1 :
シバザクラ(関東地方):
2 :
イヌノフグリ(東京都):2009/04/22(水) 01:03:40.20 ID:IJ+S99nq BE:473794728-2BP(2117)
(\_/)
⊂( ´∀` )⊃
>>2ならポイントください
3 :
ギシギシ:2009/04/22(水) 01:03:44.54 ID:zePkKxmr
2get
4 :
エビネ(福岡県):2009/04/22(水) 01:03:58.96 ID:knREwUk/
FF9のラスボスだろ
5 :
フクシア(長屋):2009/04/22(水) 01:04:03.55 ID:Z5nUUOzJ
FF9スレか
サイクロイドベータ
マーベルになりたくて届かなかったキャラ
ペ・プシマン
9 :
アザミ(アラバマ州):2009/04/22(水) 01:04:45.13 ID:RlJM6A8n
プッシーマン
10 :
プリムラ・インボルクラータ(東日本):2009/04/22(水) 01:04:52.43 ID:F6Rov226
<丶`∀´>
11 :
藤(山口県):2009/04/22(水) 01:04:56.89 ID:s8XwKcnm
やたら好きな奴がいたけど黒歴史になってんのかな
12 :
オダマキ(鹿児島県):2009/04/22(水) 01:05:08.39 ID:xLf94B1d
アナゴいつまで張り付いてんのきめぇ
PSのゲームは良作
PSのゲームは結構好きだった。
16 :
ダイアンサス ピンディコラ(福岡県):2009/04/22(水) 01:05:55.80 ID:LYISo7LI
でっでーでででっでーでででっでーでで
ファイティングバイパーススレ
18 :
ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/22(水) 01:06:17.15 ID:xdhEfhD5
でっ、で〜でれ
でっ、で〜でれ
ぺふしまぁ〜ん
19 :
ロベリア(神奈川県):2009/04/22(水) 01:06:21.24 ID:k12A+m/T
ボトルキャップいっぱい持ってる
20 :
セイヨウオダマキ(アラバマ州):2009/04/22(水) 01:06:22.29 ID:0h/K4LHg
唐突に出てきたラスボス 原点回帰って一体orz・・・
21 :
キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/04/22(水) 01:06:28.26 ID:isdmxRSW
グランドクロス凶悪すぎだろ
戦闘不能,混乱,バーサク,ストップ,石化,沈黙,暗闇,迷惑,ゾンビ,毒,睡眠,ヒート,フリーズ,死の宣告,ミニマムの効果+残りHPが1〜10
とか鬼畜すぎ
22 :
クレマチス・モンタナ(東京都):2009/04/22(水) 01:06:58.91 ID:PygmLZex
サンダーVUは出す時期さえ違っていたら名機になってたかもな
23 :
アルメリア(福岡県):2009/04/22(水) 01:07:17.65 ID:xnKU5ahC
でっっでーでで
でっっでーでで
でっっでーでで
ペプシマァーーーン
…
ペプシマァーーーン
(シュワァァァァァァァァァァァァ)
24 :
チャボトウジュロ(静岡県):2009/04/22(水) 01:07:19.88 ID:IkX+ZrKC
バイパーズ
25 :
サルトリイバラ(東日本):2009/04/22(水) 01:07:25.26 ID:tI7VCHEO
いくら原点回帰とはいえペプシマンほどポカーンなラスボスはなかったな
サターンの格闘ゲームに出てたな
27 :
セイヨウタンポポ(北海道):2009/04/22(水) 01:07:49.92 ID:ZLRARukn
ペプシマンのボトルキャップ中学のときアホみたいに集めてた
ペプシ飲むの飽きて川に捨てたりしてしまいました(・_*)\ペチ
28 :
ダイアンサステルスター(四国地方):2009/04/22(水) 01:07:52.12 ID:T6lYtKmu
水泳の帽子とゴーグル付けて真似してたわ
29 :
トサミズキ(京都府):2009/04/22(水) 01:07:55.46 ID:pmzRTL8T
ファイティングバイパーズめちゃはまったな
30 :
プリムラ・インボルクラータ(東日本):2009/04/22(水) 01:07:59.03 ID:F6Rov226
ファイティングバイパーズでペプシマン使ったよな
31 :
キンケイギク(アラバマ州):2009/04/22(水) 01:08:22.22 ID:YAoJCSPc
32 :
ツゲ(東京都):2009/04/22(水) 01:08:26.16 ID:+yaqrHsD
オレだよオレオレ
33 :
コバノランタナ(千葉県):2009/04/22(水) 01:08:26.66 ID:bqz09m/C
PSでゲーム出てた気がするけど、買った奴いるのか?
34 :
ヤブテマリ(四国地方):2009/04/22(水) 01:08:42.84 ID:borXG1gp
>>22 初代サンダー原理主義だがカスタマイズだけは評価すべき
まあ俺はエーコが仲間になったあたりからペプシマンがラスボスだと思ってたけどな
>>21 グランドクロス自体はネオエクスデスも使ってきただろ
心ない天使もいつの間にかセフィロスにぶん盗られてるし
37 :
ムラサキナズナ(千葉県):2009/04/22(水) 01:09:00.56 ID:g2rAX6Ki
バブルマンとはなんだったのか
スパイダーマンに瞬殺されるのかな
39 :
マリーゴールド(東日本):2009/04/22(水) 01:09:10.65 ID:zcWJlbal
何かの格ゲーに出てるよなって書こうとしたら
>>24見て思い出したw
サターンのバイパーズだw
40 :
ハチジョウキブシ(関西・北陸):2009/04/22(水) 01:09:22.42 ID:5PWRNgk8
30cmぐらいのペプシマン貯金箱持ってるぜ
____ _
. /___\ /´ `ヽ
l ― / ̄\l | |
|{_ノ]トミ辷彡1 ', |
|[]__ \_/| |\_/|
〈 ̄〉l_」 |ー一‘・。 l,、
. / ̄〉}__ taste lヽ ゚・oo・゚-、\
ヽ_∠_ |/ \〜ヽ \
. / ___ノ____j /`ー' }
. Y´ __ノ___/ / / ___ /
\ ` ノ ∧ / / ‐}‐ }|
\_____/ ヽ / / ―}‐ }|
\_/ / ―‐}‐ }|
42 :
マーガレット(宮城県):2009/04/22(水) 01:09:23.01 ID:TO4Zq7Tz
ヤキソバンのほうがわけわかんねえよ。
戦闘のテーマはペプシマンよりクジャの方が良かったな。
44 :
ラッセルルピナス(三重県):2009/04/22(水) 01:09:45.20 ID:cwmdudYE
どこで手に入れたか忘れたけど
350ml缶の上に設置できる上半身だけのフィギュアみたいなのを持ってた。
45 :
フクシア(長屋):2009/04/22(水) 01:09:52.15 ID:Z5nUUOzJ
ペプシマン戦のBGM結構好きだった
46 :
シュッコン・バーベナ(関東):2009/04/22(水) 01:10:06.08 ID:sA/vwB1v
ファイティングバイパーズは名作
なぜ続編がないのかも謎
ラスボス戦のBGM好きだよ、変な声込みで
48 :
カンガルーポー(東京都):2009/04/22(水) 01:10:48.46 ID:Y/5hqUtg
ペプシマンとペンタゴンとブラックホールは兄弟
50 :
キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/04/22(水) 01:11:51.93 ID:isdmxRSW
>>47 狙ってるんだろうけどチープすぎてダメだわ
前座のクジャ戦のBGMが神がかりすぎてたのもあるし
ヤキソバニー
ファイターズメガミックスってペプシマン出てたっけ?
デイトナUSAの車が出てたのは妙に覚えてるんだが
53 :
ウラシマソウ(大阪府):2009/04/22(水) 01:12:45.57 ID:RGDCiU4F
・TVCM にハイクオリティーな CG を採用する機会を与えた。
・コカ・コーラボトラーズよりもより一層差別化を図りたかった。
・当時は CG で人面を作る技術は非常に難しかったので、結局平面な顔に。
54 :
シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 01:13:01.98 ID:MzkWTQNP
画像ちっせ
55 :
ニガナ(岩手県):2009/04/22(水) 01:13:30.72 ID:cPjzvpdx
ラストブロンクスだっけ?SEGAの格ゲーに出てたよな
56 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/04/22(水) 01:13:53.72 ID:Obq1YsM1
プシャアアァァァァ
57 :
シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 01:14:05.71 ID:6SUb50x5
懐かしいなw
あいつは面白かった
58 :
シバザクラ(関西地方):2009/04/22(水) 01:14:27.89 ID:e1ldmLaE
当時にしてはCGが凝ってた
59 :
モモイロヒルザツキミソウ(埼玉県):2009/04/22(水) 01:15:12.81 ID:bV/rXRA+
FF9だっけ?
60 :
カントウタンポポ(関東地方):2009/04/22(水) 01:15:30.92 ID:v3kIyt7h
アメリカ人に話しても理解されない
61 :
ジギタリス(コネチカット州):2009/04/22(水) 01:15:38.30 ID:oqEbCSBC
サンダーV2の悪口はそこまでだ!
>>26 タイトルなんだっけ
番長みたいなやつ出てたよな
63 :
ニガナ(東日本):2009/04/22(水) 01:16:03.08 ID:fIKM9zyc
FF9スレktkr
64 :
シバザクラ(dion軍):2009/04/22(水) 01:16:26.33 ID:hYJZR/ub
ツイストのCMで黄色くなって以来見てないな
65 :
ラッセルルピナス(三重県):2009/04/22(水) 01:16:46.14 ID:cwmdudYE
66 :
ニガナ(青森県):2009/04/22(水) 01:17:37.66 ID:QG6ueltk
FF9のロムイメージってどっかに落ちてないの?
67 :
クモマグサ(長屋):2009/04/22(水) 01:17:45.09 ID:FVPiMPCq
テッテテーン♪プシュアー
68 :
ねこやなぎ(アラバマ州):2009/04/22(水) 01:18:05.68 ID:ei1t+i+u
ヤキソバンとはなんだったのか
ラスボスだけは意味不明だったけどそれ以外はかなり良かったと思うな。
72 :
オーブリ・エチア(岩手県):2009/04/22(水) 01:19:08.55 ID:0iGK38e9
シャ乱Qのたいせーがコスプレしてたよな
74 :
オキナワチドリ(中国地方):2009/04/22(水) 01:21:20.59 ID:jpaUWlXM
バイパーズだったか?
ファイターズメガミックスだった記憶があるんだが…
色んなお祭り格ゲーあれど、あれのデイトナUSAを越えるキャラを見たことがない
75 :
ウンナンオウバイ(沖縄県):2009/04/22(水) 01:21:53.08 ID:mod+9eHM
/ ̄\
| ^o^ | < ペプシ おいしいです
\_[]⊂/)
_| |/ |
| /
/ ̄\
| | < それは ソース です
\_/
_| |_
| |
ペプシマンの壁紙くれよ
77 :
ニガナ(青森県):2009/04/22(水) 01:24:19.39 ID:QG6ueltk
FF9、サンダーV2で分かれるよな
79 :
ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/04/22(水) 01:26:06.56 ID:emfvGcfr
ペプシマンをどついてたガタイのいい黒人は
ライオネル・バトラーっていうヘビー級ボクサー
レノックス・ルイスとやったこともある
これ豆な
80 :
ヤブツバキ(神奈川県):2009/04/22(水) 01:28:36.84 ID:ptLanTzJ
ペプシマンはステ異常かけてくるから
いくらレベル上げても楽勝にならない
あれは卑怯
ああいうタイプをラスボスに持ってくるなよ
ラスダンの中ボスとかでいいのに
81 :
トサミズキ(長野県):2009/04/22(水) 01:29:30.92 ID:y5Xx8Gjc
. ┌ー.、rー┐r─ 、 r─┐n
. | i⊃ }| ⊂,. | i⊃ } ゝ⊂, | 幼い時ペプシの太極模様を見て韓国企業と思いました.
. ∪ ̄ |_⊂,. ∪ ̄ ⊂_'ノ ∪
. // ..;;;;;;;;;;;;;;;... \\ 西洋人たちが飲むペプシを見て誇らしかったです.
. ;;;;;;;;;;;;;il||||||li;
. |lii;;;::;;,il|||||||||! コカコラを飲めば外貨無駄使いだと思って
. \\ !!!||||||||||!!" //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。 ペプシを熱心に飲みました.
::::::::::::::::::::∧_∧ 私は馬鹿でした.
::::::::: < ::;;;;;;;;:>
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-ー ー'ー'-''ー-''/ / ::;;;;;;;;:| |ー'''ー'-''ーー'`
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
プレステのペプシマンは名作
今後移植される可能性はおそらく無い
83 :
ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/04/22(水) 01:30:28.69 ID:C/4rDf7j
【レス抽出】
対象スレ:ペプシマンとはなんだったのか
キーワード:FF
4 名前: エビネ(福岡県)[] 投稿日:2009/04/22(水) 01:03:58.96 ID:knREwUk/
FF9のラスボスだろ
5 名前: フクシア(長屋)[] 投稿日:2009/04/22(水) 01:04:03.55 ID:Z5nUUOzJ
FF9スレか
63 名前: ニガナ(東日本)[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 01:16:03.08 ID:fIKM9zyc
FF9スレktkr
66 名前: ニガナ(青森県)[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 01:17:37.66 ID:QG6ueltk
FF9のロムイメージってどっかに落ちてないの?
78 名前: イヌノフグリ(catv?)[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 01:25:58.32 ID:22T0s3Ba
FF9、サンダーV2で分かれるよな
抽出レス数:5
84 :
ヤブヘビイチゴ(石川県):2009/04/22(水) 01:30:42.57 ID:x0amin+T
>>33 前に持ってたぜw
まさかあの会社がその後、「メモリーズオフ」「ever」作品などで
オタクをリードするゲーム会社になるとは思わなかった・・・
現在は合併してなくなったけどね
【レス抽出】
対象スレ:ペプシマンとはなんだったのか
キーワード:ファイティングバイパーズ
29 名前: トサミズキ(京都府)[] 投稿日:2009/04/22(水) 01:07:55.46 ID:pmzRTL8T
ファイティングバイパーズめちゃはまったな
30 名前: プリムラ・インボルクラータ(東日本)[] 投稿日:2009/04/22(水) 01:07:59.03 ID:F6Rov226
ファイティングバイパーズでペプシマン使ったよな
46 名前: シュッコン・バーベナ(関東)[] 投稿日:2009/04/22(水) 01:10:06.08 ID:sA/vwB1v
ファイティングバイパーズは名作
なぜ続編がないのかも謎
71 名前: カンパニュラ・アーチェリー(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 01:19:03.86 ID:9noohJCY
>>62 ファイティングバイパーズ
抽出レス数:4
セガ万歳
86 :
シバザクラ(新潟県):2009/04/22(水) 01:31:53.27 ID:ueKD/opP
ダゲレオに住んでみたいよな
87 :
シザンサス(神奈川県):2009/04/22(水) 01:33:11.99 ID:NNFailGw
ファイティングバイパーズっていうスカートが脱げる格ゲーしか
連想できなかった
銀竜戦もいいよね
FF9は名曲が多い
そのうちペプシのマークは韓国の国旗のパクリニダとか言い出すぞ
ペプシマンのボトルキャップを必死こいて集めてた当時の俺を戒めたい
91 :
ヒヤシンス(和歌山県):2009/04/22(水) 01:35:12.34 ID:CIes9vHl
やたら走るゲームもあったよな
92 :
トサミズキ(長野県):2009/04/22(水) 01:36:06.37 ID:y5Xx8Gjc
>>89知恵袋引用
へ?アレは太極旗と言って、まぁ、ペプシコに似ていないことも無いですが、万物の根源、陰と陽、宇宙を表すものです。
「ともえ」ではなくて、日本が太陽なら我が国は宇宙だ、とこう言うワケですね。
しかしながら出典はそもそも中国の宋時代まで遡るようで、別に朝鮮半島のオリジナルでも何でも無い。
中国の呪縛から逃れられないと言う点では、良く国体を表していると考えるところです。
どうでも良いのですが・・・・
破滅への使者が良すぎてラスボス戦が記憶に無い
94 :
シバザクラ(宮城県):2009/04/22(水) 01:37:19.58 ID:AGT+BlVm
ペプシマンのゲームで車にはねられるとなんであんなに打ち上げられるの?
ZOTACのグラボに親戚のシールが貼ってある
96 :
カラスノエンドウ(埼玉県):2009/04/22(水) 01:39:40.74 ID:6rxNT8WC
そろそろ新しい味が出るよ
>>77 99inet emumax.uuu9 4megaupload.com
後は自分でやれ
98 :
ヤブヘビイチゴ(石川県):2009/04/22(水) 01:40:07.75 ID:x0amin+T
ペェプシィ マーーーーーーーーーーーーン!
99 :
フジスミレ(コネチカット州):2009/04/22(水) 01:41:07.79 ID:3MLBw69b
なんか知らんけどペプシマングッズを集めまくってる奴がいた
100 :
フジスミレ(コネチカット州):2009/04/22(水) 01:41:42.59 ID:JhINveup
ペプシマンよりクジャ戦の方がワクワクしたな オズマはもはや事務的な作業でワクワクしなかったなぁ
101 :
フクシア(コネチカット州):2009/04/22(水) 01:42:06.59 ID:ZgY/qfOh
大貫卓也か
102 :
アネモネ・ブランダ(愛知県):2009/04/22(水) 01:42:31.43 ID:88jwOW7u
セガサターンの格ゲーに出てきてたな
全CMを.movでZipに保存してたな。
104 :
ヒサカキ(中国・四国):2009/04/22(水) 01:43:55.86 ID:d97LQsVF
お前ら、完全に熱血キッドの事を忘れてるだろ
105 :
シバザクラ(新潟県):2009/04/22(水) 01:44:00.45 ID:ueKD/opP
行ってみたい場所
1.ダゲレオ
2.黒魔道士の村
3.リンドブルム
106 :
ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/22(水) 01:44:38.37 ID:fKLk6RiD
高設定がエクストラすぎて打てる気がしなかったりデザインがださかったり
枠内7チェから滑ってスイカがこんにちはとか
配列制御ともに押し順型としてはかなり頑張ったんだろうけどこれサンダー関係無いだろと
最終JAC入れる時になんでメモ帳とにらめっこしなくちゃなんないんだよとか
CZ中にボーナス引いて歓喜してたらリプに蹴られまくって終わりとか
でも大好き
108 :
サポナリア(コネチカット州):2009/04/22(水) 01:48:09.56 ID:DaYx92BV
ベプシマンとやきそばんはガチ
110 :
ヤブヘビイチゴ(京都府):2009/04/22(水) 01:49:39.91 ID:BVrQ2GsG
ペプシのおまけについてるあれは邪魔で仕方なかった
111 :
ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/22(水) 01:49:41.58 ID:7vQ7Ag7W
シュワー
FF9スレ
113 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(東京都):2009/04/22(水) 01:52:36.16 ID:S4UmztrA
山口出身なんだが
当時、実家帰ってぶらぶらしてたら
ペプシマンが営業してるの出くわしたよ
さすがCG、リアルだぜ
114 :
フサアカシア(コネチカット州):2009/04/22(水) 01:55:34.75 ID:YtfCz1/I
ここは松山千春すれなの?
115 :
クマガイソウ(愛知県):2009/04/22(水) 01:56:59.77 ID:L9dX81UH
コカコーラ風のトラックに追い詰められるCMで吹いた
>>115 あのトラックはCave Pizza
これ豆な
ペプシマンのCD買ったなぁw
まだどっかにあるハズだが・・
118 :
ハナワギク(dion軍):2009/04/22(水) 02:07:27.89 ID:yZ1UazaC
国立にあるペプシマンが火事でどうのこうの
119 :
スカシタゴボウ(石川県):2009/04/22(水) 02:08:00.19 ID:JyvipZjK
ペプシマンて日本だけなんだっけ
アメリカにも逆輸入すりゃ良かったのに
コルベットが当たる!!
121 :
ダリア(catv?):2009/04/22(水) 02:11:57.87 ID:Nc1jUyz1
韓国企業で外資が私は馬鹿でしたがどうのこうの
【レス抽出】
対象スレ:ペプシマンとはなんだったのか
キーワード:ファイティングバイパーズ
抽出レス数:6
お前らわかってるじゃないか
>>107 懐かしい
当時は思わなかったが顔に目や鼻がなく口だけあるのは少し怖い
124 :
タツタソウ(福岡県):2009/04/22(水) 02:19:21.41 ID:croh9HnR
プレステのペプシマン、最終面ムズ杉
途中までは笑ってプレイできるんだけど…
ペプシマンのCG、骨格とか血管とか見えない部分まで作ってあると当時聞いた
その無駄な作り方、嫌いじゃ無い
126 :
サンダーソニア(北海道):2009/04/22(水) 02:21:05.83 ID:/DqvmGXJ
メガタゾとはなんだったのか
127 :
セイヨウオダマキ(東海・関東):2009/04/22(水) 02:21:53.36 ID:cGdOqCfc
まずい
128 :
ヒヨクヒバ(群馬県):2009/04/22(水) 02:22:03.54 ID:42+HL7u9
ファイティングバイパーズで
登場時、ちゃんとテーマーが流れたとこは感動した
129 :
シデ(岩手県):2009/04/22(水) 02:22:04.31 ID:wiESusL3
FighitingVippers大人気だな。
ドリキャス版だったかの隠しキャラだったんだっけ?
130 :
ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 02:24:04.68 ID:20PINAEI
131 :
フモトスミレ(愛知県):2009/04/22(水) 02:27:30.98 ID:KAw1N7uJ
FF9は全体的にぬるかった
オズマ(笑)
132 :
シキミ(関西・北陸):2009/04/22(水) 02:29:00.62 ID:uGJQ0lDL
ペプシマン戦の曲を聞いてFF9のサントラ購入を決意した
133 :
ヒヨクヒバ(群馬県):2009/04/22(水) 02:30:30.53 ID:42+HL7u9
134 :
スイセン(愛知県):2009/04/22(水) 02:31:05.18 ID:Haz8Bgl4
デュラルの従兄弟。
135 :
雪割草ユキワリソウ(アラバマ州):2009/04/22(水) 02:31:54.89 ID:BVxLsyum
ペプシマンは、1996年に登場したコンピューターグラフィックを使った日本独自のキャラクターである。
キャラクターの企画を大貫卓也が担当し、Travis Charestがデザインしている。
金属的な体を持つヒーローとして登場したが、
実は痛がりというコミカルなキャラクターで人気を集め、シリーズCMが作成された。
公式設定ではNASAが研究していた謎の金属が
意思を持って活動をはじめ、 近くにあった研究者と合体。
彼が飲んでいたペプシコーラの影響を受けてペプシマンが誕生したというものであった。
風貌がアメコミ的な雰囲気の強いキャラクターなので、
日本生まれであることはあまり知られておらず、
アメリカなどではほとんど知名度が無いことを不思議に思う人々も多い。
へー知らなんだ。
もろ海外キャラだと思ってたわ。
デュラルときいてサターンのゲームを思い出してしまった
俺にはあれは無理だ…アキラとか使いこなせねえ
無駄にプレステのゲームにはまった
138 :
シバザクラ(東日本):2009/04/22(水) 02:32:55.79 ID:eVQE7GL8
139 :
キンカチャ(福井県):2009/04/22(水) 02:37:44.39 ID:D+Yp1kDP
FF原点回帰ってことを考えれば、ペプシマンがラスボスでも何の違和感もないんだけどな
140 :
カンガルーポー(コネチカット州):2009/04/22(水) 02:41:26.52 ID:TUqtGFHI
FF9のラスボスBGMの変な声が志村けんにしか聞こえない
141 :
シナミズキ(栃木県):2009/04/22(水) 02:42:11.86 ID:ga0KFgQH
あれってウルトラマンのパクり西か見えなかったなあ
142 :
ミヤマヨメナ(東京都):2009/04/22(水) 02:42:51.28 ID:xD6h/x/k
ヤキソバンもな
143 :
フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/22(水) 02:47:17.18 ID:Dxf5grIO
ヤキソバンのゲームは面白かった
144 :
キンケイギク(dion軍):2009/04/22(水) 02:49:30.10 ID:rWkPYy9T BE:656190555-2BP(1222)
愛車カウンタックに乗れない奴だっけ?
>>2 ( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
|_∧∧_∧ ∧_∧ |
|`∀´> `∀´>丶`∀´>... |
>>2ならポイントくれニダ
| ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧
|<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´>
|⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧
|> <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>
| /⌒ ヽ<丶`∀´> ヽ
| /| | | |/⌒ ヽ | |
|ノ \\ /|/| | | |\./| |
| \\ ノ \\./| |\\ | |.
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ.
| >/ /⌒\し'(ノ > )
146 :
桜(岡山県):2009/04/22(水) 08:06:31.00 ID:RZfRfI4V
ペプシマンてなぜかSEGAっぽい印象がすると思ったらゲームに出てたな
ファイターズメガミックスでの存在感が…
ファイティングバイパーズ!!