくだらないことで個人の自由を規制しなきゃいけないんだよ

携帯使用の禁止の根拠のペースメーカーがどうだののインチキと構造が一緒
駅員がめんどくさくなることは適当に理由付けて全部禁止にする
満員電車が痴漢の温床になってると批判されたら、
男を全部痴漢扱いして女性専用車両を用意するってのとおなじ

人権と言う意識があまりにも掛けてるんだよ、あいつらは
そしてそういう態度がクレーマーを助長させてるんだよ
817 クモマグサ(北海道):2009/05/01(金) 18:29:45.91 ID:GqgllJux
何の為に吸ってるの?
818 アルストロメリア(北海道):2009/05/01(金) 18:30:27.00 ID:TK1Za9J8
ざまあw
819 ハボタン(長崎県):2009/05/01(金) 18:30:55.65 ID:woQ/7cXC
こんなみっともない物でも擁護する奴がいるんだな。偉いぞ。
820 チチコグサ(東京都):2009/05/01(金) 18:31:05.69 ID:5LPQSlBp
臭いのないただの水蒸気にすればOKじゃねーの?
あと見た目がわかりにくいから
赤ちゃんのおしゃぶりみたいな感じにしたらいいよ
821 ショウジョウバカマ(三重県):2009/05/01(金) 18:31:13.31 ID:hD02syiE
ちょっと用事が出来たのでお出かけしてきます
822 ウイキョウ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 18:31:27.18 ID:i1tHe77D
駅員「他のお客様から煙草を吸っているとの苦情がありました。煙草はお餅ですか?」
ぼく「えっ」
駅員「えっ」
823 プリムラ・ヒルスタ(中部地方):2009/05/01(金) 18:31:56.64 ID:BzlRvgDN
ニコチン豚はとにかく臭いし煙いんだよ
自分がうんこの匂いをまき散らしてるのもわからないの?
どこまでニコチンに頭侵されてるの
824 アルストロメリア(北海道):2009/05/01(金) 18:32:02.52 ID:TK1Za9J8
>>820
水蒸気を電車の中で出す意味はあるのか?
電車の中で霧吹き使ったって迷惑だろ。
825 ジャーマンアイリス(東海):2009/05/01(金) 18:32:06.15 ID:sFBjwb2R
こんなもん買う人の気がしれない
826 ギシギシ:2009/05/01(金) 18:32:07.12 ID:oXKGhLxX
紙パックに突っ込んで吸えばおk
827 イカリソウ(富山県):2009/05/01(金) 18:32:11.23 ID:dSVNRi9Q
水蒸気うめえwww
828 コハコベ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 18:32:18.06 ID:67F7MXpK
ここで電子煙草が似過ぎて他の喫煙者が煙草をすう可能性を無視して
非喫煙者を叩いてる奴は典型的な自分さえよければいい思考の人間
こういう奴がいるから喫煙者の肩身が狭くなるんだよ
829 ビオラ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:32:19.48 ID:Cl9N73di
嫌煙厨「意地悪く注意したらタバコじゃなかった。悔しい。キィー。禁止にしろ!」
830 マーガレット(石川県):2009/05/01(金) 18:32:25.38 ID:7ERdB851
電車とかバスの中で携帯電話を使ってはいけない理由がわからない
831 タチツボスミレ(関東):2009/05/01(金) 18:32:27.33 ID:pGiQ3cX7
中毒者から金巻き上げるってタバコ産業はえげつねえな
832 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:32:35.69 ID:gUvx3bda
>>820
電子煙草は何の臭いもしないよ
チョコレートのフレーバーとか色々あるから、甘い香りとかはする場合も無いことはない
833 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:32:54.47 ID:jMd3MHiS
吸うやつも吸う奴だが
ここまで気にするような奴は普通に生きててもストレス半端なさそうだ
胃がんで死にそうだ
834 コデマリ(catv?):2009/05/01(金) 18:33:20.84 ID:JfG3wGmL
冬になったら白い息も紛らわしいので呼吸禁止か
835 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:33:26.17 ID:0rZZUSpU
ついでに電車でガムを噛むのも規制してくれればいいのに。
クチャクチャ噛まれるのは生理的に受け付けない。
ただのワガママなのは承知しているけどな
836 ハナカイドウ(catv?):2009/05/01(金) 18:33:37.52 ID:AmhMuJ1/
煙が出たら普通に迷惑だろかす
837 サクラソウ(長野県):2009/05/01(金) 18:33:57.38 ID:DlBH1Cco

口の中で喫煙すれば解決!!
838 クリサンセコム・ムルチコレ(関西・北陸):2009/05/01(金) 18:34:30.68 ID:QI9gmlIO
昔ざこばが言ってた意見が一番しっくりくるけどなー
一箱1000円でいいよ。そのかわり安心して吸えるスペースを確保しろ、ってやつ
839 ダイセノダマキ(福岡県):2009/05/01(金) 18:34:53.20 ID:OM7NjHmA
お前等がここで宣伝するからアマゾンで注文したw
840 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:34:54.86 ID:DZfe0W7l
電子タバコなんてあるんだな。
こんなの吸ってる奴見た事ねーぞ。
841 ヤエザクラ(アラビア):2009/05/01(金) 18:35:07.72 ID:Zis00k1U
銀行にライフルのおもちゃを小脇に抱えて金おろしに行くバカはいないだろ?
そういうことだ
842 シキミ(大阪府):2009/05/01(金) 18:35:32.94 ID:kS2rO4Ka
嫌煙厨にキチガイ朝鮮人みたいな屑が多いのは確かだけど
電子たばこって煙が出るんだろ?
におい以前に人が密集する場所で煙出すのはトラブルになって当然だと思うけど
843 ヒヤシンス(千葉県):2009/05/01(金) 18:36:06.69 ID:dO754cAD
電子タバコって普通に売ってる?
844 オンシジューム(大阪府):2009/05/01(金) 18:36:06.88 ID:0mnjwTvM
結局煙り出さないようにしたらパイポと変わらんようになるからな
845 トサミズキ(福島県):2009/05/01(金) 18:36:19.47 ID:lAJrLphR
>>841
でも、禁止されてはいない
846 デージー(関西地方):2009/05/01(金) 18:36:20.43 ID:skGZM9jJ
満員電車で悠々と吸ってる奴いたら確かにイラっとしそうだ
847 アズマギク(宮城県):2009/05/01(金) 18:36:28.03 ID:mlNyvujY
電子たばこの規制は当然だけど、飯食うやつもどうにかしろ
848 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:36:41.27 ID:EgwB5sNL
本物吸うやつが現れて困るのなら
本物吸うやつを注意すればいいのに。
毎回毎回めんどいなら、諦めれば?
849 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:36:46.17 ID:jMd3MHiS
http://world-musen.com/x019.htm
これがいいらしいけど 先っぽのLEDが緑・赤・青ってなぁ
どうせならあほらしく切り替わってくれねえかな
850 イベリス・ウンベラタ(静岡県):2009/05/01(金) 18:36:46.65 ID:/Zeq935d
どんどん変な世界になっていくな。人間て、もう進化の限界点なんじゃないのか。
851 アルストロメリア(北海道):2009/05/01(金) 18:37:01.00 ID:TK1Za9J8
>>845
しかし、まともな頭をしていれば、そんな非常識なことはしてはいけないのだとわかる。
852 タツナミソウ(千葉県):2009/05/01(金) 18:37:06.18 ID:wSvG1Wtq
喫煙者はバカだからタバコのようなものを吸ってるバカを見るとリアルタバコを吸い出すバカが現れるんだろうなバカだから
853 キンカチャ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:37:30.70 ID:N2jooW7/
面白そうだから注目してみた
854 サルトリイバラ(栃木県):2009/05/01(金) 18:37:33.00 ID:CeCw5sr6
>>845
義務教育終わってから書き込めよwww
855 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 18:37:40.79 ID:qp88yUF3
>>838
それいいな
1000円もするタバコ吸ってるなんて、きっと高収入ね!素敵!
となって喫煙がむしろステータスになる
さらにガキには手が出しにくくなって健全な青少年の育成にも役立つ
こうして日本は平和になった
856 ダリア(catv?):2009/05/01(金) 18:38:25.43 ID:E75oxY51
>>816
もう禁止されるんだから諦めて従えよw
駅員に通報=苦情がいった結果がこれだろうが

>>830
携帯って電話のこと?
それなら密室空間で皆が通話してるところ想像すればいいと思うよ
その想像もできないなら想像力不足だな
メールやネットが駄目ってのは本も駄目って言ってるようなもの

857 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:38:41.80 ID:VHeRNjqd
>>663
過呼吸になってる人が口に袋あてても逮捕だな。
858 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:38:55.14 ID:gUvx3bda
>>849
ちゃんと選んだほうがいいぞ
安物買うと、あっという間に内部の装置が焼ききれて壊れる
859 シナノナデシコ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 18:39:15.56 ID:Idji+HAl
わざわざ煙出るように作ったのは
アホとしか言いようがない
860 ハボタン(長崎県):2009/05/01(金) 18:39:16.11 ID:woQ/7cXC
>>849
目の前でしゃぶられたら全力で笑う自信がある
861 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:39:31.28 ID:GoXY1bzx
>845みたいに
「禁止されていないことは何をやってもオールオッケー」みたいに考えるやつは
昔は子供だけだったのに、
今では大人でもそういうやつがいるから禁止するんだよ
862 オオヤマオダマキ(関西地方):2009/05/01(金) 18:39:33.04 ID:SUYHSOc5
これって「おいタバコ吸ってはいけないんだぞ!」って注意してくる奴に「タバコじゃないんですけどw」って言うのが良いのになあ
863 タネツケバナ(愛知県):2009/05/01(金) 18:39:53.93 ID:j2b7yj+c
害ないなら別にいいだろ
煙が出ない物が出てきたらどうすんの?
それでも文句つけるんだろう
864 ムラサキハナナ(千葉県):2009/05/01(金) 18:39:55.15 ID:CxDMvBGs
>>849
笛みたいだな
865 イカリソウ(富山県):2009/05/01(金) 18:40:02.42 ID:dSVNRi9Q
煙を外に漏らさないマスク型のタバコ考えたんだけど
これで特許とるわ
866 ヤエヤマブキ(栃木県):2009/05/01(金) 18:40:03.54 ID:Y0Rchm6/
これ吸うやつはリアルでつりやっちゃうタイプだろ?
なんのために吸ってるのかわからん。
867 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:40:17.42 ID:EgwB5sNL
>>855
アメリカじゃ、既にその値段で規制はさらに厳しく
喫煙は敗者の証みたいになってる。値上げで得るものは無い。
お先真っ暗だ。
868 トサミズキ(埼玉県):2009/05/01(金) 18:40:29.48 ID:z3XVVtaO
喫煙厨が
くそっ、俺らは我慢してるのに
たばこっぽいの吸ってやがる、苦情言ってやる!
と同属嫌悪っぽい感じでループしてんじゃねえの
869 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/05/01(金) 18:41:01.21 ID:uJ/r+nVq
吸ったときに、後頭部の血管がキューとなる感覚は味わえんの?
870 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:41:13.21 ID:gUvx3bda
>>860「ガハハ!」
俺「おうおうおうおうおぉぉぉぉwww」

これで双方幸せ
笑われたら一緒に笑おう
871 ウィオラ・ソロリア(大阪府):2009/05/01(金) 18:41:16.51 ID:jai2JVdn
>>868
無理ある
872 プリムラ・ラウレンチアナ(埼玉県):2009/05/01(金) 18:41:24.11 ID:f8Vbsu8y
害が無いなら禁止する筋合いないだろ
筋の通らない道理に付き合う必要なぞない
873 バイカカラマツ(大阪府):2009/05/01(金) 18:41:24.43 ID:DJHE4LTR
電車の中で玩具の携帯を耳にあててるのを見ただけで
発狂するのが基地外嫌煙厨w
874 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:41:41.14 ID:DZfe0W7l
>>849
こんなの吸ってる奴がいたら喫煙者の俺でも笑うw
875 ノミノフスマ(福岡県):2009/05/01(金) 18:41:44.48 ID:0uBD29bU
>>849
煙草に見えねえじゃねえかこれ
876 チドリソウ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:42:19.20 ID:btg/t3DB
喫煙厨は電子タバコで我慢出来んの?
877 スィートアリッサム(大阪府):2009/05/01(金) 18:42:20.26 ID:Vkto0Y5z
喫煙者全員死ねば解決するよね
878 モリシマアカシア(福岡県):2009/05/01(金) 18:42:21.14 ID:ztBT8HOY
糞嫌煙虫はタバコだけじゃなく

自分が嫌いなものは絶滅して当然って思ってんだろ
879 アルストロメリア(北海道):2009/05/01(金) 18:42:33.54 ID:TK1Za9J8
>>872
電車の中でシャボン玉や妖怪けむりやってるガキは害がないからで済まされるのか
880 ダイアンサス ピンディコラ(新潟・東北):2009/05/01(金) 18:42:36.44 ID:cYzYfQrc
電子タバコってどこに売ってんの?
881 ニガナ(愛媛県):2009/05/01(金) 18:42:47.29 ID:vUw6lciD
腋臭も社会の為に死んでくれ
882 ニリンソウ(宮城県):2009/05/01(金) 18:43:21.01 ID:eumjDDsw
俺は煙草吸わないが、これで苦情言う奴は死ねばいいとおもう
883 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 18:43:40.31 ID:qp88yUF3
>>879
その都度他の客が注意すれば済むから禁止する必要はない

ということらしい
884 イカリソウ(富山県):2009/05/01(金) 18:43:46.58 ID:dSVNRi9Q
>>849
なにこのおもちゃwww
だっせえwwwww
885 ギシギシ:2009/05/01(金) 18:43:51.48 ID:UpxuND1L
電子タバコの前にタバコ製造を規制しろや屑が
886 イブキジャコウソウ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 18:43:56.78 ID:GoXY1bzx
煙草ってほんと臭い
屋外で30メートル先で吸ってるのもすぐわかる
吸ってるやつは嗅覚腐ってるからそんなにわかるわけねーだろって思ってるんでしょ
頼むから飲食店で吸うのはやめろ
飲食店に入る前に吸ったら、最低でもシャワー浴びて着替えて来い
887 ギシギシ:2009/05/01(金) 18:44:05.81 ID:oXKGhLxX
ほうら電子タバコそのものまで否定する輩が現れ始めた
888 シハイスミレ(中国地方):2009/05/01(金) 18:44:20.25 ID:3KzOfkzP
これは酷い
889 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:44:35.15 ID:jMd3MHiS
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=l_NbuFJbwOo
動画見つけたがなんか太いんだな
890 西洋オダマキ(catv?):2009/05/01(金) 18:44:56.95 ID:sMAWphc1
見事に想像通りのスレの流れだな
なんで電子タバコ自体の規制論まで出てくる
891 プリムラ・フロンドーサ(愛知県):2009/05/01(金) 18:45:00.29 ID:WoxSXLqV
>>872
「あ、ここ吸っても良い場所なんだ」って喫煙者が勘違いするから禁止。
舐められてるなwww
892 タツタソウ(東海):2009/05/01(金) 18:45:08.95 ID:mrUpO6DR
嫌煙は心の病
893 シラー・カンパヌラータ(関東地方):2009/05/01(金) 18:45:46.80 ID:1M9AL9A6
>>816
個人の喫煙する権利と公共の安全を比較したら
公共の安全を守るほうを優先させるのは当然だと思うが
894 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:45:54.70 ID:gUvx3bda
>>886
30メートルか
まだまだ甘いな
前に100メートル離れてても分かる!なんていうビックリ人間見たぞ
895 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/01(金) 18:46:03.44 ID:m/Bcsw6d
>>886
店主に言って禁煙にさせろ
できないなら黙って死ねチンカス野郎
896 ムラサキハナナ(千葉県):2009/05/01(金) 18:46:21.63 ID:CxDMvBGs
普通の煙草と間違えられて注意されても仕方ないよ
なんで水蒸気出すんだよ
897 キバナノアマナ(宮城県):2009/05/01(金) 18:46:37.77 ID:f7tdNPII
お得意のお人形さん風に改造して作って、
足吸うと目が光る感じで装飾しよう・・・
898 キンケイギク(北海道):2009/05/01(金) 18:46:49.98 ID:PoYcNWnE
>>895
店主に言われたりJRに言われたりした結果が規制なのでは?
899 イカリソウ(富山県):2009/05/01(金) 18:46:51.74 ID:dSVNRi9Q
吹いたらピーピー音が鳴るようにしろよ
ガキも大喜びだぞwww
900 クレマチス・モンタナ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 18:47:32.85 ID:uM/jnvrU
紛らわしいからじゃね
そもそもタバコなんか吸う必要ないし
901 ギシギシ:2009/05/01(金) 18:47:36.39 ID:oXKGhLxX
>>899
鳴るやつもあるよ
902 タネツケバナ(愛知県):2009/05/01(金) 18:47:42.44 ID:j2b7yj+c
>>896
煙出さなくなっても
文句つけてくるよ 嫌煙厨は
キチガイだから
903 ベゴニア・センパフローレンス(京都府):2009/05/01(金) 18:47:46.97 ID:++0qUkoG
こういうのわかってやってるのはDQNだけだろ
904 キショウブ(中部地方):2009/05/01(金) 18:47:56.12 ID:mUBKVl21
電子タバコで害のあるタバコが減るならいいじゃないか。
905 ダリア(東京都):2009/05/01(金) 18:48:05.41 ID:xUEEUBzM
まあお前らの嫌煙レスを見ていれば予想はできることだな
906 プリムラ・ラウレンチアナ(埼玉県):2009/05/01(金) 18:48:07.39 ID:f8Vbsu8y
>>879
電車内で吸うやつなんているか?
って居たんだろうけどそれは別の問題だ
907 クロッカス(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:48:11.43 ID:TPGoZted
吸ってる奴がいると思って近くで普通の煙草吸い出す馬鹿もいるだろうしな
908 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:48:13.49 ID:RrwguwMl
喫煙者の服のにおい
喫煙者の口臭
喫煙者の髪の臭い
喫煙者の体臭
喫煙者の態度

全てが不愉快。喫煙者は専用者に乗れ。喫煙者は専用エレベータに乗れ。喫煙者は専用オフィスで働け
909 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/05/01(金) 18:48:39.74 ID:tLck/2kg
嫌煙もここまで来るとビョーキ
910 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 18:49:04.44 ID:qp88yUF3
>>894
そいつはきっと地球人だな
やつらはスカウターが無くても敵の存在を感知するらしい
911 タネツケバナ(愛知県):2009/05/01(金) 18:49:06.66 ID:j2b7yj+c
>>908
電子たばこで解決だな
912 オオバコ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:49:30.21 ID:O4lLcbPH
大勝利だな
913 キンケイギク(北海道):2009/05/01(金) 18:49:59.92 ID:PoYcNWnE
>>906
構内でも同じでしょ。
霧吹きシュッシュッ吹きかけながら歩いてる奴が居たら普通に考えれば異様だし迷惑だろ。例え無害でも。
914 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/05/01(金) 18:50:09.62 ID:3cwpXfuv
嫌煙がどうのこうのじゃなくて
喫煙誘発の可能性が問題なんだろ。

喫煙側は分かってて無視してるとしか思えんな。
915 シデ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:50:24.56 ID:OOJjyx8C
嫌煙厨の9割は女だから馴れ合いレス付ければやれるよ
916 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/05/01(金) 18:50:58.31 ID:ajDyE3af
嫌煙厨はどんだけ身勝手なんだよ。
健康とか結局関係ないんだな〜。
917 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:51:02.18 ID:yAKsEkO8
電子タバコと本物のタバコのニオイをかぎ分けられないってこと?
918 カエノリヌム・オリガニフォリウム(埼玉県):2009/05/01(金) 18:51:05.33 ID:PWENfjS+
喫煙中の自業自得だろこれ

アホだ
919 モクレン(茨城県):2009/05/01(金) 18:51:29.47 ID:HIlp/T+y
煙が出ないように改良すれば良いじゃん
920 タネツケバナ(愛知県):2009/05/01(金) 18:51:47.30 ID:j2b7yj+c
>>914
禁煙パイポは?
921 プリムラ・フロンドーサ(愛知県):2009/05/01(金) 18:52:05.93 ID:WoxSXLqV
>>917
喫煙者は吸っていい所だと勘違いしかねないってバカにされてるんだよ。
922 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/05/01(金) 18:52:18.13 ID:m/Bcsw6d
>>898
おう
俺は禁煙の店では当然すわねえぞ
サテンは行かなくなっちゃうけど
923 ツメクサ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:52:33.44 ID:8XbPIY+M
こまけえこたいいんだよ
きちがい嫌煙厨のほうがストレスで早死にしそうだな
924 ニガナ(愛媛県):2009/05/01(金) 18:52:54.66 ID:vUw6lciD
喫煙者って見た目から生理的に嫌悪するね
925 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:53:14.48 ID:EgwB5sNL
誘発って嘘だろ。
証明してみろよ、カスども。
926 キバナスミレ(東日本):2009/05/01(金) 18:54:07.42 ID:bpKyg01i
結局マナーを悪い厨が電子タバコに手をつけ始めたってだけの事だろ
927 ムラサキハナナ(千葉県):2009/05/01(金) 18:54:28.21 ID:CxDMvBGs
煙草っぽい味のガムとかじゃ駄目なの?
違う匂いでも肺に吸い込むことに意味があるの?
928 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:54:36.03 ID:7qbNyxgO
>>913
呼吸すると水蒸気がでるから口呼吸はきんしすべき
鼻呼吸でも死なないから口呼吸は嗜好
929 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/05/01(金) 18:55:16.33 ID:ajDyE3af
これってハゲキモいとか、
テブキモいってレベルじゃね?
拒否出来るんだったら拒否したいよ。
930 プリムラ・ラウレンチアナ(埼玉県):2009/05/01(金) 18:55:40.35 ID:f8Vbsu8y
>>913
構内で霧吹きシュッシュしてる奴がいたら基地外だと思うが
禁止しろとか言わないと思う
931 オキナグサ(東京都):2009/05/01(金) 18:56:04.36 ID:YpWfJKus BE:808964069-PLT(12347)

久々に電子タバコ吸ってみたが禁煙にはならんがタバコ減らすにはいいな
932 プリムラ・フロンドーサ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:56:35.60 ID:bbINMfSn
喫煙バカはマジで勘違いしてして吸い始めるくらい頭がオカシイから禁止は当たり前。
933 キンケイギク(北海道):2009/05/01(金) 18:56:43.16 ID:PoYcNWnE
>>930
普通は禁止しなくてもやらないからな。
禁止にされないかぎりやる奴が居れば禁止されるな。
934 ニリンソウ(愛知県):2009/05/01(金) 18:57:26.60 ID:TeBu8ca3
これは酷い
喫煙厨はさすがにクレームつけてもいいんじゃねえのか
タバコは大嫌いだがこういう意味のないことをすると逆効果にしか見えん
935 シキミ(岐阜県):2009/05/01(金) 18:57:29.33 ID:+J0tB/TE
なんで日本ではニコチン入りの本当の電子タバコ販売してないの?
個人輸入面倒でかなわん
936 レンギョウ(長屋):2009/05/01(金) 18:58:05.69 ID:RAai9ZAY
キチガイ嫌煙必死だなw
937 センダイハギ(九州):2009/05/01(金) 18:58:07.41 ID:vnC2IYpn
あれってニコチン入れれるんでしょ?
抜け道になるから当然駄目だろ
938 ムラサキナズナ(石川県):2009/05/01(金) 18:58:41.59 ID:CKrPAHeb
こんなどうでもいいことより人通りの多い町中で煙草すう糞バカ野郎と歩きながら吸う真性キチガイを規制してくれよ・・・
939 ギシギシ:2009/05/01(金) 18:58:43.46 ID:oXKGhLxX
>>935
薬事法云々
940 センダイハギ(長屋):2009/05/01(金) 18:58:50.27 ID:6RJU/67I
呼吸も禁止にしろよカス
941 シデコブシ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:59:04.87 ID:7qbNyxgO
霧吹きとかエアガンとか誇張してるやつってバカだな
社会への悪影響程度と個人の幸福の程度の折衝の問題なのに
942 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 18:59:20.53 ID:qp88yUF3
>>934
わざわざ禁煙エリア内で見た目はタバコだけど、でもタバコではないものを吸うほうが意味なくね?
943 セントウソウ(dion軍):2009/05/01(金) 18:59:31.01 ID:gDCfDxXS
タバコチョコにニコチン入れろよもう
それで文句無いだろ
944 ノミノフスマ(神奈川県):2009/05/01(金) 19:00:06.75 ID:SAL/tfQP
嗅ぎタバコのバリエーション増やしてコンビニで売れば良いのに
945 ダリア(catv?):2009/05/01(金) 19:00:20.80 ID:E75oxY51
>>935
何でわざわざ電子タバコで吸うの・・・?
輸入してまでニコチンとりたいって異常だよ
946 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/05/01(金) 19:00:32.39 ID:3cwpXfuv
>>943
臭い煙が出ないから大いに奨励したい
947 ムラサキナズナ(石川県):2009/05/01(金) 19:00:33.52 ID:CKrPAHeb
まぁでも電車の中で吸うのはおかしいよな
948 クロッカス(catv?):2009/05/01(金) 19:00:52.99 ID:fdv+mTC/
>>941
っていうか詭弁だからな
電子煙草に全然関係ないし
949 ニリンソウ(愛知県):2009/05/01(金) 19:00:53.17 ID:TeBu8ca3
>>942
喫煙エリアに行くなら普通に喫煙するんじゃね?
電子タバコだからこそ禁煙エリアで吸うんだと思うんだが
950 キンケイギク(北海道):2009/05/01(金) 19:02:00.38 ID:PoYcNWnE
>>941
悪影響の方が強いとJRは判定した。それだけの話だよ。
喫煙者は電子タバコを吸っている人が居るからといって喫煙場所だと勘違いするようなアホじゃない、というコンセンサスが早く取れるといいな。
951 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 19:02:02.64 ID:qp88yUF3
>>949
いや、タバコじゃなくていいもので妥協してのんびり吸ってられるなら、
そもそもそんな紛らわしいものじゃなくても我慢できるんじゃないか?って話
952 ショウジョウバカマ(関西地方):2009/05/01(金) 19:02:52.20 ID:iNc0gLst
李下に冠を正さず。
953 キンケイギク(北海道):2009/05/01(金) 19:03:31.71 ID:PoYcNWnE
>>949
いくら禁煙エリアだからって、電車の中のような密室空間で吸わないでしょ、常識的に考えれば・・・
954 シナノナデシコ(山陽):2009/05/01(金) 19:03:37.79 ID:KmzAJjAU
声が大きければ勝ちってか
どっちがDQNなんだか
955 ニリンソウ(愛知県):2009/05/01(金) 19:03:57.09 ID:TeBu8ca3
>>951
俺はタバコ吸わないからわからんが
禁煙パイポがタバコと似てる形状であることを見ると
あの似たような形状であることが喫煙者には大事なんじゃないのか?
956 節分草(茨城県):2009/05/01(金) 19:04:00.05 ID:+thWLrsw
電子タバコ吸ってる奴を見たら他のアホな喫煙者が
タバコ吸ってもいいんだと勘違いして吸い出すんじゃねーの?
面倒臭いから全部禁止でいいんだよ。
957 ノミノフスマ(北海道):2009/05/01(金) 19:04:26.54 ID:BqU28beM
>>954
声が大きければ勝ち×
数が多ければ勝ち○

悲しいけどそれが民主主義
958 シキミ(岐阜県):2009/05/01(金) 19:04:58.40 ID:+J0tB/TE
>>945
どんなもんか試してみたいじゃん
タール無いから割と害は無いんじゃね
959 ヒマラヤユキノシタ(千葉県):2009/05/01(金) 19:05:13.69 ID:PO9BseBj
喫煙者「禁止されていないことはなにやってもいい、嫌なら注意しろ」
960 ハイドランジア(東京都):2009/05/01(金) 19:06:08.14 ID:6wDKpYfY
>>945
それが中毒
961 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 19:06:11.19 ID:qp88yUF3
>>955
うん、だから電子タバコみたいな問題を招きかねないものじゃなくて楊枝でもくわえてればいいんじゃないかと思ってね
スレを見る限り、どうしても禁煙エリアで電子タバコを吸いたいようだしさ
962 マンサク(群馬県):2009/05/01(金) 19:07:04.69 ID:12uaxBaR
てか何禁止されても関係ないんすけどね
実際禁止エリアでも普通にタバコ吸うし
注意どころか目すら誰もあわさねえwてか勝手に離れてくw
でも時々ムカついてじっと見つめる場合もあるわけ
こないだもあってさ、それでタバコ咥えながらツカツカ近寄って、顔面に煙吐きかけながら
「何ですかぁぁぁぁああ????」
って凄んでやったらもう涙目www
俺は言ってやったねw
「ぁぅすぃません・・あの、なんでもぁりません・・・」
足とかすごい蹴られた
963 シデコブシ(コネチカット州):2009/05/01(金) 19:07:43.21 ID:7qbNyxgO
>>957
数人のクレームで動くとは日本は貴族政治をとっているようですね
964 サルトリイバラ(栃木県):2009/05/01(金) 19:08:12.06 ID:CeCw5sr6
喫煙者は吸って煙のようなものがでりゃーなんでもいいんだよ
害とかそんなことより吸って吐いたときに煙が出ることにリラックス感が得られるから吸ってるんだよ
だから煙が出ないものなんて喫煙者には受けないと思うwww
965 キバナスミレ(東日本):2009/05/01(金) 19:08:40.64 ID:bpKyg01i
喫煙厨と電子タバコ派って大差ないんだな
966 シキミ(岐阜県):2009/05/01(金) 19:09:08.95 ID:+J0tB/TE
なんかここで騒いでる奴って人生面白くなさそうだな
967 ノミノフスマ(神奈川県):2009/05/01(金) 19:09:20.65 ID:SAL/tfQP
http://www.youtube.com/watch?v=-MoJic6fQkY&feature=player_embedded

これじゃ文句言われても仕方ないわ
968 キンケイギク(栃木県):2009/05/01(金) 19:09:43.83 ID:r547+pzI

J R Good !! ! ! !
969 サクラソウ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 19:09:58.69 ID:x3V5ga5d
>>956
今回のもそれが大きな要因みたいだな

「あいつが吸ってるから俺も吸おう」てDQNが多発したんだろ
970 ダリア(catv?):2009/05/01(金) 19:10:07.45 ID:E75oxY51
なことよりタバコ吸えなくてイライラしだした人たちが犯罪に走らないか不安だな
酒もあまりに酷いやつは電車とか公共の乗り物に乗らないでほしいわ
971 シロバナタンポポ(埼玉県):2009/05/01(金) 19:10:32.87 ID:QdA5voEc
つうか、電子タバコとか吸わないと辞められないの?
ニコチンが脳に回ると
972 ニリンソウ(愛知県):2009/05/01(金) 19:10:35.26 ID:TeBu8ca3
>>961
楊枝じゃいくらなんでもだめだろー

なんつうか共存を考えたい人間とどちらか極端な人間だと後者の方が多そうだな
973 ハイドランジア(東京都):2009/05/01(金) 19:10:46.89 ID:6wDKpYfY
>>964
多分そんな感じなんだろうな。

ノンアルコールビールと同じ。アルコール分どうこうじゃなくて、あの色と泡が重要。

味は実は二の次。
974 ショウジョウバカマ(静岡県):2009/05/01(金) 19:10:48.91 ID:1P+q6ZYi
李下に冠を正さずだな
つうか電子タバコ吸う方もそれくらい分かれよ
アホだろ。
975 ニリンソウ(長屋):2009/05/01(金) 19:11:17.72 ID:N6R5TpXj
もう少し寛容になってもいいんじゃないかな。
脳の病気なんだし。
976 キエビネ(長屋):2009/05/01(金) 19:11:34.63 ID:M8iesRvo
そういや偽造タバコってあったよね
いまだにこっそり出回ってるんだろうなぁ
977 ギシギシ:2009/05/01(金) 19:11:46.05 ID:oXKGhLxX
1000
978 ノミノフスマ(北海道):2009/05/01(金) 19:11:49.28 ID:BqU28beM
っていうか、そんな無駄なものを何千円も出して買うくらいなら、スパッとタバコやめれば?
普通に考えれば金の無駄じゃね?
979 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/01(金) 19:12:17.14 ID:EgwB5sNL
>>975
だよな。嫌煙厨には悪いことした。
980 ニリンソウ(長屋):2009/05/01(金) 19:12:55.67 ID:N6R5TpXj
>>979
お大事にw
981 シバザクラ(東日本):2009/05/01(金) 19:13:34.71 ID:su3X24LR
電気煙草ってまたなんか害あるかもっていわれてるんじゃなかった?吸う人にだけど
982 ノボロギク(大阪府):2009/05/01(金) 19:13:53.80 ID:qp88yUF3
>>972
吸ってた頃の俺は楊枝でも結構紛らわしになってたんだけどなw

まぁ火のないところに煙は立たないし、これ見よがしに禁煙区で電子タバコ吸ってたやつがいたんだろ
喫煙者の肩身が狭くなるのは身内にバカが多いからってことだな
983 サクラソウ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 19:13:54.52 ID:x3V5ga5d
ニコチンカスはホームから追い出されたら
駅前で吸ってやがる
どんだけ煙草に振り回されてんだよ
984 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/01(金) 19:15:09.72 ID:EgwB5sNL
>>980
そちらこそw
985 キクザキイチゲ(大阪府):2009/05/01(金) 19:15:33.20 ID:cx3uKUUO
ここで嫌煙してる子って要するにくやしいから??
986 コハコベ(catv?):2009/05/01(金) 19:15:55.19 ID:Ni8LGcvM
当然の措置だな
ニコチン馬鹿が本物のタバコを電子タバコだって言い逃れするのは目に見えてるからな。
987 シナノナデシコ(山陽):2009/05/01(金) 19:16:11.09 ID:KmzAJjAU
>>957
おいおい、民主主義ってのはそんな幼稚な多数決のことじゃないだろ
988 ムラサキサギゴケ(関西地方):2009/05/01(金) 19:17:02.62 ID:f12ehzfe
飯屋で嗅ぐタバコの匂いには殺意を感じるが
BARで嗅ぐ分にはむしろ歓迎したくなる
場所を選べってこったな
989 カンパニュラ・サキシフラガ(埼玉県):2009/05/01(金) 19:17:44.03 ID:ERBObL0a
北海道じゃ息すんのも煙みたいに見えるじゃん
規制しろよ
990 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/05/01(金) 19:18:10.57 ID:b07TTWRW
そこまでして何か吸ってないと気がすまないもんなのか?
赤ちゃんのおしゃぶりみたいだ。
991 ハイドランジア(東京都):2009/05/01(金) 19:19:24.55 ID:6wDKpYfY
>>989
お前みたいのを規制したほうが手っ取り早いよ
992 ねこやなぎ(埼玉県):2009/05/01(金) 19:20:47.72 ID:DZyVejoO
>「本物のたばこの煙に見える」

だから何?
苦情なの?
だれが迷惑してるって?
神経質だなあ
もっと余裕をもてよw
993 タマザキサクラソウ(千葉県):2009/05/01(金) 19:21:25.79 ID:qAY5Cbz+
喫煙厨=DQN。
DQNはニセモノと本物を区別できない。
ニセモノを許すと堂々とDQNが本物を吸いはじめる。禁止はあたりまえ。禁止!禁止!
994 ショウジョウバカマ(静岡県):2009/05/01(金) 19:22:27.52 ID:6IkOgBJw
嫌煙も区別できてねえじゃんかよ
995 ヤマシャクヤク(神奈川県):2009/05/01(金) 19:23:37.98 ID:dUAeuIU3
タバコを吸っている奴って頭がおかしい奴が多いな
996 キクザキイチゲ(大阪府):2009/05/01(金) 19:24:52.72 ID:cx3uKUUO
吸ってないヤツでも多くね?ここに
997 ショウジョウバカマ(静岡県):2009/05/01(金) 19:25:05.01 ID:6IkOgBJw
極端過ぎるんだよキチガイは
煙吸ったら吐くなとか
山登ったら降りてくるなとか
禁止されてない場所で〜するの禁止なとか
998 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/05/01(金) 19:25:14.56 ID:EgwB5sNL
以上、KKK基地外犯罪者予備軍の嫌煙厨がお送りしました。
999 オニタビラコ(dion軍):2009/05/01(金) 19:25:25.22 ID:psEqHCPI
女と同じだろ
自分が世界の中心
1000 ベニバナヤマボウシ(岡山県):2009/05/01(金) 19:25:37.98 ID:ZBreSnWn
きっと間違えて注意して恥かいたんだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/