読み書き1000MB/sの超高速SSDが予約開始!!! 気になるお値段なんと
1 :
ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):
読み1,000MB/s、書き950MB/sのPCI Ex8接続SSDの予約受付が開始! 1TBは約45万円
以前お伝えした、PhotoFast製のPCI Express x8スロット対応拡張カード型SSD「G-Monster PROMISE PCI-E専
用SSD」だが、28日より秋葉原で予約受付が開始となった。
PhotoFast「G-Monster PROMISE PCI-E専用SSD」は、4月中旬頃に登場が予定されていた拡張カード型の
SSD。登場時期がずれ込んでいた期待の新製品だが、ついに予約受付が始まり、入荷時期と予価が発表された。
予約を開始したのはT-ZONE PC DIY SHOPやツクモeX.で、ラインアップは128GB/256GB/512GB/1TBの4モ
デル。予価は順に159,800円、198,000円、 298,000円、448,000円とされており、入荷時期は5月3週頃という。
スペックは、最大データ転送速度がリード時 1,000MB/sec、ライト時950MB/sec。RAIDキャッシュがDDR2
256MB、SSDキャッシュが64MB(SSD×4 RAID0内部構成)。なお、T-ZONE PC DIY SHOPのPOPによるとカー
ドの構成自体は「PROMISEのRAIDカードと、G-Monster V3を1つにまとめた商品」と記載されている。サイズは
2スロット仕様で、260×94×43.2mm。カード後方に40mmの冷却用ファンを備えるほか、4ピン電源コネクタを2
基備える。
ちなみに、製品名が以前の「G-Monster-PCIe」から現在は「G-Monster PROMISE PCI-E専用SSD」に変更され
ており、データ転送速度などの仕様も一部変わっている。
http://www.flashmemory-japan.com/photofast/gmonsterpcie.html http://akiba.kakaku.com/pc/0904/29/003000.php
2 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(群馬県):2009/04/30(木) 13:47:45.26 ID:o9bsO+KR
俺のID末尾がKRなんだけど…
3 :
モクレン(静岡県):2009/04/30(木) 13:48:00.56 ID:rI3gWnmC
安すぎワロタw
ν即民のPCにちょうどいいな
意外に安い?
5 :
メギ(東京都):2009/04/30(木) 13:48:09.87 ID:/h5l+QYb
1000000000000000000000000000000個注文した
6 :
ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/04/30(木) 13:48:54.88 ID:l4I73BmC
誰が買うんだよ
もう1TBのSSDもあるのか〜
8 :
ハイドランジア(愛知県):2009/04/30(木) 13:49:07.18 ID:TIaenbkY
ν速エリートなら仕事帰りに現金一括で買うレベル
9 :
セイヨウオダマキ(宮城県):2009/04/30(木) 13:49:37.05 ID:AShVHdde
昔のHDDもそれくらいの値段してたな
これは安いな
11 :
オキザリス(catv?):2009/04/30(木) 13:49:46.14 ID:MvomUL+Q
秋葉原だと普通に買って帰る人いそうだな
しらんけど
12 :
キショウブ(コネチカット州):2009/04/30(木) 13:50:00.03 ID:Uup6tAf4
そんなに早くなくていいから書き込み可能回数増やしてくれ
それでも買ったという奴がPC自作板なら出てくるだろう
14 :
ジョウシュウアズマギク(ネブラスカ州):2009/04/30(木) 13:50:15.73 ID:AYDLjR+O
1TBならそんなに高くないな
1TB HDD 64TB分=1TB SSD
16 :
タツタナデシコ(広島県):2009/04/30(木) 13:50:16.86 ID:avyL2m5P
やっすたか!
17 :
カロライナジャスミン(千葉県):2009/04/30(木) 13:50:29.85 ID:0gntGqBE
PCI Ex8ならSSDとは呼べないだろw
あらお安い
19 :
ポピー(静岡県):2009/04/30(木) 13:50:57.09 ID:Ld4zji3o
世の中進むの速いなあああああああああああ
1TBがあるなんて・・・・俺はいまだに120Gだが
20 :
カタバミ(アラバマ州):2009/04/30(木) 13:51:36.91 ID:6//Z7dtP
SSDって期待しながら入れてみると体感大して変わらなくてガッカリするパーツトップ3には入るよね
21 :
ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/04/30(木) 13:52:03.55 ID:XMpPqTc5
250MB/s、32GBで7,8万してたこと考えれば安いわ、、コントローラさんがしっかりしてればね
もう桁ふたつくらい下げろ
23 :
イヌノフグリ(ネブラスカ州):2009/04/30(木) 13:52:28.91 ID:OxkjegsN
お求めやすがたいお値段ですね
24 :
イモガタバミ(北海道):2009/04/30(木) 13:52:34.88 ID:sPn+VHq7
128GB=15万
256GB=20万
512GB=30万
1024GB=45万
うーん…
これってシステムドライブに使えるの?
26 :
ダイセノダマキ(関西・北陸):2009/04/30(木) 13:53:02.86 ID:MlimJEpC
まだ時期が悪い
あ、
>>1をよく読んだら単なるRAIDカードとのセット商品か。
これなら、普通にIntelのSLCなSSD4個を3WareのRAIDカードでストライピングして使った方が良いな。。。
28 :
クワガタソウ(三重県):2009/04/30(木) 13:53:19.74 ID:QrFgo9uL
想像以上に高くて噴いたwwww
1TB SSDの用途ってHD高速エンコ程度しか思い浮かばない
てか、1TBも何に使うの?
まあ最初はこんなもんだろ
一年もすれば安くなる
32 :
シロイヌナズナ(石川県):2009/04/30(木) 13:54:16.81 ID:1VldtpHK
確かに早いかも知れないがこんな高い物に買い換えるメリットはあるのかい?
33 :
カロライナジャスミン(千葉県):2009/04/30(木) 13:54:29.80 ID:0gntGqBE
>>25 多分、可能。
RAIDカード自体にBootBIOS乗ってる筈だから
マザボ側の設定をBIOSでちょろっと設定変更するだけで出来る筈だよ。
34 :
プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/04/30(木) 13:54:33.33 ID:F7IbE3rm
60GBでHDDカツカツ 圧縮属性掛けまくり泣きたい
35 :
カキドオシ(大阪府):2009/04/30(木) 13:54:44.66 ID:tM9jKkEy
あー俺ポケットには30万円までしか入れないようにしてるから買えねえな
今はOS用だけでいいわ
37 :
ジュウニヒトエ(関西地方):2009/04/30(木) 13:54:59.52 ID:nP8eLF54
新しい物好きのν速民なら即予約だよな
38 :
サンダーソニア(catv?):2009/04/30(木) 13:54:59.93 ID:OyAGZAVx
そろそろノートに入れたい
39 :
ジャーマンアイリス(catv?):2009/04/30(木) 13:55:36.54 ID:m+vuJKLc
41 :
トリアシスミレ(東日本):2009/04/30(木) 13:56:31.00 ID:9ZfC9K0F
>>25 これはシステムドライブ使用可能だとどこかで見た気がする。
あれ?もっと目玉が飛び出るレベルだと思ったけど。
酔狂な金持ちなら手に届くじゃん
ほいだったららむでいすくのほうがいいんじゃね?
44 :
フジスミレ(岩手県):2009/04/30(木) 13:57:29.18 ID:oP6p/Q8x
500Gが手ごろな値段になったら本気だす
>>20 i-RAMならその期待を裏切らないと思う。
46 :
ハナムグラ(アラバマ州):2009/04/30(木) 13:57:56.14 ID:DIA0dyDM
PCIEにこんなの刺してグラボはどうすんだよ
>>33 ありがとう
そして、
>>1のリンク先の画像をよく見たらos起動可能って書いてあったわw
>>46 ハイエンドならPCIEx16が4つくらいあるよ
50 :
ヤエザクラ(千葉県):2009/04/30(木) 13:59:31.04 ID:fcDzbhEV
意外と安いな
桁が後2つくらい下がったら買うわ
SSDって何ドライブって読むの?
もうハードディスクの時代じゃないのか。
53 :
イモガタバミ(埼玉県):2009/04/30(木) 14:00:35.84 ID:W66JUStT
おれの死に掛けのATAの何倍早いんだ
54 :
カロライナジャスミン(千葉県):2009/04/30(木) 14:00:50.32 ID:0gntGqBE
あと5年はHDDでがんばる
56 :
アメリカヤマボウシ(catv?):2009/04/30(木) 14:01:14.26 ID:vh2l6M/+
RAMディスク並みだな
58 :
レンギョウ(アラバマ州):2009/04/30(木) 14:02:37.32 ID:p8jzVcXv
これで無音SSDレコーダー作ってくんねーかな
59 :
カロライナジャスミン(千葉県):2009/04/30(木) 14:02:57.27 ID:0gntGqBE
60 :
ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/04/30(木) 14:03:13.84 ID:l4I73BmC
61 :
ショウジョウバカマ(大阪府):2009/04/30(木) 14:04:14.85 ID:ppTg0pgP
安いのに弱いのよ〜
62 :
福寿草(福島県):2009/04/30(木) 14:04:30.87 ID:i3usmMU8 BE:4495924-PLT(12000)
古いノートに入れると早くなって良いんだっけ。
>>52 Solid State Drive だけどエスエスディが普通だろうなぁ
まぁ、ssdが主流になることは数年ないよ
書き込み回数に寿命があり、使うほど速度も落ちる。ランダムで書き込むにしても不透明
という点が余りにもね・・・hddより早くて、消費電力も少なく音もしない点は良いんだがな
大丈夫もう俺がガスステートの試作を始めたから GSS
65 :
トリアシスミレ(東日本):2009/04/30(木) 14:05:19.84 ID:9ZfC9K0F
最近のHDDは回転数が5400rpmに回帰しつつあるね。
HDDは十分速いから倉庫用で静かで省電力でいい感じかな。
67 :
ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/04/30(木) 14:06:11.60 ID:l4I73BmC
>>63 書き込み回数に寿命って致命的じゃねーかw
そんなもんに大金出せるかよ
68 :
トリアシスミレ(東日本):2009/04/30(木) 14:06:14.45 ID:9ZfC9K0F
つーか円盤じゃないのにディスク言うのもなんだかな。
70 :
ナニワズ(大阪府):2009/04/30(木) 14:06:26.59 ID:p7DQ2Wu0
昔1TBのHDDがこのくらいの値段のときもあった
71 :
クロッカス(静岡県):2009/04/30(木) 14:06:28.87 ID:SCz/DxS7
ν速民の秒給だな
72 :
ジョウシュウアズマギク(静岡県):2009/04/30(木) 14:07:23.22 ID:QejvYXsK
73 :
ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/30(木) 14:07:30.25 ID:ETcDv8Yg
PCI-Express x8 がボトルネックになるレベル
74 :
雪割草(東京都):2009/04/30(木) 14:07:46.53 ID:AQpR4Ae8
YMOヲタ死ね
>>40 あと何年くらいでSSD1TBが1万円切るんだろうなー?
どんな人が欲しがるわけだこれ?
>>70 ねーよw
1GBのHDDがこれよりも高かったことはあるがw
79 :
雪割草ユキワリソウ(神奈川県):2009/04/30(木) 14:11:15.76 ID:dElMeWD4
今 45万
1年後 20万
2年後 10万
3年後 5万
4年後 2万
5年後 1万
80 :
ガザニア(宮城県):2009/04/30(木) 14:11:22.15 ID:wFVrGseD
値段が思ったより安いわ。あと2〜3年もすればHDDがなくなるレベル。
デスクトップ用途においては、SSDはHDDに置き変わらないね。
システムまたは作業用ドライブはSSDになるけど、保存用は大容量HDDのままだと思う。
82 :
ハナムグラ(アラバマ州):2009/04/30(木) 14:13:20.23 ID:DIA0dyDM
>>54 安くなったと思ったら5万位する奴の廉価版なんだな
でもまだ手を出せないわ
速度
最大読込1000MB/s 最大書込1000MB/s
インターフェイス
PCI-Express x8
キャッシュ
256MB ECC DDRII & 64MB x 4 SDRAMオンボード
耐衝撃性能
1500G
外形寸法
約270mm x 120mm x 43.5mm
製品特徴
・最大読込1000MB/s・最大書込1000MB/sの超高速を実現した
PCI−Eスロット専用SSDストレージ(2スロット占有)
・サーバーやビデオ編集・大容量データ編集・デジタルコンテンツ編集などに
適したハイエンドSSD
・WindowsVista・WindowsXP専用のブート用ドライバーCD-ROMが
付属しているため、OSの起動も可能
・背面には冷却用のクーラーファンを内蔵
ベンチマークテスト結果
Promise STEX8650 speed test
Sequential Read : 983.965 MB/s
Sequential Write : 972.673 MB/s
Random Read 512KB : 981.839 MB/s
Random Write 512KB : 862.035 MB/s
Random Read 4KB : 65.886 MB/s
Random Write 4KB : 58.308 MB/s
Test Size : 50 MB
SSDのクセに2スロット占有とな!?
84 :
ダンコウバイ(アラバマ州):2009/04/30(木) 14:13:38.74 ID:KiYpJY70
SDXCが本命
85 :
プリムラ(コネチカット州):2009/04/30(木) 14:14:12.00 ID:8C1+KrhB
サーバ用途で使ったら3〜5年しか書き換え回数が持たないストレージでこの値段はないわ
>>80 HDDは20年先まで無くならないなw
大気圏近くで爆発して落ちたスペースシャトル内のHDDのデータは
復旧出来たが、SSDは無理だからな
>>54 SSDは書き換え寿命の問題やランダムライトの遅さが難だから
0スピンドルPCのOS用ドライブはRAMストレージって流れになって欲しい。
電源尽きた時のデータ保持用バッテリーを予備の予備まで付け
二重三重のフェイルセーフすりゃ十分実用域でしょ。
フラッシュメモリはリムーバブルメディアの方が適している。
>>67 まぁなw
で、それを解消するためにランダムに書き込み
システム用として、半分以上空き状態で使う諸々の対策をしてる
ただ、ランダムというのは企業の言い分だからな
変な言い方だけどクリーンインストールを躊躇させるようなPCは嫌だよなぁw
> Test Size : 50 MB
アホか
こんなあてにならないベンチ載せてんじゃねー
90 :
カロライナジャスミン(千葉県):2009/04/30(木) 14:16:03.79 ID:0gntGqBE
これも「昔は40MBのHDDが○万円で〜」みたいなおっさんの懐古トークみたいに
10年20年後に「あの頃の高速SSDは高かったなぁ・・・」って俺らがおっさんになったら懐古トークのネタになるんだろうな
92 :
カラスノエンドウ(東京都):2009/04/30(木) 14:16:28.77 ID:Waq33jDe
この値段ならi-RAM買ったほうが楽しめる
93 :
プリムラ(コネチカット州):2009/04/30(木) 14:17:57.92 ID:8C1+KrhB
>>87 イラネ
障害時の待避書き込みエラーでまず使い物にならね
なんのためにHDDメモリ構造があるのか理解してないだろ
94 :
ロウバイ(埼玉県):2009/04/30(木) 14:18:08.08 ID:BIk5rys1
この前10万円だと予想して開いたら20万円だったから
30万円ぐらいかなと思って開いたらはずれた
95 :
プリムラ(コネチカット州):2009/04/30(木) 14:19:17.16 ID:sdQvjNaU
進歩速すぎ
値段も下げてね
これもそのうち昔の外付けHDDみたいに安くなってくんだろうな
1台百万だか二百万してたときに秋葉原で秋葉原入荷分を買い占めてた人がいたからなぁ
これくらい余裕で買うだろな
98 :
カロライナジャスミン(千葉県):2009/04/30(木) 14:20:31.33 ID:0gntGqBE
>>93 そこはECCで誤魔化すと♪
イッシッシ♪
99 :
オーブリ・エチア(埼玉県):2009/04/30(木) 14:21:10.03 ID:HrwiXc6e
1/10のお値段になったら買う
101 :
カロライナジャスミン(千葉県):2009/04/30(木) 14:22:05.55 ID:0gntGqBE
102 :
ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/04/30(木) 14:22:33.61 ID:uBf50PQS
2スロットって書いてあるけど裏のほう1スロット分はみ出てるのかなこれは
写真で見るとどっちにも厚みがあってよく分からん
こんなのSSDじゃない
普通にPCIに乗っけただけだしHDDっぽいSSDという意味ではまだまだ進歩せんな
104 :
オウレン(アラバマ州):2009/04/30(木) 14:23:02.61 ID:cZk+al7/
出始めなんだからこんなもんだろ
結構安い方だ
105 :
イワウチワ(ネブラスカ州):2009/04/30(木) 14:23:35.85 ID:axBLwJri
5年後には10分の1になってるな
106 :
キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/04/30(木) 14:23:45.11 ID:kh1UK4zm
次の次世代ゲーム機には載りそうにないな
あといくつ寝ればお手ごろ価格になるんだ
108 :
ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/04/30(木) 14:25:34.63 ID:l4I73BmC
>>79 ムーアの法則で行くと
今 45万
1.5年後 22万
3年後 11万
4.5年後 6万
6年後 3万
7.5年後 1万
くらいかな
キャッシュが256MBなんだから、それ以上のテストサイズで図らないと意味無いだろ
>>108 お手軽に買えるレベルまでは結構かかるな
その頃だとまた別の高速ドライブも開発されてそうな気がするわ
チップセット直結20GBのOS用オンボードSSD作れってば
1T=1万以下になってからスレ立てろ
SASのHDDと大量のRAMで運用した方が安いし早い
みたいな認識でいい?
114 :
セキショウ(千葉県):2009/04/30(木) 14:36:40.47 ID:HQ9C2aUz
圧倒的すぎる。。。
115 :
プリムラ・ラウレンチアナ(栃木県):2009/04/30(木) 14:37:45.74 ID:SRg8zR07
SSDに数万かけるほど自分の環境ではメリットがない
正直これを一つ買うより安いSSD8台くらいかってRAID0組んだ方がいいような
117 :
藤(神奈川県):2009/04/30(木) 14:42:15.53 ID:WPMOX5yw
>>108 既に配線幅が40nmとかの世代だぞ。4.5年後の世代が物理的に不可能に近い
118 :
ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/04/30(木) 14:58:00.12 ID:l4I73BmC
>>117 もはや限界なのか
じゃあなかなか値下がりしないんだろうか
>>117 あれ、半田ボールで新技術開発で更に小さくなるとかニュースで見たぞ
120 :
オーブリ・エチア(埼玉県):2009/04/30(木) 15:01:52.78 ID:HrwiXc6e
なんかもう分子の大きさ的な壁にぶちあたるんじゃなかったっけ?
121 :
モモイロヒルザツキミソウ(関西地方):2009/04/30(木) 15:03:08.16 ID:JG4niLaQ
OCZの30GBで十分満足。
40nmでもリーク電流がひどいらしいな アイドル時の消費電力が下がってない
123 :
福寿草(福島県):2009/04/30(木) 15:04:05.14 ID:i3usmMU8 BE:13486346-PLT(12000)
4.EUVは使いものになるのか?
2009年2月22日から27日にかけてSan Joseで開催されたSPIEは,不況の折から参加者は昨年に比べて減少したものの,
Extreme Ultra Violet(EUV)露光に関するセッションは立ち見の出る盛況であったようです。
Mooreの法則で要求される微細化に対応するため,歴史的には露光機の光源の波長が短縮されてきたのですが,このところ,
紫外線領域の193nmのArFレーザーで止まっています。次世代は157nm波長のF2と言われた時代もあったのですが,レンズが作れず,
沙汰止みになり,次世代の希望の星と言われるのが,13.5nm程度と大幅に短い波長の極端紫外線を使うEUV露光です。しかし,
この短波長ではレンズは作れず,パラボラのような反射光学系を作る必要があります。また,光源をどうするか,マスクをどう作るか
,レジストはなど問題が山積で,当初は65nm世代での実用化という目標で開発が始められたのですが,現在では,楽観的な人でも
22nm世代の後半,悲観的な観測では,結局,ものにならないのではないかという状況です。
2009年2月25日のEE TimesがSPIEでのEUV関係の発表やパネルに関して多くの報道を掲載していますが,恐ろしい数字が並んでいます。
オランダの露光機大手のAMSLが,EUVのプレプロダクションマシンを発売する直前の段階にあると言われていますが,そのマシンのお値段は
$90Mという数字が上がっています。また,マスク検査装置などをこれまた大手のKLA Tencorなどが開発を行っていますが,マスク検査装置は$150M,
ブランクマスクの検査装置でも$50Mという数字で,45nm世代のマシンと比較すると2〜3倍のお値段です。それに,EUV露光機の大問題の一つは光源で,
ArFスキャナ並みのスループットを実現するには,100〜200Wの光出力が必要なのですが,その1/5程度の出力しか実現できていません。これでは単価が
2〜3倍高い機械を5倍の台数購入しなければならず,経済的に,とても成り立ちません。
124 :
プリムラ・ラウレンチアナ(埼玉県):2009/04/30(木) 15:04:24.03 ID:8LqiI93o
64TのHDDでRAID0組むのとどっちが速い?
125 :
福寿草(福島県):2009/04/30(木) 15:05:24.27 ID:i3usmMU8 BE:20228494-PLT(12000)
別のアプローチとして,マスクを使わず,電子ビームで直接ウェファにパターンを描画しようというアプローチがありますが,
トランジスタ1個あたり,レイヤーにもよりますが,数個〜数十個の矩形を描画する必要があり,時間が掛かるのが問題です。
描画する電子ビームを多数本にすることで時間を短縮する露光装置の開発を行っている会社がMulti Beam社やD2S社など
何社かありますが,まだ,コストを含めて実用的という領域には達していないようです。
ということで,193nmのArFの液浸で,当面,頑張るほかはなさそうです。なお,EUVはArFと比べると波長は1/14ですが,
光学系のNAが,ArFの液浸では1.25程度に達しているのに対して,EUVの反射光学系は0.25程度と5倍の違いがあるので,
解像力としては14/5で2.8倍程度の改善です。ということで,ArF液浸に,更にDouble Patterningを使って理想的には2倍に
改善を行えば,かなりEUVに迫ることになり,EUV陣営としては悩み深いところと思われます。
しかし,LSI製造装置の業界は,このところのサブプライム不況で,前年に比べて売り上げが半減しており,工場閉鎖,
大量レイオフなど,どうやって会社を保たせるかで手一杯で,こんな話を悩んでいる余裕はないのかも知れません。
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai09/20090228.htm 22nmくらいまではいけそうだけど、その先は手探りってことか。
10nmくらいが限界なのかなあ。
32nm→4bit/cell→2xnm→BiCS(三次元積層)→1xnm
まだまだ値段は下がるだろうがかなり厳しいだろうな
127 :
ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/04/30(木) 15:41:13.64 ID:uBf50PQS
講義で聞いた話だけど
今のところ見通しが立ってないって聞いて
「あーもうだめなのかな」って思うのが日本人
「まだ誰もやれてないことがあるなら俺がやって稼いでやる」って思うのがアメリカ人
近接場リソとかでもうちょっと小さくなるとは思うけどどうなることやら
128 :
エビネ(大分県):2009/04/30(木) 15:42:02.60 ID:pMbGqvdL
来年には一万きってくれ
SSDもHDDみたいに天使の取り分あるの?
130 :
フリージア(コネチカット州):2009/04/30(木) 15:51:32.14 ID:B4qFBCOE
天使の計算誤算じゃないの?
131 :
キンカチャ(コネチカット州):2009/04/30(木) 15:52:56.20 ID:EI9bs5Zs
やっすぅー
132 :
サンダーソニア(茨城県):2009/04/30(木) 15:54:57.62 ID:6yDN96XP
あまりにも安いと信頼性に疑問符がつくわw
133 :
オウレン(沖縄県):2009/04/30(木) 15:58:22.68 ID:cYFLDACJ
134 :
シナミズキ(関西・北陸):2009/04/30(木) 16:02:11.87 ID:AZHvxtGE
これはお買得
物理的破壊以外ではデータ消えないとかじゃないと割りに合わんわ
136 :
トキワヒメハギミツバアケビ(宮城県):2009/04/30(木) 16:03:56.12 ID:7O/rB06s
ここまで来るとさすがにSAS-HDD買った方が良いな。
誰に売るつもりなんだ。
SLCが出たら本気出す
138 :
ポピー(神奈川県):2009/04/30(木) 16:49:55.50 ID:X9Je7Tpu
SLC8GB+MLC300GBのハイブリッドSSDがでたら本気出す
139 :
ボロニア・ピンナタ(関西地方):2009/04/30(木) 16:51:14.27 ID:yAYH/hyu
3年後にはもっといい性能の奴が5万以下になってることを願って俺は寝る
140 :
サルトリイバラ(長野県):2009/04/30(木) 16:52:13.81 ID:ZptTzrU0
寿命も1000倍
ν速民ならポケットマネーで買えるな
142 :
リナリア(アラバマ州):2009/04/30(木) 16:54:30.88 ID:6GEMtTdQ
あら安い。
なんだ、もう技術は物理的壁にぶつかってんのか
たいしたことないね、見切りがついたわ
144 :
セキショウ(岩手県):2009/04/30(木) 17:11:53.69 ID:m4Bg5iuQ
SSDの進化の早さは異常
HDDいらなくなるからディスクのドライブとかも外付けにして
かなりコンパクトなPCが出来るな
ssdになったらノートパソコンを投げて渡したりできんの?
149 :
ジョウシュウアズマギク(新潟県):2009/04/30(木) 22:23:34.78 ID:ET32J4ZP
1000000000000000000000000個在庫確認した
150 :
オキナグサ(兵庫県):2009/04/30(木) 22:28:02.03 ID:OzWOZ0fp
天皇賞の後には買えるようになっているはず
安くなったなぁ
来月の給料出たら3個買うか、1Tのを
おい、901Xに使えるSSDでオヌヌメなんかないか?
153 :
ヤブテマリ(長屋):2009/04/30(木) 22:59:23.99 ID:Dj1/o89F
>>108 いやー3年後には10万きってると思うわ
フラッシュメモリはムーアの法則使わないし
大雑把にSDのMB単価調べてみたけど
2001 234円
2002 61円
2003 50円
2004 14円
2005 9円
2006 2円
2007 0.75円
2008 0.44円
だったから、(SD以外のフラッシュも同比率の価格水準を追ってた)
3年で1/20くらいとすると1TBは2012年には2万円かな
156 :
クロッカス(dion軍):2009/05/01(金) 01:23:49.78 ID:ntgnCQIw
1000000個予約した
お得だな