男はなぜバイクが好きなんだろうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シバザクラ・フロッグストラモンティ(dion軍)

シューマッハ、バイクのレースを欠場
4月23日12時49分配信 TopNews


ミハエル・シューマッハは、現在も2月にスペインのカタルヘナサーキットで
クラッシュした際のケガの治療中であるため、レーシングカーにも
バイクにも乗れていないようだ。

F1で7度タイトルを獲得したシューマッハは、ドイツ・スーパーバイクのチームで
テストを行っていた際に転倒し、入院していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000003-fliv-moto
2 シャクナゲ(三重県):2009/04/23(木) 20:54:39.06 ID:XwcVBend
走れるから
3 キンケイギク(静岡県):2009/04/23(木) 20:55:15.37 ID:lHmRZDtr
↓ヤマハのコピペ
4 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西地方):2009/04/23(木) 20:55:40.61 ID:x77qA6iO
なぜマンコが好きなのか
5 ユキワリコザクラ(福岡県):2009/04/23(木) 20:55:41.53 ID:0rkfRBQI
スピードの向こう側っつーの?
いっぺん拝んでみたくってな
6 キュウリグサ(関西地方):2009/04/23(木) 20:55:42.87 ID:7TIIlNZZ
モテたいから
7 タツタナデシコ(愛知県):2009/04/23(木) 20:55:51.90 ID:nKIUQgNP
夏と冬と雨の日に罰ゲームの乗り物に乗る人って
8 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/23(木) 20:56:06.57 ID:CUyMK41f
車で道路を走るのと
バイクで道路を走るのとでは
景色が全然違う

バイク最高
9 ウバメガシ(栃木県):2009/04/23(木) 20:56:23.42 ID:2s6Tzw4E
自転車厨には分かるまい
10 モモイロヒルザツキミソウ(dion軍):2009/04/23(木) 20:56:24.04 ID:fOfrYIka
バカスクに乗り換えたら、モテるようになった。
11 クロッカス(アラバマ州):2009/04/23(木) 20:56:27.72 ID:WvX6YiV8 BE:105023-PLT(14437)

風を切る爽快さ
一体感 などがあげられる
12 ユリオプスデージー(長崎県):2009/04/23(木) 20:57:07.32 ID:+HJvez1m
短期的な損得勘定で割りに合わないから女はやりたがらないが正解
13 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 20:57:13.63 ID:7njzqU6/
久しぶりに嫁に跨ったら、バッテリーがあがってた
14 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/04/23(木) 20:57:14.84 ID:V6fL7HKx
自転車のほうがすごいけどね。
15 カキドオシ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 20:57:25.40 ID:QlRSBkXO
バイブとか使ったことないです
16 タツタナデシコ(大阪府):2009/04/23(木) 20:57:41.30 ID:48dYFs6+
生涯現役だもんで
17 ヒメオドリコソウ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 20:58:09.12 ID:cWWVkyXK
直4でよく回るから
18 チリアヤメ(大阪府):2009/04/23(木) 20:58:09.11 ID:j/BiUs6E
>>6
ナンパしてたほうが桁違いに効率いいな。
19 西洋オダマキ(アラバマ州):2009/04/23(木) 20:59:04.67 ID:2V6tW7kZ
未だ2輪=DQNという思考の奴多いな
20 ユリオプスデージー(長崎県):2009/04/23(木) 21:00:00.19 ID:+HJvez1m
DQNはバイクが好きなわけではない
21 ヒメスミレ(神奈川県):2009/04/23(木) 21:00:30.70 ID:rtl21jNm
どんだけマナー守っててもうるさいから
死ねよバイク厨
22 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 21:01:02.12 ID:e+zOakeL
ツナギ着てバイクに乗る不二子ちゃんは素敵
23 ウイキョウ(広島県):2009/04/23(木) 21:01:21.51 ID:ZMzxQ3jv
>>1
そうでもないよ。
男でもバイク乗る奴は変人。
24 クレマチス(関東・甲信越):2009/04/23(木) 21:02:33.78 ID:ykBbfeOU
好きだけど、トラックに踏み潰される動画観てから乗れなくなった
25 菜の花(東京都):2009/04/23(木) 21:02:57.88 ID:gdtnR5QV
誰かリトルカブくれ
26 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/04/23(木) 21:03:26.33 ID:yQq54x4B
隣に煩い女がいないから
27 ヒナゲシ(埼玉県):2009/04/23(木) 21:03:31.80 ID:7ZhjJFhi
事故った奴は安全確認が足りなかったのさ
28 ノミノフスマ(大分県):2009/04/23(木) 21:04:20.55 ID:epzpPJzX
路上駐車してるバイクは
横から蹴って倒すね
29 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:04:39.24 ID:CUyMK41f
>>24
俺は目の前で友達がこけてトラックに頭をひかれるのを見てしまった
けど、全くの無傷だったせいか今でも乗り続けてる
30 ペチュニア(静岡県):2009/04/23(木) 21:04:42.27 ID:vA/U2Z44
>>19
その図式作ったのは乗ってる奴とメーカーだしまぁイメージアップがんばれやと
31 バラ(長崎県):2009/04/23(木) 21:04:56.40 ID:pMuQI8rE
スピードの向こう側だよ
32 モモイロヒルザツキミソウ(dion軍):2009/04/23(木) 21:05:40.02 ID:fOfrYIka
>>18
不本意だが、バカスク乗るだけで女ウケ上がるよ。
33 アブラチャン(静岡県):2009/04/23(木) 21:06:16.06 ID:15G+eOlA
安全は最高のテクニックだ
34 キクバクワガタ(catv?):2009/04/23(木) 21:06:21.78 ID:eqsQsJVb
>>29
お友達はターミネーターですか?
35 ムラサキケマン(愛知県):2009/04/23(木) 21:06:30.70 ID:nxiROvHZ BE:629238479-2BP(2223)

わたし、おとこのこだけど別にバイク好きじゃないよ?
ヘルメット被ると髪型崩れるし雨や冬の日はきついし、そもそも自転車で十分だし。。。(´・ω・`)
36 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:06:31.32 ID:CUyMK41f
むき身で道路やら高速道路の真ん中にいれるんだぜ
37 セントウソウ(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:06:53.41 ID:rR+CICaQ
俺バイク嫌いだお^^
38 ヤマブキ(埼玉県):2009/04/23(木) 21:06:57.41 ID:GvebIJGp
>>20
乗ってるやつの多くは、バイクに乗ればかっこよくなれると
思ってるキモオタだよな。太ってるやつ・ぶさいく・服装が
ヤバイやつが多いし。
39 ガーベラ(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:07:07.75 ID:ZjaGv2lJ
仮面ライダーになりたいから
40 シバザクラ・フロッグストラモンティ(静岡県):2009/04/23(木) 21:07:26.46 ID:shNV0B0w
俺が政治家になった暁には125cc以上の公害・騒音規制厳しくしてやんよ
41 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/23(木) 21:07:45.71 ID:NZHCLzFz
タイヤに釘が刺さってた時の悲しさといったら無いわ
いたずらなのか運転中に刺さったのかもわからないしモヤモヤする
42 デージー(埼玉県):2009/04/23(木) 21:07:51.19 ID:MrWSGmkC
モスピーダとかジリオンとかの方が好きです
43 サトザクラ(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:08:05.26 ID:W4oXvxfS
俺はバイブよりもローター
44 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:08:33.65 ID:CUyMK41f
>>34
本人曰くメットのおかげらしいよ
引かれた瞬間「メキッ!」っていったらしいけど

俺は潰れた頭を想像して見るのが嫌だなと思ってた
45 ダイアンサステルスター(東京都):2009/04/23(木) 21:09:18.59 ID:a2UBsRGi
空冷・シングルのバイクは最高
46 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:09:27.02 ID:DJTh9uH1
>>35
素直に自転車しか持ってないって言えよ
47 ローダンゼ(dion軍):2009/04/23(木) 21:09:34.12 ID:tsUT11aa
>>44
やっぱアライとかショウエイのヘルメット?
48 カラスビシャク(dion軍):2009/04/23(木) 21:10:24.99 ID:06MuKe4a
俺も免許取ったらからYamasakiのバイク買うわ
49 アルストロメリア(栃木県):2009/04/23(木) 21:10:51.57 ID:BrxmlRVh
どんなキモメンでもバイクに乗ってたりギター弾いてたりすると女の好感度が跳ね上がるぞ
50 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:11:01.71 ID:CUyMK41f
>>47
たしか洗いのフルフェだったよ
51 カンパニュラ・ベリディフォーリア(北海道):2009/04/23(木) 21:11:07.13 ID:fi+lkFHU BE:11875739-2BP(6200)

ピーキーすぎて俺には無理だよ
52 カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/04/23(木) 21:11:23.10 ID:V6fL7HKx
>>46
俺はオートバイ売って自転車買ったよ。
53 ビオラ(群馬県):2009/04/23(木) 21:11:36.52 ID:pX3WwV6V
>>47
アライの買ったけどやっぱり高いね
装着感はいいから満足だけど
54 ストック(鳥取県):2009/04/23(木) 21:11:39.58 ID:Ago8IEK3
バイクに乗るとおなかがすいて、普段より倍食う。
55 ローダンゼ(dion軍):2009/04/23(木) 21:11:44.63 ID:tsUT11aa
>>50
やっぱアライは凄いな
56 シバザクラ・フロッグストラモンティ(長屋):2009/04/23(木) 21:11:51.50 ID:QsZuhdLq
バイクより女に乗りたい
57 カンパニュラ・サキシフラガ(コネチカット州):2009/04/23(木) 21:12:07.41 ID:lSocKv7H
俺のモンキー盗んだ奴返せ
58 シュッコン・バーベナ(愛媛県):2009/04/23(木) 21:13:08.07 ID:x4/4X0Oo
バイクは車中泊できないとか荷物が載らないとかが痛い
そういうのを考えるとやっぱり車が勝るなあ
59 クレマチス・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 21:13:19.55 ID:z4xEhCgG
>>49
そのかわり、〜君ってヘルメット被るとカッコいいよねとかいわれる
60 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:13:41.03 ID:DJTh9uH1
>>49
うそだね 信じないね
61 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 21:15:22.31 ID:7njzqU6/
>>60
騙されたと思って大型フルカウルのバイク買え。
モテモテだぞ。
62 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:15:35.67 ID:Umrv7bkV
大型乗りが一般道でアホみたいな加速して騒音撒き散らしてると素直に死ねばいいのにって思います
63 スズナ(福岡県):2009/04/23(木) 21:17:21.25 ID:PKs9JTPS
バイク乗ってるとなぜか車の免許持ってないと思われる
中免持ってて普通免許持ってないやつの方が稀だと思うのだが・・・
64 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:17:27.62 ID:DJTh9uH1
>>61
中免しか持ってないです・・・
65 ムラサキケマン(愛知県):2009/04/23(木) 21:18:28.96 ID:nxiROvHZ BE:99879825-2BP(2223)

>>46だってバイク買うくらいなら、5まんえんくらいのアルミフレームのクロスバイク買って大事に乗った方がずっといいと思うょ。。。
66 シバザクラ・フロッグストラモンティ(神奈川県):2009/04/23(木) 21:19:04.53 ID:Wh9Lo7D6
レプリカ乗ってる奴なんてキモがられるだけだよ
67 キショウブ(九州):2009/04/23(木) 21:19:05.84 ID:EL+kXKy8
KSR楽しいです
68 ストック(鳥取県):2009/04/23(木) 21:19:12.13 ID:Ago8IEK3
俺も自動車は中型(※ただし8tまで)免許。
69 シバザクラ・フロッグストラモンティ(静岡県):2009/04/23(木) 21:19:44.46 ID:YEgUoGIt
>>61
ねぇよ
70 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:20:03.69 ID:CUyMK41f
信号待ちとがで大型バイクの後ろに停まると
タイヤがぶっとくてかっこええなぁとか思ってしまう
まぁ俺はカブ程度がお似合いだからいいけど
71 センダイハギ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 21:20:10.70 ID:5SuLBgUe
俺はかからないと思っていた鈴菌にかかってしまった…
バリオス売ってSV買うお
72 オキナグサ(チリ):2009/04/23(木) 21:20:31.96 ID:QnHkPOQG
仮面ライダーかっけー!
73 フクシア(兵庫県):2009/04/23(木) 21:20:58.13 ID:JXAPiaM3
バイクは降りたよ、今のラインナップはカスしかねーからな
74 ポピー(東京都):2009/04/23(木) 21:20:58.77 ID:w6Ru0gvn
俺のゴリラは原付2種カモれるよ
75 カラタネオガタマ(神奈川県):2009/04/23(木) 21:21:24.40 ID:QM0aOo4R
バトルスーツ着れば誰でもモテモテ
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~elimi/img/pic/bike/battle/b_suit01.jpg
76 スイセン(神奈川県):2009/04/23(木) 21:21:55.98 ID:UPcPVr+D
マジェCの5連糊だけど最近の湘南134はビクスクで走るの最高だぜ!
77 シザンサス(関西・北陸):2009/04/23(木) 21:21:59.82 ID:SAAv/Lii
バリオスが欲しいがカワサキってのがな・・・
78 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:22:01.52 ID:DJTh9uH1
>>65
5万じゃバイク買えません
79 タチツボスミレ(catv?):2009/04/23(木) 21:22:02.37 ID:IaSYXrTu
空冷マルチって凄いの?
俺は四気筒って好きじゃないけど
80 モモイロヒルザツキミソウ(dion軍):2009/04/23(木) 21:23:00.62 ID:fOfrYIka
>>49
確かにそうだった

存在がセクハラって言われた俺でも
バンドやりゃファンが出来たし
バイク乗れば女に乗せてと頼まれたし
81 カンパニュラ・トメントサ(愛知県):2009/04/23(木) 21:23:00.94 ID:do6DQ7rj
>>74
だから何?
82 ムラサキケマン(愛知県):2009/04/23(木) 21:24:10.42 ID:nxiROvHZ BE:559322887-2BP(2223)

>>78あたまおかしいの?
83 クロッカス(関東・甲信越):2009/04/23(木) 21:24:17.38 ID:psclj5nH
バイク好きな奴なんてサーキットや峠で走り回ってるおっさんとガキ位なもんだ
殆どの奴はギターと同じでカッコイイと思ってるから
足代わりとか言ってる奴は真性の馬鹿か車の維持費すらままならない貧乏人
84 クロッカス(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:24:25.31 ID:WvX6YiV8 BE:783195-PLT(14437)

バイクで走ると
んぎもぢいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいぃぃぃぃぃいいいいいい!!!!!!
ってなるよ
85 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 21:24:58.71 ID:7njzqU6/
>>83
まぁ、待て。
ツアラーというカテゴリーのバイクがあってだな。
86 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:25:04.19 ID:CUyMK41f
>>79
凄い熱いよ
87 ムラサキケマン(愛知県):2009/04/23(木) 21:25:09.97 ID:nxiROvHZ BE:139830672-2BP(2223)

65 : ムラサキケマン(愛知県):2009/04/23(木) 21:18:28.96 ID:nxiROvHZ ?2BP(2223)

>>46だってバイク買うくらいなら、5まんえんくらいのアルミフレームのクロスバイク買って大事に乗った方がずっといいと思うょ。。。



78 : オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:22:01.52 ID:DJTh9uH1
>>65
5万じゃバイク買えません




あの・・・クロスバイクは自転車なんですけど・・・
88 ポピー(東京都):2009/04/23(木) 21:25:31.34 ID:w6Ru0gvn
>>81
ブッチぎると泣きそうな顔するんだよw 悔しいのうw
89 オキナグサ(大阪府):2009/04/23(木) 21:26:01.83 ID:Hf2muWF8
ツーリング楽しいんだぜ
90 ユリオプスデージー(長崎県):2009/04/23(木) 21:26:09.25 ID:+HJvez1m
キリンの作者の人がゴミ漫画ばっかり描くようになっちゃった件
91 アマリリス(埼玉県):2009/04/23(木) 21:26:15.58 ID:+pkcWr0t
私男だけど、バイクも車も電車も全く興味ない
あえて好きなのあげるならチャリンコが一番好きだ
ママチャリしか乗らないけどさ
92 モクレン(catv?):2009/04/23(木) 21:26:15.50 ID:czPfWDwZ
オレは嫌い、邪魔でウザくてキモイから
昔はそうでも無かったから、ずっとバイク乗ってたのに
今のヤツラはマジキモイ
死ねばいいのに
93 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:26:27.52 ID:DJTh9uH1
>>74
モンゴリは人気者だね
94 ヤエザクラ(埼玉県):2009/04/23(木) 21:28:11.89 ID:9cg0ePKq
もうそろそろ物置からZRX出してくるか
95 ナノハナ(茨城県):2009/04/23(木) 21:28:25.66 ID:0dAXUEVs
バイク欲しかったけど事故って死にそうだから買うの諦めた
96 ウイキョウ(広島県):2009/04/23(木) 21:28:48.28 ID:ZMzxQ3jv
>>64
中免持ってたら、教習所によっては6万円くらいで大二取れるよ。
97 アヤメ(神奈川県):2009/04/23(木) 21:29:06.75 ID:k4aDDvTM
興味ないよ。
98 ポピー(東京都):2009/04/23(木) 21:29:31.04 ID:w6Ru0gvn
>>93
クランクケース以外のパーツ、社外品で全部ありそうな勢いだからね
99 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:29:41.42 ID:CUyMK41f
事故が怖かったらバイクには乗らん方が正解だよね
必ず1回か2回ぐらいは怖い思いをするもんだし
100 セキショウ(兵庫県):2009/04/23(木) 21:30:04.20 ID:74sQxnZS
頭隠してあご隠さず
101 ハクモクレン(大阪府):2009/04/23(木) 21:30:27.59 ID:0fEc135E
どんなに安全運転してても巻き込まれるかもしれないしねー
102 オニノゲシ(千葉県):2009/04/23(木) 21:30:29.87 ID:2/NYBsnB
機甲猟兵メロウリンクで目覚めた
103 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:31:52.63 ID:DJTh9uH1
>>87
そうじゃなくて 自転車しか買えませんからと解釈したので・・・
知ってますよぅ
104 スズナ(福岡県):2009/04/23(木) 21:32:54.97 ID:PKs9JTPS
俺は5年前一時停止無視の車にぶつかって死に掛けた
搬送された病院でフルフェイスじゃなかったら多分死んでたと言われたな(( ;゚Д゚)))
105 オウレン(東京都):2009/04/23(木) 21:33:24.88 ID:YgQPdNxG
原付は邪魔だからウロチョロすんじゃねーよ
事故ってくたばりやがれ
106 ストック(鳥取県):2009/04/23(木) 21:33:38.34 ID:Ago8IEK3
>>88
なんでぶっちぎった相手の表情がわかるの?
107 ムラサキケマン(愛知県):2009/04/23(木) 21:34:33.31 ID:nxiROvHZ BE:419492276-2BP(2223)

>>103
そうなんですか
失礼しましたぁ。。。
108 アッツザクラ(沖縄県):2009/04/23(木) 21:34:34.64 ID:ZsId4lu2
酒飲んでTシャツでノーヘルでこけたけど腕すりむいただけだった
109 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:34:40.59 ID:9nK2uRB2
110 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:34:43.72 ID:DJTh9uH1
>>96
背が低いので大型キツいっす
111 プリムラ(コネチカット州):2009/04/23(木) 21:35:27.72 ID:c09TY+yZ
音うるせえ奴ってなんなんだよ。
ビックリしちゃう
112 セキショウ(愛知県):2009/04/23(木) 21:35:31.33 ID:DdPMGMcz
欲しいバイク決めるのと、免許取るのどっちを先にやればいいんだ?
113 ラナンキュラス(三重県):2009/04/23(木) 21:36:02.83 ID:2V6tW7kZ
>>109
だっさ。
おっさんくさ。
114 オウバイ(長屋):2009/04/23(木) 21:36:03.43 ID:a0l+njEZ
バイクを盗んだ奴と盗む奴は氏ね。
115 クレマチス(青森県):2009/04/23(木) 21:36:04.24 ID:FsfGimtd
>>109
そんなかっこいい箱認めない
116 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:36:05.41 ID:DJTh9uH1
>>107
いえいえ どぅいたまして
117 プリムラ・ラウレンチアナ(千葉県):2009/04/23(木) 21:36:52.81 ID:kF6/eMTt
>>109
だせぇ
118 ラッセルルピナス(西日本):2009/04/23(木) 21:37:17.15 ID:HTTBbKqW
>>109
箱の前にキャリパーのボルト錆びてんぞ。
119 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:37:31.41 ID:DJTh9uH1
>>109
大型カッコよすなぁ
120 シバザクラ・フロッグストラモンティ(神奈川県):2009/04/23(木) 21:37:51.82 ID:PQIfuToG
>>111
ノーマルでもうるさいバイクはいっぱいあるっつーかぶん回せばどんなバイクもうるさいよ
121 ストック(鳥取県):2009/04/23(木) 21:38:06.22 ID:Ago8IEK3
>>91
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/9596/miss.fpfk.html
そんなあなたにおすすめのマシーン。
122 ビオラ(群馬県):2009/04/23(木) 21:38:10.69 ID:pX3WwV6V
>>109
箱付けてるけどお前のは無いな
123 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:38:25.97 ID:CUyMK41f
>>109
箱付けると釣り道具が乗せられない
124 ウンナンオウバイ(新潟県):2009/04/23(木) 21:38:33.88 ID:oJlnc3Br
>>112
免許取れよ
125 チャボトウジュロ(神奈川県):2009/04/23(木) 21:38:54.47 ID:qDil5TyZ
利便性では原2最強
駐輪場の確保ができるならビグスクが一番
でも俺はCB400SFに乗る
126 カンガルーポー(福岡県):2009/04/23(木) 21:39:02.48 ID:4MHD0U3g
ハーレーが死ぬほどほしいんだが維持費すごいよな?
127 シデ(新潟・東北):2009/04/23(木) 21:39:10.63 ID:kbkixR+u
今日、キャブのOHしてたら、タンク落下させちゃった
死にたい…
128 クレマチス(青森県):2009/04/23(木) 21:39:15.32 ID:FsfGimtd
箱というのはこのような物を言うんだよ
ttp://isana.up.seesaa.net/djebel/djebel.jpg
129 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 21:39:36.98 ID:7njzqU6/
>>109
VFR乗ってるんだけど、純正ナローパニアをゲットしたのよ。
けども、なんか取り付けるのめんどくさいから、そのまま納屋に置きっぱなしだわ。

誰か10マン位でかわね?
130 サトザクラ(コネチカット州):2009/04/23(木) 21:39:54.24 ID:z80mLFvD
バイク見ると引き殺したくなるのはなぜ
131 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/04/23(木) 21:39:58.15 ID:Oat7Hj7e
>>123何という刈谷間違いなく愛知の恥
132 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:40:29.86 ID:DJTh9uH1
>>123
そ れ だ !
133 アメリカヤマボウシ(宮城県):2009/04/23(木) 21:40:36.92 ID:/OVT+eGn
G悪どうよ?
134 セキショウ(愛知県):2009/04/23(木) 21:40:38.60 ID:DdPMGMcz
>>124
ですよね・・・・・
とはいえ目標ないと辛いな・・・・
135 クレマチス・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 21:41:42.11 ID:z4xEhCgG
>>126
現行なら全然だぞ、ハズレひかないかぎり
たいしてかわらん
136 オキナグサ(大阪府):2009/04/23(木) 21:42:29.63 ID:Hf2muWF8
>>134
別にどっちが先でもいいだろ・・・
137 カンガルーポー(福岡県):2009/04/23(木) 21:42:54.28 ID:4MHD0U3g
>>135
故障率は?XL1200Lが欲しいんだが。
138 フクジュソウ(コネチカット州):2009/04/23(木) 21:43:09.20 ID:O9HWaBeK
GWはバイクで宮城県いくぜ!すっげー楽しみ
一人旅だけどな。
139 クレマチス(青森県):2009/04/23(木) 21:43:36.47 ID:FsfGimtd
>>137
XL230にしようよ
140 スノーフレーク(愛知県):2009/04/23(木) 21:44:16.46 ID:H1xPSKlF
そんなに景色が見たいか?
141 アメリカヤマボウシ(宮城県):2009/04/23(木) 21:44:21.60 ID:/OVT+eGn
>>138
みるとこ・・・・あるか?
142 ムラサキケマン(愛知県):2009/04/23(木) 21:45:54.27 ID:nxiROvHZ BE:239709683-2BP(2223)

>>108死ねば良かったのに
143 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:45:54.58 ID:DJTh9uH1
>>135
オレ883が欲しいです
くれ
144 [―{}@{}@{}-] シバザクラ・フロッグストラモンティ(長野県):2009/04/23(木) 21:45:58.40 ID:y8MYxJ9R BE:559584858-PLT(13039)
>>141
城跡とフカヒレあるじゃん。
ちなみに気仙沼って海なんだな。沼にサメ泳いでるんだと思ってたわ。
145 シャクナゲ(関西地方):2009/04/23(木) 21:46:09.40 ID:k/LovKZI
NSRっーの?
あれ先輩に売ってやるとかいうモンで見にいったのよ
んで試乗してみたらやたらカラカラ鳴りやがんの
特に低速時は酷い異音具合
多分クラッチか何かが割れてたんだと思う
そんな故障車買うかっーの
ゴミに6万だぞ?馬鹿にすんなカス
146 クレマチス(青森県):2009/04/23(木) 21:46:10.67 ID:FsfGimtd
>>141
Ohバンデスとかヨジテレビとかあるだろ
147 ウンナンオウバイ(新潟県):2009/04/23(木) 21:47:04.14 ID:oJlnc3Br
>>145
乾式クラッチなのに・・・
148 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:47:06.83 ID:CUyMK41f
宮城だかどっかに超でっかい観音様があるだろ
149 ストック(鳥取県):2009/04/23(木) 21:47:52.00 ID:Ago8IEK3
>>145
クラッチのオイルが切れてたんだよそれ
最低だねその先輩
150 ハナカイドウ(福岡県):2009/04/23(木) 21:47:53.77 ID:fDenW9Pk
>>145
ああ、それは酷い物を掴まされるとこだったな。
151 アメリカヤマボウシ(宮城県):2009/04/23(木) 21:48:22.04 ID:/OVT+eGn
>>144
あああと牛の舌か・・・

>>146
仙台駅前で中継してるんだよな
写るとバカにされる

>>148
近所にあるぞ
152 ラナンキュラス(三重県):2009/04/23(木) 21:49:12.04 ID:2V6tW7kZ
>>145
おそらくエンジンブレーキも取り外してあるぞ。
後付けするのにまた費用がかかるな。
153 ウンナンオウバイ(新潟県):2009/04/23(木) 21:49:25.24 ID:oJlnc3Br
>>148
仙台大観音?
会津若松の辺りにもあるけど
アルツ磐梯行くとき見える
154 スズナ(福岡県):2009/04/23(木) 21:50:07.45 ID:PKs9JTPS
何この釣り堀・・・
155 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 21:50:10.82 ID:7njzqU6/
>>143
883はやめとけ。
遅いしクラッチ糞重いし、「あぁ、ハーレーの一番安いやつね」って言われるし。
良い所は全くない。
156 ラッセルルピナス(西日本):2009/04/23(木) 21:50:10.99 ID:HTTBbKqW
>>152
おいおい
その調子じゃパワーバンドも取り外されてるだろう。
かなり金がかかるな。
157 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:50:32.93 ID:DJTh9uH1
NSRって中古市場スゴいのな
158 ウンナンオウバイ(新潟県):2009/04/23(木) 21:50:54.02 ID:oJlnc3Br
>>141
つ かんなぎ聖地巡礼
159 ハナカイドウ(福岡県):2009/04/23(木) 21:52:04.19 ID:fDenW9Pk
>>157
一時期の高騰っぷりを思えば今は安いほう。
160 シデコブシ(dion軍):2009/04/23(木) 21:52:10.15 ID:ONc5GR0s
乗って弄れる1/1スケールプラモデルという感覚。
161 ウンナンオウバイ(新潟県):2009/04/23(木) 21:52:10.62 ID:oJlnc3Br
>>157
比較手に入れやすい現存する250cc最速マシンだもん
162 セイヨウオダマキ(東海):2009/04/23(木) 21:52:21.12 ID:jefr2zZP
愛車のCV93は友人からジジイバイクといつもネタにされる。
163 イワザクラ(dion軍):2009/04/23(木) 21:53:06.16 ID:E5ZR2iBq
箱は便利だ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader990153.jpg
コレでキャンプ道具一式全部入ってるんだぜ?
164 ボタン(京都府):2009/04/23(木) 21:53:14.86 ID:rG8k2Jf8
ゲルトオオオオオオオ!
165 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:53:20.83 ID:DJTh9uH1
>>155
オラの夢を返せ! オラのやる気を返せ!
166 ストック(鳥取県):2009/04/23(木) 21:53:39.25 ID:Ago8IEK3
>>156
あとそんな状態だったらオイルも消費しまくりで定期的に注ぎ足してやらないと
エンジン焼き付いちゃいそうだな。
167 ウンナンオウバイ(新潟県):2009/04/23(木) 21:54:32.53 ID:oJlnc3Br
ところでZX-6R(’09)とYZF-R6(’08)どっち買えばいいと思う?
168 セイヨウオダマキ(東海):2009/04/23(木) 21:54:36.90 ID:jefr2zZP
あぁ、愛車の名前すら間違えるようじゃ俺もジジイだな
169 ストック(鳥取県):2009/04/23(木) 21:54:47.43 ID:Ago8IEK3
ハーレーの883って、登場当時88万3千円だったよな。
いまいくらなのか知らんけども。
170 ベゴニア・センパフローレンス(関西地方):2009/04/23(木) 21:54:51.92 ID:xy1VKRny
DR-Zの後継車はまだですかスズキさん
排気量上がっても良いから
171 シャクナゲ(関西地方):2009/04/23(木) 21:55:26.38 ID:k/LovKZI
でもなー
すげー速かったんだよなー
結局俺は50ccスクーターで高校生活におけるバイクブームを終えたけど
機会があれば今度こそ中免取りたいな
172 [―{}@{}@{}-] シバザクラ・フロッグストラモンティ(長野県):2009/04/23(木) 21:55:31.99 ID:y8MYxJ9R BE:335750483-PLT(13039)
>>165
20年乗り続ければかっこいいと思うぞ883も。
今は確かにファッションライダー御用達みたいになってるけど。
好きなの買うのが一番だって。
173 ラナンキュラス(三重県):2009/04/23(木) 21:55:33.59 ID:2V6tW7kZ
>>166
KAWASAKIじゃないんだからOILが漏れるとかありえないからww
174 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:55:45.90 ID:DJTh9uH1
>>161
だからって 高杉
忍者買えるっしょ
175 クレマチス(青森県):2009/04/23(木) 21:56:37.30 ID:FsfGimtd
>>163
おれのトランザルプ400とこうかんして
176 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:56:57.29 ID:DJTh9uH1
>>159
あの価格には引いた
177 クレマチス(青森県):2009/04/23(木) 21:57:56.24 ID:FsfGimtd
>>174
忍者250のどこがNSRと競合するの?
178 ラッセルルピナス(西日本):2009/04/23(木) 21:58:03.34 ID:HTTBbKqW
>>163
そんなんつけたら邪魔で飛んだり登ったり押したりできませんがな。
179 [―{}@{}@{}-] シバザクラ・フロッグストラモンティ(長野県):2009/04/23(木) 21:58:41.60 ID:y8MYxJ9R BE:251813063-PLT(13039)
RZも高いよなぁ。
高校の頃は10万円台で手に入って安くて速いってイメージだったのに。
180 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:58:45.17 ID:CUyMK41f
>>167
好きな方
181 トキワハゼ(東京都):2009/04/23(木) 21:58:55.53 ID:rn6bmxH0
>>169
いまもそうだよ
883Lはもっと高いけど
182 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 21:59:03.26 ID:DJTh9uH1
>>163
うむ かっくいな
183 ドデカテオン メディア(京都府):2009/04/23(木) 21:59:25.06 ID:SSN6qh6s
>>74
お待ちしております
184 クリサンセコム・ムルチコレ(東日本):2009/04/23(木) 21:59:33.47 ID:b5ePG7vM
>>163
GOVI?
185 ストック(鳥取県):2009/04/23(木) 21:59:55.86 ID:Ago8IEK3
こないだSDRに43万ぐらいの値札がついてて目を疑った。
ちょい前まで10万円代前半とかだったろ。
186 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:59:56.80 ID:9nK2uRB2
>>163
LC8ぱねぇっす
187 ロウバイ(宮城県):2009/04/23(木) 22:00:00.40 ID:W/UIn8nj
>>138
蔵王に雪の壁みにきてください
そのあと山形側のでかい露天風呂もおすすめ
188 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 22:03:24.54 ID:7njzqU6/
>>169
そんな安かったっけ?
100万ちょい行ってた覚えがある。
189 レブンコザクラ(広島県):2009/04/23(木) 22:03:50.11 ID:D5fA7/VU
ハレ乗りは私の後ろについて無駄にアクセル煽るの止めてください><
怖いです。
190 カエノリヌム・オリガニフォリウム(栃木県):2009/04/23(木) 22:05:05.93 ID:wiMtGrve
はて?別に好きじゃないけど。
でも男で乗れないなんて論外だろ。
191 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 22:05:20.24 ID:DJTh9uH1
>>177
忍者900の方ねは
192 チューリップ(埼玉県):2009/04/23(木) 22:05:24.53 ID:gTNJ4gOP
内輪差が無いんだから女こそバイクに乗るべき
193 クモマグサ(アラバマ州):2009/04/23(木) 22:05:48.32 ID:f6IEjWLB
>>163
箱って言っても、それはKTMK純正品じゃないか。
ホムセン箱付けろホムセン箱。
194 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/04/23(木) 22:07:57.89 ID:gwsSlwNT
箱とか冗談だろ。だせぇ。
195 カエノリヌム・オリガニフォリウム(栃木県):2009/04/23(木) 22:09:23.53 ID:wiMtGrve
>>107
ばーかw
196 キバナスミレ(静岡県):2009/04/23(木) 22:10:32.16 ID:p/pYrlLO
カッコイイからとか周囲にアピールとか一切なくて、
ひたすら内向的な目的だな。
とにかく走行感覚が好きなだけ。
人っ子一人、車一台も走ってないような環境が理想。
だから、未明から日が昇りきるまでの時間が俺にとってのゴールデンタイム。
197 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 22:11:00.55 ID:DJTh9uH1
ビックモタード乗ってみてー
198 ケマンソウ(愛知県):2009/04/23(木) 22:13:02.00 ID:/HOHCJ1i
一部のバイクのりってなんで糞煩いの?縄張りを誇示したがる猿みたいに見えるのだけど静かにしろよ
199 アメリカヤマボウシ(宮城県):2009/04/23(木) 22:13:16.65 ID:/OVT+eGn
>>194
ちょっと表に出ろ
200 ヤグルマギク(福井県):2009/04/23(木) 22:13:40.69 ID:IIQceUWq
DQNは18歳になったら車買うよね
201 ハナワギク(静岡県):2009/04/23(木) 22:14:36.44 ID:vH84S2SK
>>194
お前にエンスト芋の呪いかけておいた
202 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/23(木) 22:15:12.17 ID:NZHCLzFz
バカスク程乗りやすくて使い勝手のいいバイクはない
203 ベゴニア・センパフローレンス(東日本):2009/04/23(木) 22:15:52.20 ID:FvY/9jmP
>>192
内輪差あんよw
204 シュッコン・バーベナ(愛媛県):2009/04/23(木) 22:15:58.28 ID:x4/4X0Oo
荷物を考えれば箱でもいいんだろうけど
車中泊できないのが辛いな
キャンプだと身包み剥がされる可能性もあるしクマに襲われるかもしれない
205 イワザクラ(dion軍):2009/04/23(木) 22:16:00.76 ID:E5ZR2iBq
>>193
買い物行くのに便利だよね
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader990191.jpg
206 ミヤコワスレ(アラバマ州):2009/04/23(木) 22:16:46.31 ID:Ey1slSnJ
箱は便利だしつけてるけど
こういうとこで箱を嬉々として持ち出してくるやつはキモイ
207 シュロ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 22:17:40.82 ID:EmCw75oy
俺だって隼に憧れた時期がありました でも今はチョイノリで十分です
208 クリサンセコム・ムルチコレ(東日本):2009/04/23(木) 22:18:41.84 ID:b5ePG7vM
>>205
なんでジュベはホムセン箱がここまで似合うんだ?w
完全に純正みたいじゃないか
209 サクラソウ(コネチカット州):2009/04/23(木) 22:20:10.92 ID:zPZx0mzY
私女だけど事故って死ねよ下痢野郎共
210 クレマチス・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 22:21:02.15 ID:z4xEhCgG
>>165
スポスタでよくね?
馬鹿にするやつがウンコなわけで
211 ラッセルルピナス(西日本):2009/04/23(木) 22:21:08.87 ID:HTTBbKqW
>>197
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ
http://www.youtube.com/watch?v=uhQdtOiIFAw

100Kまでの加速ならフルパワーのCRB1000RR乗ってたときより
XR650Rの方が強烈な感じがする。
212 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 22:21:14.83 ID:DJTh9uH1
>>204
クマに襲われるかもしれない

そこがいいんじゃないか
213 ムシトリナデシコ(島根県):2009/04/23(木) 22:21:33.35 ID:TnYLIyf3
>>205
ちろって出てるところがかわいい
>>205
かっけぇ
近所の電気店にこれまんまのバイクが止まってたけど見とれてしまったわ
215 ツゲ(長崎県):2009/04/23(木) 22:22:09.26 ID:ZPi4QcJ9
>>126
維持費自体は軽自動車と大して変わらん
こけたりカスタムに走らない限りな・・
216 シュッコン・バーベナ(愛媛県):2009/04/23(木) 22:22:40.98 ID:x4/4X0Oo
217 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/04/23(木) 22:23:43.46 ID:ous2mH+v
SW-1なみにおしゃれで今も新車で売ってるバイク教えろ
218 ジギタリス(新潟・東北):2009/04/23(木) 22:24:28.98 ID:oWRE6Sei
>>205
黒ジェベ!
仲間だ。俺は05。

ミラーはタカツとかの可倒式にした方がいいでよ。
219 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 22:24:52.44 ID:DJTh9uH1
>>211
やっぱりかっくいなぁ
400か250でガマンするか・・・
220 ピンクパンダ(dion軍):2009/04/23(木) 22:25:01.28 ID:b+i9HzTA
もっと前カゴの似合う250ccとか出ないかね?
ツーリングが目的じゃない日常性を大事にした
バイクあってもいいじゃん
221 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 22:26:39.33 ID:DJTh9uH1
>>205
ネギが男らしい
222 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/04/23(木) 22:28:48.30 ID:9nK2uRB2
223 菜の花(東京都):2009/04/23(木) 22:29:19.34 ID:TQbMGp3m
なぁ、初バイクでVTR250買いたいんだけど
25万で中古のまぁ大丈夫ってかんじのある?
224 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 22:30:15.00 ID:7njzqU6/
>>223
250ネイキッドって、頗る微妙だぞ。
スズキの400買え。
イナズマ。
マジお勧め。
225 ベゴニア・センパフローレンス(関西地方):2009/04/23(木) 22:30:24.62 ID:xy1VKRny
>>222
150ccくらいで一回り小さかったら買ってたのに。惜しい
226 クレマチス・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 22:31:41.84 ID:z4xEhCgG
>>217
M109Rおすすめ、あとロイヤルエンフィールド
227 ベゴニア・センパフローレンス(東日本):2009/04/23(木) 22:33:05.43 ID:FvY/9jmP
なぁPS250のフロントフォークって途中でぶっつり終わってんけど
大丈夫なのかこれ
228 節分草(静岡県):2009/04/23(木) 22:33:40.28 ID:DTj0FJ9+
>>223
25万で程度のいいVTRはキツイと思う。
TWとか250TRとかグラストラッカーなら走行距離少なくてその値段で買えるだろうけど
229 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/04/23(木) 22:34:08.43 ID:9nK2uRB2
>>225
モトラの125とかあったらいいのにね。
http://image.blog.livedoor.jp/miyu6969/imgs/b/e/be95aa7c.JPG
230 クレマチス・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 22:34:11.49 ID:z4xEhCgG
>>217
あとBAJAのベスパライセンス生産のフェンダーライト
231 クレマチス(青森県):2009/04/23(木) 22:34:16.63 ID:FsfGimtd
>>223
全然余裕過ぎ。15万ぐらいのでもぜんぜん走る。

>>224
イナヅマでかかっこいい

>>227
ビグスクはそんなもん
232 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 22:35:04.02 ID:DJTh9uH1
>>222
もっとゴツくしたらいいのに
>>225
モトラかズーマーじゃダメなのか?
233 西洋オキナグサ(東日本):2009/04/23(木) 22:35:56.39 ID:ge62XBf+
スクーターなんか全部それだ
例外はTMAXくらい
234 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 22:36:09.99 ID:7njzqU6/
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/76103010119.jpg

やっぱ見た目はイナズマ最強だな。
もう一度乗りたい。
235 サクラソウ(コネチカット州):2009/04/23(木) 22:37:14.60 ID:NTKylazF
うるさいだけだから大嫌い
236 リナリア(関西):2009/04/23(木) 22:37:25.69 ID:S10RKbiD
250は車検無いのもあって中古は危険なの多いよ
237 ハボタン(静岡県):2009/04/23(木) 22:39:42.80 ID:nT7sBGPt
2輪免許なんて車取ったらおまけで付いてくるだろ
238 ロウバイ(東京都):2009/04/23(木) 22:40:00.25 ID:mfj8ZpK1
>>223
25万だとタコメーターのない旧型になるんじゃない?
239 ベゴニア・センパフローレンス(関西地方):2009/04/23(木) 22:40:29.25 ID:xy1VKRny
>>232
50ccじゃ物足りないでござる
が、>>229みたらモトラも良いな
240 水芭蕉(山梨県):2009/04/23(木) 22:40:32.97 ID:Yh2vGZLA
女にもてるからってへなちょこな理由で単車転がしてんのかおめーら
全くチキンすぎてケツからオイル吹いちゃうよ
241 オニノゲシ(東京都):2009/04/23(木) 22:40:47.16 ID:l6CL8DDf
>>74
で白バイにカモられるとw
242 カラスノエンドウ(東京都):2009/04/23(木) 22:41:28.34 ID:B8pTY2z5
イナズマの良さが分かる奴がいるとは
今時のNKにはないどっかり感が魅力なんだよな
243 ベゴニア・センパフローレンス(東日本):2009/04/23(木) 22:41:47.75 ID:FvY/9jmP
いつもホコリっぽいから女にはモテないお
244 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 22:42:13.30 ID:DJTh9uH1
>>237
今は付かないらしいよ
245 ウイキョウ(広島県):2009/04/23(木) 22:42:25.14 ID:ZMzxQ3jv
>>240
バラムツ食ってんじゃねーよ。
246 クレマチス(青森県):2009/04/23(木) 22:42:49.95 ID:FsfGimtd
>>239
ハンターカブで我慢
ttps://www.mjbike.com/origin/512129_1.jpg

日本でも手にはいるなら俺はTF125欲しい・・・
ttp://www.suzukisouth.co.za/images/new_bikes/TF125_white_500.jpg
247 菜の花(東京都):2009/04/23(木) 22:44:33.13 ID:TQbMGp3m
難しいなぁ…
25万で買える250のバイクってどんなのがありますか?
248 水芭蕉(山梨県):2009/04/23(木) 22:45:13.67 ID:Yh2vGZLA
>>149,152,156
さすが真のバイク糊は違うぜ
249 シラン(神奈川県):2009/04/23(木) 22:45:26.91 ID:si250qYa
ロッシがF1参入する方がインパクトはでかいよな?
250 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/23(木) 22:46:46.29 ID:XwQde93L
>>237
団塊爺乙w
251 カエノリヌム・オリガニフォリウム(栃木県):2009/04/23(木) 22:47:09.53 ID:wiMtGrve
>>207
そうだな125ccのスクーター最強だな
125ccスクーターさえあれば出来ないことなどなにもない
252 節分草(静岡県):2009/04/23(木) 22:48:41.73 ID:DTj0FJ9+
253 ハチジョウキブシ(千葉県):2009/04/23(木) 22:49:32.51 ID:8/q5y6L9
車検で悩まない250以下の古めのを好みの外観に弄るのが一番楽しいな、俺は
そういうところは学生から変わってないわ
リッターツアラーとかハーレーとかに移行しちゃった奴もいるけど
254 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/04/23(木) 22:49:37.12 ID:9nK2uRB2
>>246
そういやDF125なんてのもあったね。
http://garagek2.fc2web.com/df125e/pc060037.jpg
255 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/04/23(木) 22:51:08.89 ID:JjyQvDqn
なんかこのスレ鈴菌くせーな
256 ロウバイ(東京都):2009/04/23(木) 22:51:36.33 ID:mfj8ZpK1
>>247
適当に検索してみた。
http://www.goobike.com/bike/stock_8502309B30090320016/
これに整備費用、自賠責つけたら22〜23万くらいになると思うよ。

VTRより骨の方がオススメではある(ただし、タイヤ交換費用に難あり)んだけど、30万は欲しいな。
あんまりひどいのだといきなりバッテリーが逝ったりするからw
257 ジンチョウゲ(滋賀県):2009/04/23(木) 22:51:59.80 ID:bP42d/zc
二人乗りすると柔らかいおっぱいが密着してくるよ
かっこつけてきびきびはしらせているんじゃなくて、ちょっとした恐怖感で
密着してくるのを目的に走らせてる。
見栄じゃねーんだよ、大事なのはおっぱいだ
258 クレマチス(青森県):2009/04/23(木) 22:52:14.38 ID:FsfGimtd
>>254
DF125・200といったらオレンジだろ・・・
ttp://www.urethane-ya.com/U_SOUKO/ZAIKO/DF200_orange.JPG
259 マンサク(兵庫県):2009/04/23(木) 22:52:56.92 ID:QFTqkpk5
この時期夜中にバイクのって走ると気持ちいいよな
260 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 22:53:11.64 ID:DJTh9uH1
>>254
コレはイカス
261 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/04/23(木) 22:53:17.96 ID:gwsSlwNT
>>247
GB250クラブマン
262 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 22:53:30.21 ID:7njzqU6/
>>257
どんな軽装で乗ってんだ?
3度ほど女の子乗せたことあるけど、
脊髄パッドのおかげで感触わかんねぇぞ。
263 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/23(木) 22:55:27.09 ID:FZ2ugMmj
ラッキーストライクのテレビCMのせい
264 サポナリア(東京都):2009/04/23(木) 22:55:39.17 ID:R5wmjbC+
>>6
女などという不浄なものにバイクが理解出来るわけがないだろう
265 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 22:57:34.38 ID:DJTh9uH1
>>261
カフェレーサーとかもヤバいな
266 ヒナゲシ(関西地方):2009/04/23(木) 22:58:40.30 ID:ZdG/+YFs
レッドバロンで修理待ちの時に飲む50円コーヒーおいしいです^o^
267 キキョウソウ(千葉県):2009/04/23(木) 23:00:00.08 ID:QD+dVbGe
>>247
中古ならスズキのボルティーとか
268 ムレスズメ(北海道):2009/04/23(木) 23:00:00.35 ID:rMGcVcTp
20代はじめ GPZ400F乗ってた
今40になった

また乗りたいが何乗ったらいいんだ

269 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 23:01:40.89 ID:7njzqU6/
>>268
一度しか言わないからな。
6R。

繰り返す。
6R。
270 シザンサス(九州):2009/04/23(木) 23:01:42.52 ID:0P9WMvlG
>>264
女乗せるとバイクの振動で濡れ濡れになるらしいよ
271 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 23:03:03.68 ID:DJTh9uH1
>>268
調子に乗ったらどうだろうか?
272 ジンチョウゲ(滋賀県):2009/04/23(木) 23:03:45.37 ID:bP42d/zc
>>262
女の子に脊椎ぱっと付けましたか?
まさか自分だけ付けて女の子には付けなかった?

一つしか持ってませんので、脊椎ぱっとは向こうに付けさせて自分はワイズギアの
うっすいパッド入りジャケット着てましたよ
普段はGW製
273 ムラサキナズナ(福岡県):2009/04/23(木) 23:04:40.42 ID:w88tp1/r
原付スクーターの鉄板教えて暮れよ
274 ムレスズメ(北海道):2009/04/23(木) 23:04:44.07 ID:rMGcVcTp
>>269
ググったらかっこいいな、これ。

でも当時の俺中免ライダー

600乗れない・・・・
275 ウラシマソウ(徳島県):2009/04/23(木) 23:05:35.88 ID:nTNwkGqI
YBR125欲しくてたまんねぇ
GN125でも良かったけど、徳島で新車見積もりが異常に高いから
結局YBRと値段それほど変わらんのよな
276 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 23:06:26.02 ID:7njzqU6/
>>272
えーっとね。
5月半ばで、女の子には俺の3シーズンジャケットと、SZRAM3被せて、
俺はラフロードのメッシュジャケットと、OGKのジェッペル。
こんな感じ。
277 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 23:07:20.71 ID:7njzqU6/
>>274
250版もあるでよ。
278 マツバウンラン(福岡県):2009/04/23(木) 23:07:26.98 ID:xy5PtbNf
>>49
バンドやっててバイク乗ってるのにもてないよん
279 ピンクパンダ(dion軍):2009/04/23(木) 23:07:47.04 ID:b+i9HzTA
280 シバザクラ・フロッグストラモンティ(埼玉県):2009/04/23(木) 23:09:38.76 ID:JsdbtWdg
ツナギ着たフルフェイスのねーちゃんが髪をふぁさ〜、っての
一生に一回は見たいよね
281 クレマチス・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 23:10:10.57 ID:z4xEhCgG
>>268
新型のGSR400、一応60馬力越え
282 シンビジューム(京都府):2009/04/23(木) 23:10:31.37 ID:Mn8hWjFi
大学生なんだけど、生協でバイク買うのってどうなの?
安く済むのかな。250ccのネイキッドが欲スィ
283 クレマチス・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 23:11:15.19 ID:ftsqOE4Y
遠乗りしたいし125ccくらいのが欲しいけど
いくらくらいするもんなんやろね
284 ウラシマソウ(徳島県):2009/04/23(木) 23:11:39.04 ID:nTNwkGqI
>>279
そのクラスならアドレスでいいんじゃない?
コスパを考えるなら輸入車は色々と苦労するかと

そういえば、新型カブがタイ生産になると聞いたが
285 ムレスズメ(北海道):2009/04/23(木) 23:12:05.43 ID:rMGcVcTp
当時中免は
12時間教習だけで大型乗れるんだっけ??
286 ウラシマソウ(徳島県):2009/04/23(木) 23:13:30.01 ID:nTNwkGqI
>>283
20〜30万
都市部なら乗り出し15万くらいで
GN125の新車が買える。ただし完全輸入車
287 ジンチョウゲ(滋賀県):2009/04/23(木) 23:13:35.47 ID:bP42d/zc
>>276
dough&roadのメッシュジャケットの脊椎パッドってEVA製?
あれ役に立つの?
ヘルメットは同じくアライだけどFZ1だから普通のオンロード用
288 ユキワリコザクラ(dion軍):2009/04/23(木) 23:14:59.81 ID:qasYPtfM
風を感じるところだろ
289 ジシバリ(愛知県):2009/04/23(木) 23:16:25.02 ID:CTtb4DRA
久々に登場。さっそうと一言残して去って行くぜ。

僕は、シルバーウィングちゃん。
マイナーだけどいいスクーターなんだ。
ツーリングは楽だし高速も余裕。

でも、昔の顔の方がよかった。
http://image.blog.livedoor.jp/suke24/imgs/2/3/23b4c237.jpg

今の二つ目はない。
http://www.honda.co.jp/SILVERWING/photo/01/image/photo.jpg
290 スズナ(大阪府):2009/04/23(木) 23:17:30.30 ID:M4uH9upW
>>262
脊髄パッドってバイク降りた後はどうすんの?
291 菜の花(東京都):2009/04/23(木) 23:18:58.21 ID:TQbMGp3m
みんなありがとう
とりあえずまず教習所いってくるわ
292 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 23:19:10.40 ID:7njzqU6/
>>287
どうだろ。
さっき物置から出して触ってみたけど、確かにアスファルトですられたり、
強打にはヤバイかもしれんわ。
293 プリムラ・マラコイデス(埼玉県):2009/04/23(木) 23:19:27.57 ID:qQxB8gQb
>>280
メットの中は汗で蒸れ蒸れ、髪の毛ベッタリで決してあんな風にならないの。
294 イヌムレスズメ(京都府):2009/04/23(木) 23:20:01.43 ID:XOEJE2WM
免許まだかいなw
バイクは自己装備にも金かかるよ
295 ジンチョウゲ(滋賀県):2009/04/23(木) 23:22:05.20 ID:bP42d/zc
>>290
彼は違うようだけど、パッドだけのアウターの中につけるメッシュのインナーが売ってる
それだと、降りたら脱いでしまえばパッド入りアウターと違って違和感ない
パニアケースに入れておけばおk、盗まれるようなものじゃないしなw
296 スミレ(千葉県):2009/04/23(木) 23:22:10.63 ID:II/ONhwO
俺達はバイクが好きで好きでたまらないんだ
297 オウギカズラ(福島県):2009/04/23(木) 23:23:50.71 ID:DJTh9uH1
>>280
ハーレーに乗ってダックテールヘル 黒髪ロングのサングラス 白タンクトップ 超わがままボディのお姉様なら見たことある
298 イカリソウ(北海道):2009/04/23(木) 23:24:18.78 ID:zqhpDVDh
男なら○○好きだよな!とかうぜーんだよ死ね
299 ヒメスミレ(catv?):2009/04/23(木) 23:24:26.36 ID:znYlvski
15 : カキドオシ(関東・甲信越) [] :2009/04/23(木) 20:57:25.40 ID:QlRSBkXO
バイブとか使ったことないです


43 : サトザクラ(アラバマ州) [↓] :2009/04/23(木) 21:08:05.26 ID:W4oXvxfS
俺はバイブよりもローター

バイブで抽出してこれだけか
300 カラスビシャク(長屋):2009/04/23(木) 23:24:59.76 ID:E3838zA2
>>289
ズサンなマーケティングだよなあ
301 ジシバリ(愛知県):2009/04/23(木) 23:25:08.53 ID:CTtb4DRA
>>299
おまえはこのスレになにを期待して来てるんだ?
302 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 23:26:16.15 ID:7njzqU6/
>>289
単灯よりも、複灯の方が車から見て距離感が把握しやすく、
事故軽減に役に立ってるんだと。
だから最近はライト二つ、もしくはそれ以上のバイクが主流になってるって、
何かのドキュメンタリーで見た。
303 ラナンキュラス(三重県):2009/04/23(木) 23:27:43.32 ID:2V6tW7kZ
俺のCBRは複灯なのに単灯だけど?
304 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/04/23(木) 23:28:07.70 ID:Btpiec47
>>1
まずは一体感だな。車みたいに部屋の中でワッカ回したりペダル踏んでるのと違って
自分の手足がチーターとかサラブレッドの脚になったというか、自分がバイクの一部に
なったというかそういう感じがたまらない。次に走り出すと大抵の車とは桁違いの加速力
とか、スピードを増せば増すほど安定してくる所とか、カーブでぐいっと倒れる所とか
まるで空でも飛んでるかの様な錯覚というか浮遊感を覚える。メーターやエンジンが
見えるメカメカしさやリズミカルな排気音もいい。一時バイク乗れなくていわゆる走り屋
車を買ったけど、全然つまらん。車ってのは安定感や利便性を求めるものであって
操る楽しさはバイクには全くかなわない。
305 カンパニュラ・アーチェリー(長屋):2009/04/23(木) 23:29:29.33 ID:ayom+hSk
2灯のバイクはHID搭載したときの出費がハンパなくなるから困る
5年くらい前に出たばかりのバイク用ハイロー切り替えHIDをマジェに付けたら15万以上掛かった
306 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/04/23(木) 23:29:31.17 ID:+6yOj56K
優に体重100kg超える俺が乗っても大丈夫な原付教えろよ
307 エビネ(catv?):2009/04/23(木) 23:33:46.14 ID:EIyTQoDu
>>8
フルフェイスにしろジェットにしろ、視界がメチャクチャ狭くなる。両手で楕円を作って
目の前を水中メガネみたいに囲ってみるとわかる。これがバイク糊の視界。
このまま上を向けば、前傾姿勢の強いスポーツバイクの視界が体験できる。
首がほとんど横に回らないので、まさに前しか見れない。
車の視界は横長で、椅子に座って首がリラックスしているので、広く前方が見える。
体でバランスとってる訳ではないので、横の景色を見ながら運転するのも簡単。
308 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 23:35:31.12 ID:7njzqU6/
>>307
車はオープンカーだけど、解放感はバイクの方が上だと思うよ。
それに、バイク乗ってるの?って思えるような内容だぞ。
309 ジシバリ(愛知県):2009/04/23(木) 23:36:55.34 ID:CTtb4DRA
複灯の方が安全上よろしいってことは知ってる。
業界的にそういう流れになっていることも把握している。


だが、新型シルバーウィングはかっこよくない。
http://www.honda.co.jp/SILVERWING/photo/05/image/photo.jpg

前の方が断然よろしい。
http://homebar.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_e0b/homebar/4047879.jpg
310 ボケ(東京都):2009/04/23(木) 23:37:57.95 ID:GEMEw3Bn
バイク?
ああ、へっこきマシーンのことか
311 ジャーマンアイリス(東日本):2009/04/23(木) 23:38:07.89 ID:d6Qm33Cf
両手両足使うからな
車なんか片足だけだし
312 ツメクサ(愛媛県):2009/04/23(木) 23:38:17.52 ID:7njzqU6/
>>309
シルバーウィングいいよな。
MTっぽい装置がついてるのに乗せてもらったことあるけど、
ありゃ楽だわ。
そう考えたらTmaxは一歩先を行ってたのかw
313 カエノリヌム・オリガニフォリウム(栃木県):2009/04/23(木) 23:40:34.21 ID:wiMtGrve
>>311
ハトコ「ハンドルをっ、ハンドルを握ってちょうだいっ!!」
314 クロッカス(アラバマ州):2009/04/23(木) 23:45:37.11 ID:WvX6YiV8 BE:209726-PLT(14437)

>>307
お前はまったくわかってない
ダメダメだなw
315 ウラシマソウ(徳島県):2009/04/23(木) 23:46:13.54 ID:nTNwkGqI
>>306
リアカー
316 ノミノフスマ(アラバマ州):2009/04/23(木) 23:46:25.75 ID:OPTg5Yjv
>>308
フルフェイスのメットの締め付け感は異常。停まって、脱いだ時のプッハー感は味わえるが。
317 オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/04/23(木) 23:46:59.56 ID:oobUM0OF
特にドライブ以外の用途が見当たらないけど125スクーターが欲しい。
318 カロライナジャスミン(石川県):2009/04/23(木) 23:48:18.28 ID:/N3LkWTN
>>309
VFRみたいだな
319 ローダンゼ(関西):2009/04/23(木) 23:49:35.50 ID:/ba+US95
バイクで朝の海岸線をかっ飛ばしたい
320 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/04/23(木) 23:50:37.45 ID:ous2mH+v
>>319
白バイもかっとばしてくるぞ
321 カエノリヌム・オリガニフォリウム(栃木県):2009/04/23(木) 23:52:45.93 ID:wiMtGrve
うーん、たしかにヘルメットかぶって車運転したら危なそうだな
322 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/04/23(木) 23:54:02.47 ID:CFjY4grU
>>317
バイクでのドライブは楽しいぞー。

特にこれから、暑い日の早朝なんて最高だ。
というわけでアドレスV125お勧め
323 アルメリア(関西地方):2009/04/23(木) 23:54:30.89 ID:JrX2xvFL
20年ぶりにバイクのカタログ見たけど
2ストのすたれっぷり、モデル数が激減
排ガス規制の所為か全モデルのパワーダウン
どうしちゃったんだよ
324 ラナンキュラス(三重県):2009/04/23(木) 23:55:47.83 ID:2V6tW7kZ
サーキット走れサーキット。
運転に集中できる分、普段から乗ってる自分のバイクが
こんなにも情報を発してるのかと感動するぞ。
325 ショウジョウバカマ(岩手県):2009/04/23(木) 23:55:48.21 ID:sOcs4bCn
R1ほすぃ
326 ウイキョウ(広島県):2009/04/23(木) 23:56:04.57 ID:ZMzxQ3jv
>>321
サーキットだと車でも必須だぞ。
327 ニガナ(大阪府):2009/04/23(木) 23:56:35.22 ID:yOgNZ+rB
原チャリはバイクに含まれますか
328 カエノリヌム・オリガニフォリウム(栃木県):2009/04/23(木) 23:57:47.19 ID:wiMtGrve
>>327
NO
329 オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/04/23(木) 23:58:11.04 ID:oobUM0OF
>>322
BWS 125がいい(´・ω・`)
330 ウイキョウ(広島県):2009/04/23(木) 23:58:42.74 ID:ZMzxQ3jv
>>327
含まれません。
331 ハチジョウキブシ(千葉県):2009/04/23(木) 23:59:15.06 ID:8/q5y6L9
速そうなバイクが好きな奴が多いんだな
332 プリムラ・マラコイデス(千葉県):2009/04/23(木) 23:59:22.76 ID:be5b4+4U
333 ハクモクレン(大阪府):2009/04/23(木) 23:59:46.67 ID:0fEc135E
>>327
自分でチャリってゆうてるやん(´・ω・`)
334 パキスタキス(アラバマ州):2009/04/24(金) 00:01:43.25 ID:LDggfPAZ
中華HID入れたわww

ZZR1400 HI LO4灯
すんげー明るい。
335 フクシア(千葉県):2009/04/24(金) 00:07:28.26 ID:UmfSZ94P
安く免許とれんかな
336 ゲンカイツツジ(愛知県):2009/04/24(金) 00:11:34.34 ID:qBlvndF3
ロードバイクの100万の物とバイクの100万の物だとロードバイクはぼった食っている気がする
337 福寿草(長屋):2009/04/24(金) 00:13:45.65 ID:8NL5XJpK
>>324
サーキットはさ、疲れるんだよ。
速く走らなければって気持ちが追い立てられるし、そうしないと回りにも迷惑で危ないから。
楽しいんだけどね。
338 シナミズキ(関西地方):2009/04/24(金) 00:14:29.52 ID:Rz8Papej
自転車厨は巣から出てこないでほしい
339 ラフレシア(三重県):2009/04/24(金) 00:15:55.60 ID:b2FLCQCa
>>337
クラス分けしてある走行会レベルでもいいじゃない。
モトクロスのマゾさに比べたら楽だけどなぁ。
オフだと全身クタクタになる上に、洗車とメンテも待ち受ける・・・
340 ハハコグサ(大阪府):2009/04/24(金) 00:17:27.28 ID:IpTkBIg3
50ccの原付で十分。
341 リナリア アルピナ(神奈川県):2009/04/24(金) 00:22:08.47 ID:ZTQhUBgQ
>>335
一発逝け
先にバイク買って無免許で練習って手もあるぜ、公道は押して池

>>340
DERBI GPR50とかいいよな
342 オオイヌノフグリ(東京都):2009/04/24(金) 00:26:47.85 ID:JbzoOCAn
>>341
二俣川は相当厳しいと聞くんだが・・・


ただ、あの一発はドMみたいに何度か落ちてから取った方が、
取れたときの感動で涙ぐめるレベルになるから、それはそれで悪くはないんだが。
(もちろん、金がかかるから1回で受かるに越したことはない)
343 フクジュソウ(コネチカット州):2009/04/24(金) 00:29:12.69 ID:2//eKkVd
ユアン・マクレガーの大陸横断見てバイク乗りたくなった
初心者でもあんなバイク乗れるのかな
344 ジャーマンアイリス(東京都):2009/04/24(金) 00:30:43.64 ID:qXEuqf7A
バイクの音マジうぜえ
もう面倒だからバイク全面規制しろ
345 リナリア アルピナ(神奈川県):2009/04/24(金) 00:33:39.27 ID:ZTQhUBgQ
>>342
学科受かれば、何度も受けにいけるんだから、毎週金曜とか決めて
トライですわ
346 福寿草(長屋):2009/04/24(金) 00:36:38.81 ID:8NL5XJpK
>>339
MXの連中は背中見るだけで人種が違うよ。真似できそうにねえ。
ツーの途中で峠流すくらいでいいですごめん。
347 ラナンキュラス(西日本):2009/04/24(金) 00:42:20.09 ID:PQLPLo+G
>>339
スプリントレースがマゾ?
5時間EDとかに出る俺に謝れ!
レースに出ると4日ぐらい手足が痺れてる。
348 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/04/24(金) 00:44:24.66 ID:eXb0QKSg



     ようこそ、男の世界へ・・・


349 ラフレシア(三重県):2009/04/24(金) 00:46:03.23 ID:b2FLCQCa
>>347
スプリントもマゾいぞ・・・前見えないじゃないか。
EDソロなら感服するw
ペアならまぁ相方次第。
自分が出てるEDはヌルいけどねw和気藹々としてるしw
350 セントウソウ(関東・甲信越):2009/04/24(金) 00:46:54.10 ID:nrPIdxif
SVとZZRの両方とも600で迷ってる…夜も眠れん
351 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/04/24(金) 00:49:41.41 ID:eXb0QKSg
RZ24年△−!
352 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/04/24(金) 00:50:23.42 ID:SXFN4aq9
白バイのおまわりって
絶対「俺かっけぇえ」って思って乗ってるよなw
353 サンダーソニア(福岡県):2009/04/24(金) 00:52:35.31 ID:N4gUTeK+
>>352
白バイの警官にデブ多くね?
354 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/04/24(金) 00:56:44.20 ID:SXFN4aq9
>>353
あーwおっさんの隊員は多いね
355 ヒメオドリコソウ(埼玉県):2009/04/24(金) 01:02:53.14 ID:7uQHF2B/
356 クロッカス(関東・甲信越):2009/04/24(金) 01:05:03.24 ID:fQ7PZdpi
>>354
あの服が悪いと思う
革の上下きて、上から警察の推奨する鎧装着すりゃいいのにな
357 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/04/24(金) 01:17:25.67 ID:SXFN4aq9
>>356
鎧はあった方がいいかもね
一部の警察で採用されてるんだろうけど
358 ノミノフスマ(アラバマ州):2009/04/24(金) 01:22:16.90 ID:RFe/Cs0c
おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で60キロぐらい出したって言ってた。
つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね)
さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。
サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。
直管仕様でこんなにパワー出ちゃうなら違法改造なのも当たり前だわな。事故るやつ続出だよ…。
359 ハチジョウキブシ(関東・甲信越):2009/04/24(金) 01:28:45.98 ID:aZts2rQU
バイク野郎はさ、制限速度とか守らない奴多いよな
ついでに車の横のスペース使って追い越ししまくり
ちゃんとマナーを守れやカス
360 マンサク(山梨県):2009/04/24(金) 01:28:48.88 ID:PfeH2Rdy
初見だがアホすぎワロタw
よく考えるなw
361 ジンチョウゲ(沖縄県):2009/04/24(金) 01:29:46.53 ID:+vBR+3Rv
>>225
シナ産のパクリでPS125ってのがあるよww
362 ジャーマンアイリス(新潟県):2009/04/24(金) 01:32:49.59 ID:OTJwbE5R
>>351
久し振りにRZの写真貼ろうと思ったら業物さんとこ使えない・・・
363 ナズナ(栃木県):2009/04/24(金) 01:33:53.93 ID:F2YzAH49
男は・・・と考えて迎千恵子とゆう女のライダーのこつ思い出して待った

 霧降ブックス ホームページ
http://www.kirifuri-books.jp/
364 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/04/24(金) 01:40:12.06 ID:eXb0QKSg
>>362
2stに24年も乗り続けるとかマジかっけーっス。男の世界の極みっス。
365 ケマンソウ(北海道):2009/04/24(金) 01:41:59.38 ID:Ram8U+eC
犬が窓から顔出すのと一緒
366 サトザクラ(大阪府):2009/04/24(金) 02:27:14.63 ID:70TspVcr
オラオラ!SV乗りが来たぞこら!
367 オオニワゼキショウ(dion軍):2009/04/24(金) 02:31:32.87 ID:sGl4CbhB
必要じゃないものだから。
必要なものしか欲しくなくなったら
雄として終わりだ。
368 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/04/24(金) 02:31:48.32 ID:++nAYVRf
学生時代の仏語の先生がな、ちょっとがらっぱちな、今で言うとちょいワル
ってカンジの人で、当時文学部で女子大生だらけの講義でな
「仏語には女性名詞男性名詞があるが、乗るモンは全部女性名詞なんだ」
みんなへーなーるほどー ふむふむとかメモなんかとってたらな
「・・・冗談だよおまえら すぐ本気にしやがる」

くだけた奴らはやーだー、あのセンセイえっちー とか笑ってたけどな
意味わかんなくてきょとんとしてた女子も少なくなかった
そんなのどかな時代もあったって話
369 ストック(アラバマ州):2009/04/24(金) 02:42:53.92 ID:QOLsR6TJ
TDR50とTZM50Rであと十年は戦える
余裕があったらNSR80とKSR-IIを買いたい
370 ユキノシタ(神奈川県):2009/04/24(金) 02:44:59.77 ID:hmD8TRkG
さぁメット蒸れ蒸れの季節がやってきました。
みんさんいきなりのハゲにご用心
371 シンフィアンドラ・ワンネリ(宮城県):2009/04/24(金) 02:55:35.23 ID:Kp7YXK3K
だれかKLXのホイールだけくれ
372 クモマグサ(東京都):2009/04/24(金) 10:32:44.96 ID:QccU06n6
750が盗まれてGN125を新車で乗り出し価格16万で買ったが、
なかなかいいバイクだな、おもしろい
ただタイヤがSAKURA製で燃費重視なのがちょっと

サーキットに行きたくなるようなバイクではないが、講習会にはちょうどいい
373 菜の花(埼玉県):2009/04/24(金) 12:24:23.70 ID:fngnEQGD
攻守最強はツイン
マルチのどこが楽しいんだよ、けっ!
374 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/04/24(金) 12:26:04.34 ID:eXb0QKSg
すぽぽぽんん!ていう耕耘機みたいな音が嫌
375 シナミズキ(関西地方):2009/04/24(金) 12:27:10.82 ID:Rz8Papej
SV1000Sみたいな2本出しマフラーが好きなんだけど
丁度いいサイズのバイクで2本出しって無いんだよね
376 キュウリグサ(新潟・東北):2009/04/24(金) 12:27:11.51 ID:ZXEvOWgA
>>365
危ないから細めに開けると、立ち上がって鼻だけ出す
何がお前をそうさせるのか……
377 シナミズキ(関西地方):2009/04/24(金) 12:28:29.69 ID:Rz8Papej
耕運機サウンドとか言うけど本物の耕運機の音聞いたことがあるのかと問い詰めたい
378 フクジュソウ(コネチカット州):2009/04/24(金) 12:28:32.82 ID:26J6WmA0
一人で好きに運転できるから
気楽だから
379 リナリア アルピナ(神奈川県):2009/04/24(金) 12:28:43.58 ID:ZTQhUBgQ
韓国車だと盗まれにくいのかな?
ヒョースンとか
380 ムラサキサギゴケ(北海道):2009/04/24(金) 12:32:38.99 ID:5Sb7Bxlb
一緒に走ってるぜコノヤロー的な感情
381 スズメノヤリ(関西地方):2009/04/24(金) 12:36:39.98 ID:Uq9X6Ict
お金ないよー
もうサーキット1回だけ行ったら公道最速厨に戻ろうかな・・・><
382 セイヨウオダマキ(北陸地方):2009/04/24(金) 12:38:43.24 ID:zEzPPmFH
なんつーか
揺らしてるだけだよな
ただ鉄の塊に跨がって自分の命揺らしてるだけ
臭いセリフだけど
383 アグロステンマ アゲラタム(dion軍):2009/04/24(金) 12:39:49.66 ID:R4VIhVoi
おちんちんへの刺激
384 リナリア アルピナ(神奈川県):2009/04/24(金) 12:40:01.39 ID:ZTQhUBgQ
ハクスバーナって昔はバイクメーカーだったところの新車
http://www.engadget.com/2009/04/23/husqvarnas-sms-enabled-automower-260-acx-ur-lawnz-mowed-kk/
すげー、なにこれ?


って、読んだら、芝刈り機 orz
欧州有数の芝刈り機メーカーに成り下がってた
385 リナリア アルピナ(神奈川県):2009/04/24(金) 12:41:13.54 ID:ZTQhUBgQ
ハスクヴァーナ ... タイプミスもヒドイわ @TL
386 フクシア(コネチカット州):2009/04/24(金) 12:42:07.21 ID:KWMTgk4T
欲しいけど高いな
免許も取らないとあかーん
387 シナミズキ(関西地方):2009/04/24(金) 12:42:25.98 ID:Rz8Papej
>>384
ハスクはもともとチェーンソーメーカーのエンジン作るとこが独立してバイクメーカーになった
国内でも250ccで100万くらいするバイク新車で買えるぞ
388 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/04/24(金) 12:47:09.93 ID:TwYoz25t
バイクに乗って女をゲット
女に乗ってバイドクをゲット

という流れですね?
389 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/04/24(金) 13:17:20.80 ID:BrCOCFDs
大型なんて日本じゃ持て余すし、警察のいいカモだろwwwwwとか思ってたのに
CB1000Rを見たら急激に欲しくなった。大型免許も持ってないのにこれはやべえ
390 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/04/24(金) 13:23:07.05 ID:amq6xOGg
>>389
乗ったこと無いくせに持て余すとかw
お前には無理だろ
391 スズメノヤリ(関西地方):2009/04/24(金) 13:30:34.99 ID:Uq9X6Ict
げんじつせかい は かね が いのち
392 ミヤコワスレ(静岡県):2009/04/24(金) 13:33:03.10 ID:hVGYhEZD
>>389
おまえにゃ、ピーキーすぎて無理だよ
30超えてるならあきらめろ
393 ツメクサ(catv?):2009/04/24(金) 13:33:17.17 ID:cMWhNf6D
免許も買う金も持ってるが止める場所がない
394 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/24(金) 13:36:45.66 ID:LD2U6ZMy
まだこのスレ残ってたのかw
395 ウンナンオウバイ(徳島県):2009/04/24(金) 13:37:08.14 ID:BrCOCFDs
>>390 >>392
うるせー!24でVTR乗ってるよ
大型なんていまとったら欲しくなってローン地獄に陥ってしまうだろ!!
396 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/04/24(金) 13:37:19.98 ID:eXb0QKSg
VTR(笑)
397 藤(catv?):2009/04/24(金) 13:38:19.32 ID:yq6M6hvv
お金が無いからタイヤ二つの乗り物しか買えない
398 フリージア(コネチカット州):2009/04/24(金) 13:41:08.25 ID:TknvxxwJ
今度宅配の寿司屋始めるんだが配達につかえそうなおすすめの原付教えろ
ジャイロシリーズは燃費も整備性も悪くてもう使いたくないんだ
399 スズメノヤリ(長屋):2009/04/24(金) 13:43:58.67 ID:Pqze0R+D
>>398
ninja
400 メギ(北海道):2009/04/24(金) 13:44:28.97 ID:XTp4Xqm0
佐藤シンヤってまだいるの?

昔バトルスーツ着てた
401 トベラ(埼玉県):2009/04/24(金) 13:44:38.57 ID:+/tQMZw0
ZZ-R1100最強
402 スズメノヤリ(関東・甲信越):2009/04/24(金) 13:48:04.92 ID:Z40RNr0j
>>398
モンキー
403 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/24(金) 13:50:24.49 ID:qyiKe5NX
>>323
海外向けの大型がやばいんだぜ?
404 カタクリ(catv?):2009/04/24(金) 13:51:54.96 ID:60oXgXBM
ぬおわkmで頬に乳の感触を楽しみたいからだ
405 マンサク(山梨県):2009/04/24(金) 13:55:12.43 ID:PfeH2Rdy
>>398
寿司の配達なら鰍オかねぇだろてやんでぃ!
406 ダイセノダマキ(広島県):2009/04/24(金) 14:03:22.84 ID:DrE0kpJm
>>398
ハーレーにしろ。どっかがやってたぞ。
407 カタクリ(catv?):2009/04/24(金) 14:13:43.81 ID:60oXgXBM
>>358
> つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。

その先輩のギア比はとんでもないことになってるな…
408 フリージア(コネチカット州):2009/04/24(金) 14:23:44.96 ID:TknvxxwJ
>>405
20人前とか一度に運ぶんだがカブだとパンクしそう
やっぱズーマーしかないかな
409 ダイセノダマキ(広島県):2009/04/24(金) 14:27:34.59 ID:DrE0kpJm
>>408
マイクロカーにしとけ。
http://www.takeoka-m.co.jp/
410 ヤマエンゴサク(愛知県):2009/04/24(金) 14:29:35.44 ID:gsfEZLB3
>>408
ねーよ。
寿司じゃねえけど山ほど郵便物運んでもびくともしなかったぞ。
411 フリージア(コネチカット州):2009/04/24(金) 14:32:11.95 ID:TknvxxwJ
>>409
ヤクルトレディが使ってるの見たことあるな
これってなんの免許で乗れるんだ?保険とかどうなの?
高校生のバイト使う予定だから無理っぽいな
412 フリージア(コネチカット州):2009/04/24(金) 14:37:48.36 ID:TknvxxwJ
>>410
カブってなんか自転車のタイヤぐらい細くないか?
でも確かに郵便屋とか見てると結構重量ありそうなの運んでるな。
カブも検討してみるか…
413 菜の花(北海道):2009/04/24(金) 14:41:14.83 ID:nMxT6OW1
てか、女がバイク乗ったらエンジンの振動が
直接クリトリスに響いてヤバくね?
414 サポナリア(関東・甲信越):2009/04/24(金) 14:42:54.88 ID:J5GxwkDb
男はエンジンが付いたものは何でも好きだろ
415 藤(catv?):2009/04/24(金) 14:42:58.53 ID:yq6M6hvv
>>412
ノーマルのはタイヤじゃなくてリムカバーみたいな物だから
交換した方が良い
416 ワスレナグサ(東京都):2009/04/24(金) 14:44:33.91 ID:p1yl3T5a BE:87318836-2BP(8430)

オートバイに飽きたら2〜30万の自転車乗ってみろ。
エンジンのついたもんなんか全部ガキのオモチャだって気付くから。
417 キンケイギク(関西・北陸):2009/04/24(金) 14:45:23.10 ID:mCE7VyE2
DR-Z400SM楽し杉ワロタ
418 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/24(金) 14:45:25.64 ID:qyiKe5NX
自転車もいいけどバイク以上に危ないからなぁ・・・
419 キバナスミレ(東京都):2009/04/24(金) 14:46:46.20 ID:pn96X8GX
バイクだよ、バイクじゃなきゃダメなんだ。。。
420 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/04/24(金) 14:46:57.76 ID:9x4SU4vC
おっかないのにアクセルをさらに開けてしまう不思議
421 アマナ(関西地方):2009/04/24(金) 14:47:31.52 ID:28nxZabH
お金貯めてて今月の給料で買おうとプラン組み立ててたのに
欲しかったバイクが売り切れてた(´・ω・`)
422 ジャーマンアイリス(中部地方):2009/04/24(金) 14:47:58.20 ID:F7cI/1xG
けったとバイクは繋がりそうで一切繋がらない不思議な関係
423 シザンサス(コネチカット州):2009/04/24(金) 14:49:20.90 ID:TknvxxwJ
>>415
ありがとう調べてみるよ
424 ワスレナグサ(東京都):2009/04/24(金) 14:50:40.70 ID:p1yl3T5a BE:130976993-2BP(8430)

>>422
自転車とオートバイはつながってるよ。
425 ジャーマンアイリス(中部地方):2009/04/24(金) 14:54:24.64 ID:F7cI/1xG
>>424
そりゃメーカーはね
426 ジギタリス(コネチカット州):2009/04/24(金) 15:06:48.61 ID:ia4rGYeC
仮面ライターの影響だな!
ロードセクター
アクロバッター
ライドロン
バトルホッパーなど!
初代から、
スーパーワン
エックス
ストロンガー
あとは、
サイドカーなら、
奇怪だー・奇怪だー01
ゴレンジやーなどかな!
427 マーガレット(神奈川県):2009/04/24(金) 15:11:28.10 ID:QjZr7cMv
やっぱCBR125だよね
428 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/24(金) 15:23:01.37 ID:ZTMo7yw5
>>129
交渉したい
まだいる?
429 イヌムレスズメ(三重県):2009/04/24(金) 17:50:26.59 ID:/+1IJ5EU
俺のビーノはかわいい
430 クレマチス・モンタナ(青森県):2009/04/24(金) 19:52:25.69 ID:Nj2oFrpT
俺のジェベル250XCは孤高
431 アヤメ(宮城県):2009/04/24(金) 20:02:00.43 ID:t8mfXbsL
地下駐輪場に止まってるバイクみてると興奮してくる
432 クレマチス・モンタナ(青森県):2009/04/24(金) 20:06:44.71 ID:Nj2oFrpT
>>431
東口の地下駐のエスカレーター使いにくいよな
433 アヤメ(宮城県):2009/04/24(金) 20:16:41.22 ID:t8mfXbsL
>>432
俺いつも広瀬通使ってるけど勾当台公園の地下がやばいあのスロープさえない
階段の脇をエンジンかけて登るんだぜ

大型・中型止めるなら西口北おすすめエレベーターがある
434 クロッカス(関西地方):2009/04/24(金) 20:31:57.74 ID:2aRGt40v
KTMのスーパーデュークが欲しい…
あのPVみたらダメだ…
435 スノーフレーク(関東・甲信越):2009/04/24(金) 20:45:09.36 ID:ezlRi1O9
>>109
社外のパニアを付けてるが、シートレールから移植して純正パニアを付けるのがスリムさ最強と気付いた。


436 オランダミミナグサ(東京都):2009/04/24(金) 20:48:19.73 ID:fU+GW2vr
437 チリアヤメ(愛知県):2009/04/24(金) 20:49:31.61 ID:BnlzqRvm
今朝、名阪国道でアギトトルネイダーみたいになってるバイク
見かけたが、運転手生きてるかなあ
438 ジャーマンアイリス(愛知県):2009/04/24(金) 21:17:23.77 ID:+/rWPqSg
今日免許とってきた。来年にはゴールドになる予定だったのが3年後になってまった。
439 イモガタバミ(関西地方):2009/04/24(金) 21:18:56.99 ID:4ESVd/lI
>>395
リッター以上になると全てが邪魔すぎワラタになるから、600か750辺りにしておいたほうが楽しいよ
440 ペチュニア(関西地方):2009/04/24(金) 21:20:34.37 ID:C078gPCo
明日乗ろうかと思ったら雨かよ
441 ハナイバナ(千葉県):2009/04/24(金) 21:27:48.38 ID:ZKRF+kvX
長距離ツーリング考えなきゃ250でいいじゃん と思うけど
無茶苦茶な弄り方できるし
442 ジョウシュウアズマギク(関西地方):2009/04/24(金) 21:28:59.33 ID:Bslwzdj9
危ない事に燃える
443 クモイコザクラ(西日本):2009/04/24(金) 21:29:26.88 ID:Q1KmieZC
バイクじゃなければダメなんだ!
444 クワガタソウ(アラバマ州):2009/04/24(金) 21:29:52.67 ID:B7Q/Nntf BE:418346-PLT(14437)

>>441
たしかに
高速乗ると400でも苦しいんだよなー
445 ニオイタチツボスミレ(京都府):2009/04/24(金) 21:31:00.38 ID:6OSr67CP
男のロマンっていうのかねぇ
タバコ吸いたくなる気持ちと同じだと思う
もちろん利便性もあるけど
446 ジョウシュウアズマギク(関西地方):2009/04/24(金) 21:39:49.34 ID:Bslwzdj9
細い平均台があったら、渡りたくなるというか
木があったら上りたくなるというか
そんな本能な気がする
447 クロッカス(関東・甲信越):2009/04/24(金) 21:49:30.10 ID:fQ7PZdpi
>>379
バロンでおいてるけど塗装がみかん肌なっててわらた
448 クレマチス(大阪府):2009/04/24(金) 21:51:26.57 ID:xn/6ouca
449 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/04/24(金) 21:53:07.26 ID:opGof1eG
背中に背負って走るのは無いわ
450 ハナイバナ(千葉県):2009/04/24(金) 21:53:32.02 ID:ZKRF+kvX
>>444
百数十キロ近辺で巡航する奴らと一緒に行くとツラいよね
風が疲れるし、純粋に怖い
451 ミヤマヨメナ(東京都):2009/04/24(金) 21:54:02.90 ID:CbICe9XR
>>448
何に反応する画像だろう?
452 マツバウンラン(長屋):2009/04/24(金) 21:54:38.82 ID:30NdUMNh
オーリンズだろ
453 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/04/24(金) 21:54:54.76 ID:opGof1eG
>>450
そーなんか
大型でカウルあるとお散歩ペースなんだが
454 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/04/24(金) 21:55:35.03 ID:8LLUZV6K
男なら、大型の常軌を逸した加速を味わうべき
455 サンシュ(コネチカット州):2009/04/24(金) 21:55:35.46 ID:dKd0pCgz
昨日の今頃にスポーツスターの1200Lが欲しいって言ってた人、買わねえかなぁ
俺以外に乗ってる人を見たことないから増えればいいな
456 クレマチス(大阪府):2009/04/24(金) 21:56:19.93 ID:xn/6ouca
457 イモガタバミ(関西地方):2009/04/24(金) 21:56:30.85 ID:4ESVd/lI
>>451
ヤマハに森脇?
458 藤(アラバマ州):2009/04/24(金) 21:56:35.11 ID:JlnyyOKz
俺子供の頃からバイクにも車にも電車にも興味なかったな
459 ヤエヤマブキ(埼玉県):2009/04/24(金) 21:57:00.19 ID:MLDo3+Zi
男だけど別に好きではない
嫌いでもないし何とも思っていない
460 ハナイバナ(千葉県):2009/04/24(金) 22:01:16.69 ID:ZKRF+kvX
>>453
ツアラーあたりとはやっぱり全然疲れが違うと思う
ハンドルにしがみつくって表現な感じ
461 ミヤマヨメナ(東京都):2009/04/24(金) 22:05:32.01 ID:CbICe9XR
>>450
>百数十キロ近辺で巡航
40馬力前後あってカウル付きなら問題ないと思うよ
400cc以上でもカウル無しだと120km以上で長時間巡航すると疲れる
メーターバイザーなどを付けるだけで130〜150km巡航出来るよ
462 ハナイバナ(千葉県):2009/04/24(金) 22:09:16.07 ID:ZKRF+kvX
>>461
そうなのか凄いな、あの小さいのでそんなに効果があるとは知らなかった
463 ミヤマヨメナ(東京都):2009/04/24(金) 22:12:50.24 ID:CbICe9XR
>>462
大きさが色々あるから同じ性能ではないけどね
これくらいのだと結構役に立つと思う
http://www.k-oneproject.com/daytona/blast_b/daytona_blastbarrier_top.html
464 ペチュニア(関西地方):2009/04/24(金) 22:27:08.02 ID:C078gPCo
>>456
何が言いたいのかワカラン。箱のDUKAって所か?
465 クレマチス・モンタナ(青森県):2009/04/24(金) 22:28:27.23 ID:Nj2oFrpT
>>456
イエローコーン(笑)
ハイウェイマジシャン(笑)

>>464
箱の流れだとは思うがな。
466 福寿草(神奈川県):2009/04/24(金) 22:29:21.63 ID:q+CQ3eur
子供のころに見たかっこいいヒーローがバイクに乗ってたから!

http://www.youtube.com/watch?v=JHGitZajfPI
467 シンフィアンドラ・ワンネリ(大分県):2009/04/24(金) 22:29:58.57 ID:ip7+a1Vj
>>456
どんだけ黄色好きなんだよw
468 ミヤマヨメナ(東京都):2009/04/24(金) 22:30:07.50 ID:CbICe9XR
>>456
気になる所と言えば
イエコンのジャケットとジーパンのスソの短さくらいかな・・・
バイクと箱はかっこいい!w
469 クレマチス・モンタナ(青森県):2009/04/24(金) 22:31:18.03 ID:Nj2oFrpT
>>466
てつをの歌はいつ聴いても最高
470 モモイロヒルザツキミソウ(catv?):2009/04/24(金) 22:32:24.20 ID:3jW/JYmu
2ちゃんねらが自作したXbox360コントローラが海外で話題に
http://kotaku.com/5223918/how-to-best-play-virtual-on-xbox-360-style

だれか↑のスレ立ててくれ
471 ポレオニウム・ボレアレ(千葉県):2009/04/24(金) 22:32:26.73 ID:GdTTWc6/
イエローコーンって巨人帽みたいなもんだよな

…さて久しぶりにDR-Z乗ろうとしたけど明日雨じゃん
472 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/04/24(金) 22:35:12.77 ID:38MJIDCa
CBR600RR(07)をツアラーにする計画が始まったぜ

とりあえずスクリーンを少し背の高いやつにしてみた。
あとはサイドバッグ買えば完成

はやくね
473 クレマチス・モンタナ(青森県):2009/04/24(金) 22:37:17.82 ID:Nj2oFrpT
>>472
CBR600F買えよw
474 プリムラ・オーリキュラ(福岡県):2009/04/24(金) 22:40:05.97 ID:CBQqkz9J
ジーパンでバイク乗ると靴下みえちゃってダサいよな
それでしかもSSとかで信号待ちで爪先立ちになってたりする姿とか超笑える
長い裾引きずって歩くわけにもいかねえし
チノパンとかなら生地がやわらかくて多少長めのが履けるからいいんだけどな
コケたらいてぇからな
でもライジャケとかライディングブーツとかギャグかと思うね
え?おまえその格好で店入るの?普通に歩くの?このクソ暑いのに皮ツナギっすか?みたいな
どれだけ普段着っぽくてで且つ効果的な服装でバイク乗れるかが勝負だよね

475 サンシュ(神奈川県):2009/04/24(金) 22:56:20.70 ID:rYcIcl/a
476 シロイヌナズナ(三重県):2009/04/24(金) 23:36:17.99 ID:yPszhOOt
やっぱ一歩間違えれば死ねるからだろな。
死ぬのが恐いなら乗るな、女子供みたいに安全なジェットコースター乗っとれ!!
477 サポナリア(コネチカット州):2009/04/24(金) 23:38:37.15 ID:8016bmRK
CBR600RRなんだけどさ、通勤中に信号待ちしてたら園児乗せたバスから
「仮面ライダー!!!」みたいな絶叫聞こえたんで見たら
もう俺手ブンブン振られたりして大人気でしたわ。
仮面ライダー=スズキのダートラに変なカウルみたいなイメージあったけど
今のってホンダ乗ってんのな。あんなの怪人が不整地に現れたらどうすんだよ
478 キクザキイチゲ(愛媛県):2009/04/24(金) 23:39:41.63 ID:jBQzTa+A
>>456
おしいなー
服を黄色にさえしていれば
479 クレマチス(アラバマ州):2009/04/24(金) 23:42:32.25 ID:k3RmkdXW
>>474
ジーンズはブーツカットでレーシングブーツも
カジュアルブーツも楽に履けるようにしているよ。
んでバイク用にやや裾は長くしてる。

けど、ちょっとした距離を乗るならやっぱり専用
のライパン。夏はメッシュのストレートレザパン
を履いてる。

腰を浮かすとふぐりの裏を風が駆け抜けるぜ。
480 ショウジョウバカマ(catv?):2009/04/24(金) 23:46:22.63 ID:qYxUKwk1
あっぶねえええって時の
ドキドキは車の比じゃねえからな
481 ノミノフスマ(東日本):2009/04/24(金) 23:47:46.15 ID:I0u5VQ1v
バンクする乗り物って少ないからな
482 オオタチツボスミレ(千葉県):2009/04/24(金) 23:52:15.83 ID:MtnI9L6T
>>477
俺なんか古い2ストだから信号待ちで煽ってないとアイドリング安定しないんだよね
そしたらコンビニ前の珍走憧れの原チャリ集団の琴線に触れちゃったみたいで
すごまれちゃったよ
483 スズメノヤリ(関東):2009/04/24(金) 23:52:53.36 ID:A1gwsySn
「めんどくせーし下手だし向いてねーや」ってバイク売っちゃったけど
今でも乗ってる時のことを思い出すと興奮するのは何でなんだぜ?
484 クレマチス(アラバマ州):2009/04/24(金) 23:54:18.48 ID:k3RmkdXW
>>477
キカイダーのバイクアクションなんかすごいぞ。

ニーラー風のサイドカーを山の中で操って、
んでよくあるパターンが戦闘員数名に囲まれて
ケツ振って振り飛ばすんだぞ。ガキの頃、中の
人、本当に吹っ飛ばされてるんじゃないかと思っ
て妙に心配したw
485 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/04/24(金) 23:58:43.63 ID:3OVg7RBD
思い立ったらどこでも行ける自由が男には必要なのさ!
486 フクジュソウ(コネチカット州):2009/04/25(土) 00:06:50.88 ID:LaZZ1i/s
>>373
リスナー乙
487 クワガタソウ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 00:11:26.77 ID:pOujOJkc
>>477
スズキのバイクとスズキ乗りの仮面ライダーにかてないから
ホンダ乗りの仮面ライダーと戦う事にしたらしい
488 アッツザクラ(catv?):2009/04/25(土) 00:12:51.74 ID:D7mbpIW4
私女だけどスピード出しながらイっちゃってるよ///
489 クワガタソウ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 00:14:38.98 ID:pOujOJkc
>>474
そもそもデニムは擦過に弱い

490 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/04/25(土) 00:18:12.82 ID:A9YG06AP
>>480
おしっこちょっと出るよな
射精2回分くらい
491 エイザンスミレ(徳島県):2009/04/25(土) 01:21:51.36 ID:HvR4MGO4
最近普通2輪を取得したが
よく考えたら予算が10万しかなかった
492 イワザクラ(広島県):2009/04/25(土) 01:35:02.95 ID:jJoOvvQ6
対向車線のバイクの「ブオンッ」って音がかっこいいけど
俺のバイクもああいう音出してるのかな
ドノーマルのSF400です
493 オンシジューム(東京都):2009/04/25(土) 02:45:51.00 ID:gEPy3qEc
>>456
TIの二文字位、省略するなよwwww
494 オンシジューム(東京都):2009/04/25(土) 02:51:54.41 ID:gEPy3qEc
>>492
かっこいい音は出てないと思われ
マフラー変えれ
495 ムシトリナデシコ(東京都):2009/04/25(土) 04:03:48.61 ID:YT9r7gOS
>>492
CB400SF?ならフォ〜ンって感じじゃない?
496 タネツケバナ(青森県):2009/04/25(土) 04:08:10.49 ID:8d7bhra5
いや、「ブフューン」だろ
497 ヒメスミレ(西日本):2009/04/25(土) 04:42:17.89 ID:qCvoT+bA
おまえら流れが知的すぎますw
498 イワウチワ(関西地方):2009/04/25(土) 06:46:31.77 ID:xiG8il8S
>>492
CBなんか軽トラよりしょぼい音だぞ
教習所でも覗いて来い。あんな音だ
499 カキドオシ(栃木県):2009/04/25(土) 08:12:56.82 ID:EfM6NFPo
>>448
限定○搬送中 って読めるんだけど○の部分がわからない
500 オウバイ(徳島県):2009/04/25(土) 08:16:38.24 ID:eKfd6pDj
バイク最高


車なんて維持費はたくさんかかるし
女の腐ったようなやつしか乗ってない

501 オウバイ(徳島県):2009/04/25(土) 08:20:49.29 ID:eKfd6pDj
>>491
つバンディット
つグース
つバンバン200
つボルティ
つヴェクスター
つアドレスV100
502 ノボロギク(大阪府):2009/04/25(土) 08:24:43.05 ID:gTR+TMF+
>>499
競走馬輸送中だよ
競馬場で売ってる
503 シロバナタンポポ(四国):2009/04/25(土) 08:26:14.47 ID:Aq2rT9lL
女はなぜバイブが好きなんだ?
504 バーベナ(東日本):2009/04/25(土) 08:27:20.33 ID:lCXNFZsj
二輪は運転っうより操縦に近いからな
505 オウバイ(徳島県):2009/04/25(土) 08:32:19.67 ID:eKfd6pDj
           ∧_∧
       ハァハァ (´Д` ;)
            (=====)
            (⌒(⌒ )@
         /\ ̄し' ̄\
       /    \     \
     /     / \     \
   /___ /   \___\
   \      \
      \      \
        \      \
          \      \
  ___     \ ___ \
  \      \    /      /
   \     \ /     /
     \     /      /
      \/ ___/
      
506 カキドオシ(栃木県):2009/04/25(土) 08:32:51.52 ID:EfM6NFPo
>>502
ほんとだサンクス。
507 ユキノシタ(福島県):2009/04/25(土) 08:33:02.16 ID:Ogw1nxA7
何故首都圏ナンバーのバイクは会津若松に来るのか理解できん。
徒党を組んでこれといって何もない僻地に行くのにどんな意味があると言うんだ。
ボリュームだけが売りのソースカツ丼屋は週末になるとバイクがすさまじく多い。
508 カキドオシ(栃木県):2009/04/25(土) 08:35:30.19 ID:EfM6NFPo
>>507
なにいってんのさ。移動先が目的なんじゃない
移動自体が目的なのさ。それにあんな毒ガス都市走ってて気持ちいいわけがない。
509 ケブカツルカコソウ(静岡県):2009/04/25(土) 08:36:52.63 ID:RdYlCyFa
乗れねーとイザって時ヒャッハー!できねえじゃん?
510 カラスビシャク(青森県):2009/04/25(土) 08:42:06.56 ID:12XzS5hr
お前ら、今週末は茂木に集合な
511 ユキノシタ(福島県):2009/04/25(土) 08:43:48.90 ID:Ogw1nxA7
毒ガス事件は旧河東町というところでほんのちょっと前までは会津若松市ではないであまり関係は無いが、ともかく会津若松にはこれといって何もない。
今は天地人がらみの観光客はあるが、バイク乗りは観光地に行くわけではないんだよな。例外なくカツ丼屋。そこにすさまじい人数いる。
同じ移動距離なら他に良いところはいくらでもあるだろうに。
512 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/04/25(土) 08:50:06.59 ID:ARDCDAWR
昔、森クンスレで紹介されてたレース映像みて
オートレース見たくなった。実際に行ってみても、
テレビ中継みたいに分かりやすく各車の駆け引き
とかまで観れるもんかな。
513 セイヨウタンポポ(関東):2009/04/25(土) 08:53:17.88 ID:1e/UFZoq
バイクはいいよね
俺も2台持ってるけど1台は完全盆栽仕様
マフラー・カム・ピストン・直キャブ・Fフォーク・Rショック・マグ鍛ホイールとかパーツ代で200万円以上使ったかな
もう乗るの勿体無くて…結局もう1台買った
514 カキドオシ(栃木県):2009/04/25(土) 08:53:50.73 ID:EfM6NFPo
>>509
サイドに乗せてもらえばいいじゃんw
515 セントランサス(関東・甲信越):2009/04/25(土) 08:54:46.56 ID:1GiVMGWs
>>1
好きじゃねーよカス
うるせえから死ね
516 セントランサス(関東・甲信越):2009/04/25(土) 08:57:03.84 ID:1GiVMGWs
>>111
可愛い
517 ウシハコベ(広島県):2009/04/25(土) 09:25:04.70 ID:WphmI1xS
>>511
人がいない何も無いところでないと走っても楽しくない。
バイクに乗ること自体が目的だから、観光したり旨いもの食ったりとかは求めてない。
目的地は乗るための口実。
518 カキドオシ(栃木県):2009/04/25(土) 09:27:23.51 ID:EfM6NFPo
> 毒ガス都市

誤解のないよう断っとくけど都心のことだから。
519 プリムラ・ヒルスタ(鹿児島県):2009/04/25(土) 13:36:10.95 ID:2bWDLTWH
>>128
キレイにしてるね
520 プリムラ・ヒルスタ(鹿児島県):2009/04/25(土) 13:49:34.58 ID:2bWDLTWH
>>492
トンネル入れよ
521 サンシュ(山梨県):2009/04/25(土) 14:31:32.27 ID:ULzTSoWl
>>496
久々に同意
あえて言えば「ブヒューン」
522 クワガタソウ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 15:42:57.73 ID:pOujOJkc
>>507
磐梯のほう走りに行くんじゃね?
523 ベニバナヤマボウシ(関西地方):2009/04/25(土) 17:29:13.16 ID:boX3vcVV
直線かっ飛ばすよりカーブが楽しくなってきた
524 サンシュ(山梨県):2009/04/25(土) 17:32:32.44 ID:ULzTSoWl
>>507
磐梯吾妻スカイラインとかライダーにとって魅力的な道があるからのぅ
俺も今年は行こうと思ってるし



下道で
525 カントウタンポポ(関西地方):2009/04/25(土) 17:40:54.12 ID:cQYyH7pX
>>523
そのうちカーブからカーブへの切り返しが楽しくなる
526 エニシダ(新潟県):2009/04/25(土) 17:49:33.67 ID:t4nBc7IR
>>523
酷道ツーリングオヌヌメ
527 クワガタソウ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 19:55:46.90 ID:pOujOJkc
>>524
浄土平は世界の終わりの風景
528 クワガタソウ(関東・甲信越):2009/04/25(土) 19:57:34.78 ID:bBNWSbLH
明日は晴れだなあ
ツーリングいくかな
529 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/04/25(土) 20:02:19.82 ID:umWJKmfL
ヘタレの俺はトランポ+原2
これだと目的地で多少は無理が出来る
530 フクシア(コネチカット州):2009/04/25(土) 20:06:23.66 ID:ttxPGHE/
バイク好き=低学歴 DQN ヤンキー(苦笑) 池沼
531 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/04/25(土) 20:14:25.46 ID:qwzJHTrH
でもホントのDQNは四輪に卒業していくからなあ
どっちかというとヲタかマッチョイズムの方向だと思うんだけど
532 ベゴニア・センパフローレンス(秋田県):2009/04/25(土) 20:14:50.41 ID:Rsp81+VZ
秋田の田舎者ですが東京や埼玉という都会に出る前に免許を取りたいです
都会じゃ車とバイクどっちが役立つ?
533 フクシア(コネチカット州):2009/04/25(土) 20:17:01.94 ID:jYB0Sz94
バイクは嫌いだなぁ。うるさいからね。
534 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/04/25(土) 20:20:07.43 ID:umWJKmfL
>>532
行動範囲が半端な都市近郊ならバイクでも良い
移動の道具としては車のほうが優秀だと思う
春秋の一時期以外には、好きか強制じゃないと乗ってられない>バイク
535 セントランサス(関東):2009/04/25(土) 20:26:11.95 ID:/fOTZMde
>>532
クルマの免許は社会人としての必須条件
バイクの免許も持ってれば桃色ナンバーのスクーターが最強に便利だよ
536 ミツマタ(長崎県):2009/04/25(土) 20:32:52.41 ID:q7nHhgv5
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにバイクが停まってますね。
A:停まってますね。
B:カワサキか…。
A:カワサキか…。
537 マーガレット(東京都):2009/04/25(土) 20:32:57.55 ID:gojVtN+Y
シャリー誰かくれ
538 フクシア(コネチカット州):2009/04/25(土) 20:34:58.31 ID:K2M81pMa
バイクは好きだけど、バイク乗りがウザイ
539 カタバミ(東日本):2009/04/25(土) 21:16:36.61 ID:7uYsYMsc
トランスフォーマーみたいで、欲しいとは思わないが、一度でいいから乗ってみたい。
TESI 3D
ググると金髪のオネーチャンの画像が出てきたぞ。
540 ニリンソウ(香川県):2009/04/25(土) 21:33:16.50 ID:v51gJ9o/
仮に自分にミルコやヒョードル並の強さがあったとして、
手足のほっそい貧弱なヤンキーにしつこくからまれても相手にしない位の
精神力がないとバイクなんていつか事故って終わり。

正に大人の乗り物
541 シャクナゲ(愛知県):2009/04/25(土) 21:35:50.72 ID:/Z9Rkea3
>>538
ニュー速は好きだけどアニオタは嫌いみたいな
542 サポナリア(コネチカット州):2009/04/25(土) 22:09:26.66 ID:DM0SOfK5
ニュー速のバイクスレと自転車スレは心のオアシス
543 プリムラ・ダリアリカ(福岡県):2009/04/25(土) 22:24:51.99 ID:7B2UHyfD
日曜は晴れそうだけど風がつえーよー
544 水芭蕉(アラバマ州):2009/04/26(日) 08:58:43.10 ID:E0Io4K8E
風強いな
545 イベリス・ウンベラタ(三重県):2009/04/26(日) 08:59:30.17 ID:XQ6F0Hno
ビーノで走ってくる
546 ペチュニア(秋田県):2009/04/26(日) 11:41:35.05 ID:IcG36gSM
社会人なる前に免許欲しいんだけど小型で充分かな?
547 水芭蕉(関西地方):2009/04/26(日) 12:22:10.02 ID:hgI/XVPg
普通二輪にしとけ。
548 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/04/26(日) 12:39:27.68 ID:w38aQeGF BE:470939-PLT(14437)

バイクはうるさくないよ
たまにうるさいのがいるだけで
4輪だってそうじゃん
549 ウバメガシ(広島県):2009/04/26(日) 12:49:46.26 ID:6Ed/wbCS
>>548
うるさいだろ。4stの原付でもうるさい。
550 シラネアオイ(神奈川県):2009/04/26(日) 12:55:01.43 ID:GO0mpF9C
>>549
そこまでいくと病気だろw
551 ねこやなぎ(千葉県):2009/04/26(日) 12:57:00.15 ID:q0uhKBwJ
つか普通二輪とかより原付のほうがうるさいよな
たまにエイプとかでバカスクより煩いやつがいる
ビイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン
552 ウバメガシ(広島県):2009/04/26(日) 14:21:34.04 ID:6Ed/wbCS
>>550
いや、構造的にうるさいのはしょうがないだろ。
553 ツゲ(神奈川県):2009/04/26(日) 15:21:10.67 ID:ODScEbtS
遠出したいけど極度の方向音痴だから勇気がでない。
もう通勤だけで13000km走ってる。どおすればいいんだorz
554 クワガタソウ(青森県):2009/04/26(日) 16:11:48.09 ID:YrSsg0yc
>>553
バイクなら方向転換も、停車も車よりずいぶん楽なんだから適当に出かけなよw
地図見てもわけわかんなくなったら人に聞く、運任せに車に付いていくでなんとかなるでよ。
555 マツバウンラン(東京都):2009/04/26(日) 16:14:56.88 ID:RMWGi+S3
>>553
右左折せずひたすら真っすぐ走る
556 アザミ(京都府):2009/04/26(日) 17:41:58.49 ID:YBYfnUOV
雨にやられて退散してきた(><)
557 オダマキ(大阪府):2009/04/26(日) 18:13:20.39 ID:WF2LrkBY
>>552
純正マフラーじゃなくて社外のにカスタムしてる輩のことだよな?
純正でうるさいって言ってたらそれこそ病気だろw
558 ウバメガシ(広島県):2009/04/26(日) 18:28:32.20 ID:6Ed/wbCS
>>557
普通にうるさいだろ。
559 デージー(catv?):2009/04/26(日) 18:38:19.33 ID:oIry5Vjb
2stがうるさいのは分かるが4stでうるさいて
560 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/04/26(日) 18:40:28.41 ID:W2iCsYsD
SRかセローかアドレスで悩んでんだけど
どれが良いか教えろよ
561 ウバメガシ(広島県):2009/04/26(日) 18:42:42.39 ID:6Ed/wbCS
>>560
都会の下駄代わりならアドレス、田舎の山道に行くならセロー。
562 ジギタリス(神奈川県):2009/04/26(日) 18:43:29.11 ID:XtR76Ddh
4stでも車よりは遥かにうるさい。
バイクを乗り出すのに気をつかう。
車だと住宅街に暖気の音はたいして響かないけど、バイクだとノーマルマフラーでも響くよ。
563 シャクヤク(愛知県):2009/04/26(日) 18:43:30.94 ID:u5S6LtJy
>>560
なんでその3台で迷うんだよ全然違うじゃねーか
564 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/04/26(日) 18:43:54.22 ID:/KGYKx/K
今まさにエントランスでぶいーんぶいーん!!!とか恥ずかしい音をさせ田舎珍走丸出しで帰ってきた住人がいる
死ねばいいのに
565 ナズナ(長野県):2009/04/26(日) 18:44:15.27 ID:iruAF+QG
>>560
全部買え
566 ヤエヤマブキ(埼玉県):2009/04/26(日) 18:44:41.77 ID:KwVbccHh
正宗が乗ってる馬は、なんであんなマフラーが付いているの?
567 プリムラ・ラウレンチアナ(東日本):2009/04/26(日) 18:45:15.10 ID:38/dmZHD
VFR400
CBR400
NR
568 タマザキサクラソウ(静岡県):2009/04/26(日) 18:49:04.40 ID:jq2m2CJd
安くてもレスポンスが良くて速くて楽しいからだろう。
ハーレーなんかはかっこいいからとか、間口も広いし
569 ナズナ(長野県):2009/04/26(日) 18:50:34.13 ID:iruAF+QG
ハーレーの魅力が解らない
570 ツボスミレ(宮城県):2009/04/26(日) 18:51:03.53 ID:+82UbdhD
うるさいってヤツうちの田舎にきてみ
静か過ぎて怖くなるぞ
571 キンギョソウ(長野県):2009/04/26(日) 18:53:44.94 ID:6va1w5Jg
今日従兄弟の高校生が買ったエイプで初めてギアのバイクってもんを乗ったんだが
クソ楽しかった!今までスクーターしか乗ったこと無かったけどギアっていいもんだなー。
で、普通二輪免許とってみようかと思うんだけど、250のバイクでお勧めない?
今のところNinjaかホーネットがいいかなーと思ってるんだけど、乗り出し35万くらいでないかな・・・
572 イモガタバミ(京都府):2009/04/26(日) 18:55:16.96 ID:bPT7vtQi
250新車なら60万ぐらいいるぞ
573 ウバメガシ(広島県):2009/04/26(日) 18:55:26.88 ID:6Ed/wbCS
>>571
中古のセローかシェルパだな。
574 タマザキサクラソウ(静岡県):2009/04/26(日) 18:56:44.44 ID:jq2m2CJd
>>569
個人的な意見を言うと俺もさっぱりだよ
575 クンシラン(関東・甲信越):2009/04/26(日) 18:57:11.56 ID:C39hYVe9
>>571
バリオスU
576 シラネアオイ(神奈川県):2009/04/26(日) 18:58:17.01 ID:GO0mpF9C
>>571
グラストラッカーなら新車が買えるな
577 ユキノシタ(アラバマ州):2009/04/26(日) 18:58:24.48 ID:1rDEU0t/
車と比べたり、暑いとか寒いとか濡れるとかバカじゃないの?ww
楽しいから乗る。ただそれだけ。
男は2種類いる。バイクに乗る奴と乗らない奴だw
ちなみにスクーターはバイクに含まずw

578 オウレン(徳島県):2009/04/26(日) 18:58:27.63 ID:+xieOjGx
>>571
グース
579 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/04/26(日) 19:00:19.72 ID:w38aQeGF BE:261353-PLT(14437)

>>571
CBR250RかRR
580 ウバメガシ(広島県):2009/04/26(日) 19:01:36.88 ID:6Ed/wbCS
>>579
買った後何十万使わせる気だよ。
581 セイヨウオダマキ(関東・甲信越):2009/04/26(日) 19:13:15.53 ID:RzBlIWEM
>>569
ハーレーだと言うこと。

582 セイヨウタンポポ(埼玉県):2009/04/26(日) 19:15:09.43 ID:z5mxSpOe
FZ400、NS400から始まってそのうちネイキッドとかアメリカンの魅力も分かるだろうと思ってたけど
いまだに分からないのでR1
583 シラン(関東・甲信越):2009/04/26(日) 19:15:35.97 ID:n6kd6NMa
>>571
ガチでVTR
584 節分草(アラバマ州):2009/04/26(日) 19:17:43.43 ID:+wMd8uFU
メットかぶらなくてよきゃあなあって思う。
目はサングラスで何とか防御。
メガネじゃ間に合わないだろうけど、ゆっくり走ればいいんだし。
585 シャクヤク(dion軍):2009/04/26(日) 19:18:38.20 ID:njm37+Ma
へっ、危ないからさ
586 ヘビイチゴ(関西地方):2009/04/26(日) 19:18:58.37 ID:lvtUaJpD
>>569
別にいいじゃん他人が何乗ろうが
587 クンシラン(関東・甲信越):2009/04/26(日) 19:19:41.06 ID:C39hYVe9
>>584
虫とか石とか立ちゴケで死ぬ
588 アッツザクラ(東京都):2009/04/26(日) 19:23:35.86 ID:Cc91ey99
バイク乗ってるんだが

何でエルグランドとかワゴンRとかああいうクルマってタチ悪いのん?
俺ゆっくり走りたいんだけど・・・
どんなクソ狭い道でも無茶苦茶な速度で煽りまくってくるし
あげくに逆走してまで抜かそうとするんだが
死んでくれないかな本当に
589 節分草(アラバマ州):2009/04/26(日) 19:29:05.82 ID:+wMd8uFU
>>587
立ちゴケで死ぬかどうかはさておき、、まあ自分も立ちゴケの経験があって・・・
しかも新車が納車されて乗って家に帰る途中で立ちゴケして傷だらけにした。

かぶらなくてもいいってことだったら、かぶらずに乗る人続出だと思う、特に原付なんか。

ローマの休日の二ケツとかトップガンのカワサキとかさ。
ええな〜とか思う。
590 クロッカス(大阪府):2009/04/26(日) 19:29:38.30 ID:0rdUlWv+
591 ヘビイチゴ(関西地方):2009/04/26(日) 19:32:27.75 ID:lvtUaJpD
>>588
ミニバンとかクソ遅い車ほどムキになってくるんだよな
592 ハイドランジア(東京都):2009/04/26(日) 19:32:35.05 ID:qwAO3J1L
仕事で某カブに乗ってるけど運転好きじゃないんだよなぁ
あれに憧れてる人は多いらしいけど…
593名無しさん@涙目です。:2009/04/26(日) 19:32:51.35 ID:w6Tnr2Im
>>584
メット云々じゃねー
メット被っていても、
腹に蜂が入ってきて
刺された経験あり。
594 タマザキサクラソウ(静岡県):2009/04/26(日) 19:33:07.78 ID:jq2m2CJd
>>590
もうちょっと走る集団だとカワサキ車なんかもそんな感じになるよなw
595 ヒメオドリコソウ(愛知県)