フォーエバー21日本上陸!韓国系創業者ドン・チャン氏も成功に自信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シュロ(愛知県)

米国で急成長するカジュアル衣料チェーン「FOREVER(フォーエバー)21」が日本に上陸し、
29日に東京・原宿に1号店をオープンする。
同社は日本の「ユニクロ」やスウェーデンの「H&M」などと肩を並べるカジュアルブランドの大手。
路面店方式によって首都圏や関西を中心に、国内100店舗体制を早期に確立する計画だ。

略)

創業者で韓国系米国人のドン・チャン会長は同日の会見で、
14カ国目の進出となった日本での事業見通しについて触れ、
「昨年オープンした韓国店の場合、来店客の8割が日本人によって占められている。
こうした傾向を踏まえると、品質に厳しいお客さまにも満足頂けると思う」
と成功へ強い自信を示した。

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200904290011a.nwc
依頼99
2 セントウソウ(東京都):2009/04/29(水) 15:50:35.37 ID:iDxZv78L
バナの泉
3 クロッカス(熊本県):2009/04/29(水) 15:52:12.76 ID:oueuYf4f
胡散臭い
4 エピデントルム(東京都):2009/04/29(水) 15:52:20.59 ID:9ziTmN2U
H&M以下の品質なんだろ
5 ユキワリコザクラ(愛知県):2009/04/29(水) 15:53:08.63 ID:UEqm/A6N
ドンチャン騒ぎ
6 セイヨウタンポポ(東京都):2009/04/29(水) 15:54:06.21 ID:2neP/BHw
なんか自己啓発とかネズミ講っぽいネーミングだな
7 スイセン(埼玉県):2009/04/29(水) 15:54:54.66 ID:CkVZE1Nj
8 ニリンソウ(岡山県):2009/04/29(水) 15:56:03.79 ID:jPp768rx
日本やスウェーデンってのがブランドになってるから安物が売れるわけで
「韓国」の名前付けてもただの粗製乱造品にしか見えんよ
9 バーベナ(catv?):2009/04/29(水) 15:56:58.45 ID:DhAeVXf8
>>7
H&Mの時もこんな感じだったわ
多すぎて通行人が通れないほどに邪魔だった
10 カンパニュラ・アーチェリー(静岡県):2009/04/29(水) 16:00:36.40 ID:bj0MfGfo
平日の朝から並ぶパチンカスみてーだな
11 セントウソウ(東京都):2009/04/29(水) 16:01:13.29 ID:iDxZv78L
でもここめちゃくちゃ安いよ
下赤塚ののとやしか対抗できなくなってきた
12 ライラック(北海道):2009/04/29(水) 16:02:03.69 ID:Jsdzw2QW
よし企業名は覚えた
札幌に進出しても絶対に買わないようにしよう
13 プリムラ・ビオラケア(島根県):2009/04/29(水) 16:05:48.62 ID:cxWnSxSC
リーブ21みたいな名前だな
14 ビオラ(東日本):2009/04/29(水) 16:15:38.07 ID:cwVXRTCq
一方、先週のユニクロ。300人の行列。
http://news.walkerplus.com/2009/0424/8/20090424112956_00_400.jpg
15 ヤマシャクヤク(西日本):2009/04/29(水) 16:16:31.32 ID:btu4CKCx
ユニクロより安くて品がいいの?
16 シキミ(長屋):2009/04/29(水) 16:17:53.12 ID:RX+wePKg
チャンっていうとマイケル・チャンとか華僑系をイメージするよな。
漢字にすると張だろ。
17 トベラ(東京都):2009/04/29(水) 16:18:27.98 ID:S90MXmzP
え? 髪生えないの?
18 ガザニア(catv?):2009/04/29(水) 16:21:00.87 ID:Td5rAgQP
ゴミ服、アメリカ在住の俺の彼女がクリスマスにここのギフト券を貰ったけど、
ゴミ箱に捨てた。
19 スイセン(埼玉県):2009/04/29(水) 16:21:55.78 ID:CkVZE1Nj
H&Mみたいな1シーズンしか着られないようなのだったら俺はいいや。
20 フモトスミレ(コネチカット州):2009/04/29(水) 16:22:24.96 ID:bFdpiXWJ
買わない
21 ハナズオウ(北陸地方):2009/04/29(水) 16:24:42.73 ID:nmXtbLNH
こっちくんな。
22 ヒメオドリコソウ(長屋):2009/04/29(水) 16:26:53.63 ID:kzEGdZLW
一之瀬さん?
23 スイセン(埼玉県):2009/04/29(水) 16:31:35.92 ID:CkVZE1Nj
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1221400397/

78 名前:おかいものさん[] 投稿日:2009/02/21(土) 09:15:39
FOREVER21再上陸?
昔、立川ルミネに入ってたけどあっという間に消えた

81 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/02/22(日) 15:08:16
Forever21は4月にオープンらしいよ。
でもAllAboutの記事では価格がアメリカでの売値の倍くらいだった。
30ドルくらいのワンピが7000円とか。
デザインはいいけど質はしまむら並。

83 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 00:09:43
>>78
やっぱりそーだよね
昔(十年前くらいかも?)立川ルミネで買ったことあったな
確かに安かったけどペラくて数回洗濯したら即毛玉だった希ガス

デザインは確かに良かったけど、着る人のスタイルを選ぶような
フィットする服が多かったイメージ@当時

84 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2009/04/01(水) 04:01:08
>>83
TVで特集してたけど初上陸って言ってて立川ルミネ(他にもあったのかな)なかった事にされててワロタ
他にもネクストがちょろっとあったりマンゴーもまだ店舗残ってるけど全然話題にならないね
H&M然りこの手の安い服はすぐ痛むから自分は全部手洗いしてるよw それでも着ていて擦れる所は毛玉できやすいね
24 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/04/29(水) 16:32:02.60 ID:RdjIu1rE BE:806458098-2BP(100)

店内風景の写真からして悲劇的にださいな
H&Mも酷かったが
田舎から来てる人がよく分からんで買いに行くんだろう
ライバルはユニクロと言うよりも109とかに出してるような店なのか?
25 ノウルシ(東京都):2009/04/29(水) 16:36:33.12 ID:CuJwua6K
チョンの会社の服なんか買う気がしない
26 セントウソウ(東京都):2009/04/29(水) 16:37:44.71 ID:iDxZv78L
>>23今日のとくだねの反応とずいぶん違うな
1000円以下の品が紹介されてたけどオープンだけか?

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1240959497/
448 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/04/29(水) 08:28:35.85 ID:xgvb/dnK
ユニクロより安いな

449 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/04/29(水) 08:28:36.40 ID:/1SwtuFe
なあ、しまむらと一緒じゃんよ

450 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/04/29(水) 08:28:36.43 ID:uqGhmGNS
LA発ブランドって言ってるけど創業者は韓国人じゃねえか

451 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/04/29(水) 08:28:36.85 ID:4MvY2XKv
安いな

452 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/04/29(水) 08:28:37.52 ID:JIkl7dJv
安い

453 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2009/04/29(水) 08:28:37.56 ID:rs7PnN4g
なんでこんな豚がフジアナになれたんだ

454 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2009/04/29(水) 08:28:37.93 ID:kOXzNDCs
安いけど、買いたいものは無さそうだな(`・ω・´)
27 フデリンドウ(京都府):2009/04/29(水) 16:40:15.57 ID:YhBNgmR5
しまむらも世界展開しないかな。
28 コメツブツメクサ(catv?):2009/04/29(水) 16:43:56.61 ID:imWIfVev
>>26
俺のレスが曝されててワロタw
29 ジシバリ(コネチカット州):2009/04/29(水) 17:07:54.14 ID:St9ei47e
まさかの静かなるドンスレ
30 ユキノシタ(東京都):2009/04/29(水) 17:10:43.49 ID:UO1ZuN9i
確かに安いけどね
31 フリージア(コネチカット州):2009/04/29(水) 17:13:16.34 ID:9Jx0+bXV
絶望的に名前がダサい
32 チチコグサ(静岡県):2009/04/29(水) 17:14:07.94 ID:1g4/IVMY
ドンチャックかと思った
33 西洋オダマキ(北海道):2009/04/29(水) 17:14:51.46 ID:hz3QwVFJ
リーブ21といい朝鮮人は21に惹かれるものがあるようだな
34 フデリンドウ(京都府):2009/04/29(水) 17:17:02.71 ID:YhBNgmR5
朝鮮人資本だから、わざわざニュースで報道してたんか。
ほんと、テレビって売国奴だよな。
35 オキナワチドリ(東京都):2009/04/29(水) 18:25:34.76 ID:6GspEskw
店の人とハイタッチとかしてた客ってサクラ?
36 シデコブシ(山陽):2009/04/29(水) 18:28:16.98 ID:ux8GMLRk
どうもセンスのない名前でやたら宣伝されるから変な感じはしたがチョンだったか
37 ニガナ(神奈川県):2009/04/29(水) 18:29:34.60 ID:s0q5jdGl
    (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( ´・ω・) カキカキ
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        (~)
      γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・`)
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄| トンッ
   |  どうでもいい |
 ̄ ̄|_______|
38 オオヤマオダマキ(埼玉県):2009/04/29(水) 18:30:23.14 ID:5FZxgUpG
日常ファッションなら日本は世界最先端だから参入は無理
でも連中はパクるからな
39 シュロ(千葉県):2009/04/29(水) 18:31:57.18 ID:qmpmsOUR
さっき夕方のニュースで全局やってて胡散臭かったんだが何かあるの?
40 シロバナタンポポ(関西・北陸):2009/04/29(水) 18:32:07.58 ID:e53Dk+Yl
まっ、チョンだから創業者じゃなくてパクった人間だろ。似たようなデザインしやがって。
41 オウギカズラ(広島県):2009/04/29(水) 18:32:45.43 ID:DpVxlhC9
コロッコロのパンダくんか
42 ヤマブキ(大阪府):2009/04/29(水) 18:33:30.67 ID:I/bGFLZ0
フォーエバー係長の続きか?
43 ムラサキナズナ(神奈川県):2009/04/29(水) 18:34:19.89 ID:X9jm/Han
誰がチョン服なんて買うんだよ
44 シャクナゲ(東京都):2009/04/29(水) 18:36:08.63 ID:I5h9lfKR
宗教団体かと思った。
45 プリムラ(コネチカット州):2009/04/29(水) 18:39:40.84 ID:oE4hRplM
>>14
今更なにを並ぶことがあんだよ
46 フモトスミレ(アラバマ州):2009/04/29(水) 18:43:53.72 ID:U57gdt95
またTVに登場してきた
うざい
47 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/04/29(水) 18:44:13.41 ID:Rw7xGcPN
>>37
流石しまむらくんだぜ
48 ガザニア(関西地方):2009/04/29(水) 18:46:18.34 ID:YEhtKbJr
最近低価格の服の店舗が東京にばかりガンガン出てきてるね。
いい加減ニュース番組で特集組まれすぎててうざい。
49 ジシバリ(神奈川県):2009/04/29(水) 18:47:22.78 ID:m70RXsU2
745 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/04/29(水) 18:30:36 O
フォーエバー21ってどうでつか?

746 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/04/29(水) 18:32:09 0
>>745
安いけど質が悪い
しまむらみたい

748 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2009/04/29(水) 18:36:07 O
知人の店で取り扱ってたけど、服っていうよりおもちゃだよ
フォーエバーは

ただし、写真で見るといい感じ

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1240407827/745-
50 ジシバリ(東日本):2009/04/29(水) 18:49:02.36 ID:aR/R3p4F
>>11
のとやが負ける訳ないじゃん。
この手の大量生産の売れ残り不良在庫を買い叩いて、半値以下で売るんだから。
51 シュロ(千葉県):2009/04/29(水) 18:50:40.74 ID:umlSN4Nm
フォーエバー17
52 オキナグサ(東日本):2009/04/29(水) 18:51:11.98 ID:8+vCVdGs
いぇーいドンちゃんでーす
53 サトザクラ(宮城県):2009/04/29(水) 18:51:39.97 ID:rOqAByfp
原宿にしまむらないの?
54 藤(長屋):2009/04/29(水) 18:51:53.05 ID:qXMzL5oJ
どんちゃんどんとこい、何でもこい
55 クマガイソウ(神奈川県):2009/04/29(水) 18:52:30.56 ID:wEmZt43h
韓国系なのか
56 フリージア(コネチカット州):2009/04/29(水) 18:53:56.53 ID:oITnkyOn
俺達のしまむらに勝てる訳ないのに
57 ムラサキナズナ(神奈川県):2009/04/29(水) 18:54:37.15 ID:X9jm/Han
58 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/04/29(水) 18:56:11.54 ID:bL37k+le
ユニクロ 値段普通、品質まああまあ、デザインそこそこ
しまむら 値段安い 品質そこそこ デザインよくなし
無印 値段高い 品質よくなし、 デザインまあまあ
59 ムラサキナズナ(アラビア):2009/04/29(水) 18:57:00.42 ID:WPebRGFE
見かけは〜
小さな、熊だけどぉぉ〜
60 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/04/29(水) 18:58:02.64 ID:Vr4N2hEv
21は質最悪
やっぱ質はユニクロだね
61 アヤメ(大阪府):2009/04/29(水) 18:58:33.48 ID:81Ky1E4k
グッバイ フォーエバー
62 コバノランタナ(神奈川県):2009/04/29(水) 19:00:18.37 ID:TXApsH3h
センチュリートエンティワーン♪
63 ゲンカイツツジ(catv?):2009/04/29(水) 19:01:08.26 ID:JGJNYRFm
                (~) | ....:;:;|:..     :   ゚しまむら君も
              γ´⌒`| ....:;:;|:..  :  ゜ちょっと気になった
              {:i:i:i:i:i:i:| ....:;:;|:.. ゚           。
              (´・ω・| ....:;:;|:..   :     :
               ! ⊃::| ....:;:;|:..  :   :  。  ゚
                `u-| ....:;:;|:..   :      :
                  '‐-ー` ~`゛''‐-、,.,,
64 クヌギ(catv?):2009/04/29(水) 19:03:58.19 ID:ypuMuUcX
マルチっぽい、うさんくせぇ名前だなぁ…
65 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/04/29(水) 19:04:41.32 ID:YC5sDt2V
富永さんのインタビューで「でも試着はしたほうがいいですね」というのが妙に気になる
66 ナズナ(アラバマ州):2009/04/29(水) 19:05:23.26 ID:cuA5YaxU
あんまり外に出ないから高くても質のいいものをちょっとだけ持ってるほうがコスパいい
67 フデリンドウ(京都府)
年間売り上げ(2008年)     店舗数
フォーエバー21 1632億円    430店
ユニクロ      5800億円    837店 
しまむら      4109億円    1125店


チョン企業、ゴミだな。