「ロボット検定」6月開始!ええ、よくってよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 イカリソウ(大阪府)

ロボット技術に関する知識を問う検定試験「ロボ検」を、関連の企業約80社や学会など産官学でつくるロボットビジネス推進協議会
(会長、内山田竹志・トヨタ自動車副社長)が6月から始める。
対象は大学や高専の学生、若手エンジニアなど。次世代の人材育成につなげるのが狙いだ。
学生には就職活動に役立ててほしいという。

 正式名称は「メカトロニクス/ロボット検定」。ロボットの歴史や電子回路、通信、数学、
物理などの分野から、選択式で出題される。試験時間は90分、出題数は45〜50問の見込みだ。
12大学の学生約400人に模擬試験を受けてもらい、難易度を調整した。

 6月20日に東京都内で第1回の試験を行う。学校や企業ごとの団体受検も受け付ける。
結果は、順位や総合点、分野別の得点を示す成績表にまとめ、受検生に渡される。

 財団法人・日本漢字能力検定協会の問題が注目される中での新たな検定制度の船出。
同協議会は「検定で大きな利益を得ることは目的にしていない。
経営内容の監査も独自の組織を設けてしっかり行う」としている。

 受検料は学生4900円、一般8800円。
問い合わせはロボテスト(03・5738・4895)へ。(山本智之)


http://www.asahi.com/science/update/0422/TKY200904220078.html
2 スノーフレーク(関西・北陸):2009/04/23(木) 08:36:57.15 ID:yEBqYDWm
またテコンVスレか
3 シデ(東京都):2009/04/23(木) 08:36:57.04 ID:mXzKgmry
越後立山 加賀では白山 敦賀の富士山〜
4 クロッカス(関東・甲信越):2009/04/23(木) 08:37:00.06 ID:CoQEbSFR
そっちのロボットかよ
5 ビオラ(アラバマ州):2009/04/23(木) 08:38:53.14 ID:RiTAmaxP
ガノタ検定でもやってろ
6 ユッカ(滋賀県):2009/04/23(木) 08:39:03.89 ID:ldNfYrjt
ジム2級です
7 イカリソウ(東京都):2009/04/23(木) 08:39:37.69 ID:kOmrL8WU
うおおっっっていって服をひきちぎっておっぱい見せるのは何の意味があるの
8 ニョイスミレ(愛知県):2009/04/23(木) 08:40:37.29 ID:r9+1W0xQ
これは少し面白そうかな
9 プリムラ・ヒルスタ(新潟県):2009/04/23(木) 08:40:38.49 ID:cMajDfbX
>「検定で大きな利益を得ることは目的にしていない。

> 受検料は学生4900円、一般8800円。

ああん?
10 ハチジョウキブシ(東海):2009/04/23(木) 08:42:17.02 ID:/D5lo8Fj
ダムAに載ってたのを検定化しろ
ていうかなんでいつの間にか連載終わってんだよ
11 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/04/23(木) 08:42:56.68 ID:Y/jZExv0
QMAスレ
12 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/04/23(木) 08:44:07.87 ID:2ujlh9hI
お姉様あれを使うわ
13 ニョイスミレ(愛知県):2009/04/23(木) 08:44:27.88 ID:r9+1W0xQ
受けようかと思ったけど東京だけかよ
14 プリムラ・マルギナータ(千葉県):2009/04/23(木) 08:45:28.07 ID:Xj7hPxSc BE:522530126-2BP(1600)

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28360.jpg
お前らの好みはどれだよ
15 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/04/23(木) 08:46:07.45 ID:SJRTumym
学部レベルか
16 バラ(大阪府):2009/04/23(木) 08:46:23.26 ID:drqEdZ+i
>同協議会は「検定で大きな利益を得ることは目的にしていない。
経営内容の監査も独自の組織を設けてしっかり行う」としている。

 受検料は学生4900円、一般8800円。


( ゚д゚) …… ( ゚д゚ )
17 クロッカス(関東・甲信越):2009/04/23(木) 08:46:26.30 ID:V8KN9mzG
定期オフ会を検定言うんだな。
18 ニョイスミレ(愛知県):2009/04/23(木) 08:47:07.42 ID:r9+1W0xQ
受験料高すぎだろ
19 サンダーソニア(山陽):2009/04/23(木) 08:47:29.36 ID:Rka1VvCI
>>14
7位と8位と10位の位置がおかしいぞ
20 ムレスズメ(岩手県):2009/04/23(木) 08:49:12.76 ID:6NufnIja
また検定ビジネスか
儲けは文部省の天下り受け入れてから出さないと刺されるぞ
21 シバザクラ・フロッグストラモンティ(埼玉県):2009/04/23(木) 08:49:16.77 ID:qAy2fZYk
>>14
ルールカが居ないランキングなんて意味が無い
22 ニョイスミレ(愛知県):2009/04/23(木) 08:52:43.22 ID:r9+1W0xQ
>>14
ティファ
23 ユッカ(滋賀県):2009/04/23(木) 08:54:35.61 ID:ldNfYrjt
>>14
1と3の池沼以外
24 ハナイバナ(アラバマ州):2009/04/23(木) 08:55:16.27 ID:YMfeVus0
受験料たけえ。
25 イカリソウ(東京都):2009/04/23(木) 08:56:34.52 ID:kOmrL8WU
なんでフラウボウよりマチルダが人気なのか全然理解できない
26 イヌノフグリ(青森県):2009/04/23(木) 08:56:44.77 ID:fVs16GmW
ロボットアニメ検定じゃなく、本当のロボット工学とかそっちの方か。
27 ムラサキケマン(愛知県):2009/04/23(木) 08:57:17.98 ID:nxiROvHZ BE:209746837-2BP(2223)

    _      _        
  〃⌒ヾ-、―( ヾ       __________________  
  {{   ノ-―`゚ヘヽリ     /プラネタリウムはいかがでしょう?
  ゞ=〈ヽ〃ノノハ)〉、   /どんなときも決して消えることのない、
   ノノハI」゚ ヮ゚ノリ`ヾ 、< 美しい無窮のきらめき・・・。 
  ((/( ⊂レ卯つヽ V〉 \ 満天の星々が、みなさまをお待ちしています。
  V〉)' く/V|_!〉 ))      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
   '′   じ'ノ 
28 シデ(関東・甲信越):2009/04/23(木) 09:02:30.27 ID:H3mNlfRd
なぜ二足歩行は膝を曲げるのか?とかか
29 パキスタキス(秋田県):2009/04/23(木) 09:11:03.63 ID:RnmJD3yR
>>14
上位は知名度からわかるが打ち切りガンダムが乗るとは思わなかった
30 イヌノフグリ(青森県):2009/04/23(木) 09:14:33.14 ID:fVs16GmW
>>14のセイラさん怖え〜
31 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/04/23(木) 09:32:43.84 ID:Y/jZExv0
32 セイヨウオダマキ(北海道):2009/04/23(木) 09:35:40.03 ID:ZzN1Bgwv
ファイヤーボールスレ?
33 ピンクパンダ(dion軍):2009/04/23(木) 12:25:26.15 ID:7PkO0X69
>>16
※ただし懐に入る利益は除く
34 ニョイスミレ(愛知県):2009/04/23(木) 12:26:37.53 ID:r9+1W0xQ
全国でやれよ
1回くらい受けてやるからさ
35 エピデントルム(関西地方):2009/04/23(木) 12:29:21.38 ID:1kUeBQ7Y
>>14
ソシエお嬢さんが入ってない時点でダメ
36 ヒナゲシ(アラバマ州):2009/04/23(木) 12:30:11.79 ID:dqAQg2gK
どうせアニオタ相手の新商売だろてか思った
やっぱりロボはアニメよりモノホンだよな
37 サルトリイバラ(宮崎県):2009/04/23(木) 12:31:35.49 ID:/aPNnWad
>会長、内山田竹志・トヨタ自動車副社長
ンダ厨涙目w
38 スズナ(関東):2009/04/23(木) 12:36:16.34 ID:Kk8dwOzM
学部時代に古典制御工学の講義とったけどチンプンカンプンだった
今教科書見直したらすげーわかりやすいわ
もっと数学の授業時間を増やしてほしかったな
実験とレポート作成に追われながらじっくり基礎から数学の勉強するとか
ぜったい無理だわ
39 ガザニア(四国地方):2009/04/23(木) 14:48:55.89 ID:Lj0fBJoa
プルが8位とかガノタは狂ってるな
しかもフォウがランクインすらしてないとかどんだけだよ
40 コメツブツメクサ(dion軍):2009/04/23(木) 14:55:10.44 ID:j9xk2Y6K
3,4,6,7が守備範囲

フォウ(笑)
ttp://kontea.up.seesaa.net/DQ8/081005_195617.JPG
41 フクジュソウ(コネチカット州):2009/04/23(木) 14:56:19.13 ID:TfuSlBmg
>>14
ティファかわいすぎモエタ
42 フリージア(コネチカット州):2009/04/23(木) 14:56:20.41 ID:vky2wbnX
>>7
モニターの向こうでタシロ艦長が要求してたから
43 フクシア(コネチカット州):2009/04/23(木) 14:57:35.27 ID:+tSpdfeI
スゥーパァァァーーッ
44 フデリンドウ(catv?):2009/04/23(木) 15:00:12.03 ID:SNS6PSwS
俺「俺ロボット検定2級持ってるんだぜ
45 オウギカズラ(神奈川県):2009/04/23(木) 15:02:22.46 ID:l5kCY4lr
トップをねらえってのを見てみたけど
これってオチに無理ありすぎ
いくら主人公だからって1万年生きてるとかさ。
ロボットはかっこよくて好きだったのに残念・・・
46 キショウブ(アラバマ州):2009/04/23(木) 15:06:55.24 ID:nSwKc8wE
>>14
ガンダムエクシアちゃんが入ってないってどういうことなの
47 サルトリイバラ(宮崎県):2009/04/23(木) 15:11:57.39 ID:/aPNnWad
>>14
早く戦争になーれ
48 スカシタゴボウ(関東地方):2009/04/23(木) 15:49:59.97 ID:3idyU+21
その受験料の高さは漢字検定並みの裏がありそう
49 ハイドランジア(千葉県):2009/04/23(木) 19:10:34.68 ID:KpZyprQZ
天下り利権か
50 ケンタウレア・モンタナ(福岡県):2009/04/23(木) 21:21:01.75 ID:S6rTqO9z
スパロボ検定なら、100点取れる
51 セイヨウオダマキ(東京都):2009/04/23(木) 21:23:40.74 ID:itQi+8P0
漢字検定がダメになったから新しいのとか
わかりやすすぎだろ
52 タツナミソウ(神奈川県):2009/04/23(木) 21:23:57.85 ID:LJ9vSfSK
たまに乳出すのいらねーな

あんなのなくても十分面白いのに
53 スミレ(福島県):2009/04/23(木) 21:24:13.86 ID:KjUpRm6X
ファイアボールスレか
54 ユキワリコザクラ(dion軍):2009/04/23(木) 21:25:17.02 ID:qasYPtfM
ロボ検www
ヲタクはともかく、ネタ作りに受験する営業ざまあああwww
55 ストック(埼玉県):2009/04/23(木) 21:30:00.83 ID:75e6wz0x
最近あからさまに怪しい検定で溢れかえってるよね。
資格と違って検定なんか糞の役にも立たないのに。
56 ポレオニウム・ボレアレ(大阪府):2009/04/23(木) 21:41:42.77 ID:xPURsXer
57 シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラバマ州):2009/04/23(木) 21:48:53.50 ID:Di5jogbp
マルチ可愛いよちゅっちゅ
58 オニタビラコ(静岡県):2009/04/23(木) 22:00:18.22 ID:QyT36vMb
俺はシルファ3級
59 シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラバマ州):2009/04/23(木) 22:01:42.65 ID:Di5jogbp
>>58
お前葉鍵板から来ただろ
60 モクレン(catv?)
そこで敢えて、万能文化猫娘