【漫画】 高橋留美子の新連載「境界のRINNE」、第1話が無料ネット公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ドデカテオン メディア(関西地方)

小学館 少年サンデー編集部は24日、公式サイト「クラブサンデー」で、
高橋留美子氏の新連載「境界のRINNE」第1話を無料公開した。

「境界のRINNE」は、4月22日に発売した「週刊少年サンデー」第21・22合併号で
連載を開始した高橋留美子氏の新作。
幽霊が見える高校生・真宮桜が、不思議な少年・六道りんねと出会ったことで
奇妙な出来事に巻き込まれていくギャグコメディになる。

同作は、米VIZ MediaのWebサイト「TheRumicWorld.com」で、
英語での翻訳連載が開始されている。
クラブサンデーでの第1話無料公開は、日米同時連載を記念したもので、
4月24日から5月23日の期間限定で公開する。

閲覧にはWebブラウザで動作するビューワーを使用する。
対応OSはWindows Vista/XP/2000、Mac OS X 10.3以降で、
WebブラウザはInternet Explorer 6.0以降とFirefox 2.0以降、Safari 2.0以降。
また、Flash Player 9.0.28以降も必要になる。

BB Watch
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/25663.html
クラブサンデー
http://club.shogakukan.co.jp/
2 シャクナゲ(dion軍):2009/04/25(土) 01:08:27.50 ID:uK5ZX36M
地雷臭がする
3 ボロニア・ピンナタ(千葉県):2009/04/25(土) 01:09:14.20 ID:g0fE33B5
まためぞん一刻みたいなの描けばいいのに
4 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/04/25(土) 01:09:53.16 ID:EztwqZdF
5 アクイレギア・スコプロラム(大阪府):2009/04/25(土) 01:09:53.76 ID:JXEujJK/
6 レウイシア(秋田県):2009/04/25(土) 01:10:27.14 ID:5bR3Mdch
タダでもみたくない
7 アザミ(栃木県):2009/04/25(土) 01:10:32.43 ID:3o/zxmfb
シャンプーでオナニーしたなあ
思えばあの頃は中国人に好印象をもってたよ
今じゃシナ豚しねよとつばを吐きかける毎日です
8 トキワヒメハギミツバアケビ(静岡県):2009/04/25(土) 01:10:38.92 ID:lI0htShA
らんまこそ至高
9 シロウマアサツキ(茨城県):2009/04/25(土) 01:11:06.57 ID:6uwO4rdV
やはりギャグ漫画のほうがいいとおもうこの人は
10 ヤマシャクヤク(千葉県):2009/04/25(土) 01:11:56.84 ID:QvRrna/5
どうせ変なのインスコしないといけないんだろ
11 シキミ(東京都):2009/04/25(土) 01:12:39.90 ID:zZ04y6lL
12 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/04/25(土) 01:14:06.65 ID:EztwqZdF
ブリーチ?
13 ヤマブキ(長屋):2009/04/25(土) 01:14:24.05 ID:r5/JXKcd
>幽霊が見える高校生・真宮桜が、不思議な少年・六道りんねと出会ったことで奇妙な出来事に巻き込まれていくギャグコメディ


先生、1980年代はもう終わりましたよ
14 プリムラ・ビオラケア(福岡県):2009/04/25(土) 01:15:08.48 ID:gdIluyH3
犬夜叉みたいなストーリー漫画はいらね
15 シャクナゲ(神奈川県):2009/04/25(土) 01:15:11.26 ID:DEeGUAx5
変な専用ソフト入れさせられるけど結局動かなくて見られないんだろ!
16 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/04/25(土) 01:16:19.83 ID:qOQN57GG
オペラで見れなかった
17 イワウチワ(東京都):2009/04/25(土) 01:16:36.87 ID:gMGEWG/8
なんだこのクソビューアは
18 マツバウンラン(岩手県):2009/04/25(土) 01:17:09.86 ID:Bv8jLe9b
また犬夜叉かよって思ってスルーした
19 ヒメシャガ(関西・北陸):2009/04/25(土) 01:17:37.52 ID:77nuMU77
クラスメイトとか一般人を絡めてほしいよ
20 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/04/25(土) 01:18:52.43 ID:vzm+SZpK
>>11
至急用意しろ
21 シャクナゲ(新潟県):2009/04/25(土) 01:19:40.57 ID:TVePa1M3
四谷みたいな人間になりたい
22 タチツボスミレ(千葉県):2009/04/25(土) 01:20:04.66 ID:TtCLU0Z/
このまま変に深刻化したりバトル物にしなければ面白いんじゃない?
23 ハクモクレン(愛知県):2009/04/25(土) 01:20:43.79 ID:r2yRDgAf
何だかんだで上手いな。話のテンポの良さは教科書的だ。
どんなに絵柄が古くさくてもテンポの良さだけでやってける。
山本昌みたいなタイプだな。
24 ユッカ(千葉県):2009/04/25(土) 01:21:33.28 ID:ulIbwv3n
ハヤテのごとくの絵が初期と比べるとかなり気持ち悪くなってるな。
25 サイネリア(東京都):2009/04/25(土) 01:23:00.44 ID:1Eq3UBB8
人魚シリーズはどうなった
26 藤(長屋):2009/04/25(土) 01:23:51.20 ID:M3IE9qf7
見てみたけど面白かったよ。
27 マツバウンラン(山陰地方):2009/04/25(土) 01:23:52.36 ID:Y9NL/RaJ
つまんねー。めぞん一刻見直したらなんだか悲しくなったわ。
28 デージー(兵庫県):2009/04/25(土) 01:24:00.84 ID:1q0uD2Nk
>>11
へい
29 フクジュソウ(コネチカット州):2009/04/25(土) 01:24:07.44 ID:0PLInQNm
霊界と人間界を井戸かなんかで行き来して旅をするシリアスな作品かとおもったらギャグ漫画か
30 ユキノシタ(宮城県):2009/04/25(土) 01:24:36.61 ID:ImdjVxHo
>>4
mjd
31 フクシア(コネチカット州):2009/04/25(土) 01:25:14.99 ID:o0Q3i/9E
えらいシュールだな
32 ボロニア・ピンナタ(千葉県):2009/04/25(土) 01:25:20.02 ID:g0fE33B5
思ったより面白かったが
こういう幽霊(妖怪)バトルものは今さらだな
33 サイネリア(アラバマ州):2009/04/25(土) 01:25:34.90 ID:vVF7fW89
留美子のギャグテンポ変わってないな
34 アルストロメリア(神奈川県):2009/04/25(土) 01:26:38.89 ID:llZmIn0U
どう考えても犬夜叉化する
35 ノウルシ(三重県):2009/04/25(土) 01:26:51.82 ID:Bh3XYEEc
>>4
オレが使うアーマードコアみたい
36 オオバコ(埼玉県):2009/04/25(土) 01:27:03.80 ID:r3uaW4gX
らんまみたいなのがまた読みたい
37 ロベリア(東京都):2009/04/25(土) 01:27:04.50 ID:UXAv2UKB
犬よりマシな程度
38 シロウマアサツキ(茨城県):2009/04/25(土) 01:27:04.36 ID:6uwO4rdV
もっとギャグ寄りにしてもらったほうがいい
39 サルトリイバラ(関西・北陸):2009/04/25(土) 01:27:21.99 ID:jbQqOmwW
後期の乱麻に近い臭い
40 オオバクロモジ(東京都):2009/04/25(土) 01:27:48.92 ID:gC+YWOlk
漫画以外に生き甲斐ないのかい ヘイヘイヘイ
41 ヤエヤマブキ(catv?):2009/04/25(土) 01:27:51.47 ID:zUbSUIxN BE:264537825-PLT(12000)
俺が年上好きなのは響子さんのせいだ
42 マツバウンラン(山陰地方):2009/04/25(土) 01:27:55.93 ID:Y9NL/RaJ
もう少年向きは書かないほうがいいと思うんだが
43 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/04/25(土) 01:28:13.98 ID:AF5OHgK3
幽霊とか死神とか余ってるんじゃなかったっけ?
なんで今更?
44 シバザクラ(アラバマ州):2009/04/25(土) 01:28:38.41 ID:BzRPmpHd
ハヤテの人って絵がかなりうまくなったな
デブデフォルメを使うようになったのか
>>4
4足ktkr!4足は良いな、馬型でもアーマード・コア系でも実に良いな!何故わかる人が少ないのだろうな! とだけ言っておこう
45 シャクナゲ(アラバマ州):2009/04/25(土) 01:28:51.92 ID:QX9Ev5nK
1ポンドの福音とかいつ終わったんだよ
46 ユッカ(千葉県):2009/04/25(土) 01:29:12.29 ID:ulIbwv3n
>>42
モーニングあたりで描いてみてほしいな。
藤田も一時期いたし。
47 タチツボスミレ(神奈川県):2009/04/25(土) 01:29:12.33 ID:16Ok+T9O
ビューア導入強制してくる時点で糞
48 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/04/25(土) 01:29:22.67 ID:X4+BWAfZ
で、面白いの?
49 アマリリス(岐阜県):2009/04/25(土) 01:29:33.24 ID:DdbY+qpx
またバトルものなのか?
50 カンガルーポー(catv?):2009/04/25(土) 01:29:33.47 ID:C0kXT2oa
高橋節でしたな
51 キブシ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 01:29:56.04 ID:pv2eFkOy
この人らしい展開だな
絵は古いが笑いのノリは好きです
52 サルトリイバラ(群馬県):2009/04/25(土) 01:29:58.90 ID:5nhI/VgJ
らんまとあかねの百合展開キボン
53 ムラサキケマン(東京都):2009/04/25(土) 01:31:26.47 ID:aeof6bCX
うる星やつら 全34巻
めぞん一刻 全15巻
らんま1/2 全38巻
犬夜叉 全56巻


犬夜叉も30巻そこらで完結しておけばねえ
54 シンビジューム(関西地方):2009/04/25(土) 01:31:32.96 ID:dUNedeaL
500円の火車ぱちーんでシリアルなバトルは否定しているように見えた
毎回武器を買ってたらあっという間に金穴になってしまうしな。
しかし勢いはないが複線と間の使い方が上手いな、ベテランボクサーみたいだ
55 ハナイバナ(catv?):2009/04/25(土) 01:31:42.97 ID:EmC2EuCU
面倒くさい。
zipで下さい。
56 キキョウソウ(鹿児島県):2009/04/25(土) 01:31:50.76 ID:YUWNtPqw
いつの間に犬夜叉終わったんだよwwwwwwwwwwwwwww

村に到着
 ↓
風穴!
 ↓
蜂ブ〜ン
 ↓
風の傷!
 ↓
何とかって奴逃走
 ↓
最初に戻る

このループはどうなったんだ???
57 シャクナゲ(dion軍):2009/04/25(土) 01:32:28.98 ID:uK5ZX36M
奈落は何回逃げたんだよ
58 カタクリ(京都府):2009/04/25(土) 01:32:53.37 ID:DGUzCHIk
おっぱいについて語れよお前ら
59 プリムラ・ヒルスタ(千葉県):2009/04/25(土) 01:33:48.15 ID:PYX5FaKx
らんまのおっぱいは衝撃的だっただけで今見るとヌけない
60 キクザキイチゲ(関西地方):2009/04/25(土) 01:33:49.17 ID:2w732SuA
ナウシカパロっぽいのワロタ
61 ベゴニア・センパフローレンス(青森県):2009/04/25(土) 01:33:50.66 ID:p9lia8GS
一時は本屋のマンガ立ち読み禁止とかいってビニールパックされて
全く中身が見れなくなったと思ったら
やっぱり中身を見せなくちゃあ、ってパック解禁。
あげくに立ち読み客用の椅子まで本屋に用意された本屋まで出てきて
いまやネット公開か。
大変だなあ。
62 カタクリ(沖縄県):2009/04/25(土) 01:33:52.62 ID:W5e3nm59
不覚にも面白かった
つーか、やっぱしっかりしてるわ
初めのおばちゃん→おねえさんとか使い古されたネタなのに
出てきて「あ、やっぱ出た」って安心するし
63 ウイキョウ(東日本):2009/04/25(土) 01:34:10.78 ID:O5ZzwnvV
>>4
デザインが普通のアニメっぽすぎだろ
何処のコラだよ
64 ニガナ(東京都):2009/04/25(土) 01:34:12.99 ID:4/bYs8EE
主人公は腐受けする、これはガチ
65 イカリソウ(アラバマ州):2009/04/25(土) 01:37:56.28 ID:9fOQEMCA
次はあの犬夜叉で使った無限ループ止めてくださいね
66 オランダミミナグサ(静岡県):2009/04/25(土) 01:38:20.58 ID:YCHBjqRj
萌えよ剣とはなんだったのか
67 デージー(神奈川県):2009/04/25(土) 01:38:37.92 ID:1gsojS1a
>>62
様式美だよな
このままシリアス展開は無しの方向で頼みたい
68 オオタチツボスミレ(千葉県):2009/04/25(土) 01:38:52.74 ID:v3WS+Sky
もう妖怪ものはうんざりだ。
ギャクの切れもいまいちだし。
69 オウレン(岡山県):2009/04/25(土) 01:39:50.34 ID:0W4JSanH
結構面白いじゃない
70 オランダミミナグサ(静岡県):2009/04/25(土) 01:40:17.46 ID:YCHBjqRj
畑はどんどんラノベの挿絵向きの絵柄になってる
71 ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/04/25(土) 01:41:18.37 ID:eGtbJER/
いくらでも長期連載できそうな設定だなぁ
ネタに困ったら新キャラ登場とかだろ
いかにもベテランのやり方だけど
あざとい
72 オーブリ・エチア(catv?):2009/04/25(土) 01:42:27.54 ID:hg90YVRX
うーん読んでみたが・・
短編レベルだな
73 ハクモクレン(愛知県):2009/04/25(土) 01:44:35.87 ID:r2yRDgAf
ハヤテはあれか、脇キャラの人気が出たら設定後付で無理矢理話に絡ませるのかw
別に常套手段だからいいんだけど、後付の仕方が無理矢理過ぎて笑ったw
74 ツボスミレ(catv?):2009/04/25(土) 01:45:01.19 ID:ARodHPpn
下書きみて絵柄が今風にチェンジしたと思ったけど
あんま変わらんな
75 ミヤマヨメナ(神奈川県):2009/04/25(土) 01:45:13.62 ID:Aq4F0ZFy
ちょっとしたコメディはさすがに上手いと思う
でも長期連載になってシリアスが入って糞になる予感がありまくり
76 ドデカテオン メディア(東日本):2009/04/25(土) 01:45:30.12 ID:BXm7z2mV
犬夜叉よりギャグ色濃い目で行くのかなぁ
それならちょっと読み続けたいけど
77 タネツケバナ(アラバマ州):2009/04/25(土) 01:45:30.92 ID:DGnQKtag
犬夜叉とおんなじじゃん
78 オオタチツボスミレ(千葉県):2009/04/25(土) 01:46:58.91 ID:v3WS+Sky
なんか絵も淡白だなあ
もともと描き込むひとではないけど、
なんかうま〜く手抜きしてる感じ。
79 オウギカズラ(群馬県):2009/04/25(土) 01:48:01.27 ID:yaOTSS1g
この人の大昔のダストスパートて作品読んだら
面白かった
80 チューリップ(東京都):2009/04/25(土) 01:49:57.80 ID:D0VwPDJm
さすがだなーおもしろいわー
81 キクザキイチゲ(関西地方):2009/04/25(土) 01:50:30.93 ID:2w732SuA
漫画を描くのって結構な肉体労働なんだろうな
誰か忘れたけど、年をとると正円を描けなくなったって言ってた
82 オオバクロモジ(東京都):2009/04/25(土) 01:50:58.15 ID:gC+YWOlk
かつての自分の理想のヒロイン像をヌッ頃してボーイッシュ少女に目覚めたあだちを見習うべき
83 シャクナゲ(アラバマ州):2009/04/25(土) 01:52:18.19 ID:bu32HACW
この人も老害化し始めたな
らんま以降惰性で書いてるだろ
84 シャクナゲ(長屋):2009/04/25(土) 01:54:30.03 ID:Z0TjTP2T
劣化犬夜叉だろ
留美子は妖怪もののセンス無いんだから
誰か止めてやればよかったのに
85 ニリンソウ(関西地方):2009/04/25(土) 01:55:37.58 ID:kHSaXhz1
なにこれ読みきりか
続きを読みたいという気にならないんだが
86 マーガレット(広島県):2009/04/25(土) 01:56:07.99 ID:0fatKBWJ
この人何歳か知らないけど、
本当は、仕事しなくても食っていけるんじゃないの?
趣味じゃないのか?
十分じゃないか。
87 タニウズキ(京都府):2009/04/25(土) 01:56:49.64 ID:2rqjNA+3
なんでこんな早く連載再開してんだよ。ひょっとして犬描いてる最中からシナリオ考えてたんか?
だったらさっさと犬を終わらせとけや。どっちにしろもっと干せよ
88 オオヤマオダマキ(神奈川県):2009/04/25(土) 01:57:02.71 ID:grJqyU7G

最近、編集が立てたこういう宣伝スレ多いね
89 ニリンソウ(関西地方):2009/04/25(土) 01:59:07.53 ID:kHSaXhz1
キャラが凡庸
設定に魅力を感じない
見せ場のテンションが低すぎる
読みやすくはあるがそれだけ
どうしたんだ留美子
うる星のころのパワーはどこへ
90 ロウバイ(長屋):2009/04/25(土) 01:59:42.18 ID:JVLy1TBf
人気が出て編集者にやめさせてもらえなくなるから
だらだらシリアスになるんだろう。

1ポンドの福音はつまんなかったし絵は崩れてたしほとんど
別人が書いてたのかな。
91 ノウルシ(三重県):2009/04/25(土) 02:02:08.15 ID:Bh3XYEEc
老害って、普通に面白いがな
92 サポナリア(コネチカット州):2009/04/25(土) 02:02:48.55 ID:KGPGTOCE
正直微妙
今のサンデーで楽しみなのが魔王しかないのが
93 カンパニュラ・ベリディフォーリア(コネチカット州):2009/04/25(土) 02:02:52.98 ID:DFThaESM
>>84
富士鷹ジュビロは留美子に影響されて妖怪もの描いたんだけど
94 レウイシア(愛知県):2009/04/25(土) 02:03:42.73 ID:c89JmkXL
サンデーでおもしろいのがお茶しかない
95 アザミ(dion軍):2009/04/25(土) 02:04:01.74 ID:terOSAqS
絵がうる星の面影ゼロだな
犬夜叉で鍛えられた適当っぷりがひどい
96 カラスビシャク(アラバマ州):2009/04/25(土) 02:04:33.33 ID:02CikXL+
絵が酷い
設定が陳腐すぎる
もうやめろ
97 シラン(関東):2009/04/25(土) 02:05:04.19 ID:dMKGifuM
ギャンブルッ!の続きまだ?
98 フデリンドウ(岩手県):2009/04/25(土) 02:05:40.90 ID:ycy9COGx
ブラウザの進む戻るとページ送りが逆になってんな
これ作った奴コミックはこう読むよね俺きがきくなーとかおもって
こんなことしちゃったの?w
99 ノウルシ(三重県):2009/04/25(土) 02:06:22.88 ID:Bh3XYEEc
>>92
あれこそ糞
原作を幼稚園児向けにアレンジした感じ
恥ずかしくて読めない
100 オステオスペルマム(愛知県):2009/04/25(土) 02:06:28.55 ID:4zqV1j7Y
だから青年誌でラブコメやれっつーの
101 シャクナゲ(東京都):2009/04/25(土) 02:06:44.94 ID:yqlwvznL
らんまの続編まだかよ
あれ完結しろよ
102 ニリンソウ(関西地方):2009/04/25(土) 02:08:44.95 ID:kHSaXhz1
>>98
電子ブックとかのブラウザってだいたいこんな仕様よ
103 フクシア(コネチカット州):2009/04/25(土) 02:08:50.33 ID:KGPGTOCE
>>99
悪い、原作読んでねえわ
まあお前がそこまで言うなら、漫画終わったら原作買うわ
104 シュッコン・バーベナ(福岡県):2009/04/25(土) 02:09:05.80 ID:WNZm1p2l
読もうと思ったら
【ご利用のブラウザは非対応となっております】
って出るぞ

IEが非対応ってどういう事だ
馬鹿にしてるのか
火狐でも入れろってのか
105 ジュウニヒトエ(長屋):2009/04/25(土) 02:09:54.56 ID:ZVpplIn0
この同人誌、面白いね。
106 マンサク(埼玉県):2009/04/25(土) 02:09:59.75 ID:t56F91YD
この新連載の為にCM流しすぎワロタ
107 マツバウンラン(山陰地方):2009/04/25(土) 02:10:17.58 ID:Y9NL/RaJ
めぞん一刻やうる星みたいに青年向けのラブコメを描いてくれればいいのに。
ちょうど今不況だし、いろいろネタは豊富だろ
108 プリムラ(アラバマ州):2009/04/25(土) 02:10:26.97 ID:7YIr1dvW
留美子嬢以上の漫画家ってこの世に存在しないよね。
1・2本のヒット作なら誰でも出来るが、
4・5本となると完全に神の領域。


109 カラスビシャク(アラバマ州):2009/04/25(土) 02:11:02.51 ID:02CikXL+
>>101
なにをもって完結とするんだよ
日常コメディ漫画だろうが
110 ジシバリ(東日本):2009/04/25(土) 02:13:40.44 ID:ofeY4EE4
なんかみえるひとみたいに感じた
確実にバトル路線いきそうだけどバトルはおなかいっぱいだぞ・・・短期連載で読み応えあるものかいてほしい
というか留美子さんのコメディー漫画みたいです
111 サポナリア(コネチカット州):2009/04/25(土) 02:13:40.24 ID:S52p//BH
メゾン最強
112 キンケイギク(神奈川県):2009/04/25(土) 02:13:58.52 ID:Yt3qwJL6
犬夜叉と何が違うの?
113 ジシバリ(コネチカット州):2009/04/25(土) 02:14:23.37 ID:oPeYZ0Sh
最後のコマの雰囲気でなんか泣きそうになったわ
期待だこれは
114 シュッコン・バーベナ(福岡県):2009/04/25(土) 02:14:43.52 ID:WNZm1p2l
FAQ見たら対応ブラウザはIE6と7のみってなってる・・・
旧式ブラウザしかサポートしてなくて
IE8で見ようとするとはじくって
小学館アタマおかしいだろ
115 ノウルシ(三重県):2009/04/25(土) 02:14:46.26 ID:Bh3XYEEc
マンガが上手いね
少年漫画のお手本のよう
116 ウラシマソウ(岡山県):2009/04/25(土) 02:15:43.52 ID:+FCxHf/G
>56
お前何回そのループに付き合ったんだよwww
117 エイザンスミレ(佐賀県):2009/04/25(土) 02:15:59.00 ID:BC3VlgVq
IE8は互換表示で見れるだろ
118 クチベニシラン(山口県):2009/04/25(土) 02:17:29.44 ID:lPgCkh9b
ちょっと面白かった
119 シュッコン・バーベナ(福岡県):2009/04/25(土) 02:18:23.33 ID:WNZm1p2l
>>117
おー見れた
こんな機能初めて使ったわ
120 クモイコザクラ(宮城県):2009/04/25(土) 02:22:50.06 ID:b7YfVB2B
1話完結ギャグ展開じゃなかったのが残念だが、面白かった。
121 セキショウ(千葉県):2009/04/25(土) 02:23:30.41 ID:gJhGhCQi
めぞん一刻みたいなラブコメやってよ
戦闘物はいいや
122 オニノゲシ(長屋):2009/04/25(土) 02:24:42.45 ID:QUQnLb2I
ところで藤田の月光条例は面白くなったのか?
いつもスロースターターだから。
123 セントランサス(新潟・東北):2009/04/25(土) 02:26:17.25 ID:gg/hnN6+
>>56
高橋留美子漫画のループっぷりを皮肉った押井守の「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」がどれだけ正しかったか
124 シュッコン・バーベナ(福岡県):2009/04/25(土) 02:28:00.44 ID:WNZm1p2l
>>123
この新連載の輪廻の輪グールグルは
ついに高橋もそれを自覚したという暗示か?
125 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/04/25(土) 02:28:13.69 ID:ojdRR7PG
青年誌で隔週とかで描いてるのがいいと思うんだが
人魚とか
126 ノゲシ(関西地方):2009/04/25(土) 02:28:57.58 ID:A18qJSlY
読んでないけど、
犬夜叉のようなシリアス?タイプなのか、らんま・うる星のようなドタバタタイプなのか
127 チューリップ(東京都):2009/04/25(土) 02:29:05.36 ID:D0VwPDJm
>>123
正しいアニメて何じゃいw
アニメなんかおもろいかおもろないかだけやろ。どあほ。
128 ニリンソウ(関西地方):2009/04/25(土) 02:30:51.86 ID:kHSaXhz1
これ藤田に書き直させたほうが面白いな
129 カンガルーポー(catv?):2009/04/25(土) 02:31:02.52 ID:C0kXT2oa
>>122
主人公が気持ち悪いからずっと駄目だと思う
130 ポレオニウム・ボレアレ(埼玉県):2009/04/25(土) 02:31:35.97 ID:ar44xS+I
つまらなかった
絵も話も古いよ
死神モノならブリーチの方が百倍良い
131 カラスビシャク(アラバマ州):2009/04/25(土) 02:31:53.81 ID:02CikXL+
>>127
アニメ・・・?
132 カロライナジャスミン(東海):2009/04/25(土) 02:33:09.46 ID:1oGymzJU
>>126
まだわからない
評判によってどっちにも行けそうだけどバトルっぽい
133 マリーゴールド(東京都):2009/04/25(土) 02:35:12.25 ID:if9U+5Bc
久しぶりに、高橋留美子のマンガ読んだなあ。
うる星やつら、めぞん、をタイムリーに読んだ世代なので。
ギャグの間合いは変わらないけど、絵は変わったね。
線に色気がなくなった。
134 エニシダ(空):2009/04/25(土) 02:36:04.16 ID:lEUWK+lA
夏目やお稲荷様みたいな路線なら需要あるんじゃね
学校か家の話が出てくるかどうかだろう
ここみてもバトルはやめてが総意なんだけどなw
135 シキミ(catv?):2009/04/25(土) 02:36:49.41 ID:BY+C6ba5
らんま大好きッ子だった俺からすれば1話読んだけど楽しみで仕方がねーぞ
136 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/04/25(土) 02:38:05.70 ID:HCHfhZxS
らんまの後半以降、作品の間の取り方やボケへのつっこみ方が変わったよね
137 メギ(関西地方):2009/04/25(土) 02:41:53.53 ID:/vdAPXn8
魅力的なサブキャラに期待
http://ura.s2.x-beat.com/src/ar22319.jpg
138 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/04/25(土) 02:42:12.34 ID:rE/vW15h
本来なら、年齢とともに、めぞんとか人魚とか、
青年向けタッチの色が濃くなっていくのが正しい道だったんだろうが・・・
いつまでも留美子に頼るサンデー編集のせいで、無理して少年向け絵柄を残し続ける事に
なんかもう、自然体な絵柄に見えなくなってきてるんだよなぁ、留美子がちょっと可哀想
139 ノゲシ(関西地方):2009/04/25(土) 02:43:26.79 ID:A18qJSlY
うる星は、アニメはアニメで神だったからな
140 シャクナゲ(東京都):2009/04/25(土) 02:44:32.92 ID:yqlwvznL
犬夜叉路線じゃなくてらんまみたいな路線期待してたのに
アニメにもしやすいし
141 アブラチャン(西日本):2009/04/25(土) 02:44:41.40 ID:XpmyoTyT
十分印税もらってんだから、趣味で人魚を続けろよ。
142 ガーベラ(北海道):2009/04/25(土) 02:45:31.29 ID:NRGJx51n
普通に読めた
それが良いことか悪いことかは分からんが
143 シャクナゲ(東京都):2009/04/25(土) 02:45:57.07 ID:YbDaUc+O
らんまのアニメは今の萌えアニメの原型みたいなもんだからな
そっちのほうが受けると思うんだが
144 デージー(dion軍):2009/04/25(土) 02:46:43.90 ID:dEF5Dsou
最近藤田のジャンルが分からない。

アクションってことは間違いないんだろうけど・・・
うしお未見。からくり神。月輪神。スプリンガルド前半神。月光条例糞。

彼の得意分野は何なんだ?
145 ノゲシ(関西地方):2009/04/25(土) 02:48:37.44 ID:A18qJSlY
ジュビロ=濃い絵でバトル
146 ジギタリス(コネチカット州):2009/04/25(土) 02:48:58.84 ID:vIWdKAAy
主人公の女が何かの力が覚醒しそうだな
147 シキミ(関西・北陸):2009/04/25(土) 02:49:22.91 ID:/nTga9Py
らんまみたいな話もう一回書いてくれ
異世界系はもういい
148 ニリンソウ(関西地方):2009/04/25(土) 02:49:59.43 ID:kHSaXhz1
>>144
死に際漫画
149 デージー(dion軍):2009/04/25(土) 02:50:26.47 ID:dEF5Dsou
アニメやってたからクロス見てみた。途中の経過さっぱりだけど自然と読めた。
これも才能なんだろうな。

留美子は現代人情コメディしか描けないのに・・・
うる星は本当の例外。侮辱に近いがりりむキッスぐらいの博打。編集は何をしてるんだ。
150 シャクナゲ(東京都):2009/04/25(土) 02:50:59.67 ID:yqlwvznL
アニメ版らんまって声優豪華すぎだよな
今でいう平野堀江戸松能登釘宮水樹あたりが全員使われてるレベルだし

あとキャラソンとかOVAとかイベントとか
らんまが発祥じゃねっての結構あるよな
151 デージー(dion軍):2009/04/25(土) 02:52:40.63 ID:dEF5Dsou
>>148
納得したわ、凄いなお前w
そうだよ月光には悲壮と絶望が足りないんだ。御伽噺だから。
152 マンサク(関西地方):2009/04/25(土) 02:53:20.94 ID:+0LIoIuQ
この人は独特の死生観を持っている
霊や生命、餓鬼道など他の作家にない要素
今回はこの辺を下敷きにしたいのではと感じる
ただ、編集者からの注文などでイジられると前作の焼き直しになってしまう

個人的には人魚シリーズのようなニュアンスでフレイバーをつければと思う・・・

何にせよ崖っぷちのサンデーの最後の切り札
エースの活躍に期待しよう
153 シャクナゲ(中部地方):2009/04/25(土) 02:53:59.22 ID:to4YqrSc
いきなりブラウザ最大化したじゃねーかくそうぜえ
154 シャクナゲ(埼玉県):2009/04/25(土) 02:54:24.29 ID:M1P478Qi
絵が劣化しすぎ
155 ノゲシ(関西地方):2009/04/25(土) 02:54:35.46 ID:A18qJSlY
あとは金色のガッシュ2と旋風の橘2がはじまれば、コミックビームは越える
156 デージー(dion軍):2009/04/25(土) 02:55:27.29 ID:dEF5Dsou
あだち、藤田、高橋。
現在読んでて安心するのはあだちだけ
157 シデ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 02:56:52.98 ID:JjcGTVOT
なんか全員無表情で淡々としてたんだけど何あれ
留美子ってあんな感じだったっけ
158 カンパニュラ・ベリディフォーリア(コネチカット州):2009/04/25(土) 02:57:30.27 ID:Bmcijrrj
月光は主人公がリア充だからなんかダメ
159 シャクナゲ(東京都):2009/04/25(土) 02:57:34.35 ID:yqlwvznL
>>156
タッチとH2の何番煎じだよあれ
160 クヌギ(catv?):2009/04/25(土) 02:58:10.55 ID:tHZ+I0Fn
やっぱ面白いな
161 マーガレット(大阪府):2009/04/25(土) 02:58:36.73 ID:WQMNu2/c
人物のアップの絵がすごい変
162 ウィオラ・ソロリア(大阪府):2009/04/25(土) 02:58:38.85 ID:ped4utTq
留美子はもう少し休め
163 デージー(dion軍):2009/04/25(土) 02:59:32.96 ID:dEF5Dsou
>>159
ほか二名は煎じることすらできてねえじゃねーかw
164 ミツマタ(関西地方):2009/04/25(土) 03:01:42.09 ID:KYxJuCDZ
読んでみたがこの後の展開しだいだな
めぞんやらんまは最高だったが、犬夜叉が最高に糞でこの漫画もこけたら
留美子を女が描く漫画はすべからく糞の一員に加える
165 ハナモモ(千葉県):2009/04/25(土) 03:03:04.96 ID:W/Dn5X4U
>>4
これは、ダメだ。
166 コブシ(宮城県):2009/04/25(土) 03:03:10.10 ID:NBlLdudB
くるくるりんねのほうがいい
読んだこと無いけど
167 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/25(土) 03:04:38.32 ID:vIWdKAAy
犬夜叉は時代に遅れてた
最近の作品とか見てんのかな留美子は
ハルヒとか見てるんだろうか
168 カンパニュラ・ベリディフォーリア(コネチカット州):2009/04/25(土) 03:05:29.60 ID:Bmcijrrj
人外でいいから格闘物はやめてくれ
留美子に格闘は求めてないから
169 デージー(dion軍):2009/04/25(土) 03:05:44.99 ID:dEF5Dsou
>>4
機体はいいんだけど、髪の位置が初見からずっと気になってる。
なんか中途半端
170 アグロステンマ(関西地方):2009/04/25(土) 03:07:08.47 ID:Lr4WLl3t
サンデーのテレビCMが何かとんでもない安っぽい作りでびっくりした
171 シャクナゲ(東京都):2009/04/25(土) 03:08:22.32 ID:Ub2t4Rm4
けっこう笑えた
うる星っぽいな
172 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/25(土) 03:08:54.30 ID:vIWdKAAy
すでにアニメ化決定してるんだろうな
173 シャクナゲ(中部地方):2009/04/25(土) 03:11:29.11 ID:to4YqrSc
あれ、絵が古臭いと思って斜に構えて読んだのにおもしろいじゃん
174 スノーフレーク(九州・沖縄):2009/04/25(土) 03:11:39.87 ID:SOhdnX/j
一話みたかぎりではらんまみたいなノリでも行けそうな気はするが
らんまってコメディとシリアスのバランスがとれていたのがすごい
175 サンシュ(コネチカット州):2009/04/25(土) 03:11:44.92 ID:chIvNSoU
月光は女に無縁でカッコ悪い感じの主人公にすべきだった。
ジュビロは泥臭い方が合ってる。不幸の中に幸せを見つける感じので。
176 ムラサキハナナ(大阪府):2009/04/25(土) 03:12:22.59 ID:0Q7OnwWx
流石ベテラン、そつのない作りだ

ありがちなストーリーだけど
177 モリシマアカシア(長屋):2009/04/25(土) 03:14:16.07 ID:/V+6g8ll
うーん、さすがだわ。何だかんだいっても、やっぱ漫画が上手いな。
178 クモイコザクラ(長野県):2009/04/25(土) 03:15:30.76 ID:smhPtZkY
おもしろそうw
179 サポナリア(埼玉県):2009/04/25(土) 03:30:39.62 ID:Pl2s2vW/
なにも新しいものがないな
いままでの焼き直し
180 フクシア(埼玉県):2009/04/25(土) 03:33:10.73 ID:6nkPjoS5
おまえを巻き
こんですまなかった

ここが一番印象に残った
181 サクラソウ(大阪府):2009/04/25(土) 03:34:25.20 ID:vfO+ZzMv
>>130
ブリーチww
死ねよ童貞
182 ダリア(catv?):2009/04/25(土) 03:38:12.69 ID:SjcNxiB9
まぁあだちの凡作みたいにダラダラやるんだろ
ギャグのまんまならコミックスで読むわ
183 オオバクロモジ(catv?):2009/04/25(土) 03:40:05.73 ID:2iMePDD8
これは日本でもウェブ上で連載を読めるのかな?
184 ニリンソウ(関西地方):2009/04/25(土) 03:49:11.63 ID:kHSaXhz1
>>183
よくある1話だけ無料商法じゃね?
185 ノゲシ(関西地方):2009/04/25(土) 03:51:47.18 ID:A18qJSlY
サンデーはすでに、本誌でうちきりになった作品を2本ほどWeb連載してないか?
186 斑入りカキドオシ(dion軍):2009/04/25(土) 03:55:03.14 ID:f9m9B0yT
>>4
えぇ・・・・がっかりしたわ・・・・うそだろ・・・・・・
187 ダリア(catv?):2009/04/25(土) 03:57:18.52 ID:QHSD2gkT
あだち充とか高橋留美子ってドラクエみたいなもんだな
劇的に変化しなくても許される、この人らのマンガってだけでもう満足しちゃってる感じ
188 ロウバイ(兵庫県):2009/04/25(土) 04:17:23.37 ID:zveDrDb0
>>4
なんだアーマードコアか
189 ダイセノダマキ(沖縄県):2009/04/25(土) 04:18:36.71 ID:x+RxaSe7
うる星だけ認める
190 シュロ(アラバマ州):2009/04/25(土) 04:46:10.08 ID:0908YUzW
主人公犬夜叉じゃん
続投かよ
191 シャクナゲ(宮崎県):2009/04/25(土) 04:57:53.66 ID:IdJ19SFS
おっさんホイホイか
192 タニウズキ(東京都):2009/04/25(土) 05:13:40.22 ID:r4H4Zdfz
つかみはやっぱり上手いなあと思った
藤田にはならなさそうだ
193 プリムラ・インボルクラータ(チリ):2009/04/25(土) 05:35:06.99 ID:mIaDCkKm
意外と面白かった
でも、犬夜叉みたいにグダグダになりそうだな
194 タニウズキ(東京都):2009/04/25(土) 05:41:49.37 ID:r4H4Zdfz
>>193
だねw
週刊ペースだと途中が心配だが
単行本で犬夜叉一気に読んだら面白かった
まあそういうのは少数派かもしれんw
195 キクバクワガタ(兵庫県):2009/04/25(土) 05:47:26.07 ID:+p+V9LY8
めっちゃ読みやすいな 話はありきたりだけど
196 ニリンソウ(関西地方):2009/04/25(土) 05:48:34.45 ID:kHSaXhz1
これ、新人だったらシュレッダーに突っ込まれてるレベルだ
197 シナミズキ(愛知県):2009/04/25(土) 05:51:18.41 ID:oRMLGA/+
>>11
まだか
198 ネメシア(千葉県):2009/04/25(土) 05:52:54.81 ID:GVuVYhEx
もうどこぞのエロゲ屋みたく、ワイド版や文庫版を繰り返してる
名作は無料公開しちゃったほうがいいんじゃないの
web会員募ってさ
むろん有料漫画で稼げばいいじゃん。有料はちょいエロにしてさ
あと雑誌掲載には至らない新人の腕試しだな

実際昔の現在大御所の人の描いた短編とか稼ぐ機会もうないだろ
199 ヤグルマギク(東京都):2009/04/25(土) 06:36:46.10 ID:q+KOcLpy
やべえ普通に面白かった
200 キクザキイチゲ(関西地方):2009/04/25(土) 07:02:44.36 ID:axcNGhrd
留美子はめぞん一刻がピークだったな
201 カラスノエンドウ(茨城県):2009/04/25(土) 07:08:02.76 ID:j7/pdCu9
おもしろいな
202 ショウジョウバカマ(catv?):2009/04/25(土) 07:12:45.67 ID:GipxHsrA
日テレあたりでアニメ化しそう
203 シナノコザクラ(関西・北陸):2009/04/25(土) 07:21:16.05 ID:MKMHh7GS
犬夜叉路線で行ったら間違いなく失敗するだろうな
204 ヘラオオバコ(京都府):2009/04/25(土) 07:25:52.20 ID:Zq1Wa2gV
全然おもしろくねー
同じキャラしか描けないのかコイツ
声が山口勝平と雪乃五月で脳内再生されたわ
205 キソケイ(大阪府):2009/04/25(土) 07:27:14.90 ID:jUhXfVkZ
つーかなんでハヤテの218話なんてのがよめるんだ。
コミックス派なのに読んでしまいそうじゃねーか。
206 ユリオプスデージー(岐阜県):2009/04/25(土) 07:44:19.68 ID:JqIopyyD
やっぱり面白いな

留美子だし絶対アニメ化するんだろうなこれ
らんま、うる星、めぞん、1ポンド、人魚、犬夜叉と描いたものはほぼ全てアニメ化してきてるし
207 シザンサス(愛知県):2009/04/25(土) 07:55:39.32 ID:WA6rBGE3
一話としては悪くないんじゃないの
ここからどの方向に行くかだろ

うる星みたいなのがいいけど
ああいうのは年齢的にもう無理かな
208 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/04/25(土) 08:15:59.29 ID:BZXIHH75
1話はもう少し控えめにこれからの展開を想像させるような話が良いと思うんだが
この1話は「こういう漫画!見てね!」ってな押し付け感があった
なんというか悲しい。
どうしろうを打ち切ったくらいならこれも打ち切って良いよ
209 ヤブテマリ(岐阜県):2009/04/25(土) 08:19:05.07 ID:EBgvwKTb
面白かった
さすが留美子だな、読みやすいわ
210 カンパニュラ・サキシフラガ(滋賀県):2009/04/25(土) 08:25:06.82 ID:SJiLM+Jn
来週も読もうかという気に全然ならなかった
モーニングでやってる浦沢の新作と似た感じ
211 カンパニュラ・アーチェリー(栃木県):2009/04/25(土) 08:31:47.73 ID:aCOVxAmd
1話だけで終わってれば良かったのに…、後々はそう評価されるだろう。
212 クヌギ(岐阜県):2009/04/25(土) 08:35:23.82 ID:EVCz5eWS
やっぱ留美子は最高だなー
213 センダイハギ(神奈川県):2009/04/25(土) 09:18:07.04 ID:v5ib46z+
ナウシカかと思った
214 アズマギク(東京都):2009/04/25(土) 09:20:47.88 ID:ab+Aev5r
絶チルと結界師しか読んでない
215 フサアカシア(大阪府):2009/04/25(土) 09:30:21.56 ID:rqpG37x0
これも1話はいまのところしっかり面白いけど、
犬はグダグダで最悪だったし、らんまも最後の1〜2巻は最悪だったな。
216 ハナモモ(東京都):2009/04/25(土) 09:40:33.55 ID:DN8CmaIQ
センスが古い。
もういい加減引退しろと思った。
217 節分草(長屋):2009/04/25(土) 09:42:04.58 ID:jqwA+Tp2
キャラがテンプレ化してんのは否めないなw
しかしこれもハマればまた長期連載になりそうな臭いはある
218 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/04/25(土) 09:44:04.43 ID:18fUKrx7
描き続けているのはまだマシだな
やくみつるや江川は漫画家をプロフィールから削除しろよ
219 カンパニュラ・ベリディフォーリア(中国地方):2009/04/25(土) 09:44:17.76 ID:RA4aj0w7
不思議な少年って幽霊じゃん?
220 ベニバナヤマボウシ(長屋):2009/04/25(土) 09:51:54.09 ID:5JjdaMJp
>>4
エヴァはあくまで人造人間なんだからな
バスターマシンとかグレンなんちゃらと混在させるんじゃねー
221 モッコウバラ(千葉県):2009/04/25(土) 09:52:20.73 ID:FwxL9DvE
なんか年々顔が縦に圧縮されてない?
222 ベニバナヤマボウシ(長屋):2009/04/25(土) 09:53:08.04 ID:5JjdaMJp
>>11
責任、とってよね!
223 シャクナゲ(アラバマ州):2009/04/25(土) 09:55:01.22 ID:WTtlVPqT
んーまあ悪くはない
そこそこ続きそうだ
224 マツバウンラン(福岡県):2009/04/25(土) 09:58:36.56 ID:Uglm+I1R
結構面白かった
シリアスってかバトル展開にならなければあるいは…
225 ビオラ(埼玉県):2009/04/25(土) 10:02:35.38 ID:2LPyDy9H
結構面白いじゃねーか流石
でも高橋の絵は終わってるな、あだちの絵は現在でも通用するくらい洗練されてるのに
226 カンパニュラ・トメントサ(コネチカット州):2009/04/25(土) 10:06:25.05 ID:cUj7LSLr
>>225
あだち好きの俺からしてもそれはない
227 ビオラ(北海道):2009/04/25(土) 10:09:08.67 ID:eoF1xRh+
>>170
安っぽいっていうか、80年代風のCMでビックリした
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf155339.jpg
228 カンパニュラ・ベリディフォーリア(コネチカット州):2009/04/25(土) 10:09:22.01 ID:YhENY+kj
観覧車見た瞬間バトル路線を確信した。 おまえらあんま期待せん方がいいぞ
229 ショウジョウバカマ(福井県):2009/04/25(土) 10:09:40.05 ID:IWa+oI3r
らんま中期〜後期の絵が好きだった
あの独特の笑いのテンポも大好きだった

だが犬夜叉で相当がっかりしたわ
230 ギシギシ:2009/04/25(土) 10:11:54.31 ID:g5z64QHA
お前らみんな獅子咆哮弾うてそうだよな
231 タネツケバナ(長屋):2009/04/25(土) 10:15:53.71 ID:B5CD01q1
ミニスカートが似合わない絵柄
232 ワスレナグサ(静岡県):2009/04/25(土) 10:20:02.33 ID:2LMToDCI
なんで名作漫画って、休載期間があるとガクーンとワクワク感がなくなるの?
ハンターがいい例
蟻編でいきなり面白くなくなった

最近ベルセルクもやばいような気がする
233 ロウバイ(東日本):2009/04/25(土) 10:21:11.83 ID:hQqHe2hO
これ本人描いてるの?
234 シャクナゲ(関西地方):2009/04/25(土) 10:21:30.93 ID:UNtJOOtC
留美子劇場みたいなの連載しろよ
235 ウイキョウ(東日本):2009/04/25(土) 10:24:01.06 ID:O5ZzwnvV
なんか線が細くてプルプルしてるな
年齢には勝てないのか
236 ねこやなぎ(愛知県):2009/04/25(土) 10:28:08.70 ID:hSN+wTUV
読みきりとしては面白いね
これをずっと見させられるのは嫌だけど
237 キキョウソウ(兵庫県):2009/04/25(土) 10:28:58.26 ID:Nj+hQp0B
正直古臭いしたいして面白くないな
これも時代の流れか
238 ねこやなぎ(愛知県):2009/04/25(土) 10:30:48.25 ID:hSN+wTUV
しかし絵がまるで成長しないな
239 ウイキョウ(東日本):2009/04/25(土) 10:32:57.34 ID:O5ZzwnvV
高橋留美子ってキャラとかの影響は大きいけど
正当なフォロワーが居ないって印象
240 セキショウ(滋賀県):2009/04/25(土) 10:33:32.41 ID:+tVBWSqi
ギャグによるかシリアスによるか・・・
241 シャクナゲ(京都府):2009/04/25(土) 10:34:28.61 ID:gWdA/qWU
ひさびさにるーみっく作品読んだが、やっぱり読みやすいな
自然に作品に入っていける。絵は犬の頃と変わらんな 絵の劣化も打ち止め臭い。
チワ太郎かわいい
242 ノウルシ(三重県):2009/04/25(土) 10:36:18.85 ID:Bh3XYEEc
絵自体はらんまの時から既に古臭いのに何言ってるんだろう・・・
243 クモマグサ(兵庫県):2009/04/25(土) 10:36:46.87 ID:LSSvLCE4
面白かった。

さすが高橋留美子大先生。。。
244 シャクナゲ(長屋):2009/04/25(土) 10:36:57.62 ID:G8mbvQ4+
ギャグは面白いんだけど絵が・・・
245 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/04/25(土) 10:37:50.31 ID:Ajtyd7Ub
NHKのゴーストなんたらと

ストーリーくりそつだな、どっちがぱくったんだよ
246 シャクナゲ(京都府):2009/04/25(土) 10:38:42.74 ID:gWdA/qWU
ナウシカのパロやってるなw
247 シャクナゲ(京都府):2009/04/25(土) 10:43:09.52 ID:gWdA/qWU
読み終わったが普通に面白かったが短編っぽい構成だな
248 キュウリグサ(茨城県):2009/04/25(土) 10:46:04.97 ID:H4UPWI6L
なんだこれ馬鹿にしてたけど 結構面白いな
しかしこののりで続くのか?
249 アメリカヤマボウシ(福岡県):2009/04/25(土) 10:47:13.78 ID:0okWZVwI
犬夜叉みたいなバトル展開にならないことを祈る
250 カラスビシャク(東海・関東):2009/04/25(土) 10:51:07.93 ID:K/1kQM7Z
普通に面白いけど52歳の漫画家に古臭いって言うやつ馬鹿じゃねぇの
251 カンパニュラ・ベリディフォーリア(埼玉県):2009/04/25(土) 10:54:51.65 ID:/Cx6GW4p
>>250
その意見は流石にお前がバカ
252 シャクナゲ(長屋):2009/04/25(土) 10:56:37.80 ID:G8mbvQ4+
めぞん一刻の絵でやってくれ
253 シキミ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 10:57:46.21 ID:qGGQMI6R
怨霊成仏光線!!!
254 シャクナゲ(神奈川県):2009/04/25(土) 10:58:55.07 ID:3t885IgD
>>4
エヴァって人型決戦兵器設定どうすんだよこれ
255 キソケイ(大阪府):2009/04/25(土) 11:00:02.96 ID:jUhXfVkZ
もう絵が壊滅的に古い。コンテだけ切るってのはどうかな。バクマンみたいに原作と作画に分業。
編集もほんとはそうしてほしいんじゃないの。
256 キバナスミレ(コネチカット州):2009/04/25(土) 11:02:05.35 ID:Up6SWzSy
>>4
かっこいいリアルメダロットってレベル
257 マツバウンラン(福岡県):2009/04/25(土) 11:03:40.95 ID:Uglm+I1R
むしろこの絵だからいいと思うが
少数派か
258 プリムラ・オーリキュラ(長屋):2009/04/25(土) 11:08:33.73 ID:tNJoZCXk
良くも悪くも普通すぎ
259 オオタチツボスミレ(兵庫県):2009/04/25(土) 11:09:56.69 ID:1nbSwLSI
鉄砕牙的なものが出てきたら切ります。
260 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/04/25(土) 11:11:09.73 ID:grisBt8u
>>230
最近練習してるよ
陰気がハンパないから近々打てると思う
261 コバノランタナ(catv?):2009/04/25(土) 11:12:35.78 ID:1Svp2P62
ナウシカパロわろた
262 ハルジオン(catv?):2009/04/25(土) 11:14:35.05 ID:nd114TW4
ちょっとしっかりした女子と優柔不断な男子
話をまぜっかえす脇役
しかも厨房が好む邪気眼設定
263 リナリア(埼玉県):2009/04/25(土) 11:14:59.10 ID:tpzJ3LUI
1話じゃまだわかんないけど犬より良さそう
この2人だけのペースじゃすぐに飽きられちゃうから新キャラ次第だと思う
でもどう見てもらんまみたいなギャグ漫画になりそうもないな
バカっぽいの期待してたんだけど
264 ハボタン(愛知県):2009/04/25(土) 11:15:14.95 ID:+S9Z+kJ6
犬夜叉の高校生編だろ
265 レブンコザクラ(大分県):2009/04/25(土) 11:15:32.60 ID:MmC+DT9+
これは本当に懐古ヲタが賛美してるだけだろ・・・
あだち充、ゆうきまさみ、西森博之、椎名高志、藤田和日郎、青山剛昌
は分かるけど、これは無いだろ・・・
そもそもらんまとかうる星、犬夜叉ってアニメだから面白いだけじゃないか
266 カキドオシ(神奈川県):2009/04/25(土) 11:17:00.19 ID:IS2BMpGZ
普通に面白かった。
頼むからもうグダグダ連載だけは辞めてくれ。
好きな作家なんだから。
267 カンパニュラ・ベリディフォーリア(コネチカット州):2009/04/25(土) 11:19:22.41 ID:vpf4H5B4
特に面白くもなく、打ち切りになっても何とも思わない作品
268 キュウリグサ(茨城県):2009/04/25(土) 11:19:27.75 ID:H4UPWI6L
>>263 恋未練男子切り捨てたのは痛いよなw
こいつ連載向けだよな? なんですてるの?
269 シデ(アラバマ州):2009/04/25(土) 11:23:13.48 ID:Z9H305j/
>>4
セルとエヴァが合体して変になりましたみたいなデザイン
270 ねこやなぎ(兵庫県):2009/04/25(土) 11:23:22.95 ID:Mibx6oAg
>>1
高橋留美子を読むのは何年ぶりだろう…。7年ぶりぐらいか。
一生懸命、若者に媚びてる様に涙した。

こういうの描かないで、短編を極めていけばいいのになあ。
271 サンダーソニア(熊本県):2009/04/25(土) 11:23:57.80 ID:hcF00vmk
バトルものにならなきゃよさそうだけど
272 コハコベ(茨城県):2009/04/25(土) 11:27:37.39 ID:kmrksIcn
これって「空の境界」+「時載りリンネ」?
273 ノウルシ(三重県):2009/04/25(土) 11:28:35.04 ID:Bh3XYEEc
>>270
媚びるなら萌系のハーレムマンガ描くだろ
ここのキモオタの大半がそっち描けって言ってるんだが?
274 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/04/25(土) 11:29:34.07 ID:grisBt8u
>>265
全員懐古オタ向けですね
275 プリムラ(コネチカット州):2009/04/25(土) 11:30:13.34 ID:o/V1iAT+
なんか教科書的だね
276 サンダーソニア(長崎県):2009/04/25(土) 11:30:40.86 ID:btcvTIPe
犬夜叉中盤のなかだるみギャグストーリーだな
今のサンデーの想定する読者はこれを好む年齢層なのか
277 サポナリア(東京都):2009/04/25(土) 11:37:13.13 ID:uTEgwUMY
しかし、こういうのは好きだ。犬夜叉みたく糞ダラダラ連載しなければいいと思う。
278 シナミズキ(アラバマ州):2009/04/25(土) 11:38:55.70 ID:rkj9d5u7
>>2
犬夜叉以降爾来出しな
279 キンカチャ(静岡県):2009/04/25(土) 11:42:57.26 ID:73tQRfWf
>>232
早く蟻編に決着つけろゴルァ!
さっさとガッツのターンにしろゴルァ!といいたいよな
280 アヤメ(埼玉県):2009/04/25(土) 11:49:34.06 ID:scLL58sT
良牙みたいな主人公だな
この軽いノリがいつまで続くかなぁ
そこが心配だ
281 ヒメスミレ(東海):2009/04/25(土) 11:50:35.99 ID:yb6DxY2H
個人的には留美子さんのこういうノリが好き
282 オオタチツボスミレ(兵庫県):2009/04/25(土) 11:53:41.42 ID:1nbSwLSI
乱馬のようにグダグダの、霊感漫画になるか。
犬夜叉のように悪霊と戦う漫画になるのか。
とりあえずネガティブなヒロインという時点で、
結構舵取りが難しそうだな。
283 アヤメ(埼玉県):2009/04/25(土) 11:57:01.65 ID:scLL58sT
>>282
ネガティブヒロインにはもれなくポジティブな同姓の親友
っていうキャラがついてまわるよ
もしくは他のキャラ全てが破天荒で不条理でおちゃらけキャラなら全て解決するよ
284 ねこやなぎ(関西地方):2009/04/25(土) 12:00:03.91 ID:yl1dnsbi
留美子の絵的にはイケメンっぽい主人公だな。
あたる、五代は言うに及ばず、らんま犬夜叉よりも
イケメン設定じゃないの?
285 ウンナンオウバイ(西日本):2009/04/25(土) 12:02:15.36 ID:Ym61XQEY
面白かったけどビックリするくらい勢いのない第一話だった
286 オオタチツボスミレ(兵庫県):2009/04/25(土) 12:05:29.88 ID:1nbSwLSI
とりあえず、話が進むに釣れて、キャストの性格が変わったり、
1話のやや間抜け設定とかどこに行ったの?なんてことにならないように
祈るばかりだ。
287 ねこやなぎ(関西地方):2009/04/25(土) 12:06:29.11 ID:yl1dnsbi
それは留美子には大いにあること。
驚いたことにあたるだって最初は好青年だった。
288 ノウルシ(catv?):2009/04/25(土) 12:13:27.69 ID:gEYBs2Gh
面白かったじゃん
やっぱりにコメディ描かせると天才だと思うわこの人、シリアス展開になっちゃうのかな
289 ウンナンオウバイ(西日本):2009/04/25(土) 12:17:20.29 ID:Ym61XQEY
こういう一話完結的なユルい話を描かせたら留美子はマジ天才だよね
290 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/04/25(土) 12:17:21.17 ID:gSHrs8J7
スルスル読めるけど特に何も残らないと感じました。
291 シャクナゲ(catv?):2009/04/25(土) 12:18:18.15 ID:fKFENUKt
読めん。なんでだろ?
firefox3.0.9
adblockやnoscriptは当然ながら切った
292 マリーゴールド(北海道):2009/04/25(土) 12:18:46.05 ID:ann/LgQ5
面白かった
293 シャクナゲ(長屋):2009/04/25(土) 12:21:58.14 ID:G8mbvQ4+
>>291
tab mix plus
294 オウバイ(大阪府):2009/04/25(土) 12:21:58.62 ID:34z7bsdW
あまりのビューアのひどさ
2ページしかよむきしなかった
295 オキナワチドリ(佐賀県):2009/04/25(土) 12:24:19.96 ID:HPUuiJTv
ふーん

面白いわ。この人さすがだなぁ
296 ウンナンオウバイ(西日本):2009/04/25(土) 12:25:04.15 ID:Ym61XQEY
>>291
flashのバージョンが古いとか
297 サンダーソニア(新潟・東北):2009/04/25(土) 12:25:15.66 ID:70ivhrsS
あのチワワの可愛くない目が留美子らしくていいw
298 クサノオウ(東日本):2009/04/25(土) 12:25:19.09 ID:TRtH3qcI
絵が古臭いっていうけど今の作家の留美子の影響って大きいぜ
特に鼻の描き方とか当時は斬新だった
299 シデコブシ(四国):2009/04/25(土) 12:25:26.54 ID:0rvMt2HH
バトルとか異世界とかいらないからコメディやれ
300 雪割草ユキワリソウ(北海道):2009/04/25(土) 12:26:44.66 ID:lXFbJVtx
漫画は初めて読んだけどつまんねえ・・・
301 ウンナンオウバイ(西日本):2009/04/25(土) 12:28:39.61 ID:Ym61XQEY
一巻読んで終わってたハヤテのごとく!の 第218話も読んでみたら
絵がかなり上手くなってて、かわりに漫画がめちゃくちゃ下手になってた
こんなんネットで読ませたら単行本売れなくなっちゃうんじゃないの
302 キバナスミレ(鹿児島県):2009/04/25(土) 12:29:23.10 ID:KEBpMBvU
意外とおもしろかった
全然枯れてねーじゃんこの人
303 シデ(コネチカット州):2009/04/25(土) 12:30:35.83 ID:q/54wyZv
CMが(=゚ω゚)ノぃょぅにうざい
304 タツタソウ(埼玉県):2009/04/25(土) 12:30:55.30 ID:Ljcnmncr
また設計段階からのミスで、
延々ループのパターンだな。

マジに少し休め。
305 プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/04/25(土) 12:31:28.12 ID:B1RM6/et
絵の線が硬くなった気がするけど、やっぱり面白い
つか留美子先生は、必殺技名を誰かに考えてもらったほうが良いと思うのは俺だけ?
ちょっと感性が古くなっていると思うのだが……
306 マーガレットタンポポ(福島県):2009/04/25(土) 12:31:56.78 ID:vT38YTJf
普通に面白かったな、シリアスはほどほどにしてくれよな。
307 オキナワチドリ(佐賀県):2009/04/25(土) 12:32:27.11 ID:HPUuiJTv
>>300とかは一体なんなんだろう?
308 フジスミレ(コネチカット州):2009/04/25(土) 12:32:33.99 ID:CYUfpNPs
面白いな
いい感じだわ
309 クレマチス(catv?):2009/04/25(土) 12:32:56.85 ID:8K19GjH+
らんまのおっぱいに興奮してた君たちへ
310 アネモネ・ブランダ(静岡県):2009/04/25(土) 12:34:12.01 ID:Zb4dSNph
文句なしに面白いがバトルシーンはいい加減だな
311 モリシマアカシア(神奈川県):2009/04/25(土) 12:35:06.07 ID:r3dsBAO2
久々にいい感じだな。
これで編集がツッコミすぎるとグダグダに。
312 サンダーソニア(兵庫県):2009/04/25(土) 12:36:29.74 ID:iQ0e7lOs
面白そうだから今度は犬夜叉みたいに無駄に引き伸ばししないでほしい
犬夜叉は途中から見なくなってアニメ適当に見て保管してた
313 ケマンソウ(愛知県):2009/04/25(土) 12:38:35.53 ID:zX2suzta
何か急に信者が流れ込んできたな。
314 ゲンカイツツジ(catv?):2009/04/25(土) 12:38:42.06 ID:vC0OJ9i2
意外とおもしろかった
315 ノミノフスマ(九州):2009/04/25(土) 12:40:18.74 ID:6rVsgLdC
正直おもろい
316 ウンナンオウバイ(西日本):2009/04/25(土) 12:45:04.02 ID:Ym61XQEY
おもしろかったとは言ってもコミックスは買わないと見たがどうか
317 オキナワチドリ(佐賀県):2009/04/25(土) 12:46:16.87 ID:HPUuiJTv
>>316
いや、そもそも買う気ないし
318 アマリリス(大分県):2009/04/25(土) 12:46:56.40 ID:Q9mclANO
老外なんだろうけどサンデーは頼らざるを得ないんでしょ
新人はウンコみたいな漫画しか書かないし
319 マリーゴールド(千葉県):2009/04/25(土) 12:47:54.42 ID:KPCkBAtx
普通に面白かった。
別にバトルシーンとか必殺技とかはどうでもいいが投資額が増えるとすごいことになりそう。
320 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/04/25(土) 12:50:25.30 ID:zM73cMfb
つまんねーなぁ
321 ラッセルルピナス(熊本県):2009/04/25(土) 12:51:19.76 ID:sF/4fEsl
ブラよろ作者がgdgdしてる間に留美子御大がアッサリ公開しててワラタ
322 ラッセルルピナス(熊本県):2009/04/25(土) 12:58:04.91 ID:sF/4fEsl
>>1
御大やっぱ流石だな、冒頭から引き込まれるし

おまいら幽霊ワロタw
323 雪割草ユキワリソウ(北海道):2009/04/25(土) 12:58:48.33 ID:lXFbJVtx
>>316
それはあるかも、続きが気にならない
324 カントウタンポポ(アラバマ州):2009/04/25(土) 13:02:16.80 ID:bTbf4pyp
おもしろかった。読み切りたまに書くくらいでいいんでないの。
325 オダマキ(アラバマ州):2009/04/25(土) 13:04:11.68 ID:H8ZZ1cok
異様に使いにくい
326 センダイハギ(関西地方):2009/04/25(土) 13:06:25.94 ID:hJShNrob
>>170
どこの素人が作ったのかと思ったw
それか地方の静止画CMかと思った
327 オオヤマオダマキ(西日本):2009/04/25(土) 13:07:17.22 ID:pvpSmTBN
>>316
この漫画に限らず
高橋作品はコミックスで集めたくならない
328 アマリリス(愛知県):2009/04/25(土) 13:07:31.23 ID:Hm/1bD1y
>>310
ワザといい加減にしてるっぽくない?
ラスボスをクレジットカードで倒してくれたらそれだけで満足しそうだ
329 クチベニシラン(関西地方):2009/04/25(土) 13:11:26.79 ID:GpVw5Noj
ご利用のブラウザは非対応となっております
ご利用のブラウザは非対応となっております
ご利用のブラウザは非対応となっております
ご利用のブラウザは非対応となっております
ご利用のブラウザは非対応となっております

IE8にぐらい対応しろやボケ
330 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/25(土) 13:14:42.28 ID:548EOdQF
スカートはマイクロミニなのに髪型は黒髪の三つ編みというセンスは一体…
と思った。今時どの世代でも三つ編みしてる人っているのかな。
まあ自分も若くないからセンスのズレは気にならないけど。
作風はほんわかコメディみたいな感じでほっとする。
331 ハナムグラ(兵庫県):2009/04/25(土) 13:17:09.08 ID:9xgX0FYb
高橋留美子には、時代に媚びない漫画を描いて貰いたい。
若作りしても無駄ということは自覚してるだろうし、
いい加減、少年誌から抜けても良いんじゃないかと思う。
332 ツボスミレ(東京都):2009/04/25(土) 13:24:57.21 ID:iLDksVbv
幽遊白書の1・2巻って感じな事になるのか
333 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/25(土) 13:25:08.18 ID:548EOdQF
wikiで、日女に在学中にうる星の連載開始、卒論も書いて大学をちゃんと卒業した頃から
うる星とめぞんを平行して連載していたと読んでビックリした。
うる星の連載、めぞんの連載、大学の卒論を同時にやってたって…。
仕事量とクオリティが異常すぎる。
しかもめぞんて22・3歳に描き始めたんだな。
20代の女子が描いた漫画に日本中が熱中してたんだよな〜。
334 サトザクラ(長屋):2009/04/25(土) 13:25:33.48 ID:ZzBGnK8X
 
335 ユッカ(千葉県):2009/04/25(土) 13:27:55.60 ID:ulIbwv3n
絵がダメって人がいるけど好みだからなあ。
俺はハヤテの絵が気持ち悪くてしょうがない。
336 ハナムグラ(兵庫県):2009/04/25(土) 13:29:40.31 ID:9xgX0FYb
自分も、今の「萌え絵」は受け付けない。
337 コブシ(東京都):2009/04/25(土) 13:30:25.84 ID:8XAcNVrn
             ______
         _,,riiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii、、
        ,;illlllllllllllllllllllllll|lllllllllllllllllllllllllllll|ミミ:、
        ,;illlllllllllllllllllllllllllll||lllllllllllllllllllllllllllllllllllllli:、
        ,イlllllllllllllllllllllllll|llllll!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli:、
      ;llllllllllllllllllllllllllllllll!lllll| llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli:、
     ;llllllllllllllllllllllllllllllllll lllll! lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli:、
    ,:llllllllllllllllllllllllllllllllllll llllll! llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!
   ,illllllllllllllllllllllli'´llllllツ ll!lll! ヾ|lllllllllll癶llllllllllllllllllllllllllllllll
   ;illllllllllllllllツ"´  j! j! j! j!  j! ll! ll!  从llllllllllllllllllllllllll|
  illlllllllllllllllト=/ ̄ ̄ ̄``ヽ、 ' j! j! _ ヾllllllllllllllllllllヲ
  ,illlllllllllllllム' / ,,r=ョュ、、 ヾ==,r'´ ̄   ̄\ヾlllllllllllllタ
  llllllllllllllllllll (        _,! (   rョェュ、、 l=llllllllllllク
 jllllllllllllllllllll  \   __,-'´   \       ! lllllllllllllll!
 illllllllllllllllllll    ̄ ̄  , '   j \_  _ノ ,イlllllllllllll|、
 lllllllllllllllllllll!、         ー 、 _ , )     ̄   jlllllllllllllllllll
 !llllllllllllllllllllll、                   ,イlllllllllllllllllll!  >>329
 llllllllllllllllllllllllll、    ``ー---、、__       /lllllllllllllllllllllll   ツール(T)
 Y!llllllllllllllllllпA    ``ー一'"´     ,イllllllllllllllllllllllll!   互換表示設定(B)
  ``早lllllllll||l!a!\         _,イlllllllllllllllllllllll川'
  _/`゙`'"´   |  \       _/  |``マ7コlllllln´\
/           |    ``ー一'"´    |   `゙`"´     \
338 オウレン(徳島県):2009/04/25(土) 13:31:14.05 ID:rFCwet74
ハヤテは絵にふくらみがないっていうか
すげー平べったく感じる
まぁ下手ってことですけど
339 マツバウンラン(福岡県):2009/04/25(土) 13:31:23.83 ID:Uglm+I1R
ハヤテの人は萌え絵以前に下手すぎる
340 バラ(大阪府):2009/04/25(土) 13:41:09.48 ID:O5ZzwnvV
夏目みたいだなと思ったけどそれはそれとして面白くなりそうだなとも思った。
341 オステオスペルマム(大阪府):2009/04/25(土) 13:42:18.18 ID:efVjnIny
この人こんな絵下手糞だったっけ
歳のせいかね。結構面白いだけにもったいない
342 ネメシア(岐阜県):2009/04/25(土) 13:48:34.80 ID:HUmIm7/V
>>341
昔からこんなもんだよ
というかむしろ上手くなってる
343 イヌガラシ(山陰地方):2009/04/25(土) 13:54:00.78 ID:QJS5Faq8
ドロロン閻魔くんだった
344 シャクナゲ(東京都):2009/04/25(土) 13:54:21.52 ID:FVU9XcIU
笑顔で近づいてぐりぐりするところの感じが完全に高橋留美子の世界
345 シャクナゲ(catv?):2009/04/25(土) 13:58:22.18 ID:fKFENUKt
>>293
>>296
ダメポ。レスthx

IE8で互換表示にしても画像DL自体はしてるみたいなんだが表示されてない。
さすがにブラウザインスコはだるいしもういいや・・・
346 クロッカス(関東・甲信越):2009/04/25(土) 14:00:24.21 ID:T15iZehq
絵上手くなってるか?
俺はうる星終盤かららんま序盤がピークだと思う
347 カタクリ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 14:03:53.40 ID:dSy9PGD7
まぁ丸い線が減ったな
348 ノウルシ(catv?):2009/04/25(土) 14:06:08.17 ID:gEYBs2Gh
俺もらんま序盤の絵が好き
349 藤(アラバマ州):2009/04/25(土) 14:06:36.06 ID:zhtGzLk5
この号立ち読みした時、ついでに見た絶チルのあまりの絵の酷さに驚いた
350 ムレスズメ(福岡県):2009/04/25(土) 14:09:21.40 ID:E2XqWejB
読んだけど面白かった
351 フデリンドウ(福岡県):2009/04/25(土) 14:12:28.38 ID:hsQ/td2f
>>1
面白かった
これ全く同じコマ割りで新人が書いたら絶対ヒット作になるだろ
流石って感じです
352 フデリンドウ(福岡県):2009/04/25(土) 14:19:00.04 ID:hsQ/td2f
>>53
やっぱ毎回毎回1話完結させるよりはストーリーものの方が楽に書けるんだろうねー
犬夜叉はそのストーリーが糞だったからどうしようもないんだけど
353 フデリンドウ(福岡県):2009/04/25(土) 14:23:01.63 ID:hsQ/td2f
>>307
これが噂に聞くあのゆとりって奴じゃないの?
354 フデリンドウ(福岡県):2009/04/25(土) 14:25:25.78 ID:hsQ/td2f
>>346
オレもシャンプー登場あたりからうっちゃん登場あたりまでがピークな気がする
355 モクレン(catv?):2009/04/25(土) 14:28:36.64 ID:osAbSpJ9
テンポはやっぱいいな
また悪霊退治バトル物ってのはマンネリ杉だがw
356 ヒュウガミズキ(京都府):2009/04/25(土) 15:09:18.72 ID:xXOpVnSY
なんつうかもう、ただ古くさい・・・

幽霊が一杯出てきて、うる星やつらみたいな感じにした方がマシだろ。
357 シロウマアサツキ(茨城県):2009/04/25(土) 15:18:50.12 ID:6uwO4rdV
テンポの良さと読みやすさはさすがだな
ギャグ路線で突っ走ってくれ、シリアスなしで
358 シデ(関東):2009/04/25(土) 15:23:24.19 ID:zZZKQjUV
ブリーチの丸パクりでワロタ
359 キソケイ(栃木県):2009/04/25(土) 15:23:29.49 ID:diXnSoB1
狭間の世界にどんどん行きだしたら終わるな
360 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/25(土) 15:25:28.02 ID:548EOdQF
>>356 高橋留美子版、夏目友人帳か。
んー確かにそっちの方が面白そうかも。
361 カタクリ(東京都):2009/04/25(土) 15:28:21.63 ID:ImLFAelf
早く人魚完結させろよ
362 オオイヌノフグリ(三重県):2009/04/25(土) 15:37:31.02 ID:LSDmHi6X
漫画ならではのテンポだな。おもろかった
363 オンシジューム(岐阜県):2009/04/25(土) 15:45:21.82 ID:hl4mTY4v
トンカツ食べたい
364 オウバイ(兵庫県):2009/04/25(土) 15:48:18.08 ID:wQZbEOC5
絵はさすがに劣化気味だがさすがに面白かった
もっとエグイ話でもいけそうだな
365 カラスビシャク(東海・関東):2009/04/25(土) 16:10:02.05 ID:K/1kQM7Z
>>327 馬鹿じゃないのあんた?あんたの感性を一般化しなくていいから
366 シラネアオイ(東京都):2009/04/25(土) 16:11:32.46 ID:GM5iz1F6
面白くない。2話は読む気もしない。水木しげるのほうが格上。
367 プリムラ・ダリアリカ(埼玉県):2009/04/25(土) 16:14:19.61 ID:7yzBGD8N
「すたすた」とか「ぷるぷる」とか「ちゃっ」とかの擬音の使い方は
今も昔もかわらんな。
368 カンガルーポー(埼玉県):2009/04/25(土) 16:16:00.95 ID:UuWY4SFz
なんつーか、面白くないけど所々にベテランの小技が効いてる感じはする。
でもこの作品ってある意味結界士殺しだよな。
369 カラスビシャク(東海・関東):2009/04/25(土) 16:19:47.28 ID:K/1kQM7Z
52歳のおばちゃんを叩くオッサンとゆとり達か・・・老害より害ある人達だね
370 タネツケバナ(北海道):2009/04/25(土) 16:22:52.65 ID:vo//uh+E
ここの板はジャンプとマイナーしか読まないオッサンとゆとりの巣窟なんだからしょうがない
そもそも高橋は2chでは嫌われてるしなwwww
371 アマリリス(大分県):2009/04/25(土) 16:24:24.72 ID:Q9mclANO
つーか犬夜叉と設定ほとんど一緒じゃね
372 カラスビシャク(東海・関東):2009/04/25(土) 16:26:29.09 ID:K/1kQM7Z
何処がだよ・・・
373 ケンタウレア・モンタナ(dion軍):2009/04/25(土) 16:26:58.23 ID:oKnCo9qc
なんつうかさすがに余裕だな
変に気張って惹き付けようとしてない
374 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/25(土) 16:27:40.83 ID:M4pT9MVq
面白くなかったという一感想を受け入れられないやつがいるのは何故だろう
375 藤(大分県):2009/04/25(土) 16:29:19.82 ID:uC4SUMUY
>>4
本気でやめて欲しい
376 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/04/25(土) 16:29:19.69 ID:gSUuONuk
高橋留美子は結界師完結させたの?
377 ツゲ(兵庫県):2009/04/25(土) 16:30:42.03 ID:WguT5nO5
昔に比べて少女漫画臭が強くなった気がする
378 タネツケバナ(北海道):2009/04/25(土) 16:31:37.30 ID:vo//uh+E
>>374 面白いって意見のほうが多い中で目ざわりだから
379 ボタン(岐阜県):2009/04/25(土) 16:32:36.79 ID:L1W3vXB4
>>374
面白いという一感想を受け入れられないやつがいるのは何故だろう
380 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/25(土) 16:38:25.49 ID:M4pT9MVq
>>378-379
いや、この前立った留美子スレから東海・関東の人がスゴいからさ
381 ベニバナヤマボウシ(京都府):2009/04/25(土) 16:41:46.86 ID:2sGRNp42
面白くは無いけど才能枯れ過ぎてる。
爆発力が足りねぇ。
382 ナニワズ(兵庫県):2009/04/25(土) 16:45:53.24 ID:vBRoQi3n
色んな漫画から設定切り貼りしてるだけだろ
つい先日始まったサンデー新連載とすら被ってる始末
383 タニウズキ(長屋):2009/04/25(土) 16:48:04.40 ID:c0+olUi6
らんまを再連載しろ
384 アヤメ(関西地方):2009/04/25(土) 16:49:11.98 ID:ovQ+Gpq1
もう終わった人だよ
385 ベニバナヤマボウシ(京都府):2009/04/25(土) 16:51:22.78 ID:2sGRNp42
間違えた。
面白くない訳では無いだな。
386 水芭蕉(岡山県):2009/04/25(土) 16:51:34.75 ID:jDD7/JM2
バトル物にならなきゃ単行本買うよ
387 イヌガラシ(埼玉県):2009/04/25(土) 16:58:11.61 ID:dVOGW68h
250 名前: カラスビシャク(東海・関東)[] 投稿日:2009/04/25(土) 10:51:07.93 ID:K/1kQM7Z
普通に面白いけど52歳の漫画家に古臭いって言うやつ馬鹿じゃねぇの

365 名前: カラスビシャク(東海・関東)[] 投稿日:2009/04/25(土) 16:10:02.05 ID:K/1kQM7Z
>>327 馬鹿じゃないのあんた?あんたの感性を一般化しなくていいから

369 名前: カラスビシャク(東海・関東)[] 投稿日:2009/04/25(土) 16:19:47.28 ID:K/1kQM7Z
52歳のおばちゃんを叩くオッサンとゆとり達か・・・老害より害ある人達だね

372 名前: カラスビシャク(東海・関東)[] 投稿日:2009/04/25(土) 16:26:29.09 ID:K/1kQM7Z
何処がだよ・・・
388 シデコブシ(九州・沖縄):2009/04/25(土) 16:58:41.20 ID:ks4oZ9BR
面白いんだがどことなく足りない
コメディのノリをまだ余り思い出してないのか年のせいかはわからんが

ただ犬夜叉の後期よりはずっといい
389 クマガイソウ(関西地方):2009/04/25(土) 16:59:53.57 ID:H9S2dQ/Z
面白いじゃんか。
全10巻ぐらいで収めるならいい作品になると思う。
390 マンサク(関西地方):2009/04/25(土) 16:59:59.05 ID:wKVm2YB3
らんまの頃が最盛期だったな
流石に感性が古風、まぁそう言う人が必要だと思うけどね
391 キランソウ(チリ):2009/04/25(土) 17:02:55.49 ID:n3RnoyTM
けっこう面白いじゃないか。
392 イヌノフグリ(東京都):2009/04/25(土) 17:05:02.63 ID:m0E6M/7t
ご利用のブラウザは非対応となっております
393 キソケイ(栃木県):2009/04/25(土) 17:05:31.02 ID:diXnSoB1
このままバトルも必殺技もフェードアウトしてくれればいいんだがなー
394 シャクヤク(奈良県):2009/04/25(土) 17:06:01.75 ID:XQNLrd37
ブリーチのパクリだな
395 シデ(関西地方):2009/04/25(土) 17:07:26.05 ID:N+A0+pf8
面白いけどまだ1話だからな。
良くも悪くもまだわからん。
みんな先読みしすぎだぜ。
396 キュウリグサ(茨城県):2009/04/25(土) 17:09:48.97 ID:H4UPWI6L
>>356 ぜってーその方が面白いよなw
なんで異邦人(的な存在)片付けちゃうんだよ もったいねえ
エロゲがみなうる星基礎にしてんのに なぜ自己カバーしない??
397 マンサク(関西地方):2009/04/25(土) 17:10:59.27 ID:wKVm2YB3
妖怪ハーレムってなかなか無いな
日本の妖怪が萌え美少女だったらとか
398 ベニバナヤマボウシ(京都府):2009/04/25(土) 17:12:18.07 ID:2sGRNp42
>>397
でっかい生首の女とかケツに目がある女とかキモいだけだろ。
399 ハンショウヅル(関東):2009/04/25(土) 17:13:21.50 ID:QuaQLJTF
絵が見ていて痛々しい
劣化しすぎ
400 オオバコ(アラバマ州):2009/04/25(土) 17:18:29.06 ID:RoTWv3cw
面白い
ギャグシーンがあんまりおおげさじゃないのがいいな
ドラえもんみたいだ
キャラが変な事をすると欄外のキャラが「それ食べたーーーーーー!!!!!」みたいな感じで突っ込む
あのタイプの漫画よりずっと面白い
401 アメリカヤマボウシ(関西地方):2009/04/25(土) 17:19:31.21 ID:Xkjo3L5E
> 妖怪ハーレムってなかなか無いな

つ横島
402 シデコブシ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 17:20:53.18 ID:PKsAQmOY
>>387 おまえらの叩き方に比べたら普通だろ
絵が嫌なら読まなきゃいいのに
403 シャクナゲ(東京都):2009/04/25(土) 17:21:21.91 ID:m/9Wb4xG
>>4
とっつき4脚かよ
次はガチタンだな
404 カンパニュラ・サキシフラガ(コネチカット州):2009/04/25(土) 17:25:30.61 ID:fTkejuhX
犬夜叉みたいなバトル物は勘弁だなー… ギャグが見たいけどバトル物くさいよね (;'Д')
405 ベニバナヤマボウシ(京都府):2009/04/25(土) 17:26:56.64 ID:2sGRNp42
つーか犬夜叉でよくないか?
何かやってる事一緒だし。
406 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/04/25(土) 17:27:13.74 ID:I/G8cUp1
コンビニなら読もうとも思わないだろうけど
1話目読んでみた。面白かったw
407 ユキワリコザクラ(catv?):2009/04/25(土) 17:29:59.88 ID:P0YKOeJD
面白い。
不自然な描写でも作品に引き込むチカラがある漫画家はこの人と冨樫だけじゃない?
408 アヤメ(埼玉県):2009/04/25(土) 17:33:37.55 ID:scLL58sT
>>407
つ ジャンプ黄金期少年作家群
409 桜(山梨県):2009/04/25(土) 17:48:54.33 ID:93DaL9kJ
面白かったんだけど、
最初留美子の名前を見る前に表紙絵見て、
また糞な絵の連載が始まったなって一瞬思ったのも確か。
410 カラスビシャク(東海・関東):2009/04/25(土) 17:53:05.46 ID:K/1kQM7Z
>>405 だから何処がだよって言ってるんだけど
411 フジスミレ(コネチカット州):2009/04/25(土) 17:54:35.49 ID:tYKg8tjS
高橋留美子のおっぱいがとにかくでかすぎる
412 アズマギク(宮城県):2009/04/25(土) 17:59:08.23 ID:GjW0T1UC
「うる星やつら」や「めぞん一刻」は教養がにじみ出てるところがよかった
この人は、肩の力を抜いたときの方が面白い漫画を描く
413 タネツケバナ(北海道):2009/04/25(土) 17:59:33.90 ID:vo//uh+E
>>409 その糞絵で今週のサンデーすごい売れたけどね
414 タチツボスミレ(東京都):2009/04/25(土) 18:01:16.32 ID:tI3+kakt
かごめに進化してなんでまた劣化するんだよw
415 ハハコグサ(関西地方):2009/04/25(土) 18:02:07.36 ID:NFvr1lt+
めぞん一刻の二階堂バージョンとか四谷バージョンで引っ張れんだろ
続編で、いぶきの恋物語とか、そっち系でお願いします
416 ねこやなぎ(大阪府):2009/04/25(土) 18:02:12.10 ID:eriZu7vi
まず絵が古過ぎて涙が出らぁ・・
417 マーガレットタンポポ(長屋):2009/04/25(土) 18:05:31.38 ID:mjkavxcQ
ラブコメで独特の掛け合いやってくれればそれでいい
418 ねこやなぎ(大阪府):2009/04/25(土) 18:09:20.67 ID:eriZu7vi
最後までこのノリで居るんなら俺は支持する
419 シナノコザクラ(関西・北陸):2009/04/25(土) 18:12:35.65 ID:MKMHh7GS
めぞん一刻とか1ポンドの福音みたいに、
オカルト能力は廃除したほうがいい
少年漫画になりにくいだろうけど
420 ヤブツバキ(大阪府):2009/04/25(土) 18:14:03.79 ID:IfUgMSuT
「RINNE」ってセンスがまた古いな
421 ウシハコベ(広島県):2009/04/25(土) 18:17:45.44 ID:WphmI1xS
>>418
俺も断固支持する。
422 クモマグサ(dion軍):2009/04/25(土) 18:18:11.88 ID:bItuOa2+
ギャグがかなり好きな感じ
423 ヤブツバキ(大阪府):2009/04/25(土) 18:19:38.58 ID:IfUgMSuT
>>387
これ書いたの確実にオバサンだな
短文なのに頭の悪さがにじみ出てる
424 シデコブシ(九州・沖縄):2009/04/25(土) 18:20:49.95 ID:ks4oZ9BR
>>416
絵が古臭いのは別にいいんだよ
留美子がハヤテみたいな絵を描いたらそれこそ最悪だ

いやハヤテは好きではあるけどね
425 クマガイソウ(アラバマ州):2009/04/25(土) 18:23:24.08 ID:7KAWu6qq
>>1
Operaでも読めた
小学館GJ!
426 ラナンキュラス(東京都):2009/04/25(土) 18:28:41.76 ID:39FSw6wS
絶対シリアスやるなよ
そりゃらんま前期みたいにちょちょっと入れるのはいいけどな
らんま後期・犬夜叉のようなノリをされたら・・・
427 水芭蕉(神奈川県):2009/04/25(土) 18:34:24.69 ID:a8yGVFH8
なんか絵とパターンが同じだな
428 オウレン(アラバマ州):2009/04/25(土) 18:38:38.75 ID:te2qK00+
っていうかも作者アホみたいに金持ってて漫画なんか趣味でしかないんだからなあ
それでも頑張って描くんだから尊敬するわ
429 オオバクロモジ(catv?):2009/04/25(土) 18:40:15.46 ID:52d+KbG+
R らんま1/2
U うる星やつら
M めぞん一刻
I 犬夜叉
K 境界のRINNE
O ?
430 サンシュ(コネチカット州):2009/04/25(土) 18:41:54.15 ID:92tz/gvv
一刻館とかさりげなく出してほしい
431 シャクナゲ(新潟県):2009/04/25(土) 18:42:08.35 ID:TVePa1M3
留美子漫画に古臭いとか言ってるやつ何を勘違いしてるんだよ
青汁にまずいから旨くしろと文句言うようなもん
432 ケブカツルカコソウ(愛知県):2009/04/25(土) 18:43:25.42 ID:OuQKUPaO
>>429
すげえええ
433 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/25(土) 18:44:07.73 ID:PYqk0H5B
>>429
前の留美子スレで1ポンドの福音(oneポンド)て言われてたが…
俺あれイチポンドって呼んでたわ
434 ギシギシ:2009/04/25(土) 18:44:08.58 ID:q10ia1Yp
最近の青汁は飲みやすくて美味いぞ。
・・・なんの話だったっけ?
435 キンギョソウ(東京都):2009/04/25(土) 18:44:56.53 ID:9akrNa/J
>>226
今期の青葉たんとかフツーに萌えるしアホか
436 シャクナゲ(長屋):2009/04/25(土) 18:48:15.45 ID:G8mbvQ4+
>>433
おおおおおお
437 シデコブシ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 18:49:27.06 ID:PKsAQmOY
>>435 あだちなんて南ちゃんぐらいしか名ヒロインいないじゃん
438 水芭蕉(岡山県):2009/04/25(土) 19:00:30.04 ID:jDD7/JM2
>>437
ボクシング漫画のヒロイン可愛かっただろうが作品の出来は別として
439 ボタン(岐阜県):2009/04/25(土) 19:01:31.87 ID:L1W3vXB4
あだちヒロインの顔を見分けられる奴はもはや神の領域に踏み込んでいる
440 リナリア(埼玉県):2009/04/25(土) 19:13:39.55 ID:tpzJ3LUI
どうせアニメ化するんだろうけど、それまでの繋ぎでらんま完結して欲しいなあ
441 オウギカズラ(群馬県):2009/04/25(土) 19:14:00.76 ID:yaOTSS1g
見分けられる、っていうか同じだし
442 シナノコザクラ(関東):2009/04/25(土) 19:18:02.59 ID:WRMSRv6r
長編ファンタジー臭がするんだが
そういうのもういいだろ
ラブコメだろ求められているのは
443 イワウチワ(東京都):2009/04/25(土) 19:23:00.00 ID:zBgqSdAn
ボーイミー津ガールをいつまでも書き続けるって猛烈なパワーだよな
444 ウシハコベ(広島県):2009/04/25(土) 19:24:14.88 ID:WphmI1xS
この主人公は良牙みたいで良い主人公。
445 ウイキョウ(埼玉県):2009/04/25(土) 19:24:26.84 ID:pv/sYFTr
>>11
お願いします ○┓ペコッ
446 ミツマタ(アラバマ州):2009/04/25(土) 19:25:26.10 ID:rddZiGv/
おれは面白いと思ったが
このスレを読まずに予想すると
ボロクソに貶されてるんだろうなぁw

往年の高橋節っていう感じで好感持った
てゆーか、短編でこのまま終わっても良さそうな内容だった
447 アマナ(千葉県):2009/04/25(土) 19:28:24.33 ID:sdGb5M8Q
>>1
IE8だと見れねーぞカスが
448 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/04/25(土) 19:28:36.93 ID:bQ+58Aqx
た か は し る み こ。
貧乏大臣大大臣,貧乏大臣大大臣,貧乏
貧乏だ〜〜!!
449 シデ(関西・北陸):2009/04/25(土) 19:28:45.03 ID:9I/bEabZ
前にあだち作品のヒロインを集めた画像を見たけど舞台的に
分かりやすいはずの二次色とうがらしのヒロインすら分からなくてワラタ
450 タネツケバナ(北海道):2009/04/25(土) 19:30:57.00 ID:vo//uh+E
>>446 犬みたいにならなきゃ面白いって意見が多いよ
451 シラン(東京都):2009/04/25(土) 19:31:32.32 ID:tj1FgjX5
>>446
微妙にゆるい感じはさすがだよな。
俺も普通におもしろいと思うよ。
452 アルメリア(dion軍):2009/04/25(土) 19:31:43.57 ID:cw0r7jAF
京都の展示会に行って来た

回りの会話からして非漫画通が多かった
グッズが物凄く売れてた
453 バーベナ(千葉県):2009/04/25(土) 19:32:01.42 ID:c+al7KHd
なんか犬夜叉っぽいブリーチって感じ。
その内、奈落みたいなのが出てくるんだろうな。
454 菜の花(新潟県):2009/04/25(土) 19:41:45.91 ID:CFRe70Gp
つまらんかった
めぞん一刻みたいなのにしろよ
また、バトルものなんだろ?
もうあきたわ
455 ウシハコベ(広島県):2009/04/25(土) 19:46:54.46 ID:WphmI1xS
>>447
普通に見れるぞ。
456 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/04/25(土) 19:49:14.15 ID:33g4MH4C
457 オキナグサ(関西地方):2009/04/25(土) 19:54:21.65 ID:CmX4g25H
連載開始時年齢
うる星やつら   21歳
めぞん一刻    23歳
らんま1/2     30歳
犬夜叉       39歳
境界のRINNE   52歳
458 アヤメ(大阪府):2009/04/25(土) 19:55:35.65 ID:s0idrgfn
普通におもしろい
でも長く続くと見なくなるような気がするな
459 タツタナデシコ(京都府):2009/04/25(土) 19:55:48.13 ID:q4C/IcLI
なんか淡々としてるというか、あっさりしてるというか。
460 カエノリヌム・オリガニフォリウム(千葉県):2009/04/25(土) 19:56:05.06 ID:P/FUM2Gf
チワ太郎がいいな
また出てきて欲しい
461 マーガレットタンポポ(長屋):2009/04/25(土) 19:56:41.42 ID:mjkavxcQ
>>459
その飄々とした感じがいいのよ
462 レウイシア(関西):2009/04/25(土) 20:01:27.02 ID:9x+9R7JH
BLEACHかと思った
463 ベゴニア・センパフローレンス(青森県):2009/04/25(土) 20:02:33.82 ID:VFveWsZT
読んでみたけど、自分のマンガをへたくそにコピーしたって感じだよね・・・
464 ウシハコベ(広島県):2009/04/25(土) 20:02:47.42 ID:WphmI1xS
>>461
なんか少年漫画っぽくないよな。青年向けっぽい。
465 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/04/25(土) 20:06:06.88 ID:4/vlPt9P
突っ込みがない漫画って感じだった
466 トウゴクシソバタツナミ(愛知県):2009/04/25(土) 20:06:14.64 ID:GzYbvF4V
>>4
どなた?
467 ミツマタ(アラバマ州):2009/04/25(土) 20:07:31.98 ID:rddZiGv/
今度のヒロインって
響子さんの高校生の頃、あとサクラさんの学生時代と
そっくりなんだな

ポニテがすきなのか?
性格は今までのきつめより、すこし天然っぽい
468 エイザンスミレ(群馬県):2009/04/25(土) 20:10:17.86 ID:AzmoYX3p
同じつまんないでも、日常を描いたコメディと戦いばかりのバトルものでは全然変わってくる
前者はつまんなくても読んでやる
後者は読まん
469 ベゴニア・センパフローレンス(青森県):2009/04/25(土) 20:11:44.07 ID:VFveWsZT
ペンギンを飼うはめになるのとか、嫁と姑の悲惨なのとか、
ああいう向田邦子みたいな短編マンガで毎月連載、とかのほうが受けるよ絶対。
470 カタクリ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 20:15:31.84 ID:dSy9PGD7
インチキ霊能者のババアが出て来るに1000ルピー
471 ムシトリナデシコ(熊本県):2009/04/25(土) 20:17:08.71 ID:1hSmYVnG
>>333
凄すぎる・・・、筆も速いんだろうけど

筆速い作家って勝ち組のような気がする
472 ニリンソウ(千葉県):2009/04/25(土) 20:18:15.44 ID:boX3vcVV
今回のもつまらなくなりそうだ。
スラップスティックをやって欲しいんだが、女キャラの表情が薄い。
473 シャクナゲ(千葉県):2009/04/25(土) 20:19:18.20 ID:QAnp5GWM
高橋が書く女はみんなビッチだからイヤ
474 スミレ(静岡県):2009/04/25(土) 20:24:48.63 ID:vpnItKdx
でかい車輪みたいなの面白そう
475 クロッカス(熊本県):2009/04/25(土) 20:26:21.93 ID:sOvOmumR
>>426
禿堂

この人はゆるコメディ描かせたらネ申なんだから
ベタであっても、ずっとすっ呆けたイケメン×ツンデレが織り成すSFコメディの王道を行ってほしい

人魚は引くw
476 シバザクラ・フロッグストラモンティ(熊本県):2009/04/25(土) 20:38:20.12 ID:NykL0Pxw
>>443
全くだ。年取ったら高校生ものって書けなくなるよな

で、こんだけ長く描いてたら絵も変に変わってくる人多いのに、留美子御大すごいよ
477 アッツザクラ(愛知県):2009/04/25(土) 20:39:41.83 ID:f5q6IXvW
おもっ白いじゃないか
478 クンシラン(関東・甲信越):2009/04/25(土) 20:42:08.65 ID:3cNmp3GW
シリアス方面に話膨らまさずに
ラストページみたいなノリで進んで欲しい
479 シャクナゲ(長屋):2009/04/25(土) 20:47:36.41 ID:G8mbvQ4+
必殺っぽい除霊、ちょっと気の毒→意外と大したことない
等といった終始はずしてくる流れを見るとシリアスにならずギャグで走ってくれそうな期待は持てる
480 シバザクラ・フロッグストラモンティ(熊本県):2009/04/25(土) 20:48:30.03 ID:NykL0Pxw
>>457
これはひれ伏してしまうレベル

ラブコメのネ申がもどってきて嬉しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
481 イモガタバミ(福岡県):2009/04/25(土) 20:56:01.26 ID:kc+inBfv
六道とチワワの絡みはナウシカパロなんだろうか
482 ミツマタ(アラバマ州):2009/04/25(土) 20:59:41.72 ID:rddZiGv/
ヒロインが霊をみても冷静なのがなんかいいな
483 シロウマアサツキ(関西地方):2009/04/25(土) 21:03:33.09 ID:TdN2Gyc9
霊が見えるようになって10年くらい経ってるからな
りんねと出会うまでに一連載できるくらいの経験を積んでると思う。
484 プリムラ・インボルクラータ(千葉県):2009/04/25(土) 21:06:36.08 ID:5Yxrr8zV
このレベル保てればとりあえず及第点では?
485 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/04/25(土) 21:07:05.76 ID:7wQcJOFD
>>1
超面白かった。
これ絶対集めようっと。
486 イモガタバミ(東京都):2009/04/25(土) 21:08:05.66 ID:i1swsnyB
原作家になって絵は若手の萌え系絵師に描かせればいいのに
もっと量産できるだろ
487 シデコブシ(九州・沖縄):2009/04/25(土) 21:09:58.30 ID:ks4oZ9BR
背景はもう少し凝って欲しいところ
犬夜叉の後期から背景が薄くなりすぎ
488 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/04/25(土) 21:13:39.53 ID:7wQcJOFD
>>486
だって高橋先生は仕事として漫画を書き終わった後、趣味で自分用の漫画を描くような人だもの¥。
489 ユッカ(千葉県):2009/04/25(土) 21:15:07.44 ID:ulIbwv3n
>>488
すごいな。漫画こそ我が人生って感じでかっこいい。
かたや漫画も描かずにゲームばかりやってる人もいるのに。
490 クマガイソウ(関西地方):2009/04/25(土) 21:16:41.43 ID:H9S2dQ/Z
しかし1話を見る限り、読者の望むものは分かってるんじゃないのか?
できればこのままゆる路線で行って欲しい。ハードなのはしんどい。
491 スカシタゴボウ(dion軍):2009/04/25(土) 21:16:47.52 ID:oPiWajKz
読んだ、おもしろかったけど長く続ける物でもないな。
10巻程度でいい。
492 アマリリス(愛知県):2009/04/25(土) 21:16:59.98 ID:Hm/1bD1y
>>486
このテンポを再現できるとは思えない
493 タチツボスミレ(東京都):2009/04/25(土) 21:17:15.02 ID:tI3+kakt
>>486
アシが二人いたのは覚えてる
494 コデマリ(熊本県):2009/04/25(土) 21:31:25.97 ID:O8nMT1TN
>>468
読んでやるって何様だよ
495 ハナカイドウ(静岡県):2009/04/25(土) 21:39:05.34 ID:xVM6x2NI
毎週漫画描いてるのに時代にあわせた絵柄に全くならないのも珍しい
時代を先取りしてるならともかく古臭い上に線が下手だし
496 キンカチャ(静岡県):2009/04/25(土) 21:42:44.91 ID:73tQRfWf
小学館はムカつくが読んじゃうなぁ…
497 フクジュソウ(東京都):2009/04/25(土) 21:44:46.68 ID:dW1q3kjY
この設定は誰が考えたのか・・
この500円を考え付いたのが先生なら。
手塚巨匠を超えたな。
参りました。
498 シデコブシ(九州・沖縄):2009/04/25(土) 21:46:53.27 ID:ks4oZ9BR
>>488
留美子の休載って見たことないもんな
499 コハコベ(埼玉県):2009/04/25(土) 21:47:45.06 ID:hfyvS4Nk
>>498
昔盲腸だか何かで数週休んだことなかったっけ
500 ベニバナヤマボウシ(関西地方):2009/04/25(土) 21:55:56.97 ID:xr0RAvPT
>>488
自分用ってw
ググってみたら割と有名な話なのかな
見てみたい
501 クサノオウ(catv?):2009/04/25(土) 22:05:09.17 ID:r7iAVu8S
若手が書いた漫画より全然おもしろい
まさにプロ
502 ウグイスカグラ(熊本県):2009/04/25(土) 22:15:44.96 ID:laUMu9n5
>>488
若くして、うる星とめぞんの大ヒットがありながらも全然調子ノってないところが素晴らしすぐる

ホントに漫画好きなんだなあ
503 バーベナ(関東地方):2009/04/25(土) 22:16:35.79 ID:gnzBxnZW
>>144
うしお未見でからくり神って
お前師ね
504 ベニバナヤマボウシ(関西地方):2009/04/25(土) 22:20:05.34 ID:xr0RAvPT
>>502
そういえば十分儲けたからもう漫画家描かない、とか
描いてても情熱なくして休載ばかりっていうタイプではないな
ホント漫画好きなんだろうな
絵はもう向上させる気なさそうだけど
505 バーベナ(関東地方):2009/04/25(土) 22:24:25.22 ID:gnzBxnZW
>>486
コマ割りだかコンテだかまで
事細かに指示入れないと
このテンポやセンスは出せないよな
そこが良い所なのだから

でもそこまでやるなら自分で描くだろうな…
506 バーベナ(関東地方):2009/04/25(土) 22:25:44.50 ID:gnzBxnZW
>>457
明らかに初期の方が好きなのが泣ける
犬夜叉は編集の引き延ばしのせいかもしれないが
507 マツバウンラン(東京都):2009/04/25(土) 22:27:34.24 ID:wxh4yrO4
高橋留美子とかあだち充とか、もうちょっと時代的にニーズないだろ。
高校生で付き合っててもセックスしないとか。
508 アグロステンマ アゲラタム(関西地方):2009/04/25(土) 22:28:36.83 ID:BC8pRgK5
いつ付き合った
509 ユキノシタ(埼玉県):2009/04/25(土) 22:29:11.61 ID:YKX6wjRQ
ダストスパートとかあの辺好きだな
うる星も猫食堂とかそういう感覚が好きだったけど今や古いか
510 レンギョウ(関西地方):2009/04/25(土) 22:34:23.01 ID:Oo4Q1cwd
もっかいらんま頼む
511 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/04/25(土) 22:35:46.61 ID:OMgK3Twp
久々にマジマジと読んだが背景白くなってるな
うる星・めぞんの頃は凄かったけど
512 ウシハコベ(広島県):2009/04/25(土) 22:40:36.19 ID:WphmI1xS
>>504
画風として固定してるんじゃないの。永井豪みたいに。
513 タンポポ(愛知県):2009/04/25(土) 22:42:50.32 ID:DAmaq5cY
^o^) トンカツおいしー

ちょっと笑った
514 シデコブシ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 22:44:07.00 ID:PKsAQmOY
今回珍しく伏線が多いな、頑張って回収してほしいな
515 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/04/25(土) 22:44:21.77 ID:ejf8QY+l
犬夜叉はもう無理矢理伸ばそうとしてたからなぁ〜中弛みが酷かった
516 ヤグルマギク(山口県):2009/04/25(土) 22:45:46.20 ID:YTQQaa65
クラブサンデー、「今だけ無料」ってあとから金とる気??
517 ラナンキュラス(埼玉県):2009/04/25(土) 22:46:10.88 ID:BhJD2Bhm
恐ろしくつまらなかった
犬夜叉の時もそうだがこれも無理矢理人気が出るまで待つ方式を取るんだろうけど
518 ボタン(アラバマ州):2009/04/25(土) 22:48:32.74 ID:QoUR5/1g
めぞん一刻が一番面白い
519 シデコブシ(九州・沖縄):2009/04/25(土) 22:52:27.97 ID:ks4oZ9BR
>>517
待つだけで人気が取れたら苦労しない
520 クマガイソウ(関西地方):2009/04/25(土) 23:02:20.79 ID:H9S2dQ/Z
>>513

ワロタ。このくすぐり感がたまらん。
521 ラナンキュラス(埼玉県):2009/04/25(土) 23:06:43.72 ID:BhJD2Bhm
>>519
ソウデスネ(爆笑)
人気がないまま続けて適当に方向性模索して一寸受けた方向で絞る
大御所様は違いますな(核爆)
522 シデコブシ(九州・沖縄):2009/04/25(土) 23:11:55.39 ID:ks4oZ9BR
>>521
そんな方法で人気が取れるとでもw
本気でそう思ってるならおめでたいな
523 サンダーソニア(群馬県):2009/04/25(土) 23:17:57.83 ID:amyPnfdn
ぶっちゃけつまんなくね
大ゴマ使って背景スカスカなのが目立って手抜き感
コメディがいいってるが最初とオチだけしか印象に残らんし
手放しで褒めるほど面白いか?ってレベルだし
524 クリサンセコム・ムルチコレ(山形県):2009/04/25(土) 23:18:06.81 ID:Ea8vqjcG
古臭い画だな。
525 ナニワズ(関西地方):2009/04/25(土) 23:20:00.02 ID:DCnJ/SNo
つまんねぇぇえええ
526 ショウジョウバカマ(広島県):2009/04/25(土) 23:21:16.30 ID:ATFznlf4
>>144
うしお見てない時点で出直して来い。
藤田漫画褒めてる奴でうしおととらを見てないやつは信用しないことにしてる
527 ラナンキュラス(埼玉県):2009/04/25(土) 23:25:22.68 ID:BhJD2Bhm
>>522
ソウデスネw
528 プリムラ・ヒルスタ(関西地方):2009/04/25(土) 23:26:58.65 ID:SBBbS4DH
痛いのが居るな
529 トサミズキ(長屋):2009/04/25(土) 23:35:50.40 ID:sdEubTfA
俺には面白かった
ギャグっぽいし
ただバトルものになりそうなのがちょっとイヤ
530 サクラソウ(千葉県):2009/04/25(土) 23:38:10.97 ID:CUiy4/2s
なんだかんだで読んでて安心できる漫画だ。
長く続けすぎるとだれるタイプだと思うので、
20巻ぐらいまでに収めてほしい。
531 ハナズオウ(静岡県):2009/04/26(日) 00:03:21.73 ID:xVM6x2NI
妖怪ハンターみたいなのと霊感のある女子高生ってのが犬夜叉と被り気味で悪夢がよみがえる
充電期間があったんだから何らかの変化を持ってきて欲しかった
532 カラタネオガタマ(東海・関東):2009/04/26(日) 00:08:51.13 ID:K/1kQM7Z
>>531 ここまでベタな設定にしたのは何でだろね
533 フジスミレ(長屋):2009/04/26(日) 00:10:48.33 ID:BkmjGo/9
めっちゃゆるい
534 ウンナンオウバイ(群馬県):2009/04/26(日) 00:14:38.76 ID:X5L4f8Cx
なんか、いろいろ面倒くさそうに書いた漫画だな〜って思った。
535 ハルジオン(大阪府):2009/04/26(日) 00:15:42.31 ID:PljNOOsJ
回想で祖母に頭グリグリされて、次のページでオチではなく小ネタとして流すように「頭が痛い」
っていう感じ、手法として古いんだろうけど、今の漫画には無いものだから逆に新鮮でいい。
536 ドデカテオン メディア(長屋):2009/04/26(日) 00:23:24.37 ID:NzeZbqvw
>>535
祖母が分らなくてもう一回見直してしもうた
あれは祖母じゃなくて知らないオバちゃんだろ
537 ハルジオン(大阪府):2009/04/26(日) 00:27:07.86 ID:PljNOOsJ
>>536
「おばちゃん」を「おばあちゃん」と勘違いしていたのと、
あと夏目友人帳の夏目レイコとごっちゃになってしまったことが原因だろう。スマンかった。
538 カラタネオガタマ(東海・関東):2009/04/26(日) 00:43:21.39 ID:80gm1W9M
あのおばちゃん可愛かった
539 クンシラン(千葉県):2009/04/26(日) 00:44:35.24 ID:OmyvafK6
>>11
いぬぶろおおおおおおおおおおお
540 オウレン(関西地方):2009/04/26(日) 01:14:45.49 ID:J/+Vn1mr
多分あのおばちゃんは20代
541 デルフィニム(dion軍):2009/04/26(日) 01:18:15.66 ID:S1PPiiUy
お前らさんざん文句言ってるが、
ギャグとか人情モノ描いたら「らんま、めぞんの二番煎じ」とか言うんだろ?

キリねえわ
542 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/04/26(日) 01:49:15.03 ID:Wp3XAqYz
意外に良かった
バトル物にさえ行かなければ面白くなるはず
543 キクザキイチゲ(大阪府):2009/04/26(日) 01:58:36.02 ID:fyE13QS4
うる星と犬夜叉が混じったのみたいになると予想
あとりんね側に八宝菜タイプがいそう
544 シデコブシ(東京都):2009/04/26(日) 02:02:39.46 ID:V6DLhldM
弓月光のほうがマシ
545 フクジュソウ(埼玉県):2009/04/26(日) 02:03:07.09 ID:dycWKm6q
180だけど、おまんこって読んだ奴いるんでしょ?
546 ユキノシタ(catv?):2009/04/26(日) 02:18:43.00 ID:J8Vil4NL
読み終わったけど、まぁ行けるんじゃない?と思った
らんまの頃の面影や技法が散りばめられてるのもいいなと思った
らんま+犬夜叉にうる星の様相を散りばめたような作品になりそうだな
547 ユッカ(東日本):2009/04/26(日) 02:31:01.77 ID:uME34IoT
在り来たりな感じだなと思ったけど
すらっと読めた、やっぱ安定してるな
548 ケブカツルカコソウ(catv?):2009/04/26(日) 02:32:38.18 ID:6WJfNYhs
もう死神ものはお腹いっぱい
549 プリムラ・フロンドーサ(長崎県):2009/04/26(日) 02:34:52.54 ID:Kp7k5nu0
やっぱりおもしろいです
550 シャクヤク(アラバマ州):2009/04/26(日) 02:43:22.40 ID:wlUO8BfS
無表情な顔でどきどきしてるシュールな絵
って高橋留美子特有だっけ?
551 トベラ(東京都):2009/04/26(日) 03:14:50.26 ID:BlXUexGb
>>548
編集の意向だろ
552 セイヨウオダマキ(アラバマ州):2009/04/26(日) 03:32:26.18 ID:vJAhbGnk
犬夜叉がけっこう最近まで まだ やってたんだって印象だからなあ
同じようなの書かれても
553 レブンコザクラ(関西):2009/04/26(日) 03:35:06.53 ID:zrHpDcTz
BLEACHみたいな路線に流れるのだけは勘弁な
554 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/04/26(日) 03:35:40.75 ID:7un0ylrj
みたいな・・・
555 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/26(日) 03:36:48.30 ID:VMGFme9B
高橋もあだちも青山も藤田も西森もいらねぇよ

早く打ち切れ
556 フジスミレ(コネチカット州):2009/04/26(日) 03:37:15.03 ID:BwsJKQ0l
めぞん一刻が面白すぎて霞んでしまう。最近読み直してそう思った。
年上というか人妻未亡人属性になったわ
557 ゲンカイツツジ(愛知県):2009/04/26(日) 07:05:04.53 ID:hOhMAuEV
「火車烈断!」でドン引きした
558 ツメクサ(東日本):2009/04/26(日) 07:54:09.01 ID:H38N9oLK
それより、あたるとラムの子供が主人公のうる星やつら2を作ってくれ。
559 ジギタリス(群馬県):2009/04/26(日) 07:55:55.95 ID:gyhiv3iQ
今作ったらあたる2世じゃなくて普通のイケメンが出てきそうだ
560 ハイドランジア(滋賀県):2009/04/26(日) 08:30:52.50 ID:HIVkIbSa
うる星はほぼ全てのキャラが二股というすさまじい漫画だった
まともな人間には絶対あんな話描けない
561 ヤマボウシ(山形県):2009/04/26(日) 08:33:36.66 ID:au35mJld
古臭すぎて受けるわけねー
サンデーはバーロと畑先生以外足手まといばかりだな
562 オウレン(糸):2009/04/26(日) 10:37:28.77 ID:5eYd/L2h
「ルーズリーフ 無料」を検索してみよう!
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ad/1235190715/
563 カラタネオガタマ(東海・関東):2009/04/26(日) 10:40:29.56 ID:80gm1W9M
古臭いなら読まなきゃいいだけ
564 イカリソウ(大阪府):2009/04/26(日) 10:46:09.95 ID:MpzXurLf
犬夜叉っておわったの?どういう終わり方だったの?
565 ネメシア(北海道):2009/04/26(日) 11:18:48.17 ID:U3SVr1rR
この人の漫画って全部売れてるよな
今現在実績も人気も日本一じゃね?
566 イカリソウ(dion軍):2009/04/26(日) 11:20:02.34 ID:cyitQ8g9
>>565
人気はともかく実績なら日本一だろうな

動いた金なら鳥山とかのほが上だろうけど
色んな作品で成功してるって意味での実績なら日本一
567 シナノコザクラ(九州・沖縄):2009/04/26(日) 11:25:57.42 ID:NoNWTWHy
30年間少年誌で漫画書き続けて、なお且つ全て売れてるのは留美子ぐらいしかいないな
568 ケブカツルカコソウ(福井県):2009/04/26(日) 11:37:37.05 ID:JJ4qNS1Y
結構面白く読めた
でも女の子の髪型と男の性格が微妙かも
569 クチベニシラン(静岡県):2009/04/26(日) 11:37:54.23 ID:GiePIfWo
登場人物が3人で40ページ。

これで面白い漫画にするのは、すごい力量だ。

主役キャラに魅力がある。
570 タマザキサクラソウ(北海道):2009/04/26(日) 11:41:38.45 ID:VzGKYXmu
>>565 人気に関してはベスト10に入らないレベル、売上もコナンの3分の1
571 ミツバツツジ(大阪府):2009/04/26(日) 12:02:32.10 ID:IpSFLkfn
これからどんな感じで進んでいくか読めるけど
さすがにおもしろい
でも10話目ぐらいで想定外のもの持ってこないと
このまま悪霊退治だけじゃつらいだろうな
572 ユキノシタ(東京都):2009/04/26(日) 12:24:39.89 ID:FmoDlJKh
僕等の戦いは、これからだ!



        お わ り
573 フクジュソウ(コネチカット州):2009/04/26(日) 12:34:33.73 ID:1CcqobDU
まだ1話目なのに
批判厨も懐古厨もおまいら興奮しすぎw
574 カラタネオガタマ(東海・関東):2009/04/26(日) 15:00:38.31 ID:80gm1W9M
しょうがないじゃない留美子だもの
575 シナノコザクラ(九州・沖縄):2009/04/26(日) 15:03:44.81 ID:NoNWTWHy
それだけ注目される漫画家だからな
576 ウバメガシ(広島県):2009/04/26(日) 15:45:38.19 ID:6Ed/wbCS
というかアンチなんていたんだな。
577 ハナイバナ(大分県):2009/04/26(日) 16:02:10.48 ID:6TloreHW
1話見ただけじゃ個性も何も感じられん絵のヘタクソな漫画に見えるが
それで面白い面白い言ってる奴の方が異常だわ
578 ヒメスミレ(関西・北陸):2009/04/26(日) 16:32:59.95 ID:SYbPA17C
>>577
これで面白くない、って普段何見て面白いと思ってるんだ
579 カラタネオガタマ(東海・関東):2009/04/26(日) 16:51:10.59 ID:80gm1W9M
>>577 個性感じるくらい下手な絵ですが
580 ジギタリス(群馬県):2009/04/26(日) 16:53:39.14 ID:gyhiv3iQ
>>578
普通に面白くねえよアホか
冒頭ととラストの部分だけじゃん
高橋らしい、らしさが出てて「良い」のは
581 シナノコザクラ(関東・甲信越):2009/04/26(日) 16:55:52.84 ID:MrYvSmAZ
群馬といい大分といい僻地の分際でwww
高橋自身おまえらなんて相手にしてねぇよ
582 イヌガラシ(茨城県):2009/04/26(日) 17:00:26.27 ID:n5+SQLSG
10話ぐらいのよみきりでいいな
それより浜茶屋みたいなインパクトのある奴を主人公にしてくれ
583 ユリオプスデージー(千葉県):2009/04/26(日) 18:10:45.81 ID:D3Uq3uZH
>>577
逆も然りだな。
584 アグロステンマ(東京都):2009/04/26(日) 18:16:58.92 ID:u7Z23cLP
なんか読切って言われてもそれなりに面白いな
話ふくらますの苦労しそうだが
585 オオヤマオダマキ(長屋):2009/04/26(日) 18:36:16.75 ID:gMu0vR+A
別に話が進まなくても
毎週安心して読める

類あだち
586 オウレン(兵庫県):2009/04/26(日) 18:38:32.54 ID:ANZ5KE8o
週間の少年誌じゃなくていいから、もっと丁寧に描きこんだものがよみたい
炎トリッパーあたりの雰囲気でお願い
587 デルフィニム(dion軍):2009/04/26(日) 18:45:14.93 ID:S1PPiiUy
頼むからギャグに走ってくれ。全力で
588 ウンナンオウバイ(西日本):2009/04/26(日) 18:50:45.72 ID:TnHv8dL8
52歳って・・・
結婚してくれないか。
俺が、主夫をする。
589 アグロステンマ(福井県):2009/04/26(日) 19:37:52.07 ID:GY06STAq
この一話を読むために260円払ってやったのに無料公開とか死ね
590 クモマグサ(アラバマ州):2009/04/26(日) 19:39:06.92 ID:XztlDUCp
普通におもしろくて、スルスルと読ませる漫画だな。
クロスゲームのアニメをみたときも思ったが、やっぱ大御所は違うわ。

大御所だというだけで叩いているアホは、見る目なさすぎ。
591 プリムラ・インボルクラータ(茨城県):2009/04/26(日) 19:40:12.38 ID:Z2Xx+Vy9
>>587
一ポンドの福音も、最初の頃よりコメディー要素が高くなった
後半の方が面白いしね(畑中の性格の変化をみるとそれが顕著)
592 ユキワリコザクラ(静岡県):2009/04/26(日) 20:02:38.04 ID:azL8WkzQ
高橋留美子のマンガって、結構な確率で金銭感覚が狂いまくってるキャラが出ると思う。
593 シナノコザクラ(九州・沖縄):2009/04/26(日) 20:15:39.85 ID:NoNWTWHy
うる星ぐらいにしかいなくね?
594 オオイヌノフグリ(東日本):2009/04/26(日) 20:20:16.06 ID:ExStMiXZ
おもしろいけどヒロインがいまいち可愛くないな。
もうラムちゃんみたいなお色気キャラはかかないのかな
595 プリムラ(東日本):2009/04/26(日) 20:22:52.49 ID:elFFkjvr
もうビックコミックにいけよ
596 センダイハギ(長屋):2009/04/26(日) 20:26:44.20 ID:Elfukfdp
出だしがブリーチそっくり
だが今のブリーチは序盤の影も形もないから、パクってもまぁいいか
597 ツボスミレ(千葉県):2009/04/26(日) 20:31:11.67 ID:Rg0UoFNX
ネタバレ

奈落が逃げる
598 デルフィニム(dion軍):2009/04/26(日) 20:31:23.43 ID:S1PPiiUy
>>591
ポンドはドラマで存在知って(見てない)全巻集めたんだが評判悪いのな。
なんでも展開急ぎすぎとか。

俺はあんぐらいのテンポで十分だがな。
599 デルフィニム(dion軍):2009/04/26(日) 20:33:33.80 ID:S1PPiiUy
>>588
そのむかし青山がな・・・
600 センダイハギ(長屋):2009/04/26(日) 20:37:02.43 ID:Elfukfdp
まさかこれをサンデー枠でアニメ化しないだろうな
601 シャクヤク(東京都):2009/04/26(日) 20:39:20.90 ID:fmJKa55p
何十年もの間、ほとんどずーっと連載を持ち続けて、コミックもトップクラスに
売れ続けてるわけだ
コミックは世界的にも売れてるし、アニメ化もされてるし、ゲームにもなってるし
毎年毎年、安定した高額収入があり続けてるわけか

収入の総額は、鳥山明レベルなんじゃねーの?
でも、金に興味無いから税金対策はほとんどしてないらしいな
602 セントランサス(静岡県):2009/04/26(日) 20:39:49.27 ID:y2vG0L4I
うる星やめぞんは夢中になって見たが
それ以降の作品はまともに見てない
久々にどこかの短編見たら絵とコマ割が酷い手抜きしてて驚いた
あれの作画で夢中になれる人がうらやましい
603 ポピー(鹿児島県):2009/04/26(日) 20:40:24.80 ID:4zLpZBbG
>>588
内縁の夫がいるってうわさだけど。
604 カンガルーポー(長屋):2009/04/26(日) 20:46:01.55 ID:K4Rj2d/J
>>588
俺もそう思う

おっぱい大きいみたいだし
夜の生活も充実させる自信がある
605 雪割草(中国地方):2009/04/26(日) 20:51:59.87 ID:fHCnah1C
立ち読みしたけど結構面白そうだった
606 トリアシスミレ(千葉県):2009/04/26(日) 20:52:24.23 ID:UC71eHIB
なんか才能枯れたな
読んでみたけどまったくワクワクしないし続きも気にならない
607 バイカカラマツ(静岡県):2009/04/26(日) 20:57:14.14 ID:drDA+cJr
犬夜叉時代が長すぎて留美子=老害ってイメージが定着してるから
普段サンデー読んでる人ほどそこまでの期待はしないと思うけどな
また引き伸ばされたらっていう不安のほうが大きい
608 カラタネオガタマ(東海・関東):2009/04/26(日) 20:58:00.43 ID:80gm1W9M
おっさんワクワクすんのかよキモいな
609 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/26(日) 21:00:24.49 ID:cC5jodhg
絵が古くさいって言ったら大きなお友達がキレた
610 チューリップ(四国地方):2009/04/26(日) 21:03:23.56 ID:KPINytyx
>>11
くれさい
611 セキショウ(北海道):2009/04/26(日) 21:03:29.37 ID:EiFJmrw4
カラーが下手。っていうか進歩してねぇな
612 シャクヤク(東京都):2009/04/26(日) 21:03:30.73 ID:fmJKa55p
高橋留美子も、あだち充も、老害だとは思わんな
大御所という立場を利用して無理やり連載を取ってるならまだしも
現実に人気があってコミックが売れている以上、それは実力だよ
こいつらから連載枠を奪えない若手が実力不足なだけ
高橋留美子よりも売れる漫画を描けばいい
613 バイカカラマツ(福岡県):2009/04/26(日) 21:06:56.80 ID:AiC6XMTr
劣化ブリーチか
614 シナノコザクラ(関東・甲信越):2009/04/26(日) 21:11:20.70 ID:MrYvSmAZ
>>611 いいから雪掻きしてろ
52歳のあばさんに進歩を求めるとか受けるわ
615 オダマキ(関西地方):2009/04/26(日) 21:12:40.10 ID:nz03QdK/
>>612
でも週刊少年サンデーの売り上げはマジでやばいレベルなんだよね
616 イヌムレスズメ(岐阜県):2009/04/26(日) 21:14:20.25 ID:24jRm5f5
叩こうと思ったら面白かった
さすがだな

しかしらんまや犬夜叉との違いが分からん
笑えるネタも以前の使い回しだし

カラーと絵の下手さが残念
617 カラタネオガタマ(東海・関東):2009/04/26(日) 21:16:58.41 ID:80gm1W9M
カラー見やすかったじゃん
618 ライラック(東京都):2009/04/26(日) 21:17:08.76 ID:wTN0R+ES
早く打ち切れよ糞つまらん
619 キクザキイチゲ(愛知県):2009/04/26(日) 21:20:28.70 ID:cbH/0jK5
あむちゃんの人ってどことなく留美子路線?って思た
620 クンシラン(東京都):2009/04/26(日) 21:33:50.62 ID:seJ9LYRN
とても面白い。さすがだ。
もっと読みたい。
621 ユキノシタ(東京都):2009/04/26(日) 21:37:33.39 ID:FmoDlJKh
けも・こびる


    お わ り
622 シハイスミレ(岩手県):2009/04/26(日) 21:39:13.89 ID:oVkt56TD
トンカツおいしー
623 エイザンスミレ(西日本):2009/04/26(日) 21:39:47.39 ID:jjvZUqSy
とても面白かったんだけどヒロインのキャラがイマイチ可愛さに欠ける気がした
魅力的なサブキャラが出てくる事に期待
線の色気が枯れ切っちゃったのはどうしようもないんだろうなぁ
624 キバナスミレ(栃木県):2009/04/26(日) 21:41:39.11 ID:JcPgHFsB
CMばんばん流してたけど、なんであんなに安っぽいんだよ
625 ニガナ(神奈川県):2009/04/26(日) 21:43:51.59 ID:VLl20chf
犬夜社みたくグダグダな強い敵とか出てきてほしくない
奈落パターンだけはやめろよ留美子(・∀・)

うる星みたいなほのぼの系期待してるぜ!
626 シャクヤク(東京都):2009/04/26(日) 21:47:46.32 ID:fmJKa55p
>>615
それは別に高橋留美子一人の責任じゃないでしょ


とにかく、やっと糞つまんなかった犬夜叉が終わったから
新連載には期待したい
シリアスじゃなくてコメディ路線っぽいし
シリアスは人魚シリーズだけでいいよ
627 アグロステンマ(東京都):2009/04/26(日) 21:51:42.22 ID:u7Z23cLP
前作から家族を丁寧に描く割には、女同士の友情が割と淡泊なところがあるよな
ラムちゃん、ランちゃん、お雪さん、弁天さんみたいな女関係を描いて欲しい
628 マーガレット(栃木県):2009/04/26(日) 21:51:49.32 ID:+NlrgCej
>>626
明らかに劣化犬夜叉だろ?留美子半年ぐらい休ませてやれよ。
629 ニガナ(神奈川県):2009/04/26(日) 21:55:22.25 ID:VLl20chf
鳥山が引退してるんだから高橋も本当は引退したいはず
でもトコトン漫画が好きな留美子は老体にムチ打って
漫画を死ぬまで描くのだ。自分の漫画を読んで新たな芽が
次から次へと芽生えて来るように。。
630 シラネアオイ(岐阜県):2009/04/26(日) 22:13:33.81 ID:MwH6X0Qr
高橋留美子の漫画って、なんだか絵柄が古くさくて一度も読んだこと無いけど
ふつーに面白かった。
631 サンシュ(コネチカット州):2009/04/26(日) 22:17:14.34 ID:be3swnWi
もし高橋と青山(コナン)がジャンプにヘッドハンティングされたら 
サンデー廃刊なんだろうなぁ… 
サンデーって新人が伸びないよね
632 サルトリイバラ(大阪府):2009/04/26(日) 22:19:50.85 ID:opmxur5u
流れが完全に初期のブリーチww
633 西洋オダマキ(京都府):2009/04/26(日) 22:22:24.19 ID:D5PaQg+I
相変わらずキモかわいいクリーチャー描くの上手いな
634 オキナグサ(長屋):2009/04/26(日) 22:31:03.10 ID:kBJ/aaPX
>キモかわいいクリーチャー
錯乱坊とかか?
635 マムシグサ(アラバマ州):2009/04/26(日) 22:36:25.96 ID:MFdAVnzK
>>137

ドイツもこいつも濃いやつばかりだ。
636 カロライナジャスミン(東海・関東):2009/04/27(月) 00:18:06.05 ID:3E+vw6F5
どんくらい売れるか見物
637 プリムラ(catv?):2009/04/27(月) 00:39:44.21 ID:zztjv0/e
悪霊退治が無ければいい漫画になるのに。
638 ネメシア(長屋):2009/04/27(月) 03:15:53.66 ID:2D/+wZwh
読者からの実話取材をもとに漫画化
というのが面白い。
なんとかその流れをつくろう。
能力を持ったやついないか?
639 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/04/27(月) 03:22:28.77 ID:N63KZtsu
霊発見
色々あって悪霊化
お金を払って必殺技
の流れになるのか?
640 ロウバイ(千葉県):2009/04/27(月) 03:32:56.31 ID:rIrsLEm+
今こそトガリ2期を
641 ネメシア(長屋):2009/04/27(月) 04:02:07.36 ID:2D/+wZwh
うる星やつらの続きが見たい。
または、現代版。
642 ナノハナ(埼玉県):2009/04/27(月) 05:26:39.86 ID:dHlJjmb8
妖怪ものは楽だからな
犬夜叉みたいに過去の世界に行けば
定規使って背景描く必要もないし
今、めぞん一刻みたいなもん描くと大変
マンションやら車やら高精度の画力がないと厳しいだろ
643 トウゴクミツバツツジ(千葉県):2009/04/27(月) 05:52:54.12 ID:j9mi3dQ+
めぞんとかすれ違い勘違い連鎖が面白い漫画だろ
携帯ある時代だと難しいし不自然
焼き直しみたいなのつまらんからいらん
644 コブシ(埼玉県):2009/04/27(月) 07:00:03.74 ID:vefVJ8g3
てか山ほどある妖怪バトルの焼き直しにならなきゃいいけどw
すれ違いを今風に調理するほうが意欲的な自己模倣だと思うな
645 カロライナジャスミン(東海・関東):2009/04/27(月) 10:25:29.78 ID:3E+vw6F5
幽霊&妖怪もんが凄い流行ってるな
646 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 10:39:20.16 ID:Igj561EC
なんで漫画っていつまでたっても存在しない幽霊やらにこだわるんだろね。
絶対にいないって分かってるわけだから、それを素材にされてもな。
647 菜の花(千葉県):2009/04/27(月) 10:42:01.37 ID:fjPqAW3i
うる星やつらがのちの漫画に与えた影響がすごいのは認める
648 ケマンソウ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 10:45:03.80 ID:LsF6i4nc
実話っぽさが瓜なのか
649 ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 10:49:11.18 ID:E4/i80If
いい加減誰か本人に絵が時代遅れになり始めたと
注意したれよ。
650 カンパニュラ・ベリディフォーリア(コネチカット州):2009/04/27(月) 10:50:43.01 ID:2HO7DVSl
>>649
時代遅れの絵は今にはじまった事じゃないだろw
651 ヤエヤマブキ(catv?):2009/04/27(月) 10:53:56.23 ID:oQiVXc9i
というかまあよくも何十年とマンガ書いてるベテランの人がいまさら
使い古されたありきたりな題材取り上げたものだよな
幽霊が見える高校生ってだけでも過去どれだけの小説や映画や漫画があると思ってるんだろうか
これを、以前やってたようにるーみっくワールドの短編の一つとして書くんならまだ分かるが
もし今までのと同じように長期連載を考えて連載始めたんならちょっと待てよといいたくなる
それとももう高橋留美子自体力が衰えてきた証拠なのかな?
サンデーは一番の看板作家とともに滅びる道を選んだのか・・・・
652 ジュウニヒトエ(佐賀県):2009/04/27(月) 10:54:24.14 ID:V1Bteto1
>>646
絶対にいないって事が分かる年齢は基本ターゲットじゃないからだよ
653 ニガナ(アラバマ州):2009/04/27(月) 10:55:34.71 ID:cm66i9uG
デレたシャンプーのかわいさは異常
654 ジギタリス(コネチカット州):2009/04/27(月) 10:57:49.44 ID:hAV5k8sC
ダストスパートで長編たのむ
655 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/27(月) 10:59:26.30 ID:pxG8ec6Q
らんまの途中あたりから飽きてしまった。
犬夜叉とか全然わからない。
656 スノーフレーク(大阪府):2009/04/27(月) 11:04:33.64 ID:9kYGLxHL
>>4
人型じゃなくて大丈夫なのか?魂やら接続的に。

657 ユキヤナギ(東京都):2009/04/27(月) 11:25:27.23 ID:Qwnvhv7D
  さすが留美子!
    
    おれたにできない事を 平然とやってのけるッ

       そこにシビれる!あこがれるゥ!


たぶん幽霊じゃなくスタンド
658 ジュウニヒトエ(東京都):2009/04/27(月) 11:26:42.06 ID:NuBPqgzR
京都で展覧会やってるんだっけ。アニメは抜きらしいが
659 ジギタリス(コネチカット州):2009/04/27(月) 11:33:26.70 ID:xJe34zm3
たしかすごい凶乳だよな
660 シデコブシ(神奈川県):2009/04/27(月) 11:35:34.68 ID:UU6QVyMZ
>>11
へいへい
661 プリムラ・ラウレンチアナ(東日本):2009/04/27(月) 11:42:42.81 ID:GZ+FI7Hf
もういい加減神聖化するの止めた方がいいだろ
662 ミミナグサ(関西地方):2009/04/27(月) 11:45:24.84 ID:AmpYs0/c
だって何描いても単行本は売れるし
アニメ化したら高い視聴率取れるんだもん。
面白いかどうかは個人の趣味の範囲として。
663 カロライナジャスミン(東海・関東):2009/04/27(月) 12:08:18.41 ID:3E+vw6F5
鳥山を神聖化してるやつらに言われたくねぇ
664 ケンタウレア・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 12:21:35.15 ID:2kpb5WfW
実際鳥山は神だ
高橋がダメなのはいつまでも連載枠奪うなという事だ
665 ハボタン(熊本県):2009/04/27(月) 12:33:44.58 ID:vm1VpH31
トンカツおいしー^^


この終わり方が最高w
これができるのは留美子御大だけ
666 シナノナデシコ(九州・沖縄):2009/04/27(月) 13:27:50.03 ID:ZF0JfjrJ
>>664
連載枠奪うなって言われてもな−
今のサンデーの新人ってカスいのばかりだし、実力があれば簡単に奪えるだろう
667 ペチュニア(西日本):2009/04/27(月) 13:47:28.71 ID:kXBoiV6Y
高橋先生の漫画で抜いたことがある奴はいると思う。
鳥山では無理。(いるかもしれないが少数)

よって、高橋は神。
668 オステオスペルマム(アラビア):2009/04/27(月) 15:05:56.62 ID:UNeTAls2
>>667
占いババの透明人間戦のブルマのおっぱいで抜いたことない奴なんて存在するの?
669 キュウリグサ(福岡県):2009/04/27(月) 17:44:10.47 ID:aMWai1tV
お前ら画像で説明しろ
670 カロライナジャスミン(東海・関東):2009/04/27(月) 18:33:05.11 ID:3E+vw6F5
鳥山はDBの女キャラは可愛く描けないけどドラクエの時はびっくりするくらい可愛い女描くよね
671 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/04/27(月) 18:33:55.03 ID:i7uuF8Eg
戸田りんねはどうなったの?
672 アカシデ(兵庫県):2009/04/27(月) 18:35:00.10 ID:ImpHiWc5
ブリーチ?
673 ヒナゲシ(宮城県):2009/04/27(月) 18:35:07.25 ID:yHWlwJCd
高橋留美子の最高傑作といえば?
674 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/04/27(月) 18:35:57.22 ID:i7uuF8Eg
>>673
メゾン
高橋は腐じゃない女にも受けるからなぁ。それでリア充男も女に合わせて買っちゃう
676 ロベリア(東京都):2009/04/27(月) 18:45:44.41 ID:3SnEEnh4
毎回同じようなギャグで笑ってしまうのが悔しい
やっぱそれなりにおもしろかった
677 ヒュウガミズキ(熊本県):2009/04/27(月) 19:18:15.49 ID:7pS7NBvk
絵が古臭いとかいうけど、絵が固定されてこそプロ

で、あの巨大チワワのセンスはネ申だろjk
678 ハナモモ(茨城県):2009/04/27(月) 19:19:05.94 ID:inZgSvgw
老いは隠せないと思った
679 マリーゴールド(神奈川県):2009/04/27(月) 19:21:12.49 ID:NNhGedcG
>>655
同じだ
680 ウラシマソウ(広島県):2009/04/27(月) 19:32:12.07 ID:AQLMnJxo
>>673
腹はらホール
681 エイザンスミレ(群馬県):2009/04/27(月) 19:42:09.67 ID:y7B9x1Wa
>>655
同じくw
らんま途中で放棄したw
682 カロライナジャスミン(東海・関東):2009/04/27(月) 20:03:39.01 ID:3E+vw6F5
らんまは途中で放棄されたのに割と売れたな
683 ユキヤナギ(東京都):2009/04/27(月) 20:07:20.93 ID:Qwnvhv7D
らんまはアニメで売れた(相乗効果
684 カロライナジャスミン(東海・関東):2009/04/27(月) 20:33:54.80 ID:3E+vw6F5
それどの作品にも言えるだろ
685 コブシ(関東・甲信越):2009/04/27(月) 20:37:51.67 ID:s//xkkhM
とりあえずめぞんみたいなやつ書けや
続編はいらんから
686 イベリス・ウンベラタ(東日本):2009/04/27(月) 20:51:00.62 ID:QFOdUSk0
今週の赤頭巾は何故か泣いた
687 ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/27(月) 20:53:07.42 ID:l9D6k+8x
>>673
人魚の森
688 ニョイスミレ(神奈川県):2009/04/27(月) 21:01:37.48 ID:lfcZ2y3L
鳥山明と高橋留美子が結婚して生まれた子供(男・女)が
子供の頃から漫画のノウハウ全部を教えた英才教育して育った
成人になった頃に描いた漫画を是非読んでみたいw

富樫・竹内ペアの子も読んでみたいけど金持ちの家に生まれた子は
ハングリー精神がないから悔しい!って気持ちがないからあんま大成しないらしいな

落合福嗣みたく贅沢三昧で育った子は特にw
689 ニガナ(茨城県):2009/04/27(月) 22:29:30.33 ID:4aePhP8V
つかコイツの元アシスタントが上条明峰かよw
パネェなwKYOは良く見てたわ
お涙頂戴のクソバトルは嫌いだけど
690 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/04/27(月) 22:46:37.03 ID:SD+CPHUa
キモオタが大絶賛してるめぞん一刻のどこがいいのかわからない
691 シバザクラ(岩手県):2009/04/27(月) 22:50:45.39 ID:g1f0ATyB
>>690
え?おもしれーじゃん。お前おかしいよ!? いや、ぜってーおかしいって!!
692 カロライナジャスミン(東海・関東):2009/04/27(月) 23:08:12.09 ID:3E+vw6F5
別にキモオタだけが絶賛してるわけじゃないのにね
693 ミヤマアズマギク(三重県):2009/04/27(月) 23:08:57.37 ID:qncDLYcn
>>691
悪いが、自分もめぞんのよさはわからない。
犬夜叉はもっとわからないけど。
694 シバザクラ(岩手県):2009/04/27(月) 23:11:33.76 ID:g1f0ATyB
それはそうと、クロスゲーム視聴率激悪ですね。
こりゃもうとっとと打ち切って境界のRINNEのアニメ化しかないな。
695 シハイスミレ(東日本):2009/04/27(月) 23:12:26.01 ID:fb55rgDd
またこれ収集がつくなくなるようなオバケがたくさん出る漫画だな
もう少し様子みたら読むのやめようっと
696 オステオスペルマム(関西地方):2009/04/27(月) 23:20:55.80 ID:EJBjO6z5
そのうちショタ系の幽霊が出てくるぞ。
この人の漫画にはショタ系のマスコットが不可欠だからな。
697 シハイスミレ(東日本):2009/04/27(月) 23:22:51.44 ID:fb55rgDd
色んなキャラが大量に出てくるんだろうな
殆どが投げっぱなしの
698 ユキワリコザクラ(東京都)
まんねり