電子マネーのTOPは「Edy」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セイヨウタンポポ(長崎県)

電子マネー利用者数1位は「Edy」、月額平均は昨対マイナス387円


 楽天リサーチは21日、電子マネーに関するインターネット調査の結果を発表した。

 調査は、楽天リサーチ登録モニターのうち、電子マネーを利用する20〜69歳の男女1000名
(男女各500名、年代別では各200名)を対象に実施。調査期間は2009年3月20日から21日まで。

 調査結果によると、主に利用している電子マネーの上位5位は、「Edy」が29.0%でトップ、
続いて「Suica」が23.0%、「WAON」が10.1%、「nanaco」が9.0%、「PASMO」が8.9%となった。
最下位はtaspo専用電子マネー「ピデル」の0%。2008年7月時の調査結果と比較すると、
「Edy」が2年連続で1位となったほか、「WAON」が3.5ポイント増。一方「Suica」は5.1ポイント、
「nanaco」は3.9ポイント減少した。

 上位5位の電子マネーについての満足度調査では、いずれも7割以上が「満足」「非常に満足」と回答。
項目別にみると、「使える店の多さ」では「nanaco」の満足度が48.9%で1位となり、「WAON」「Suica」
「Edy」「PASMO」と続く。また、「ポイントプログラムの内容」で1位となったのは57.4%の「Suica」で、
「nanaco」は最下位となった。

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/25624.html


主に利用している電子マネー
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2009/04/21/densi.jpg
2 スズナ(関西・北陸):2009/04/21(火) 18:35:48.69 ID:QJoMmyxQ
飽きた寝る。
3 イブキジャコウソウ(千葉県):2009/04/21(火) 18:35:48.81 ID:qageS89k
ワルツフォーエディ
4 タツタナデシコ(dion軍):2009/04/21(火) 18:36:14.12 ID:oU50clpZ
エディ使ってる奴とか見たこと無いぞ
5 イブキジャコウソウ(千葉県):2009/04/21(火) 18:36:36.65 ID:qageS89k
ナナコは使う
6 オオジシバリ(広島県):2009/04/21(火) 18:36:45.37 ID:ZTlse26R
1200ポイントにつられてWAONを使ってみたけど、
レジで「ァオン!!」って音がするのな。

なんか恥ずかしい。
「ピンポン♪」あたりにしてほしい。
7 キュウリグサ(関東・甲信越):2009/04/21(火) 18:36:46.52 ID:VH/3L97z
コンビニで使う
8中国住み(四川加油!):2009/04/21(火) 18:36:54.41 ID:oaJQNyqe BE:189207465-PLT(13000)

赤字がトップですね。
9 トウゴクミツバツツジ(富山県):2009/04/21(火) 18:37:31.15 ID:0ocqB8XP
ソニーの技術は世の中に無くてはならないものになりましたね
10 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都):2009/04/21(火) 18:37:35.94 ID:4TSowbFZ
>最下位はtaspo専用電子マネー「ピデル」の0%

吹いた

>ピデル に一致する日本語のページ 約 7,100 件中 1 - 50 件目 (0.29 秒)
Google先生にも忘れられてるもんな
11 ヒメマツムシソウ(三重県):2009/04/21(火) 18:37:46.81 ID:+fkOISg2
Webマネー2.2%ワラタ
昔はネトゲの支払いってこれだけだったのに
12 シハイスミレ(神奈川県):2009/04/21(火) 18:38:16.21 ID:C9XLisYe BE:137441423-PLT(12777)

bitcashの0.6%はエロサイト決済に間違いない
13 ダリア(大阪府):2009/04/21(火) 18:38:28.35 ID:sqsg1PAV
関西圏なんてコンビニかヨドバシぐらいしか使い道ねえての
現金最強伝説
14 シハイスミレ(中部地方):2009/04/21(火) 18:39:10.01 ID:ASO3rjPb
>>8
中国にも電子マネーってあるの?
携帯とかで使うようなやつ
15 フモトスミレ(不明なsoftbank):2009/04/21(火) 18:39:26.67 ID:+j5DWkjR
webマネー雑魚杉ワロタ
16 シハイスミレ(関西地方):2009/04/21(火) 18:39:45.16 ID:vQ8QuFYM
クイックペイがないな
17 チドリソウ(大阪府):2009/04/21(火) 18:39:49.19 ID:KG7xUY3Q
ピデルて初耳だ
18 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/04/21(火) 18:40:01.99 ID:fUNBZpyC
Webマネー厨の俺涙目wwwwwwww
19 イブキジャコウソウ(千葉県):2009/04/21(火) 18:40:37.63 ID:qageS89k
あれは誰だ誰だ誰だ
あれはビデル、ビデルマーン、ビデルマン♪
20 バラ(愛知県):2009/04/21(火) 18:41:06.58 ID:PLko6PKo
suicaをコンビニでも使えるようにしろ
21 カキドオシ(長屋):2009/04/21(火) 18:41:06.37 ID:zDHysYcr
Edyチャージするの恥ずかしい
22 イワウチワ(長野県):2009/04/21(火) 18:41:20.38 ID:8B+zZo3J
Suica持ってても使えるとこがありましぇん
23 ボタン(東京都):2009/04/21(火) 18:41:23.44 ID:vVrOmqLK BE:632772476-PLT(15600)
嘘くせーw 何のメリットもないじゃんw
24 イヌノフグリ(長屋):2009/04/21(火) 18:42:26.19 ID:9RZR+7D4
またまたご冗談を
25 ダンコウバイ(catv?):2009/04/21(火) 18:43:15.17 ID:2HF21HhG
前払いだから使わないと勿体無いだけだもんな
26 ユキノシタ(長屋):2009/04/21(火) 18:43:49.25 ID:BLYBlifI
自動販売機でiDを使うのが好き
27 バラ(愛知県):2009/04/21(火) 18:44:37.95 ID:PLko6PKo
電子マネーの差別化ってポイントだけか
三分の計にして3社競争させろ
28 ボタン(東京都):2009/04/21(火) 18:44:37.80 ID:vVrOmqLK BE:376650555-PLT(15600)
最近モバ水で初めて電車乗ってみたが便利すぎてワロタw
改札まで一直線なのはいいなぁ〜バスも楽ちんだわ。あれはいいものだ
29 イヌノフグリ(長屋):2009/04/21(火) 18:45:31.07 ID:9RZR+7D4
>「使える店の多さ」では「nanaco」の満足度が48.9%で1位となり

なんだと…?
30 クモイコザクラ(関西地方):2009/04/21(火) 18:46:15.32 ID:SNVdxuAY
引き出し漁ってたら数年前にネトゲで支払ってたwebマネーの残りが出てきた
>>1見たら2.2%って超弱小だなwネトゲ以外に使い道ないのかこれ・・・
31 アルメリア(西日本):2009/04/21(火) 18:46:33.66 ID:cPTtt3YY
電子マネーの種類が多すぎてわけわかめ
32中国住み(四川加油!):2009/04/21(火) 18:46:53.01 ID:oaJQNyqe BE:75683434-PLT(13000)

>>14
ある程度の規模の都市なら、その都市の公共機関に共通して乗れるSuicaみたいな非接触
カードが普及してます。
33 ミミナグサ(静岡県):2009/04/21(火) 18:47:05.68 ID:eCXtrLeO
匿名で電子マネー使えるのEdyだけだもんな
34 姫カンムリシャジン(栃木県):2009/04/21(火) 18:47:27.82 ID:kGFMyubp
>使える店の多さ」では「nanaco」の満足度が48.9%で1位となり
え、ほぼセブンイレブン専用といっても過言ではないのに
35 ボタン(東京都):2009/04/21(火) 18:47:35.77 ID:vVrOmqLK BE:60264522-PLT(15600)
>>29
ナナコだと1000ポイント位すぐ貯まるよ
DVDと交換してもらった
36 カンパニュラ・アーチェリー(dion軍):2009/04/21(火) 18:49:06.09 ID:2nZuDCoa
何度も言わせるな統一しろ
37 キショウブ(catv?):2009/04/21(火) 18:50:17.30 ID:wbHO1xSD
梅田地下街ぐらい、ピタパに統一しろよ。
Edyなんかもってねぇよ。
38 サンダーソニア(北海道):2009/04/21(火) 18:50:51.20 ID:CHRb3Vhv
Edyは周囲で使える店が一番多いんだよね。
39 クンシラン(東京都):2009/04/21(火) 18:51:36.11 ID:joZ1zg2U
ソニー最強だな
40 イワザクラ(宮城県):2009/04/21(火) 18:52:46.88 ID:UtWK/jdf
どれでも良いから早く一本化しろ
41 ミミナグサ(静岡県):2009/04/21(火) 18:52:53.67 ID:eCXtrLeO
>>36
それか電子マネーが使えるところは全部に対応しろ
42 タネツケバナ(長屋):2009/04/21(火) 18:53:08.63 ID:NYL1GhjT
ケータイに入っちゃってるからナナコだろうがEDYだろうがどっちでもよくなったな。
どっちも使えないコンビニがすげー嫌、小銭が増える。
43 バラ(愛知県):2009/04/21(火) 18:53:15.85 ID:PLko6PKo
>>36
カードの統一は基本無理
でも受信機の方で複数のカードに対応してるのはある

だからsuicaでコンビニ決済はできるはずなんだが 
まぁEdyしか使えないように取り計らってあるんだろな
44 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/21(火) 18:53:32.60 ID:JKiciuE6
iD契約したけどほとんど使ってないや
みんな小銭出してるし
45 オダマキ(神奈川県):2009/04/21(火) 18:55:05.96 ID:iJyQacS8
iDで払うって言ったらEdyに間違えられた
46 ボタン(東京都):2009/04/21(火) 18:56:00.52 ID:vVrOmqLK BE:90396432-PLT(15600)
必要な電子マネー

suica(またはパスモ)
nanaco(イレブン専用)

後はいらない
47 ハマナス(栃木県):2009/04/21(火) 18:56:05.83 ID:Nb+PdJOM
上位はあんまり電子って感じがしないな
48 カロライナジャスミン(コネチカット州):2009/04/21(火) 18:56:22.19 ID:7T+2ToQ2
クイックペイが最強だと聞いていましたが?
49 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/21(火) 18:58:16.75 ID:+73rs9Rr
Edyは会社がそろそろ…
50 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/21(火) 18:58:47.62 ID:LCHAHVJ5
電子マネーっていうならedyでいいんじゃね
postpayタイプならidいちたくだけど
51 シハイスミレ(アラバマ州):2009/04/21(火) 18:58:58.99 ID:/hAM84Kh
waon舐めんな
52 シラン(東京都):2009/04/21(火) 18:59:32.60 ID:6ATFUx9l
pitapaはクズ
53 サイネリア(福島県):2009/04/21(火) 19:00:14.10 ID:Bx5HX5kS
沖縄行ったら、8割ぐらいの確率でEdy使えてワロタw
54 セントランサス(千葉県):2009/04/21(火) 19:00:52.26 ID:Yf2wX/FY BE:724594368-PLT(12000)

>>1
nanacoがダントツトップじゃなかったっけ?
55 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/04/21(火) 19:01:53.77 ID:XkUkRFOA
ほも弁SuicaかEdyが使えるようになんねーかなー
56 スイセン(関東・甲信越):2009/04/21(火) 19:02:55.92 ID:KFe33efS
Suica、和音大勝利www
57 オダマキ(神奈川県):2009/04/21(火) 19:03:23.04 ID:iJyQacS8
idとsuicaだけでいい
他は無くなってしまえ
58 チチコグサ(埼玉県):2009/04/21(火) 19:03:39.19 ID:gdQJkC7y
Edyは6月で使えなくなるって噂は?
59 シハイスミレ(三重県):2009/04/21(火) 19:04:03.29 ID:D76PKiN5
109のシネマカード持ってるからedyは一度もチャージしたことない
会社自体やばすぎだろ
60 コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/04/21(火) 19:04:17.02 ID:+73rs9Rr
Edyの中の人に近い人ですが、Edyはそろそろいろんな意味で危険。
61 シハイスミレ(アラバマ州):2009/04/21(火) 19:04:48.16 ID:tQh6zRZS
Suica、Pasmo、nanaco、Edy
持ってるのはこれくらいか。ここ数年、コンビニでの決済はすべて電子マネーでしてるわ。
62 ストック(愛知県):2009/04/21(火) 19:05:29.57 ID:j1Kj6h9E
誰かDCMXとiDの違いを教えて下さい
63 ストック(新潟・東北):2009/04/21(火) 19:06:53.24 ID:HMZe7byQ
青森でnanaco使う気にはならん
64 ヒメオドリコソウ(愛知県):2009/04/21(火) 19:07:16.55 ID:CXCmkFUs
paypalならよく使う
65 フリージア(愛知県):2009/04/21(火) 19:07:23.74 ID:2KjGpRc4
どの電子マネーでもソニーが儲かる仕組みか
66 ムラサキナズナ(埼玉県):2009/04/21(火) 19:08:04.43 ID:bUjGqOnI
エディのカード機能つきのもってるけど
これって便利なの?
ゆうちょとかANAのマイルカードについてた
67 セントウソウ(山口県):2009/04/21(火) 19:08:22.88 ID:lk+lAqFJ
ローソンって何に対応してるんだっけ?
ポプラとファミマはedyだったよな
68 クチベニシラン(関西地方):2009/04/21(火) 19:08:48.49 ID:Js4x0Jgd
使ってみたいんだけど携帯かざした時に反応しなかったらすげえ恥ずかしいから
結局サイフから小銭出してる
69 ベニバナヤマボウシ(長屋):2009/04/21(火) 19:09:06.58 ID:WsjKbbGJ
日本で普及してる電子マネーの9割9分がソニーの特許
70 コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/04/21(火) 19:09:29.21 ID:n7+ak7Nz
>>1
iDとDCMXって違うの?
71 チューリップ(福島県):2009/04/21(火) 19:09:56.68 ID:9ce0My+2
nanacoはおれにとって便利すぎる
明らかに小銭を使う機会が減った
72 ヒナゲシ(関西地方):2009/04/21(火) 19:10:19.06 ID:rsX6pdTq
マジで統一してほしい
73 シハイスミレ(アラバマ州):2009/04/21(火) 19:10:48.38 ID:tQh6zRZS
>>68
コンビニでおサイフケータイ使ってるけど、反応しなかったことなんて無いよ。
まぁ残金足りなかったらどうなるのか知らないけど・・・
74 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/21(火) 19:10:49.14 ID:n7+ak7Nz
>>62
多分同じもの
75 スカシタゴボウ(関東):2009/04/21(火) 19:11:44.38 ID:ohzw5XDc
ピデルなんて初めて聞いた。
76 ヒヨクヒバ(西日本):2009/04/21(火) 19:12:05.48 ID:g3t0fSq1
コーラの自販機に限っては、支払いは小銭の方が早いよな
77 ヒナゲシ(関西地方):2009/04/21(火) 19:12:40.58 ID:rsX6pdTq
WAONはEONで買い物したら1%くらいくれと思う。

0.5%って・・・
78 斑入りカキドオシ(千葉県):2009/04/21(火) 19:13:18.37 ID:cYP95SYM
頼むから統一してくれ
79 ナノハナ(東京都):2009/04/21(火) 19:13:40.57 ID:buYKopEB
nanacoは俺んちの近所だとセブンイレブンとイトーヨーカドーくらいしか使えないから
ダメだわ
edyとsuicaで十分
80 オダマキ(神奈川県):2009/04/21(火) 19:13:45.53 ID:iJyQacS8
>>74
違うだろ
俺のiDは三井住友VISAだし
81 キソケイ(dion軍):2009/04/21(火) 19:15:19.88 ID:CIwZznZN
>>68
ケータイは反応しないことはほぼ無い。

クレカのedyだとカードの保管状態によってはダメになるよ。
82 ボタン(東京都):2009/04/21(火) 19:15:22.16 ID:vVrOmqLK BE:301320645-PLT(15600)
ドコモユーザーだけど、iDとDCMXってさっぱり分からんよね・・・・混乱させすぎ
83 カロライナジャスミン(東京都):2009/04/21(火) 19:15:52.35 ID:IhdvaxPU
近くのローソンでSUICA使えるわけだが。。。首都圏限定とかなの?
84 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/21(火) 19:16:11.31 ID:JKiciuE6
>>70
iD:携帯でクレジット払いできる仕組み
DCMX:ドコモがやってるクレジットサービス

たぶんこんな感じ
85 キソケイ(dion軍):2009/04/21(火) 19:18:22.43 ID:CIwZznZN
まあJR使わなきゃスイカは要らんし、
俺みたいな田舎住まいだと、ファミマ、ローソンでedy使えちゃうから
どうしてもedyになっちゃうんだよねえ。

ナナコも良いけどチャージが店頭チャージだからめんどくさいし、
アプリでチャージできるedyには一歩劣るんだよねえ。
86 シハイスミレ(中部地方):2009/04/21(火) 19:18:46.67 ID:ASO3rjPb
>>32
マジで?
中国発展しすぎでやばいな
87 クンシラン(東京都):2009/04/21(火) 19:18:48.98 ID:joZ1zg2U
Suica使おうがEdy使おうがソニーはどんどんぼろ儲け
これからさらに広まっていくし
アンチソニー涙目すぎるな
88 イヌノフグリ(長屋):2009/04/21(火) 19:19:50.13 ID:9RZR+7D4
>>62
多分だけど、ドコモのクレカの名前がDCMX、そのクレカで使える電子マネーがiD
でもDCMXminiってのはクレカとは関係ない。この名前を iDmini にすれば混乱しないのに。
89 ヤマシャクヤク(富山県):2009/04/21(火) 19:20:01.47 ID:G9U0cBa8
>>65
電子マネーは使われれば使われるほど赤字が大きくなる仕組みw
90 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/04/21(火) 19:20:13.41 ID:SlAa0QxB
近所のデイリーヤマザキがSuicaに対応したことで
俺の普段の生活で現金を使うことが昼飯喰うときぐらいになった
91 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/21(火) 19:20:37.19 ID:n7+ak7Nz
自販機にEdy使うと10円安くなるよな
92 キクザキイチゲ(catv?):2009/04/21(火) 19:21:24.35 ID:uauBFY2F
nanacoはアイワイ以外のクレカからもチャージできるようにしやがれ
93 セントウソウ(山口県):2009/04/21(火) 19:22:04.32 ID:lk+lAqFJ
マクドナルドもedy使えたのか・・・
情弱だったorz
94 オダマキ(神奈川県):2009/04/21(火) 19:23:09.25 ID:iJyQacS8
edyって誰がつかってんだ
95 フリージア(愛知県):2009/04/21(火) 19:23:16.66 ID:2KjGpRc4
>>89
???
96 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/21(火) 19:24:26.39 ID:n7+ak7Nz
>>84
サンクス!
つまり苗字と名前みたいなもんか。
97 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/04/21(火) 19:25:21.28 ID:2y+l9w0g
コンビニの店主的には電子マネー使われるとイラッとするの?
98 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/04/21(火) 19:26:12.56 ID:Xs8gqkHF
タスポのやつはフェリカじゃないんだよな
99 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/21(火) 19:26:20.50 ID:JKiciuE6
都会に行くとみんな普通に改札になんかかざして電車のってるけどさ
あれびびるわ〜
どんだけ未来に生きてるんだよw
100 セントウソウ(山口県):2009/04/21(火) 19:27:04.83 ID:lk+lAqFJ
ローソンも使えるのか・・・
セブンしか行かないから知らなかった
101 ミゾコウジュミチノクコザクラ(千葉県):2009/04/21(火) 19:27:15.77 ID:7oEUSa+J
なんでこんなに乱立したんだろうね
102 ウィオラ・ソロリア(catv?):2009/04/21(火) 19:28:47.76 ID:VKD7+Vjc
【レス抽出】
対象スレ:電子マネーのTOPは「Edy」
キーワード:iD

抽出レス数:100

圧勝
103 アザミ(北海道):2009/04/21(火) 19:30:19.82 ID:bJplJev/
チャージする現金がない
104 クモイコザクラ(宮城県):2009/04/21(火) 19:30:25.08 ID:kzVdeRVR
>>86
電子マネーに関しては日本が遅れてる
スイカみたいなのイギリスは相当前からある
ウスターソースだかなんだか
105 ニリンソウ(東京都):2009/04/21(火) 19:30:31.47 ID:nGPzFndG
陸マイラー乞食のせいでedyピンチなんだよなああ
106 シキミ(福岡県):2009/04/21(火) 19:30:47.78 ID:kpJ13FlE
でも万年赤字なんだろ
107 コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/04/21(火) 19:30:59.31 ID:n7+ak7Nz
>>94
エディ・マーフィー

ところでトルカ使ってる人いる?
108 コスミレ(長屋):2009/04/21(火) 19:31:58.34 ID:51QEpJPk
プリペイドの電子マネーなんて前世紀の遺物だろ
109 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/04/21(火) 19:33:40.60 ID:Xs8gqkHF
>>86
ソニーが日本より先に香港で始めちゃっているしね
JRが磁気定期の改札機を導入して間がなかったから断ったらしい
110 シハイスミレ(アラバマ州):2009/04/21(火) 19:35:15.99 ID:Ve1Yloyw
>>109
中国本土のは欧州と同じMIFARE方式のだったはず。
111 バラ(愛知県):2009/04/21(火) 19:37:07.59 ID:PLko6PKo
>>90
デイリーでsuica使えるのか
こりゃ便利だ
112 セイヨウオダマキ(九州):2009/04/21(火) 19:37:12.80 ID:rLP1+drK
各社一括にしてほしいわ。
113 スズナ(長屋):2009/04/21(火) 19:40:10.80 ID:ys0MvO1n
おサイフケータイでiDとEdyを使っています。

iDは月内での回数や金額がある程度まで達するとパスワード入れさせられるようになるから不便。

あと「Edyで」って言ったのにマクドナルドで中国人店員がiDで操作しやがった。
んで、注意したら突然日本語わからない人状態になって惚けやがる。以来サンシャイン店には行ってない。
114 カンパニュラ・アーチェリー(宮城県):2009/04/21(火) 19:40:31.99 ID:cV2rXQSd
WAONの場合、イオン系で買い物した時の何十種類という特定の商品ではあるが
ポイントの付き方が凄いよな・・・
奥様方は結構WAON使ってたりするのをレジで見かける。
115 マリーゴールド(catv?):2009/04/21(火) 19:41:14.48 ID:WMAu1Zni
あれ、風前のともしびだというニュースを先月あたり見たぞ
116 チューリップ(千葉県):2009/04/21(火) 19:41:53.92 ID:Hug8ItTQ
スイカとパスモとワオンとナナコしか使ってないわ
鉄道と定期と流通大手2社以上の電子マネーを持つメリットがわからない
117 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/21(火) 19:41:56.54 ID:QSTDwEr0
Edyチャージでポイントつかなくなってから使わなくなった
118 アザミ(北海道):2009/04/21(火) 19:42:02.54 ID:bJplJev/
田舎だからかもしんないけど、レジでお財布ケイタイ使ってる人とか見たこたない。
119 チドリソウ(大阪府):2009/04/21(火) 19:43:27.78 ID:KG7xUY3Q
大阪でも見たことねえ
120 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/04/21(火) 19:43:39.62 ID:TOf4habK
【レス抽出】
対象スレ:電子マネーのTOPは「Edy」
キーワード:盗聴





抽出レス数:0


オマイラにはがっかりだよ
121 フクジュソウ(アラバマ州):2009/04/21(火) 19:44:49.78 ID:hbMCP2RX
西鉄のnimocaがJMBと提携したからマイル貯め易くなったな
122 レンギョウ(大阪府):2009/04/21(火) 19:45:42.14 ID:sKygDRto
今edyチャージでポイント(というかマイル)が付くカードあるの?
あとオートチャージってあったっけ?
123 ハナカイドウ(神奈川県):2009/04/21(火) 19:46:26.05 ID:/80g3jlR
あれ、マイクロポイントはないのあ?
124 クロッカス(東京都):2009/04/21(火) 19:48:13.49 ID:ryETN8D6
車で四国から関西経由して帰ってきたけど
あっちはEdyが主流なんだな

関東ではEdy不要でsuica+iDでほとんど事足りるのに...
125 ナノハナ(catv?):2009/04/21(火) 19:49:17.64 ID:IgFJaayP
nanacoってセブンのATMでしかチャージできないんだろ。面倒くせーよ。
126 ナツグミ(東京都):2009/04/21(火) 19:51:34.77 ID:Umn9+6fL
ローソンで電子マネー使ってみたけど
あれ 置き忘れそうだな
127 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/21(火) 19:51:59.90 ID:+LEIJFaf
nanacoは使えないなぁ。セブンイレブンだけなんだもの
128 ヤマシャクヤク(富山県):2009/04/21(火) 19:52:27.21 ID:G9U0cBa8
>>124
suicaってJR東日本付近じゃないと使えないだろ・・・
関西にあるわけない
129 ライラック(栃木県):2009/04/21(火) 19:52:50.37 ID:Zn9uMxFI
ヨーベイビーヨーベイビヨー
130 カタバミ(栃木県):2009/04/21(火) 19:54:23.13 ID:225clTH8
政府主導でやれば統一出来たし(統一まで行かなくても首位だろうに)
マネーサプライも把握しやすいだろうに。
今後電子マネーが主流になれば流通通貨が把握しにくくなるだろうに。
131 キュウリグサ(青森県):2009/04/21(火) 19:54:36.47 ID:AOVqCHju
プリペイドは醜い
ポストペイは美しい
132 ユッカ(アラバマ州):2009/04/21(火) 19:54:59.15 ID:Z5ukCU0M
edyなんかつかわねーよw
133 ナツグミ(福岡県):2009/04/21(火) 19:55:23.27 ID:vBkx22hZ
>>77
ボーナスポイント対象商品買え
って言いたいけどイオンは無いのか?
マックスバリュとミニストップにはあるが
134 クロッカス(catv?):2009/04/21(火) 19:58:44.85 ID:R49xW69e
JR東日本付近のsuicaをチャージ出来る店は
イコカが使えることを始めて知った
135 シハイスミレ(東京都):2009/04/21(火) 19:59:53.90 ID:hTnt4DAW
Edyは死にそうだけど業界トップシェア
SuicaやPASMOなどの鉄道系は、相互利用が出来て超便利
この2つだけでいいだろ

WAONは主婦の間だけで勝手に使ってれば?って感じでいいけど
nanacoはマジで死ね。nanacoの存在がちょー邪魔!
中途半端にシェアがあるから、ほんと厄介
136 ビオラ(関西地方):2009/04/21(火) 20:00:57.83 ID:sKFcF1bc
阪急沿線に住んでるからPiTaPa使ってる。
137 コハコベ(福岡県):2009/04/21(火) 20:03:54.66 ID:CSO/eP+9
鹿児島ではiD一択
138 アザミ(北海道):2009/04/21(火) 20:04:55.56 ID:bJplJev/
使ったことないけど、
セブン用にはnanacoよりクイックペイ持ってるほうが便利でない?
基本的にJCBのクレカだけど。
139 ウンナンオウバイ(愛知県):2009/04/21(火) 20:05:33.24 ID:F+9jFzv4
WAON以外使わない
140 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/04/21(火) 20:06:15.24 ID:SlAa0QxB
プリペイド型はまず一つ大きな利用目的があって
それ以外にも使えるタイプじゃないと厳しいな
Suicaとか特定商店のnanacoとかWAONとか
Edyはそれが無いから伸びしろが期待出来ない
とにかく利用出来る施設や設備を増やすしかない

ポストペイ型のiDやクイックペイはチャージ必要ないから
クレジットカードに取りあえず機能付けておけばいい
141 サンシュ(関東):2009/04/21(火) 20:08:43.60 ID:h786qAn2
Edyチャージめんどすぎでオワタ
QUICKPayかオートチャージのPiTaPaだな
142 カタバミ(栃木県):2009/04/21(火) 20:10:24.51 ID:225clTH8
>>141
自宅でチャージできない?
143 シハイスミレ(千葉県):2009/04/21(火) 20:12:19.35 ID:CbZs0OKJ
クイックペイは電子マネーっていうの?
非接触型のクレカじゃん。
144 アマリリス(埼玉県):2009/04/21(火) 20:14:24.52 ID:lQZmTg6H
edyは使いにくいな。iDとスイカ持ってたら必要ない。
145 シハイスミレ(東京都):2009/04/21(火) 20:14:29.27 ID:2o1AHpU/
7/11は猛省しろ
146 ナノハナ(東京都):2009/04/21(火) 20:17:09.14 ID:buYKopEB
ANA+edy使ってるから
マイルも100円で1マイル位にしてほしいんだけど
本当は10%くらいマイルつけてほしいけど
147 フクジュソウ(アラバマ州):2009/04/21(火) 20:19:55.75 ID:hbMCP2RX
>>128
来年には福岡都市圏で西鉄、JR九州、福岡市交通局のICカードと相互乗り入れ予定だが
148 シロウマアサツキ(catv?):2009/04/21(火) 20:20:30.15 ID:XAn1XVD3
スイカがチャージ5万になれば無敵なのに
149 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/04/21(火) 20:26:08.30 ID:VPOKonLu
統一すれってのは諦めたから
もう少し種類減らせ
150 ヘラオオバコ(宮城県):2009/04/21(火) 20:27:39.32 ID:OeRu8V0a
nanacoが糞過ぎる
セブンのためだけに持ってられるかよ
151 ヒナゲシ(関西地方):2009/04/21(火) 20:27:44.37 ID:rsX6pdTq
てか、クレカみたいにほとんど全部のカードを読み取れる機械を店舗が設置したらいいんだな。
152 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/04/21(火) 20:29:12.64 ID:3dKOxohI
スイカ以外の電子マネーって使って誰が得するの?
153 シハイスミレ(東京都):2009/04/21(火) 20:30:04.13 ID:d7+w8JQH
Edy my love so sweet
154 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/04/21(火) 20:30:11.70 ID:8+EBNeKw
今日Edyを導入した俺の為のスレだな
155 シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/04/21(火) 20:30:21.99 ID:C/XAnsNu
なんでもいいから一つにまとめてくれ
156 エピデントルム(大阪府):2009/04/21(火) 20:30:38.11 ID:qXIjDt20
改札に突っ込む定期券使ってるんだが、Suica使ってる人を見るとなんか羨ましくなる
157 プリムラ(catv?):2009/04/21(火) 20:32:59.71 ID:ZZFhetLo
全然Edy使ってないからアプリ削除したいけど
なぜかできない。サイトいっても、削除に関する説明が
ないし。どうすりゃいいんだ。そりゃ金いれなきゃいいだけ
なんだけどさ。個人情報登録してるからね。
158 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/21(火) 20:33:19.08 ID:BlJKYtBW
Suicaでしか儲けることが出来ない束

無能性野早く辞めちまえ
159 ムラサキナズナ(沖縄県):2009/04/21(火) 20:36:34.35 ID:aa57Sj3+
沖縄のEdy普及率は異常
160 ヘラオオバコ(千葉県):2009/04/21(火) 20:41:19.00 ID:PCZUTwhR
電子マネーも使ってみると、なかなか便利だった
時間のない朝の買い物に良いね
161 ジンチョウゲ(福岡県):2009/04/21(火) 20:52:57.59 ID:lt+T3SB2
チャージなんて面倒なことはしたくないから
電子マネーは後払い式がいい

でも俺はクレカ持てないから要は
デビカの後払い式電子マネーって
なぜできないのか
162 ヤマシャクヤク(富山県):2009/04/21(火) 20:55:21.95 ID:G9U0cBa8
>>161
お前が使うだけ使ってばっくれるからだろwww
163 ウンナンオウバイ(アラバマ州):2009/04/21(火) 21:01:15.60 ID:VPOKonLu
イオン銀行は口座からWAONにオートチャージしてくれるからVISAデビットライクで良い
164 カンガルーポー(愛知県):2009/04/21(火) 21:04:05.17 ID:r6TiUKLf
ファミマで「Edyで」って言ってるのに新人の奴とかたまにIDで決算しやがる奴がいて
マジ腹立つわ。もう取り消せないとかいいやがって。
IDの方の口座は普段金入れてねーんだよ。
わざわざ入金しに行くの面度クセーじゃねーか死ねやクソぼけ!!
165 フクシア(コネチカット州):2009/04/21(火) 21:04:08.70 ID:qm1as9SX
ダイナースは、ポイントつく。
166 アザミ(長屋):2009/04/21(火) 21:05:54.65 ID:AHEjirOv
steamでウェブマネーが使えたらいいのに
167 サポナリア(コネチカット州):2009/04/21(火) 21:06:16.06 ID:qm1as9SX
>>122
安価ミスった
168 オウレン(catv?):2009/04/21(火) 21:08:27.78 ID:xHn+IEJv
最近ローソンでSuica使えるようになったが、
近日サービス開始予定って出てる謎の2種類の電子マネーはなんなんだい?
169 ヤマシャクヤク(北海道):2009/04/21(火) 21:10:35.89 ID:kDqf/XH9
モバスイのクレカ登録規制が鬱陶しい
何で1000円も払わないといけないんだよ
新たに作る気はしないし、銀行チャージのEasyモバスイだと保証外だしメインで使う気失せる
とりあえずPASMOあるから不自由とまではいかないけど、サイフ落としたときの保険程度でチャージしてるだけでほとんど未使用
他社クレジットも無料にしてくれよぉぉぉーーーーーーーーーーーー
170 ヒメシャガ(福岡県):2009/04/21(火) 21:18:18.23 ID:KehC5WOK
SUGOCAがんばれ
171 プリムラ・マラコイデス(関西地方):2009/04/21(火) 21:46:28.83 ID:Xx7IEpg5
EDYはコンビニで使えんの
172 ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/04/21(火) 21:47:49.46 ID:AkqRTvFX
>>120すまなかった、この電話は盗聴・・・
173 フイリゲンジスミレ(アラビア):2009/04/21(火) 21:50:39.79 ID:jKi72jvD
edyで福引改悪しすぎだろ。
174 クロッカス(関東・甲信越):2009/04/21(火) 21:52:51.96 ID:4TfiPH3Q
年会費1000円は酷いよな。
さすがJR束。
Suicaが一人勝ちになれば更に改悪が始まる。
だからEdyは必要。
まあ最近はセブンイレブンで使用可能なクイペが最強かと
175 シラン(沖縄県):2009/04/21(火) 21:56:02.97 ID:s32bikge
スイカかイコカか知らんが
電車の無い沖縄では流通ゼロだから全然わかんね
176 コバノランタナ(広島県):2009/04/21(火) 22:02:20.87 ID:j90P99lJ
iDでいいだろなんでいちいちチャージしないといけんのんや
177 フクジュソウ(アラバマ州):2009/04/21(火) 22:09:33.09 ID:hbMCP2RX
>>175
沖縄じゃどこでもEdyだもんな、使う方にとっては1種類で統一されてるのは助かるけど
ゆいレールもEdyと同じフェリカ系のICカード導入すると相互に使えていいかもしれんね
178 バーベナ(千葉県):2009/04/21(火) 22:09:56.97 ID:TCJ3CuRV
pasmoも携帯アプリ対応汁
179 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/04/21(火) 22:12:10.90 ID:8+EBNeKw
パスモもポイント付けてくれよ
180 シハイスミレ(中部地方):2009/04/21(火) 22:16:43.75 ID:ASO3rjPb
Edyでポイントにアマゾンが加われば
正に最強なんだが
181 シュロ(東京都):2009/04/21(火) 22:18:06.61 ID:iHmGiAkl
>>174
ビックカメラスイカとかなら只じゃん
182 モクレン(兵庫県):2009/04/21(火) 22:19:59.37 ID:juWbqzq3
ITmedia ビジネスモバイル:鉄道サービスとしての高い完成度。JR西日本「ICOCA」 (1/2)
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0603/24/news054.html

 一方、おサイフケータイへの対応については「勉強している段階」(山道氏)だという。特にユーザーニーズが携帯電話の方に向くかは、慎重に検討している。
 「(JR東日本と)状況が違う点としては、ICOCAでは残額不足で改札機が通れないといったことがほとんどなく、チャージも専用チャージ機を使って駅のホームでできるという点があります」(安村氏)
 モバイルSuicaのメリットとしては、入場時に初乗り運賃不足にならないための「携帯電話画面による残高確認」や、「券売機に並ばなくてもチャージができる」ことが筆頭になるが、ICOCAの仕組みではこれらのニーズが低い。カード型サービスの完成度が高いのだ。
 モバイルICOCAが実現するには、“おサイフケータイならでは”の便利さを別の部分に見いだす必要がありそうだ。


JR西日本はどっかずれてる。
183 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/21(火) 22:32:09.78 ID:n7+ak7Nz
>>171
ファミマ ○
スリーエフ ×
184 バラ(愛知県):2009/04/21(火) 22:38:46.08 ID:PLko6PKo
スリーエフってコンビニ実在したんだ
ffsフジファミリーショップを読み間違えてスリーエフと呼んでた時期があった
185 プリムラ・マラコイデス(関西地方):2009/04/21(火) 22:57:28.98 ID:Xx7IEpg5
>>183
あんが
186 ロウバイ(山口県):2009/04/21(火) 23:03:02.14 ID:HxI1K24p
>>185
ぽぷら、ろーそん
187 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/04/21(火) 23:23:29.20 ID:ZdtvkKT5
ANAのマイル全然貯まらない。
日常生活において、Edyが使えるところは全てEdyを使用して1年経ったが、
ANAのマイルなどほーーーーーーんのちょっとしか貯まらない。

意味なし。

188 フイリゲンジスミレ(アラビア):2009/04/21(火) 23:34:09.06 ID:jKi72jvD
>>187
au、楽天ポイント、ベルメゾンやら他のポイントにしちゃえばいいじゃないか。
189 ゲンカイツツジ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 07:46:17.67 ID:ZWIFlrjv
田舎民の自分が東京に行ったたとき、
Suica対応と書いてあったのでToicaをかざしたら
「このカードは使えません」と音声が流れちょっと恥ずかしかった


乗車機能しか互換してないのね
190 ツゲ(catv?):2009/04/22(水) 07:49:09.17 ID:r0tMcgzx
nanacoってセブン以外で使えるのか
191 シザンサス(九州):2009/04/22(水) 07:51:56.95 ID:XiALpBnI
>>164
お前の発音が悪いんだよ。もう少しはっきりしゃべりやがれ
なまってる奴はとことんEdyとIDどちらを言ってるのかわからんからな
192 トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県):2009/04/22(水) 07:55:07.06 ID:x3Ypuvlo
PASMOしか使ってない
193 シザンサス(コネチカット州):2009/04/22(水) 08:11:15.98 ID:+jw4iuhE
使える店の多さ満足度でナナコがトップ?
はあ?有り得ない。どことも提携してないじゃんよ。
おまけにクレカチャージはIYカードからしか出来んし、ナナコは糞以下
194 ニガナ(埼玉県):2009/04/22(水) 08:47:33.45 ID:Q2onKKSV
>>21
ゆうちょ銀行のキャッシュカードはedy内蔵だろ
195 フサアカシア(アラバマ州):2009/04/22(水) 08:49:15.58 ID:8OREthrt
>>190
ヨーカ堂やデニーズでも使えるはず
196 シロイヌナズナ(東京都):2009/04/22(水) 08:49:20.26 ID:h9aU3yq4
>>193
調査機関への依頼主がIYかIYから賄賂貰っている新聞社だったら、当然ナナコがトップになるに決まっているじゃん。
だからJDパワーあたりの調査がインチキだと言われるんだよ。
197 ニガナ(埼玉県):2009/04/22(水) 08:51:48.55 ID:Q2onKKSV
>>187
マイルならクレジット決済しかないだろうな
198 ボタン(大阪府):2009/04/22(水) 08:53:54.59 ID:Q3ER/zN/
【レス抽出】
対象スレ:電子マネーのTOPは「Edy」
キーワード:iD


抽出レス数:197


iD最強伝説
199 シバザクラ(千葉県):2009/04/22(水) 08:54:44.20 ID:OsczUafo
なぜかヨドでクイックペイ使えるんだよな
200 シバザクラ(中部地方):2009/04/22(水) 08:59:30.54 ID:+1UWvOz+
電子マネーって何なの
テレホンカードとどう違うんだよ
お札をカードにする必要性は一体どこにあるんだよ
わけわかんない
201 シロイヌナズナ(東京都):2009/04/22(水) 09:01:42.30 ID:h9aU3yq4
>>199
あそこは電子マネーはほぼ全部使えるんじゃねーの?
普通のキャッシュカード含めて。
202 ハチジョウキブシ(東海):2009/04/22(水) 09:01:42.45 ID:+ZOm5o43
>>198
おまwwwwww
203 トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県):2009/04/22(水) 09:08:04.52 ID:x3Ypuvlo
おそらく、iDとEdyは合併するんじゃないの?
ドコモがEdyを引き取って、ブランドをEdyに一本化とか
204 ウンナンオウバイ(東京都):2009/04/22(水) 09:08:33.65 ID:KeKsDblh
めいっ子にメールでお小遣いあげる方法あるかな
いつもはクオカード送ってるんだけど
205 カタバミ(東京都):2009/04/22(水) 09:11:57.44 ID:DLncJtO5
利用度No.1であっても運営が赤字のビットワレット
206 トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県):2009/04/22(水) 09:13:49.08 ID:x3Ypuvlo
>>205
ビットワレットはそのうちどこかと合併するでしょ?
現状の規模ではどこも苦しいから、そのうち合併してでっかくなりはじめるよ
207 コハコベ(アラバマ州):2009/04/22(水) 09:15:30.75 ID:5ZQ9aQvZ
提携先はなくても絶対数でいったらナナコだろうな
セブンイレブンの店舗数はんぱねえ
208 コハコベ(アラバマ州):2009/04/22(水) 09:16:44.45 ID:5ZQ9aQvZ
マクドナルドが全国すべてEdy ID対応になったらEdyがかなりの数になるだろうな
209 ウイキョウ(catv?):2009/04/22(水) 09:18:53.59 ID:LejrMeM2
edyとかチャージめんどくせーよ
210 シロイヌナズナ(東京都):2009/04/22(水) 09:19:35.84 ID:h9aU3yq4
>>204
携帯電話に載っているEdyなら出来るんじゃねーの?
211 ヒナゲシ(東海):2009/04/22(水) 09:22:32.49 ID:4hzxYW/U
そういえば溜まったanaカードのポイントどうしよ
212 メギ(千葉県):2009/04/22(水) 09:25:23.82 ID:PkHgemN3
セブンイレブンでSuica使えないのがイラッと来るから、最近はファミマとかローソンばっかり使ってる
213 コハコベ(アラバマ州):2009/04/22(水) 09:29:35.05 ID:5ZQ9aQvZ
ななこはどうでもいいがポストペイをQuicPayにしたのもひどいよな
なんでiDにしないの
214 ハナビシソウ(島根県):2009/04/22(水) 09:43:24.21 ID:0w474Gbb
よく利用するスーパーがid利用できるようになったからid導入してみた。 田舎だから使うときちょっと恥ずかしい
俺以外に使ってる人見たことないし
215 シザンサス(関東):2009/04/22(水) 09:45:34.72 ID:nU0tmx6E
スイカ パスモ を合わせれば事実上のトップだな
216 イモガタバミ(東京都):2009/04/22(水) 09:56:00.66 ID:T8g5qFwJ
>>60
クレジットカードのポイントが無くなったら
使う意味が全くなくなったからな。

一番普及している沖縄でも使用率平均5%でしょ。
システム維持していけるのかね。
217 ウィオラ・ソロリア(宮城県):2009/04/22(水) 09:57:47.11 ID:T5HxqNLw
イーバンクから入金できなくなったんで使わなくなった
218 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/22(水) 10:01:22.29 ID:sGgt/i4L
国内線はEdy1択という現実
電車は地方によりけりだが
219 アカシデ(catv?):2009/04/22(水) 10:11:45.92 ID:Efqps4ID
いつになったらマックの全店でedy対応になるんだ
220 サクラソウ(コネチカット州):2009/04/22(水) 10:15:35.91 ID:PTvMaoE7
>>215
ショッピングだけのランキングだから、交通費含めたら実際の使用率はSuicaが仏契理
221 イワカガミダマシ(東京都):2009/04/22(水) 10:19:13.06 ID:AjiBDp2l
iDって、名前はどうにかならなかったのか。
発音紛らわしいし、(今のところ聞き間違いされたことないけど)
ネットで検索もしにくいだろうし。
222 シロイヌナズナ(東京都):2009/04/22(水) 10:19:33.37 ID:h9aU3yq4
>>213
シェアを持っているところは、何かとプロプライエタリ(独占的)なことをやりたがるのよ。
223 ニガナ(埼玉県):2009/04/22(水) 12:18:21.07 ID:Q2onKKSV
単価安いんだから規模で勝負するしかないのに、
同じような規格乱立させて馬鹿だよね
224 ハナイバナ(愛知県):2009/04/22(水) 12:21:31.17 ID:/AGvE0gk
電子マネー(笑)
まさかN速にこんな低能が使うような
ものを使ってるJJ居ないよな?
225 ヒマラヤユキノシタ(関西・北陸):2009/04/22(水) 12:27:23.15 ID:O6xchvEh
おサイフケータイにEdyとWAONとナナコ入れたらあんまり財布持ち歩かなくなった
今だに電子マネー使えない店があるからたまに困るが
226 クモイコザクラ(catv?):2009/04/22(水) 12:29:08.84 ID:3XY7leeF
スイカって東日本だけなのに凄いな
227 フサアカシア(アラバマ州):2009/04/22(水) 12:32:18.11 ID:8OREthrt
>>226
相互乗り入れでJRのみならず物販系でエリア拡大中だが
228 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/22(水) 13:07:11.48 ID:sGgt/i4L
>>224
うわぁ…
229 タネツケバナ(鹿児島県):2009/04/22(水) 13:09:51.84 ID:pV1dhscC
iDの読みはアイディーで合ってるんだよな?
本当はイディーで俺が出て行った後店員が笑ってるということはないよな?
230 タツタソウ(長屋):2009/04/22(水) 13:14:29.93 ID:oaLYwyQp
>>43
言いたいことはそうじゃないだろ。
ひとつのカード仕様に集約しろってこと。
まあ、無理だろうが
231 ホトケノザ(東京都):2009/04/22(水) 13:16:00.93 ID:o+SQDwoS BE:225990735-PLT(15600)
パスモとスイカ同じ所に入れてると、同時に引かれたりするらしいね
232 パキスタキス(神奈川県):2009/04/22(水) 13:17:15.45 ID:IvRUGpm7
現金回収して払い戻せないポイントにして
お金を刷ってるようなもんだからな。そら規格乱発するわ
233 カンパニュラ・サキシフラガ(コネチカット州):2009/04/22(水) 13:34:44.72 ID:wIXlhsYw
お財布ケータイなんだが、サイトとか回って積極的にアプリとかダウンすればedy以外も
動かせるようになる?
セブンだけ現金だからメンドイ
234 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/22(水) 13:43:21.70 ID:sGgt/i4L
>>233
大手を振って行ってこい。
235 ハナイバナ(愛知県):2009/04/22(水) 13:44:18.36 ID:/AGvE0gk
お財布ケータイ(笑)

現金だからメンドイ (笑)
236 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/04/22(水) 13:48:32.80 ID:gotWvTx2
セブンに行くと、ポコポコポコポコポコットポコ♪ポコポコポコポコポコットポコ♪
つーイントロに続いて、なんかガオガオ言ってて、うなされてたけど、
ある時、それが nanacoで買お買お♪であると突然理解できて戦慄した。
237 節分草(東京都):2009/04/22(水) 13:52:01.23 ID:H3khpc1F
エディの会社って赤字ってスレがあったけど、どうなの?
潰れないの?
238 ガザニア(長屋):2009/04/22(水) 13:54:19.05 ID:IRYq9tCW
>>231
ない
239 アヤメ(東京都):2009/04/22(水) 13:55:10.12 ID:yh4lWU0C
IYカード、ナナコ付きにすればいいのに
イオンカードはWAON付き出てるのに
240 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/04/22(水) 13:55:58.31 ID:jNGulPbo
オマエ等、スキミングって知ってるか?
今非接触媒体はデータ盗られ放題で、かなりやばいんだぜ?
ある日突然てな
241 ミミナグサ(アラバマ州):2009/04/22(水) 13:57:36.12 ID:q3xsADHV
>>240
俺もそれ読んだことある
ソースは糸色先生
242 キエビネ(コネチカット州):2009/04/22(水) 13:58:06.17 ID:poZTpKLk
音が恥ずかしくて使えないって人も多いと思う
243 ハナイバナ(愛知県):2009/04/22(水) 13:59:00.72 ID:/AGvE0gk
>>240
こんな価値の無い電子マネーなんぞ使ってるんは
馬鹿だけだから俺たちに関係ないよ
244 キバナスミレ(アラバマ州):2009/04/22(水) 13:59:07.07 ID:JRRLEZbQ
分散しすぎだ、日本銀行券に統一しろ
245 フリージア(東京都):2009/04/22(水) 14:02:25.70 ID:yfouW6tt
シャラーンって音するよな
246 ウバメガシ(徳島県):2009/04/22(水) 14:02:46.46 ID:DrsJjNJd
id

アイディ

edy

エディ

どうしてこうなった
247 キバナスミレ(滋賀県):2009/04/22(水) 14:05:28.67 ID:ZzfSsKkA
どこのコンビニもクレジットカード使えるようにしてよ
248 ガザニア(長屋):2009/04/22(水) 14:08:16.06 ID:IRYq9tCW
>>247
おまえ勇気あるな
DQNやチャンコロになぞ よう見せんわ
249 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/04/22(水) 14:08:32.33 ID:IT9NMnEd
ビューSuica持つじゃん?
定期代会社から出るじゃん?
定期買うじゃん?
サンクスチャージつくじゃん?
お得じゃね?
250 ハナイバナ(愛知県):2009/04/22(水) 14:10:02.20 ID:/AGvE0gk
>248
外人だけの店とかあるからな
あれはなにかしらの工作員かと思ってしまう
251 ヒュウガミズキ(東京都):2009/04/22(水) 14:15:13.71 ID:726j6vKb
●は、なんでカードでしか買えないの?
252 キバナスミレ(滋賀県):2009/04/22(水) 14:15:49.34 ID:ZzfSsKkA
ちょw totoのミニビッグ当たったww
253 ホトケノザ(東京都):2009/04/22(水) 14:16:13.32 ID:o+SQDwoS BE:632772667-PLT(15600)
>>238
こんばんは。鉄道会社に勤めております。
二枚持ってはいけない訳ではありませんが、経験上お勧めできません。

≪理由≫
○ 二枚同時に反応すると、エラー等で記録されない。
○ 電波による反応の為、一枚は定期券区間でチャージを引かれる事は無いにも関わらず、
  状況によってはもう一枚が先に反応してしまい、ICカードのチャージから引いてしまう。
○ PASMOでSuicaグリーン券は購入できますし、二枚持つ理由は少ないこと。

同時に二枚共引き落とす事はシステム上ありませんが、反応して欲しいICカードでないICカードが反応したりするケースはあります。
従って、質問者様が間違えない様に意識されるのでしたら良いのですが、今までの対応経験から私は勧めかねます。

同時に引き落とされないけど、相応しくないってことか
254 アヤメ(東京都):2009/04/22(水) 14:19:32.46 ID:yh4lWU0C
>>253
suicaとEdy等のカード同じ財布に入れて使っても改札通れる?
255 ホトケノザ(東京都):2009/04/22(水) 14:22:19.11 ID:o+SQDwoS BE:677970195-PLT(15600)
>>254
俺は携帯にスイカとナナコ入れてるけど改札は問題なく通れたよ
256 アヤメ(東京都):2009/04/22(水) 14:34:03.94 ID:yh4lWU0C
>>255
サンクス
使ってみる
257 オウギカズラ(dion軍):2009/04/22(水) 14:37:08.45 ID:3PQ71CNK
エディ マイラブ イソジン
258 アヤメ(愛知県):2009/04/22(水) 14:40:44.49 ID:mFvUKNKa
EdyでTポイント貯まって行ってるんだけど、これは蔦谷で本とか買えるんか?
無料でエロDVD借りられるだけ?
未だにポイントの使い道がわからん。何か笑われそうやし。
259 キバナスミレ(アラバマ州):2009/04/22(水) 14:57:48.11 ID:5DAOcMMW
日本に来る外国人旅行客限定の浮世絵Suica知ってる人いる?
あれどこかで貰えないかね?w
260 イワカガミダマシ(東京都):2009/04/22(水) 18:22:12.25 ID:AjiBDp2l
/AGvE0gkってなんで電子マネーにノイローゼみないなほど毛嫌いしてるの?
もしかして電子マネー使えなくてくやしいの?
261 レブンコザクラ(catv?):2009/04/22(水) 18:23:09.67 ID:sn4CxlFD
三柴江戸蔵スレじゃないの?
262 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/22(水) 18:31:33.44 ID:iw4LWTIr
Edyはそろそろやめとけ
悪いこと言わないから
とんでもない事になるよ
263 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/04/22(水) 18:33:31.46 ID:UotxsMZJ
携帯の進化について行けない人が
必死に貶めててなんか可哀想ですね
昔のビデオの予約が出来ないおじさんや
デジカメや携帯の使い方がわからなかったおじさんたちを思い出す
264 ダイアンサス ピンディコラ(静岡県):2009/04/22(水) 18:36:10.56 ID:KPVNLqAg
シェアはまだトップだよね
265 シュロ(四国):2009/04/22(水) 18:44:04.82 ID:SX5fQNIf
定額給付金セールで1200ポイントプレゼントの為にワオンカード作った。
266 ヒメマツムシソウ(千葉県):2009/04/22(水) 18:50:56.53 ID:o3jSW1B0
>>213
iDなんて実質ドコモだけじゃん
QPこそ最強
267 クロッカス(長屋):2009/04/22(水) 18:59:07.02 ID:5ldwifoT
お客様感謝デーの日用にWAON欲しいけど、
でも、うちの地元じゃポスフールとマックスバリュしか使えない><
ツルハがedyやめてWAONになってほしい
268 ヒナゲシ(dion軍):2009/04/22(水) 19:42:45.74 ID:oJXxTTwU
>>258
ファミマとかスリーエフで1ポイント=1円で使える
269 シバザクラ(宮崎県)
早くセブンで使えるようにしてくれよ
じゃなきゃNANACOのカードチャージ出来るようにしてくれ。