【漫画】 「ブラよろ作者を批判した自称漫画家」を、自称売れない絵描きが批判!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トキワハゼ(関西地方)

自称売れない絵描きです。なんかもう余りにも腹立ったんで
いい加減にしろ佐藤秀峰http://anond.hatelabo.jp/20090415235800を強烈にDisります

自分の月収を幾らにするかはともかくとして。テレビ、ゲーム、個人的な旅行、飲食費、車、
キャバクラの代金、服、アクセサリーなどを経費として計上したら脱税行為です。
私は青色申告を行っているので「何を経費にして良くて何を経費にしてはならないか」は
良く知っていますが、モトマスダの人はそうした事に対する知識はないのですか?

PCも経費として計上出来ますけれど20万円を超えたら減価償却で計算しなければなりませんし、
減価償却したら次のを買い換える迄は経費として計上出来ませんよね。
だから無駄だとわかっていてもリースにしたりするんですけどね。

モトマスダの人がこうした費目を書いているという事は税申告出来る必要経費が何であるのか知らないか、
もしくは知っていながら此処に書いたような費目を必要経費として計上しているかのいずれかではないか、
と思われます。前者であるなら漫画家というのは騙りですし、後者なら明白な脱税行為ですがどちらなのでしょう。

漫画家の仕事って物凄く不安定なんですよ。連載が貰えてもいつ打ち切りになるかわからないし、
人気作家だからといって必ず仕事を定期的且つ継続的に仕事の受注があるとも限りません。
佐藤先生の年間生産枚数は確かに少ないと思う。アシスタントの比率も多いと思う。
だけど「どんなに仕事が欲しいと思っていても簡単に仕事が増やせないのが漫画家の仕事」
であるという事実は揺るがしようがないんだよ。

モトマスダは「いくらでも仕事がある」事を理由にクビを切れって言ってるけど、それって本当の事なの?
私が知る限りでは解雇されたアシさんが即座に別のプロダクションに行って仕事を出来る仕組みなんてないんですけど。
仕事が沢山あるっていう程簡単に仕事が見つけられるような状況にあるとは思えないんだけどなー。
コミケの直前なんて何処でもアシ不足だしwww

http://d.hatena.ne.jp/ululun/20090416/1239853081 >>2以降に続く
2 トキワハゼ(関西地方):2009/04/22(水) 20:58:59.65 ID:8mZvd3oO BE:70254623-PLT(12000)

>>1からの続き
税金の話はちょっと書き足りなかったと思うのでもう少し説明を。
生活で消費した分までも経費として参入するのは賢い税金対策だとは私は思わないのだけれども
個人的な感情はともかくとして、やろうと思えばやれる。

だけれども、どんなに経費を計上したとしても、帰ってくるお金は
源泉で事前に徴収されている金額と同額でしかありません。
源泉というのは貰えるお金に対して1割の金額を事前に税務署に支払うお金で、
50万の報酬があるなら手元に来るのは5万を差し引きした45万円。*1
ですので、2000万の収入があっても、源泉税が還付されても200万にしかならない。
200万という金額はデカいけど、生活を維持するにはちょっと厳しいお金ですよね。

更に、佐藤先生のところは「佐藤秀峰製作所」という法人組織にしているので、
赤字になっているとしてもそれは法人部分でしかなく、個人としての佐藤秀峰さんは
月収70万*12ヶ月分プラス恐らくボーナスも計上しているでしょうから
840万〜1000万くらいの個人の年収に対して課税があり、
且つ個人に対しての住民税、年金などが加算されている、という事をお忘れ無く。*2

佐藤先生のスタッフが、現時点に於ける制作量に引き比べて多いのは事実だと思います。
繁忙期に必要であろうスタッフを抱えてながら繁忙期ではない仕事をしていて
「赤字です」というのは確かに数字の見せ方としてはちょっとね、とも思う。

多くの漫画家さんが「原稿料はアシ代に消える、下手をすると赤字になってしまう」と
仰られているのは事実ですし、佐藤先生の計算方法の曖昧さはともかくとして、繁忙期ではない時に
スタッフを仕事量にあわせて減らしたり増やしたりして本当に良いのだろうか、という疑問も残ると思います。

*1:この事は佐藤先生のウエブサイトにも書かれています。
*2:法人組織の佐藤秀峰製作所も負担している旨はウエブサイトに書かれている通りだと思いますが

http://d.hatena.ne.jp/ululun/20090416/1239853081
3 キュウリグサ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 20:59:20.52 ID:eEJRC2el
もういい
4 シバザクラ(神奈川県):2009/04/22(水) 20:59:33.00 ID:gPffbxCW
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
5 セントランサス(大阪府):2009/04/22(水) 20:59:52.50 ID:GSs+bRho
誰よ
また増田こうすけ?
6 ナニワズ(東京都):2009/04/22(水) 21:00:27.23 ID:rPMqwUTc
なんの宣伝なんだよ
いいかげんどっかいけや
7 キショウブ(新潟・東北):2009/04/22(水) 21:00:38.78 ID:vdt2Sg7Y
歯糞耳糞
8 デルフィニム(アラバマ州):2009/04/22(水) 21:01:17.14 ID:X63rB8P5
漫画を製作する佐藤>>>>>>>>>うんこしか製造できないオマエラ
9 菜の花(東京都):2009/04/22(水) 21:01:31.57 ID:zLcfeAl/
漫画家なら漫画でバトルしろよ
10 ポロニア・ヘテロフィア(兵庫県):2009/04/22(水) 21:01:56.52 ID:7NTSYMyj
マンガ以外のところで売名構ってちゃんかよ
11 セントウソウ(滋賀県):2009/04/22(水) 21:02:00.18 ID:4Rc190BM
「自称売れない絵描き」って実は売れてる絵描きって感じがするんだけど
12 アメリカフウロ(東京都):2009/04/22(水) 21:02:02.08 ID:wX8EZu0L
こいつの方が経費について無知なのはよく分かった
13 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/22(水) 21:02:26.13 ID:wOKp1pw8
でそれをまたニュー速民が嘲るわけか
今回も大勝利だな
14 ウンナンオウバイ(アラビア):2009/04/22(水) 21:02:33.77 ID:78cO/sKO
なんか、佐藤なんたらの売名に思えてきた。
300円くらいならシャレで買おうかと思ったけどやめた
15 アズマギク(チリ):2009/04/22(水) 21:04:03.04 ID:oMCzo/c+
いいから実名出せやクズ
16 チリアヤメ(長屋):2009/04/22(水) 21:05:25.48 ID:eb9eBTud
自称触手エロ同人作家の俺の出る余地は無いか
17 サルトリイバラ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 21:05:36.03 ID:x/+3uXg+
今度は自称売れない絵描きをはてなの自称漫画評論家が批判する流れ
18 タンポポ(東京都):2009/04/22(水) 21:07:41.16 ID:7cGY9ZFA
匿名投稿は2ちゃんだけでお腹いっぱい
19 スカシタゴボウ(catv?):2009/04/22(水) 21:07:42.60 ID:slgl3XeT
漫画家の収入なんぞどーでもいいんだよZIPさえありゃ
以下ZIPスレ
20 ヒサカキ(長野県):2009/04/22(水) 21:08:48.65 ID:lJMXmIkh
自称自宅警備員が一言↓
21 フモトスミレ(コネチカット州):2009/04/22(水) 21:08:49.03 ID:4anHwW0v
人の作品汚して金得るダニに倫理問われてもなぁw
22 カンパニュラ・ベリディフォーリア(埼玉県):2009/04/22(水) 21:09:27.91 ID:Bk4oul3m
>>19
朝鮮人乙
23 キクザキイチゲ(愛媛県):2009/04/22(水) 21:10:00.48 ID:IfrY6dEL
こいつがほかの二人より知識がなさそうなのは解った
24 イカリソウ(福島県):2009/04/22(水) 21:10:36.22 ID:2lu0cuSV
何なんだよもうw
25 オウレン(アラバマ州):2009/04/22(水) 21:11:07.65 ID:vcGx+tu1
自称漫画家のほうは多分小学館の編集者だろ
それ以外考えられん
26 ハナズオウ(アラバマ州):2009/04/22(水) 21:13:14.04 ID:+o7PEQFq
漫画家の収入なんて読者からみればどうでもいいんだよ
極々一部が億単位の収入得て後はチンカス同然なのを承知でこの世界に入ったんだろ?
27 バラ(新潟・東北):2009/04/22(水) 21:15:08.59 ID:unDGBCgm
どうせ落ち目の佐藤の宣伝だろ
28 キショウブ(栃木県):2009/04/22(水) 21:16:31.21 ID:FsN87seV
で、>1の中の人は結局何が言いたいわけ?
誰か3行ぐらいでまとめてくれよ。
29 タチツボスミレ(catv?):2009/04/22(水) 21:19:17.63 ID:CR+YCTbl
もう飽きた
30 ダリア(アラバマ州):2009/04/22(水) 21:19:53.66 ID:nes76Q8i
ニュー速民負けそうになったら逃げの一手か
31 チャボトウジュロ(愛知県):2009/04/22(水) 21:21:33.47 ID:f0UrMEnE
ブラよろ作者を批判した自称漫画家が本当に実在してるとか思ってる時点で負けてるわ残念だが
こんなのどこぞの編集が捏造した架空の漫画家に決まってんだろw
編集者はこういうの得意だろ他にもたまにやってることだし
32 エビネ(東京都):2009/04/22(水) 21:22:55.03 ID:JZ22ha2P
なんだよこの泥沼展開
33 ロウバイ(静岡県):2009/04/22(水) 21:23:15.51 ID:rWQibIku
どっちかというと音楽家や芸術家の部類に属する職業である漫画家が
「不安定なんですよ」とか言うとイラっとする。

不安定な職業と分かった上でさらに「経費」だ「減価償却」だとか
まともな会社の枠にはめてつらさをアピールするのもイライラする。

ダブルスタンダードを振りかざすな、見ててイライラする。
外れれば乞食以下、当たれば一気に億万長者と分かってやってるくせに、
乞食状態で救済を求めてる漫画家は朝鮮人と同じ。

じゃあ漫画家は公務員にして月給18万保障してやるかわり、
DBくらい当たっても、NARUTOくらい展開しても、遊戯王くらい稼いでも
漫画家の給料は月手取り18万固定で文句ないのか?
34 モリシマアカシア(福岡県):2009/04/22(水) 21:23:38.65 ID:TVuQuFwq
はてなはマジでつまらない奴ばかり集まるとこだなw
35 ダリア(アラバマ州):2009/04/22(水) 21:24:53.56 ID:nes76Q8i
2chにはゴミクズしかいないけどなw
36 マーガレット(東京都):2009/04/22(水) 21:27:42.66 ID:2XX3oCvq
はてな周りの自意識が気持ち悪すぎる
37 シラネアオイ(関西地方):2009/04/22(水) 21:29:32.21 ID:0+0oIS8Y
飽きた
38 シナノナデシコ(東京都):2009/04/22(水) 21:30:16.17 ID:F7KiiV1U
仕事しろ
39 カキドオシ(長屋):2009/04/22(水) 21:30:24.27 ID:oC6psb+3
出版社の天引きが酷い腐った業界
構造聞いたら連載漫画家が一人残らずやる気なくすのも解る
40 トウゴクシソバタツナミ(福岡県):2009/04/22(水) 21:31:19.76 ID:YBZ28MGR
もう何が何やら
41 レウイシア(青森県):2009/04/22(水) 21:31:23.63 ID:6bq8CHR3
ゴブリン先生を見習えよ
42 ヘビイチゴ(中国四国):2009/04/22(水) 21:32:12.80 ID:Vn3asIiT
>>33
売れてるなら作者にもっと還元してくれよって話でしょ
43 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 21:32:18.91 ID:JkO7Jz0G
じゃあオレが世界初のzip専門漫画家になるけど
お前ら落としてくれるのか?
44 カラスノエンドウ(福岡県):2009/04/22(水) 21:32:25.78 ID:YVxi1+TD
しつけー
まだスレ立てんのか
45 エビネ(東京都):2009/04/22(水) 21:34:58.82 ID:JZ22ha2P
>>41
やめろ
46 フジスミレ(コネチカット州):2009/04/22(水) 21:38:57.79 ID:91bi8Zo9
GANTZの奥とか雑誌裏に「今年中に累計1000万部いったらいいな」とか描いてたけど
漫画家は自分の作品以外のことに関してはそんくらい適当な願望でいいんじゃね
本業で一生懸命頑張った結果100万部1000万部売れたらそれで十分じゃん
47 ロウバイ(静岡県):2009/04/22(水) 21:39:45.17 ID:rWQibIku
>>42
でも印税100%懐に入れたくて自費出版見積もったら全然儲けが無かったと分かって
11%で飲んでるんだぞ。
ビジネスで「足元見られる」というのは、気づけば覆せる状態を指す。
気づいても他に選択肢が無いなら取られる所まで取られて当たり前。

そこを何とかしたいのなら、声を上げて同情を誘うよりも
自分の稼ぎを担保に資本を借りて出版社や印刷会社を作れば?
48 ヘビイチゴ(中国四国):2009/04/22(水) 21:41:45.69 ID:Vn3asIiT
>>47
自分で作らんでも、待遇のいいとこに移籍すればいいじゃん
出版社はいくつもあるし選択肢がないってことないだろ
49 ロウバイ(静岡県):2009/04/22(水) 21:43:50.65 ID:rWQibIku
>>48
移籍してるじゃん
50 シバザクラ(東京都):2009/04/22(水) 22:26:41.03 ID:y7T330aT
>>48
出版社の看板外して売れるならサッサと自費出版すりゃいいんじゃねーの?
企画漫画描いてるヤツなんざ広報が居なきゃタダのゴミだろ
51 バイカカラマツ(関東地方):2009/04/22(水) 23:02:17.28 ID:/47AdO4E
【漫画】 「ブラよろ作者を批判した自称漫画家」を、自称売れない絵描きが批判!!
1 名前: トキワハゼ(関西地方) [sage] 投稿日: 2009/04/22(水) 20:58:15.16 ID:8mZvd3oO ?PLT(12000) ポイント特典

ブラよろ作者唖然・・・出版社員「漫画が無くなっても、会社がある限り私達は給料をもらえるんだよね」
1 名前: トウゴクミツバツツジ(関西地方) [sage] 投稿日: 2009/04/21(火) 19:38:23.03 ID:I9RFLAJo ?PLT(12000) ポイント特典

【漫画】 漫画家がブラよろ作者を批判!! 「いい加減にしろ佐藤秀峰!!」
1 名前: シナノナデシコ(関西地方) [sage] 投稿日: 2009/04/19(日) 14:09:46.44 ID:77DqNKPI ?PLT(12000) ポイント特典

【漫画】 ブラよろ作者「出版社は『有名人の名前を利用して漫画を売ろう』という考えをやめるべき」
1 名前: シナノコザクラ(関西地方) [sage] 投稿日: 2009/04/18(土) 14:43:10.21 ID:dVJ1xW30 ?PLT(12000) ポイント特典

【漫画】「ブラよろ」作者、これが最後の作品と漫画誌決別宣言
1 名前: シザンサス(dion軍) 投稿日: 2009/04/14(火) 01:38:10.59 ID:OQ1hjT22 ?PLT(12100) ポイント特典

【漫画】「ブラよろ」作者、今度は単行本の原価を暴露! 5万部刷るなら150円 千部だけなら1200円
1 名前: チリアヤメ(関西地方) [sage] 投稿日: 2009/04/13(月) 21:35:46.41 ID:zAbWIOB4 ?PLT(12000) ポイント特典

【漫画】 「新ブラよろ」 原稿料3万5000円+1話につき企画料として15万円の特別収入
1 名前: SM-3(関西地方) [sage] 投稿日: 2009/04/04(土) 18:05:43.69 ID:SWA6N9cx ?BRZ(10000) ポイント特典
52 ハルジオン(大阪府):2009/04/22(水) 23:09:02.32 ID:HIEx4tnM
スピリッツ的にはこの漫画打ち切りにしても痛くも痒くもないだろ?
望みどおりにきってやればいいんだよ。
あとはwebで連載しつつ自費出版するんだろうし
53 カンパニュラ・アーチェリー(愛知県)
こいつ減価償却の意味分かってないな