【貧乏人w】 「ETCがついてない事を理由に1000円以上徴収された!国は150万円払え!」と国を提訴w

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 キバナスミレ(コネチカット州):2009/05/02(土) 07:41:23.27 ID:gcc31rC5
>>946
千円にする。ETCが売れる。経済の活性化につながる


マタハ




業界との癒着
953 イモガタバミ(ネブラスカ州):2009/05/02(土) 07:41:47.81 ID:+50X7SvT
ブラックでカード作れんのか?
じーさんがんばれ〜
954 トベラ(福岡県):2009/05/02(土) 07:42:17.03 ID:FmzrZ5Xc
訴訟を起こす目的が勝って金をせしめるためだとしか読めないんなら
おまえはニュース読まないほうがいいよ
955 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/05/02(土) 07:42:17.88 ID:ZXx4pWTl
>>935
日本人に馬鹿が増えたんだろう。
深く考えるどころか、スレタイだけ読んで脊髄反射レスする奴も増えたし。
956 クリサンセコム・ムルチコレ(福井県):2009/05/02(土) 07:45:22.25 ID:6IJbsDfD
よく問題提起のために慰謝料などを1万円請求する訴訟はあるが
150万円って微妙に私利私欲を感じるんだけどw
957 ムラサキケマン(東京都):2009/05/02(土) 07:46:41.16 ID:ev+ZdkUp
>>956
あわよくば訴訟費用を回収しようって考えたんだろうな
958 トベラ(福岡県):2009/05/02(土) 07:47:04.79 ID:FmzrZ5Xc
>>956
ちょっとはスレ読めよ
150万の理由については書いてる奴がいる
959 ムラサキサギゴケ(福岡県):2009/05/02(土) 07:49:43.39 ID:Vpja8bFw
>>958
ν速民が900レスもあるスレ読む訳ないだろ常考
960 クリサンセコム・ムルチコレ(福井県):2009/05/02(土) 07:49:43.52 ID:6IJbsDfD
ごめんめんどくさい
っつーかGWなのに仕事なんで逝きます
961 トベラ(福岡県):2009/05/02(土) 07:52:16.90 ID:FmzrZ5Xc
じゃあ女子供にもわかりやすく書いてやる
140万以下の訴訟は簡易裁判所行きだ、つまり本気だぞコラ
という意思表明だ
962 スノーフレーク(長屋):2009/05/02(土) 07:53:23.28 ID:MUQ2Q2qh
>>957
車をエコ替えするための資金だよきっと
963 ダイアンサステルスター(関西・北陸):2009/05/02(土) 07:55:34.57 ID:YpgLbuw4
また朝鮮人かと思ったら日本人がやってるんか
964 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/05/02(土) 07:56:28.88 ID:ltveRIg8
>>952
経済の活性化を謳うなら、特にETCに限定する必要もない気がするけど
税金でカバーしきれない分をETCの売上で補填するつもりなのかな
965 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/05/02(土) 07:58:21.78 ID:/aB5Y5CM
でたな地獄の亡者!
966 ロウバイ(福岡県):2009/05/02(土) 07:58:23.04 ID:l1xH3pQu
フリーウェイクラブの残党か
967 シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラバマ州):2009/05/02(土) 08:05:14.70 ID:48jk2GQj
B-CASカードと違ってETCが叩かれないのは
普通に便利だからだよな
968 トベラ(福岡県):2009/05/02(土) 08:08:29.01 ID:FmzrZ5Xc
ついでに言うと、スレが伸びてるのはおまえらみたいにスレタイにつられて
じいさんバーカ

とか他人と同じ事言っていい気になってる愚民が多いせいじゃなくて
元々この制度に釈然としないやつらがいろいろ考えているせいだ

女子供は黙ってろ
969 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/05/02(土) 08:09:12.50 ID:SpkSTsDk
>>905
だから、日本語わかりますかー?
日本語わからんのなら祖国に帰れよw
970 キバナスミレ(コネチカット州):2009/05/02(土) 08:11:19.18 ID:gcc31rC5
>>964
(政治屋個人の)経済の活性化

じゃなくても、地方に行く機会が増える→金を落としてく。
若者の車離れが顕著でも、まだ車を所持してる世代のが多いし。
971 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/05/02(土) 08:16:35.11 ID:ltveRIg8
>>970
いや、政策の一環として金を落とさせるってのは分かるんだが
なぜETC搭載車のみ割引なのかな、と
その辺の理由はどう説明されてるのか気になったんだ
972 オオヤマオダマキ(長屋):2009/05/02(土) 08:16:38.66 ID:I3Q25TvW
さすが東の大阪
973 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/05/02(土) 08:19:28.43 ID:KfkoASxV
今はだれでも簡単に訴訟を起こせるからな
974 ポロニア・ヘテロフィア(兵庫県):2009/05/02(土) 08:22:27.16 ID:09PaNYgD
>>971
大都市圏を通ったからプラス1000円とか、NEXCO以外の道の分は幾らだとか、
いちいち料金所のおっさんが計算するのか?
975 オステオスペルマム(北海道):2009/05/02(土) 08:24:44.39 ID:ZE9sXqeX
計算の必要あるのか?1000円なんでしょ?どこ通っても、
違うのか、田舎ものにはよく分からん。
976 フリージア(東京都):2009/05/02(土) 08:24:50.13 ID:WjwbpyzW
弁護士居るわけなさそうな事件だ。
裁判官が諭して終わりだな。春だねえ。
977 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/05/02(土) 08:25:37.52 ID:KfkoASxV
ETCもつけない貧乏人は車に乗ってはだめだ
978 キバナスミレ(コネチカット州):2009/05/02(土) 08:26:26.53 ID:gcc31rC5
>>971
ETC装着率が低かったからかな?
ETCをより普及させたいんじゃない?
979 キクザキイチゲ(catv?):2009/05/02(土) 08:26:45.73 ID:lynCbZP2
裁判官ってのはキチガイの相手しないといけないからたいへんだな
980 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/05/02(土) 08:26:54.20 ID:ltveRIg8
>>974
電車みたいに乗り換えしたり?で料金違うのか
仕様がよくわからなかったんだ、ありがとう
981 オオヤマオダマキ(長屋):2009/05/02(土) 08:27:10.03 ID:I3Q25TvW
道路システム高度化推進機構にセットアップ時、料金決済時に金が入る仕組み
当然天下り

本当は全線乗り放題700円とかでもやってけるんじゃね?
982 オステオスペルマム(北海道):2009/05/02(土) 08:27:22.55 ID:ZE9sXqeX
土日祝1000円に釣られてETC付けた人の方がある意味貧乏臭いという考え方も
983 水芭蕉(千葉県):2009/05/02(土) 08:51:33.82 ID:VKByxpW+
>関越自動車道で東京都内から群馬県伊勢崎市内の間を往復したが、片道1000円ではなく2900円

たしかに 練馬から高崎まで関越ならETCなしで2900円だな。
ETC休日割引でも練馬ー東松山区間は都市圏だから高崎まで1700円になる。

984 シナノコザクラ(dion軍):2009/05/02(土) 09:06:02.46 ID:hwA0fPXN
こんな奴がいるとはw不当でもなんでもねえだろ
ETC付けてなくて徴収された金額が本来の額。付けてたら1K
慰謝料150万って、ギャグでやってるとしか思えないんだがw
985 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/05/02(土) 09:07:42.54 ID:7z9dWX9m
でもさ、これって凄いよな
986 ツメクサ(西日本):2009/05/02(土) 09:08:03.40 ID:BDEUrS+Y
情弱馬鹿は死ねよ
しかも訴訟とかまじで死ね
987 タチツボスミレ(四国):2009/05/02(土) 09:11:52.83 ID:/ZG7gJ8O
すとりっぷ〜
988 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/05/02(土) 09:19:43.07 ID:y/PkEEIr
>>971
ETCの方が相手に手間をかけさせてない分
安くて当然

証券でも電話オペレータ通しての注文は
手数料が高いが
ネットでの注文は手数料が安い
これも2,3千円違う
989 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/05/02(土) 09:24:40.53 ID:fmD+9mVC
帰りは下道走って帰って濃いよ
990 ポピー(鹿児島県):2009/05/02(土) 09:25:18.22 ID:dG3xbO3/
原付2種で十分。
991 ヒヤシンス(埼玉県):2009/05/02(土) 09:32:43.09 ID:XUOij1YR
>>894
そうなのか、勉強になるなあ
992 ユッカ(静岡県):2009/05/02(土) 10:09:02.03 ID:n1cz2ohs
>>969
うわ、理由をつけて反論できないでやんのw
993 ラフレシア(新潟県):2009/05/02(土) 10:11:15.24 ID:3grk0rkI
ETCを失敗させないために
無理矢理やってるバラ撒き政策なのに
ホイホイ乗っちゃう奴は尻が軽い
994 ダイセノダマキ(関西・北陸):2009/05/02(土) 10:12:50.38 ID:mN+JRJFa
意固地になって付けてない貧乏人がただただ損するだけだし
995 ダイアンサス ピンディコラ(福岡県):2009/05/02(土) 10:13:11.12 ID:4013F+Ie
景気対策って意味では単純に安くするより
ETC限定にしたほうが儲かるところが多いから有効だろ。

単純に安くすると直接にはNEXCOしか儲からんが、
ETC限定にすると車載機作ってる会社、クレカ会社など広範囲に影響する。
タイミングは最低だったけどな。
996 キランソウ(四国地方):2009/05/02(土) 10:26:06.88 ID:8kSaAcFP
>>1
Syntax error
997 オニタビラコ(香川県):2009/05/02(土) 10:28:43.20 ID:PYZdh5ck
ETC付いてないと 150万くれるのか?
998 フクジュソウ(アラバマ州):2009/05/02(土) 10:29:09.49 ID:tOJOsw9b
なるほど、訴額が140万以上だと地裁だもんね
999 ウンナンオウバイ(catv?):2009/05/02(土) 10:31:07.31 ID:hsT+Z3Fw
意地になって付けない奴
付けたいけど付けられなくてゴネてる奴
民主党が高速無料にしてくれると信じてる奴


阿波礼wwwwwwww
1000 ウシハコベ(富山県):2009/05/02(土) 10:31:10.86 ID:vbBtiZ2E
>>1
俺はジジイの味方だよ
ETC付けろとか言っても全然生産おいついてねえらしいじゃねえか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/