【超速報】機動戦士ガンダムUC、2009年冬アニメ化決定! 監督は古橋一浩

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プリムラ・マルギナータ(新潟県)

スタッフ

監督:古橋一浩
脚本:むとうやすゆき
キャラクター原案:安彦良和
アニメーションキャラデザ:高橋久美子
モビルスーツ原案:
メカニックデザイン:佐山善則 石垣純哉 玄馬宣彦
設定考証:小倉信也
ストーリー:福井晴敏

http://imepita.jp/20090422/617130
http://imepita.jp/20090422/619000
http://imepita.jp/20090422/619310

公式サイト
http://www.gundam-unicorn.net/index.html
2 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 18:25:16.47 ID:42+HL7u9
マルチポストすんじゃねぇよてめぇで立てろよ
3 リナリア(宮城県):2009/04/22(水) 18:25:21.59 ID:MLsKhHUR
たのむから一作につきガンダムは2機までな
4 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:25:23.22 ID:lbZVnens
早くもダブルオーは過去のガンダム化か
5 コスミレ(dion軍):2009/04/22(水) 18:26:09.73 ID:X0tg+x3d
何度目だこのスレ
6 トベラ(北海道):2009/04/22(水) 18:26:14.14 ID:MewySxGD
7 ハナズオウ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:26:34.46 ID:+o7PEQFq
00は黒歴史か
8 ニリンソウ(関西地方):2009/04/22(水) 18:26:36.67 ID:fEr7c9pb
誰得
9 セイヨウオダマキ(関東):2009/04/22(水) 18:26:56.48 ID:KW9vIXFA
種の映画どうなった?
10 キエビネ(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:27:20.76 ID:kbFpRtWQ
監督誰?
11 スノーフレーク(福島県):2009/04/22(水) 18:27:26.76 ID:Ds86Uby0
>>9
OOが先だろ
12 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 18:27:27.24 ID:42+HL7u9
>>9
一生自称製作中
13 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/04/22(水) 18:27:33.68 ID:pk02Mbqt
全く予備知識が無い。逆襲のシャアとF91の間の時期だっけ?
ハガレンの後番組かな?まあ期待しないでおく。
14 クリサンセコム・ムルチコレ(catv?):2009/04/22(水) 18:27:55.35 ID:79e+XaBq
>>1
saku予定おめ
15 カンパニュラ・アーチェリー(catv?):2009/04/22(水) 18:27:55.60 ID:pH34zk7S
00はなぜ失敗したのか
16 ハナモモ(石川県):2009/04/22(水) 18:28:13.02 ID:1vVZlSw2
17 キバナスミレ(宮崎県):2009/04/22(水) 18:28:15.34 ID:23+vC5Eb
クロスボーンは結局映像化しないのかな…
ゲームでは既に映像化されている異色の作品なのに…
18 プリムラ・マルギナータ(新潟県):2009/04/22(水) 18:28:16.53 ID:AfFpuhBw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28225.jpg
同じ画像だけど、予備として貼り
19 コデマリ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:28:18.55 ID:R9fsGlTo
今日のマリみてスレ
20 フデリンドウ(栃木県):2009/04/22(水) 18:28:22.71 ID:MYsKT5IW
ヤマカンにしろよ
21 バラ(岡山県):2009/04/22(水) 18:28:29.95 ID:av66Lmyi
宇宙世紀ってもう終了だろ?
22 アブラチャン(東京都):2009/04/22(水) 18:28:31.83 ID:i+H9p+uK
UC厨沸きまくってきめぇ
ゲハと変わらん
23 キバナノアマナ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 18:28:37.08 ID:9g2ddl8l
これは期待していいの?
24 コブシ(東京都):2009/04/22(水) 18:28:37.42 ID:Kc1z1+hw BE:376428454-2BP(555)

監督はDTBの2ndOPコンテ切った人か
25 キショウブ(関東):2009/04/22(水) 18:29:02.74 ID:q3/8U6ew
禿がやれ
ガンダムから逃げるな
26 シバザクラ(東京都):2009/04/22(水) 18:29:03.68 ID:7SO8lE0/
ディーンの人だっけ
27 セキチク(長野県):2009/04/22(水) 18:29:31.19 ID:USBZk03e
カトキ臭ぇデザインが嫌すぎる
プラモ出ても全く買う気にならない
28 アマナ(三重県):2009/04/22(水) 18:29:45.46 ID:Dt6qV5I7
古橋一浩
# ジパング (2004年-2005年、監督・シリーズ構成・絵コンテ・OPED演出)
# びんちょうタン (2006年、監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出・OPED絵コンテ・演出)
# シュヴァリエ ?Le Chevalier D'Eon? (2006年-2007年、監督・絵コンテ・演出)
# RD 潜脳調査室 (2008年、監督・絵コンテ・演出・OP演出)
# あまつき (2008年、監督・シリーズ構成・脚本・#1絵コンテ・#13原画)
29 ヒナゲシ(茨城県):2009/04/22(水) 18:29:49.60 ID:upc829z4
>>3
百式ぽいのを除けばユニコーン1号2号の2機のみよ今のところ

監督はあんまり有名じゃない人かなこれ
30 ハンショウヅル(-長野):2009/04/22(水) 18:30:00.44 ID:rK/697gZ
何でもいいから富野に新作作らせろ
31 セキショウ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 18:30:07.57 ID:boCoh/L7
MS IGLOOスタッフ最強
32 桜(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:30:12.15 ID:4Et2Kz18
テレビなの?映画なの?
33 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 18:30:15.78 ID:CuGi4Sx8
宇宙性器シリーズなのは嬉しいけど、富野ガンダムがみたい
34 プリムラ・ラウレンチアナ(静岡県):2009/04/22(水) 18:30:26.73 ID:+Vz3F9/E
いい加減アムロとシャーに頼りすぎじゃね?
この作品も「あの仮面の男ってシャーじゃね?」「いや、シャーじゃねえだろ」って論争してるんだろ。
馬鹿すぎる。
35 マーガレット(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:30:40.47 ID:n0vDHsr2
OOが失敗したのは単純にストーリーだ糞
GNドライブは最高だったな
36 クロッカス(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:30:45.09 ID:rKTKh0Tx
37 ウグイスカグラ(富山県):2009/04/22(水) 18:30:49.54 ID:OW3Q+A0i
安彦良和の絵ってだけでオッサンは興奮するんだよ
38 ケブカツルカコソウ(長屋):2009/04/22(水) 18:30:56.43 ID:phwq4U7G
一方俺は00劇場版を待ち続けた
39 ストック(大阪府):2009/04/22(水) 18:31:00.80 ID:NhT+pFvS
バナージってシーブックみたいな印象だったんだが
カミーユみたいな顔になってんな
40 アネモネ・ブランダ(岐阜県):2009/04/22(水) 18:31:01.15 ID:b55eKOk9
http://imepita.jp/20090422/617130
鳥の餌移しかと思った
41 福寿草(関西地方):2009/04/22(水) 18:31:02.70 ID:fu5JJLQ1
>>28
ジパングしか知らないけどジパング好きだったから期待しておく
42 スズメノヤリ(千葉県):2009/04/22(水) 18:31:04.76 ID:x0PxlWFv
みんなガンダム( ^ω^)
43 ギシギシ:2009/04/22(水) 18:31:16.99 ID:/dErq5Bs
黒富野が作れよ
44 ムラサキサギゴケ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:31:28.72 ID:xrWKuiXb
>>3
だな
ガンダムという名がMSと同じ意味になって欲しくない
45 エビネ(長屋):2009/04/22(水) 18:31:32.29 ID:VjZ6o/FE
敵のMSかっこいいよね深緑のやつ
もっさりしてて
46 シンフィアンドラ・ワンネリ(兵庫県):2009/04/22(水) 18:31:37.53 ID:4QEtsurZ
監督もキャラデも期待できる
47 プリムラ・マルギナータ(新潟県):2009/04/22(水) 18:31:43.20 ID:AfFpuhBw BE:708801582-PLT(12000)

>>32
放送媒体については未発表。
劇場なのかOVAなのかTVなのか分からないまま
48 キショウブ(福岡県):2009/04/22(水) 18:31:46.66 ID:c0M1ftbj
ジムがガンダムでユニコーンwwwwwwwww
49 ねこやなぎ(北海道):2009/04/22(水) 18:31:55.61 ID:sDZam2rF
プラモが出しやすくなったな
とりあえずカトキなジェガンで
ブチ臭いのは勘弁
50 クリサンセコム・ムルチコレ(西日本):2009/04/22(水) 18:32:04.88 ID:zEgF8Ne3
ハイパーキャストオフするガンダムだっけか
51 キショウブ(関東):2009/04/22(水) 18:32:10.60 ID:q3/8U6ew
種も00も戦争をなくそう!とか言いながらガンダムで殺しまくってるのが駄目だろ
52 カタクリ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:32:15.33 ID:J4DqphoW
禿絡まないのかー
じゃあんま興味ないな
53 シキミ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:32:16.92 ID:M06JXlLj
>>36
監督は大丈夫そうだが脚本はどうだろ
54 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 18:32:21.27 ID:42+HL7u9
デストロイモード()
55 プリムラ・ラウレンチアナ(静岡県):2009/04/22(水) 18:32:21.81 ID:+Vz3F9/E
SEED → Gガンダム
デステニー → ガンダムW

00 → ガンダムX

いいオチがつきました。
56 桜(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:32:25.00 ID:4Et2Kz18
OVAもありうるのか
57 スズメノヤリ(千葉県):2009/04/22(水) 18:32:29.71 ID:x0PxlWFv
みんな仲良くガンダムに乗ればいいじゃん
58 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:32:37.30 ID:XHbAUen0
UC以外の最近のはガンダムと言う名の別アニメだからねw
お遊びでしかない
今回はガキとか女が見るガンダムじゃない本物だし、絶対に見るよ
59 サトザクラ(愛知県):2009/04/22(水) 18:33:25.25 ID:DbDYog76
変形とかよりも装備がどんどん追加されてゴテゴテしていくほうが好きだな
60 ニリンソウ(catv?):2009/04/22(水) 18:33:33.91 ID:MTgr+ReG
シャアが生きてたってヤツか
61 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 18:33:34.41 ID:42+HL7u9
>>55
死ね、それじゃ種が名作じゃねぇか
62 シバザクラ(不明なsoftbank):2009/04/22(水) 18:33:53.59 ID:Vh+K2k0y
何話やんの?
63 サポナリア(関東・甲信越):2009/04/22(水) 18:34:01.60 ID:ErwhikY9
00とはいったいなんだったのか
64 ロベリア(catv?):2009/04/22(水) 18:34:24.91 ID:Sgb/eMar
>>53
原作がアレだから新規の事は考えてないんじゃね?
UC厨が楽しめればそれでいいって感じでしょ
65 ニリンソウ(catv?):2009/04/22(水) 18:34:26.78 ID:21khp+Rk
とりあえずもう変な羽付いてなきゃなんでもいいや
66 クリサンセコム・ムルチコレ(西日本):2009/04/22(水) 18:34:31.80 ID:zEgF8Ne3
剣心追憶編の人だから期待しておく
星霜編なんてシラネ
67 ユリオプスデージー(富山県):2009/04/22(水) 18:34:42.21 ID:4tUa7t80 BE:191910672-2BP(2200)

安彦ガンダムがまた見られるのか
68 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:34:49.89 ID:KHXYE5J8
# ノエイン もうひとりの君へ (2005年-2006年、#12絵コンテ)
# びんちょうタン (2006年、監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出・OPED絵コンテ・演出)
# シュヴァリエ ?Le Chevalier D'Eon? (2006年-2007年、監督・絵コンテ・演出)
# モノノ怪 (2007年、絵コンテ)
# DARKER THAN BLACK -黒の契約者- (2007年、第2期OPコンテ)
# ひぐらしのなく頃に解 (2007年、#13絵コンテ)
# RD 潜脳調査室 (2008年、監督・絵コンテ・演出・OP演出)
# あまつき (2008年、監督・シリーズ構成・脚本・#1絵コンテ・#13原画)



間違いなくコケるw
ユニコーン始まる前から終わってるw
69 ナズナ(茨城県):2009/04/22(水) 18:35:04.64 ID:riQNphVg
高橋久美子さんは神
カードキャプターさくらも桜蘭高校ホスト部も素晴らしかった
キャラデザ・作画監督としては達人中の達人
ガンダムをやるとは意外だが
70 ペラルゴニウム(東京都):2009/04/22(水) 18:35:16.71 ID:fGA7HW10
富野→新訳Ζで大コケ
それ以外→無茶な後付死ねつまんね
U.C以外(Gガン除)→死ね
Gガン→ガンダム以外でやれ
71 パンジー(dion軍):2009/04/22(水) 18:35:20.89 ID:BtdBqrmw
2009年冬(12月)だからテレビアニメはありえない
ネット配信か劇場版かOVAだろうな
72 メギ(熊本県):2009/04/22(水) 18:35:23.26 ID:nluY+DxQ
BDかコロ落ちが先だろ
73 ムラサキナズナ(愛知県):2009/04/22(水) 18:35:35.00 ID:YDR0VP2X
センチネルやれよ
74 スズメノヤリ(千葉県):2009/04/22(水) 18:35:36.65 ID:x0PxlWFv
F91はでてくるの?
75 ミツマタ(鹿児島県):2009/04/22(水) 18:35:41.25 ID:5RuBHPlW
本当にやるのかよw
76 スノーフレーク(岐阜県):2009/04/22(水) 18:35:48.83 ID:fCESXDua

982 名前: スカシタゴボウ(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2009/04/21(火) 22:06:26.07 ID:7vCWGGsS
ハゲにやろせろ
でボロクソに言え
あのハゲは隠居モードの甘ちゃんになってやがる
お前らお得意の煽りで覚醒させんだよ

                                ハゲ速報
                                http://tsushima.2ch.net/
77 フリージア(不明なsoftbank):2009/04/22(水) 18:35:55.64 ID:KohktArE
ガンダムアニメは初代と0080以外傑作以上のものがない
何を期待しているんだか
78 アクイレギア・スコプロラム(福岡県):2009/04/22(水) 18:36:30.02 ID:OFUKRFV8
>>77
逆シャア以上のガンダムはない
79 ヤマエンゴサク(長野県):2009/04/22(水) 18:36:43.28 ID:d14cCYa3
愛とかいらないからもっと殺伐としたガンダム作れよ
80 ツボスミレ(catv?):2009/04/22(水) 18:37:05.65 ID:cJsUBT12
監督古橋すげーうれしい
今まで全然サンライズと絡まなかったから予想外
マジ期待
81 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 18:37:14.32 ID:q0YICtCC
TVシリーズ?それともOVA?劇場版?
82 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 18:37:23.55 ID:42+HL7u9
どんな種類にせよ今まで全部愛はあるだろ
83 ポピー(関西地方):2009/04/22(水) 18:37:33.56 ID:jLN3QM/M
>>68
おい、モノノ怪とノエインとDTBとRD馬鹿にすんなカス
84 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 18:37:43.53 ID:pMIkyrFr
>>77
ポケ戦はロボアニメとしてはダメだろ
85 シロイヌナズナ(dion軍):2009/04/22(水) 18:37:45.10 ID:JHFgnNwl
古橋一浩か・・・当たり外れあるけど、期待しておこう。
種とか00とか、ガンダムで作るのやめれカスが
86 ケブカツルカコソウ(長屋):2009/04/22(水) 18:37:52.03 ID:phwq4U7G
>>79
おいおいガンダム全否定かよ
87 ショウジョウバカマ(岡山県):2009/04/22(水) 18:37:53.53 ID:mUWDY/g/
>>79
愛がどうのはオリジンの方じゃね
88 フリージア(不明なsoftbank):2009/04/22(水) 18:37:58.94 ID:KohktArE
>>83
監督・脚本以外で参加だろw
89 シバザクラ(東京都):2009/04/22(水) 18:37:59.59 ID:wCuxkjhq
安彦かよ
90 シンフィアンドラ・ワンネリ(兵庫県):2009/04/22(水) 18:38:00.33 ID:4QEtsurZ
ν速、古橋わからんのか?
平均年齢25以上だろうに終わってるな
91 トサミズキ(静岡県):2009/04/22(水) 18:38:12.13 ID:1TKprc/s
こういう古臭いガンダムはOVAでやれ
92 ケブカツルカコソウ(catv?):2009/04/22(水) 18:38:23.65 ID:5lB5WktM
>>77
0080はいい作品だが他を認めないで
こればっかり推す奴からはにわか臭がする
93 アヤメ(東京都):2009/04/22(水) 18:38:26.00 ID:yh4lWU0C
俺がユニコーンかあああああああああああああああああああああ?
94 ノウルシ(西日本):2009/04/22(水) 18:38:29.12 ID:V/gDFGSI BE:383847067-PLT(12000)

これのプラモHGで出せるの?
今のMGは高いせいか山積みじゃん。出来はいいのに勿体ない。
95 ウイキョウ(dion軍):2009/04/22(水) 18:38:37.00 ID:D1qu+6+d
まともになった白禿などッ!!!!!
96 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:38:44.29 ID:GInW3CLb
なんでユニコーンなの?
処女しか操縦出来ないとかなの?
97 ヤマシャクヤク(北海道):2009/04/22(水) 18:38:48.45 ID:SABO17Jt
テレビアニメとは書いてないあたり・・・
劇場版だろ
98 ウグイスカグラ(富山県):2009/04/22(水) 18:38:50.72 ID:OW3Q+A0i
原作読んだこと無いんだけど、どんな感じなの?
分かりやすくガンダムに例えてくれ
99 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 18:38:53.44 ID:42+HL7u9
>>91
古臭くねぇぞデストロイモードは正直寒い
100 ツルハナシノブ(千葉県):2009/04/22(水) 18:39:06.64 ID:vBHdTsoS
古橋って誰よ
101 サンダーソニア(関東):2009/04/22(水) 18:39:06.95 ID:HluymfwV
いやぁぁふぃっ!


で、マリーダはどこまで規制されるんだ?
102 ミヤコワスレ(東京都):2009/04/22(水) 18:39:14.88 ID:b6YCrx4b
RDの監督(笑)
103 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/04/22(水) 18:39:21.91 ID:pk02Mbqt
取り合えずみんな叩きたくて叩きたくてウズウズしてるのは分かったw
ガンダムって素材は、格好の叩き台なんだなあ。
104 アブラチャン(東京都):2009/04/22(水) 18:39:26.08 ID:i+H9p+uK
OVAか映画でやっとけ、好きで原作読んでる奴しか興味無いんだから
105 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 18:39:33.29 ID:q0YICtCC
>>94
あの変形構造は無理じゃね?
すぐ壊れそう
106 アヤメ(東京都):2009/04/22(水) 18:39:38.46 ID:yh4lWU0C
>>98
ズキューーーーーーーーーーン
ババアアアアアアアアアアン
アバアババアアアアアアアアアアアアア
107 サクラソウ(新潟県):2009/04/22(水) 18:39:44.01 ID:HFGad0lb
古橋自体はそんなに悪くないと思うけど
ロボット系ってやった事あんの?
108 サクラソウ(関西・北陸):2009/04/22(水) 18:39:45.41 ID:Gfl3NFeI
>>96
やめろ
109 ユリオプスデージー(富山県):2009/04/22(水) 18:39:46.99 ID:4tUa7t80 BE:287866073-2BP(2200)

>>97
劇場はねーわ
OVAに1000ペリカ
110 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 18:39:50.25 ID:42+HL7u9
>>98
プルクローンの生き残りが娼館でアソコぶっ壊れるまで玩具にされる
111 サンシュ(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:39:49.86 ID:XHbAUen0
ただ初代ガンダムは一つだけ重大な過ちを犯した
1年戦争
これがダメすぎる
せめて5年戦争にするべきだった
そうすればまだまだサイドストーリーでも何でも作ることができた
112 ペラルゴニウム(東京都):2009/04/22(水) 18:40:04.82 ID:fGA7HW10
無難にΖΖの後半みたいなのをキャラ変えて焼きなおししとけ
金落としてやるから
113 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 18:40:09.68 ID:JkO7Jz0G
しばらく意見は控える。

ちなみにSEED製作発表(02年7月)で福田己津夫監督って速報入った時は
シャア板はかなり好感触だったんだよ
ちゃんと他のアニメもしっかり見てるからな

その後キャラデザ発表(9月)で凄惨な状態になったけどw
その場にいたからよく覚えとるわ

お前らも知らないなら知らないとハッキリ言っておいたほうが恥かかなくて済むぞ?
114 ニリンソウ(catv?):2009/04/22(水) 18:40:14.14 ID:21khp+Rk
RDはまぁまぁ面白かった
実写コーナーとか矢沢永吉とか意味わからん部分もあったけど
115 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 18:40:37.50 ID:q0YICtCC
平井絵ってそんなに嫌われてたか?
116 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 18:40:42.22 ID:CuGi4Sx8
>>92
かといってポケ戦ほど他に認められるようなのがなぁ・・・
117 ストック(大阪府):2009/04/22(水) 18:40:43.16 ID:NhT+pFvS
TVはやめてほしい
種とか00からついた腐女子やにわか共を呼び寄せるなよ
118 ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/04/22(水) 18:40:48.62 ID:o4KA7bsn
帯の発注がどうたらってマジだったのか
119 フクジュソウ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:40:53.06 ID:1QdhpuFS
>>28
うーん・・・・
120 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:40:53.28 ID:KHXYE5J8
ユニコーンは大当たりするような作品じゃないのは確か
大衆受けは絶対しない、色々ブラックだし、華がないし
121 シバザクラ(東京都):2009/04/22(水) 18:40:55.31 ID:wCuxkjhq
シュヴァリエも糞つまらんかったな
IGの負の遺産2つも監督してるのか
122 イカリソウ(西日本):2009/04/22(水) 18:40:57.65 ID:Sxce47WV
監督が富野じゃないならどうでもいい
多分見ない
123 アヤメ(東京都):2009/04/22(水) 18:41:03.38 ID:yh4lWU0C
>>111
まさかここまで引っ張ること出来るとは思わなかったんだろな
124 コバノランタナ(福島県):2009/04/22(水) 18:41:12.00 ID:haqNcS48
おちんちんふるふろんたる
125 スカシタゴボウ(関西・北陸):2009/04/22(水) 18:41:12.91 ID:YAqzQhJ5
>>94
MGシナンジュがオープンセールで2900円ってジョーシンのハガキに書いてた
126 サクラソウ(新潟県):2009/04/22(水) 18:41:13.58 ID:HFGad0lb
>>111
サイドストーリー(笑)
127 福寿草(関西地方):2009/04/22(水) 18:41:36.09 ID:fu5JJLQ1
>>90
アニメ見る時に一々スタッフの名前なんて調べないからわからん
128 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 18:41:36.59 ID:pMIkyrFr
>>117
腐女子人気はWからですよ
Zから狙ってるがいまいち当たりはなかったけどな
129 ワスレナグサ(岡山県):2009/04/22(水) 18:41:44.54 ID:G0BL+vah
元々微妙な小説なのに監督と脚本家も微妙
130 サンシュ(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:41:44.80 ID:jr6806Ef
00のゴミっぷりはなんだったんだろう
まさか種死以下が出来上がるとかおもってもみなかった
131 シバザクラ(静岡県):2009/04/22(水) 18:41:46.89 ID:fh0wvSNB
>>117
心配せんでもヒゲと一緒で一般人はよりつかないだろ
132 プリムラ・ラウレンチアナ(静岡県):2009/04/22(水) 18:41:51.72 ID:+Vz3F9/E
0083みたいにUCガンダムヲタが考えたUCガンダムだろ。
どんなに似せてもやっぱトミノじゃねーなーって思う。
ガトーの演説とかそんなに神とも思えないし。
133 シバザクラ(大阪府):2009/04/22(水) 18:41:57.94 ID:IOuXw8bX
原作ってもう終わってるの?
134 ハマナス(東京都):2009/04/22(水) 18:41:58.79 ID:yO6uCP1B
>>115
当たり前だろ顔が書き分けられないんだから
135 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:42:12.86 ID:oY86leRF
適当に聞いた話だとNTを感知して殲滅するまで暴走するシステムとかあるらしいけど
とんでもない厨二じゃないか。刹那Fセイエイってネーミングより厨二
136 マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:42:16.31 ID:2U7EHkLL
安彦絵ってだけで見るわ。
137 ハハコグサ(高知県):2009/04/22(水) 18:42:20.01 ID:R0UPBGYg
昨日、双葉でプルヲタが狂って暴れてたw
たかがアニメの事でどこまでキチガイなんだよwww
138 ユキヤナギ(catv?):2009/04/22(水) 18:42:24.59 ID:v2tb3zaz
ビームマグナムが厨っぽい設定なのが泣ける
つかアホ兵器グリプス戦役ぐらいからあってもおかしくない
139 ストック(大阪府):2009/04/22(水) 18:42:38.87 ID:NhT+pFvS
>>128
W見てたババア共は今更ガンダムなんて見ないだろ。多分
140 ピンクパンダ(京都府):2009/04/22(水) 18:42:40.57 ID:dM0X7Qv9
>>117
1stで最初に人気が出た層は腐女子だろうが
141 ユッカ(東京都):2009/04/22(水) 18:42:41.36 ID:LU50z2Hi
>>115
ガンダムのキャラデザとしては他と比べると浮いてるのは否めない
142 ニオイタチツボスミレ(関西地方):2009/04/22(水) 18:42:47.18 ID:pmPWCZWB
ZZを黒富野リメイクして
143 マーガレット(神奈川県):2009/04/22(水) 18:42:47.23 ID:Z4q7qk0p
ガンダムシリーズなんて大半が大したこと無い作品だし
144 サクラソウ(新潟県):2009/04/22(水) 18:42:50.09 ID:HFGad0lb
>>128
本放送時のファーストを支えたのは腐女子だっつーの
145 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:42:51.70 ID:UiHja4rj
Oガンダムはいつアニメ化するの?
146 フリージア(不明なsoftbank):2009/04/22(水) 18:43:00.22 ID:KohktArE
>>134
おめぇリヴァイアスでそれはないわ
147 ロベリア(関西):2009/04/22(水) 18:43:00.75 ID:3VcRa8o+
ハンターの監督の人か?
148 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 18:43:02.82 ID:pMIkyrFr
>>132
まぁ同人ガンダムの域を出ないわな
しつこいオマージュは寒いから映像作品ではカットしてほしいが
149 ヤエザクラ(富山県):2009/04/22(水) 18:43:12.86 ID:NpXN/42k
ニュータイプデストロイヤー(笑)
150 オウレン(dion軍):2009/04/22(水) 18:43:15.89 ID:zqegORI8
UCのMSってカトキ臭くて見てらんない
Vの頃はまだ良かったのに
151 ツルハナシノブ(千葉県):2009/04/22(水) 18:43:17.54 ID:vBHdTsoS
ガンダムもういい加減に終了しろよ
もう充分やっただろ
152 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 18:43:23.53 ID:42+HL7u9
>>115
平井が糞なんじゃない種が糞なんだ
153 クンシラン(神奈川県):2009/04/22(水) 18:43:28.63 ID:752sBXal
アニメ化キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
154 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:43:32.45 ID:lnKGIwdC
むとうやすゆき に一致する日本語のページ 約 5,340 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)



誰だこの無名
155 シラン(東海):2009/04/22(水) 18:43:45.84 ID:qpKN6sJE
冬ってことは10月からの秋クールアニメではないのか
年末に映画化とかか?
156 ポピー(神奈川県):2009/04/22(水) 18:44:02.83 ID:fRq8D0Da
「NT-D」と表示されるシステムが発動したユニコーンの姿。
この形態では全身の内部骨格に組み込まれたサイコフレームがパイロットの思考(感応波)を読み取り、
機体の機動にダイレクトに反映させる。つまり究極的には考えるだけで操縦できるMSとなる。
しかし、人体を想定した挙動イメージを、その10倍以上のサイズを持つ20m級のMSが実現させようとした場合、
その対比から発生するGの負荷はとてつもないものとなる。サイコミュが脳に与える付加と合わせて、
パイロットが耐え得る稼動限界は5分前後と見られており、通常のユニコーン形態はそのためのリミッターが働いた状態だと考えられる。
なおこのシステムは搭乗者の任意ではなく、特定の条件を満たすことで自動的に発動するが、その条件が何なのかはいまだ解明されていない。







画像といい説明といいさ
トランザムのパクリ?
157 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 18:44:06.36 ID:CuGi4Sx8
>>132
ガトーの演説は役者さんが上手かったからだろうな。
0083自体戦闘シーン以外にさして見所の無い作品だったし。
158 ユキヤナギ(catv?):2009/04/22(水) 18:44:20.10 ID:v2tb3zaz
>>142
リィナ目の前で散華
エル、ジュド―をかばって散華

予想がつくな
159 セキチク(広島県):2009/04/22(水) 18:44:24.60 ID:Djb0lwGz
キャラデザが旧Zガンダムの人か
無限のリヴァイアスのキャラデザの人の絵は嫌いだからこれは期待できそう
160 ピンクパンダ(京都府):2009/04/22(水) 18:44:28.29 ID:dM0X7Qv9
>>155
ネット配信という噂が
161 シバザクラ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:44:32.10 ID:eROuEPhP
古臭そうだな懐古厨のおっさん向けかよ
162 スノーフレーク(関東):2009/04/22(水) 18:44:34.82 ID:qpahBSBn
>>130
出し惜しみしすぎて満足にイク前に終わった感じだな
163 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:44:39.94 ID:lbZVnens
シャアが出るならそれこそ富野がやらなきゃ駄目なんじゃないのか?
164 コバノランタナ(福島県):2009/04/22(水) 18:44:47.72 ID:haqNcS48
UCでファンネル無効化しちゃったりなんでもありなイメージがある
フルフロンタルの正体ってなんだったの?
165 ヤエザクラ(富山県):2009/04/22(水) 18:44:54.68 ID:NpXN/42k
いいからガイアギアに変更しろ
サウンド版じゃなくて小説の狂ったほうな
166 ケブカツルカコソウ(catv?):2009/04/22(水) 18:44:56.33 ID:5lB5WktM
>>144
まーた適当なこと言っちゃってw
腐女子的な層は昔からいて1stのキャラをそういう視点で見る奴はいた
でも支えたとか言い過ぎ
167 リナリア アルピナ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:45:12.97 ID:t9AgZGYc
>>29
・格闘型ガンダム
・砲撃型ガンダム
・可変型ガンダム
・偵察型ガンダム
・主人公専用最強ガンダム
・ライバル専用最恐ガンダム

少なく見積もってもこの6機のガンダムは絶対必要。
W以降、14年間ずっとそれがガンダムのスタンダードだったんだけど?
168 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/04/22(水) 18:45:28.90 ID:L/GDiwkV
禿が監督やれよwww
169 クワガタソウ(新潟県):2009/04/22(水) 18:45:29.71 ID:sqXXuV0e
                  , -r- 、 。.,
               _,. rT´.::;;|_;;;;;| ヽ `
              l´_,..L!-=─-<
             ,.ィ/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ、  _ノ
            / 〃.... /..:.ハ......:..:...   ヽ'"
           l..:.:ll.:.:.:.l l_ L.!Lヽl\/l l l.ハ
              |.::.:ll.:.:.:.!Vl,l‐テ、`  ,.ニヽリ_,}
              !.::.:ll.:.:.:| / {ヾ|   'lrl`//ノ
           l.::.::ll.:..:l  ゝ┘   |_j { |!
           _V::::l、:.ト    r‐ァ  ノリ     わたしはー
           {``ヽ-ヽr `‐-,. ー' -r'「ノ      いきてるのがー
              l ...::::::::::>'´ ニ介「ノ//        すーきー
           l...:::::::::/ L__フソ_.l/〈
           ヽ::::::/ _,l_r-─// ハ
            >!〜ヒi⌒r ̄ {⌒i 〉
            / /!  T-f、_三r-' {
           く/.:l   |_|_|_|.  |
            /.::|   | !l.:.:.l |  !
             ,r'..::└r‐r゙ / l.:.:! ├┘
  _,. -─- 、_,..イ..:::::...::/ / .,'  l.:.:| |!_
  ヽ..:..:... .:.. ヽ .:. :::::::{ ! {  l.:.:! |ヽ`ヽ、._
   `ヽ、..:...:.. .:.,__,ノ | ヽ.  `l==ト-----`
     ` ー '      `ー-゙ └ ┘


170 ユッカ(東京都):2009/04/22(水) 18:45:37.26 ID:LU50z2Hi
>>156
トランザムは粒子放出量が3倍になるだけだが
171 アブラチャン(東京都):2009/04/22(水) 18:45:40.03 ID:i+H9p+uK
ガンダムは腐女子が付いてからダメになった(笑)
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/RollOut/pages/rollout/dataroom.html
ュータイプ100%コレクション 機動戦士Zガンダムメキャラクター編
角川書店発行の機動戦士Zガンダム設定資料集(キャラクター編)です。
Zに登場した個性的なキャラクターを詳細な設定と共に掲載♪メインキャラはカラーページでアニメーターさんのオリジナルセル画と共に掲載。
ニュータイプに限らず当時のアニメ誌のカミーユ像って”ホモ”系だったような・・・
いっつも裸だったり悩ましいポーズだったり・・・子供の頃はハズカシクて見れなかったよ・・・今は大丈夫♪

ttp://fyumi.hp.infoseek.co.jp/ps001.jpg
ttp://fyumi.hp.infoseek.co.jp/ps002.jpg
ttp://file.jabro.jp/070210theanime03.JPG
ttp://file.jabro.jp/070210theanime05.JPG
ttp://file.jabro.jp/070210theanime07.JPG
ttp://file.jabro.jp/070210theanime06.JPG
172 シハイスミレ(鹿児島県):2009/04/22(水) 18:45:46.11 ID:FOy3m9Pw
最後までまともに見たのVガンダムくらいだ
初代は絵が古臭すぎて見る気が起きない
173 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 18:45:50.55 ID:q0YICtCC
>>164
ファンネルってなんだよ
ドラグーンのこと?
174 カタクリ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:45:53.49 ID:ISbzFOHX
なんだ富野が監督じゃないんだ・・・
175 シバザクラ(富山県):2009/04/22(水) 18:46:03.88 ID:HTsl3bDr
>>166
バカか?お前が単にバカだと思うぞ?
0079を最初に支えてくれたのは少女たちだったと富野が言ってるんだが…
176 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/04/22(水) 18:46:14.43 ID:L/GDiwkV
ZZはギャグアニメ
177 ヤマシャクヤク(北海道):2009/04/22(水) 18:46:16.81 ID:SABO17Jt
>>109
OVAはいいかもね
OVAでじっくり作って展開してってくればある程度のクオリティも保てるだろうし
178 ケブカツルカコソウ(長屋):2009/04/22(水) 18:46:17.42 ID:phwq4U7G
>>171
カミーユはもう許してやれよ
179 シンフィアンドラ・ワンネリ(兵庫県):2009/04/22(水) 18:46:22.79 ID:4QEtsurZ
古橋はるろうに剣心追憶編を生み出した時点で
S級監督なのは確定的に明らか
180 バーベナ(長屋):2009/04/22(水) 18:46:22.89 ID:K0euGTCF
アニオタきもいっすねぇ
181 ワスレナグサ(岡山県):2009/04/22(水) 18:46:29.94 ID:G0BL+vah
ちゃんと安彦絵っぽいフトモモを描いてくれるのだろうか
182 ユキヤナギ(catv?):2009/04/22(水) 18:46:38.27 ID:v2tb3zaz
>>167
んなもん
GM
GM
GM
GM
ガンダム
ジオン系

でいいだろUC世界なら
183 マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:46:39.95 ID:2U7EHkLL
まぁあのころアニメージュ ジアニメ OUT ぐらいしかなかったしな。
184 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 18:46:45.23 ID:pMIkyrFr
なんで自分のファンが真似して書いた作品を禿が作らないといけないんだよ
185 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 18:47:03.20 ID:q0YICtCC
シャアとかザビ家四男とかは腐女子好きそうだよね
186 ラッセルルピナス(長屋):2009/04/22(水) 18:47:08.52 ID:FzsipRsx
至難儒HGで出してくれないかな
MGは嫌
187 ラフレシア(愛知県):2009/04/22(水) 18:47:18.70 ID:ZrTFinx2
>>167
あ?Xディスってんのメーン?
188 シバザクラ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:47:24.15 ID:pmlb1mjA
>>179
同意すぎる・・・
189 サクラソウ(新潟県):2009/04/22(水) 18:47:27.36 ID:HFGad0lb
>>166
富野が言ってんだよ
最初のお客さんは女子中学生等でミリヲタや模型ヲタは一切いなかったって
190 フリージア(不明なsoftbank):2009/04/22(水) 18:47:30.53 ID:KohktArE
シナンジュはPGで出すべき
191 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 18:47:45.65 ID:pMIkyrFr
>>186
ユニコーンの変形はオミットで二種類発売でいいな
192 ウシハコベ(西日本):2009/04/22(水) 18:47:54.98 ID:0uqVidE6
>>55
Gガン馬鹿にすんなよオイ
193 サンシュ(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:47:58.68 ID:jr6806Ef
>>113
ロボアニメ経験してるしなそれ自体は次を見れば良かったんだろうけどジャンルが違った
194 ヘビイチゴ(神奈川県):2009/04/22(水) 18:48:24.59 ID:B7ijy8ZH
ストーリーとかしらねえけどちらっと見たシナンジュはかっこいいと思った
195 ヤエザクラ(富山県):2009/04/22(水) 18:48:33.00 ID:NpXN/42k
Ζは笑われるギャグアニメ
ZZは笑わせるギャグアニメ
196 ニリンソウ(catv?):2009/04/22(水) 18:48:37.90 ID:21khp+Rk
>>167
もうそういうの本当に気持ち悪い
最近のライダーといい主役格を安売りしすぎ
197 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 18:48:53.21 ID:CuGi4Sx8
>>172
簡単に初代神って言う人がいるけども、TV版はアニメとしては凡作に近いと思う。
劇場版が良い出来で、それで色々と補完された部分やノスタルジックな思いがTV晩の存在を輝かせてる。

だから初代は劇場版を見れば良い。
198 ケブカツルカコソウ(catv?):2009/04/22(水) 18:48:53.31 ID:5lB5WktM
>>172
1st未見なら劇場版3部作だけでも見ればいいと思うよ
絵も綺麗だし
199 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:49:00.17 ID:XHbAUen0
シャアが出るならアムロも出さないとな
ハサウェイも出るんだし
200 イワウチワ(石川県):2009/04/22(水) 18:49:27.72 ID:DUyC+j0B
    /        _,,.-‐'"        ヽ      ヽ   ヽ
    /      _,.-'"            ヽ      ヽ   ヽ
   /    _,.-‐'"               i!      i! .._ i
  人_,.-‐"         _,,... _;;.::='' \   i!      i!/   >'
 /           _,,..-''_,.-‐''"  //// 入 /_____/  ,.イ'
 | ,.-ヽ、    _,.-'"_,.-"///   // / |/ ゙ヽ||ヽ|__| |ヾ  r i!
 |/   ヽ.. ,.-'"  r/  /|/|_ニ―'‐-'、,,;  、_;/,.-''ー1  .| |
 i     ヽ |   |;,.-‐'   ``,.ニ~'''''""  `;:---、 i   | |ヽ
 i!     ヽ |   .|    ,.-イ'スi!`    i!  (く.i! {   | | |
 |      i |   |    "_ヾ.ノ_    i  ー‐'  l   | | |
 ヽ      | |   |            ヽ、    l   | | i!         Vガンダムもリメイクか
  ヽ、    |  |   |           ,. /    !   | i/           映画化すれば良いと思います
   ヽ、   /  ヽ  ヽ、       ____    /   ,! ,i!
   ヾ`ヽー'   ヾ、   ヽ、     /二二ニ!    /   / /
     ヾ、      `ヽ、  `ヽ、      ,.-―‐-く   / ./
      ``―、_     ` ‐、_  ` ー--/  __ `ヽ/ ./
          `゙゙‐-、    ゙`ー、.._/  i'"  `ヽ  /
201 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 18:49:42.28 ID:pMIkyrFr
>>200
売れねえよ・・
202 ツルハナシノブ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:49:46.43 ID:yfZoCgHE
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/114880
なんかスリムな割にゴチャゴチャしてる
203 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 18:49:47.31 ID:KS3/k3Wu
僕の考えた重厚なガンダム系の最右翼か
せめてオナニーはOVAでやれ
204 クチベニシラン(千葉県):2009/04/22(水) 18:50:00.96 ID:D1AqXLCM
>>196
おもちゃ売るためにアニメ作ってんだよ!
205 ニオイタチツボスミレ(catv?):2009/04/22(水) 18:50:04.22 ID:7poy7T4Q
00から間もないのに
206 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 18:50:10.29 ID:42+HL7u9
>>203
いや、さいきょうのガンダムより
207 プリムラ(東京都):2009/04/22(水) 18:50:19.97 ID:8CoKpyDb
古橋ガンダムとは予想外
ムラがあるけどしっとり部分とアクションは期待出来そうな気がする
208 ケブカツルカコソウ(catv?):2009/04/22(水) 18:50:22.42 ID:5lB5WktM
>>175
バカバカ必死すぎだろうw
どうした?
209 シバザクラ(神奈川県):2009/04/22(水) 18:50:25.63 ID:LEEIAe/p
RD 潜脳調査室とかハンターハンターとか黒歴史アニメばっかじゃん
210 クリサンセコム・ムルチコレ(西日本):2009/04/22(水) 18:50:30.58 ID:zEgF8Ne3
>>193
結局はバンクだらけの無能だったけどな
211 リナリア アルピナ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:50:43.45 ID:t9AgZGYc
>>175
初回放送時、児童向けアニメ枠だったガンダムに食いついてきたのはシャア・ガルマ目当ての腐女子。
ガルマが死んだらカミソリレター送られたり、アテレコスタジオに腐が出待ちしたりで想定外の
ファン層が付いた事に驚いたとか富野が言ってたはず。

いわゆる俺たちがガンダムに食いついたのは、再放送時にガンプラブームが起こってから。
212 オウレン(dion軍):2009/04/22(水) 18:50:44.09 ID:zqegORI8
ネット配信って噂が流れてるけど、どうなんだろ
まだまだネット配信だけじゃ話題にならんと思うんだけどなぁ
213 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/04/22(水) 18:50:46.33 ID:pk02Mbqt
MSのイラストもちょっと見たが、何かプラモが全然売れなそうな印象しか無かったなー
地上波アニメでこれで大丈夫なんかなー
214 フクシア(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:51:01.82 ID:3a22umoC
監督は富野で脚本は星島だか星野だかって初代のも書いてた人呼べよ
種の再放送で、その人の回はなかなか面白かったぞ
215 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:51:15.54 ID:lbZVnens
>>202
冷静に考えたらこれを週1のアニメで動かすのは無理だな
やはりOVAが濃厚かな
216 アクイレギア・スコプロラム(福岡県):2009/04/22(水) 18:51:23.33 ID:OFUKRFV8
早くHGZZ出してください
217 桜(チリ):2009/04/22(水) 18:51:25.81 ID:qieMTu0a
よし!!!!
218 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 18:51:28.60 ID:q0YICtCC
福田のやったロボアニメってGEAR戦士電童?
電童は悪くなかったよ
219 ピンクパンダ(京都府):2009/04/22(水) 18:51:30.61 ID:dM0X7Qv9
>>193
福田は勇者系のサンライズパースとかサイバーの最終2話とかの評判がよかったんだろうな
ただ、サイバーOVAに10年間引きこもってる間、演出技法に全く成長がなくおまけに嫁がついてきた
220 コバノランタナ(福島県):2009/04/22(水) 18:51:39.48 ID:haqNcS48
>>204
Zで富野怒られたんだっけ?
221 フイリゲンジスミレ(福島県):2009/04/22(水) 18:51:39.60 ID:FsbX7cxG
種がどうなろうが00がどうなろうが知ったこっちゃねーが、これがコケるのだけは勘弁ならねぇ
222 ニリンソウ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:51:40.47 ID:svRzYuo4
ターンAが良過ぎてそれ以降のガンダムがクソ過ぎる。
223 クチベニシラン(宮城県):2009/04/22(水) 18:51:40.51 ID:8KqSAcVD
100%こける
224 チューリップ(長屋):2009/04/22(水) 18:51:54.78 ID:0c9gSQ+F
代表作はるろ剣追憶編
225 雪割草ユキワリソウ(大分県):2009/04/22(水) 18:51:54.93 ID:psU8VY8x
> http://imepita.jp/20090422/617130

ホモ画像かと思ったわ
226 オニノゲシ(チリ):2009/04/22(水) 18:51:58.53 ID:N7GToYMc
>>1
超速報って、昨日スレが立ってただろ。おせーよ。
227 マツバウンラン(dion軍):2009/04/22(水) 18:52:05.97 ID:o3jcj8OY
シャアいるじゃんw
228 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 18:52:09.00 ID:42+HL7u9
原作ですでにこけてる
229 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 18:52:10.50 ID:KS3/k3Wu
>>206
最強のガンダムは昔からの伝統
重厚なガンダムはガンヲタの妄想
230 ヤマエンゴサク(長屋):2009/04/22(水) 18:52:12.60 ID:VoeGueIu
ガンダムって見ると黄色い袋に入ったガムを思い出す
231 カキツバタ(神奈川県):2009/04/22(水) 18:52:14.60 ID:Ye8RxT4H
ネット配信で決定って聞いたけど
232 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 18:52:17.21 ID:CuGi4Sx8
>>196
今のロボットアニメはかっこよくて何ぼだから。
昔の人の感覚だと今のゴテゴテのガンダムってのは嫌いだろうけど、俺はアリだと思うけどね。
そもそも今のガンダムはその名を借りたスーパーロボットアニメだから。
今の時代にコンバトラーVみたいなのが消えてガンダムの名を借りてプラモを打ってる。
233 ケブカツルカコソウ(長屋):2009/04/22(水) 18:52:26.18 ID:phwq4U7G
>>215
週1でやったら「作画がぁ〜」とか一部のやつらが騒ぎまくるだろうな・・・
234 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 18:52:34.11 ID:pMIkyrFr
>>222
それ以前も数作はクソだから大丈夫だ
235 スズメノヤリ(千葉県):2009/04/22(水) 18:52:35.66 ID:x0PxlWFv
ストライクフリーダムとかあたりで見限った
236 シャクナゲ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:52:43.91 ID:VHCb5y0E

 ガンダム最高傑作は∀。異論は認めない

237 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:52:44.02 ID:JhdgqE+8
映画で綺麗に完結させて小説版葬ってくれ
238 オウレン(dion軍):2009/04/22(水) 18:52:45.77 ID:zqegORI8
>>218
勇者ロボにもスタッフとして参加してる
種もハッタリ効いててカッコイイシーンあったしな
全体で見ると駄作なだけで
239 シザンサス(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:52:47.50 ID:s1tt8Byn
ソースがなくても富野が言ったって言えばお前ら黙るから面白いよな
240 シキミ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:52:54.04 ID:M06JXlLj
>>175
前も書いたが、腐も見れると腐向けに作るは違う
プリキュアがいきなりくりいむレモンになったら幼女涙目だろ
241 キランソウ(徳島県):2009/04/22(水) 18:52:56.68 ID:92Kyf9jg
>>173
漏斗だよ
242 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/22(水) 18:53:00.14 ID:XNKxinEU
監督は水島デブや福田よりは期待できる
富野御大に監督して欲しかった
243 ムラサキハナナ(catv?):2009/04/22(水) 18:53:06.29 ID:T87VFqnC
るろ剣追憶編って巴との奴?
あれの監督だったら神だな
244 ミゾコウジュミチノクコザクラ(dion軍):2009/04/22(水) 18:53:22.44 ID:V0FPE7kl
安彦キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!!
245 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 18:53:28.40 ID:JkO7Jz0G
>>214
霊界から召還しろってのかよ>星山
246 クロッカス(東京都):2009/04/22(水) 18:53:35.29 ID:q7PP3Plb
よしきた!
247 クモイコザクラ(神奈川県):2009/04/22(水) 18:53:37.03 ID:+p4qGIiF
微妙に関係ないけど最近キャラスーンで抜きまくってる
248 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 18:53:48.26 ID:q0YICtCC
安彦はキャラ原案ってなだけでアニメにはかかわらんだろう
249 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 18:53:49.38 ID:pMIkyrFr
>>232
ZZや∀もスーパーロボットだっただろ
250 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 18:53:50.55 ID:KS3/k3Wu
ターンエー評価してる奴は信用ならんな
やたら盲目的な奴多いし、○○以外認めない(笑)
251 イワウチワ(石川県):2009/04/22(水) 18:53:55.25 ID:DUyC+j0B
>>201
           /      _,,-":::::::::::_;; - " ̄          `ー-、
        /      /::::::::::_; -"                、 \
        /     /:::::::::::/                   \ \
         / / / //:::::::::::/              -- 、   \ \\ヽ、
      / / /_ /::::::::::/ /       l  ト  ヽ  、  \  、 ヽ \\|
      ///  r/:::::::::/ //      l  |l  |l  |\ ヽ\ ヽ  ヽ \ ヽ
       |/  / |:::::::/ レ  / /   /  /| /:|  |::::ヽ |:::::\ヽ   、  ト、 |
    r―| / __  |:::::/ /  |/  /ノ ./ノ/::::|  |::::::::| |:::__::-:Y l |  | ヽ!
  /  rL/ノ__ゝ|::::::|. |   |  /////:::::::::::| ./::::::::::〉∠―- | | |  |
  | / ノL_ `\:| |    | / ":::::>ー―-、__」/  ∠,/o`フ:::| |.ノ /
  ゝ| /   |\  | | |  |/::::::::::::::_/ ̄o ヽ:::::`´:::::::::::::::::ー:"::::::| / | /
   L|    |\r―ィ \ |::::::::::::::::`...ー:::::":::::   ::::..  ::  ::::  |"
    \   \ L t ヽ Y、 |:::::::::   :::::       ::::ヽ      |      OVAでいいからさぁ・・・
      \   \\ゝ\ト `:::::::::          ::::::::::\    /_
       \_/~`r‐''\:::::::::::::::.         '       /   \
       /;;;;/  |l、lllllllllト::、:::::::::..    r __,,,,,..- ィ   ./      \
      /;;;;;;;;;l   | `ー.<:::::::::::::::::::::..   \、:::::::::::::::/  ./        \
    /;;;;;;;;;;;;;;|    lノ;;;;;;;\:::::::::::、::::::::..     ̄_ ̄  /| |            \
___./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   \;;;;;;;;;;;\:::::::;;;`ヽ、::::.   ´  /  | |           \
    ̄ \;;;;;;;;;;;;;|     \;;;;;;;;;;;\_::;;;;;;;`;;ー--- イ    ノ |;;\          |
252 フイリゲンジスミレ(福島県):2009/04/22(水) 18:53:58.76 ID:FsbX7cxG
>>215
OVAでやってて途中で監督が死ぬようなことがなけりゃいいんだが
253 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:54:02.69 ID:lbZVnens
福田はロボの演出だけなら最高峰だと言える
254 コブシ(福岡県):2009/04/22(水) 18:54:10.75 ID:7FjBcFx1
ライズはギアス3期つくる作業にはいれや
255 ゲンカイツツジ(北海道):2009/04/22(水) 18:54:16.38 ID:rDHhrPek
クスィーをアニメ化しろ
256 オオバコ(東京都):2009/04/22(水) 18:54:34.31 ID:YMFqCUxV
富野はもともと白いガンダムにしたかったけど、
オトナの事情で青赤黄色使うことになったんだよね。
白いガンダム、かっこいいじゃん!
257 クヌギ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:54:37.48 ID:Da5b1K0t
ジパングはそれ目当て見てた人が、現職自衛官とかもいっぱい居た、
直後のローゼンメイデンに嵌ってしまった魔性のアニメ
メイデンスレで陸海空士卒揃い踏みなんて意味不明のことになってた
ちなみにジパングは音楽がとても素晴らしい
258 クロッカス(宮城県):2009/04/22(水) 18:54:37.56 ID:3J92ONrz
>>28
古橋は凄い個性がある訳じゃないけど堅実な演出力がある
ジパングとシュヴァリエはいい出来だったから期待
259 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 18:54:42.53 ID:q0YICtCC
そうそう
福田はロボを魅せるのがうまい
決めポーズとかは最高にかっこよく描ける
260 クモイコザクラ(三重県):2009/04/22(水) 18:54:44.60 ID:DOStHzwO
00や種死なんて最初っからいらんかったんや
261 オオニワゼキショウ(熊本県):2009/04/22(水) 18:54:45.15 ID:0ZaxRPTg
ZZのフトモモのがらんどうぶりは異常
262 サトザクラ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 18:54:51.85 ID:pzsFc60+
やっとまともに見れそうなガンダムだな
263 フモトスミレ(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:55:02.93 ID:GowNgy5j
ガンダムにはもう期待してない
00でやっと気付いた
ガンダムなんて9割近く糞アニメなんだって
264 プリムラ・マルギナータ(三重県):2009/04/22(水) 18:55:05.45 ID:bdPC5jQu
265 プリムラ・ラウレンチアナ(静岡県):2009/04/22(水) 18:55:06.23 ID:+Vz3F9/E
るろ剣のOVAって監督の自分の勝手な解釈でやりすぎで
和月がキレて「もう好きにレイプしてください」って投げたんだろ
266 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/04/22(水) 18:55:06.81 ID:Io99GFqc
なんかシャアの思念体だかが出てくるってのは本当なのか?
267 クモマグサ(兵庫県):2009/04/22(水) 18:55:07.47 ID:LFOgpblh
やっと種からの糞絵時代が終わったか
これは見る
268 プリムラ(catv?):2009/04/22(水) 18:55:17.70 ID:9L8760Zx
なんかガンダムっぽいガンダムだな
269 ジシバリ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 18:55:24.69 ID:AWyu/HgL
安彦アニメなんてアリオン以来だな。楽しみ
270 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 18:55:27.93 ID:CuGi4Sx8
>>249
まあそこらへんも含めてね。
だからZZは出だしの転調さも含めてウケがよくなかったな。
後半はゴテゴテしたの沢山出てきた上に富野節満載でそこそこ挽回したけど。
271 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 18:55:41.87 ID:42+HL7u9
>>260
種死は何もなくても最初からいらない
272 ユリオプスデージー(富山県):2009/04/22(水) 18:55:42.21 ID:4tUa7t80 BE:438652984-2BP(2500)

>>259
電童のようなスーパーロボットならまだしも、ガンダムではな…
273 リナリア アルピナ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:55:42.89 ID:t9AgZGYc
>>220
いや、Vガンで猫目の糞デザインMS連発したら、ヴィクトリー以外のプラモが全く売れなくてバンダイがキレた。
それ以降、敵も味方もガンダム大安売りになっちゃった。
274 サンシュ(山陽):2009/04/22(水) 18:55:52.19 ID:abTtVXI6
原作そのまんまなら見る気せん、大改変しちまえ
275 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 18:55:52.47 ID:pMIkyrFr
安彦はキャラ原案のみでアニメ製作には関わらんだろ
276 オウレン(dion軍):2009/04/22(水) 18:55:59.02 ID:zqegORI8
だから安彦はキャラ原案だけでアニメ本編には関わらないと何度
277 クモイコザクラ(神奈川県):2009/04/22(水) 18:56:09.42 ID:+p4qGIiF
>>266
この作者はね。
ガンダムだろうがそうでなかろうが
シャアという男を出したくて出したくてしょうがないんだよ。
278 コバノランタナ(福島県):2009/04/22(水) 18:56:13.10 ID:haqNcS48
>>255
閃ハサのセリフは好感もてる
なにあの言い回し
279 ハナワギク(関西地方):2009/04/22(水) 18:56:16.51 ID:MOhqq32C
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
280 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 18:56:19.81 ID:KS3/k3Wu
キャラデザに騙されてる奴多いが
UC自体は角川公式ガンダム同人過ぎて寒いったらないぞ?
281 カンパニュラ・アーチェリー(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:56:24.84 ID:XdUiL9vS
MBSだったら見ない
つまらんもん
282 フクシア(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:56:29.45 ID:3a22umoC
>>245
亡くなっていたのか…
283 ハナワギク(神奈川県):2009/04/22(水) 18:56:31.46 ID:6vAjrYIi
原作はどれくらいの長さなの
284 シバザクラ(大阪府):2009/04/22(水) 18:56:46.53 ID:/UFxDLde
最近Gガン見直したけど、単純な1話完結物の娯楽としてよく出来てて面白いし、
繁栄の裏にある衰退っていう環境問題に提起していて
作品が引き締まってるし、逆襲のシャアへのアンサーソング的なやり取りもあるし
マジで素晴らしいアニメだよこれ。
「ガンダムである必要がない」とか「ガンダムとは認めない」とか言ってるバカは早く死んでくれないかな?
285 福寿草(埼玉県):2009/04/22(水) 18:56:49.13 ID:aRMtul46
村瀬修功も参加したらいいのに
286 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/22(水) 18:56:50.15 ID:XNKxinEU
古橋はまあ期待が持てるけど
むとうはちょっと期待でき無さそうだな・・・
287 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 18:56:50.87 ID:e05URn8O
全saku チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
288 キクザキイチゲ(茨城県):2009/04/22(水) 18:56:56.78 ID:sfZx0rcw
高橋久美子キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
289 クモイコザクラ(神奈川県):2009/04/22(水) 18:57:14.52 ID:+p4qGIiF
原作でも挿絵から降りたって有名なのに
安彦キタとかいってる人って・・・
290 オウレン(dion軍):2009/04/22(水) 18:57:14.67 ID:zqegORI8
どうせならGの影忍アニメ化しろよ
291 フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:57:17.22 ID:x65DtYnh
ガンダムと名の付くもので、最近面白かったのはイグルーシリーズぐらいだな
292 キバナスミレ(宮崎県):2009/04/22(水) 18:57:18.61 ID:23+vC5Eb
wikを見てきたけどUCってブライトさんも出るそうだけど声どうするの?
293 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 18:57:19.09 ID:pMIkyrFr
>>280
時代設定がUCでそれっぽいMSが出てくればなんでもいいやつばっかりだから
294 オキザリス・アデノフィラ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:57:24.64 ID:+5zQxA2a
かるーい感じで萌え要素だらけじゃないと売れないから厳しいだろうな
295 マムシグサ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:57:27.77 ID:JVIp1KKE
ガンダリウム合金復活か
296 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:57:40.66 ID:DKE/YvQ2
お禿様が作ってくれないといまいちだな
お禿様が脚本書いてコンテきって
監督して作詞して批評までやってくれないと
不満足
297 メギ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:57:43.35 ID:4aEwY5tr
お前らどうせ放送が始まったら絵が古いって叩くんだろ
298 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 18:57:44.79 ID:q0YICtCC
ハガレンが分割2クールで日5っぽいね
299 チドリソウ(千葉県):2009/04/22(水) 18:57:45.08 ID:pBObhASO
これなら腐が付かないだろうな

でも男が多少見れるとなんでもケツを掘らせるのが腐だからなあ・・・
300 ロベリア(関西):2009/04/22(水) 18:57:46.02 ID:3VcRa8o+
>>225
スレッガーさんがホモなわけないだろ。眼医者行け
301 ウラシマソウ(埼玉県):2009/04/22(水) 18:57:51.22 ID:tusM0M4d
どうせOVAかよくて衛星とかなんだろうな
302 ハチジョウキブシ(東京都):2009/04/22(水) 18:57:51.87 ID:kBeF0p7K
キャラデザ好きだけどカトキガンダムきらいなんだよなぁ
303 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/04/22(水) 18:57:56.20 ID:Io99GFqc
>>277
マジかよ。
逆シャアで綺麗に終わってたのに…ガイアギアで十分だろ
304 センダイハギ(大分県):2009/04/22(水) 18:58:07.70 ID:pXXokbig
手堅すぎて地味な作品になりそうだなぁ。まぁ別にいいか。この作品のファン層なんかそんなもんだろうしね。
305 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 18:58:10.80 ID:pMIkyrFr
>>294
ZZはそれでも売れなかったけどな
306 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:58:10.58 ID:jr6806Ef
>>218
監督じゃないけどエクスカイザー
307 プリムラ・ラウレンチアナ(静岡県):2009/04/22(水) 18:58:13.97 ID:+Vz3F9/E
ちゃんとアムロとシャアが死ぬ間際の姿描かないと納得しないのか?
逆シャアでイデオンみたいに魂がピョーンって飛んでけば
こういうシャアが生きてる?とかめんどくさいことにならんかったのにね。
308 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 18:58:22.74 ID:42+HL7u9
>>299
見れなくても掘るよ
309 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 18:58:32.48 ID:KS3/k3Wu
>>293
カトキって嫌われてると思ってたが
結局ああいうのが好きな奴多いのなw
310 ニオイタチツボスミレ(catv?):2009/04/22(水) 18:58:34.73 ID:7poy7T4Q
ハゲが作ったら作ったで商業的にはコケそう
311 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 18:59:05.56 ID:CuGi4Sx8
>>284
Gガンは今川さんが上手くつくったよね。

>「ガンダムである必要がない」とか「ガンダムとは認めない」とか言ってるバカは

ただ、ここらへんは良い意味でも悪い意味でもそう言いたくなるような作品だわ。
312 ハナワギク(神奈川県):2009/04/22(水) 18:59:07.33 ID:6vAjrYIi
おそらくUC物だしどんなにひどくても「00よりはまし」って評価になる
313 ワスレナグサ(dion軍):2009/04/22(水) 18:59:19.89 ID:VrW7SDb3
庵野に作らせろ
314 ハチジョウキブシ(三重県):2009/04/22(水) 18:59:30.15 ID:lebvaTpo
読んだことないけど逆シャアの3年後設定なら受ける受けないに関係なく御大がやらなきゃダメだろ
腐女子じゃなくオサーン受け狙わないと
腐女子よりオサーンのほうが金持ってる上思い入れが強いからな
上手に作れ
315 ユキノシタ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:59:37.52 ID:XkYkBe1D
まあOOとか種で喜んでる連中には十中八九ウケないだろうな
316 オオバコ(東京都):2009/04/22(水) 18:59:39.60 ID:YMFqCUxV
もう仮面ライダーみたいになってるからさ、
それこそ電王みたいな思い切ったストーリーでやってくれよ。
そういう意味で、Gガンダムは成功してたよな。
ガンダムの時点で、ある程度お金や数字の心配はいらないんだから、
もっと冒険して欲しい。
いつまでも同じようなアプローチで、
同じようなクソエンディングはもういらない。
317 福寿草(愛知県):2009/04/22(水) 18:59:53.19 ID:s8oICtwm
主題歌作詞に井荻麟使ったりとかしろよ
318 ニガナ(石川県):2009/04/22(水) 18:59:59.11 ID:xx9MAl8C
キャラデザが安彦良和なら
監督もやらせてくれ
319 アブラチャン(東京都):2009/04/22(水) 19:00:08.17 ID:i+H9p+uK
>>312
バカ、そこは00の方が良かっただろ
次のガンダムの時はUCの方が良かったになるんだよw
320 菜の花(関西地方):2009/04/22(水) 19:00:08.15 ID:rXz4dt7u
お前らは誰がキャラクター原案なら満足なのよ
あかざわREDとかか?
321 ヤエザクラ(富山県):2009/04/22(水) 19:00:16.82 ID:NpXN/42k
小説見て無い奴でUCってだけで釣られた奴が
あまりの微妙っぷりに叩きに回るのが見えるぜ・・
322 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:00:18.58 ID:q0YICtCC
ヤマカンに作らせろ
323 カンパニュラ・アーチェリー(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:00:18.85 ID:XdUiL9vS
スタッフ良くたって後ろがアレじゃつまらんのだよ
324 ウイキョウ(dion軍):2009/04/22(水) 19:00:21.05 ID:D1qu+6+d
ナチュラルに狂ったキャラ作れるのは禿だけだろ・・・
いきなりお兄ちゃんとか言い出したり優しいお姉さんがまるで別キャラになったり
ブレンでも電波とびまくってたな
325 アヤメ(東京都):2009/04/22(水) 19:00:33.70 ID:PYsMFb/2
ガンダムUCなんだからUC物とか言われても混乱するから区別化して
326 ハナワギク(神奈川県):2009/04/22(水) 19:00:35.93 ID:6vAjrYIi
というか原作が御大じゃないのに御大に監督させろって言ってる奴なんなの?
327 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:00:36.15 ID:KS3/k3Wu
>>315
間違いなく後付OVA系の好きな奴がターゲットだしなw
328 クモイコザクラ(神奈川県):2009/04/22(水) 19:00:36.63 ID:+p4qGIiF
>>132
ガトーの演説・・・・・?
329 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 19:00:41.39 ID:JkO7Jz0G
>>317
で小椋桂か谷村慎二が歌うんだよな?
330 クワガタソウ(新潟県):2009/04/22(水) 19:00:43.82 ID:sqXXuV0e
>>263
> ガンダムなんて9割近く糞アニメなんだって
続けるほど10割に近づくとわかっていながらの血反吐マラソン
331 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:00:47.13 ID:DKE/YvQ2
シャアが出したいだけならガイアギアでいーじゃない
332 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:00:55.98 ID:pMIkyrFr
>>316
今のままでそこそこ売れてるからGガンみたいに冒険する必要はないのよ
333 フクジュソウ(京都府):2009/04/22(水) 19:00:57.10 ID:VThGbiVQ
2009年冬ってえらい中途半端だな
2010年冬なら鋼3クールで日5って可能性もあるんだが
334 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:00:58.52 ID:cwmdudYE
細けえことはいいんだが今回はガンガン人死ぬ話にしろよ
335 ワスレナグサ(岡山県):2009/04/22(水) 19:01:11.24 ID:G0BL+vah
お前らU.C.モノだったらなんでもいいんだな
336 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/22(水) 19:01:15.60 ID:XNKxinEU
試しに京大卒のヤマカンにやらせてみれば
337 サンシュ(山陽):2009/04/22(水) 19:01:16.59 ID:abTtVXI6
>>316
そういえば最近UCアナザー関係なく歴代ガンダム出まくりな漫画あったな
338 シュロ(東京都):2009/04/22(水) 19:01:18.27 ID:r2GIcfr3
>>273
小・中学生の時に嬉々としてトムリアットやゾロアットの
プラモ買ってた俺は相当の異端者だったのか。
339 オオバコ(東京都):2009/04/22(水) 19:01:24.97 ID:YMFqCUxV
庵野にガンダムつくらせろ
340 シバザクラ(茨城県):2009/04/22(水) 19:01:26.94 ID:0FIs6kP/
ガノタは出来が良くても放映時はとりあえず叩く
出来が良かったら1年後ぐらいに評価される
341 セイヨウオダマキ(愛知県):2009/04/22(水) 19:01:29.32 ID:opgEagwh
FGOSVXWZ ∀ U new!!
342 セキショウ(東海):2009/04/22(水) 19:01:32.73 ID:nplW/NmL
むとうなんとかって今BASARAの脚本、構成してる人?
343 カキツバタ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 19:01:41.02 ID:wyvK8GqT
憲男来るな
344 フイリゲンジスミレ(福島県):2009/04/22(水) 19:01:58.47 ID:FsbX7cxG
>>334
腐女子アニメでもモブキャラはガンガン死んでたがな
345 クモイコザクラ(神奈川県):2009/04/22(水) 19:02:03.27 ID:+p4qGIiF
>>335
残念
08小隊とマンガ作品は消えろと思ってる
346 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 19:02:23.64 ID:JkO7Jz0G
いややっぱ出所後復帰作として小室哲哉に作曲させるべw
347 サンシュ(山陽):2009/04/22(水) 19:02:24.13 ID:abTtVXI6
>>340
種死以外そんな感じだな
348 コバノランタナ(福島県):2009/04/22(水) 19:02:26.25 ID:haqNcS48
>>313
庵野さんのために逆襲のギガンティス枠を空けておきますね!
349 クマガイソウ(神奈川県):2009/04/22(水) 19:02:27.91 ID:1aXDl3Bl
>>69
ガンダムやるのが意外といっても、めぐりあい宇宙の動画もやってるからな。
LDで見返してエンディングに名前を見つけた時は、こんなベテランだったのかとびっくりした。
350 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/04/22(水) 19:02:30.73 ID:pk02Mbqt
ひょっとしてこれって最初から、子供を視聴者のメインターゲットにしてないガンダムになるのか?
何だかつまらんねえ。話がよく分からない小学生さえも食いつかせるのがガンダムであるべきだと思うんだけどね。
351 オニタビラコ(岐阜県):2009/04/22(水) 19:02:32.35 ID:XdeipNGq

ただ認めて、次の糧にすればいい
それが大人の特権だ
352 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:02:33.55 ID:q0YICtCC
今とか種死や00が酷すぎて種がめちゃくちゃ再評価されてるもんな
新シャアだけじゃなくて普通のガノタの中でも
353 オオバコ(東京都):2009/04/22(水) 19:02:36.53 ID:YMFqCUxV
宮崎駿にガンダムつくらせろ
354 ウラシマソウ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:02:38.12 ID:tusM0M4d
ガイアギア映像化すればいいのにな
355 セントランサス(北海道):2009/04/22(水) 19:02:48.30 ID:7lvKee/z
ちょっとMGユニコーンガンダム買ってくる
356 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/22(水) 19:02:48.51 ID:UfU4oo7l
おいおい、ブライトさんの声誰がするんだよ
357 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:02:52.23 ID:DKE/YvQ2
お禿様は主題歌も歌えれば監督として完ぺきなのに
358 ラフレシア(関西):2009/04/22(水) 19:03:24.70 ID:N3/PeSQU
あんま興味持てないな
Wや種や00は好きだけどUCモノは微妙、それでもZやVは好きだが
359 キバナスミレ(宮崎県):2009/04/22(水) 19:03:28.45 ID:23+vC5Eb
>>345
クロスボーン俺は好きなんだけどな…
360 ヤマシャクヤク(北海道):2009/04/22(水) 19:03:29.50 ID:SABO17Jt
>>354
ラジオドラマでいいじゃない
361 センダイハギ(大分県):2009/04/22(水) 19:03:29.63 ID:pXXokbig
福田演出or監督で子供向けガンダムでも作ってろよな
362 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 19:03:30.30 ID:CuGi4Sx8
>>340
それはガンダムじゃなくてもそう。
世の中の全ての物は新しいものにアンチが寄り付く。
時間が経つにつれて批判する人だけが消えるから過去のものはきれいにみえる。
363 セキショウ(東海):2009/04/22(水) 19:03:32.11 ID:nplW/NmL
00は間違いなく今後も評価される事はない
364 ハチジョウキブシ(東京都):2009/04/22(水) 19:03:32.18 ID:kBeF0p7K
>>339
種より糞になるだろうね^^
365 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:03:32.96 ID:pMIkyrFr
>>352
種が駄作って評価は変わらないから安心しろ種厨
366 コスミレ(dion軍):2009/04/22(水) 19:03:34.17 ID:X0tg+x3d
>>353
宮崎は搭乗して戦うようなロボットは嫌いだろう
367 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:03:34.45 ID:KS3/k3Wu
>>352
種はガンダムブランド復活させた功績もあるしな
福田はロボットの魅せ方上手いし
368 シャクナゲ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:03:44.12 ID:VHCb5y0E
未だにヱヴァを越えるアニメが無い件
369 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:03:46.86 ID:42+HL7u9
>>347
種死は孤高の存在だからな、最終回放送事故は伊達じゃない
370 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 19:03:47.12 ID:e05URn8O
シリーズ構成じゃなくて脚本なので単発OVAか、劇場版(発表済み)です
それから、MBSとのテレビシリーズ契約は3年分なので、日5での放映はそもそもありえません。
371 コバノランタナ(福島県):2009/04/22(水) 19:03:48.44 ID:haqNcS48
>>320
おおたたけし
372 ムラサキハナナ(岩手県):2009/04/22(水) 19:03:49.98 ID:C9qzLuKg
UCはなに? うんこ?
373 シバザクラ(神奈川県):2009/04/22(水) 19:03:54.08 ID:LEEIAe/p
UCもので大きく外れた作品って無いよね。
ZZ以外
374 ジギタリス(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:03:54.71 ID:yOOpK1eT
>>1
ついに来たか
ブライトさんは出さなくていいよ
375 オオバコ(東京都):2009/04/22(水) 19:04:09.21 ID:YMFqCUxV
>>356天津飯と同じでいい
376 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 19:04:18.69 ID:JkO7Jz0G
>>369
放送事故?
377 ユキヤナギ(catv?):2009/04/22(水) 19:04:21.32 ID:v2tb3zaz
UCとハサウェイの時系列がわからんけど、
バカ息子が故意に味方を撃ったブライトさんは何してんの
378 ハナカイドウ(愛知県):2009/04/22(水) 19:04:26.31 ID:o+iwzhat
そんなもんよりOOをテレビで完結させろ!
続きは劇場版でなんてふざけてる
379 シバザクラ(茨城県):2009/04/22(水) 19:04:31.06 ID:0FIs6kP/
0083みたいな糞にならなければどうでもいいよ
380 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/22(水) 19:04:31.69 ID:XNKxinEU
福田だけはねえよ
嫁まで付いてるもん
381 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 19:04:37.94 ID:e05URn8O
種より話の糞なアニメは、作るほうが難しいだろ
382 チドリソウ(千葉県):2009/04/22(水) 19:04:40.33 ID:pBObhASO
>>373
屋上
383 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:04:51.64 ID:q0YICtCC
>>376
なんだっけ
最終回で主人公の機体が前の奴になってたってやつ
384 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:04:53.35 ID:pMIkyrFr
>>373
VとGセイバーディスってんの?
385 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:04:57.14 ID:KS3/k3Wu
>>373
初代、Z以外は怪しいもんだぞw
386 福寿草(愛知県):2009/04/22(水) 19:04:59.31 ID:s8oICtwm
UCは富野の類まれな設定創作能力にのっかるだけで面白いからな
387 オオニワゼキショウ(熊本県):2009/04/22(水) 19:05:00.99 ID:0ZaxRPTg
>>362
10年たってもエヴァ叩いてる人はキチガイだと思う
388 クモイコザクラ(神奈川県):2009/04/22(水) 19:05:02.12 ID:+p4qGIiF
種ってケロロで痛快にバカにされてましたよね
389 ハナワギク(関西地方):2009/04/22(水) 19:05:05.99 ID:MOhqq32C
【不可侵領域】
1st ∀

【良】
Z CCA F91 0080 0083 G

【並】
ZZ 08 

【駄】
W X 種

【謎】
V

俺がν速の総意
イグルーとかグリーンなんちゃらとかは見たことないから知らん
390 リナリア アルピナ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:05:06.93 ID:t9AgZGYc
そういえばラフレシアって模型化されたことあるの?ガレージキットも含めて。
391 セイヨウタンポポ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:05:07.73 ID:XBpHVEW8
ぶっちゃけガンダムってたいして面白くなくね?
392 プリムラ・ラウレンチアナ(静岡県):2009/04/22(水) 19:05:17.55 ID:+Vz3F9/E
クロスボーンとかマジやめろよw
あれパイレーツガンダムとかでGガンに出てきても違和感ないじゃん。
どうしてF91からあんなダサイデザインになっちゃうのさw
393 オオバコ(東京都):2009/04/22(水) 19:05:18.66 ID:YMFqCUxV
>>378バルディオス批判はそこまでだ
394 ロベリア(東京都):2009/04/22(水) 19:05:24.55 ID:WQsoU8Qe
    /        _,,.-‐'"        ヽ      ヽ   ヽ
    /      _,.-'"            ヽ      ヽ   ヽ
   /    _,.-‐'"               i!      i! .._ i
  人_,.-‐"         _,,... _;;.::='' \   i!      i!/   >'
 /           _,,..-''_,.-‐''"  //// 入 /_____/  ,.イ'
 | ,.-ヽ、    _,.-'"_,.-"///   // / |/ ゙ヽ||ヽ|__| |ヾ  r i!
 |/   ヽ.. ,.-'"  r/  /|/|_ニ―'‐-'、,,;  、_;/,.-''ー1  .| |
 i     ヽ |   |;,.-‐'   ``,.ニ~'''''""  `;:---、 i   | |ヽ
 i!     ヽ |   .|    ,.-イ'スi!`    i!  (く.i! {   | | |
 |      i |   |    "_ヾ.ノ_    i  ー‐'  l   | | |
 ヽ      | |   |            ヽ、    l   | | i!         「タイヤが空を飛ぶのはおかしい」
  ヽ、    |  |   |           ,. /    !   | i/           そう思っていた時期が僕にもありました
   ヽ、   /  ヽ  ヽ、       ____    /   ,! ,i!
   ヾ`ヽー'   ヾ、   ヽ、     /二二ニ!    /   / /
     ヾ、      `ヽ、  `ヽ、      ,.-―‐-く   / ./
      ``―、_     ` ‐、_  ` ー--/  __ `ヽ/ ./
          `゙゙‐-、    ゙`ー、.._/  i'"  `ヽ  /

395 カエノリヌム・オリガニフォリウム(dion軍):2009/04/22(水) 19:05:28.32 ID:6X0B0eqV
ユニコーンは絶対いらん
逆シャア→閃ハサの流れが素晴らしすぎるのに勝手に入ってくんな
396 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:05:32.55 ID:XHbAUen0
F91もおもしろいけど、あの辺からはちょっとUCじゃないんだよな
やっぱ閃ハサまでかな

そう考えると今回の作品は正直やばい
MS戦なんか少しだけでもいいな
じっくり大人の作品にしてほしい
397 ロベリア(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:05:35.63 ID:LlRJvl/C
そろそろ量産期に乗った主人公の話にしてくれよ
主人公も渋いおじさんがいいお
398 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:05:37.12 ID:MzkWTQNP
ガンダム00って糞だったよな
399 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:05:36.98 ID:42+HL7u9
>>376
バンクのやりすぎで最終回にストフリとフリーダム間違えやがった、あと中盤でストライクとインパも間違えた
400 ウバメガシ(西日本):2009/04/22(水) 19:05:38.62 ID:81SmDpNP
ユニコーンのUCと、ユニバーサルセンチュリーのUCて紛らわしい
401 藤(東日本):2009/04/22(水) 19:05:40.47 ID:LIfdx4HY
>>61
初代種はG、W、Xとはまた違った新しいガンダムを生み出した功績って意味じゃね?
まあ、ふつーにWは駄作だったので種死と同等は納得。
00はしらん。
402 ワスレナグサ(岡山県):2009/04/22(水) 19:05:40.72 ID:G0BL+vah
>>385
いやZも正直怪しい
403 シバザクラ(茨城県):2009/04/22(水) 19:05:41.83 ID:0FIs6kP/
>>389
0083が良とか笑わせんなw
404 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/22(水) 19:05:42.85 ID:XNKxinEU
>>381
バスカッシュがその座につくさw
405 セントランサス(北海道):2009/04/22(水) 19:05:45.43 ID:7lvKee/z
>>378
さぁ、イデオンに土下座しようか
406 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:05:48.93 ID:KS3/k3Wu
>>389
∀厨いい加減にしろよ
407 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/04/22(水) 19:05:52.43 ID:L/GDiwkV
種はSee-Sawと西川の曲が良すぎた
そしてあの内容で視聴者を切れさせる
408 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:05:56.69 ID:q0YICtCC
種って今見たら結構面白いよ
種死がなかったら多分平成アナザー三部作よりは評価されていたと思う
409 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/04/22(水) 19:06:03.94 ID:iuBMmWdX
自分で調べてから書き込みしろ
つまらんやつ
>>390
410 ヤマエンゴサク(長屋):2009/04/22(水) 19:06:04.63 ID:VoeGueIu
>>383
OOでもあったな
411 クモイコザクラ(神奈川県):2009/04/22(水) 19:06:05.92 ID:+p4qGIiF
種の監督起用したら
ミネバが勝手に男にされちゃうだろwwww
412 ハチジョウキブシ(東京都):2009/04/22(水) 19:06:07.29 ID:kBeF0p7K
>>387
パチスロ脱衣麻雀のアニメがなんだって?
413 シバザクラ(関西地方):2009/04/22(水) 19:06:10.23 ID:4T4GdLJ7
びんちょうタンがただの萌え漫画だと思ってるやつ多すぎ
414 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:06:12.81 ID:pMIkyrFr
>>397
渋いおっさん(笑)
漢の戦場(笑)
415 アヤメ(東京都):2009/04/22(水) 19:06:20.62 ID:PYsMFb/2
電童も嫁が加わるまではまともだった
416 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 19:06:22.61 ID:JkO7Jz0G
>>383
言ってる事がわからん
てっきりターンエーの最終回が火山の噴火で潰れたのを言ってんのかと思った
417 アブラチャン(東京都):2009/04/22(水) 19:06:27.53 ID:i+H9p+uK
>>410
ぜんぜん意味が違う
418 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 19:06:27.61 ID:e05URn8O
>397
ボトムズでもみてろ
419 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 19:06:27.69 ID:CuGi4Sx8
>>396
そりゃさぁ・・・F91の世界が逆シャアの時代から何年経ってると思ってるんだ
420 ハナワギク(関西地方):2009/04/22(水) 19:06:42.54 ID:MOhqq32C
>>352
種厨はこうやって再評価もされてないのに
あたかも種が見直されてるという流れに持って行きたがる
ただの自己満足なのにね
421 イヌガラシ(京都府):2009/04/22(水) 19:06:43.15 ID:Oo+VNxG9
よくわからんが、腐女子向けはやめたのか?

いっそ、高齢者層向けに作った方が売れると思う。
TBSで視聴率取ってるのは、みのと水戸黄門(再)だし。
健康をテーマに勧善懲悪でよよよいよい。
422 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:06:47.43 ID:42+HL7u9
>>410
乗り換えじゃなくてw
423 ロウバイ(北海道):2009/04/22(水) 19:06:57.41 ID:4EiTYFXe
いつまでたってもガンダムガンダムガンダムガンダム…か
424 エニシダ(愛知県):2009/04/22(水) 19:06:58.90 ID:mlK90FY6
福田だけはねえよ
嫁もそろってまで作画崩壊してるじゃねーか
425 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:07:00.54 ID:CJt+fmHf
福井はオリジナルの新作書けよ。Op.ローズダスト以降ガンダムUCばっかりじゃないか。
426 ハチジョウキブシ(三重県):2009/04/22(水) 19:07:05.04 ID:lebvaTpo
>>385
初代→Z→ν→閃ハサで終了してますが何か?
427 オニノゲシ(チリ):2009/04/22(水) 19:07:18.72 ID:N7GToYMc
キャラがDQN名で糞作品フラグ立ってたので馬鹿にするため見始めた00が以外と面白くてはまったのに
2期でフラグ成立してしまって、ルート選択失敗したのかと思ったらやっぱりBAD ENDだった
428 フイリゲンジスミレ(福島県):2009/04/22(水) 19:07:19.75 ID:FsbX7cxG
>>389
Xが種と一緒だとか寝ぼけたこと言ってんじゃねーぞコラ
429 キンカチャ(catv?):2009/04/22(水) 19:07:29.06 ID:s9iw/4Cl
>>345
おいおい絶対にいらないのは0083だろ
あんなキモいアニメをガンダムと認めたくない
08はモビルスーツの登場時期を早めたのが納得できない程度
430 フジスミレ(山梨県):2009/04/22(水) 19:07:33.10 ID:1KxiwdpS
もういいのにまだやるのか。
どうせなら廃人戦死ガンダムにでもしておけ。
431 ナノハナ(茨城県):2009/04/22(水) 19:07:38.63 ID:clAbvHdp
結局プラモ買うんだろ?このカス共が
432 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:07:40.70 ID:q0YICtCC
>>416
作画ミスでキラさんの乗ってるMSがストフリのはずなのにフリーダムってことだよ
433 サンシュ(山陽):2009/04/22(水) 19:07:43.09 ID:abTtVXI6
>>379
最初は良かったんだけどね、核撃っといて「鎧袖一触とはこの事か」とか、最終的にやってる事は結局ギレンと同じコロニー落としだし
評価するとしたらザメルとドムトローペンとシーマ様くらい
434 カキツバタ(神奈川県):2009/04/22(水) 19:07:43.63 ID:Ye8RxT4H
>>352
いやされてないから
00の一期>>>>>>>>種だから安心しろ
435 シラネアオイ(九州):2009/04/22(水) 19:07:56.64 ID:dEPXnNY8
種ってマジで映画なんか作ってんの?
プクたんが仕事無いのを誤魔化すために言ってんじゃないの?
436 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 19:08:03.57 ID:JkO7Jz0G
>>424
あれは進行の遅れであって
ほぼ同じスタッフでやったスターゲイザー(OVA)は評判いいですよ
437 エニシダ(愛知県):2009/04/22(水) 19:08:08.21 ID:mlK90FY6
>>421
いっそのことTBSから離れた方が伸びると思う
438 桜(チリ):2009/04/22(水) 19:08:09.40 ID:qieMTu0a
そういや何で閃ハサは映像化しないんだ?
お前らそういうの詳しいだろ
439 ユキヤナギ(catv?):2009/04/22(水) 19:08:09.85 ID:v2tb3zaz
>>429
あれは理由つけて時系列ズラしてセンチネルやっただけのモデグラ讃美OVAだと思えばいい
440 ミヤコワスレ(新潟県):2009/04/22(水) 19:08:14.64 ID:y/wiiRvX
F91以降ファンネル系武器が消えたのはUCが操ったからってことになんの
441 シバザクラ(大阪府):2009/04/22(水) 19:08:15.26 ID:1epXHV+U
ttp://www.oricon.co.jp/rank/js/d/
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d556730.jpg
2009 年 04 月 21 日 付

03 Don’t say “lazy”
04 Cagayake!GIRLS
442 コバノランタナ(福島県):2009/04/22(水) 19:08:22.35 ID:haqNcS48
>>377
閃ハサまでは現役艦長
443 ツメクサ(東京都):2009/04/22(水) 19:08:23.06 ID:4BNzpPsH
U V W X … Z

さ来年ぐらいにYガンダムが来るな。
444 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/04/22(水) 19:08:23.68 ID:pk02Mbqt
取り合えず予備知識無くても楽しめるものであってほしいなあと願うのみ。
445 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/22(水) 19:08:33.90 ID:XNKxinEU
まあ、ユニコーンが種より下になるのはあり得ないからw
446 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:08:55.01 ID:pMIkyrFr
>>435
嫁が脚本あげないと永遠に製作に入れねえな
447 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:08:59.29 ID:KS3/k3Wu
SEED120%を平行して見てた奴は種死を良作と感じたはず、間違いない
448 チドリソウ(千葉県):2009/04/22(水) 19:09:01.86 ID:pBObhASO
>>438
どこの局があれを放送してくれるんだよw
下手にテレビでやられると規制かかっててつまらなくなる
449 シバザクラ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:09:02.70 ID:X2sIFjRx
>>407
アニメのOP、EDは絵が良くてなんぼ
種、種死のOPは絵が壊滅的終わってた
450 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/04/22(水) 19:09:05.15 ID:L/GDiwkV
002期も相当酷いものだったぞ
トランザム祭りには爆笑した
451 フモトスミレ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:09:05.97 ID:GowNgy5j
>>389
だいぶ頭腐ってるみてぇだな
452 ニリンソウ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:09:06.81 ID:SXhJu0bu
富野にやらせろよ
マジで富野はもうガンダム作る気なくなったの?
自分が生み出した子供(ガンダム)を他人に蹂躙されてレイプされて悔しくないの?
453 フイリゲンジスミレ(福島県):2009/04/22(水) 19:09:10.98 ID:FsbX7cxG
>>436
最終話完成してねーのに夫婦でラジオの放送見学に行ったりして遊んでたぞ
454 コスミレ(dion軍):2009/04/22(水) 19:09:14.24 ID:X0tg+x3d
>>389
大きくは間違ってないと思う
個人的には0083は駄作
455 クモイコザクラ(神奈川県):2009/04/22(水) 19:09:16.46 ID:+p4qGIiF
種の監督を起用したら
嫁のオカゲでミネバもプルクローンも全部美少年に去れます
456 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:09:22.64 ID:cwmdudYE
>>436
あれスタッフぜんぜん違うと思ってたんだが同じなのか
457 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:09:25.18 ID:42+HL7u9
>>435
いまさら種でやっても当時の客はもう新しい餌見つけてるから無理
そもそもゴミ嫁が書けるわけがない
458 アブラチャン(東京都):2009/04/22(水) 19:09:25.64 ID:i+H9p+uK
種が再評価ってどこの世界だよ
00叩きたい奴が種の方がマシってホザいてるだけだろ
459 ニオイタチツボスミレ(catv?):2009/04/22(水) 19:09:30.94 ID:7poy7T4Q
00、お前ら2期の途中まで絶賛してただろうが
460 スカシタゴボウ(関西・北陸):2009/04/22(水) 19:09:32.57 ID:YAqzQhJ5
>>438
禿が許さないんじゃなかったか
死んだらやるかもね
461 桜(チリ):2009/04/22(水) 19:09:38.67 ID:qieMTu0a
>>420
だから単に年齢層が変わってきてんだろ
種なんて何年前の作品だ
子供の頃にみた作品が神格化するのは当然だ
俺にとってのZみたいなもんだな
BSの再放送で毎週感涙物だし
462 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:09:42.25 ID:MzkWTQNP
>>455
美少年?
カエルの間違いだろ?
463 ワスレナグサ(岡山県):2009/04/22(水) 19:09:42.06 ID:G0BL+vah
>>436
スターゲイザーは負債じゃねえ
464 プリムラ・ラウレンチアナ(静岡県):2009/04/22(水) 19:09:44.76 ID:+Vz3F9/E
00とXって本当の意味での黒歴史だよな。
誰に聞いてもそんなのあったの?って反応が返ってくるね。
465 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 19:09:49.14 ID:CuGi4Sx8
>>429
08小隊も0083も凡作。
機体と戦闘シーンだけはよかった。
466 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 19:09:54.22 ID:e05URn8O
>436
あれは豚負債ノータッチ
467 シュロ(関西地方):2009/04/22(水) 19:09:54.89 ID:GE9EwUZ1
> 脚本:むとうやすゆき

どんな作品の脚本やってたの?
468 ナノハナ(茨城県):2009/04/22(水) 19:10:02.31 ID:clAbvHdp
>>459
嘘つけや
どこの話だ
469 オニタビラコ(岐阜県):2009/04/22(水) 19:10:05.50 ID:XdeipNGq
これ見て期待しない奴いるの?
http://www.youtube.com/watch?v=1suFi5lyCzc
470 ラフレシア(関西):2009/04/22(水) 19:10:08.69 ID:N3/PeSQU
ガンダム作品はある程度見たがX、∀がつまらなかったな
種死は最後萎えたがその前までは普通に面白かった
471 クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:10:10.45 ID:OFgDvIfp
>>452
干されてるからムリ
472 パキスタキス(宮城県):2009/04/22(水) 19:10:12.68 ID:lxulTfvs
473 サクラソウ(新潟県):2009/04/22(水) 19:10:20.12 ID:HFGad0lb
>>452
自分から手を挙げる事はしないが声をかけられたらやるってさ
474 シバザクラ(茨城県):2009/04/22(水) 19:10:27.67 ID:0FIs6kP/
>>464
X馬鹿にするのは許さんぞ糞
475 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/22(水) 19:10:28.40 ID:XNKxinEU
>>467
戦国BASARA
ペルソナ
476 ヤマエンゴサク(長屋):2009/04/22(水) 19:10:31.25 ID:VoeGueIu
>>410
>>422
突っ込んでくれてありがとよ!
477 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/04/22(水) 19:10:33.04 ID:L/GDiwkV
とりあえず高松にガンダムは壊滅的に会わないことは確か
監督としての技量はかなりあるんだが
478 雪割草ユキワリソウ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:10:36.65 ID:ARoIFyxi
>>459
一期後半は面白かった
二期は屑だ
479 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:10:50.42 ID:42+HL7u9
>>458
イージス自爆までは評価するぞ、あそこからもう紙芝居になった
480 バーベナ(新潟・東北):2009/04/22(水) 19:10:56.84 ID:oa1Yb79o
ムーンクライシスが蔑ろにされてる気がしてなぁ‥‥
481 ハナワギク(関西地方):2009/04/22(水) 19:10:58.29 ID:MOhqq32C
0083を批判したがる奴(笑)
時代背景とかテクノロジーの設定じゃツッコミ所満載だが、
あんな金かかったOVAそうそうねーよ
超神作画の時点で良評価

あと通ぶる種厨ほど∀を批判したがる(笑)
482 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:11:02.13 ID:MzkWTQNP
00の二期前半は一期より面白いだろ
483 レブンコザクラ(関西):2009/04/22(水) 19:11:04.53 ID:c+HeaFpp
種シリーズ見たら宇宙世紀作品が全部糞だと感じた。
484 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/04/22(水) 19:11:07.84 ID:Io99GFqc
>>452
Z映画版の時点では「最近のガンダムは俺関係ないからどうでも良い」的な事を言っていた。
485 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:11:09.64 ID:KS3/k3Wu
ここでの0083の嫌われようから見てもUCは成功しないな
同人臭さで言えば遥かにUCだもの
486 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 19:11:10.52 ID:CuGi4Sx8
>>438
>>460
うろ覚えだけど逆シャアの小説版からの続きだからだっけか?
映像作品の流れでいくと矛盾ができるんだっけ。
487 コバノランタナ(福島県):2009/04/22(水) 19:11:12.64 ID:haqNcS48
>>447
youtubeにアップしないでね!
120%はこれにつきる
488 クロッカス(宮城県):2009/04/22(水) 19:11:20.38 ID:3J92ONrz
>>130
前期は結構良かった
2期はちょっと失速した感があるけど
惜しい作品だった
489 シャクヤク(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:11:23.78 ID:JNyhiUCI
「一作品につきガンダムは○機まで」とか言ってる奴はいい加減卒業しろ
490 スカシタゴボウ(関西・北陸):2009/04/22(水) 19:11:26.20 ID:YAqzQhJ5
>>446
脚本終わって画コンテ切ってるぞ
491 桜(チリ):2009/04/22(水) 19:11:30.02 ID:qieMTu0a
>>448
俺はTVの事は視聴率さえ取れりゃやるんじゃないの?程度の理解だからな
現にエロゲのアニメもやってる位だし
もっともお前さんの言う通り規制は入るからつまらんくなるかもな
492 シバザクラ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:11:34.49 ID:X2sIFjRx
>>464
Xは悪い作品だが面白い作品だ
493 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:11:42.55 ID:MzkWTQNP
494 アクイレギア・スコプロラム(福岡県):2009/04/22(水) 19:11:48.70 ID:OFUKRFV8
ZZを作り直せ
真面目に作ったらかなり面白くなるはずだから
495 タンポポ(東京都):2009/04/22(水) 19:12:01.36 ID:uPv0dUI4
>>434
00はガンダムじゃない
異論は認めない
496 ピンクパンダ(京都府):2009/04/22(水) 19:12:10.61 ID:dM0X7Qv9
>>479
つかそこまではほぼ1stのシナリオをなぞってるようなもんだからな
497 プリムラ・オーリキュラ(福井県):2009/04/22(水) 19:12:12.91 ID:aW95ltzk
ギアスからの流れで00見たけどすげーつまんなかった
今は鋼がおもしろいからいいけど
498 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 19:12:13.93 ID:e05URn8O
むとうやすゆき主な参加作品

バジリスク〜甲賀忍法帖〜(シリーズ構成・脚本)
銀河鉄道物語(脚本)
シュヴァリエ(チーフライター・脚本)
アフロサムライ(脚本)
PERSONA - trinity soul -(シリーズ構成)
戦国BASARA(シリーズ構成)

ソースはてな
499 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:12:14.09 ID:lbZVnens
2期前半とか全然覚えてねーし
1期の方が普通に面白いし
500 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:12:21.60 ID:KS3/k3Wu
>>481
この書き込みから見ても∀厨が一番通ぶってるのは間違いないw
501 キランソウ(愛知県):2009/04/22(水) 19:12:24.13 ID:1QxAIMw9
フロンタルは池田秀一か?
502 ハチジョウキブシ(東京都):2009/04/22(水) 19:12:30.46 ID:kBeF0p7K
>>461
おれ大学はいってから全部見たけどやっぱり種と00は糞だったよ
もっといえばWも糞だった
503 サクラソウ(新潟県):2009/04/22(水) 19:12:36.31 ID:HFGad0lb
>>494
ZZは後半だけ見てれば作り直す必要も無いし
504 ノボロギク(埼玉県):2009/04/22(水) 19:12:36.61 ID:hNJpdCKX
>>435
まあ、OOが映画公開って事だし。種映画は破算になったらしい。

>>436
知ったかぶり過ぎるw
負債がいなければ、有能だとはっきりしただけだろ
505 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 19:12:42.92 ID:CuGi4Sx8
>>481
駄作と言い切るには惜しい作品だとは思う。
戦闘シーンはあの時代にしてはかなりの上質だった。
ガンダムのくくりでなかったらたたかれてはなかったかもな。
506 シュロ(関西地方):2009/04/22(水) 19:12:47.69 ID:GE9EwUZ1
>>475
なんか微妙かも
507 ダンコウバイ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:12:52.78 ID:twGJT6Hy
禿は今、何を思う
508 センダイハギ(大分県):2009/04/22(水) 19:13:02.70 ID:pXXokbig
ミリタリー要素匂わすガンダム程糞なもんはねぇ。
制作者はこれがガンダムだと思ってるんだろうがそれはガンダムじゃねーよ
509 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:13:02.74 ID:q0YICtCC
MBSの竹Pっていう腐女子好きのする作品だせば売れるって思ってる奴が
ガンダムとか仕切ってるから今更おっさん受けするガンダムを流すのは無理だろ
510 チドリソウ(千葉県):2009/04/22(水) 19:13:04.26 ID:pBObhASO
で、お前らは見るの?
00をより期待してるんだろw
511 コスミレ(dion軍):2009/04/22(水) 19:13:04.66 ID:X0tg+x3d
>>484
∀でアナザー全部まとめて黒歴史にしてやったから
今はもう平気なんだろうな
512 イヌムレスズメ(西日本):2009/04/22(水) 19:13:08.41 ID:MWmXjZyl
富野が作っても駄作になるだけだろ
でも絶対訳分からん事やってくれるっていう期待感があるからやっぱ禿にやらせろ
513 ラッセルルピナス(神奈川県):2009/04/22(水) 19:13:17.18 ID:zmbQfK5G
安彦さんのキャラだから見る。
(死なない程度に作画・作監してくんないかな)
ドラマ部分は安彦さんの身体の線が描ければそんな動かせなくても良い。
モビルスーツの戦闘シーンは0083の動きくらいに押さえてくれ。
SEEDみたいなキモイ動きさせないでくれ〜。
514 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:13:25.87 ID:MzkWTQNP
時々でいいので糞アニメWのことも思い出してください
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai156827.jpg
515 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:13:37.59 ID:42+HL7u9
>>507
おまんこ舐めたいキャラがいないと思ってる
516 セントランサス(北海道):2009/04/22(水) 19:13:37.94 ID:7lvKee/z
なぜ禿の作品は時間が経てば経つほど再評価されやすいのか
517 シャクヤク(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:13:49.56 ID:JNyhiUCI
未だに富野に期待してる奴なんているのか
518 クロッカス(宮城県):2009/04/22(水) 19:13:49.98 ID:3J92ONrz
>>175
ハゲの言う事を鵜呑みにしちゃいけない
519 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:14:00.79 ID:pMIkyrFr
>>509
竹田と腐女子は関係ねえ
サンライズは昔から売れるためなら腐女子に媚売ってる会社だ
520 ロウバイ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:14:01.42 ID:fEr7c9pb
>>28
シュヴァリエRDしか見たことないな
しかも途中でどっちも切った
521 クレマチス・モンタナ(長屋):2009/04/22(水) 19:14:03.62 ID:feUhHAru
>>469
このクオリティが維持できるのなら期待だ
522 クモイコザクラ(神奈川県):2009/04/22(水) 19:14:07.07 ID:+p4qGIiF
0083は別に面白かったけど
監督が連邦を憎みすぎ
ジオンを徹底的に美しく描き
連邦側はシナプスが処刑され主人公は実質勝負に負けてオンナもとられコロニーも落とされ

そんでもってイグルーのヤクザ連邦ときた
523 シバザクラ(茨城県):2009/04/22(水) 19:14:09.06 ID:0FIs6kP/
後付け設定とかオーパーツとかどうでもいいんだよ
0083はコウ・豚・ガトーとメインキャラが糞しか居ないから糞
524 シバザクラ(東京都):2009/04/22(水) 19:14:10.86 ID:JOurdgXV
エヴァの時は、「まだエヴァで金儲けする気かよ」って叩くのに
なんでガンダムの時は何も言わないの?
続編とか漫画とかすげー色々出しまくってるのに
ガンダム00なんて、ガンダムである必要すらなかったじゃん
あれはガンダムの名前で金儲けにはならないの?
525 シバザクラ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:14:11.92 ID:X2sIFjRx
>>511
00が西暦採用しちゃったから少しまずいことになった
526 ワスレナグサ(dion軍):2009/04/22(水) 19:14:14.46 ID:VrW7SDb3
>>368
ヱヴァは2007年ですよ
527 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 19:14:20.73 ID:JkO7Jz0G
(´・ω・`)だから「ほぼ同じ」って言ってるじゃないか・・・

ギアスと同時進行だったから種死までやってたスタッフも兼業でやってた
ホントは劇場版のスタジオとして用意しといたハコだったのにね
528 ユリオプスデージー(富山県):2009/04/22(水) 19:14:31.14 ID:4tUa7t80 BE:548316858-2BP(2500)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28360.jpg
人気投票でラクスが一位になるようなこんな世の中じゃ
529 ウンナンオウバイ(関西地方):2009/04/22(水) 19:14:35.36 ID:Sf7KqYcG
530 福寿草(愛知県):2009/04/22(水) 19:14:38.89 ID:s8oICtwm
少なくとも毒にも薬にもならん駄作にならんだけ富野は凄いやん
531 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:14:41.75 ID:MzkWTQNP
532 ハナワギク(関西地方):2009/04/22(水) 19:14:57.13 ID:MOhqq32C
禿はゴチャゴチャうるさいけど、
作ったら何だかんだで独特で斬新な発想でアニメ作るから良い
キングゲイナーなんて他の作家には作りようが無い
533 アマナ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:15:01.47 ID:PCjvAomc
スタッフのメンツ的にはどうなの、これ??
手堅いのか、冒険してるのか
534 アブラチャン(東京都):2009/04/22(水) 19:15:03.16 ID:i+H9p+uK
00の2期がどこから糞になったか思い出してみたら
ヒロシが「そのまさかよ!」とかいって刹那の飛行機ピンチ!なのに
翌週何もしないでピューっと帰った所からだ
535 ウバメガシ(西日本):2009/04/22(水) 19:15:05.75 ID:81SmDpNP
0080と0083と08と00も紛らわしい
536 イヌムレスズメ(西日本):2009/04/22(水) 19:15:15.32 ID:MWmXjZyl
>>524
今更過ぎる
537 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 19:15:16.42 ID:CuGi4Sx8
>>514
Wは展開やキャラ設定に色々と突っ込みどころがあると思うけど、
中盤のコロニーと連邦から見放された子供達っていうシチュエーションを描いたのは良かった。
駄作ってほど駄作に思えない、凡作。
538 フモトスミレ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:15:18.04 ID:GowNgy5j
黒田と水島は打ち首獄門にするべき
なんだよあのアニメ?時間返せよ糞が
539 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:15:21.68 ID:pMIkyrFr
>>525
年号なんて関係ないだろ
パラレルはパラレルと割りきらないとな
540 ノボロギク(埼玉県):2009/04/22(水) 19:15:25.61 ID:hNJpdCKX
>>527
自分が書いた事を一瞬で忘れる病気ですね。わかります。
541 オオニワゼキショウ(熊本県):2009/04/22(水) 19:15:35.44 ID:0ZaxRPTg
>>524
エヴァがあと20年続いたらそんなこと言われなくなるよ
542 フイリゲンジスミレ(福島県):2009/04/22(水) 19:15:36.67 ID:FsbX7cxG
>>528
たぶん女も投票してるだろこれ
543 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/04/22(水) 19:15:37.43 ID:L/GDiwkV
>>519
種はバンビジュに「とにかく売れそうな作品作れ」って言われた結果だろ
サンライズは悪くぬぇー
544 ナツグミ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:15:45.62 ID:UfXbvDlC
そうだな禿は閃光のハサウェイを書いた責任を取って映像化するべきだな
禿がつくるのなら萌えキャラじゃなくても安彦キャラで我慢する
545 シラネアオイ(大阪府):2009/04/22(水) 19:15:52.36 ID:YJ9v6tRn
おう、けっこういい感じのキャラじゃないか
546 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:15:58.41 ID:MzkWTQNP
>>542
たぶんじゃなくてもしてるだろ
547 カンパニュラ・サキシフラガ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:16:01.33 ID:XOPtAPqk
>>452
まだそんな馬鹿な事思ってんの?
富野は関係ない
548 オニノゲシ(チリ):2009/04/22(水) 19:16:08.06 ID:N7GToYMc
0083は核の恐怖と、カッコいい戦闘シーンは秀作。
紫豚が実は昔の知り合いだったというシナリオさえ突然出てこなければ名作になれた。
549 シバザクラ(東京都):2009/04/22(水) 19:16:25.13 ID:EOS44jQa
種死一話3000万使ってなんで総集編が5話もあるんだよ
福田は無能すぎだろ
550 オオニワゼキショウ(熊本県):2009/04/22(水) 19:16:28.89 ID:0ZaxRPTg
>>542
ほとんど女だろ
551 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:16:36.53 ID:pMIkyrFr
>>530
リーンの翼や劇Zはかなり毒にも薬にもならんと思うが
552 ロウバイ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:16:40.46 ID:fEr7c9pb
>>528
ハマーン様が5位だと?
553 マリーゴールド(東京都):2009/04/22(水) 19:16:52.39 ID:9xtRKCPU
たしか映像化されたら公式設定になるんだよな
554 サクラソウ(新潟県):2009/04/22(水) 19:17:04.42 ID:HFGad0lb
>>549
脚本があがらないんだもの
555 ハクモクレン(dion軍):2009/04/22(水) 19:17:10.46 ID:so1so8yr
いつだって
ガンダムの本当の敵はバンダイ

今度だってそうだ
556 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:17:10.87 ID:42+HL7u9
>>549
ゴミ嫁の糞遅い脚本で何とか間に合わせるための人件費で消える
557 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:17:14.08 ID:KS3/k3Wu
0083はその後のボトムズ見ると余計色褪せるw
558 ハチジョウキブシ(東京都):2009/04/22(水) 19:17:14.48 ID:kBeF0p7K
>>524
エヴァはシリーズ物じゃなくて改変繰り返してるだけだろ
559 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 19:17:18.97 ID:JkO7Jz0G
>>525
一応ターンエーにも軌道エレベーターの伝説みたいなのがあるから
黒歴史に入れられない事もないらしい
(ザックトレーガーの事じゃないです)
560 オオニワゼキショウ(熊本県):2009/04/22(水) 19:17:21.32 ID:0ZaxRPTg
>>549
嫁が脚本書くの無茶苦茶遅いんだとさ
561 チドリソウ(千葉県):2009/04/22(水) 19:17:23.83 ID:pBObhASO
>>528
ティファが7位とかありえねーw
1位だろ
562 サポナリア(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:17:26.45 ID:xQVTQvMq
金のかかった同人作品だな。
禿以外のはガンダムに非ず
563 ハナカイドウ(愛知県):2009/04/22(水) 19:17:39.78 ID:o+iwzhat
>>534
後半になるにつれて演出が唐突になってきたよな
564 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:17:39.78 ID:q0YICtCC
ラクスが1位とか笑える
リリーナ様は許せるけどラクスは許せないんだよ
似たような事言ってても
565 ユキヤナギ(catv?):2009/04/22(水) 19:17:46.39 ID:v2tb3zaz
>>522
バニング隊の連中がIfだけどティターンズに入っちゃう流れがわからん
566 アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/04/22(水) 19:17:46.80 ID:+ZG839Uz
>>528
10位がシーマ様というのがよく分からんし、
カテジナさんがいないのもおかしい。
捏造だな
567 ノミノフスマ(東京都):2009/04/22(水) 19:17:49.23 ID:YSyhpSVM
ユニコーン・・・なんか懐古主義だなw
おっさん受けしたいのか知らんけど、下手するとどっちからも
相手にされないぞw
568 サクラソウ(京都府):2009/04/22(水) 19:17:50.79 ID:EhwO8CFA
俺も時代を読まないデストロイモードのデザインは大っ嫌いだが
それ以外はあまり興味がない。プルとかミネバとかどうでもいい
だがシャアやブライトを扱う事で閃光のハサウェイやガイアギアの
ミッシングリンクになる事を期待。
ていうか、まじで大人向け?子供向けでもないよな。
ニコ動で同人OP作られてるのを見る限りファンの層はかなり限定的なような

それより時代が追いついたF91やVの間を埋めて見本の〆であるクロボンの方が
圧倒的に人気がある事は確定的に明らか。

閃ハサやBDやコロ落ちは無理なのかな・・・。センチは0083が替わりになったと聞くし。

富野が逝ったらガイアギアと閃ハサ作っちまえ
569 サイネリア(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:17:54.58 ID:nUtZHiwz
ハガレン(笑)はやくおわんねーかな
さっさと打ち切れ〜(^o^)ノ
570 ナツグミ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:18:01.29 ID:UfXbvDlC
>>516
この世に監督は禿とパヤヲしかいないのかとたまに絶望する
571 ニリンソウ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:18:10.58 ID:SXhJu0bu
富野が駄目なら谷口に監督やってほしいな
ガンソードやコードギアスでは富野的ニヒリズムと言語センスを感じたし
勧善懲悪ではない人間を描いたドラマを作れるのは谷口ぐらいしか居ない
572 福寿草(愛知県):2009/04/22(水) 19:18:24.40 ID:s8oICtwm
>>551
焼き直しのZはともかくあのリーンのどこが毒にも薬にもならんと言うかww
お前見てねえだろ
573 ストック(関東):2009/04/22(水) 19:18:25.73 ID:eTuzOlZj
ガンダムのバーゲンセール
574 シャクヤク(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:18:28.70 ID:JNyhiUCI
>>561
ティファwwwwww
それはねーよwwwwwww
575 菜の花(大分県):2009/04/22(水) 19:18:28.96 ID:+/8alpxg
>>528
プルはもう少しまともな画像をチョイスしろよ!
576 ウバメガシ(西日本):2009/04/22(水) 19:18:31.11 ID:81SmDpNP
>>534
何故普通に帰って来れたのか謎だ
577 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:18:34.73 ID:42+HL7u9
>>528
キチガイランキングかと思ったがマチルダやクリスは違うよな
578 ハクモクレン(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:18:35.89 ID:i4WYzyBr
今川でいいだろ
579 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:18:36.26 ID:KS3/k3Wu
>>561
ま〜たガロードの声がXの評価を不当にしてるのか
580 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:18:40.75 ID:pMIkyrFr
>>567
おっさんやネット上の懐古はこのくらいで十分釣れるから大丈夫だろ
581 リナリア(宮城県):2009/04/22(水) 19:18:44.38 ID:MLsKhHUR
ぱっとみ、この布陣で問題なのは、むとうやすゆき
582 セントランサス(北海道):2009/04/22(水) 19:18:45.23 ID:7lvKee/z
>>528
アイナが4位でティファが7位だと・・・?
583 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 19:19:04.64 ID:CuGi4Sx8
>>566
そこらへんはもう認知度の差だな
584 ノボロギク(埼玉県):2009/04/22(水) 19:19:05.30 ID:hNJpdCKX
>>564
リリーナは理想だけではなく、政治家でもあったからな。
ラクスはただの理想家。他国の戦場に乱入して邪魔する程度のカスと言われてもおかしくねー
585 キバナスミレ(宮崎県):2009/04/22(水) 19:19:05.97 ID:23+vC5Eb
>>464
Xは色々な外的要因に振り回されたけど物語は面白かったけどな
ニュータイプを上回るオールドタイプがいても良いじゃない
ヒロインがかわいいからいいじゃないか
586 オニノゲシ(チリ):2009/04/22(水) 19:19:13.34 ID:N7GToYMc
ドモンと東方不敗の最終決戦で泣けない奴はガンダムを語るの禁止
587 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 19:19:27.40 ID:JkO7Jz0G
>>534
あれはアルケーガンダムのファングが全部出払っててやる事なかったからと邪推するw
588 ハクモクレン(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:19:30.43 ID:i4WYzyBr
>>534
1期の3馬鹿が出てくるとこまでがピーク
589 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:19:31.13 ID:MzkWTQNP
590 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:19:37.23 ID:q0YICtCC
>>571
いいな谷口
ギアス並みのスペクタクルのあるガンダムを作ってくれるに違いない
しかも腐女子もカバーしてくれるから言う事なしじゃん
水島なんかより谷口にガンダムを作らせるべきだったんだ
591 スカシタゴボウ(関西・北陸):2009/04/22(水) 19:19:46.99 ID:YAqzQhJ5
>>571
谷口はガンダムなんてやりたくないってさ
592 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:19:50.38 ID:pMIkyrFr
>>572
まぁどっちかっていうなら毒ってことでもいいけど・・
593 セントランサス(北海道):2009/04/22(水) 19:20:10.32 ID:7lvKee/z
>>464
Xはボーイミーツガールとして見れば良作
594 プリムラ・オーリキュラ(福井県):2009/04/22(水) 19:20:10.23 ID:aW95ltzk
>>569
お前の人生を打ち切れよ
595 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:20:18.01 ID:Tj1L5XxH
>>561
種厨まみれの腐れアンケートだから気にするな
そんな中PG化希望のアンケートで一位を取ったDXを讃えるべき
596 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:20:29.35 ID:42+HL7u9
>>534
普通に輸送機乗ってるの殺してもつまんねーからという理由でしょ
597 ノボロギク(埼玉県):2009/04/22(水) 19:20:36.10 ID:hNJpdCKX
>>571
俺は谷口、黒田のコンビが見たかったなあ
598 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/04/22(水) 19:20:38.01 ID:L/GDiwkV
>>571
ギアスの台詞にセンスを感じたのか、お前は・・・
599 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:20:38.36 ID:MzkWTQNP
僕はカテジナ・ルースちゃん!
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai156829.jpg
600 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:20:47.31 ID:pMIkyrFr
>>595
あのサイトのアンケは毎回X信者頑張りすぎなんだよw
601 シャクヤク(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:20:54.72 ID:JNyhiUCI
X厨はしゃぎすぎだろ
あれは00並のつまらなさ
良いとか悪いとかそんなレベルには達してない
602 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 19:21:04.65 ID:JkO7Jz0G
お前らX好きだなw
603 シバザクラ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:21:11.36 ID:X2sIFjRx
>>559
デギンの口からヒトラーの名が出るんだぜ?
宇宙世紀につながる西暦と00の中の西暦はどうしたって矛盾する
どこかから分離した並行世界とするしかない
604 タツナミソウ(関西地方):2009/04/22(水) 19:21:16.44 ID:Ip5HCNMf
ハゲ以外は裸が足りない
605 ヒヨクヒバ(catv?):2009/04/22(水) 19:21:21.75 ID:PEwPgwdA
>>589
出すなって言いたいの?
〜すなぁ=〜するな(しないで)
ってことだよな?
606 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 19:21:22.54 ID:e05URn8O
>590
種の前に話持って行ったけど断ったんだよ
607 ラフレシア(関西):2009/04/22(水) 19:21:28.68 ID:N3/PeSQU
しかし最近のMGは値段高いな
まあそれでももしV2ABや00ライザーが出たらいくら高くても買うけど
608 シラネアオイ(大阪府):2009/04/22(水) 19:21:34.85 ID:YJ9v6tRn
ああ、高橋さんてゴーグの人か
いいわ うれしい
609 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:21:49.90 ID:nxCXu+Mt
>>586
すまん笑ってしまう
610 ロベリア(catv?):2009/04/22(水) 19:21:55.95 ID:Sgb/eMar
>>583
認知度っつうか全部のシリーズ見てる奴が果たしてどんだけいるんだっちゅう話や
611 キエビネ(宮崎県):2009/04/22(水) 19:22:05.82 ID:VTuzlNvM
>>60
脳死していなかった
612 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:22:11.41 ID:MzkWTQNP
Xってティファとニート以外いらないよね
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai156830.jpg
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai156831.jpg
613 アクイレギア・スコプロラム(福岡県):2009/04/22(水) 19:22:13.24 ID:OFUKRFV8
ゲーセンのガンダムでダブルエックスが出てきたけど誰が得すんだよあんなの
Xガンダムと一緒じゃねえか
614 キバナスミレ(宮崎県):2009/04/22(水) 19:22:15.70 ID:23+vC5Eb
>>528
プル、ハマーン様、シーマ様、ティファが下位の時点でカスランキング
615 オキナグサ(福岡県):2009/04/22(水) 19:22:20.56 ID:zZo2uuu4
>>528
シーマ様がいるw
616 マムシグサ(北海道):2009/04/22(水) 19:22:22.45 ID:Am0kz3n9
逆襲のシャア以降の話とかなら
中学生時代ぶりに嫁連れて観に行く
617 ギシギシ:2009/04/22(水) 19:22:33.91 ID:YUzg7Inn
テレビシリーズなのかOVA的なやつなのかはっきりしてくれ
テレビで50話とかだったらMSの作画班死ぬな
618 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 19:22:34.29 ID:e05URn8O
宇宙世紀と西暦の関係は無しになったはずだが
619 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:23:00.23 ID:pMIkyrFr
>>612
ニートさんが主人公のお株奪っちゃってるあたりしょうもないよな
620 ストック(北海道):2009/04/22(水) 19:23:13.16 ID:l3K16MwJ
監督キャラデザともにゴミかよ
これからはこの糞アニメ準拠で他メディア出るんだろ、あーやだやだ
621 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:23:13.65 ID:42+HL7u9
>>613
皆得
622 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:23:17.28 ID:cwmdudYE
>>610
Xなんぞ見れる根気強さがあるなら全部見れるだろ
623 プリムラ・オーリキュラ(福井県):2009/04/22(水) 19:23:24.69 ID:aW95ltzk
X見てたけど内容ほとんど思い出せねえ
まあその程度の作品だったってことだな
624 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:23:30.42 ID:q0YICtCC
>>603
00での西暦で文明が一度衰退して
再び文明が勃興し始めたのが宇宙世紀なんだよ
625 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 19:23:35.39 ID:e05URn8O
シリーズ構成じゃなくて脚本ってなってるから
1人でほとんど書ける分量だろ

50話とかありえない
626 オオバコ(東京都):2009/04/22(水) 19:23:37.17 ID:YMFqCUxV
監督庵野で、脚本は伊藤和典、キャラデザは安彦。
さぁ、はじめようか!
627 キンギョソウ(大阪府):2009/04/22(水) 19:23:41.79 ID:rZn3UyGv
なんでORIGINやらねえんだよ カス!!

こんなもんにて出しやがって
安彦はコミック完結できるんだろうな???
628 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:23:59.77 ID:MzkWTQNP
629 セイヨウタンポポ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:24:08.58 ID:XBpHVEW8
なんでガンダムオタクってガンダム以外のアニメを認めないの?きもくね?
630 サルトリイバラ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:24:15.91 ID:oOtcWal5
ハンタとるろ剣の監督。
原作もの作ると強いという印象。
原作から離れるとるろ剣星霜みたいな糞を作る。
ハンタで最後クラピカを殺そうとしたことは有名。
631 チューリップ(東京都):2009/04/22(水) 19:24:18.97 ID:JkO7Jz0G
>>603
多分00の西暦の世界が完全に滅んでから何千年後かに始まった西暦が
今我々の生きる西暦なのだよ!
と考えればよろし

おそらくあの黒歴史ってのは作品終わる度に地球滅亡してんだろw
632 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/22(水) 19:24:24.99 ID:XNKxinEU
>>620
Fuck You
633 ナツグミ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:24:26.26 ID:UfXbvDlC
最近のアニメでおまんこ舐めたくなるようなのってあったっけ?
634 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:24:26.62 ID:KS3/k3Wu
>>622
ファンをふるいにかけたのはZZとVだろうが!
635 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:24:28.40 ID:pMIkyrFr
>>627
安彦はUCやめただろう
636 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/04/22(水) 19:24:39.09 ID:L/GDiwkV
>>628
何度見ても吹くwwww
637 ヤエザクラ(富山県):2009/04/22(水) 19:24:40.27 ID:NpXN/42k
Xだけは全部見る前に飽きた
ティファの存在だけでダブルエックス起動の回まではなんとか
がんばったけど
638 シバザクラ(大阪府):2009/04/22(水) 19:24:44.21 ID:/UFxDLde
OPが作品に沿わないタイアップ曲だったガンダムの商品価値は5年で無くなる
639 トサミズキ(catv?):2009/04/22(水) 19:24:46.31 ID:WD+3RreO
で、テーマソングはどこのタイアップなんだね
あとGガンの後期EDが最強ってことでいいな
640 クヌギ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:24:53.48 ID:umrpAcRM
>>528
シーマ様10位かよw
641 ニリンソウ(三重県):2009/04/22(水) 19:24:53.75 ID:NfQpZUM1
絵が古臭くてワロタw
642 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:24:57.49 ID:MzkWTQNP
>>633
ストパン
643 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:25:10.06 ID:q0YICtCC
テーマソングはFLOWに歌って欲しいな
644 ダイセノダマキ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:25:11.17 ID:0ZFnyMR7
監督は富野じゃねーのかよ。駄作決定だな。
っつーか富野が関わらないならば単なる宇宙世紀レイプ。
ある意味00や種死よりタチが悪い。
645 シバザクラ(関西地方):2009/04/22(水) 19:25:26.53 ID:4T4GdLJ7
ガンダムである以上ガンダムを踏襲せねばならずガンダムを超えられない
1stを超えたのはガンダムを否定した∀だけ
646 キショウブ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:25:39.27 ID:uvrotmJp
この小説面白いの?
それなら明日あたりかって来るけど
647 ヒメスミレ(兵庫県):2009/04/22(水) 19:25:40.28 ID:sDHl0c1F
>>629
ガンダムの中でも認めないガンダムもあるからな
どれも同じ様なもんだろ
648 シバザクラ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:25:43.03 ID:X2sIFjRx
>>639
OP、EDではXが最高、これは常識
649 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:25:47.20 ID:KS3/k3Wu
お前ら翼が付いてるガンダム嫌いなのにカトキは許すの?V補正か?
650 ハチジョウキブシ(東京都):2009/04/22(水) 19:25:49.28 ID:kBeF0p7K
>>594
腐女子おちつけよ
651 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:25:50.87 ID:q0YICtCC
>>645
種は超えたと思う
652 サンシュ(山陽):2009/04/22(水) 19:25:54.08 ID:abTtVXI6
>>629
ガンダム以外も見まくる俺は破廉恥な男かもしれん・・・
653 カエノリヌム・オリガニフォリウム(dion軍):2009/04/22(水) 19:26:12.15 ID:6X0B0eqV
そんなことより0065らへんのミノフスキー粒子研究物語をやってくれ
654 ヒナゲシ(岐阜県):2009/04/22(水) 19:26:16.79 ID:hRAXjqzM
ブライトさんは出てこないのか?
655 ミツバツツジ(鳥取県):2009/04/22(水) 19:26:21.48 ID:Jf/gZzNZ
今の時代安彦のキャラで大丈夫か?
656 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:26:31.21 ID:MzkWTQNP
シュラク隊最後の人が視聴者の意表をついてシュラク隊一番のブサイクという事実

ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai156833.jpg
657 エニシダ(東京都):2009/04/22(水) 19:26:43.53 ID:Ryd9jDWw
UCなのに冨野じゃないのか?????

黒歴史になりませんように!
658 サクラソウ(新潟県):2009/04/22(水) 19:26:45.08 ID:HFGad0lb
>>649
別に翼も嫌いではないし
ただ背負い物はバランスが大事だと思うんだ
659 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 19:26:46.03 ID:pMIkyrFr
>>649
「UCだからいいんだよ!!」
660 コスミレ(dion軍):2009/04/22(水) 19:26:51.55 ID:X0tg+x3d
富野じゃなくていいけど
カトキが嫌だな

イズブチさんにデザインし直してもらえ
661 センダイハギ(大分県):2009/04/22(水) 19:26:53.40 ID:pXXokbig
XとWは序盤だけ面白くてで中盤以降はゴミなのがなぁ。
Wなんか監督が変わりさえしなけりゃ名作になれたのに。勿体ねぇ
662 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:26:54.73 ID:Tj1L5XxH
>>638
アナザー三作は確かに合ってたな
でもその基準だと種死と00ヤバイな
663 イブキジャコウソウ(東日本):2009/04/22(水) 19:26:58.00 ID:13MMHTEY
ガンダムに対するプレッシャーって凄いからな。みんな叩く為に手ぐすね引いて待ってると言うか
禿意外が監督すると丸く収まらないから、ターンAだって禿だから評価されるがアレが違う監督だったら
何言われるか分かった物じゃない
664 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 19:27:03.43 ID:e05URn8O
>651
信者の痛さだけ
665 ウグイスカグラ(富山県):2009/04/22(水) 19:27:04.68 ID:OW3Q+A0i
とにかく、男キャラ全員美少年みたいなガンダムは止めてほしいな。
ハヤトみたいな夢精で飛び起きそうな顔したキャラもいないと深みが出ないんだよ。
666 オオバコ(東京都):2009/04/22(水) 19:27:12.15 ID:YMFqCUxV
ジムが、各ガンダムの世界を渡り歩いて、
武器を増やしながら旅する物語をやるべき。
ガクトが主題歌を歌うとなお良し!
667 ダイセノダマキ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:27:17.58 ID:0ZFnyMR7
>>648
池沼過ぎる。
ΖのOP2こそ至高。
668 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:27:29.43 ID:cwmdudYE
>>634
いいえ∀です
669 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/04/22(水) 19:27:54.75 ID:L/GDiwkV
∀厨落ち着けおww
670 ユリオプスデージー(富山県):2009/04/22(水) 19:27:57.23 ID:4tUa7t80 BE:219327528-2BP(2500)

>>656
マヘリアさんとジュンコさんはガチ
671 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:27:58.61 ID:MzkWTQNP
俺はWの厨くさいデザイン好きだよ
ttp://kita.kitaa.net/10/s/10mai156834.jpg
672 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:28:00.63 ID:q0YICtCC
OP最高はW二期だろ
673 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:28:15.07 ID:XHbAUen0
UCの作品は全部楽しめる俺の大勝利

ΖとΖΖが内容の割に話が長くてだるいくらいだな
0080も08も0083もおもしろい
CCAもよい
イグルーもゼーゴッグとか笑えるけど良い

クソと呼ばれるΖΖもリメイクして映画に神作品になるよ
674 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:28:15.61 ID:lbZVnens
>>662
イグナイテッドは種死唯一の良心だろ
675 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:28:17.35 ID:42+HL7u9
>>651
2chで板を割って隔離されたカスは後にも先にもそれだけだな
676 レブンコザクラ(関西):2009/04/22(水) 19:28:17.78 ID:uh47HQHj
カトキがダメ

センス無し
古臭い
オリジナリティ無し
677 クロッカス(新潟県):2009/04/22(水) 19:28:27.29 ID:JwvW8Mb5
放送枠が種の前座みたいな感じだったマガジン原作アニメの監督やってた人が
宇宙世紀ガンダムの監督になるとは因果な
678 サンシュ(山陽):2009/04/22(水) 19:28:29.27 ID:abTtVXI6
>>662
どっちも一応話のあらすじとかは見て作詞はやってたみたいだぞ
679 シバザクラ(茨城県):2009/04/22(水) 19:28:39.21 ID:0FIs6kP/
>>663
∀の監督が禿じゃなかったら種以下の塵屑あつかいだったろうなw
680 バーベナ(新潟・東北):2009/04/22(水) 19:28:39.84 ID:oa1Yb79o
センチネル映像化はやっぱりMGの件で無理かね
Gジェネ魂でシナリオ作ったらあさの辺りが止めさせたって聞いたけど
681 ハマナス(東京都):2009/04/22(水) 19:28:44.73 ID:yO6uCP1B
>>667
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
682 オニノゲシ(チリ):2009/04/22(水) 19:28:47.15 ID:N7GToYMc
スニーカー文庫版の∀アニメを見たい。
∀と、月光蝶(Wガンダムみたいなの?)と、ブラックドール、ターンXの最終決戦の動くところ見てみたいわー。
683 デルフィニム(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:28:49.99 ID:X63rB8P5
地上波なんてとりとめのない話をダラダラやってるだけじゃん
OVA、劇場版>>>地上波
どうせこれも中だるみして迷走するんだろ
684 ウイキョウ(dion軍):2009/04/22(水) 19:28:51.01 ID:D1qu+6+d
0083のOPはいいだろ・・・
685 キバナスミレ(宮崎県):2009/04/22(水) 19:28:52.22 ID:23+vC5Eb
>>584
リリーナは自分の信念を貫き通すために実際に敵の中だろうが直接単体で乗り込んだりしていたからな
ラクス、言っていることとやっていることがまるで違う
口では平和を歌いながらやっているのは一方的な戦闘介入
もうね…
686 トサミズキ(catv?):2009/04/22(水) 19:28:52.53 ID:WD+3RreO
ヤドカリがどういうアクションを見せてくれるのか
687 オダマキ(dion軍):2009/04/22(水) 19:28:58.21 ID:87zdkH/A
え、まさかIGだったりするの?
サンライズじゃなくて?
688 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:29:17.76 ID:MzkWTQNP
OP映像がかっこいいのはWか08小隊だな
689 菜の花(大分県):2009/04/22(水) 19:29:34.39 ID:+/8alpxg
WはEDのリリーナのかわいさだけで飯3杯はいける
690 クロッカス(新潟県):2009/04/22(水) 19:29:40.94 ID:JwvW8Mb5
>>687
そもそもはディーンの人
691 福寿草(栃木県):2009/04/22(水) 19:29:50.15 ID:06HHtbac
今なら主題歌ユニコーンでできるな
692 ヒナゲシ(茨城県):2009/04/22(水) 19:29:58.35 ID:upc829z4
>>685
そう文面に起こすと妙に現実くさいな教祖側
693 ロベリア(catv?):2009/04/22(水) 19:30:08.25 ID:Sgb/eMar
>>665
種にだってカズイがいる。
種死とOOは・・・
694 福寿草(愛知県):2009/04/22(水) 19:30:26.67 ID:s8oICtwm
そもそも禿以外に∀みたいの作れる監督なんていねえだろ
695 トウゴクミツバツツジ(北海道):2009/04/22(水) 19:30:28.69 ID:A4xDm97+
ユニコーンって逆シャアの3年後の話だっけ
懐古の俺歓喜
696 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:30:37.71 ID:MzkWTQNP
刹那に結局相手にされないマリナ・イスマイールちゃん(30歳・処女・行き遅れ)を俺の嫁に迎え入れたい
697 シキミ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:30:48.37 ID:GowNgy5j
>>663
でも水豚のは甘え
698 ライラック(秋田県):2009/04/22(水) 19:30:52.56 ID:XwyB9rbh
早く新作作らないと禿は死ぬぞ
699 サクラソウ(新潟県):2009/04/22(水) 19:30:56.99 ID:HFGad0lb
>>679
そもそもお禿様じゃなかったらあんなガンダムにはなっていない
友達同士の殺し合いはやだね、ガンダム大集合も止めようって
プロデューサと話しあってできたのが∀なんだから
でその後に出て来たのが友人同士戦わせてガンダム一杯出てきた種でしたとさ
700 キンカチャ(catv?):2009/04/22(水) 19:31:00.54 ID:s9iw/4Cl
>>570
出崎がいるだろ
701 ニリンソウ(三重県):2009/04/22(水) 19:31:07.19 ID:NfQpZUM1
ovaシリーズが一番、ガンダムって感じするわ
ニュータイプとか蛇足な設定ないし
702 イブキジャコウソウ(東日本):2009/04/22(水) 19:31:41.86 ID:13MMHTEY
>>680
センチネルの映像化が無理だったから0083にしたって話だし多分無理じゃね?
703 サンシュ(山陽):2009/04/22(水) 19:31:48.10 ID:abTtVXI6
>>693
ジニン大尉とかは?
704 クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 19:31:50.83 ID:2GYqKjP0
>>689
お前は物事をよく理解している紳士
705 デルフィニム(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:31:58.55 ID:X63rB8P5
ガノタは女が酷い目に合わないと酷評する
706 ベゴニア・センパフローレンス(大阪府):2009/04/22(水) 19:31:58.52 ID:TmSJXCQR
想定の範囲内だから、全然おどろかねー


俺だけか?
707 キバナスミレ(宮崎県):2009/04/22(水) 19:32:03.75 ID:23+vC5Eb
>>629
最近のロボットアニメだとガン×ソードはかなり面白かった
708 ナツグミ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:32:12.18 ID:UfXbvDlC
禿は責任を持っておまんこ舐めたくなって
どの作品よりも萌えられるアニメつくれ
709 プリムラ・オーリキュラ(福井県):2009/04/22(水) 19:32:15.06 ID:aW95ltzk
00の話は臭せえからやめろよ
710 菜の花(大分県):2009/04/22(水) 19:32:25.31 ID:+/8alpxg
>>694
確かにガンダムつくるっつってあんなヒゲはやしたいかれたデザインにGOサインだす奴はそうそういないな
711 イヌムレスズメ(長屋):2009/04/22(水) 19:32:29.43 ID:pnUoXmsL

ν即はハマーン房が多そう
俺はだんぜんプルだが
712 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:32:29.52 ID:KS3/k3Wu
>>693
種はあの設定だと不細工が多いのも変だしな
Z以降基本キャラは美形だし
713 クモマグサ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:32:34.53 ID:KTJ1aqwP
>>187
熱血若者専用ガンダム
優男専用ガンダム
色男(だが家族想い)専用ガンダム

ニート専用ガンダム




優男はかなり影薄かったなw
714 デルフィニム(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:32:42.64 ID:X63rB8P5
>>707
気持ち悪い思想を押し付けあうところがガンダムに通じるよな
715 ヤグルマギク(東京都):2009/04/22(水) 19:32:57.19 ID:lGDP8STp
むとうやすゆきってペルソナやRDで評判の良かった回の脚本の人か
716 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:32:58.36 ID:42+HL7u9
>>693
金髪豚野郎とか
717 チドリソウ(千葉県):2009/04/22(水) 19:32:59.50 ID:pBObhASO
なんであれ腐が寄り付かなきゃなんでもいいよ
もう女性がガンダムで騒ぐ時代を終わりにしてくれ

718 クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 19:33:03.42 ID:0Yf/wh2Z
アニメではプルクローン可愛くしてくれ
719 フモトスミレ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:33:05.31 ID:GowNgy5j
>>699
今の内容のままで監督がハゲ以外だったらって話だろ
720 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:33:10.41 ID:Tj1L5XxH
>>678
マジでか
ケミストリーやステレオポニーが合ってるとは思えない
721 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:33:11.32 ID:KS3/k3Wu
>>700
出崎は白鯨伝説まで
722 キンギョソウ(新潟・東北):2009/04/22(水) 19:33:19.46 ID:126qq1Ft
そもそも、黒田はOOライザーで過去に行こうとしたところ水島に慌ててとめられたんだ
だが。。。サジネーナVSルイスアリーとか復讐関係者の最高峰があったのに
ライルいらんよ
723 キショウブ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 19:33:24.55 ID:0GSviKlH
Xと00とリーンは糞なんだから話をだすなよ
724 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 19:33:37.83 ID:CuGi4Sx8
>>701
むしろそのニュータイプの凄さを初代の流れで強く残したから
そういうOVAの普通っぽい兵士達らしさが受けたんだと思う。
そこの概念自体を否定するのはどうかと思うぜ。
725 オオバコ(東京都):2009/04/22(水) 19:33:39.06 ID:YMFqCUxV
>>699本当、仮面ライダーと一緒。
敵も味方も仮面ライダー。
敵も味方もガンダム。
戦う相手が魅力的だから、主役メカが輝くのに。
726 ロベリア(東京都):2009/04/22(水) 19:33:39.61 ID:WQsoU8Qe
>>711をハマーン様回想シーン1000回見直させる刑に処す
727 サクラソウ(京都府):2009/04/22(水) 19:33:42.85 ID:EhwO8CFA
GとWはどちらも個性が突き抜けてるから認める
Xもキャラクターが活き活きしてたしテーマは良かったから良し
08はもっと戦争を押し出せばよかったものの監督が変わって恋愛方向で±0
0083は紫豚を叩く人とテロリストを崇める人間を量産、だが作画などは◎よって凡作
0080はOVAの中での出来は一番と言わざるを得ない、地味だけど

1st・Z・逆シャア・∀は良作
ZZは何かと叩かれるが作品自体は良い出来だ。ポジティブなジュドーは作品に良い味を出した

F91はここ最近で再評価する人が増えてきた。恐らくクロボン効果もあるがやっと時代が追いついた。
VはUC153年以降の作品が出てくるまで日の目を浴びないことは確実
種はMSデザインは認めてやる、スタゲは良作

だが種死、てめーはだめだ
728 クモマグサ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:33:45.02 ID:KTJ1aqwP
>>706
UCは読んでないけど、角川がやけに推してるから
アニメ化はするだろうと思ってたよ。
729 斑入りカキドオシ(dion軍):2009/04/22(水) 19:33:45.65 ID:l/PT7nM5
また仮面の男かよ
食傷気味だわ
730 パンジー(大阪府):2009/04/22(水) 19:33:57.82 ID:JZevWbIy
いいいから早く新約ZZやってくれよ
ZZの女性キャラの属性を押さえたラインナップは今だと絶対受けるよ!
731 コスミレ(dion軍):2009/04/22(水) 19:34:15.25 ID:X0tg+x3d
>>711
ハマーンはどうでもいいが
ハマーンのMSのパーソナルカラーは惹かれる
キュベレイも劇場のガザCも
732 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:34:21.18 ID:MzkWTQNP
733 オニノゲシ(チリ):2009/04/22(水) 19:34:29.15 ID:N7GToYMc
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org28388.jpg
で、お前らどのガンダムが好きなの?
734 フクシア(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:34:34.18 ID:Cti/T5gv
ユニコーンの機体とか映像化を前提にしてないからごちゃごちゃしたデザインにしたっていったのは誰だよ全く
735 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:34:38.77 ID:KS3/k3Wu
ZZでハマーン様は落ちるとこまで落ちたよねw
736 チューリップ(三重県):2009/04/22(水) 19:34:50.00 ID:h69/tKa+
これは良いおっさんほいほい
でも安彦さん総作監までは手が回らないんだろうな。
ORIGINまだソロモン戦みたいだし
737 イブキジャコウソウ(東日本):2009/04/22(水) 19:34:54.66 ID:13MMHTEY
ガンダムXはティファの為の話だから、主人公の声がおっさん臭いとかニートが出てくるとか気になりませんから
738 カキドオシ(東京都):2009/04/22(水) 19:35:01.15 ID:KvHoEqQ8
>>28
ジパング再放送してくんないかな
中途半端な所で終わっちゃったし
739 クレマチス・モンタナ(長屋):2009/04/22(水) 19:35:19.80 ID:feUhHAru
>>722
過去に行くのは見てみたいな
740 タニウズキ(大阪府):2009/04/22(水) 19:35:24.85 ID:Qscg9M2Z
ユニコーンって通常はガンダム形態で
本気出す時にユニコーンに変形する方が良くね〜か?
741 斑入りカキドオシ(dion軍):2009/04/22(水) 19:35:30.23 ID:l/PT7nM5
742 プリムラ・オーリキュラ(福井県):2009/04/22(水) 19:35:36.47 ID:aW95ltzk
>>727
スタゲが良作とかw
目ぇ腐ってんのか
743 セイヨウタンポポ(北海道):2009/04/22(水) 19:35:38.12 ID:ZLRARukn
わっほい
744 菜の花(大分県):2009/04/22(水) 19:35:53.34 ID:+/8alpxg
>>726
ハマーン様の魅力をわからせるにはZZでマシュマーがバラを頂戴するシーンが一番だろ
745 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 19:35:54.05 ID:e05URn8O
>738
今Gyaoでやってるよ
明日で最終話だけど
746 ニオイタチツボスミレ(catv?):2009/04/22(水) 19:35:55.85 ID:7poy7T4Q
0083はシーマくらいしかいいキャラがいない
747 クモマグサ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:35:59.27 ID:KTJ1aqwP
>>733
強いていえば、Ver.1の足をVer.2につければ、
番組中の印象に近い。

ガンダムは箱組みデブだけど足が細いのが特徴だと思う。
748 クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 19:36:03.75 ID:2GYqKjP0
>>725
ガンダムもライダーもテッカマンブレードを真似たんだよ
749 クサノオウ(関西地方):2009/04/22(水) 19:36:05.40 ID:ICy5tXva
シャアが生き返ったとかなんとか
750 ツボスミレ(東京都):2009/04/22(水) 19:36:17.06 ID:LIjfzY3I
どっかでノイタミナ枠ってみた気がする
751 コブシ(東京都):2009/04/22(水) 19:36:19.53 ID:Kc1z1+hw
>>528
ディアナさまが入ってないとかひどすぎる
752 イブキジャコウソウ(東日本):2009/04/22(水) 19:36:23.30 ID:13MMHTEY
ユニコーンは小説なのにその宣伝にアニメPV使ってたからいずれは映像化するんだろうなと思った
753 シザンサス(山陽):2009/04/22(水) 19:36:27.15 ID:A1RwC7va
>>464
Xをもう一回見直してみようとこの前DVD借りて見たが、中盤ぐらいまでのかったるい展開で見るのを断念した。


量産MSに追いつけないガンダムとかもうね。
754 ワスレナグサ(dion軍):2009/04/22(水) 19:36:31.29 ID:VrW7SDb3
ガンダムの監督したら面白そうな監督

庵野
押井
ヤマカン
755 コバノランタナ(福島県):2009/04/22(水) 19:36:46.11 ID:haqNcS48
>>589
ルイズ写真集を買った俺に死角はなかった
756 クロッカス(新潟県):2009/04/22(水) 19:36:58.91 ID:JwvW8Mb5
テレ朝系列、って目はないのかな
757 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:37:09.03 ID:MzkWTQNP
>>755
ZIPでクレ
758 シキミ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:37:15.44 ID:GowNgy5j
>>722
なにそれ・・・・
黒田はおとなしく萌アニメの脚本でもやってろよ・・・
759 サクラソウ(新潟県):2009/04/22(水) 19:37:31.04 ID:HFGad0lb
>>754
押井が逆シャアをやったのがパト2です
760 スカシタゴボウ(関西・北陸):2009/04/22(水) 19:37:39.54 ID:YAqzQhJ5
ガノタによるガノタのための作品だから0083好きなやつとかには受けがいいかもね
761 スノーフレーク(関東):2009/04/22(水) 19:37:57.94 ID:FO015tAJ
目がキラキラしたキャラはガンダムに似合わねーんだよ!!
762 キクザキイチゲ(大阪府):2009/04/22(水) 19:38:06.53 ID:nYF/Rj8E
セイラさんが登場しないガンダムはダメだね
763 コスミレ(dion軍):2009/04/22(水) 19:38:13.86 ID:X0tg+x3d
>>754
ヤマカンか
OPでMSが踊るんだな
あれ?それキン(ry
764 ヒメオドリコソウ(関西・北陸):2009/04/22(水) 19:38:16.49 ID:O9ssa1lb
冬ならOVAっぽいな

しかし、金儲けやるならテレビでやるだろ。
765 キンギョソウ(新潟・東北):2009/04/22(水) 19:38:38.89 ID:126qq1Ft
>>739
多分。ニールの幻とか刹那の親殺しエピソードはその名残
766 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:38:43.89 ID:MzkWTQNP
とりあえず水島と黒田の相性が最悪なのはわかった
767 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/04/22(水) 19:38:45.64 ID:UOxRHL7N
プル12だかが売春宿で働いてる設定とかあるんだろ?
放送できんの?
768 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:38:47.55 ID:KS3/k3Wu
>>758
未だにおねツイがラブコメというジャンルのトップに君臨するからな
769 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 19:38:59.84 ID:CuGi4Sx8
>>760
0083は脚本と無理やりなこじ付けが無ければ良作だったと思うから、
そこらへん気をつけてればいいんじゃないかな。一番難しいところなんだろーけど。
770 クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 19:39:01.10 ID:2GYqKjP0
>>754
押井がガンダムやっても俺以外誰も喜ばないだろ・・・
771 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/22(水) 19:39:11.64 ID:KBLN1eDK
あれ? ブライトさんの息子の反乱の話しは?
772 オオバコ(東京都):2009/04/22(水) 19:39:17.99 ID:YMFqCUxV
>>754宮崎にやらせてみろって。
紅の豚の飛行機がコアファイターなのを想像してごらん。
木村拓哉が主人公の声を吹き込んだって、
めざましで軽部がお伝えしてる様子を想像してごらん。
773 アルメリア(高知県):2009/04/22(水) 19:39:28.21 ID:SDxq2n8D
なんだかんだ言いつつおまいら観るんだろ?
もう死ぬまでガンダム見続そうだなw
774 節分草(沖縄県):2009/04/22(水) 19:39:29.02 ID:wglHaUpR
黒田ならGガンダムみたいな変ガンダム作らせた方が良かった
775 コスミレ(dion軍):2009/04/22(水) 19:39:33.40 ID:X0tg+x3d
>>767
プルシリーズ何人いるんだ
776 カキドオシ(東京都):2009/04/22(水) 19:39:35.97 ID:KvHoEqQ8
>>745
トン
知りませんでした
Gyaoに入会してきます
777 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:39:37.17 ID:MzkWTQNP
今こそぼくらのの森田大監督にガンダムを任せるべき
778 サクラソウ(九州・沖縄):2009/04/22(水) 19:39:39.51 ID:NTEABv82
>>759
これだけ賛同しかねるレスは久しぶりだ
779 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:39:48.49 ID:42+HL7u9
>>767
働いてるどころか性玩具だけど
780 斑入りカキドオシ(dion軍):2009/04/22(水) 19:40:08.63 ID:l/PT7nM5
安彦はキャラ原案だけなのに
なぜかコミック版ガンダムと似たホモ臭が漂ってるな
781 ヒメスミレ(福岡県):2009/04/22(水) 19:40:09.08 ID:0Uz/i8eC
OVAとかネットで流されて利益確保できないのにやるかな?
782 ニリンソウ(三重県):2009/04/22(水) 19:40:10.18 ID:NfQpZUM1
>>724
ガンダムが受けたのはそれまでのロボットアニメとは違うリアルな設定でしょ
ニュータイプの概念が受けたとは思えんな
783 イブキジャコウソウ(東日本):2009/04/22(水) 19:40:15.93 ID:13MMHTEY
00は後半期いらないね。あそこで終われば良い作品だった。「俺達がガンダムだ」って最後の台詞も良かったし
784 クサノオウ(関西地方):2009/04/22(水) 19:40:17.39 ID:ICy5tXva
うにこんのあと、閃光ハサ、F92、クロスボーン
785 ナニワズ(愛知県):2009/04/22(水) 19:40:19.87 ID:gbs1oV68
>>722
それはやらなくて正解
やったらガンダム史上最低のゴミアニメとして後世に語り継がれることになってただろ
786 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 19:40:20.82 ID:e05URn8O
>772
宮崎がガンダムとか天地がひっくり返ってもない
787 コスミレ(dion軍):2009/04/22(水) 19:40:31.17 ID:X0tg+x3d
>>777
途中でヤクザの話になるから駄目
788 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 19:40:36.32 ID:CuGi4Sx8
>>773
たいそうなこと言ってるつもりだが、人の趣味ってそんなもんだろw
789 シバザクラ(dion軍):2009/04/22(水) 19:40:37.08 ID:yce7JdoO
テレビアニメじゃないんだな
790 オニノゲシ(チリ):2009/04/22(水) 19:40:38.43 ID:N7GToYMc
>>775
プルの担当者がそうとうのロリコンで調子に乗って大量に作ったんだろうな。
791 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:40:38.61 ID:q0YICtCC
>>777
とんでもなく後味の悪そうなガンダムが出来そうだな
792 クモマグサ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:41:35.98 ID:KTJ1aqwP
>>787
ヤクザパートに入ったらZよりも歳のいったカイを出せばいい
793 コバノランタナ(福島県):2009/04/22(水) 19:41:48.40 ID:haqNcS48
>>784
クロボンはスカルハートだけでいいよ・・・
釘宮でるし
794 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:41:49.36 ID:KS3/k3Wu
ν速三大もうゴールしてもいいよ監督
富野
押井
出崎
795 アグロステンマ(大分県):2009/04/22(水) 19:41:57.82 ID:QCvQNOOp
俺にやらせてくれりゃいいのに
796 ピンクパンダ(京都府):2009/04/22(水) 19:42:17.38 ID:dM0X7Qv9
>>782
リアルな設定の中でただの少年兵が生き残るためのギミックがNTだからなぁ
797 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/22(水) 19:42:23.46 ID:KBLN1eDK
分かった。これ木星トカゲが出てきて00と話しつなげるんだろ
798 斑入りカキドオシ(catv?):2009/04/22(水) 19:42:26.09 ID:lcl+HG3+
監督富野じゃないのか・・・どうなることやら
799 ロベリア(東京都):2009/04/22(水) 19:42:29.69 ID:WQsoU8Qe
12人のプルがジュドージュドー言いながら絡んでくるアニメを作れば受ける!
800 コバノランタナ(福島県):2009/04/22(水) 19:42:29.53 ID:haqNcS48
>>777
どうでもいいけど、ぼくらの本編がクライマックスすぎてワクワクする
801 サンシュ(山陽):2009/04/22(水) 19:42:39.72 ID:abTtVXI6
>>789
テレビだと作画崩れか紙芝居になるから勘弁、ただでさえ線多いデザインなんだし
802 サクラソウ(新潟県):2009/04/22(水) 19:42:40.53 ID:HFGad0lb
>>778
小黒「『パトレイバー2』は、いかがでした?」
山賀博之「あんなの最たるもんじゃないですか、今、いったやつでいえば(笑)。
まあお友達ですから、宮崎さんとか押井さんとか僕らは(笑)。」
小黒「あれ、押井さんは自分にとっての『逆襲のシャア』だと云ってるらしいんですけれども。」
山賀「だって甘いんだもん、あの人、人生観自体が。
『格好悪い自分』っていうのを自分で云っときながら、『格好悪い自分』を実はかっこいいんだ、て思ってる。
それは『格好悪い』ってのとは、違うだろって思うよね。
一生懸命な……真摯な態度感じないな。逃げてる。」
http://web.archive.org/web/20051220234736/http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/saru/sakuhinindex.htm#ka
803 カエノリヌム・オリガニフォリウム(dion軍):2009/04/22(水) 19:42:42.36 ID:6X0B0eqV
富野にフォウストーリー映像化してほしい
804 コスミレ(dion軍):2009/04/22(水) 19:42:49.37 ID:X0tg+x3d
>>790
もっと身体能力のある男性のクローンを作ればいいのにな・・・
幼女のがNT能力が高くなりやすいのだろうか?
805 クンシラン(関東・甲信越):2009/04/22(水) 19:42:53.25 ID:s4l97SJu
マジでUCアニメ化?
やっとクシャトリアがMGで出るか

1万円越えそうだなぁ
ついでにクインマンサもMGお願い
806 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/04/22(水) 19:42:57.47 ID:UOxRHL7N
>>779
まさかどぎついエロ描写とかある・・・?
プルが炉理じゃなくて中古で性玩具…ガノタ的にはどうなんだ
807 クロッカス(新潟県):2009/04/22(水) 19:43:06.27 ID:JwvW8Mb5
>>797
くじらも忘れないで
808 シキミ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:43:07.53 ID:M06JXlLj
>>794
富野はゴールさせてやらん。永遠に転生させ続けてやる
809 イブキジャコウソウ(東日本):2009/04/22(水) 19:43:10.42 ID:13MMHTEY
そもそも福井が頭おかしいんだよ。何がプル12だよプルをバカにしてるのかよ
810 ニリンソウ(三重県):2009/04/22(水) 19:43:27.44 ID:NfQpZUM1
>>733
ぺガンだな
ワーストはメタコン、線が細いのは嫌い
811 クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 19:43:29.52 ID:2GYqKjP0
>>777
平成以降のTVシリーズのガンダムは全てガノタへの当て付け、っていうのが俺の持論なんだが
悪意ある改編を持ってすれば、最高の平成シリーズになるんじゃないか
812 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:43:30.17 ID:42+HL7u9
>>804
手持ちの素材で一番良いのがプルシリーズだったんだろ
813 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:43:40.53 ID:KS3/k3Wu
アニメで戦争、戦争言われると萎えるから
人類の革新にシフトした1stは正解
814 サクラソウ(茨城県):2009/04/22(水) 19:43:42.96 ID:CuGi4Sx8
>>782
ニュータイプの概念が受けたとは言ってない。強く印象に残した。
NTであるアムロが強かったことで「じゃあ、他の一般兵は?」って疑問になったところを
08小隊や0083なんかで相対的に面白くなるよう汲み取ったところが受けたんじゃないかと。

それにガンダムがリアルな設定てのはファンが勝手に思ってるだけかと俺は思う。
ガンダムはそこまでリアルじゃないし、そのリアルっぽいけどそうじゃないところのアンバランスさが良かったように思える。
815 ハナズオウ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:43:58.07 ID:SlH0wIzF
>>781
OVAは買って見ないと面白いかどうかわからないからな
買うのをためらうってのはある
まあガンプラ売れればなんとかなるんじゃない?
816 ハナカイドウ(千葉県):2009/04/22(水) 19:44:02.63 ID:4Lcz2jig
>>801
ユニコーンとか動かした日には作画の人死ぬんじゃね
817 マーガレットタンポポ(catv?):2009/04/22(水) 19:44:04.71 ID:1f+NLpr+
ガンダムAの表紙は男同士でキスしてるのか?
818 シュッコン・バーベナ(新潟県):2009/04/22(水) 19:44:06.57 ID:oomoOYEZ
監督には福井のしょーもない原作をしっかりレイプしてもらって面白い作品にしてもらいたい
819 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:44:08.48 ID:q0YICtCC
>>804
女性の方がニュータイプ能力が強いんだよ
シロッコも言ってただろ
820 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:44:10.59 ID:42+HL7u9
>>806
アソコぶっ壊れるまでうんたらかんたら
821 トキワハゼ(東京都):2009/04/22(水) 19:44:11.02 ID:VaYzeOz0
UCカードは、訴えたほうがいいんじゃないか?
こんな戦争ゴミアニメに勝手に名前使われて
822 シバザクラ(茨城県):2009/04/22(水) 19:44:25.24 ID:0FIs6kP/
>>804
グレミーに対する忠誠心植えつけるには
女の方が良かったんだろ
823 ナニワズ(愛知県):2009/04/22(水) 19:44:29.41 ID:gbs1oV68
なんだよプルが出てくるのか?
ジュドーはこの頃は木星だよな
824 プリムラ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:44:31.12 ID:QDcqZ0bD
よかったな。
さすがのおまえらでも、アニメなら観るだろ
825 ノゲシ(愛知県):2009/04/22(水) 19:44:58.47 ID:xDlIW2md
00とは何だったのか
826 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 19:45:04.06 ID:MzkWTQNP
00映画版の「来るべき対話」が心配すぎる
マジで木星人とかなのか?
木星の近くのコロニーで生産された新キャラのイノベーターとか?
827 ヒナゲシ(岐阜県):2009/04/22(水) 19:45:10.21 ID:hRAXjqzM
どうせならユニコーン以前や以後のキャラを台詞無しで良いからちょい役で出してくれたら嬉しい。
出世してる誰某とか逆に若い頃の誰某みたいなカンジで・・・。
828 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:45:12.80 ID:KS3/k3Wu
>>814
ミリタリー色の強いガンダムはガノタ発だろうな
MSは兵器だ・・・的な
829 チューリップ(長屋):2009/04/22(水) 19:45:16.00 ID:0c9gSQ+F
>>816
ターンXを動かしてた人なら大丈夫
830 プリムラ・オーリキュラ(福井県):2009/04/22(水) 19:45:25.08 ID:aW95ltzk
>>802
山賀如きがすげえ偉そうだなw
831 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:45:26.44 ID:q0YICtCC
アニメオリジナル展開でジュドーが戻ってきたりカミーユが復活したりするんだろ?
832 ねこやなぎ(長屋):2009/04/22(水) 19:45:44.11 ID:qVMnDUPl
シナンジュとかクシャトリアをアニメで格好良く動かすの無理だろ
カトキも「小説だからオーバーディテールで好き勝手描いた」とか言ってたし
833 スィートアリッサム(catv?):2009/04/22(水) 19:45:46.54 ID:L+mGiPqJ
ガンダムは禿に監督させろよ。
というか禿が監督した作品にだけ、ガンダムと冠していいようにしろよ。
834 イブキジャコウソウ(東日本):2009/04/22(水) 19:46:01.87 ID:13MMHTEY
ガンダム関係だからって漫画喫茶に場違いに置いてある小説それがUC
835 ヒナゲシ(岐阜県):2009/04/22(水) 19:46:20.85 ID:hRAXjqzM
まさかメカは全部CG作画とか言わないだろうなぁ・・・。
836 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:46:20.88 ID:9Uj4X1YH
う:でもね、僕はいやなんです。人殺しをしているところで成長するなんて。
ま:それは…あのお父さんとお母さんがウッソをやさしい子に育てたからそう感じられるようになったのよ。
う:そうだったらひどいですよ。今の僕の状況って、鈍感とか戦争マニアに育ててくれたほうが楽でした。
ま:ご両親にはウッソが考える以上の理想があって、あなたをそう育てたんじゃないかしら。マニアは危険だからって。
う:でも僕はマーベットさんの赤ちゃんにはこんな経験させたくないな。
(略)
う:あぁ、オリファーさんがいるんだ。新しい命の中に。とっても素敵なことですよね、マーベットさん。
ま:そうよ。とても凄いことだと思うわ。


ウッソは神の子。あとオリファーは死ね
837 ムシトリナデシコ(愛知県):2009/04/22(水) 19:46:29.49 ID:NrgVeFb1
ミネバ様の図体から察するに、
時代はZZの後辺りか。
838 アルメリア(高知県):2009/04/22(水) 19:46:35.65 ID:SDxq2n8D
>>818
∀のストーリーは福井の小説版のが好きなんだけどね
いっぱい死ぬから
839 ヤエザクラ(富山県):2009/04/22(水) 19:46:41.31 ID:NpXN/42k
そういえば葬り去られたZZが復活するのか・・・
まあ劇場Ζ自体が微妙だったが
840 キバナスミレ(宮崎県):2009/04/22(水) 19:46:50.17 ID:23+vC5Eb
>>806
確か妊娠、胎児、強姦の繰り返し、そして女性としての機能が停止
地上波じゃ無理だよな
841 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/04/22(水) 19:46:52.81 ID:UOxRHL7N
>>820
エロ漫画ならいいけどそんなんアニメじゃ出せないだろ・・・w
842 ムシトリナデシコ(静岡県):2009/04/22(水) 19:46:56.95 ID:1WkHv+kv
843 クサノオウ(関西地方):2009/04/22(水) 19:47:04.81 ID:ICy5tXva
一部はZZの映像をそのまま使いますとか
844 シザンサス(九州):2009/04/22(水) 19:47:09.14 ID:B3V/Bd57
きた
845 ニリンソウ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:47:18.57 ID:SXhJu0bu
「自分の意思」を強く持ってる人に監督やってほしい
デブな水島は外見通りのネット評価を気にして糞化させるヘタレキングだったがああいう人には二度と監督やってほしくない
846 ジロボウエンゴサク(京都府):2009/04/22(水) 19:47:26.32 ID:q0YICtCC
>>835
サンライズのCG技術ショボイから無理だろ
ゼーガペインとか見ろよ
847 ピンクパンダ(京都府):2009/04/22(水) 19:47:45.56 ID:dM0X7Qv9
>>817
ミライとスレッガーだろw
848 アクイレギア・スコプロラム(福岡県):2009/04/22(水) 19:47:50.05 ID:OFUKRFV8
オリファーさんは何がしたかったの?
849 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:47:58.66 ID:C/4rDf7j
00終わってからすぐじゃねえかw
850 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:48:00.28 ID:42+HL7u9
>>848
種付け
851 バーベナ(新潟・東北):2009/04/22(水) 19:48:18.78 ID:oa1Yb79o
なんつーかファティマみたいだな>プル12
852 コスミレ(dion軍):2009/04/22(水) 19:48:22.44 ID:X0tg+x3d
>>802
富野「でもね、当たるのは僕の作品ですよ。いい物は宮さんが作り、当たるのは僕が作る」



どうしてこうなった!どうしてこうなった!
853 プリムラ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:48:27.17 ID:QDcqZ0bD
おまえら偉そうに言うけどちゃんと原作読んだのかよ
854 クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 19:48:43.42 ID:2GYqKjP0
>>833
ザンボット3とかダンバインの方が輝いてるだろ
禿はガンダムから離れた方がいい
855 ムシトリナデシコ(静岡県):2009/04/22(水) 19:48:48.11 ID:1WkHv+kv
>>846
アスラクラインレベルのCGならロボアニメとしては及第点だな
856 キショウブ(山形県):2009/04/22(水) 19:48:57.09 ID:WOs+yXKD
カイ・シデンが久しぶりにアニメで登場するのか
857 タツナミソウ(福島県):2009/04/22(水) 19:49:01.79 ID:KS3/k3Wu
>>846
宇宙かけは及第点だろ!
858 ミヤコワスレ(福島県):2009/04/22(水) 19:49:03.04 ID:3eFbvhC0
ゼーガペインはむしろあのわざとらしいCGで良いだろw
859 ハナカイドウ(千葉県):2009/04/22(水) 19:49:18.29 ID:4Lcz2jig
>>846
今こそMS IGLOOで培ったサンライズ脅威の技術力を!w
860 ニリンソウ(大分県):2009/04/22(水) 19:49:44.19 ID:CnXzoACH
ミネバたんの偽者設定はどうなったんだぜ?
861 ストック(北海道):2009/04/22(水) 19:49:44.52 ID:l3K16MwJ
尺少ないだろうしせめて戦闘頑張って欲しいけどカトキメカじゃな
演出だけでも富野指導してくれないかな
ガンダムの戦闘シーンは未だに逆シャア〜Vの時期を超える演出出てこないから困る
862 マーガレットタンポポ(catv?):2009/04/22(水) 19:49:52.57 ID:1f+NLpr+
>>847
ユニコーンのキャラだと思ったわw
863 カンガルーポー(長屋):2009/04/22(水) 19:49:55.00 ID:9X0JJc2r
>>1
シャア、アムロ、フラウボウ
864 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 19:49:57.86 ID:e05URn8O
>835
そんなどっかの潰れかけスタジオじゃあるまいし
865 イブキジャコウソウ(東日本):2009/04/22(水) 19:49:59.08 ID:13MMHTEY
>>845
自分の意志を強く持ってるって言っても福田みたいな奴だったどうするんだよ!
自分の作品の脚本は自分の奥さんのじゃないと絶対駄目だみたいな事になったら大変
866 プリムラ・オーリキュラ(福井県):2009/04/22(水) 19:50:23.29 ID:aW95ltzk
>>842
そのアニメ監督がチョンじゃねえか
867 クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 19:50:30.43 ID:2GYqKjP0
>>845
そこだけは種を見習えって話
夫妻はどれだけ叩かれてもやりたいことをやった
868 ハンショウヅル(神奈川県):2009/04/22(水) 19:50:32.82 ID:C6Zi+buc
なんでシュラク隊すぐ死んでしまうん
869 ムシトリナデシコ(北海道):2009/04/22(水) 19:50:33.43 ID:C1BiyDAH
>>850
ヒドスw
870 ヒナゲシ(静岡県):2009/04/22(水) 19:50:38.39 ID:m16GelnZ
UNCO
871 シャクナゲ(福岡県):2009/04/22(水) 19:50:48.57 ID:ZrofqTHZ
脚なんて飾りです!
偉い人にはそれがわからんのです!
ttp://ironcastle.jpn.org/blog/images/IMG_050228-1.jpg
872 トキワヒメハギミツバアケビ(兵庫県):2009/04/22(水) 19:51:19.61 ID:yss5BH8y
小説だからアニメーションを意識せず
線の多い無茶なデザインにしたって話なのに
大丈夫なのか?
873擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/04/22(水) 19:51:27.73 ID:MtyATPs0 BE:841032-PLT(14042)

RDの監督か。キャラデザも悪くないし、いまんところはあり。
874 クサノオウ(関西地方):2009/04/22(水) 19:51:39.73 ID:ICy5tXva
原作にブライトさん出てくるんか?
875 キンケイギク(東京都):2009/04/22(水) 19:51:43.33 ID:/yLVWhbv
>>836
うまうま言ってるから何かと思ったがあの名シーンかw
876 キバナスミレ(北海道):2009/04/22(水) 19:51:46.94 ID:vMHiz2s8
ガンダム興味なかったけど種は面白かったな
877 シバザクラ(静岡県):2009/04/22(水) 19:52:05.70 ID:hPgyEFpq
>>167
ターンエーは黒歴史か
878 ハンショウヅル(神奈川県):2009/04/22(水) 19:52:32.87 ID:C6Zi+buc
最近はじめて初代見たけど、
30半ばのえらい階級のオッサンと思ってたブライトが19歳で吹いたw
879 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:52:48.03 ID:Tj1L5XxH
>>876
ギャグとしてだろ?
880 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 19:52:56.59 ID:42+HL7u9
>>871
CDAでその人はやっぱ足があった方がバランスが良いという結論に至ってる
881 ウンナンオウバイ(dion軍):2009/04/22(水) 19:53:17.45 ID:KxaArmpi
ターンAの件もあるし、お前らの発言のログもしっかりとっておくからな
882 シバザクラ(dion軍):2009/04/22(水) 19:53:19.39 ID:L+KHhJ2o
ところで、ユニコーンガンダムってニューとクスィーの間のMSなの?
それともF90の前?
883 シバザクラ(東京都):2009/04/22(水) 19:53:25.76 ID:7SO8lE0/
>>732
新機動戦記ツンデレ足コキW
884 ムシトリナデシコ(静岡県):2009/04/22(水) 19:53:36.26 ID:1WkHv+kv
原 案:伊藤 和典
監 督:奥村 よしあき/ホン・ホンピョ
シリーズ構成:荒川 稔久
キャラクター原案:奥村 大悟
音 楽:佐橋 俊彦
SF設定:金子 隆一
デザイン協力:礼野 亜布男
音楽プロデューサー:野崎 圭一
アニメーション制作:NHKエンタープライズ/HEEWON ENTERTAINMENT
製作・著作:エレメントハンター製作委員会

一応日本人もいるし
あとキャラ原案がゆめりあ(ゲーム)のキャラデザだから期待するだろ
885 シバザクラ(岩手県):2009/04/22(水) 19:53:42.94 ID:HA61LZSg BE:238873128-2BP(1028)

>>873
RDってあの糞デブ専アニメかw
不安だなw
886 キランソウ(徳島県):2009/04/22(水) 19:53:46.96 ID:92Kyf9jg
どうでもいいけどガンキャノンの格好良さは異常
887 アグロステンマ(神奈川県):2009/04/22(水) 19:53:59.88 ID:JzJMORwy
888 ニリンソウ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:54:07.17 ID:SXhJu0bu
>>865
突き抜けてるというか、頭が逝かれてる人じゃないとガンダムの重圧には耐えられないんだよ
普通の人はどこかで妥協してその結果クソアニメにしてしまう、00のようにね。
それに福田は言われてるほどダメじゃねーぞ?
ギア戦士電動とか凄く面白かったしSEEDも前半は神だったし俺は好きだ
嫁さえ居なけりゃね・・・
889 クサノオウ(関西地方):2009/04/22(水) 19:54:14.51 ID:ICy5tXva
時代的にはν以降、Ξ以前じゃね
890 藤(関西地方):2009/04/22(水) 19:54:31.87 ID:4Fc+wAhu
これ、ブライトでるけど声どーすんの?

アムロ死亡でFAみたいな語りかけあるのに
891 ツルハナシノブ(埼玉県):2009/04/22(水) 19:54:35.37 ID:yfZoCgHE
>>885
IGしろまさの妙に太い奴か
言われるまで忘れてたわ
892 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:55:05.97 ID:VOI4MfcY
原作読んでないやつ大杉
存在さえ知らない奴もいるし
893 ウイキョウ(dion軍):2009/04/22(水) 19:55:24.57 ID:D1qu+6+d
プル12ってなんだよ
泥棒かよ
894 クサノオウ(関西地方):2009/04/22(水) 19:55:36.60 ID:ICy5tXva
売春婦じゃね
895 ナニワズ(愛知県):2009/04/22(水) 19:55:38.94 ID:gbs1oV68
偵察型ガンダムって何だよ
896 キンカチャ(catv?):2009/04/22(水) 19:55:54.62 ID:s9iw/4Cl
コロ落ちやれよ
別に萌え美少女なんてガノタの大半を占めるおっさんは
必要ないだろ
897 ムシトリナデシコ(愛知県):2009/04/22(水) 19:56:26.95 ID:NrgVeFb1
>>892
タリメーだろw
専門スレならともかく、
ここにはライトなアニオタしかいね〜よ。
898 キランソウ(福岡県):2009/04/22(水) 19:57:25.66 ID:diY5grGK
>>888
個人的評価はともかく、結局種の映画化は流れて00は成功しそうだからなぁ
ぶっちゃけ成功例なら残念ながら00の方になっちまうだろ
899 カキドオシ(神奈川県):2009/04/22(水) 19:57:44.59 ID:un1oWnZX
>>892
っていうか単行本の値段が高くてスルーしてしまうのは俺だけ?
900 ニリンソウ(大分県):2009/04/22(水) 19:57:46.02 ID:CnXzoACH
>>892
そりゃそうだろw
昔好きだったオッサン共のスクツだぜここはw
901 キランソウ(徳島県):2009/04/22(水) 19:57:48.36 ID:92Kyf9jg
どうでもいいけどジムの格好良さは異常
902 菜の花(群馬県):2009/04/22(水) 19:58:05.15 ID:BskEcaz1
要は誰に叩かれたいかって事だな。
903 ムシトリナデシコ(静岡県):2009/04/22(水) 19:58:08.93 ID:1WkHv+kv
これどういう位置づけの作品だよ
904 イヌムレスズメ(大分県):2009/04/22(水) 19:58:09.98 ID:R/5o0Z7g
プロローグの文章がイイネ
905 セントウソウ(千葉県):2009/04/22(水) 19:58:15.40 ID:wwiAO5nd
>>509
いつも思うけど、最近知識ない奴が適当な意見でいろいろなものを叩くのはどうかと思う
最近のニュー速はアニメ知識ない奴が増えたから困る
906 サンシュ(コネチカット州):2009/04/22(水) 19:58:22.96 ID:QlcDGWzo
種の映画楽しみだなあ(笑)
907 ストック(北海道):2009/04/22(水) 19:58:32.26 ID:l3K16MwJ
>>735
ZZのハマーン様の魅力が判らないとか脳膿んでるのか
Zのままだと顔色の悪いミンキーモモだろ、可愛げがねーよ
そして最終話限定のノーマルスーツが最高に格好よくて可愛い
908 クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 19:58:48.11 ID:2GYqKjP0
>>892
レスしてもらえないだけで顔真っ赤にして知らない奴ばっかって・・・
909 クサノオウ(関西地方):2009/04/22(水) 19:58:53.30 ID:ICy5tXva
ゆがみねじれて
910 オニノゲシ(チリ):2009/04/22(水) 19:59:35.43 ID:N7GToYMc
>>875
グラディウスIIIか何かか?
911 アマリリス(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:59:35.70 ID:hBmUDvtr
古橋は最近の酷すぎだからなぁ
912 クワガタソウ(新潟県):2009/04/22(水) 19:59:37.05 ID:sqXXuV0e
はげたおっさんにたたかれたいおれたちさんじょう!!
913 ハナカイドウ(千葉県):2009/04/22(水) 19:59:38.05 ID:4Lcz2jig
とりあえずジェガンがMG化されれば文句ない
914 サンシュ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 19:59:50.00 ID:Tf7ZcOEx
あんまりいっぱいガンダム出して欲しくないけどプラモが有るから無理だよね…
915 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/04/22(水) 19:59:56.53 ID:9Uj4X1YH
サイコパワー全盛のオカルト勢力をチンチンにする
歴戦のエースパイロット達を主人公にしたスピンアウトを頼む
タイトルはジェガン無双
916 トキワヒメハギミツバアケビ(兵庫県):2009/04/22(水) 19:59:59.83 ID:yss5BH8y
バナージは工業高校の生徒だからあの服装でいいが
ミネバはどうにかならなかったか?これじゃオバハンじゃねーか
917 キランソウ(徳島県):2009/04/22(水) 20:00:04.42 ID:92Kyf9jg
ハマーン様もいいけどやっぱエルが一番だな
918 イブキジャコウソウ(東日本):2009/04/22(水) 20:00:15.99 ID:13MMHTEY
禿にはクロスボーンの映像化した時監督やって貰いたいが無理だろうな
919 シラネアオイ(大阪府):2009/04/22(水) 20:00:21.49 ID:YJ9v6tRn
重田はおらんのか重田は
920 オオイヌノフグリ(長野県):2009/04/22(水) 20:00:29.82 ID:h8fnoDX0
Gガンダムはいわば「甘いものを食べたくてケーキを食ったらアンコの味がした」って感じで、
アンコ大好きなやつが大絶賛してるが本質的に間違ってる作品
921 カキドオシ(神奈川県):2009/04/22(水) 20:00:32.52 ID:un1oWnZX
>>906
あれどうなったの結局?w
922 キランソウ(福岡県):2009/04/22(水) 20:00:34.24 ID:diY5grGK
UCもガンダム多いの?
923 ニリンソウ(アラバマ州):2009/04/22(水) 20:00:41.59 ID:svRzYuo4
0080みたいなコロニー生活を描いた作品が見たいです……
924 ニリンソウ(埼玉県):2009/04/22(水) 20:00:45.41 ID:SXhJu0bu
>>898
SEEDと00のDVD売上比べてみなよ
どっちが成功作か結果は物語っている
925 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/22(水) 20:00:48.52 ID:gI0dh2DW
ガンダムシリーズはいくつかみたが0080が一番良かったわ
ただガンダムじゃない気がする
926 ハクモクレン(佐賀県):2009/04/22(水) 20:01:10.88 ID:uovDlTc9
正直Gは師匠絡み以外は詰らない
927 ショウジョウバカマ(長屋):2009/04/22(水) 20:01:51.96 ID:En7Ho2/X
ロトがダサくていいな。
928 サンシュ(コネチカット州):2009/04/22(水) 20:01:56.65 ID:QlcDGWzo
シナリオは出来上がってるようなもんなんだから
後は演出だよなあ
929 ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/22(水) 20:02:17.61 ID:xA+Ok9Ba
放送当時は酷評して
雑誌なんかで評価する人が増えるとファンになる
それがガノタ
930 コハコベ(静岡県):2009/04/22(水) 20:02:53.42 ID:eAbqgqCg
ガンダムは何作ったって絶対叩かれるから富野はもうやらないんだろうな
作らなければ叩かれることはない
931 チチコグサ(dion軍):2009/04/22(水) 20:03:05.13 ID:ScQWJOd/
オリジンはよ終われ
932 アヤメ(北海道):2009/04/22(水) 20:03:07.28 ID:pMIkyrFr
>>924
種厨の売上げ攻撃が出たか
売上げ=評価なら種シリーズがファーストに次ぐ傑作になっちゃうだろ
933 ハクモクレン(佐賀県):2009/04/22(水) 20:03:08.10 ID:uovDlTc9
>>595
2ちゃんの奴らが面白がって入れただけだろ
世間じゃX何て忘れられてるよ
934 カンガルーポー(コネチカット州):2009/04/22(水) 20:03:07.78 ID:uKtL2lXS
00は無難につまらないっていう不思議な作品だったから
放送中は叩いてたけど今はもう忘却の彼方だね
935 アズマギク(富山県):2009/04/22(水) 20:03:08.65 ID:fh0wvSNB
いつものウソじゃなくてマジかよ

936 キランソウ(徳島県):2009/04/22(水) 20:03:14.56 ID:92Kyf9jg
どうでもいいがヘビーガンの格好良さは異常
937 キランソウ(福岡県):2009/04/22(水) 20:03:24.28 ID:diY5grGK
まぁ種はDVDしかないからなぁ
しかも映画化もないから打ち止め

未来がある00とはかなりの差がつくだろうな
938 カキツバタ(神奈川県):2009/04/22(水) 20:03:24.28 ID:Ye8RxT4H
監督とか重要ポストは嫌がるが
メカはこぞって描きたがるとか富野が劇場Zの時にそんな事を言ってたな
939 カンガルーポー(dion軍):2009/04/22(水) 20:03:56.23 ID:aG6kQBDF
ガンダムSEEDエタニティまだか?
940 クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 20:04:04.24 ID:2GYqKjP0
>>920
本質(笑)
お前みたいなことを言ってるカスに嫌がらせをするために作られたんだろ
941 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 20:04:18.82 ID:e05URn8O
もうスレ埋まろうとしてるのに
まだsaku入ってないのか
942 ピンクパンダ(京都府):2009/04/22(水) 20:04:27.95 ID:dM0X7Qv9
>>938
単に富野の下で仕事をしたいだけなんじゃないの?
943 シバザクラ(岩手県):2009/04/22(水) 20:04:40.98 ID:HA61LZSg BE:940559279-2BP(1028)

ガンダムNEETエタヒニンまだか?
944 キランソウ(徳島県):2009/04/22(水) 20:04:51.87 ID:92Kyf9jg
どうでもいいがリック・ディアスの格好良さは異常
945 シキミ(コネチカット州):2009/04/22(水) 20:04:55.18 ID:G2/AckvS
主題歌はaccessだってよ
946 ロウバイ(アラバマ州):2009/04/22(水) 20:04:57.28 ID:fEr7c9pb
00は盛り上がりに欠けたのに何故か毎週見てしまった
947 ナノハナ(茨城県):2009/04/22(水) 20:05:01.33 ID:clAbvHdp
00なんかマジで細部が思い出せない
ごっそりと記憶から消えてる
再放送見れば「あーこんなんやってたなー」と思い出せるんだが
948 クサノオウ(関西地方):2009/04/22(水) 20:05:17.36 ID:ICy5tXva
00って種くらいヒットしてんのかい?
949 ムシトリナデシコ(北海道):2009/04/22(水) 20:05:27.51 ID:C1BiyDAH
け け けんぷふぁ〜
950 クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 20:05:44.45 ID:2GYqKjP0
>>932
ガノタに受けなくても腐女子が食わせてくれますってだけだよな
951 キランソウ(福岡県):2009/04/22(水) 20:05:45.33 ID:diY5grGK
でも今はメカだってそうそう簡単に書かせてもらえんからなぁ

メインストリームから遠く離れているだろ ロボットもの
952 コハコベ(静岡県):2009/04/22(水) 20:05:48.03 ID:eAbqgqCg
00はもう正直覚えてない
種は話けっこう覚えてるんだよな
953 福寿草(関西地方):2009/04/22(水) 20:06:03.05 ID:fu5JJLQ1
>>612
おさらばで御座います見て見ろよ
>>528
レアリー艦長代行がいない時点でゴミ
ああいう戦時に機転の利く、オーソドックスながらもいい若手艦長がいいのに
954 キランソウ(徳島県):2009/04/22(水) 20:06:04.37 ID:92Kyf9jg
どうでもいいがハイゴッグの格好良さは異常
955 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/04/22(水) 20:06:09.11 ID:3D7/lohG
UCでTVはまず無いだろうな
今の時代TVでやるなら腐と萌えオタに媚びないとまず成功しないし
956 サイネリア(コネチカット州):2009/04/22(水) 20:06:18.86 ID:Tj1L5XxH
>>933
そんなの一々工作してたら種キャラなんてランク外だってば
実際そのアンケートは和田が三位だったんだぞ
957 キバナスミレ(北海道):2009/04/22(水) 20:06:41.20 ID:vMHiz2s8
今思うと種は名作だったな
958 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/04/22(水) 20:06:42.30 ID:UOxRHL7N
富野は35周年でガンダム作るって言ってたらしいよ
959 ナニワズ(愛知県):2009/04/22(水) 20:06:53.90 ID:gbs1oV68
ID:92Kyf9jg
何がしたいんだお前は
960 プリムラ・オーリキュラ(福井県):2009/04/22(水) 20:06:54.26 ID:aW95ltzk
>>937
新シャアの00関連商品売り上げスレ見るととても00が成功したようには見えないな
961 デルフィニム(アラバマ州):2009/04/22(水) 20:06:56.36 ID:X63rB8P5
ガンダムなんてのはMSが重量感のある戦闘してれば良いんだよ

喚いて暴れるキチガイ
人の話を聞かないヒス女
気持ち悪いロリコン
団塊爺

偶然に頼ったドラマなんて反吐が出るわ
962 ビオラ(京都府):2009/04/22(水) 20:07:05.93 ID:42+HL7u9
>>956
あのゴミをPGで見たいのかよ・・・・・誰得
963 カキドオシ(神奈川県):2009/04/22(水) 20:07:14.45 ID:un1oWnZX
富野リハビリを兼ねて何気に演出に参加してたりしてw
964 フサアカシア(コネチカット州):2009/04/22(水) 20:07:15.04 ID:QlcDGWzo
スタークジェガンが出てることに感動した
これはHG期待してもいいんだよな?
965 イブキジャコウソウ(東日本):2009/04/22(水) 20:07:26.04 ID:13MMHTEY
禿が監督すれば又よく分からない劇団から主役候補の声優を引っ張って来るんだろうな
禿の声優スカウト力は抜群だからな
966 キランソウ(徳島県):2009/04/22(水) 20:07:27.69 ID:92Kyf9jg
どうでもいいがケンプファーの美しさは異常
967 ハクモクレン(佐賀県):2009/04/22(水) 20:07:31.45 ID:uovDlTc9
>>956
思いっきり工作してただろ
968 キランソウ(福岡県):2009/04/22(水) 20:07:41.54 ID:diY5grGK
ぶっちゃけ1st並に腐女子が食わせてくれるならいいけど
昔はやったサムライトルーぱーやらゆうゆう白書、最遊記に商品価値が
あるかといえば・・・だしなぁ

まぁゆうゆう白書は今でも商品価値が結構あるきもするが
969 ネメシア(熊本県):2009/04/22(水) 20:07:58.43 ID:LRrLdwVX
ねぇみんな印象に残ってるタイトルってある?
おれはやっぱ 「ミーア」 かな
970 イヌムレスズメ(西日本):2009/04/22(水) 20:07:58.80 ID:MWmXjZyl
富野は声優の発掘と演技指導しろよ
971 サクラソウ(コネチカット州):2009/04/22(水) 20:08:23.64 ID:5O9GFXPf
ガンダムシリーズってみんなが言うほど面白くないよな
ターンエーとXは結構面白かったけど
マクロスシリーズの方が好きだわ
972 ハクモクレン(佐賀県):2009/04/22(水) 20:08:31.71 ID:uovDlTc9
>>970
また誰か泣かせたいのか
973 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 20:08:38.23 ID:e05URn8O
08秋期に00の2期以上売れたアニメない時点で
しょぼく見えるのはそれだけ市場が縮んだってこと
974 キランソウ(徳島県):2009/04/22(水) 20:08:38.48 ID:92Kyf9jg
>>959
俺の好みのMSを言ってるだけ
975 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/22(水) 20:08:38.96 ID:QCzlj8Ew
音楽は三枝希望だけど千住も可
976 トウゴクミツバツツジ(中国地方):2009/04/22(水) 20:08:40.04 ID:qPrTrkoK
これってシャアが実は生きてましたってやつ?
977 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/04/22(水) 20:08:55.16 ID:UOxRHL7N
>>661
全部初代からいるじゃねえか
978 カキドオシ(神奈川県):2009/04/22(水) 20:08:57.53 ID:un1oWnZX
>>955
つ真マジンガー はじまったばっかだけれど
979 ウバメガシ(西日本):2009/04/22(水) 20:09:05.62 ID:81SmDpNP
一アニメとして見れば00も成功の部類だと思うけどな
980 スズナ(アラバマ州):2009/04/22(水) 20:09:19.61 ID:pKW8Fr44
つーかなんで禿に監督やらせないんだよ
981 キランソウ(福岡県):2009/04/22(水) 20:09:21.66 ID:diY5grGK
ネットの人気投票って高くても売り上げに結びつかんからなぁ
スパロボでネットで人気の作品あつめました
なスパロボKも爆死したし

まぁDSだからってのもあるんだろうけど
982 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/22(水) 20:09:32.07 ID:Tj1L5XxH
>>967
色々と毒され過ぎだ
V2がその時四位だったから、ただ単にMGになってなかったって理由もあるだろ
983 キランソウ(徳島県):2009/04/22(水) 20:09:44.01 ID:92Kyf9jg
どうでもいいがネモの格好良さは異常
984 ロウバイ(アラバマ州):2009/04/22(水) 20:09:44.24 ID:fEr7c9pb
どうでもいいがバウンドドックちゃんのかわいさは異常
985 福寿草(関西地方):2009/04/22(水) 20:09:48.62 ID:fu5JJLQ1
>>969
最終回間近に脅威の総集編ラッシュをやった的な意味でか?
986 アズマギク(富山県):2009/04/22(水) 20:09:55.20 ID:fh0wvSNB
これをきっかけにターンエーガンダムが文明を葬るまでのストーリーをやってほしいね
987 シュッコン・バーベナ(宮城県):2009/04/22(水) 20:09:58.41 ID:iHQwKdwZ
ほんとお前らガンダムの話になると顔真っ赤にして飛びついて来るなw
988 イブキジャコウソウ(東京都):2009/04/22(水) 20:10:28.69 ID:V01RbSU9
ZZを黒歴史化しようとした富野ハゲざまぁwwww
989 シバザクラ(埼玉県):2009/04/22(水) 20:10:42.43 ID:X2sIFjRx
>>978
あれのおかげで子ども向けフィルターを通してない“熱さ”はやはり邪道だと悟った
990 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/04/22(水) 20:10:45.05 ID:3D7/lohG
でも商業的にみれば種は間違えなく1stに次ぐ作品だしのう・・・
991 ハクモクレン(佐賀県):2009/04/22(水) 20:11:16.81 ID:uovDlTc9
>>990
Zじゃないの?流石に
992 シバザクラ(福岡県):2009/04/22(水) 20:11:24.98 ID:e05URn8O
でも種は10年後は忘れられてる
993 キランソウ(徳島県):2009/04/22(水) 20:11:28.74 ID:92Kyf9jg
どうでもいいがアッガイの可愛さは異常
994 福寿草(関西地方):2009/04/22(水) 20:11:35.62 ID:fu5JJLQ1
種厨って何かにつけて商業商業って言うから嫌われるんだぜ
995 ナノハナ(茨城県):2009/04/22(水) 20:11:44.13 ID:clAbvHdp
1000ならプラモ大コケ
996 アグロステンマ(神奈川県):2009/04/22(水) 20:11:48.29 ID:JzJMORwy
1000ならハゲ自殺
997 カタクリ(愛知県):2009/04/22(水) 20:11:48.70 ID:sOhQj6zp
>>18
なんか腐が若菜層でいいな
998 ストック(関東・甲信越):2009/04/22(水) 20:11:53.09 ID:zpzdw4uw
携帯から1000
999 キバナスミレ(宮崎県):2009/04/22(水) 20:11:53.43 ID:23+vC5Eb
1000ならクロスボーンのOVAが今秋発売!
1000 クワガタソウ(新潟県):2009/04/22(水) 20:11:53.30 ID:sqXXuV0e
やはりはやいぞ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/