サバイバルマンガ最強はサバイバル、異論はみとめない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] ジュウニヒトエ(catv?)

はじめの1巻:「ぷりぞな6」 孤島で暮らす6人の少女 不思議なサバイバル
金月龍之介さん作、KOJINOさん画のマンガ「ぷりぞな6」(小学館 560円)。「月刊サンデーGX」で連載中

 1巻が発売されたコミックスの中から、編集部と書店員がお薦めする作品を紹介する「はじめの1巻」。
今回は、金月龍之介さん原作、KOJINOさん画で、
孤島に集められた6人の少女のサバイバルを描く「ぷりぞな6」(小学館、560円)だ。

 緯度不明、経度不明、名前すらない島に、記憶を失った6人の少女が暮らしていた。
水や食料、電力は供給されるが、磁場が狂っているらしく方位磁石も役に立たず、脱出は不可能。
「ナンバー6」と呼ばれる少女は、なぜ自分たちが島にいるのか、
元の世界に帰れるのか、あがき続ける。島に潜む謎は解き明かされるのか……。

続く
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090427mog00m200041000c.html
2 クリサンセコム・ムルチコレ(埼玉県):2009/04/27(月) 19:31:38.47 ID:BPaSdPWS
さとるー
3 クマガイソウ(長屋):2009/04/27(月) 19:32:22.74 ID:mg74sHVE
ラストgdgdだろ?
4 ハナモモ(茨城県):2009/04/27(月) 19:32:31.32 ID:inZgSvgw
古本屋で全巻揃ってなくて飛び飛びにしか読めない
5 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/04/27(月) 19:32:43.71 ID:TrQYIHCn
スレタイと同じこと言う奴多いから見てみたら、微妙だった
6 ナツグミ(長野県):2009/04/27(月) 19:32:56.92 ID:M7PmRNi7
LOSTより無茶な設定だな
7 ペチュニア(長屋):2009/04/27(月) 19:33:15.68 ID:OhgOPImV
漂流教室と彼岸島が2強
8 ロウバイ(神奈川県):2009/04/27(月) 19:33:29.61 ID:hm/6wBgI
ラストがいまいちだった
9( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/04/27(月) 19:33:56.88 ID:bpW6hxLF BE:19666875-2BP(100)

何でサバイバル漫画って途中で投げちゃうん?
10 リナリア(埼玉県):2009/04/27(月) 19:34:09.65 ID:fhPoNdHK
話を延ばしまくってしかも尻切れトンボ
たかをの作品の中でも下の方だと思うが
11 クマガイソウ(東日本):2009/04/27(月) 19:34:26.31 ID:RdQbKHnB
なんてことだ…なんて…
12 ハマナス(アラバマ州):2009/04/27(月) 19:35:02.89 ID:EzcVBf7f
あったかいや・・・・・・
13 ギシギシ:2009/04/27(月) 19:35:21.09 ID:4AFl42yt
漂流教室じゃないのか
14 ジシバリ(新潟・東北):2009/04/27(月) 19:35:24.11 ID:D8pshMUM
悲願縞(笑)
15 クリサンセコム・ムルチコレ(福島県):2009/04/27(月) 19:35:37.43 ID:5QnFJMAc
サバイバル漫画で面白い作品見たこと無い
16 モッコウバラ(東京都):2009/04/27(月) 19:35:47.52 ID:+OBLf1wS
他に漫画あんのか?
17 イブキジャコウソウ(東京都):2009/04/27(月) 19:36:06.17 ID:kFBduKUt
これはうどんだー!俺はうどんを食べるんだー!
18 ショウジョウバカマ(宮城県):2009/04/27(月) 19:36:07.68 ID:3KcHYYuI
>>13
ドラマ版はいろんな意味でサバイバルだったね・・・
19 ペチュニア(長屋):2009/04/27(月) 19:36:59.90 ID:OhgOPImV
ドラゴンヘッドも読んでみると以外に楽しい
最悪なのが自殺島
20 シキミ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 19:38:44.51 ID:2a2otte2
>>19
ラスト不評だったけど俺は好きだぞ。
※映画版は除く
21 キブシ(香川県):2009/04/27(月) 19:39:41.11 ID:2YYiHs+0
ブレイクダウンの尻すぼみ感は異常だが、最終的に主人公の置かれた立場はお前らにとってヘブン。

あと7seedsは鷹がかっこいい。
22 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/04/27(月) 19:39:55.20 ID:FcPWjEoH
自殺島はー?
23 クマガイソウ(長屋):2009/04/27(月) 19:41:21.81 ID:mg74sHVE
まあ>>1のような素人は、15少女漂流記でも見てから言うんだな
24 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/27(月) 19:42:05.55 ID:YDuGjpX8
サイバイマン?
25 クマガイソウ(東日本):2009/04/27(月) 19:42:44.14 ID:RdQbKHnB
>>22
主人公がワンツーを覚えるまでは糞漫画
26 西洋オキナグサ(東京都):2009/04/27(月) 19:42:51.48 ID:QGp9izXo
サバイバルって出だしからして現実的にあり得ないからなw
27 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福岡県):2009/04/27(月) 19:43:20.64 ID:Pxb67RhR
>>25
は?今弓装備して森で修行中だし
28 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/27(月) 19:43:22.55 ID:8KSCdsI3
ネイチャージモンは焼き肉屋の回を読むと腹が減る
ただジモン・・・いや、ネイチャーがすげぇウゼェ
29 ノボロギク(catv?):2009/04/27(月) 19:43:59.48 ID:ExJDR4PJ
>>22
作者と三浦のコメントがサバイバルだよな
30 タネツケバナ(長屋):2009/04/27(月) 19:44:16.67 ID:81N4oUV6
漂流教室はサバイバル漫画に含まれますか?
31 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福岡県):2009/04/27(月) 19:45:32.01 ID:Pxb67RhR
漂流教室はそんなに面白くなかったぞ
ただただ気持ち悪かった
32 カンパニュラ・サキシフラガ(神奈川県):2009/04/27(月) 19:45:46.44 ID:8pkBLzQp
サバイバル面白かったけど
ネズミ戦争が終戦した時点で終わりにすべきだったと思う
33 シロイヌナズナ(和歌山県):2009/04/27(月) 19:46:45.93 ID:6uHZsebg
漂流教室見たくなった
34 タチイヌノフグリ(愛知県):2009/04/27(月) 19:47:08.45 ID:v5ctZxAJ
西岸良平の短編でネズミ牧場が出てくる奴が最強
35 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/04/27(月) 19:47:33.94 ID:+j8AG66J
途中までは面白かった。
つーかサバイバル漫画は途中まで
ちゃんとサバイバルしてる辺りはどれもだいたい面白い気がする。
36 ヒメスミレ(関西地方):2009/04/27(月) 19:47:50.79 ID:2YTEEDeJ
最初にやってきた女が最悪の糞女だったのは覚えてる
あと発電システムが生きてるってだけで
何故か地震で文明が崩壊する前の生活おくれてる街とかギャグかと思った
37 クマガイソウ(東日本):2009/04/27(月) 19:49:09.19 ID:RdQbKHnB
>>27
ホリランが好きだったんだよ悪かったな。
38 ニガナ(茨城県):2009/04/27(月) 19:50:33.97 ID:4aePhP8V
バトルロワイアル
39 アクイレギア・スコプロラム(大阪府):2009/04/27(月) 19:51:41.21 ID:Sqe0nbmR
サトルは明子を死姦したと思う
40 クマガイソウ(長屋):2009/04/27(月) 19:52:27.26 ID:mg74sHVE
海のゴンズイ
41 リナリア(埼玉県):2009/04/27(月) 19:52:53.60 ID:fhPoNdHK
>>29
あのアニマルの馴れ合い合戦マジウザイ
42 ハナイバナ(北海道):2009/04/27(月) 19:55:09.09 ID:AiRlDIRB
>水や食料、電力は供給されるが
なんだお前らもサバイバルじゃん
43 サンダーソニア(コネチカット州):2009/04/27(月) 19:56:23.07 ID:rUHskfjO
ドラゴンヘッドの終盤で急に宗教臭い話になってなえた。ラストも投げっぱなしで酷すぎ。
44 レブンコザクラ(関西):2009/04/27(月) 19:57:23.82 ID:/wHT+3P4
ネズミ怖いです><
45 ジロボウエンゴサク(九州・沖縄):2009/04/27(月) 19:57:52.91 ID:klVRILjY
7SEEDSだろ

サバイバル(笑)

さいとうたかお(笑)
46 シロウマアサツキ(大阪府):2009/04/27(月) 19:58:29.30 ID:smLvA3nD BE:309348342-2BP(1030)

漂流教室だろ。
バトル・ロワイアルもいいな。
その次くらいにサバイバルだな。

丸太は最近どうなってるんだろう。
47 カンパニュラ・ベリディフォーリア(コネチカット州):2009/04/27(月) 19:59:47.01 ID:2HO7DVSl
サイバイマンスレと思ったのに
48 ショウジョウバカマ(宮城県):2009/04/27(月) 19:59:57.10 ID:3KcHYYuI
やっぱサバイバルといえばロビンソン・クルーソーだろ。

福音館書店版は装丁といい挿絵といい最高だぜ。
あと神秘の島とか2年間の休暇もいいな。
49 ラフレシア(静岡県):2009/04/27(月) 20:00:21.76 ID:tf7S4/Mx
>>40
あれジャンプで連載してたんだよな
他と比べてもの凄く浮いてた記憶がある
50 マーガレット(東京都):2009/04/27(月) 20:01:58.04 ID:6Z/NgBBM
>>40
アチョプ
51 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/04/27(月) 20:02:16.67 ID:9gGesuYA
サバイバル漫画って下手に引き延ばして自滅するのがテンプレ化してねえ?

さいきんのサバイバル漫画ってマガジンのエデンのなんちゃらだけか
52 サンダーソニア(コネチカット州):2009/04/27(月) 20:02:27.63 ID:OKyoWo+z
ただ単純に廃墟詮索や狩りとか現代人が自給自足に移行していくだけの漫画が読みたい
誰かの陰謀とか仲間と核心に迫るような展開はいらない
53 ライラック(新潟県):2009/04/27(月) 20:03:06.09 ID:q4VFvBDM
サバイバルマンガはサバイバルマンガ、異論はみとめない?
54 クマガイソウ(長屋):2009/04/27(月) 20:03:30.70 ID:mg74sHVE
>>49
あちょっぷ!
人気もすげー無かったしなw
55 モモイロヒルザツキミソウ(福島県):2009/04/27(月) 20:03:58.04 ID:2hG2ysfs
サイバイマン
56 タチイヌノフグリ(九州):2009/04/27(月) 20:04:32.84 ID:E9EEzrVU
孤島の冒険者だろ
主人公の兄がリサイクルじゃーって尿飲むとこは名シーン
57 ジュウニヒトエ(関西地方):2009/04/27(月) 20:04:38.56 ID:RI8gbYwL
サバイビーだろ
58 クマガイソウ(長屋):2009/04/27(月) 20:05:12.91 ID:mg74sHVE
14歳って最後どーなるんだ?
おせーろ!
59 ラフレシア(静岡県):2009/04/27(月) 20:06:21.59 ID:tf7S4/Mx
>>54
でもアチョップ、マウマウは
あのインパクトのせいか学校で微妙に流行った
60 セイヨウオダマキ(石川県):2009/04/27(月) 20:06:37.99 ID:7RTktsfd
ガンツってサバイバル漫画?
61 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/04/27(月) 20:11:57.19 ID:IDeQPSk3
エデンの園とはなんだったのか
終わってないけど
62 ジュウニヒトエ(東京都):2009/04/27(月) 20:21:05.38 ID:ixGVUCv9
漂流教室最後むちゃくちゃだよね
まあ面白かったけど
最後だけ不満
63 キバナスミレ(コネチカット州):2009/04/27(月) 20:22:49.37 ID:+/a+HdJB
自殺島が面白くなりそうだ
64 アクイレギア・スコプロラム(大阪府):2009/04/27(月) 20:23:16.35 ID:Sqe0nbmR
フクローのフライデイ惨殺した糞ねずみ
絶対に許さない
65 パキスタキス(京都府):2009/04/27(月) 20:24:29.68 ID:4JUEEiAf
オーシャニック6のパクリか
66 ヒメスミレ(関西地方):2009/04/27(月) 20:26:55.84 ID:2YTEEDeJ
自殺島はもうすぐ別集団(前回の生き残りや別の地点に送り込まれた連中)
との抗争が始まる
そしてヤバクなった所に山から主人公が鹿の毛皮被って降臨
67 フモトスミレ(コネチカット州):2009/04/27(月) 20:28:14.44 ID:/n0mUUdj
アキコなんてモロスイーツ
68 キエビネ(コネチカット州):2009/04/27(月) 20:29:18.84 ID:AboTVbwu
ある意味カムイ伝
69 ジュウニヒトエ(静岡県):2009/04/27(月) 20:29:23.22 ID:y7odYz97
アニメならサヴァイヴだな
70 ヒメスミレ(関西地方):2009/04/27(月) 20:30:24.00 ID:2YTEEDeJ
サヴァイブは超能力使った段階で1駄目
宇宙人が出て2駄目
別の島に渡った所で終了
71 シデ(関東):2009/04/27(月) 20:30:54.05 ID:oaFzqlI8 BE:215811623-2BP(135)

>>34
トイレに閉じこめられる奴だろ
蛍光灯の寿命を無視してるよな
72 ケマンソウ(アラバマ州):2009/04/27(月) 20:31:29.77 ID:tX0GU2e6 BE:626494-PLT(14437)

番組ならMan vs Wildだな
73 ジュウニヒトエ(静岡県):2009/04/27(月) 20:31:55.92 ID:y7odYz97
小説なら蝿の王だな
74 シザンサス(九州):2009/04/27(月) 20:32:04.72 ID:g1X4sbJ6
エデンの檻は?エデンの檻はどうなの?
75 アマナ(静岡県):2009/04/27(月) 20:34:12.05 ID:BOOdSaNq
金月龍之介って漫画原作やってたんだな
76 西洋オキナグサ(中部地方):2009/04/27(月) 20:34:23.63 ID:fRZH0gF3
ネイチャージモンが漫画になってるなんて誰も教えてくれなかった
77 ヒメスミレ(関西地方):2009/04/27(月) 20:34:44.77 ID:2YTEEDeJ
つーかサバイバルアニメなら
南の島のフローネ
が最強
78 カンガルーポー(東海):2009/04/27(月) 20:35:52.86 ID:P3IfTlun
シロとの再会が泣ける
79 キショウブ(長屋):2009/04/27(月) 20:37:48.25 ID:irQd14CJ
>>77
今tvkで週3でやってるぜ
そっちじゃ見られなそうだが
80 ヒメスミレ(関西地方):2009/04/27(月) 20:38:12.91 ID:2YTEEDeJ
ふしぎな島のフローネだったorz
81 ミゾコウジュミチノクコザクラ(福岡県):2009/04/27(月) 20:38:19.63 ID:Pxb67RhR
>>66
ねーよバカ
シシ神の森でオーガニック的なものを感じた主人公が
森で生きる少女と恋に落ち最後にオルファンさんと宇宙に旅立つんだ
82 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/27(月) 20:38:22.76 ID:TMudKrDd
とりあえず、基地外の書く文字はやたらでかいって事だけ覚えてる
83 レウイシア(宮城県):2009/04/27(月) 20:38:51.81 ID:vlP53yxL
漂流教室は、優等生の自白辺りからの展開の早さが気に食わない
84 ツメクサ(大阪府):2009/04/27(月) 20:39:12.20 ID:odN02dDb
ブレイクダウンって本当に知名度ねーな
85 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/27(月) 20:40:17.81 ID:zOQmmKu0
おぉ。。サバイビー
86 トキワヒメハギミツバアケビ(東日本):2009/04/27(月) 20:40:36.43 ID:dc/B6S5m
ジャンプの飛ぶ教室の風呂のシーンで抜いたよな?
87 ジュウニヒトエ(広島県):2009/04/27(月) 20:41:03.24 ID:8VTvlmj1 BE:1154532858-PLT(12001)

映画版漂流教室は忘れてやってください
あれはいろんな意味で凄いわ
88 エイザンスミレ(岡山県):2009/04/27(月) 20:41:16.56 ID:yxF9IB2l
洞窟に住んでるオッサンがナメクジ食うシーンは未だにトラウマ
89 ◆oyIyou2MTA :2009/04/27(月) 20:41:19.11 ID:8+e/fBbL BE:531063528-PLT(12000)

鯖威張る(`・ω・´)
90 マンネングサ(アラバマ州):2009/04/27(月) 20:43:24.80 ID:MMnJNFr2
シロと一緒にいた頃が一番安定してサバイバルだった
91 ヒメシャガ(千葉県):2009/04/27(月) 20:43:50.96 ID:BWIZwbOH
さいとうたかをの漫画面白すぎ

本人ほとんど描いてないらしいけど
92 ヒメスミレ(関西地方):2009/04/27(月) 20:43:59.38 ID:2YTEEDeJ
>>87
俺映画版もあれはあれで結構好きなんだけど・・・
93 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/27(月) 20:44:01.86 ID:gAvAq4lL
これはうどんだーっ!
94 ナツグミ(長野県):2009/04/27(月) 20:44:31.20 ID:M7PmRNi7
ブレイクダウンの高層ビルに引っかかった船には萌えたなあ
95 マンネングサ(アラバマ州):2009/04/27(月) 20:47:29.51 ID:MMnJNFr2
サトルくんほどバイタリティに溢れ人間的にも立派な主人公はなかなかいないな
あれで中学二年生だぜ、ブライトさん19歳並に驚愕だ
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d558832.jpg
96 キバナスミレ(東京都):2009/04/27(月) 20:50:29.65 ID:+BGKVfRc
まず俺らは火をつけれないよな
97 マンネングサ(アラバマ州):2009/04/27(月) 20:51:26.81 ID:MMnJNFr2
蠅の王みたいにメガネで火をつけられるだろお前らは
98 クレマチス(愛媛県):2009/04/27(月) 20:55:07.23 ID:oVFbjB9Z
漂着した女とセックスしないのは違和感あるだろ
99 オランダミミナグサ(愛知県):2009/04/27(月) 20:55:45.05 ID:mPy8qArP
ビーフジャーキーの話はよかったな
女が死ぬ話は嫌だった
100 クレマチス(愛媛県):2009/04/27(月) 20:56:29.22 ID:oVFbjB9Z
>>96
アレの理屈が分らない
ネリカン式マッチさw とか言われても
101 カンパニュラ・サキシフラガ(神奈川県):2009/04/27(月) 20:59:41.85 ID:8pkBLzQp
シロの話は泣いたよ
泣かせる気配が満々だったのに泣かされてしまった
102 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/04/27(月) 21:01:12.93 ID:CncN9gBg
エデンの檻のPCは無限バッテリー
103 ヒメスミレ(関西地方):2009/04/27(月) 21:02:29.89 ID:2YTEEDeJ
>>100
ネリカン式は
練馬鑑別所式って意味で
具体的なやり方は堅い所にガラス片をこすりつけて摩擦熱で火をつける・・・らしい
104 キブシ(香川県):2009/04/27(月) 21:12:44.50 ID:2YYiHs+0
>95
だから、中二でも脱DTが出来るんだ。
105 マツバウンラン(catv?):2009/04/27(月) 21:18:00.37 ID:G9xV/zqi
ネズミ怖すぎ 
106 タチイヌノフグリ(九州):2009/04/27(月) 21:26:48.48 ID:E9EEzrVU
失踪日記とか
107 タンポポ(滋賀県):2009/04/27(月) 21:29:35.59 ID:43cdsBa+
おやじが生きてるラストを読んだ気がしたけど幻だったのかな。。。。
なんかこう、山というか尾根の向こうに山越えをしている父母姉がいるってやつ

近年文庫本やコンビニ番読んだら、村の池沼に母と姉の住んでるところを
教えてもらうエンドだったんで。
108 ネメシア(北海道):2009/04/27(月) 21:32:09.69 ID:KV69yzek
トイレは頑丈ってことを知った
109 オキザリス・アデノフィラ(中部地方):2009/04/27(月) 21:32:48.69 ID:eaFaqTNT
島出てからは糞だよな
あと女にすげーむかついた覚えが
110 シバザクラ(岩手県):2009/04/27(月) 21:35:00.84 ID:g1f0ATyB
少年の町ZF おもすれー
111 クレマチス(愛媛県):2009/04/27(月) 21:36:14.12 ID:oVFbjB9Z
>>107
あれ?村八分にされながらも、ダム建設してたオヤジが生きてただろ
別エンドの話があるのか
112 フモトスミレ(コネチカット州):2009/04/27(月) 21:38:29.08 ID:39Ejf889
>>109
結局死んだ女か
113 ヤマボウシ(愛媛県):2009/04/27(月) 21:38:53.48 ID:lrPa+FeL
望郷戦士・・・
誰も知らんか
114 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/27(月) 21:40:24.63 ID:srM3p5ml
で、アキ子だかウザい女とはヤったって結論出たの?
115 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 21:40:33.67 ID:JsacEMJ6
>>111
アウアウが、生き埋めになって口に一杯土が詰まって動かなくなったから埋めたたといってた
116 ラフレシア(静岡県):2009/04/27(月) 21:40:56.48 ID:tf7S4/Mx
>>113
割と有名なんじゃない?
117 ハチジョウキブシ(青森県):2009/04/27(月) 21:42:14.63 ID:ij7467cz
ちょうちょが飛んでセックス描写してたやつ?
118 タチイヌノフグリ(九州):2009/04/27(月) 21:43:17.35 ID:E9EEzrVU
>>113
有名じゃね
119 デルフィニム(大阪府):2009/04/27(月) 21:44:41.95 ID:/+2uB74q
6巻と7巻がブックオフにねえ。
一応最後まで読んでしまったが納得いきかねる。
120 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/04/27(月) 21:44:49.75 ID:myEmjsKr
自殺島人気なさ杉わろた
121 ハナモモ(catv?):2009/04/27(月) 21:45:53.95 ID:OLmqxgfc
【レス抽出】
対象スレ:サバイバルマンガ最強はサバイバル、異論はみとめない
キーワード:ブルー・ワールド


抽出レス数:0
122擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/04/27(月) 21:46:08.40 ID:wSWgUN+c BE:1682126-PLT(14042)

ムジナに一票
123 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 21:48:42.26 ID:JsacEMJ6
EX少年少女漂流記が至高
124 ジュウニヒトエ(dion軍):2009/04/27(月) 21:48:44.70 ID:Ku6vBg52
>>98
普通に死ぬ間際ファックしただろ。
光に集まった蛾が交尾してたオマージュあったじゃん。

伊集院も言ってたがあの漫画は女が島にやって来てからおかしくなった。
それまでは人は一人でも生きていけるのかって言うテーマがあったのに。
125 タンポポ(滋賀県):2009/04/27(月) 21:49:01.94 ID:43cdsBa+
>>111 >>115

父親やっぱ死ぬんだよな。。。

多分記憶喪失になってた大学教授の
回復後の回想シーンをラストだと誤解してただけかも知れん
126 ヒメスミレ(関西地方):2009/04/27(月) 21:56:08.97 ID:2YTEEDeJ
>>123
あれ東京に向かってからの展開の早さが異常なんだが
打ち切りだったのか?
127 センダイハギ(catv?):2009/04/27(月) 21:57:15.45 ID:oCCzSYMB
葉っぱにくるんだイモ虫の蒸し焼きが美味そうだったな
128 ナツグミ(中部地方):2009/04/27(月) 21:57:54.27 ID:FrxLrk0o
サバイバルってタイトルの漫画の中ではサバイバルが一番面白いな
129 マンネングサ(山口県):2009/04/27(月) 21:59:25.37 ID:jd7TJxWe
サイバイマン?
130 ハイドランジア(新潟・東北):2009/04/27(月) 21:59:32.87 ID:v2/Hf5Yk
サヴァイヴは?
131 フデリンドウ(大阪府):2009/04/27(月) 22:00:36.04 ID:Gt2KZJIW
さいとうたかおは人物ばかりで背景は描けない。
132 マンネングサ(山口県):2009/04/27(月) 22:01:47.63 ID:jd7TJxWe
セカイ病って単語しか覚えてない
133 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 22:02:17.33 ID:JsacEMJ6
>>126
話は島で完結してね?
東京の話はエピローグだと思う
あれで続けても蛇足だべ

チャイルドプラネットは本当の終わりが気になるけど
134 ミヤマヨメナ(長野県):2009/04/27(月) 22:03:39.07 ID:3x64oieH
ワースト に一票
135 バーベナ(アラバマ州):2009/04/27(月) 22:06:17.91 ID:tlaO2SlO
イーグルシャークパーンサー
136 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/27(月) 22:08:52.63 ID:fUJqwAT3
彼岸島かな
137 チューリップ(東京都):2009/04/27(月) 22:09:15.09 ID:XtWyLRC7
「やまいもきから」というフレーズが印象に残ったサバイバル漫画。
作品名忘れた。
138 ミミナグサ(熊本県):2009/04/27(月) 22:13:25.02 ID:Yzo5picq
おばちゃんがレイプされて死んだな
139 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/27(月) 22:15:24.94 ID:eTkTmoet
昔サバイバルっていうあいのりみたいな番組あったな
140 ウバメガシ(東日本):2009/04/27(月) 22:19:53.96 ID:gF99kJ21
最後がガッカリなのばっかだ
サバイバルは惜しすぎる
141 センダイハギ(九州・沖縄):2009/04/27(月) 22:20:10.27 ID:7lllS1+P
>>122
忍者の漫画?
142 ハハコグサ(兵庫県):2009/04/27(月) 23:49:16.56 ID:IvfZmlhJ
外人の食べるコンビーフがうまそうに見えた
143 コバノランタナ(アラバマ州):2009/04/27(月) 23:51:38.15 ID:hrNan5SH
みみず食うぐらいなら死ぬ
144 桜(東京都):2009/04/27(月) 23:53:24.16 ID:cH2lTKa5
サバイバルは無人島でたらグダグダだったけどな
ネズミに怯えながら寝る時が最高だった
145 ヒメオドリコソウ(関東):2009/04/28(火) 00:08:10.10 ID:qPsF35Ob
サバイバル島出るとこまでしか読んでねえな
最近のマンキツ漫画力抜きすぎどこも置いてねえ
最後まで読みてえよ
146 シュッコン・バーベナ(dion軍):2009/04/28(火) 02:12:43.64 ID:/i0bDYJG
豚インフル広まってまじでサバイバルになるかもな
今のうちに知識蓄えておくか
147 クンシラン(アラバマ州):2009/04/28(火) 02:17:37.97 ID:hiuHZHiJ
サトルが食ってた数十年に一度しか取れない竹の身が食いたい
148 ジュウニヒトエ(北海道):2009/04/28(火) 02:28:00.53 ID:g1PNasf4
クマ怖いけどあれってツキノワだろ
ヒグマみたいに描きやがってあったぁきた
149 プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/04/28(火) 02:53:45.09 ID:FnQccjt6
今読むとニセ科学ばっかだよな
水飲まないほうが疲れないとか
150 カキツバタ(北海道):2009/04/28(火) 03:04:35.35 ID:QWhsd0XC
エデンの檻のりおんと大森さんの可愛さは異常
151擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/04/28(火) 03:45:04.15 ID:PnZtwr/f BE:6865477-PLT(14042)

>>141
そう、相原コージの。あれも生き残りだべ
152 エピデントルム(東京都):2009/04/28(火) 04:39:37.90 ID:qGFm2ko1
サバイバル系のゲームなんかないか?

サバイバルキッズと無人島物語とソフトハウスキャラのやつはやった。
153 ケマンソウ(大阪府):2009/04/28(火) 05:43:47.35 ID:P94eZVv6
結局サバイバルって何が原因であんな事態になったんだよ
154 セントランサス(北海道):2009/04/28(火) 05:48:23.39 ID:u6aep5NO
>>153
大規模地震
連載当時日本沈没やってたからだろう
155 雪割草(茨城県):2009/04/28(火) 05:55:42.60 ID:R4RCIimB
ブレイクダウンの話題の少ないな
ま、サバイバルも面白いけどさ
156 サトザクラ(兵庫県):2009/04/28(火) 06:00:58.97 ID:zI5uAegD
ナディア島編
157 エビネ(徳島県):2009/04/28(火) 06:03:24.17 ID:xl0pgNQS
>>155
イラつくキャラ多すぎワロタ
158 クサノオウ(catv?):2009/04/28(火) 06:06:13.11 ID:DJ6eBpS3
>>1
サイバイマンが最強に見えた。
159 コブシ(関東・甲信越):2009/04/28(火) 06:13:02.34 ID:GEUCQhoO
犬が軍団のリーダーになってごつくなってたな
160 ハナムグラ(アラバマ州):2009/04/28(火) 06:21:30.66 ID:hC8TG19A
サバイバルがリメイクして連載中だと
知らない奴が多いんだな
161 エビネ(徳島県):2009/04/28(火) 06:24:57.04 ID:xl0pgNQS
>>160
http://beatarai.blog90.fc2.com/blog-entry-786.html

こんなんサバイバルじゃねー
どこの劇画エロだ
162 アルストロメリア(山口県):2009/04/28(火) 06:30:13.39 ID:f+gAHfS4
飛ぶ教室
163 ケマンソウ(大阪府):2009/04/28(火) 06:33:27.38 ID:P94eZVv6
>>154
でも明らかに地震だけじゃ説明つかない現象起きてたじゃん
何かいきなり気候が熱帯に変わったり世界オワタ状態になったり
164 ダイアンサステルスター(関東):2009/04/28(火) 06:36:17.68 ID:mLO+w8rg
サイバイマンの最強ライバルは

に見えた
165 ダイアンサステルスター(関西・北陸):2009/04/28(火) 06:38:04.58 ID:B2kFjCXE
プリズナーNo.6のパクリかよ・・・
166 ケンタウレア・モンタナ(長屋):2009/04/28(火) 06:38:46.04 ID:MUVn/iJ8
なんかガキの頃ばあちゃんの家にあった漫画雑誌で読んだ
30年以上前だな

ウナギ食ってたんだけで主人公のうな重だけ、ウナギが無くてなみだ目みたいなシュールな話だった
167 キエビネ(コネチカット州):2009/04/28(火) 06:40:09.89 ID:0gZ5AiYx
サバイバルを読めばサバイバルできると思ってました
168 アマナ(関西地方):2009/04/28(火) 06:40:20.80 ID:F8gh8Ugr
【レス抽出】
対象スレ:サバイバルマンガ最強はサバイバル、異論はみとめない
キーワード:サイバイマン


24 名前: フサアカシア(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/27(月) 19:42:05.55 ID:YDuGjpX8
サイバイマン?

47 名前: カンパニュラ・ベリディフォーリア(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/27(月) 19:59:47.01 ID:2HO7DVSl
サイバイマンスレと思ったのに

55 名前: モモイロヒルザツキミソウ(福島県)[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 20:03:58.04 ID:2hG2ysfs
サイバイマン

129 名前: マンネングサ(山口県)[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:59:25.37 ID:jd7TJxWe
サイバイマン?

158 名前: クサノオウ(catv?)[] 投稿日:2009/04/28(火) 06:06:13.11 ID:DJ6eBpS3
>>1
サイバイマンが最強に見えた。




抽出レス数:5
169 ダイアンサステルスター(関西・北陸):2009/04/28(火) 06:40:24.45 ID:B2kFjCXE
サバイバル物は工夫して食べ物を調理する場面が多くないと糞
170 キクザキイチゲ(千葉県):2009/04/28(火) 06:41:39.90 ID:7qWIxrGV
>>89
カールルイ子乙
171 シンビジューム(アラバマ州):2009/04/28(火) 06:42:10.49 ID:at4F8e78
>>168
やっぱりw
172 コスミレ(東京都):2009/04/28(火) 06:43:45.20 ID:KIQgtWpy
誰も>>7に彼岸島は孤島丸太ギャグだと突っ込まない
173 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/04/28(火) 06:44:18.12 ID:aauBNNP5
サバイバル漫画って
地球\(^o^)/→奇跡的に生き残る人類→世紀末状態→芽生える愛友情→しかし悲劇が!→しかし僕らは諦めない、新世界の幕開けだ!
のワンパターンで投げるよね
174 雪割草(茨城県):2009/04/28(火) 06:50:05.30 ID:R4RCIimB
イノシシに勝ったところはこっちまで嬉しくなった
175 ハナムグラ(アラバマ州):2009/04/28(火) 06:50:14.20 ID:hC8TG19A
>>173
遭難物と違って救援の存在無いから
復興にむけて終わるしかないんじゃね
176 ケンタウレア・モンタナ(長屋):2009/04/28(火) 06:51:39.90 ID:MUVn/iJ8
ようするにサバイバルって漫画は背景に左翼イデオロギーがあるんだろ?
あの時代だから仕方ないけど
177 コブシ(catv?):2009/04/28(火) 06:52:21.79 ID:eyFFZmqJ
少年は走る!!走る!!
178 フジスミレ(コネチカット州):2009/04/28(火) 06:55:14.83 ID:T37DE/NJ
サバイバルな主人公ってさとる少年だっけ?
最後打ち切りっぽかったな
179 セキチク(関東・甲信越):2009/04/28(火) 06:56:49.82 ID:L/M5Pclq
童貞ではない
180 シハイスミレ(新潟・東北):2009/04/28(火) 07:01:20.89 ID:ATxL+kIz
もしこんな状況に置かれたら…って妄想するけど
最初の核戦争なり天変地異で死ぬ側だろうな
181 フジスミレ(コネチカット州):2009/04/28(火) 07:09:21.68 ID:1d+UiYLp
狼少女ランだろ
182 ケンタウレア・モンタナ(長屋):2009/04/28(火) 07:09:26.01 ID:MUVn/iJ8
核戦争後の地球で生き残りゲームって、マッドマックスが最初か?
183 シデコブシ(関東):2009/04/28(火) 07:16:57.77 ID:7pPhULeg
ブレイクダウンの方がおもしれえよ
184 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/04/28(火) 08:13:53.43 ID:DOqjW4eA
マスターキートン読んだ後
砂漠にほっとかれる妄想したよな
185 ナツグミ(アラバマ州):2009/04/28(火) 08:16:54.10 ID:9znUMaBw
SASサバイバル教官であるキートン元曹長殿が最強に決まってるだろ
186 ウイキョウ(埼玉県):2009/04/28(火) 08:21:20.24 ID:Sl/P/zZr
>>184
あれはいいよな
187 ウバメガシ(東京都):2009/04/28(火) 08:39:10.91 ID:7n9xWaB8
さいとうたかおのサバイバルを脳内読書すると、望月峯太郎のドラゴンヘッドとゴチャゴチャになる。
188 シナノコザクラ(コネチカット州):2009/04/28(火) 09:08:51.31 ID:KJaCfdrF
EDENの檻が面白い。
彼岸島テイスト。ν速民にもしっくりくるはず。
189 ヒヤシンス(東京都):2009/04/28(火) 09:14:02.56 ID:CcXGa/E7
アナザーストーリーは何で本編からハブられてるんだろう?
190 ヒイラギナンテン(catv?):2009/04/28(火) 09:14:32.04 ID:wjuX7Zb+
>>162
一緒にシェルターでカンパン食おうぜ
191 アマリリス(静岡県):2009/04/28(火) 09:15:26.94 ID:B5yjYXfP
>>188
つまらない
192 シュッコン・バーベナ(関西地方):2009/04/28(火) 09:21:42.55 ID:ElPZYxHK
サバイバルって最終回が2種類あるんだよ! 俺は確かに見た
193 ストック(埼玉県):2009/04/28(火) 09:26:24.85 ID:SIAptAHx
ここまで学園黙示録なし
194 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/04/28(火) 10:51:13.49 ID:SS8xdzyU
島を出る時点でやめておくべきだったと思うなサバイバルは
一通りサバイバル術とか自給自足の方法とか出尽くしてたしな
195 ハンショウヅル(大阪府):2009/04/28(火) 10:52:59.86 ID:p51o0RUD
友達のふくろうがネズミにやられて泣いた
ネズミどんだけだよ
196 スノーフレーク(静岡県):2009/04/28(火) 10:55:04.02 ID:K1OlyqeJ
サバイバルは色々とトラウマだな
197 キュウリグサ(香川県):2009/04/28(火) 10:55:44.91 ID:/lJ23sKW
>178
終着点が無いんだから、サバイバルモノのラストが打ち切りっぽくなるのはある程度しょうがないんじゃない?
198 ねこやなぎ(栃木県):2009/04/28(火) 10:57:08.87 ID:GS/jZ619
>>183
やや同意
199 ペラルゴニウム(香川県):2009/04/28(火) 10:57:20.02 ID:hCKxIDqL
山本直樹のビリーバーズ
200 ナツグミ(三重県):2009/04/28(火) 10:57:56.76 ID:F2yd90Gk
ドラゴンヘッド厨が来るぞー
逃げて逃げてーー
201 ムレスズメ(静岡県):2009/04/28(火) 10:58:47.37 ID:eq8Nn215
ドラゴンヘッド最強他は糞
202 キバナノアマナ(東京都):2009/04/28(火) 10:59:43.55 ID:JhDN1QcP
>水や食料、電力は供給されるが

これでネット繋がってれば島から出る理由は無いな
203 シナノコザクラ(東海):2009/04/28(火) 11:01:01.01 ID:sNPPpgLV
地球最後の日に欲望が云々
204 プリムラ・ラウレンチアナ(宮城県):2009/04/28(火) 11:02:04.31 ID:YUCBcitd
ジョジョ4部の鉄塔の話
205 桜(愛知県):2009/04/28(火) 11:04:39.49 ID:MEiglg90
【レス抽出】
対象スレ: サバイバルマンガ最強はサバイバル、異論はみとめない
キーワード: ネイチャー

抽出レス数:2


意外と少ないな
206 キュウリグサ(香川県):2009/04/28(火) 11:04:54.41 ID:/lJ23sKW
>183
ν速の大きなお兄さんたちにとっては願ってもないラストでしょ
207 フジスミレ(コネチカット州):2009/04/28(火) 11:05:01.81 ID:uVkbPJBp
サトルが自作弓矢の練習をして、獲物を仕留めるまでのワクワク感が至高
208 タチイヌノフグリ(神奈川県):2009/04/28(火) 11:09:47.78 ID:fBk7e+Z3
ブレイクダウンはあのあと子供らと山奥を開墾しながら生きていくのかね?
主人公は「主人公に気のありそうな少女」に気のありそうな少年にそのうち刺し殺されて終了という
2001夜物語的オチを夢想する
209 セントウソウ(関西・北陸):2009/04/28(火) 11:13:39.14 ID:x5xbRP6P
モンモンモンだろ
210 ハハコグサ(catv?):2009/04/28(火) 11:14:58.91 ID:Hm+wxXkA
望郷戦士だろどう考えても・・・
211 タツタソウ(長屋):2009/04/28(火) 11:17:44.71 ID:XImoSklg
日本一の土偶ギャグ
ってあったな
212 ペラルゴニウム(埼玉県):2009/04/28(火) 11:19:50.33 ID:amacW+Mm
不抜けた絵のサバイバル漫画なんぞ笑止
さいとうたかおのサバイバルこそ至高
213 バイカカラマツ(catv?):2009/04/28(火) 11:20:06.37 ID:9Nl0YS8V
>>163
なんかアメリカのぶっ放したミサイルだか人工衛星だかの燃料だかバクテリアだかなんかがどうたらこうたらってのを薄ら覚えてる
214 モクレン(長屋):2009/04/28(火) 11:21:00.04 ID:4VV1VXBq
>>210
懐かしすぎるww
215 ノミノフスマ(三重県):2009/04/28(火) 11:21:14.74 ID:lLPXkP6M
ブレイクタウンのが好きです
216 シュッコン・バーベナ(ネブラスカ州):2009/04/28(火) 11:23:31.17 ID:QTOV/snr
たかをのサバイバル読んだことない奴がサバイバル漫画を語るなよ
あれこそが真のサバイバル漫画だ

サバイバル読んだらほかのサバイバル物の漫画なぞ全部陳腐でくだらないものに思えるぞ
217 ヤブテマリ(埼玉県):2009/04/28(火) 11:24:25.65 ID:Es0nR6Fr
サヴァイヴだろ
218 モリシマアカシア(千葉県):2009/04/28(火) 11:25:04.16 ID:gwFozlPH
ウンコは素早くしないと死ぬよ
219 ユキノシタ(愛知県):2009/04/28(火) 11:25:47.46 ID:N7FY7cY2
サバイバルは主人公が童貞じゃないから糞
220 モリシマアカシア(岩手県):2009/04/28(火) 11:33:56.71 ID:4KgFvhui
面倒くさいからバイオレンスジャックでいいだろ
221 セキチク(四国):2009/04/28(火) 11:35:03.99 ID:85Shwwbm
「飛ぶ教室」が挙がってないとは・・・
果実や魚の取れる南国パラダイスなサバイバルより核の冬を生き抜く方がトレンディーだろ?
222 アカシデ(福岡県):2009/04/28(火) 11:46:49.69 ID:q4rVyEHY
さいとうたかをのサバイバルは日本初の
ウンコ我慢プレイ、毒キノコトリップ、屍姦、人肉食
などが描かれた画期的なマンガである
223 キュウリグサ(香川県):2009/04/28(火) 12:00:25.74 ID:/lJ23sKW
>216
男流の作品はそう思うが、7seeds読んでみ。
女流なだけに着眼点が男流とは異なってて、
生き残る方法を重点に書くのではなく、生き残る心情を重点に書いている。
SFなんでリアリティーさには欠けるが、新鮮ではある。

まぁ、>216は頭固そうだから受け付けないかもしれないけどね。
224 マーガレットタンポポ(広島県):2009/04/28(火) 12:00:43.46 ID:bLv1PDrA
ミミズうどんは強烈な印象
225 バイカカラマツ(catv?):2009/04/28(火) 12:07:53.34 ID:9Nl0YS8V
超能力とか宇宙人とか予知能力とかそういうのが絡んでこないまま
サバイバルを続けていけばおk
226 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/28(火) 12:08:25.40 ID:IO97jxJi
サバイバルは名前がでてからが糞
サトルってなんだよ
227 シュッコン・バーベナ(ネブラスカ州):2009/04/28(火) 12:08:53.39 ID:QTOV/snr
>>223
もちろん7SEEDSは読んだよ
地下シェルター以降まだ読んでないが

あれはあれでたしかに面白いと思うよ
228 トリアシスミレ(長屋):2009/04/28(火) 12:10:12.01 ID:ijXwb1+k
はるか17の人が書いたマイナスだろ
229 タンポポ(東京都):2009/04/28(火) 12:14:52.18 ID:f1EVSzKx
元SAS隊員がやってるサバイバル番組で
シャツで象のフンを包み、口の上で絞って出てきた汁で水分摂取する
シーンがあったんだが…
230 ムラサキサギゴケ(宮城県):2009/04/28(火) 12:19:09.41 ID:wDnQM6nA
映画で無人島に流れ着いた男。
虫歯を処置するときの恐怖・・・・
231 ヤブヘビイチゴ(埼玉県):2009/04/28(火) 12:39:52.10 ID:nW6QnnE8
>>222
人肉食ってどの場面で?
232 キュウリグサ(香川県):2009/04/28(火) 12:41:13.29 ID:/lJ23sKW
>227
そうそう、あれはあれで・・・って表現はぴったりだと思うw

シェルター以降はちょっと面白さダウンかな。俺が夏Aがあまり好きじゃ無いから
かもしれないけど。
233 カロライナジャスミン(長屋):2009/04/28(火) 12:42:14.92 ID:58nXjYAn
2000年問題のサバイバルは良い話だったね
234 シュッコン・バーベナ(dion軍):2009/04/28(火) 13:07:03.48 ID:Pb9BWq6B
>>152
エロゲーなら「スワンスング」食料の奪い合いが一番壮絶なのはこれかな。暴力性も高い。
エロじゃないPCゲーなら「I am alive」。
家庭用なら「絶体絶命都市」「サイレン」くらいかなぁ。

けどやぱSFC版の無人島物語が一番面白かったわ。
何で無人島物語の3(非エロ)を移植しないんだろうか。
設定を調べる限り絶体絶命都市の2D版ぽくてかなり面白そうなのに。
235 シキミ(コネチカット州):2009/04/28(火) 13:15:17.70 ID:cn5pHY91
>>229
ベア・グリルズだっけ?
生で蛇や蛙を食べるし、砂漠でラクダの死骸を解体して、
ラクダの胃液を飲んで水分補給したりマジパネェ。
236 セキショウ(新潟・東北):2009/04/28(火) 13:16:33.08 ID:+vcfatL0
>>229
MAN vs WILDですな
蛾の幼虫を食ったとき火を通してたのに腹こわしててワロタ
237 ダイアンサステルスター(関西・北陸):2009/04/28(火) 13:16:45.02 ID:B2kFjCXE
スワンソングという核戦争後の世界を描いた小説があるな
そこから名前をとったエロゲなのか
238 ダイアンサステルスター(関西・北陸):2009/04/28(火) 13:19:01.24 ID:B2kFjCXE
>>182
バイオレンスジャック→マッドマックス→北斗の拳
239 クレマチス・モンタナ(愛媛県):2009/04/28(火) 13:21:45.98 ID:Qb4S+ekL
バイオレンスジャック→マッドマックス→北斗の拳→砂ぼうず
240 カントウタンポポ(東京都):2009/04/28(火) 13:22:47.84 ID:nL9i3x5Z
丸太島だろ
241 カキツバタ(岐阜県):2009/04/28(火) 13:25:37.11 ID:Hl+2eHkA
ドラゴンヘッドは蝿の王のパクリ
異論は無いと思う
242 キソケイ(コネチカット州):2009/04/28(火) 13:26:59.23 ID:Eu8bakL4
漂流教室
243 プリムラ・ラウレンチアナ(山陰地方):2009/04/28(火) 13:34:38.35 ID:jbMJSGS0
ドラゴンヘッドは何で富士山が移動してたのかせめて明かしてから終わらせて欲しかった
244 シデ(関東・甲信越):2009/04/28(火) 13:36:40.22 ID:NqVx2aC8
大昔の漫画だけど、少年の町ZFってのがおもしろかったよ。

街中の人全員がゾンビ化して、たまたま山で遊んでた子供数人だけが助かってて、
アジトみたいなの作って夜襲ってくるゾンビと戦いながら、昼間は街に戻って探索したりする話。

ロリレイプさせて孕ませるエロ描写もあった。

ラストがひどかったけど。
245 シンビジューム(catv?):2009/04/28(火) 13:40:03.83 ID:dzXCWfvK
小学生の頃に読んだような記憶があるが、
一番記憶に残ってるのは、石でgo aheadって表現してた部分
246 シナノナデシコ(北海道):2009/04/28(火) 13:50:36.47 ID:6dJlZg+A
漂流教室と思ったが、スワンソングはエロゲながら全サバイバルものの中でもなかなか面白い

ゾンビ映画もサバイバルに入るか?
247 フデリンドウ(静岡県):2009/04/28(火) 13:54:04.51 ID:4OF1fkDq
サトルが学校の授業で習った事はほとんど役に立たず、DQNの悪友(不良w)が
教えてくれたことが後で役立つ、というのもあったな。細かい内容は忘れたが。

>>1のリンク先の漫画、ムダ毛を処理するシェーバーも供給しないとダメだろ
248 ピンクパンダ(愛知県):2009/04/28(火) 13:54:49.62 ID:iraML0sj
テレビ的にはサバイバーはとんでもない黒歴史
249 エニシダ(福岡県):2009/04/28(火) 14:01:37.41 ID:E+OlX7vW
スワンソングは18禁だしな
主人公がパニック起こしてる女殺してもセーフ
仲間がレイプされてもセーフ
250 ダイアンサステルスター(関東):2009/04/28(火) 14:06:38.47 ID:DG0vHKX1
栽培マンが最強サバイバル?
251 シンビジューム(アラバマ州):2009/04/28(火) 14:07:05.74 ID:3YwWIf8a
彼岸島だろ
252 アカシデ(福岡県):2009/04/28(火) 14:09:24.10 ID:q4rVyEHY
>>231
懐かし漫画板の本スレを熟読すべし
253 ペチュニア(東京都):2009/04/28(火) 14:09:33.62 ID:t38pLNel
助けた子犬が野犬の群れのリーダーになったのはいい話だった。

また読みたいなぁ。
254 ジシバリ(愛知県):2009/04/28(火) 14:46:52.50 ID:ibBU+4pw
アキ子が死んでサトルがショック受けてるシーンで笑ったのは俺だけじゃないはず
255 ショウジョウバカマ(宮城県):2009/04/28(火) 14:57:07.25 ID:KsEGez1f
【レス抽出】
キーワード:少年の町
抽出レス数:2

110 名前: シバザクラ(岩手県)[] 投稿日:2009/04/27(月) 21:35:00.84 ID:g1f0ATyB
少年の町ZF おもすれー
244 名前: シデ(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/04/28(火) 13:36:40.22 ID:NqVx2aC8
大昔の漫画だけど、少年の町ZFってのがおもしろかったよ。
256 レブンコザクラ(福岡県):2009/04/28(火) 14:59:37.58 ID:dFXkhLK0
何年か前にサバイバーって番組あったな
257 ジギタリス(コネチカット州):2009/04/28(火) 15:00:30.01 ID:6v2Z00Nw
コッペリオン
ドラゴンヘッド
258 プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/04/28(火) 15:02:05.91 ID:KJaCfdrF
彼岸島レスで溢れかえると思ったらそうでもないな
259 ユキノシタ(アラバマ州):2009/04/28(火) 15:05:21.48 ID:GjEI8YKv
サバイバーとかよくあんなつまんねー番組やろうと思ったなT豚S
司会やらされてたネプが可哀相だったわ
260 オキザリス・アデノフィラ(東日本):2009/04/28(火) 15:11:29.60 ID:As4+bZHm
>>258
あんな子供だましのギャグ漫画はサバイバル漫画でもなんでもないだろ
261 ケンタウレア・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/28(火) 15:14:43.42 ID:anFGO0kd
自殺島
262 ダリア(愛知県):2009/04/28(火) 15:16:04.23 ID:pR0RoGoO
・樹海で迷ったら川をさがす
・眼病になったらザリガニを食べれば直る
・シャツと砂と石で水をろ過できる
・砂漠で穴掘ってサボテンを切って中に入れシートをかぶせて水を得る
・岩の窪みの水は有毒物質が溶けてるかもしれないので飲んではいけない
・ガチン漁で魚をつかまえる
・山火事は迎え火で消す
・罠にかかった小さな魚は逃がしてやる


他に何か学んだはずだがさすがに忘れちまった
263 ジギタリス(コネチカット州):2009/04/28(火) 15:22:04.41 ID:TC7VHA2I
8年ぐらい前の別冊コロコロで連載してたやつ
あきらか一つだけ異様な雰囲気だったのを覚えてるんだけど名前が思い出せん
264 モリシマアカシア(岩手県):2009/04/28(火) 15:23:12.95 ID:4KgFvhui
毛色は違うけど、彼女を守る51の方法は佳作と思う
265 セイヨウタンポポ(関東):2009/04/28(火) 15:23:58.61 ID:08q3P5lF
お、明日休みだから今日マガジンでているのかな?
266 シラネアオイ(福島県):2009/04/28(火) 15:33:02.01 ID:N3xIOnv9
>>264
女かわいい
267 カタバミ(catv?):2009/04/28(火) 15:49:12.98 ID:ZmbLYDtr
トムハンクスが出てたfedexの映画面白かった
268 サンシュ(埼玉県):2009/04/28(火) 15:50:39.04 ID:7S5B3LyJ
>>252
もしかしてもぐらのこと?
269 ハルジオン(長野県):2009/04/28(火) 15:51:59.43 ID:GaAC21AQ
>>262
・恵=グレース
270 キクザキイチゲ(千葉県):2009/04/28(火) 15:54:24.83 ID:pYoYDuFP
またクマノイを舐めて「苦い」って言う仕事が始まるのか…
271 プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/04/28(火) 15:57:16.33 ID:FnQccjt6
そもそも彼岸島はサバイバル漫画じゃないだろ
作品の出来はともかく
272 姫カンムリシャジン(静岡県):2009/04/28(火) 15:58:16.47 ID:Ts9ZCVPW
ドラゴンヘッドについて色々解説してるサイトないのか?
273 シラネアオイ(福島県):2009/04/28(火) 15:58:23.89 ID:N3xIOnv9
>>271
ギャグだよな
274 フリージア(コネチカット州):2009/04/28(火) 16:01:17.10 ID:gkGaM2JC
エリートν速民のキートンが足りないぞ
275 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/04/28(火) 16:02:03.85 ID:c/zRcqrC
>>229
CSで見た記憶がある
夜中歩き続けて象と遭遇したりするやつだろ
276 マーガレットタンポポ(新潟県):2009/04/28(火) 16:05:21.11 ID:GWYIb1Wd
サバイバル漫画って初期メンバー以外の生き残りが出てくるとつまらなくなる
277 ペラルゴニウム(宮崎県):2009/04/28(火) 16:12:44.36 ID:4Y2CPtdi
「飛べ人類」が最強
278 ケンタウレア・モンタナ(長屋):2009/04/28(火) 16:22:12.42 ID:/2ZXvQtL
>>152
サバイバルゲーム
279 シデコブシ(関東):2009/04/28(火) 16:22:33.24 ID:7pPhULeg
サトルが助けた女とやるシーンはかなり抜けた覚えがある
「サトル君に命を救われたと思うと何も恥ずかしくないわ〜」
サトル死ね
280 ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/04/28(火) 16:53:24.88 ID:B3RUo5E7
サバイバルはあとサトルの性欲処理さえ細かくきちんと描いてくれたら完璧だった
281 プリムラ・ビオラケア(コネチカット州):2009/04/28(火) 16:56:27.42 ID:FnQccjt6
>>273
いやネタ抜きで
282 ユキノシタ(アラバマ州):2009/04/28(火) 17:11:32.22 ID:hMN0AAG5
島から脱出してからが残念な漫画か
283 マツバウンラン(茨城県):2009/04/28(火) 17:13:09.69 ID:wwTjlHUz
マスターキートンの砂漠のカーリマン
284 シデコブシ(関東):2009/04/28(火) 17:37:14.90 ID:7pPhULeg
キートン>∞>モンスター>プルートゥ(笑)
285 マツバウンラン(茨城県):2009/04/28(火) 17:49:52.87 ID:wwTjlHUz
>>284
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
286 コバノランタナ(関東・甲信越):2009/04/28(火) 18:13:50.15 ID:ZpDQH2Ba
お前ら高橋よしひろ先生の「男の旅立ち」忘れてないか?
287 ダイアンサス ピンディコラ(北海道):2009/04/28(火) 18:17:58.02 ID:WD+IwwA3
てかサバイバルしか知らない
288 アルストロメリア(山口県):2009/04/28(火) 18:30:20.91 ID:f+gAHfS4
はだしのゲンもある意味サバイバル
289 シュッコン・バーベナ(dion軍):2009/04/28(火) 18:43:16.93 ID:Pb9BWq6B
>>262
ウンコは撒き餌に使える。
パンツのゴムは浮きに使える。
凍傷のときはオシッコを手に掛けて暖めるとよい。
鼠対策のため残飯やごみは土中に埋める。
日照りでも薩摩芋は育つ。
猪は強い。
あと木と枝を使ったテントの作り方もあったな。
290 オオバコ(dion軍):2009/04/28(火) 18:44:09.95 ID:O7OZ3MYY
缶詰買えよ缶詰
291 アザミ(大阪府):2009/04/28(火) 18:53:24.83 ID:2JMO+qIn
小便手にかけるやつとネズミ抗争とミミズは栄養が豊富であるしか覚えてない。
292 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/28(火) 18:55:52.57 ID:cblhuqoY
最近サバイバル漫画増えたな
スペリオールか何かでも新しく連載始まったし
293 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/04/28(火) 19:05:31.59 ID:3AQ87HzW
毛皮を噛んでなめすとかやってたな。
294 オニタビラコ(東京都)
>>262
・岩の窪みの水は有毒物質が溶けてるかもしれないので飲んではいけない
・山火事は迎え火で消す
これは山歩きするならマジ有用
まあ山火事なんて遭遇しないけどな
>>285
>>284だが
正確には
キートン>パイナップルアーミー>∞>モンスター>プルートゥ(笑)
だった