PC版ストリートファイター4、本日5月1日いよいよ発売 日発表
1 :
タニウズキ(catv?):
PC版「ストリートファイターIV」の発売日が5月1日発表に
人気格闘ゲーム「ストリートファイターIV」の開発を手がけるカプコンは,同作のオフィシャルブログにて,PC版の発売日を5月1日に発表すると明らかにした。
同作のPC版は,その発売が予告されておりながら,これまではっきりとした情報が出ていなかったタイトル。
昨年7月にアーケード版がリリースされて以後,すでにXbox 360版とPLAYSTATION 3版が発売されており,4月24日には初のタイトルアップデートも予定されている(関連記事)。
PC版はまだなのかとヤキモキしていた人も(筆者を含め)多いのではないだろうか。
オフィシャルブログの今回の告知によると,発売日のヒントとして「今年の夏、超・暑くなる前には」と書かれており,どうやら夏休みシーズンには十分間に合いそうな雰囲気。
5月1日の正式発表を楽しみにしていよう。
http://www.4gamer.net/games/049/G004954/20090417046/ 依頼363
2 :
サルトリイバラ(catv?):2009/05/01(金) 01:19:18.53 ID:zKa3VbEl BE:1156567177-2BP(3000)
(´・ω:;.:...
3回やって飽きた
4 :
コメツブツメクサ(神奈川県):2009/05/01(金) 01:22:41.17 ID:P/Y6DQFp
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
5 :
トウゴクシソバタツナミ(青森県):2009/05/01(金) 01:23:00.94 ID:OABTlCQv
発売日が5月1日発表に
7月か
買わないけど
7 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/05/01(金) 01:23:20.20 ID:mt/sHvhP BE:16857465-PLT(12000)
6月だろどうせ
CPUは最高難易度でもザンギでクルクルするだけで楽勝なんだよな。
9 :
ミヤマヨメナ(兵庫県):2009/05/01(金) 01:24:32.07 ID:4ZPl8n+c
以外におもしろい。キャラの動きに重量感があって3Dと2Dのいい所を取り入れてる感じ。
チュンリーのムチムチボディも見れるからゲーセンではいつもオタがチュンリーみながら
チンコしごいてる。
たいして多くない対戦者を分散させてどうすんの
11 :
マンサク(アラバマ州):2009/05/01(金) 01:26:30.49 ID:QpDmcBdl
発売日決まってから発表しろよ
何だよ発売日発表する発表って
12 :
オウレン(福岡県):2009/05/01(金) 01:26:58.38 ID:TCmZzWAl
ジョイスティックなかったら勝負にならない
13 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 01:27:50.53 ID:9b8akjDe
PS3と箱とPCの間で闘えるようにしろよバカ
14 :
菜の花(千葉県):2009/05/01(金) 01:28:18.39 ID:0KHQuRVA
友達の家へ入り浸ってやるスト2は本当に面白かったな
今じゃやる気も起きないけど
15 :
プリムラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 01:32:16.24 ID:2cGItGdU
セレリンでも動きますか?
本田のさばおり回数が増えるパッチ希望
17 :
ショウジョウバカマ(富山県):2009/05/01(金) 01:34:41.48 ID:SUHITwq3
要求スペックは?
18 :
ピンクパンダ(長屋):2009/05/01(金) 01:35:06.97 ID:Hdwm3ItG
動画見てゲームスピード速すぎてなえた
19 :
アズマギク(大阪府):2009/05/01(金) 01:35:16.01 ID:uEHm1iPR
低スペだと60FPS出なくて死亡
さすがにもういい
21 :
ウラシマソウ(長屋):2009/05/01(金) 01:36:32.33 ID:JHROswSC
おお据え置き版買わなくて良かった!
これで割れで無料でできるやん。ラッキー
問題は俺がゲームパッドしか持ってないって事だな
23 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 01:38:15.80 ID:9b8akjDe BE:471888285-2BP(766)
>>21 オフのスト4やって何か楽しいのかw
チーター対策さえしっかりしてくれればやるよ
必殺技で倒したら女キャラの服は破れるべき。
26 :
タチツボスミレ(関西・北陸):2009/05/01(金) 01:43:52.63 ID:+lu7wMru
DC版
27 :
カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/05/01(金) 01:44:23.55 ID:tTu6IQjH
マブカプ2はよせえ
28 :
アメリカヤマボウシ(愛媛県):2009/05/01(金) 01:45:38.49 ID:2Au1UOfD
10戦すると5戦はリュウ
どいつもコイツもリュウリュウリュウ
29 :
シロウマアサツキ(関西地方):2009/05/01(金) 01:49:02.04 ID:53WjAwvL
うぉー
箱しか持って無くて箱スティックの手の入り難さに嘆いてた俺に朗報。
30 :
ショウジョウバカマ(兵庫県):2009/05/01(金) 01:50:19.86 ID:p9n+bAir
スペックはどれほどいるの?
31 :
ロベリア(三重県):2009/05/01(金) 01:53:05.87 ID:INn5yEPQ
キーボードでどうやってスクリューパイル入力すんだよ
32 :
エピデントルム(熊本県):2009/05/01(金) 01:53:28.70 ID:8EGs1kGs
間違いなく俺のPCじゃ動かない
33 :
リナリア(香川県):2009/05/01(金) 01:53:43.94 ID:elDeVxPO
1MでないADSLだけどできる?
34 :
イワウチワ(茨城県):2009/05/01(金) 01:54:33.75 ID:rDSx9olh
チートで全部ブロッキングする奴とかでそうだな。
>>29 rapはこの品薄商法が落ち着いてから買うとして
長期戦覚悟、amazonでファイティングスティック予約して待ってたほうが手っ取り早い
たぶん七月くらいらしいけど
HORIって馬鹿だよね、確実に商機逃してるわ
36 :
シロウマアサツキ(関西地方):2009/05/01(金) 02:05:30.09 ID:53WjAwvL
>>35 箱でRAPを欲しがる客層が少ないのは解るが限定生産しすぎだよな・・・
PS3みたいにPS2のを変換使用できるようにしてくれたら良かったんだが。
まあパソコンなら手持ちのRAPが使えるからいいな
38 :
シロウマアサツキ(関西地方):2009/05/01(金) 02:20:36.72 ID:53WjAwvL
>>38 1000円くらいのウンコUSB変換器とかじゃなくて、
ドライバでちゃんと認識するって事だよね?
スレタイ東スポかよ
41 :
ウシハコベ(東京都):2009/05/01(金) 03:40:32.56 ID:3SR9EGQk
modでチュンリの全裸コスとかすぐ出てくるんだろうな
42 :
ピンクパンダ(福岡県):2009/05/01(金) 03:40:57.82 ID:xNBzvU+G
まこと出せ
43 :
オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 03:45:46.34 ID:iJaL+JJo
modでチュンリの全裸コスがでたら買う
買っても対戦相手いないんじゃないか
ハッシュは?
誰得
つかやりたいやつは箱かPS3でもう買ってるだろ
BP4桁になる前に秋田
>>47 PCのミドル〜ハイエンドユーザーは
よっぽどの事がないとPS3とか改めて買わないだろ
そういう需要狙いだよ
50 :
福寿草(愛知県):2009/05/01(金) 04:19:10.95 ID:cnSjMCDM
>>49 お前何いってんの?
PCゲーム市場なんて世界的に急速に縮小してるんだぞ。
海外の有名スタジオは次々とメインストリームを家庭用に移動させている。
ハイエンドにしてまでゲームを楽しみたい奴はとっくに360も買ってる。
51 :
カラスノエンドウ(三重県):2009/05/01(金) 04:21:31.68 ID:F91feWl3
裸パッチみたいなノ作る人いる?
>>50 まあ格ゲーはそういう層とかあんま関係ないよ
少なくとも日本では
普通のゲームじゃないし
53 :
アズマギク(大阪府):2009/05/01(金) 05:06:48.37 ID:uEHm1iPR
ゲハ厨はPCゲームは売れないからどうのこうのみてーな話に持って行きたがるが
気持ち悪いからこっちに来ないで欲しい
性能では勝てないから普及率を出すしかないのさ
55 :
タニウズキ(中部地方):2009/05/01(金) 06:33:35.97 ID:EkvoPAPO
誰が今更買うんだよって思ったが、360版の人が過疎ったりした時に買ったりするのかな
両ハード持ちよりPCでできる人のが多そうだし
56 :
スイセン(九州・沖縄):2009/05/01(金) 06:39:30.91 ID:s7f3CjUa
発売
日発表かよ!
まぁ、PS3版買ったからいいや
57 :
キバナノアマナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 06:42:20.03 ID:SvD5Ezqh
ソッコー過疎るやろ
高校生の頃は格ゲー得意だと思ってたのに
いまとなっては目も当てられません><。
59 :
キバナノアマナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 06:45:14.17 ID:SvD5Ezqh
約10年ぶりのPS3のスト4、いやーむずいなw
あのセービングなんとかってのが説明書よんでもいまいち理解できない。
EXとかついちゃうのもあるし・・・
どうゆう使い方すりゃいいんだ?
PS3版売ったら1500円だったでござるの巻
62 :
オウレン(東京都):2009/05/01(金) 06:58:33.61 ID:2Np1jdy2
箱○はオン対戦だけでも金かかるからPC版を改めて買う
63 :
サクラソウ(大阪府):2009/05/01(金) 06:59:50.55 ID:Z6gMJtBI
>>60 ダッシュキャンセルが基本。
スーパーアーマー部分を利用したり
更にキャンセルウルトラコンボとか
64 :
ヒメマツムシソウ(岐阜県):2009/05/01(金) 07:02:07.25 ID:yXgYn+O1
元おもしれー
もうリュウ大杉だろ
リュウ相手ってだけで切断したくなるわ
どいつもこいつも申し合わせたように同じ闘い方しやがって
ヘッタクソな癖にリュウ使ってるってだけで勝ててるヤツ大杉
66 :
ヒメマツムシソウ(岐阜県):2009/05/01(金) 07:04:41.21 ID:yXgYn+O1
>>65 同じ闘い方してるやつに負けるほうが悪いわ
PC版だと昇竜拳とか登録しといてお手軽に出せるじゃん
68 :
サクラソウ(大阪府):2009/05/01(金) 07:06:06.16 ID:Z6gMJtBI
どうせ、6月末のボーナスにぶち当ててくるに決まってる。
発売は、6月最終週。
>>49 まさにそのパターン。
Wii持っててPS3と360持ってないけど、
PCのラストレムナントとDMC4は買った。
へたくそなやつには負けねえよ
ぶっぱ読みでガードしてりゃ見てから余裕です
73 :
トウゴクシソバタツナミ(青森県):2009/05/01(金) 08:47:10.18 ID:OABTlCQv
L4D製品版無料だぞおまえら
74 :
イヌムレスズメ(ネブラスカ州):2009/05/01(金) 08:48:36.97 ID:O/GIEghs
イギリスより日本の方が発売早いはずだ
75 :
ヘラオオバコ(静岡県):2009/05/01(金) 08:58:08.86 ID:uwmSq2Sn
76 :
チチコグサ(静岡県):2009/05/01(金) 09:03:09.81 ID:Nr8gP7aI
77 :
ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/05/01(金) 09:09:05.71 ID:S9ylDQRA
今日発売かと思って腰を浮かせかけただろ!
謝罪と賠償を要求するわ。
できれば3way SLI or Triple Crossfireシステムで3840*2160ドット、100FPSで快適にプレイしたいですね
80 :
キクザキイチゲ(東京都):2009/05/01(金) 09:13:24.25 ID:sgSZSATV
スレタイがえらいもったいぶってるけど、超どうでもいい。
いまさらけんかのゲームか。おめでてえな。
キーボードだと手がつる。
A:強パンチ
S:中パンチ
D:小パンチ
スペース:ジャンプ
波動拳:↓→パンチ
82 :
ヒュウガミズキ(埼玉県):2009/05/01(金) 09:16:18.83 ID:G2tZ5BYN
>>71 そのぶっぱしまくりで勝ちまくるウメは本当に鬼です
83 :
[―{}@{}@{}-] ショウジョウバカマ(アラビア):2009/05/01(金) 09:19:47.27 ID:QudCRztE
RAP3なら新宿のビックカメラ(東口の寂れてるほう)に三台くらいあったよ
コンバーター売れるんだろうか?
詐欺みたいなvista対応の商品、買っちゃう人いるんだろうなあ
かりんは?
86 :
サクラソウ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 09:25:03.28 ID:hUGHBq3U
超反応で全くコンボミスをしない全国一位のウメと
どこからでもワロスコンボに持って行く全国二位のおじさんボーイ
この2人だけポイントが飛び抜けてる
87 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(神奈川県):2009/05/01(金) 09:28:18.61 ID:2/9wlf4X
PCは割れ厨ばかりだから発売する必要なし
もし発売するならオンライン専用にしろ
88 :
シハイスミレ(コネチカット州):2009/05/01(金) 09:29:03.53 ID:nm+r4cTU
格ゲーは全部PCで出せよ
20過ぎてゲーム機とか恥ずかしくて買いたくない
89 :
サクラソウ(関東・甲信越):2009/05/01(金) 09:35:17.29 ID:hUGHBq3U
>>60 セービングアタックは、
「どんな攻撃でも1発だけ耐えられるスーパーアーマー付きの攻撃」
相手の攻撃に対してカウンターで当てられたら相手は1秒位無防備になる。
90 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 09:37:12.49 ID:9b8akjDe
EXセビはセービングアタックとは全く別だと思ったほうがいい。
EXセビは必殺技を強制キャンセルしてスキを無くす行動で、非常に便利なのでゲージを2本使う
発売日発表するだけじゃなく真キャラクターの追加もあると予想します
後で発表するんだから追加要素とかないの
93 :
ショウジョウバカマ(東京都):2009/05/01(金) 10:17:04.60 ID:MXdfPIKp
要求スペック高そうだなぁ
core 2 E8500 3.16GHz
メモリ4GB
9300M GS
だけどヌルヌル動きそう?
96 :
キバナノアマナ(コネチカット州):2009/05/01(金) 11:00:30.43 ID:SvD5Ezqh
97 :
ヒサカキ(アラバマ州):2009/05/01(金) 11:11:41.76 ID:BT9iCA+T
Taito Type X2
CPU Core 2 Duo E6400/Pentium4 651/CeleronD 352/等
RADEON X1600Pro/X1300LE,
GeForce 7900GS/7600GS/7300GS/等
>>95 9300GSじゃ微妙すぎる
98 :
タツタソウ(北海道):2009/05/01(金) 11:15:13.12 ID:N3y9/i9R
格ゲーのコンボ動画って何でうるさい音楽入れるんだ
99 :
クモイコザクラ(福岡県):2009/05/01(金) 11:15:59.34 ID:CNdMWrhn
e8400の9600GTはどうなんだ
それよりさくらさくらはまだか
101 :
ヒサカキ(アラバマ州):2009/05/01(金) 11:17:10.26 ID:BT9iCA+T
>>99 96GTならいけるんじゃねえの
正直言ってカプンコ側が動作環境公開してないから、アケのを参考にするしかないと思うが
102 :
フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/05/01(金) 11:18:00.96 ID:29H8uxws
よし。謎の文字列おしえろ
104 :
クモイコザクラ(福岡県):2009/05/01(金) 11:27:25.60 ID:CNdMWrhn
謎の文字列まだ?
107 :
プリムラ(コネチカット州):2009/05/01(金) 12:20:51.54 ID:O/GIEghs
つかアーケード版ってPCで作ってるんでしょ?
一番最初にリリースできそうだが
108 :
ヒサカキ(アラバマ州):2009/05/01(金) 12:29:06.32 ID:BT9iCA+T
まあ売り上げ的には一番見込めないから後回しは常識的にありうる
関西じゃリアルストリートファイターって呼ばれてる
CS版は対戦でアレンジBGM自由に使えるようになった?
111 :
ヤグルマギク(大阪府):2009/05/01(金) 12:36:45.33 ID:IaRNDq/r
PCだとオートグラップとかチーターがいそうでいやだわ・・・
シュッ
PC版でマッチング期待出来んのかな
114 :
クンシラン(北海道):2009/05/01(金) 12:45:16.40 ID:BpKuJiFB
レインボーミカまだかよ
115 :
ベニバナヤマボウシ(埼玉県):2009/05/01(金) 12:47:12.98 ID:PhOgkOWS
ホークとDEEJAY追加でお願いします。それとユンとユリアンとダッドリーも
116 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 12:48:58.59 ID:9b8akjDe BE:495483067-2BP(766)
チュンリーとかキャミィにメイド服とか着せられるようにしろよ
アイマスみたいにボッタDLCでもいいからさ
ちっ、きがきかねぇなぁ
118 :
姫カンムリシャジン(和歌山県):2009/05/01(金) 12:49:04.71 ID:KP0/FhCw
なんでキャラ二体しか出ないのに要求スペック高いんだ。
Q6600+8600GTの旧世代マシンで動きますか?
120 :
シナノナデシコ(北陸地方):2009/05/01(金) 13:05:11.19 ID:Yq2QsdCE
121 :
ベニバナヤマボウシ(埼玉県):2009/05/01(金) 13:07:30.24 ID:PhOgkOWS
>>98 メタルとかダサいユーロビート系が多いよな
GeForceの9800MGTSでサクサク動くのかな?
少しもラグらないなら買おうかな〜
123 :
ヤマブキ(栃木県):2009/05/01(金) 15:02:12.18 ID:403XR1XA
箱のスティック探す作業やめていいんだね?
124 :
ダイアンサス ピンディコラ(東海):2009/05/01(金) 15:07:40.36 ID:L5Wij+dQ
スト4はサガットしか使わないよ宣言
発売日発表まだかよ
126 :
パンジー(香川県):2009/05/01(金) 15:35:16.09 ID:RIhpl/9Q
GWで休みなんじゃね
127 :
イベリス・ウンベラタ(愛知県):2009/05/01(金) 15:46:58.77 ID:nJYnmdNd
まだか
128 :
タンポポ(長屋):2009/05/01(金) 15:50:23.63 ID:P8UPvMiq
もっとグラを大神っぽくしろよ
2009年7月2日(木)日本先行発売だってさ
131 :
ワスレナグサ(dion軍):2009/05/01(金) 16:08:16.77 ID:S2h4aP/5
> もう少したったら、必須/推奨環境も公開したいと思います。
マジパネェっす
132 :
ナズナ(岐阜県):2009/05/01(金) 16:12:31.19 ID:lheAHYxA
戦うために、ここにいる。
134 :
シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:14:33.16 ID:4ZXLSwpR
チャレンジ消化するのにザンギ使ってるけどホント糞キャラだなこれ
135 :
キュウリグサ(豪):2009/05/01(金) 16:15:48.65 ID:fou28kXM
これEeePCで動く?
わけねえだろバカが
格ゲー初心者の俺でも楽しめんの?
格ゲはアルカナやってはあとの基本コンボ出来なくて挫折したくらいの経験しかない
スト4買うならスティックも買って本格的にやろうかなと思ってるんだけど
138 :
クリサンセコム・ムルチコレ(関西地方):2009/05/01(金) 16:17:07.70 ID:Xttcq+pY
脱衣MODまだ?
139 :
オウレン(東京都):2009/05/01(金) 16:18:41.81 ID:2Np1jdy2
PC版なら他のPS2のRAPとかも使えそうでいい
地雷のFS2と箱○のFSEX2しかもってないけど
140 :
カキドオシ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:19:55.86 ID:L25DsR/o
>>139 PS3でも変換器使えばRAP使えるんじゃね
7月とかもうみんな忘れてる頃だな
142 :
ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:24:25.74 ID:P6Z8z74Q
>>137 アルカナとかのコンボゲーとはコンボの難しさが違う
レシピは短いけどつなぐタイミングがシビア
でもコンボできなくてもそこまで火力変わらないキャラが多いから
ネットとかで対戦のセオリー調べながらやれば新規でもどうにかなると思う
シェーダーとか誰得
箱○版移植だけなら5月内に発売してくれよ
145 :
ショウジョウバカマ(不明なsoftbank):2009/05/01(金) 16:27:42.73 ID:NORMtK98
PC版でキャミィの裸パッチ作る奴絶対いるだろ
146 :
コハコベ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:28:29.87 ID:ZsDmn8gf
147 :
ダイセノダマキ(宮城県):2009/05/01(金) 16:29:35.92 ID:GdAyB5xw
>>142 コンボ出来なくても火力そんなに変わらないのなんてガイルとダルシムくらいだっつの
大体のキャラでコンボ開発されて、
コンボがほぼ不要なキャラは近づかれると負けのガイルとダルシムくらいしか居ない
149 :
コハコベ(アラバマ州):2009/05/01(金) 16:39:53.86 ID:ZsDmn8gf
>>148 セビキャンウルコンとかできる人と戦うとかなり火力差が出るけど
コアコパ昇竜や強P昇竜ぐらいのコンボだったら
まぁコンボでき無くてもなんとかなるレベル。
150 :
ショウジョウバカマ(不明なsoftbank):2009/05/01(金) 16:41:55.52 ID:NORMtK98
>>148 _/i i'l,_
./ЩY. YЩ)
ノニ;;ノ ヽ;;;ニi,
/ i i 'i
〉 ''(_ .;;''';;:, )'' 〈
i, "ヽi"台"i/" i
> :;;;i "''''i'''" i;;::: <
i., ::;l :;;:;;:i:;;;:;;;: l;: ,ノ
ヽ "'-::;;:;;::-'" /
ヽ;;::___:;:___,,.:/
/-、''':::::'''..-''ヽ
/_,, ヽ;::;ノ '" ヽ
/ x, ヽノヽ/ .x "'、
(.,, ,. _/ \:; .,,ノ,
i 彡,,..ノ, i".,,_ミミi
l┐i-7 ヽ"-iΠ
// ) / \\
(_/" "'\__)
151 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 16:45:01.64 ID:9b8akjDe BE:294930555-2BP(766)
>>128 多分人類のなかでも規格外の強さなんだから、ちょっと脅せば食い物くらい簡単に入手できるだろ
セガサターン並に操作しやすい6ボタンパッドが欲しい
今回の性能的に飛びぬけてるキャラは誰なの?
154 :
ウシハコベ(神奈川県):2009/05/01(金) 16:57:49.84 ID:hFBCkFJ9
割れ厨ばっかりでコンシューマーよりオンが過疎るのは明らか
155 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 16:58:24.03 ID:9b8akjDe BE:117972252-2BP(766)
>>154 割れ厨がどうやってオンやんだよ
アホか
PSパッドで格ゲするの得意だけど、レバー回転とかボタン同時押系は辛い
157 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 17:00:20.35 ID:9b8akjDe BE:743224379-2BP(766)
ボタン同時押マクロはコンシューマ版のストWに内蔵されてるし、PC版でもつくでしょう
なんか気持ち悪いのがいるな
159 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 17:02:30.88 ID:9b8akjDe BE:283133838-2BP(766)
たしかに愛知土人はキモいな
さくらの肛門からうんこ直食い
>>153 アルカディア6月号 キャラクターランキング
S サガット
A リュウ 豪鬼 ザンギエフ
B ベガ ルーファス バイソン C・ヴァイパー E・本田
C アベル エル・フォルテ ダルシム 春麗 ブランカ
D ケン ガイル
E バルログ
ザンギのスクリューって昔から1P向きで→↓←↑+Pでできなかったっけ
>>161 トンクス、バルログとケン、ガイルが下位ってのもシリーズでは珍しいような気がするな
164 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 17:08:35.24 ID:9b8akjDe BE:235944454-2BP(766)
>>163 バルログのぞいて下位はそんなに大差ないよ
あと、Bの中でもルーファス バイソン はほとんどAに近い。
B以下はバルログのぞいてほとんど一緒
>>164 そうなのか、X時代にバルログ愛用してた俺涙目・・・
>>165 (´・ω・ `)人(`・ω・´)ナカーマ
バルログ様劇的に弱くなったよ
主戦力だった通常投げの間合いが極端に狭くなった上に与ダメージはカス
さらに投げた後変なバックステップするから相手の起き上がりに間に合わないという使えなさ・・・・
>>166 >>主戦力だった通常投げの間合いが極端に狭くなった上に与ダメージはカス
さらに投げた後変なバックステップするから相手の起き上がりに間に合わないという使えなさ・・・・
起き攻めと投げが弱くなったらきっついね・・・
>>150 ザンギもコンボで全然火力違うよ
ペチペチからのEXバニ出来ないザンギなんて上入れっぱしとけばいいだけだし
コンボとスクリューの威力が同等だから、一回こかされると驚異の起き攻めで下手すると一気に死ぬ
ガイルとダルシムはザンギにこかされるとマジで死ぬ
169 :
ショウジョウバカマ(不明なsoftbank):2009/05/01(金) 17:42:00.21 ID:NORMtK98
バルログといえば昇竜コマンドで仮面外したり爪外したりするけど何か意味あるの?
170 :
クンシラン(北海道):2009/05/01(金) 17:43:26.11 ID:BpKuJiFB
ザンギエフをレインボーミカにするパッチが出たら本気出す
俺のG400で動くなら本気出す。
172 :
シナミズキ(東海):2009/05/01(金) 17:45:23.92 ID:n/fD7AcO
格ゲーのPC版てのも珍しいような…そうでもないのか?
B以下はウルコンの使いやすさと火力で全然違うだろ
どこが同じだよ
174 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 17:46:45.23 ID:9b8akjDe BE:530874195-2BP(766)
バルログの弱さはセビの間合いがおかしいのも一役買ってるな
ああPC版で他ハードの奴と遊べたらなあ
176 :
サンダーソニア(愛知県):2009/05/01(金) 17:55:27.68 ID:li6ocaEy
PCとPS3で対戦できるようにしてほしい
ブランカの投げ無駄になげーんだよ死ね
ダメージ変わらないんだからすぐ終わるモーションにしろや
>>174 リーチあるしセビは普通だよ
下方向にかなり判定薄いけどリーチで十分補ってる
前ステもバクステも性能は悪くないから見せセビも機能す
180 :
アカシデ(埼玉県):2009/05/01(金) 18:12:03.72 ID:oHqWg+9u
たけーよ
>>175 Games for Windows – LIVEだと
360ユーザーと対戦出来たりしているけど、今回のはダメなの?
182 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 18:21:09.61 ID:9b8akjDe
183 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 18:22:13.76 ID:9b8akjDe BE:637049096-2BP(766)
しかも希望小売価格:7340円(税込)かよ
たけーよ
184 :
オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:26:38.92 ID:iJaL+JJo
高すぎワロタ
こんなもん誰が買うんだよ
DL販売でいいから3000円で売れ
185 :
チャボトウジュロ(北海道):2009/05/01(金) 18:27:35.42 ID:sucqHnR8
キャラ選択悩むふりする奴ってなんなの
大抵サガットザンギリュウだし
後ろめたいなら使うなよ
186 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 18:28:02.52 ID:9b8akjDe BE:141567034-2BP(766)
どうせSteamで25$くらいになるから、そんときDLしよっと
187 :
ハチジョウキブシ(空):2009/05/01(金) 18:29:06.68 ID:Qsf3YozZ
要求スペックは? 俺のノート(MacBook)で動くかな?
188 :
ベニバナヤマボウシ(埼玉県):2009/05/01(金) 18:29:07.47 ID:PhOgkOWS
こんなのよりマブカプ2とカプエス2だせよ
189 :
姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/05/01(金) 18:29:24.96 ID:pFo0t03R
そろそろアケ版の新バージョンが出そうだな
PC版追加キャラ出るの?
カリン出るなら全力で買うけど発売当日からオン過疎ってそう
191 :
ジャーマンアイリス(catv?):2009/05/01(金) 18:38:31.03 ID:Q/8UHCCr
誰得
192 :
シナミズキ(コネチカット州):2009/05/01(金) 18:39:07.13 ID:PRdqCEHP
ストリートファイター5マダー?4ターボとかダッシュかな?
勝ったらレイプできるの?
やっぱオンボードのグラボじゃきついよな
オンボードのグラフィックボードってなんだよwwww
まぁ無理だろう
7300GSとか安物でいいから刺すだけで世界変わるぞ
友人にハードオフで580円で買ったFXつけてやったら東方なんたらが動くようになったとかすごい感謝されたわ
どう見ても3DバリバリのPCゲームなのに、
必ずと言っていいほど「オンボorノートで動く?」って言うやつが沸くのはナゼだろう・・・
>>194 >シェーダを使用することから,ある程度のGPUを要求される予感もするが,
>PC版を心待ちにしているプレイヤーは,手元のPCスペックを確認しつつ,続報を待ってほしい。
どうせ8800GTレベルを要求されるから諦めれ。
PCゲーなんて一々PCスペック気にしなきゃならんし
家庭用ゲーム機のが遥かにそこらへんは親切だろ
198 :
アカシデ(埼玉県):2009/05/01(金) 19:13:19.16 ID:oHqWg+9u
さくらのスカート外れたら買う
199 :
ホトケノザ(福岡県):2009/05/01(金) 19:16:46.94 ID:Ul5j5bgD
コスチュームで外れたのあるだろうか?w
200 :
ベニバナヤマボウシ(埼玉県):2009/05/01(金) 19:18:17.19 ID:PhOgkOWS
201 :
ハチジョウキブシ(空):2009/05/01(金) 19:18:26.14 ID:Qsf3YozZ
まぁ、オンボっていってもさすがにX3100みたいなのを挙げてくるやつは少数派だろw
>>194 厳しいんじゃない?AMD790辺りならまだマシかもしれんけど
204 :
アカシデ(埼玉県):2009/05/01(金) 19:25:28.73 ID:oHqWg+9u
>>200 動いてると気にならんが、改めて見ると本当に春麗の足ふっといな
>>161 素人過ぎる質問でスマン。
何でリュウとケンでこんなに差が出るの?
童貞か否か
208 :
マンネングサ(アラバマ州):2009/05/01(金) 19:33:22.71 ID:rkI4RZ6a
>>206 昇竜拳の威力、波動の速さ、ウルコンの強さ
通常技の優劣。
>>208 ありがとう。
普通の技から既に違うのね。
リュウとケンは同じものだと思ってたよw
210 :
チャボトウジュロ(北海道):2009/05/01(金) 19:35:47.21 ID:sucqHnR8
>>200 チュンリーの手デカすぎじゃないか?
キャラ選択の時のさくらの唇エロすぎだろ
211 :
クロッカス(アラビア):2009/05/01(金) 19:40:32.09 ID:Yd53D7g8
いいからロレントを追加しろ
213 :
ペチュニア(アラバマ州):2009/05/01(金) 19:56:38.63 ID:vOhyAgGD
セービングアタックがなければ面白いゲームだったのに
ボーナスでグラボ等のハードも買え、ってか。糞カプコンが
215 :
トリアシスミレ(東京都):2009/05/01(金) 20:08:49.12 ID:wnh3zrdp
HD4850搭載のVista機買ったから楽勝で動くな
今夏はスト4に嵌るとするか
216 :
コブシ(神奈川県):2009/05/01(金) 20:19:35.67 ID:n2hZivrx
今回ザンギ強いのか
微妙な弱さのザンギが好きなのに
すげー無敵時間すげー吸い込みすげーぐるぐる ザンギはこんな感じ
218 :
ロベリア(関西地方):2009/05/01(金) 20:50:18.58 ID:soWfJCsB
最弱キャラ教えて
219 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 20:52:24.36 ID:9b8akjDe BE:283133546-2BP(766)
地味に神ゲーっすね
221 :
オンシジューム(東京都):2009/05/01(金) 21:02:44.52 ID:o8CDB+cj
よし、おまえらバーチャロンやろうぜ!!
222 :
ペラルゴニウム(東京都):2009/05/01(金) 21:03:03.73 ID:9b8akjDe BE:578063377-2BP(766)
専用スティックも無いのにあんなゲームできるか馬鹿
223 :
オンシジューム(東京都):2009/05/01(金) 21:05:00.99 ID:o8CDB+cj
昇竜券が好きな俺としてはケン使いたいんだけど弱いとか困る
まぁ昇竜券もうまく出せないトーシロだけど
225 :
コブシ(神奈川県):2009/05/01(金) 21:07:21.26 ID:n2hZivrx
226 :
アルストロメリア(アラバマ州):2009/05/01(金) 21:09:24.91 ID:HuBeE7pU
必須/推奨環境を早く教えてくれ
やっぱスティック買うべきか
本格的に格ゲにのめり込んでみたいわ
地元のゲーセンでブイブイ言わせるくらいにはなりたい
228 :
ハナズオウ(福岡県):2009/05/01(金) 21:10:29.67 ID:1imeFHUk
実売6000円くらい?
もう2000円くらい安くしろよ。空気嫁
229 :
シキミ(東京都):2009/05/01(金) 21:10:30.51 ID:lRJUgBVz
>>224 勝つときは一方的に勝てるキャラだよ。
まあ、リュウか豪鬼のほうが明らかに強いけど、別に戦えないキャラじゃない。
231 :
チャボトウジュロ(北海道):2009/05/01(金) 21:23:05.54 ID:sucqHnR8
指に優しい十字キーってないもんかな
コントローラーでプレイすると親指が酷いことになるから仕方なくスティックでプレイしてるが実際十時キーの方がコマンド入力しやすい
スティックってそんなに必要なもん?
スティックで全く操作できない俺としては、気になる
ずっとコントローラーだと疲れるけどスティックだとずっとできるよ
>>227 みたいにゲーセンでやりたいって人ならスティック
家でしかゲームやらないって人なら自分の好きな物使ったほうがいいよ
235 :
ベニバナヤマボウシ(埼玉県):2009/05/01(金) 21:28:43.96 ID:PhOgkOWS
>>232 ゲーセンでやってた身としては必要
パッドじゃ236236すら無理だわ
なら無理にスティック使おうとしなくてもいいな
特別操作がしやすいってわけでもないみたいだし
家庭用で結構やってたゲームを、ゲーセンでスティックの練習がてらにやってみたら
昇竜コマンド出せないわ初心者にボコボコにされるわで、めちゃくちゃくやしい思いをした
スティックの方が難しく感じる
レバー前入れするだけでジャンプしちゃう
パッドならどんな技でも出せるが
238 :
コブシ(神奈川県):2009/05/01(金) 21:36:26.26 ID:n2hZivrx
サターンパットなら立ちスクリュー余裕でした
ニートで格ゲー弱いとマジでストレス溜まるぞ
俺はすっぱりやめた
240 :
トリアシスミレ(東京都):2009/05/01(金) 22:07:29.44 ID:wnh3zrdp
下手の横好きはさくらのエロ同人とか描いて貢献できるだろ
つかその方が感謝されるぞやれ
241 :
アズマギク(大阪府):2009/05/01(金) 22:12:47.61 ID:uEHm1iPR
今回は立ち2回転投げ出来るの?
つーかザンギが強キャラとか何なんだよ
投げキャラしか使いたくないけど厨キャラは嫌なんだよ
242 :
シキミ(東京都):2009/05/01(金) 22:17:38.65 ID:lRJUgBVz
>>241 俺がみてきた格ゲーの中でも、トップクラスの厨キャラ。
とにかく敷居の低さがしゃれにならないほどやばい。
ちょっと仕込んだチンパンジーにレバー握らせてもそこそこ勝てるんじゃねーか、っていう敷居の低さ。
243 :
ミツバツツジ(関西地方):2009/05/01(金) 22:18:13.82 ID:TsTFnbPl
>>241 パワーキャラじゃないけど投げキャラならいるよ
ちょうど3rdのアレックスみたいな人が
244 :
ハンショウヅル(山形県):2009/05/01(金) 22:19:45.96 ID:faXadvYJ
それよか6ボタンパッドだよパッド。
まだこねぇよばか。
ビバ!メヒコー!
パッドで技出せる奴は才能だから伸ばすといいよ。
俺はアケのセガレバーじゃないと正直きつい。マイナスドライバーと麺棒とアルコール必須な。
246 :
オウレン(東京都):2009/05/01(金) 22:21:41.47 ID:2Np1jdy2
ザンギのウルコンスパコンは2回転しなくても1回転した後左上でとめれば出る
まめちしきな
一番の問題は発売日だな
248 :
コデマリ(石川県):2009/05/01(金) 22:25:53.86 ID:DpzQJGP3
>>227 スティックの方がやりやすいよ
RAP3なら売り切れる前は6800円だった
PC用なら安いよ
250 :
トリアシスミレ(東京都):2009/05/01(金) 22:40:34.64 ID:wnh3zrdp
さくらの肛門からうんこ直食い
251 :
プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/05/01(金) 22:53:53.45 ID:p6Kvb0sM
キャミィに中段くれ!
もしくは低空ストを中段にしろや!
俺ガイル使いだけど弱いキャミィは端っこで待ってたら勝てる。
強いキャミィはあらゆる手で崩してくるからいつの間にか負けちゃう。
ザンギは投げ失敗したら5秒くらい隙作るべき
254 :
トリアシスミレ(東京都):2009/05/01(金) 23:13:10.88 ID:wnh3zrdp
さくらの肛門からうんこ直食い
255 :
アルストロメリア(京都府):2009/05/01(金) 23:29:31.43 ID:QofH/xkx
きたあああああああああああああああ
このためにわざわざPS3買わなくてよかった
256 :
パンジー(アラバマ州):2009/05/01(金) 23:37:56.61 ID:JpFP3Q+B
これが最高設定でぬるぬる動く1万ぐらいのグラボ教えて
1万なら、9800GTでも買えば?
つか、CPUは?グラボとCPUを支えるマザーと電源は?
PCはバランスだぞ。
スペックあげるなら、高確率で他のパーツの買い替えが必要だが・・・
そういう層がPCゲームを買ってるわけで、
金かけれないなら、素直にゲーム機買ったほうが言いと思う。
ザンギって投げ技全部削除してもまだ中堅レベルな気がする
259 :
クマガイソウ(東京都):2009/05/02(土) 00:01:17.05 ID:xERB9yqx
E8500、9600GTな俺は戦えるか微妙なラインなのかな
>>259 E6850, 8800GTSの俺が本気だそうとしてるわけだが・・・
261 :
ウラシマソウ(アラバマ州):2009/05/02(土) 00:08:35.90 ID:1/o0tEkA
radeon9100はつらいかな?
素直に箱○買って今すぐ遊べ低知能貧乏人ゴミクズ
スレで「このスペックでは〜」と聞いてる時点でアウトだな。
聞くやつは大抵満たしてないし。
判断できないやつはアウト。
そもそも、判断できるくらいPCに興味があるやつは聞かないしな。
MOD作者は早急に桜を脱がすための作業に入るんだ
265 :
ナツグミ(岐阜県):2009/05/02(土) 00:49:52.91 ID:H0poEL0Q
たけ
266 :
ミツバツツジ(京都府):2009/05/02(土) 00:51:41.34 ID:raNvnDZ5
何故近頃の若者は波動拳すら出せない奴が多いのだろう?
20才くらいで、昇竜のコマンド説明しても「?」な奴が居る
つべでスト4の国内大会の決勝の動画みたら
タイガーヨガッタイガーヨガッってお互い飛び道具ばっかですげーつまらんかった
コントローラは何がいいんだスト4って
RAP3SA
271 :
コメツブツメクサ(神奈川県):2009/05/02(土) 06:52:57.19 ID:XUFdUgqN
940GXオンボで動くかしら
272 :
オオバクロモジ(catv?):2009/05/02(土) 06:59:11.17 ID:LynWTN5j
キーボードで波動拳とかムズいだろ
273 :
シナノナデシコ(コネチカット州):2009/05/02(土) 07:04:34.04 ID:AOR1hSdX
据置の時代は終わった
274 :
バラ(東京都):2009/05/02(土) 07:06:46.37 ID:aRXpr+Xr
はやくPS2のソフトウェアエミュを実装してくれ。
そしたら格ゲーは鉄拳TAGだけやれればいいから。
PC版なんてあったんだ
うちのスペックは十分足りてるんだが、問題はコントローラだな
USB変換アダプタとPS2のコントローラあるんだがこれで普通に遊べる?
276 :
フサアカシア(熊本県):2009/05/02(土) 07:11:01.41 ID:W+znXN/j
>>268 それ以外の行動が迂闊に出来ないから仕方ないんじゃない?
277 :
桜(長屋):2009/05/02(土) 07:35:07.69 ID:wy7KjWTM
>>275 遊べる。
スティックあればもっと面白くなる
278 :
オニノゲシ(福岡県):2009/05/02(土) 07:41:18.99 ID:mXx8/syV
パラレルのPCツナイデントとそれ以外で差が出そうな感じだな
279 :
マーガレット(千葉県):2009/05/02(土) 07:55:10.16 ID:SoHSGLdh
うちのコア2デュオとGMA 7500MHDのvaioでも動きますか?
こんなことならノートにするんじゃなかった…
バル使いなんで待遇改善して下さい
サガット相手は相性いいけど、リュウ相手がキツすぎる
槍相手に素手で戦ってる気分
281 :
ストック(アラバマ州):2009/05/02(土) 08:06:45.34 ID:pFi7yjsu
てす
282 :
ポピー(福岡県):2009/05/02(土) 09:06:13.24 ID:3KL3vfAB
コレのおかげで、XBOX買わなくて良かったwww
スト4と鉄拳6やりたかったが、スト4はPC
鉄拳6はすでに持ってるPSPで出るからな
しかも、割れられる可能性アリ、第三級wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283 :
ポピー(福岡県):2009/05/02(土) 09:12:39.23 ID:3KL3vfAB
ゲームパッドがオッパイと乳首だとすると、
スティックは、チンポとタマタマ。
どちらが気持ちよくプレイできるか、馬鹿でも分かる。
285 :
ポピー(福岡県):2009/05/02(土) 09:41:52.87 ID:3KL3vfAB
とキチガイが申しております
286 :
ねこやなぎ(東京都):2009/05/02(土) 10:40:19.60 ID:mRtNXMBC
>>280 バルログつかってると確かにキツいんだがセビの使い方とかがわかるようになってくる
287 :
メギ(東京都):2009/05/02(土) 11:05:05.56 ID:NWWjctuN
早速海外のサイトで割れちゃってるな
289 :
ヘビイチゴ(埼玉県):2009/05/02(土) 12:11:53.97 ID:snp9M4H5
まだ発売してないのに!?
290 :
タニウズキ(愛媛県):2009/05/02(土) 12:16:23.95 ID:CPLHr4bg
PCもどうせサガリュウザンギバソまみれになるんだろうな
海外だと3000円くらいなのに日本はやはり倍以上するんだな
それでも俺はベガ様だ
ここがキスァマの墓場だぁーッ!
293 :
タツナミソウ(九州・沖縄):2009/05/02(土) 12:29:55.45 ID:v2dbl5bN
今更化石みたいな格ゲーやってる人って…
294 :
パンジー(北海道):2009/05/02(土) 13:02:01.27 ID:KLcN524y
SFスレで春麗のふとももの話しない奴なんなの?
サガットの動画みたらタイガショッばっかりでつまらん
297 :
ねこやなぎ(東京都):2009/05/02(土) 14:44:36.04 ID:mRtNXMBC
ヴァンパイアの新作出してくれ
ドノヴァンのEDが後味悪すぎるから
298 :
リナリア アルピナ(東日本):2009/05/02(土) 14:45:37.51 ID:NoNZ5hLI
カプVSマーブル2って中古でなんであんなクソ高いの?
ふざくんなよ
299 :
ヘビイチゴ(埼玉県):2009/05/02(土) 16:18:23.20 ID:snp9M4H5
>>298 もうちょっとすれば値崩れするだろうから
301 :
クサノオウ(東京都):2009/05/02(土) 16:46:50.57 ID:OwJZrGCx
さくらの肛門からうんこ直食い
302 :
シロウマアサツキ(群馬県):2009/05/02(土) 16:49:51.05 ID:hEPdVnWH
格ゲーの値崩れは異常
>>298 マヴカプ2の場合、元々不人気だったので出荷本数をかなり絞ってたから中古市場になかなか出回らない。
304 :
アメリカフウロ(東京都):2009/05/02(土) 21:09:16.90 ID:R7FWvWGI
さくらの肛門からうんこ直食い
305 :
ハナズオウ(京都府):2009/05/02(土) 21:17:28.56 ID:F48i/fUK
>>298 ドリキャスの買えよ
俺は価値知らん友達からタダで貰ったがな
PS2の格ゲーでプレミアついてるのマヴカプ2だけだよな
306 :
プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/05/02(土) 21:30:08.80 ID:JpmbfFQ3
箱の3rd欲しいけどなかなか売ってないし見つけても高いから手が出せない
307 :
セキチク(愛知県):2009/05/02(土) 21:33:06.93 ID:6AerFBvZ
スレタイ騙されたww
308 :
シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/05/02(土) 21:34:02.27 ID:cs1UecOt
まあミニノートじゃ動かないだろうし
309 :
ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/05/02(土) 21:37:31.31 ID:rfPi8kMQ
>>305 PSジョジョもたまに高いのを見る
移植度はアレだけどコレクターズアイテムとしては最高の出来だった
ブレイブルーとかもPCででないかなー
311 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西・北陸):2009/05/02(土) 22:02:32.94 ID:ewC5uI4N
今更3rdやってて、この前初めてゲーセンでやったが
スティックじゃまともに技が出なくてワロタ
本来なら俺の豪鬼が負けるはずないのにッ!!
>>311 ほんと技出ないよな
前に歩こうとしたらジャンプしちゃうし
家庭用スティックも持ってるのに、いまだにコントローラーじゃないとだめだ
練習しろよ
ブロッキングとかレバーのほうがきもちいいぞ
314 :
タニウズキ(関東・甲信越):2009/05/03(日) 02:28:59.28 ID:w1MGR18E
スト4ってゲーセンで閑古鳥鳴いてるね
315 :
シロイヌナズナ(長崎県):2009/05/03(日) 06:35:13.94 ID:zSsDlBq/
そもそもゲーセン自体が閑古鳥鳴いてないか?
316 :
イモガタバミ(岐阜県):2009/05/03(日) 12:06:02.58 ID:DEW/I2z+
そうか?よく行くゲーセンだといつも鉄拳とスト4は対戦でうまってるよ
ゲーセンへ行く人が減ったのは事実だろうな
キーボードでどうやって操作すんの?
PCゲーのくせにパッド前提なんてアホなことはしないよな
百歩譲ってパッドがなくてもアーケードスティックがあるから問題ないなw
涙目すなぁ
スト4って他に比べて本体の値段高いのか?
俺のとこの近くのゲーセンはどこも人気あるのに数が少なくて困る
俺みたいなヘタクソにも上手で手加減できない奴がすぐに乱入してくるし
スト4高いらしいよ
322 :
アマリリス(東京都):2009/05/03(日) 13:32:15.23 ID:goZoIGBY
スト4は100万くらいすると聞いたことがあるけど
もっとするだろうな
323 :
オウレン(東京都):2009/05/03(日) 13:42:27.55 ID:XsTRBj5f
324 :
キクザキイチゲ(長屋):2009/05/03(日) 13:46:57.40 ID:GUUMGdrG
PSPで出ないの?
PSPで出てkaiで対戦出来るなら買ってやる。
pc版買うか・・
326 :
ハボタン(三重県):2009/05/03(日) 13:56:43.05 ID:eMlpnyIu
なんで外人とやるとあんなに回線切れまくるんだ?
327 :
節分草(アラバマ州):2009/05/03(日) 13:57:42.76 ID:xSRoicbI
回線良好表示でもたまにラグる奴って無線LANでやってるだろ死ね
329 :
モリシマアカシア(東京都):2009/05/03(日) 14:51:39.37 ID:mkWypU5Q
さくらの肛門からうんこ直食い
wiiに出せよ
331 :
シラネアオイ(不明なsoftbank):2009/05/03(日) 15:19:40.38 ID:qfq+JQMw
回線フィルターとインストールフィルター付けろや
332 :
ダイアンサステルスター(新潟・東北):2009/05/03(日) 15:41:30.24 ID:9old0KDv
>>327 未だに無線に文句言ってるヤツが居たのか
333 :
シラネアオイ(不明なsoftbank):2009/05/03(日) 15:52:10.07 ID:qfq+JQMw
タイトーが地味にやってる仕事ねぇ・・・
335 :
ウイキョウ(東京都):2009/05/03(日) 16:00:10.97 ID:2yPCpCEU
とりあえずサガット使えばいいのか
336 :
タニウズキ(岐阜県):2009/05/03(日) 16:02:53.42 ID:Gt3B7WyP
俺の8600GTSはもう時代遅れなのか
グラボががんがんモデルチェンジするから
何時買えばいいかわからん
338 :
ストック(沖縄県):2009/05/03(日) 16:33:34.48 ID:dRUPF5gX
>>337 だよなPS3とか8600GT以下の癖になんでそれより廃スペが要求されるのかね?
ゲーム用に作られてるPS3とパソコンが同列に見えてるんですか
341 :
シラネアオイ(大阪府):2009/05/03(日) 19:11:06.60 ID:u16tAezR
格ゲーで無線LANは勘弁してくれ
ゲーム性がホント変わる、勝っても負けても
何か悲しくなる
342 :
ハボタン(三重県):2009/05/03(日) 19:35:54.68 ID:eMlpnyIu
外人はなんでケンばっかり使うんだろう
EX2の方が面白かったわ
344 :
ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/05/03(日) 19:40:11.36 ID:SwtL7Xmh
大昇竜の威力と外人のぶっぱ癖がマッチしてるから外人ケンはなかなかやっかいな存在
345 :
イモガタバミ(岐阜県):2009/05/03(日) 19:41:34.23 ID:DEW/I2z+
しょぼい回線の相手は蹴ればいいのに何でわざわざうけるん?
346 :
マーガレット(catv?):2009/05/03(日) 19:54:09.29 ID:EfaNKZIK
347 :
シラネアオイ(不明なsoftbank):2009/05/03(日) 19:55:21.18 ID:qfq+JQMw
蹴る以前に回線状態悪いの分かってて乱入してくる奴って何なの?
348 :
ストック(千葉県):2009/05/03(日) 20:16:20.71 ID:I4iMHMFc
ゲーム機持ってないし、ゲーセンも行かないからちょっと欲しいな
格闘も全然やってないなぁ、MVCくらいの頃の人がやっても面白くない?
349 :
クロッカス(東海・関東):2009/05/03(日) 20:20:30.34 ID:+r8FVRaV
セビキャン滅波動のコツを教えてくれ。
GeForce 9300M 256MB 使ってるんだけどいける?
351 :
シラネアオイ(アラバマ州):2009/05/03(日) 20:41:15.65 ID:R+1ifhgu
>>349 未だ極め尽くさぬ身の上なれど
中P中Kを早く離して失敗してるんじゃないかな
352 :
チューリップ(埼玉県):2009/05/03(日) 20:49:55.60 ID:sf4UE5Kc
コンシューマーはいらん
PCのみでだせ。割るし
353 :
イブキジャコウソウ(山口県):2009/05/03(日) 20:55:06.12 ID:nL8Iz6pR
4って全然やってないけど使用キャラって偏ってんの?
友人連中と家でやってた時はマンネリ化しないように全キャラまわして使ってたけど
354 :
シラネアオイ(アラバマ州):2009/05/03(日) 20:57:50.74 ID:R+1ifhgu
>>353 PS3の体感だと
サガ=ザンギ=リュウ>ケン>ゴウキ>バイソン>その他
って感じ
リュウ・ケンが強いストリートファイターは面白くない気がする。
初代スト2がリュウ・ケン最弱で面白かった
ガン待ちガン攻めはどちらも数秒の話なのにねぇ・・・