【ダイハツ】 ソニカ、終了のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ピンクパンダ(東京都)

ダイハツ、軽のソニカ製造終了 生産ラインを集約

ダイハツ工業は27日、本社工場(大阪府池田市)で2本ある自動車生産ラインを5月に1本に集約し、
販売不振が続いている軽乗用車「ソニカ」の製造を4月中に終了することを明らかにした。
不況で販売台数が低迷しているため、生産効率化を図る。

併せて、本社工場と京都工場(京都府大山崎町)、滋賀工場(滋賀県竜王町)で非正規労働者を
5月に計約500人追加削減し、非正規の人数を計約1400人に圧縮する。
ライン集約で本社工場で働く生産現場の正社員の一部を京都工場、滋賀工場などに異動させるため。

本社工場の生産能力は年24万台だが、うち存続するラインの生産能力を高めて年18万台とする。
本社、滋賀両工場で手掛ける主力軽乗用車「ムーヴ」の生産は、滋賀工場に1本化する。

車高が低くスポーティーな外観を重視したソニカは2006年6月に発売した。
しかしムーヴなど室内空間が広い軽乗用車が人気を集める中で苦戦を強いられ、
08年度の販売台数は前年度比37%減の約3880台に落ち込んだ。

http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042701000850.html

2 クロッカス(島根県):2009/04/27(月) 23:32:00.78 ID:0sDv+6Y9 BE:257419049-2BP(1400)

そにかそにか
3 オオタチツボスミレ(富山県):2009/04/27(月) 23:39:26.78 ID:E6pNfJzT
ミラをCVT+ターボで出せばいいだけ
何でソニカで上戸CMしたのかも不明
創価?
4 ノウルシ(岐阜県):2009/04/27(月) 23:40:00.98 ID:PfScfbDP
ソニカなんてあったっけ
三菱ミニカしか知らんぞ
5 エピデントルム(徳島県):2009/04/27(月) 23:40:30.25 ID:pbzaKriM
ソニカってエッセのターボエンジンverだっけか
確かリッターカー並みに高いんだよなw
6 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/27(月) 23:41:47.31 ID:86sUu0Tg
金の無い連中にもそっぽ向かれたか
7 キキョウソウ(コネチカット州):2009/04/27(月) 23:42:17.63 ID:Q+uQd6P/
MAXね
8 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/27(月) 23:43:36.77 ID:oxzd6Vg8
なんだかんだで軽ミニバン(笑)みたいなのが売れちゃうんだな
トゥデイみたいな低いやつは出ないかのう
9 エビネ(長屋):2009/04/27(月) 23:43:39.40 ID:b/160YGC
イッツソニカセットってCM昔やってたっけ、SONYの方
つーかYouTubeの昔のCM動画にまで著作権侵害申し立てんなよ、糞ニー
10 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/27(月) 23:43:44.83 ID:3jgaC+YM
近所のビッチっぽいおねーちゃんが乗ってるな
11 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/04/27(月) 23:44:43.00 ID:WBPDgLYq
ソニカのデザインはけっこう好きだった
ダイハツの軽で一番速い車だっけ?
12 サトザクラ(沖縄県):2009/04/27(月) 23:45:56.68 ID:pUBcGRdY
フロントマスクがもうちょっとかっこよくて値段があと10万円低ければよかったのに
13 キキョウソウ(コネチカット州):2009/04/27(月) 23:45:58.35 ID:Q+uQd6P/
コペンより速いの?
14 シュッコン・バーベナ(関西地方):2009/04/28(火) 00:12:31.68 ID:TuIhg7Qs
いい車なのに残念や
15 シロバナタンポポ(九州):2009/04/28(火) 00:15:10.32 ID:8NcwVdW6
上戸彩がホーホッホーって笑ってたCMのやつか
16 オーブリ・エチア(長屋):2009/04/28(火) 00:21:24.37 ID:yCTQI7LM
>>15
朝方の鳩かよw
17 フリージア(コネチカット州):2009/04/28(火) 00:24:58.22 ID:aZ3V/8Sf
>>7
やっぱ似てるよな
MAXをちょっと潰すとソニカになるな
18 ユキヤナギ(大阪府):2009/04/28(火) 00:26:20.20 ID:za+oyrlv
100万切ってるのかと思いきや
上級グレードは150万近い車両なんだな
ホンダがtodayハミングみたいなのを出せいいのに
19 ショウジョウバカマ(長屋):2009/04/28(火) 00:27:21.07 ID:M6gtvYRg
コペンはよく生き残ってるな
20 シロバナタンポポ(新潟・東北):2009/04/28(火) 00:27:41.64 ID:sKMmmQze
吉川晃司ね
21 サルトリイバラ(catv?):2009/04/28(火) 00:27:56.64 ID:+aolk4TL
これもうちょっとまともなデザインにならなかったのか
22 クマガイソウ(関西・北陸):2009/04/28(火) 00:28:43.38 ID:AGmglUyO
カバみたいな奴だっけ
23 シラー・カンパヌラータ(愛媛県):2009/04/28(火) 00:29:43.47 ID:Igol0tR2
エッセとミラとムーブとハイゼットがありゃ十分だろ
他の車の必要性がわからん
24 ノウルシ(埼玉県):2009/04/28(火) 00:39:09.27 ID:5oCxktkb
ソニカなんてしらねーw
25 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/28(火) 00:43:49.50 ID:ogaJ0FEP
もっとつぶれたデザインにして燃費と走りを追及したスペシャリテー軽にするべき
ソニカのデザインは好きだっ
26 トリアシスミレ(青森県):2009/04/28(火) 00:44:59.21 ID:MZlC6cFe
なんてこったい。あと2年待って。
27 ヒメシャガ(茨城県):2009/04/28(火) 00:45:37.85 ID:U/6YX9hS
初代トゥデイとセルボを足して2で割って
後席ドアをつけたような車だっけ?

そういえば実物が走ってるのを見たことがない
28 カラタネオガタマ(東京都):2009/04/28(火) 00:47:02.99 ID:FIDWZZ8O
ソニーの力のこと?
29 ヒメシャガ(中国・四国):2009/04/28(火) 00:48:33.33 ID:tH7QBin0
>>19
>コペンはよく生き残ってるな
コペンは趣味の車と割り切ってあるからなぁ

ソニカは実用とも趣味ともどっちつかずだわ

ソニカ買うならR1買った方が足周りも良いしね
30 セイヨウタンポポ(東海・関東):2009/04/28(火) 00:52:28.61 ID:FvregV5Y
正直、外装デザインが敗因
31 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/04/28(火) 00:54:48.48 ID:ZOMrnOci
ソニン
32 藤(catv?):2009/04/28(火) 00:55:57.53 ID:NNRxhrDv
中身は悪くないけど見た目が糞過ぎた
33 ナニワズ(静岡県):2009/04/28(火) 00:57:20.74 ID:VVFQuGhG
中途半端なんだよな。
どうせなら全高1300mm以下、重量700kg以下の小型CR-Xみたいなのを造ってくれ。
34 アッツザクラ(北海道):2009/04/28(火) 00:57:54.12 ID:930Pn4AX
>>11
コペンじゃないのか?
35 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/28(火) 01:03:42.95 ID:5yBqn/MD
この車、オートクルーズがついてるんだっけ?
カバ顔は嫌いじゃなかったな。
36 カキツバタ(静岡県):2009/04/28(火) 02:19:16.44 ID:P1Tl77es
ダイハツと言えばYRVだろ
37 シュッコン・バーベナ(東京都)
ソーカー