日本はプライベートジェット後進国 富裕層がジェット機を買う本当の理由
1 :
フイリゲンジスミレ(福岡県):
富裕層がジェット機を買う本当の理由
■セレブリティの日常の足、プライベートジェット
ジョニー・デップさんやブランジェリーナ一家など、有名俳優たちが来日する時にプライベートジェットで
成田空港に到着する様子はメディアを通して頻繁に伝えられます。
今年の3月にも、映画宣伝のためにトム・クルーズさんとケイティ・ホームズさんが
娘のスーリちゃんを連れてプライベートジェットで来日しました。
一方日本人でも、政府高官が利用したり、有名企業家が自分のライフスタイルの一部として紹介したり、
歌手の宇多田ヒカルさんがアメリカを移動中にジェット機を利用する様子をブログにアップしたりと、
話題になるのは突き抜けた有名人ばかり。
今年2月には中川昭一前財務大臣がG7の出張の際にジェット機をチャーターしたことが報道され、
一部国民から非難の声があがるということもありました。
中略
■日本はプライベートジェット後進国?
日本は経済的には先進国ですが、圧倒的に他国に遅れを取っている分野があります。
それは、プライベートジェットの市場規模です。
まず、海外では「プライベートジェット」という呼び方はあまりしません。
遊びで使うことは少なく、圧倒的にビジネスで利用するため「ビジネスジェット」と呼ばれるのが一般的です。
日本では国民性やメディアの影響で、プライベートジェットは金持ちの道楽、という見方が根強くあります。
しかし海外ではビジネスの道具として富裕層だけでなく一般にも認知されていて、
欧米はもちろん香港、北京、上海などアジアの各都市やリゾート地にも広く普及しています。
この分野では意識の上でも、そして実際のビジネスとしても、日本は他国に大きな遅れをとっていると言えます。
以下ソースで
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0420&f=national_0420_008.shtml
2 :
コデマリ(愛知県):2009/04/20(月) 11:21:19.79 ID:072g846n
新幹線があるから要らない
狭い日本じゃ新幹線で間に合うから
4 :
ヤブヘビイチゴ(埼玉県):2009/04/20(月) 11:21:51.09 ID:dl5f6H9D
狭い日本そんなに急いでどこへ行く
5 :
クヌギ(東京都):2009/04/20(月) 11:21:58.22 ID:NzVJSlQX
飛行機しか移動方法が無いってどんだけ、
交通網が遅れてるんだよ
6 :
ビオラ(広島県):2009/04/20(月) 11:21:58.57 ID:DRKbzohD
愛知県には鳥山明専用空港行き道路がある
アメリカやEUほど国土でかくないから普及しないだけだろ
8 :
フサアカシア(コネチカット州):2009/04/20(月) 11:22:28.59 ID:h6Lf4H2O
俺は持ってるよ
羽なんか4つもあるし
9 :
ジュウニヒトエ(九州):2009/04/20(月) 11:22:55.70 ID:gneLG+Rj
サーチナ速報
10 :
ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/20(月) 11:22:59.64 ID:Q7+a/hLJ
簡単に降りられないだろ
都内は自転車と電車があれば十分
12 :
トキワハゼ(USA):2009/04/20(月) 11:23:21.69 ID:QoXYzkwt
去年までのエコはどうしたんだよ
13 :
アッツザクラ(USA):2009/04/20(月) 11:23:26.68 ID:j0QSQzTS
しかし海外ではビジネスの道具として富裕層だけでなく一般にも認知されていて、
欧米はもちろん香港、北京、上海などアジアの各都市やリゾート地にも広く普及しています。
大都市だけだってそんなのww
14 :
ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/04/20(月) 11:23:39.41 ID:/Esvkdfx
このCO2排出量とかしきりに叫ばれてる昨今、何を言ってるんだ?(建前)
光ケーブルがあればどこへでも行けるから必要ない
16 :
タマザキサクラソウ(大阪府):2009/04/20(月) 11:24:03.42 ID:1RUztMpT
空港が田舎にあるもんな
日本じゃ空港から県庁所在地まで1時間で着けばいいほうだろ?
日本はそんなに広くないから、
ビルの屋上からヘリに乗った方が便利。
18 :
ライラック(高知県):2009/04/20(月) 11:25:09.25 ID:EOuNGmDj
・国土の面積
・空港の数=密度
・高速鉄道網の利用
が全く考慮されていない。
19 :
セイヨウオダマキ(関東):2009/04/20(月) 11:25:17.50 ID:2aXwWtQ/
日本の狭い領土じゃ飛行機より
車や新幹線の方が早いからだろ
だいたい、カリフォルニアと同じくらいの面積しかないんでしょ、我が国。
ジェット機を自分で持ってどうするんだよ。
21 :
シナミズキ(中部地方):2009/04/20(月) 11:26:03.45 ID:njvrC7x8
俺のプライベートチャリのほうが速いし
22 :
ツゲ(高知県):2009/04/20(月) 11:26:33.97 ID:ZpT6HNWR
高いもの買えば金持ちだと思ってる馬鹿
23 :
セキショウ(高知県):2009/04/20(月) 11:26:37.21 ID:UbhDiaaQ
プライベートジェットなんかいらねーよ
ヘリでいいじゃん
24 :
シバザクラ(東京都):2009/04/20(月) 11:26:38.30 ID:ray+R6d8
もっててよかった新幹線
新幹線が出来た地域は普通の飛行機すら飛ばなくなることも
山形空港など東京便利用者への助成制度をやらないと羽田便廃止寸前の空港も多い
25 :
サンダーソニア(長屋):2009/04/20(月) 11:26:40.11 ID:4kfbPoei
1億中流の日本人がまずそんなもの持てないし
そもそも交通の便がいい日本でそんなもの持つ必要が無い
土地もせまく空港も少ないから、空港を利用すると逆に時間がかかる
26 :
ナノハナ(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:26:48.15 ID:/ATi2zgb
ブルーサンダー派vsエアウルフ派
27 :
カンガルーポー(dion軍):2009/04/20(月) 11:26:56.79 ID:l3HoP32w
必要ねえよ
28 :
ショウジョウバカマ(茨城県):2009/04/20(月) 11:27:00.01 ID:g5cMyaSz
光回線があればとこだって行ける!
29 :
カンパニュラ・アーチェリー(コネチカット州):2009/04/20(月) 11:27:26.83 ID:wUoV0jl5
小日本ていどの金持ちじゃ買えないでしょ
30 :
フモトスミレ(宮崎県):2009/04/20(月) 11:27:57.01 ID:+xRah/or
>>1 だから本当の理由はなんだよ?
仕事で使うから経費扱いになるって事か?
31 :
スズナ(東海):2009/04/20(月) 11:28:00.51 ID:C7bbljc4
32 :
ミヤコワスレ(東京都):2009/04/20(月) 11:28:03.69 ID:9sm3mxLO
ハロワに行くジェット機がない
33 :
菜の花(静岡県):2009/04/20(月) 11:28:36.61 ID:IEhlHiGg
日本の狭さを考えろw
アムロでさえコアファイターを私用で使ってるのに…
35 :
オステオスペルマム(宮城県):2009/04/20(月) 11:28:43.20 ID:gdF3lUa+
日本の場合はプライベート新幹線があればいいんだよ
36 :
クヌギ(東京都):2009/04/20(月) 11:28:48.60 ID:FWNrv8dW
日本の国土だと必要無いだろ・・・
日本ならむしろヘリだよな〜と思う。
空港からの移動を考えたら、最初から鉄道とか利用した方が効率的。
38 :
シデコブシ(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:29:30.54 ID:ZUDspuq/
新幹線がびっしり敷いてあるだろうが
39 :
サポナリア(コネチカット州):2009/04/20(月) 11:29:53.03 ID:g1iUZmmk
うまくいけば景気回復の起爆剤に…
無理?
40 :
シナミズキ(関西地方):2009/04/20(月) 11:30:10.92 ID:JfWFS9QV
俺はプライベートカー持ってるし
日本でも数億円の小型ジェット機買える金持ちは何万人も居るぞ。
使い道が無いだけで。日本だと新幹線や航空会社の路線使うし。
42 :
サンダーソニア(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:30:51.20 ID:eDxDU7OA
俺は家から出ないし
日本は空港降りてからのほうが時間長いんだよw
44 :
ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/04/20(月) 11:31:01.15 ID:zgkpBvRz
ちょっとコンビニ行ってくるのAA見ないなw
45 :
ラナンキュラス(関西):2009/04/20(月) 11:31:11.21 ID:tkpNQzD6
モノがモノだけにスイーツ煽るようにはいくまいよ。
46 :
サクラソウ(コネチカット州):2009/04/20(月) 11:32:06.77 ID:75OUJTrw
事前に発着陸空港に時間指定して許可申請したり金払ったりしなきゃいけなさそう
めんどくせえよ
鉄道後進国のアメリカと比べられてもな
48 :
コバノランタナ(東京都):2009/04/20(月) 11:32:24.29 ID:f7emmy35
職場の同僚は会社から払い下げてもらった元路線バ
スを自家用車にしてるわ
49 :
アグロステンマ(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:32:59.74 ID:WjwWjG7V
各種申請で天下りに金くれてやるのがムカツクから
50 :
ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/20(月) 11:33:23.45 ID:ZFQv/SNo
おいおい、エリートν速民が持ってない訳ないだろw
私なんか先日ボーイングにF-15発注したところだぞ
51 :
ガーベラ(東京都):2009/04/20(月) 11:33:51.25 ID:dr3J33uG
日本は飛ぶための許可が面倒なんだよ。航路・空域制限とか複雑だし
日本の面積からみればヘリが一番便利だと思うけど
騒音問題なんかで市街地すぐそばに発着場つくれないし
ちなみによく高層ビルの屋上にヘリポートあるけどあれは非常用
前提条件全く無視かよw
53 :
タンポポ(長屋):2009/04/20(月) 11:35:02.50 ID:lS6UUDMV
えっみんなプライベート新幹線じゃないの?!
着いた先の空港から市街地まで
どうやって辿り着くかが問題
55 :
ラッセルルピナス(神奈川県):2009/04/20(月) 11:35:12.76 ID:vtDq8d3M
買えるけど維持ができないんだよ。維持費が年間2億くらいかかるって言われてやめた
56 :
セキショウ(高知県):2009/04/20(月) 11:35:53.01 ID:UbhDiaaQ
>>51 田舎だからヘリ持ってる家が近くにあるぜw
別に言うほどヘリってうるさくないよ
いい機種なのかもしれないけれど
57 :
タツタナデシコ(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:36:01.55 ID:hlDuR3pu
アメリカや中国くらい国土ひろけりゃビジネスの移動でも大変だからジェットつかうんであって
日本の場合、東京〜大阪間の移動程度の移動なら新幹線の方が圧倒的に早くて便利だからじゃないの?
58 :
ヒメスミレ(catv?):2009/04/20(月) 11:36:12.25 ID:CEb6CpYF
>>40 俺はプライベートチャリ持ってるぜ
家から出ないからあんまり乗らないけど
59 :
タンポポ(岐阜県):2009/04/20(月) 11:36:23.26 ID:h0OATKjy
車の維持費が高いからセスナ買った
成田の一坪地主を黙らせてから言え。
61 :
タツタナデシコ(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:36:46.19 ID:hlDuR3pu
62 :
ダイアンサステルスター(鹿児島県):2009/04/20(月) 11:37:08.93 ID:H8MOa8Au
新幹線が便利すぎる
63 :
シキミ(関東・甲信越):2009/04/20(月) 11:37:10.05 ID:9PGAJ2hE
ビジネスジェットは糞
トラボルタみたいに707持つのが真のセレブ
>>1 119776
おまえ単に反日したいだけ?もっと論理的な話のニュースやスレタイを探せよ
レベル低いよ
65 :
ムラサキサギゴケ(滋賀県):2009/04/20(月) 11:37:20.54 ID:2SlXg26z
サンタナって、今でもジャンボジェット持ってんのか?
プライベートジェット使って時間節約したほうが儲かるからって丸山が言ってたな
67 :
クレマチス(関東・甲信越):2009/04/20(月) 11:37:43.34 ID:V1TuId4u
月光を復元してくれたら買う
68 :
シャクヤク(新潟県):2009/04/20(月) 11:38:23.16 ID:RHKidd/U
俺のジェットはIRON MAIDENのロゴ付き
70 :
コバノランタナ(東京都):2009/04/20(月) 11:38:36.16 ID:f7emmy35
オマイラみんなぷプライベートチン(ry
以外な事に
東海道新幹線の線路面積 < 羽田空港の面積
ホンだジェット欲しい
73 :
セキショウ(高知県):2009/04/20(月) 11:39:25.12 ID:UbhDiaaQ
こんなちっちゃい飛行機乗って、うるさかったり揺れたりしねーの?
大陸を駆け回るくらいじゃないとなぁ
日本みたいな島国じゃ要らないだろ
76 :
サイネリア(長屋):2009/04/20(月) 11:41:50.66 ID:fsS8A3AB
>>71 幾ら難でも無いだろう。 線路面積てレールの面積?
77 :
ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/20(月) 11:42:03.63 ID:yAOKIyxX
>>41 数億円の小型ジェット機なんてあるのか??
78 :
タツタナデシコ(東京都):2009/04/20(月) 11:42:48.29 ID:/So03FyW
日本国内なら新幹線のほうが便利だしな。
アメや中国くらい広ければ飛行機のほうがいいだろうけど。
80 :
ダイアンサステルスター(鹿児島県):2009/04/20(月) 11:42:59.09 ID:H8MOa8Au
リニアが出来たら僻地以外はいらないだろ
81 :
ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/20(月) 11:43:01.07 ID:fuZp3LmU
島国だしイラネ
82 :
シデコブシ(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:43:11.46 ID:BXkz/pHj
83 :
クマガイソウ(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:43:16.35 ID:bJWoclOr
空港から目的地への移動時間を考えたら新幹線と大差なかったりするもんな
>>63 トラボルタは747の機長乗務資格も持っているし、真のセレブではあるが筋金入りのマニア故だな
自宅も確か4000m級滑走路直結だろ、飛行機道楽セレブ向けの物件で
そうじゃない奴はパイロットを雇って747やA340、777などを乗り回すレベル
85 :
ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/20(月) 11:43:33.64 ID:HCVn5qeH
狭い日本を移動するだけなら、新幹線でいいだろ
86 :
サイネリア(長屋):2009/04/20(月) 11:43:38.92 ID:fsS8A3AB
日本の場合、もし使うとしてもジェットじゃなくヘリじゃね。
87 :
オオイヌノフグリ(USA):2009/04/20(月) 11:43:44.76 ID:XsxDLLDy
しょせんは金持ちの道楽だよ。アメリカだって
どこやらのCEOのビジネスジェットが批判されてたろ
88 :
コブシ(奈良県):2009/04/20(月) 11:44:15.54 ID:txpGAMNq
移動距離の問題だろ
>>77 ホンダジェットが4-5億円。パイロットと整備のコストが当然かかるけど。
地方空港をバカスカ作ったけど、使い道ないので小型ジェット向けにつかわれるんでないか?
立地が最悪だけど。
90 :
クサノオウ(千葉県):2009/04/20(月) 11:45:02.76 ID:NR99LlLD
俺にはプライベートチャリがあるし
>>74 アメリカ行ったとき乗った小型機は糞五月蝿くて最悪だったなー。
>>30 現金をハンドキャリーで海外持ち出し、脱税ウマー
93 :
ヒサカキ(東京都):2009/04/20(月) 11:45:17.76 ID:PU2sUWyM
飛行場も持ってなきゃ意味無いね
94 :
ヤマシャクヤク(北海道):2009/04/20(月) 11:45:18.62 ID:9ZM+TAc8
>しかし海外ではビジネスの道具として富裕層だけでなく一般にも認知されていて、
あれ?たしかこの前アメリカビッグ3が公聴会に召還されたとき
プライベートジェットで来た事叩かれてたよな。
>欧米はもちろん香港、北京、上海などアジアの各都市やリゾート地にも広く普及しています。
ビジネスの道具をリゾート地と結ぶってどんなビジネスなんだw
>>51 >ちなみによく高層ビルの屋上にヘリポートあるけどあれは非常用
あれって法律での義務付けじゃなかったっけ?
96 :
スィートアリッサム(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:46:03.94 ID:oqiLbGHQ
自家用CATV開局して東京からケーブル引っ張って来るかな
97 :
サンダーソニア(長屋):2009/04/20(月) 11:46:35.16 ID:4kfbPoei
>>71 つーか日本の国土の面積がアメリカの4番目にでかいモンタナ州より小さいって最近知って
あらためて日本の国土の小ささに驚愕した
そりゃプライベートジェットとかいらんてw
アメリカは自動車会社が民間鉄道会社の株を片っ端から買い占めて廃業させたから
陸上の長距離移動手段が車か飛行機かアムトラックしかない
金持ちが車やアムトラックを使ってのんびり移動はあまりしないだろうから飛行機しかない
フライト便がなければ移動できなくなるから、自由に使える自家用という事になる
ようするに他の選択肢がないからビジネスジェットを所有するわけで
日本みたいに鉄道や車に乗れば1日であちこちいけるような国じゃないんだよね
ホンダの話が全然出ていないトコ観ると、スレ違いなのか?
100 :
サイネリア(コネチカット州):2009/04/20(月) 11:47:23.27 ID:z30K4/bE
むしろヘリコプター欲しい
>>87 あれはビッグ3の経営者が、
公金による支援を判断する公聴会出席のためワシントンD.Cへ赴いた時に、
社有のビジネスジェット機に乗っていったから
「お前ら税金による支援を受けるというなら、そのジェット機売れや」ってこと
健全経営で大儲けの経営者や企業なら何も言われない
102 :
オオニワゼキショウ(東京都):2009/04/20(月) 11:47:43.63 ID:Ibq1Nok1
東京大阪完を1時間で行けるヘリコプターがあれば売れる
103 :
セキショウ(高知県):2009/04/20(月) 11:49:36.21 ID:UbhDiaaQ
>>99 日本では需要ないし・・・
実績がまだまだ
104 :
コスミレ(愛知県):2009/04/20(月) 11:49:54.75 ID:8O9qQvyM
国土が狭いのもそうだけど、芸能人でいえば、英語も話せないし海外では無名なので外国に行かないから必要ないだろう。
ビジネスジェットは結構あるんでないの。
106 :
コブシ(奈良県):2009/04/20(月) 11:50:31.57 ID:txpGAMNq
ジェットよりもヘリの方が良いな
107 :
ヤマシャクヤク(北海道):2009/04/20(月) 11:50:56.79 ID:9ZM+TAc8
>>102 500km/h以上のヘリの開発から必要だな。w
109 :
ワスレナグサ(山形県):2009/04/20(月) 11:51:37.76 ID:DnT8LqYA
こんなせまい国でwwww金のむだwwwwwwwww
110 :
ガーベラ(東京都):2009/04/20(月) 11:51:46.01 ID:dr3J33uG
>>94 >あれって法律での義務付けじゃなかったっけ?
はしご車が届かない階で火事になったら屋上に逃げてヘリで脱出用
飛行中に緊急着陸しなきゃいけなくなった場合用
だったかな だから一般の発着場扱いじゃないから社長が気まぐれに
ヘリで帰るとか面倒なはず 詳しい法律はしらない
まぁ、新幹線が一番いいわ。徒歩圏内に駅あるし
年収1千万程度でセレブと呼ぶのはよしてくれ
113 :
節分草(青森県):2009/04/20(月) 11:53:43.63 ID:0tBhBDtu
日本国内だとヘリだろ
114 :
コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/04/20(月) 11:54:18.30 ID:02wq6qng
ハインドで送迎してくれたら、掘られてもいい
日本には世界一緻密な鉄道網があるから
わざわざ危険な飛行機で移動する必要性がねーよ。
116 :
アルストロメリア(大阪府):2009/04/20(月) 11:54:24.00 ID:+3/KhhDr
都心のど真ん中に離着陸できる空港作ればいい
117 :
ヤマシャクヤク(北海道):2009/04/20(月) 11:56:05.51 ID:9ZM+TAc8
>>112 日本のセレブは和製英語。
年収は関係なし
>>112 そもそもセレブの意味に金持ちなんて意味無いから。
マスゴミが勝手にくだらない意味を込めているだけ。
120 :
タツタナデシコ(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:57:08.99 ID:hlDuR3pu
121 :
ガーベラ(東京都):2009/04/20(月) 11:58:03.89 ID:dr3J33uG
昔どっかのヘリ会社が羽田〜成田間の運航やってたような気がする
那覇から稚内まで飛んでも5時間もかからんのにどこで使うんだよ
わかってねえな航空会社のサービスがいいんじゃねえか
しかも乗務員と会話する楽しみもある
しかもマイルたまらねえし…
ジェット所有するヤツはそんなこと考えないんだな、情緒がねえな
124 :
カラタネオガタマ(コネチカット州):2009/04/20(月) 11:59:58.09 ID:RFIRSVy2
まず、アメリカとは絶対的な国土の大きさが違うし
125 :
雪割草(大分県):2009/04/20(月) 12:00:38.07 ID:F6w0JDBS
船にしろ飛行機にしろ係留料、メンテ料金高すぎ。
フライトプランの提出もややこしい。空域狭すぎ。
あちらじゃ、道楽以前に必要性にかられて買うんだろうしね。
なんでもマネすりゃいいってもんでも無いだろ
127 :
シナミズキ(関西地方):2009/04/20(月) 12:01:32.58 ID:WDD3zYHw
日本人がこういうの買うと道楽にしか使わんからだろ
レジャーボートの延長ぐらいにしか考えてないところにビジネスチャンスが消えてしまってる
128 :
カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/04/20(月) 12:01:39.97 ID:nkbgbYyx
その一方で二酸化炭素削減しろとか言う
129 :
フクジュソウ(埼玉県):2009/04/20(月) 12:02:35.02 ID:u2LJnnAC
機内でムフフな事をするためだとばかり思ってたわ・・・
130 :
ヤマシャクヤク(北海道):2009/04/20(月) 12:03:06.64 ID:9ZM+TAc8
131 :
サルトリイバラ(石川県):2009/04/20(月) 12:04:40.82 ID:UXYiRbn9
ジェット機なんてどこに停めるんだよ
132 :
サンシュ(関東・甲信越):2009/04/20(月) 12:04:47.33 ID:CnHg2TfI
日本の国土じゃ確かに要らないな
空港も近くにないし
日本ならヘリの方が適してそうだけど
ヘリは五月蝿くて乗り心地も悪そう
日本には夢の超特急がある。
135 :
雪割草(大分県):2009/04/20(月) 12:06:56.46 ID:F6w0JDBS
136 :
ノボロギク(静岡県):2009/04/20(月) 12:07:00.91 ID:ICxc2llH
137 :
サイネリア(コネチカット州):2009/04/20(月) 12:09:34.17 ID:ujCuHsrH
>>135 おいおいなんだよこの車、でかすぎて一般道走れんのか?
この羽みたいなのいらんだろ…
138 :
ヒヤシンス(コネチカット州):2009/04/20(月) 12:10:28.01 ID:eZFmi8La
離島がこれだけあるんだから
ヘリがもっと一般化してもいいと思うんだがな
139 :
ジギタリス(コネチカット州):2009/04/20(月) 12:10:47.58 ID:Os1TFqeY
アホか
大金持ちが超豪邸にMy滑走路もってたり
ヨットハーバー感覚でMyプレーン駐機場を借りてたりする国と一緒にすんじゃねーよ
141 :
ヤマシャクヤク(北海道):2009/04/20(月) 12:12:12.14 ID:9ZM+TAc8
>>135 この人、自分で旅客機飛ばして日本に来る様な人だからね。
好きなんだろうね。
しかし青空駐車とは意外とアバウトだな。
142 :
ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/20(月) 12:12:53.91 ID:IHkVms0o
飛行機に乗ってる時間より、
空港に行くまでの時間方が長い。。。アホかと
143 :
ヤマシャクヤク(北海道):2009/04/20(月) 12:18:09.79 ID:9ZM+TAc8
>>138 海面が安定してる離島なら、小型飛行艇もありかなって真面目に考えたことはあるな。
144 :
セイヨウオダマキ(東海・関東):2009/04/20(月) 12:18:17.91 ID:l7KreTiV
日本だとヘリが多いくね?
だしアメリカみたいに広くないし
高速交通網が発達してるし
145 :
スズナ(関東):2009/04/20(月) 12:19:50.80 ID:KSiC5Bvc
プライベートジェットなんて狭い国には必要ないだろ。
ちなみに機体費・倉庫とかの維持費や
一回のフライトでかかる燃料費・滑走路使用税・整備費ってどれくらいなの?
数時間あれば鉄道でいろんな支社に行けるわけだし・・・
>>1 せまい日本とアメリカを比べるなよ
新幹線他鉄道も発展してるし
148 :
みのる:2009/04/20(月) 12:21:39.73 ID:/fJ2hvi9 BE:7503697-2BP(3123)
維持費を考えたら、国内じゃ無理だろ。
JRが悪い
150 :
キショウブ(北海道):2009/04/20(月) 12:23:42.28 ID:CLPz7CxF
ハゲの三宅がホリエモンのプライベートジェットに
ぶち切れてたな
下品だって
家から出ないからフライトシミュレータで満足です!
[ ::━◎]ノ 戦後に飛行機産業が残ってたら普及してたかもな.
153 :
サルトリイバラ(コネチカット州):2009/04/20(月) 12:27:24.86 ID:lDAxI0/f
日本でMY飛行機飛ばそうとすると空港の通常業務に割り込まなきゃいけないんだよね?
そうすると他の利用客に迷惑かかるから遠慮するのが普通
他人が困ろうが関係ないや、って人はまわりからもそう見られることで自分の利益損なわれるからやらない
だからよっぽどの特別便でも非難されてるんじゃないかな
154 :
マーガレットタンポポ(東京都):2009/04/20(月) 12:28:02.26 ID:urs/BOxp
日本じゃジェットよりヘリのがいいのは周知の事実
155 :
雪割草(大分県):2009/04/20(月) 12:28:25.86 ID:F6w0JDBS
むしろ災害や事故の時には報道関係のヘリを規制してもらいたい。
どんだけ報道に関して甘いんだよ。
156 :
ヒサカキ(catv?):2009/04/20(月) 12:28:32.49 ID:N9V9+jeX
早く転送装置を発明しろよ
157 :
福寿草(埼玉県):2009/04/20(月) 12:28:40.34 ID:94pCXsHW
プライベート空港作れる場所なんて東京にないからだろ
埼玉なら作れるぜ!
158 :
イモガタバミ(埼玉県):2009/04/20(月) 12:29:19.04 ID:9akJUXyF
開拓の余地がある産業なんじゃないの?
159 :
シナミズキ(関西地方):2009/04/20(月) 12:29:59.86 ID:iMzYdL22
プライベートジェットで他国に行くときってパスポートとかどうするの?
やっぱり指定の空港に降りなきゃとかなの?
しかし「後進国」やら「他国に大きな遅れを取っている」とか、朝鮮人みたいな言い方だな
160 :
オウレン(アラバマ州):2009/04/20(月) 12:31:35.16 ID:e+2UpAxY
栃木にヘリポートが近い蕎麦屋があって
ヘリ持ちが週末に食べに来るとかあったな
空港がない
土地面積的に無理だろ
試される大地なら可能だろうけど
164 :
雪割草(大分県):2009/04/20(月) 12:34:37.83 ID:F6w0JDBS
>>161 アメリカ様に厚木基地を軍民共用にしてもらえ。
165 :
アメリカヤマボウシ(catv?):2009/04/20(月) 12:35:51.05 ID:HBy/jyvJ
東京だけでカタがつくからいらねー
166 :
みのる:2009/04/20(月) 12:36:33.49 ID:/fJ2hvi9 BE:2859146-2BP(3123)
単純にお金持ちだからと言って、必要ないものは普及しないってことだろう。
167 :
福寿草(dion軍):2009/04/20(月) 12:36:41.65 ID:ptHVHkcS
狭い日本そんなに急いでどこへ行く
168 :
プリムラ・ラウレンチアナ(catv?):2009/04/20(月) 12:36:43.55 ID:cdoEBfH1
アメリカって飛行機ヲタの町とかあるんだろ?
住民みんな飛行機乗りで
朝は道に飛行機の渋滞が出来るとか
169 :
キュウリグサ(東日本):2009/04/20(月) 12:36:44.03 ID:sSGXqGOC
狭くて飛行場あまり作れないからなあ。
170 :
ガーベラ(東京都):2009/04/20(月) 12:36:53.51 ID:dr3J33uG
>>159 パスポートはいるよ 着陸許可も税関・イミグレがある空港にしか出ないのが
普通
171 :
トキワハゼ(USA):2009/04/20(月) 12:37:34.46 ID:QoXYzkwt
アメリカではこのプライベート機による混雑のせいで
飛行機の5割が時間通りに発着しない
移動手段は日本の方が断然優れてるね
172 :
イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/04/20(月) 12:37:49.06 ID:DBmRMhRu
日本だとプライベートヘリだろうに。
プライベートジェットとか言ってるが、個人所有じゃなくて会社名義だろ。
174 :
みのる:2009/04/20(月) 12:37:54.30 ID:/fJ2hvi9 BE:3573656-2BP(3123)
>>168 買い物には車じゃなく軽飛行機で行くって人もいるようだしね。
175 :
シャクヤク(神奈川県):2009/04/20(月) 12:37:59.37 ID:tYAIZ2qo
微妙なもの(外為法に抵触するような奴)とか、銀行経由せずに資金を移動させたい金持ちに
人気があったんじゃね?
176 :
モクレン(東京都):2009/04/20(月) 12:38:49.33 ID:Vz1+FL7i
日本では必要ないだろ。
知り合いの製薬会社の御曹司はプライベートジェット持ってたぞ
つか、知られてないだけで金持ちは持ってたりする
178 :
オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/04/20(月) 12:41:24.51 ID:FX1srD6b
コストパフォーマンス
>>135 911のテロの標的にでもなったのか?
自宅に飛行機がつっこんどるぞwww
180 :
サポナリア(関東):2009/04/20(月) 12:41:54.45 ID:l45hYbwJ
なんかむやみに煽っている記事だけど、ソレがそんなにいけない事なの?
181 :
斑入りカキドオシ(岩手県):2009/04/20(月) 12:42:15.77 ID:jQoDL1Gm
飛行機の言い訳は出尽くしたようだけど
船で遊ぶ金持ちが金持ちの人数に対して少ないのは何で?
182 :
オオタチツボスミレ(catv?):2009/04/20(月) 12:42:27.92 ID:5dczsLQE
プライベートジェットの操縦士はお抱えで雇ってるのかな?
それともどこかの会社からの派遣かな?
183 :
ハボタン(関東・甲信越):2009/04/20(月) 12:42:46.49 ID:r+fe1VPT
俺のプライベートジェットはうんたらかんたら
184 :
カンパニュラ・サキシフラガ(コネチカット州):2009/04/20(月) 12:42:51.50 ID:3xUos5YT
貨物ならありえるのかな
185 :
ニリンソウ(埼玉県):2009/04/20(月) 12:44:43.69 ID:8+RnjAA2
ティルトローターならもしかしたら普及するかもね
ありえないと思うけど
186 :
アメリカフウロ(東京都):2009/04/20(月) 12:45:23.88 ID:Eo/pARL+
新幹線が優秀すぎるのと空港の立地がどこも最悪すぎるだろ。
飛行機は確かに速いが日本の場合
空港まで行く時間+空港から目的地に向かう時間
がアホみたいに長いからトータルで新幹線に負ける。
187 :
みのる:2009/04/20(月) 12:45:30.19 ID:/fJ2hvi9 BE:5717186-2BP(3123)
>>181 オアフ島とかマウイ島に船持っているからじゃね?
188 :
ハチジョウキブシ(東京都):2009/04/20(月) 12:46:35.55 ID:0g1g257g
国土が狭いんだからいらないだろそんなの
いろんな国が近くにあるヨーロッパとも違うんだし
189 :
キンギョソウ(福岡県):2009/04/20(月) 12:46:48.80 ID:07+Q8OEX
>>168 アメリカ
両腕の無い、10代の少女がセスナ機みたいな飛行機の免許を
取得したニュースで実際に操縦してる映像があった。
Z武は、今でも車運転してるのかなぁ? もうしないようにしてるとか。
190 :
スミレ(関東):2009/04/20(月) 12:47:18.43 ID:vlEgv/nO
てかビジネスの中心である羽田に発着枠がとれるの?
191 :
桜(東京都):2009/04/20(月) 12:48:06.25 ID:eq6L0tLN
というか、羽田の発着陸の枠が限界でしょ、何を今更。
192 :
フクシア(コネチカット州):2009/04/20(月) 12:48:25.94 ID:GCmY/91O
プライベートロボというか、
プライベートガンダムを開発して!
193 :
クレマチス(埼玉県):2009/04/20(月) 12:49:01.01 ID:CZIWj2WW
え?お前ら自家用ハインケルすらないの?w
194 :
マムシグサ(東京都):2009/04/20(月) 12:50:32.75 ID:X4OqjloW
日本の場合、金持ちが税金対策でジャンボジェットのリースに手を出したら
税務署と喧嘩になって・・・という流れじゃなかったか。
日本人にはちょっと飛行機は合わないねー。
>>145 > 「購入して維持するには資産は最低でも10億円は必要です。しかし、例えば8億円の
> ジェットを8人で共同所有すれば、1人1億円で済みます。ビジネスジェットはピンキリで
> 3億円から60億円まで幅広くありますから、共同購入も1つの手です。」(板井氏)
個別のコストは分からんが、持ち金が10億でOKらしい
196 :
キランソウ(北海道):2009/04/20(月) 12:51:19.07 ID:A7agVMxM
自家用急降下爆撃機が欲しいな
趣味で300万かけて免許取ったけど、使い道なさすぎワロタ
198 :
ライラック(高知県):2009/04/20(月) 12:53:33.17 ID:EOuNGmDj
199 :
マムシグサ(東京都):2009/04/20(月) 12:54:07.93 ID:X4OqjloW
>>195 燃料代を考えると恐ろしいだろ。
ちゃちなモーターボートだって、500円玉を撒き散らして
走っているようなもんだと聞く。
ちょっと乗るだけで、1000万円とかの世界じゃねーか。
ファーストクラスを貸し切るよりは安いかな?くらいのレベル。
200 :
キンギョソウ(福岡県):2009/04/20(月) 12:55:46.79 ID:07+Q8OEX
つーか、日本は、戦争に負けたから米から飛行機を作ったらイカンとかなかった?
純国産YS-11は、なんでできたの?
最近、どっかの企業が飛行機を作りませんか? と募集してるね。
201 :
ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/20(月) 12:56:10.16 ID:E/N3lwwC
世界各国を飛び回るような人ならともかく、狭い日本で飛行機なんか使ってたら逆に不便でしょw
202 :
ネメシア(島根県):2009/04/20(月) 12:58:35.96 ID:whDet7rn
んなもん買う金あるかよ
日本ならプライベートヘリだ!
>>182 色々あると思う
PJ運行会社にチャーター便依頼
機体保有、パイロットや保守管理などを専門会社に委託
機体保有、保守管理会社に機体整備等委託、パイロットは派遣会社から運行毎派遣してもらう
自分が操縦し、管理だけ管理会社に委託
自分が操縦、管理要員を直接雇用、管理設備保有
機体保有、パイロット・管理要員を直接雇用、管理設備保有
機体保有、航空会社に運行管理委託、時々自分も操縦(アラブの王族)
「機長に言っておけ、今の着陸は落第モノだとな」(サトル・ファリーナ)
自分の空軍を保有(東北の羽柴秀吉)
自分の宇宙艦隊を保有(リップシュタット盟約に参加した門閥貴族)
205 :
ツルハナシノブ(広島県):2009/04/20(月) 13:03:07.38 ID:FZl4GHue
環境立国日本には不要
206 :
フジスミレ(愛知県):2009/04/20(月) 13:05:22.56 ID:B3WUD9Pw
富裕層向けの記事だな
俺には関係ねーや
面積が小さい日本には不要でしょ。
外国に行くならいるかもしれんが
208 :
コブシ(コネチカット州):2009/04/20(月) 13:07:53.52 ID:eZFmi8La
ヘリの遊覧飛行、15分2万円
とか、道楽商売だよなぁ。。。
そもそも、一般人身分でヘリに乗った事のある人ってそんなにいないだろうな。
地震の避難で自衛隊機のお世話になったとか、大怪我してドクヘリに乗ったとか
209 :
ベニバナヤマボウシ(茨城県):2009/04/20(月) 13:09:21.23 ID:rsjz9bNW
個人で成田空港とか使えんの?
210 :
プリムラ・インボルクラータ(北海道):2009/04/20(月) 13:09:27.64 ID:l3Ga538G
>>208 体験飛行で海上自衛隊の対潜哨戒ヘリに乗ったことがあるが、
普通の人は精々その程度だよな
211 :
エニシダ(東京都):2009/04/20(月) 13:10:40.32 ID:gU3kkwsi
セレブリティと聞くとあのJKコンビの糞ラップPVを思い出す
212 :
ビオラ(東海):2009/04/20(月) 13:11:22.59 ID:myeyi2Zd
要するに田舎もんってことだな
田舎じゃ未だに庶民が高級車や外車乗るのは贅沢だとマジで白い目で見られる
大勢で鉄箱にすし詰めにされた電車で十分ありがたいんだな
日本のボンボンはヘリが主流だからな
寿司屋に連れてってくれる時に何度か迎えにきてもらったよ
215 :
ジョウシュウアズマギク(石川県):2009/04/20(月) 13:13:06.09 ID:1NUoOiVo
国産飛行機会社の宣伝記事
216 :
桜(京都府):2009/04/20(月) 13:13:43.50 ID:n8+E5d5w
ウルトラライトプレーン買おうと思ったけど、あれって必ず
離陸した滑走路に戻らないといけないのな。夢ないわー
217 :
ノボロギク(関東・甲信越):2009/04/20(月) 13:14:16.92 ID:uO40Bzmi
成田に個人専用機いくつも飛ばせる余裕あんの?
富裕層のプラベートペニス
>この分野では意識の上でも、そして実際のビジネスとしても、日本は他国に大きな遅れをとっていると言えます。
昭和中期の舶来信仰を引きずった思想ですな。
220 :
マムシグサ(東京都):2009/04/20(月) 13:30:16.10 ID:X4OqjloW
221 :
クモマグサ(関東・甲信越):2009/04/20(月) 13:31:36.00 ID:3T0un5Cd
日本ならジェット飛ばす間に新幹線で目的地着いてるな
空港まで行く時間を考えるとさらに時間の無駄くさい
223 :
ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/20(月) 13:33:22.60 ID:BjWHgwEc
香港〜マカオ間の移動にヘリ乗ったことあるわ。もちろん乗り合いだけどさ。
ジェットフェリーの10倍の25000円くらいだった。
夜景超奇麗、速い、イミグレ待ちなしと値段分の満足感はあったわ。
224 :
ハンショウヅル(千葉県):2009/04/20(月) 13:34:36.30 ID:1Xzyn6Yy
そもそも空港の数が少ないじゃん。アメリカなんて小さな街でも最低2-3個くらい空港あったりするぞ
狭い土地でいらねーしなあ
226 :
タツタナデシコ(アラバマ州):2009/04/20(月) 13:36:55.71 ID:vaW4SKk4
>>221 個人ジェットなんて、聞いたこともないような離れのスポットを割り当てられそうだな。羽田なら、すぐ横が海みたいな場所とか
行きも帰りも、そこまでえんえん歩いてゆく
プライベート電車なら欲しい
アメリカのド田舎は車で買い物も無理で飛行機で行くってのがあったよな
大学へはプロペラ機で自分で操縦して通学してるってやつ
プライベートジェット乗り回すほど広い国じゃないし、アクセスの良い
空港ってあまり多く無い印象
鉄道を使った方が楽な場合が多いと思う
北海道なら良さそうな感じだけど、雪のシーズンは大変そうだなw
日本周辺って、空のダイヤもけっこう過密状態なんじゃないかな?
230 :
スズナ(四国):2009/04/20(月) 13:41:09.54 ID:vEMrORJw
農道空港にプライベートジェットの離発着許可を認めてやれ
一年に数回も使われないんじゃ勿体無い
機体保管料で空港維持費ぐらいは賄えるぞ きっと
231 :
ハンショウヅル(千葉県):2009/04/20(月) 13:41:29.52 ID:1Xzyn6Yy
>>228 シアトルやバンクーバー周辺なんかだと、学生がそれぞれプライベートボートを持っていてボート通学してるなんてのもあった
233 :
ユキノシタ(東京都):2009/04/20(月) 13:49:13.82 ID:EVqNgOmx
トラボルタみたいに自宅に滑走路作れるような国といっしょにするな
234 :
ハンショウヅル(千葉県):2009/04/20(月) 13:50:35.84 ID:1Xzyn6Yy
>>232 なんか、QANTASとか書いてあるんだが
235 :
シャクヤク(神奈川県):2009/04/20(月) 13:52:26.05 ID:tYAIZ2qo
日本では持ってても実稼動がそれほど高くないから、
必要なときだけ企業に金払って飛べばいいだけ
236 :
サイネリア(コネチカット州):2009/04/20(月) 13:53:20.96 ID:wLtrsE53
山あり谷ありな日本上空の飛びにくさをなめんな
237 :
ボケ(大阪府):2009/04/20(月) 13:55:00.40 ID:maC1Vyjq
自分の庭にあったら便利だよなあ、
行きたいところ即いけるって
夢だわ
238 :
ラッセルルピナス(神奈川県):2009/04/20(月) 13:55:35.30 ID:DzPDgPS3
>>224 あと、個人所有だとフライトプランが受理されるまでこ一時間かかるとか
アホか...セスナ所有の連中がチョイ乗りで移動が出来ないとか多いみたいだ
ヘリのほうが日本には向いてるんだけど...
住宅地のヘリポート建設はほとんどが反対くらって、建設出来ないとかで
ゴルフ場とかと契約して利用とか涙ぐましい努力しても周辺住民の反対で
消滅とか結構多い
でかいマンションじゃ駐機できんし
239 :
ビオラ(愛知県):2009/04/20(月) 13:56:03.79 ID:tZ6Hraei
お前らプラジェ持ってないの?
貧乏人なんだな…
飛行機って事故ったらおしまいじゃん
陸地ならまだ生存確率あるし
241 :
ビオラ(愛知県):2009/04/20(月) 13:58:03.81 ID:tZ6Hraei
>>240 交通事故で死ぬ確率>>>>>>>>>>飛行機事故で死ぬ確率
ってのをどっかで見た気がする
242 :
サンシュ(静岡県):2009/04/20(月) 13:58:04.63 ID:1EV4sZ8t
後進国付ければ買って貰えるとか思うなよ
244 :
コハコベ(埼玉県):2009/04/20(月) 13:59:20.61 ID:sf3dVCJ5 BE:2549719878-2BP(0)
面積は世界でも20位に入る巨大国家だが、
いかんせん、森と山しかないため、飛行機の離発着には非常に危険。
245 :
シナノコザクラ(千葉県):2009/04/20(月) 13:59:33.02 ID:yq/8erMR
家電リサイクルとかで国民にエコを押し付けているんだから
政治家や公務員は公共機関利用するかCO2排出量少ない乗り物使えよ
VTOLでもなきゃ使い道ねーだろ
>>82 岡山-函館間が2,936,000円
値段が張りすぎて国内なら使う機会ないわ
セスナとかヘリで十分だろ
他の国がどーたらとかウゼー。
日本は日本の良さがある。
そんなにプライベートジェットに乗りたきゃ、別の国へ行け
250 :
カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/04/20(月) 14:04:35.03 ID:oPuZKCUG
アメリカと比べてライセンスとるのも更新も滅茶苦茶面倒くさいし
・飛行機
市街地→(1時間)→郊外の空港→(1時間)→郊外の空港→(1時間)→市街地
・新幹線
市街地→(2時間)→市街地
ジェットが必要な状況がないわな
253 :
ラッセルルピナス(神奈川県):2009/04/20(月) 14:18:37.54 ID:DzPDgPS3
>>250 米国は短距離低速のライトプレーンは免許とか資格も簡単で、機体も安いとか
日本だとウルトラライトプレーンは無免許・無認可で飛べるけど...制限きつすぎ
>>234 >大の航空機マニアで、多数の飛行機を所有するだけでなく、
>大型旅客機を含む9機種の操縦免許も持っている。
>2004年には所有するボーイング707を自ら操縦し来日した。
>なお、このボーイング707の塗装は、親善大使を務めているカンタス航空の往年の塗装である。
わざとやってるらしい
255 :
シャクヤク(神奈川県):2009/04/20(月) 14:24:05.28 ID:tYAIZ2qo
>>250 つうか、金持ちがプライベートジェット買うなら、
全部総合商社系の企業まかせとかで、基本自分ではやらないだろ
面倒なことはやってくれるし、機長もあっちで用意してくれる
256 :
コブシ(コネチカット州):2009/04/20(月) 14:24:07.68 ID:MhwwRfkw
メリケンと日本じゃ国土の広さがまるで違うし、国内移動なら電車、車で事足りるしね
※ただし本州に限る
N700系新幹線の快適さを味わったら、国内線飛行機なんか乗れないわ
258 :
サポナリア(関西・北陸):2009/04/20(月) 14:26:50.13 ID:0pzsM8xp
JEXだっけボンバルディアのCRJ飛してるけどあれもビジネスジェットだよな
一般に普及つってもまた返済計画無視のローンだろ?
260 :
クサノオウ(愛媛県):2009/04/20(月) 14:39:42.18 ID:12YhmrsN
そういや、ライブドアが持ってたジェットって、まだ持ってるの?
261 :
クサノオウ(愛媛県):2009/04/20(月) 14:40:42.85 ID:12YhmrsN
>>26 ブルーサンダー ≒ アパッチ
エアウルフ = 無敵w
262 :
パキスタキス(東京都):2009/04/20(月) 14:43:14.38 ID:rUy48yX/
日本は国土が狭いからまず無理だね
倍以上遅いけど庶民も使える新幹線が
高速移動のインフラとして最適なんだとすごく納得した
263 :
ノボロギク(愛知県):2009/04/20(月) 14:43:33.32 ID:wkUdZLWp
>愛知県には鳥山明専用空港行き道路がある
ねーよw
ちなみに鳥山明の住んでる市(合併後)は下水道すら通ってない
全世帯な
264 :
クマガイソウ(アラバマ州):2009/04/20(月) 14:44:20.91 ID:bJWoclOr
空港が100%郊外にあることを考えると不便すぎるだろ。
空港までジェット→目的地までヘリなら最高だが
そこまで忙しいのは中川財閥のオヤジくらいだろ
日本以外は高速鉄道後進国。富裕層が新幹線に乗る本当の理由
266 :
オニタビラコ(東京都):2009/04/20(月) 14:46:16.32 ID:4ZKdUg0i
267 :
ヒイラギナンテン(関東):2009/04/20(月) 14:46:57.12 ID:I1CgiEth
この狭い国土でそんなもの必要ないだろ
新幹線があれば充分だし便利
268 :
セイヨウオダマキ(関東・甲信越):2009/04/20(月) 14:48:28.74 ID:aR+L6rUL
新幹線でいいよ
早くどこでもドア開発しろよ
270 :
センダイハギ(関東・甲信越):2009/04/20(月) 14:49:37.84 ID:IVC4WWt6
高須クリニックの人も外人女性秘書を連れてヘリで移動しているというのに
おまえらときたら
日本人は「ヤッター!」でテレポするからいらね
その代わり鉄道先進国だけど
273 :
パキスタキス(東京都):2009/04/20(月) 14:52:37.73 ID:rUy48yX/
アメリカの普通の空港がない地方都市だと
電車の特急に乗り継いで行っても本数が少なかったり
時間通りに走ってないから
そういうビジネス専用の小さい空港の方が
値段が高くてもいいんだろうね
日本だったら飛行機と新幹線と特急で十分だね
ようするに日本には絶対に流行らないし必要もない
274 :
バーベナ(東京都):2009/04/20(月) 14:52:59.82 ID:ZiuTKx1r BE:755021388-2BP(766)
エコジェットなら売れる
275 :
ノボロギク(愛知県):2009/04/20(月) 14:53:01.77 ID:wkUdZLWp
どこでもドアがあるからいらねえんだよ
276 :
藤(東京都):2009/04/20(月) 14:53:13.98 ID:HLNc37YU
んなもん買ってどうやって秋葉原行くんだよ
277 :
福寿草(宮城県):2009/04/20(月) 14:53:45.10 ID:DeH0rD7L
でも経営が傾くと非難されるんだよねw
飛行機で公聴会出席したら批判されて、デトロイトだかから車運転してワシントンまで来た
人もいなかった?
278 :
ハボタン(長屋):2009/04/20(月) 14:56:39.79 ID:bk2WmmC4
美人のスチュアーデスと一緒じゃないと恐くて乗れないよ
279 :
ボタン(愛知県):2009/04/20(月) 15:03:41.74 ID:cHRdsU3a
280 :
パキスタキス(東京都):2009/04/20(月) 15:05:00.54 ID:rUy48yX/
ようするに地方都市に新幹線や日本並の高度な特急が整ってないアメリカなんかだと
地方都市に高速移動しようと思ったらビジネスジェットしかないってだけ
つまりインフラ整ってないのでただの必要悪としてのジェット機を使っているにすぎない
281 :
ボロニア・ピンナタ(関西地方):2009/04/20(月) 15:05:26.07 ID:gS9M2G92
プライベートトレインの時代が来るな
プロペラ機でいいよ
規制のせいだろ
285 :
マリーゴールド(catv?):2009/04/20(月) 15:19:18.21 ID:9Yjc1Dy8
>>1 チャンコロソースって頭おかしいんじゃねーの?
プライベートジェットが一番浸透しているアメリカでは
プライベートジェットって言うのが普通なのに、
中国のソースでビジネスジェット呼ばわりですか?
BIG3の公聴会の時のトランスクリプトでも読めよ池沼、
ブライベートジェット以外使われてねーだろがボケ!
狭い国土に対して高密度に交通網を引いた日本にPJのつけいる隙はなかった
287 :
ウグイスカグラ(東京都):2009/04/20(月) 15:29:47.14 ID:xhFDZMtk
道連れは多い方がいいに決まってるだろ
墜ちるにしても
288 :
キランソウ(関西・北陸):2009/04/20(月) 15:33:29.18 ID:GMQ11wX2
アメリカや中国ならどうか知らないが
日本には土地がない = 離着陸場が限られる、移動が必ずしも空路でなくてよい(国内)
あと日本では要人、VIP以外はプライベートジェット利用の必要がない
289 :
ヒヤシンス(コネチカット州):2009/04/20(月) 15:33:44.42 ID:1MNLVU5y
290 :
ラッセルルピナス(神奈川県):2009/04/20(月) 15:34:20.57 ID:DzPDgPS3
>>279 Mi-38が欲しいな、色々乗れるキャビンが素晴らしい
欠点は整備問題...
オートクルーズとオートランディング(エマージェンシーだけだが)に
対応してるから良いよなぁ
S-92はちょっとねぇ、品が無い
291 :
プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/04/20(月) 15:41:18.71 ID:Etr50o42
>日本は他国に大きな遅れをとっていると言えます
使う、使わないに遅れも進むもないだろ。
いわゆる「流行遅れにさせろ」 戦略がミエミエ。
292 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(兵庫県):2009/04/20(月) 15:41:58.07 ID:FiE5QW/k
前から気になってたんだけど
プライベートジェットって
国境突破できるの??
293 :
アルストロメリア(福島県):2009/04/20(月) 15:42:03.69 ID:F0a3OA17
ヘリ欲しい
後進国ってwwwこんな国になってほしくないわw
小さいジェットとか振動すごくて乗り心地悪そうじゃん
296 :
ツゲ(東京都):2009/04/20(月) 15:44:25.58 ID:8iS9zNkf
プライベートジェットのみ墜落しまくらないかなぁ
297 :
ケマンソウ(大阪府):2009/04/20(月) 15:44:50.55 ID:aUKr/qaX BE:2538514278-2BP(3070)
ハニービーっていうプライベートヘリなら持ってるな
298 :
雪割草(大分県):2009/04/20(月) 15:48:26.25 ID:F6w0JDBS
そういやお前ら、中川酒がイタリア行くのにチャーター機借りた時しこたま叩いていたよなw
三菱MRJが出たら、航空自衛隊に何機か買ってやれよ、お前ら。
299 :
ハボタン(長屋):2009/04/20(月) 15:53:08.65 ID:bk2WmmC4
日本は拳銃後進国、日本は麻薬後進国、日本はテロ後進国
あんな小さいので太平洋横断出来るのが不思議
301 :
イモガタバミ(東京都):2009/04/20(月) 15:54:55.29 ID:7CPec6lr
桂ぶんちんが確か飛行機持ってたと思うけど、休日に大阪から四国へ讃岐うどん食う程度なんだろ。いらねぇって。
日本は船の方が楽しいと思う。
>>297 すげぇじゃん!こんな金持ち、ヌー即で始めてみた
>>292 事前にフライトプランを提出していれば問題ないはずじゃね?
304 :
◆/GlheGOHpA :2009/04/20(月) 16:03:34.54 ID:PVRGZzbT
305 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(兵庫県):2009/04/20(月) 16:03:57.69 ID:FiE5QW/k
>>303 搭乗員チェックとかないの?
パスポートとか
306 :
ウシハコベ(東日本):2009/04/20(月) 16:04:12.15 ID:PtlMIHR0
経費で落ちるなら使うだろ
307 :
イヌガラシ(福岡県):2009/04/20(月) 16:06:26.24 ID:6XoUTGTQ
トムクルーズが来日したときに言ってたけど
燃料代とか飛行場使用料とかで数千万円かかるらしいぞ
308 :
ハボタン(長屋):2009/04/20(月) 16:08:46.97 ID:bk2WmmC4
離婚した140億だろうから安いものだ
日本には滑走路作る土地がないし、あっても騒音とかですぐに訴えられる
プライベート新幹線が欲しい
312 :
カラタネオガタマ(コネチカット州):2009/04/20(月) 16:12:34.38 ID:HeozB7JK
そんなことどうでもいいから
新幹線乗り放題を500円で売れ
313 :
ハボタン(神奈川県):2009/04/20(月) 16:14:02.80 ID:13pLnmt1
>>280 単に国土がでかいか小さいかっていう差がメインでしょ?
314 :
ハボタン(神奈川県):2009/04/20(月) 16:14:50.68 ID:13pLnmt1
315 :
カラタネオガタマ(コネチカット州):2009/04/20(月) 16:15:43.81 ID:HeozB7JK
日本の大企業なら非難される
キャラメル田中ヨシタケレベルじゃあ買っても文句言われないかもね
316 :
ハボタン(神奈川県):2009/04/20(月) 16:16:15.17 ID:13pLnmt1
>>297 いま検索したけど、おれにも買えそうな値段だな
317 :
ウシハコベ(東日本):2009/04/20(月) 16:16:18.96 ID:PtlMIHR0
プライベートでブラックホークとか買えないのか
319 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(愛知県):2009/04/20(月) 16:16:39.32 ID:4tTsP2v7
空港周りのアクセス悪いからなー
日本はもっとヘリコプターあってもいいとおもう
321 :
ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/04/20(月) 16:17:16.69 ID:9HabqYF9
昔アリナミンVのCMで丸ちゃんが乗ってたの作れば解決。
>>310 1県に1つは空港があるよ
ガラ空きで利用し放題
323 :
ヒヤシンス(コネチカット州):2009/04/20(月) 16:18:26.00 ID:jcPkjtHj
飛行機なんかで移動するほど広くないからだろうに
スレタイを見てなぜか文珍のセスナや、やっさんの月光号が頭に浮かんだ
325 :
ノボロギク(アラバマ州):2009/04/20(月) 16:18:41.45 ID:bKZJq5vv
CO2削減を進めているご時世、クルマのみならずバイクだって必死に排気ガス規制を
食らっている。
そういう中、どういうわけか槍玉に上がらない飛行機
リゾートに行く休みがない
ビジネスは東京で完結できる
滑走路を作れる安い土地がない
以上の理由がすべて
日本の空は勝手に飛べない
そもそも飛行機利用しないとだめなとこに住んでない
国土が狭い故の効率の良さもあるわけだ
アメリカの陸路のインフラが信用ならないって証左だな
330 :
フデリンドウ(コネチカット州):2009/04/20(月) 16:25:58.20 ID:qNJfF0Fe
この糞記事はなにを言いたいのかね
331 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(アラバマ州):2009/04/20(月) 16:28:10.54 ID:mGPAV/No
>>135 グーグルアースで見たらワロタ 29.278463,-82.116666
ちゃんとでかい滑走路があって、家までつながってるのな。
いくらプライベートとはいえジェット機が離着陸して周囲に騒音で迷惑にならんのかと思ったら、
結構周囲にも飛行機とまってるし、ほかにも滑走路らしきところがある。
行き止まりになってて先が丸くなってるのは飛行機の転回用なんだろ?
こういう土地なんだろうな。
332 :
フジスミレ(コネチカット州):2009/04/20(月) 16:30:51.67 ID:H25MIoE3
333 :
セイヨウタンポポ(新潟・東北):2009/04/20(月) 16:34:26.46 ID:weW2hott
なんか戦闘機みたいな小型ジェット機あったよね?
F-5っぽいやつ
334 :
トウゴクシソバタツナミ(愛媛県):2009/04/20(月) 16:35:28.21 ID:xI5MX8U5
335 :
スカシタゴボウ(関東):2009/04/20(月) 16:37:16.10 ID:+8UjH11X
貧乏人どもが竹槍で撃墜しようとするからな
船のオーナーなら人口比率的にも大きいんじゃないか?
オバマさん高速鉄道やるような事いってるけどジェットは今後減るかな?
>>330 早く個人用ジェットスクランダーを開発して空を飛べるようにしろ、じゃね?
339 :
ムラサキサギゴケ(長屋):2009/04/20(月) 16:40:10.35 ID:xYuP8b2u
アメリカの場合ビッグ3が車売るために、鉄道の発展遅らせたんだもんな
340 :
ノボロギク(アラバマ州):2009/04/20(月) 16:40:17.41 ID:bKZJq5vv
>>135 半端ねえなw
日本の資産家には決して真似できねー
つい最近アメリカの自動車会社のCEOがジェットで議会に出席して
批判されたばかりなのにどうしたらこんな記事がかけるんだろう…
中川もちゃんと仕事して帰ってくれば批判もすくなかったかもな
342 :
サイネリア(コネチカット州):2009/04/20(月) 16:42:05.22 ID:7YIu1xYp
日本はヘリで十分だろ
格差が少ないからかもしれんぞ
三代で身ぐるみ剥ぐ仕組みで遺産ゼロにしちまうからな
344 :
クヌギ(長屋):2009/04/20(月) 16:43:44.84 ID:4dtFmMOF
運行許可準備して空港までいってよりも
直接別の手段で行ったほうが早いから
345 :
ノボロギク(アラバマ州):2009/04/20(月) 16:47:38.89 ID:bKZJq5vv
電車やバスよりも自由自在に使える自家用車の方が良いというのと同じなんだろうが、
維持費が半端ねえからな。
346 :
シナノナデシコ(アラバマ州):2009/04/20(月) 16:48:40.73 ID:7jPmaO+D
プライベートジェットに乗るプライベートウェアがない
348 :
デルフィニム(アラバマ州):2009/04/20(月) 16:49:39.01 ID:Fwz2nPXz
>>121 懐かしいな。シティエアリンク。需要が無くて、すぐ運行休止したな。
349 :
ラッセルルピナス(神奈川県):2009/04/20(月) 16:50:43.81 ID:DzPDgPS3
>>348 バブルの産物だな
今はチャーター便として復活してるけど定期便じゃないから
事前予約の人数で費用が3万から20万までバラバラだわ
350 :
ハボタン(長屋):2009/04/20(月) 16:51:54.64 ID:bk2WmmC4
プライベートジェットに乗るプライベートジェットがない
351 :
オダマキ(愛知県):2009/04/20(月) 16:52:17.56 ID:Jn0twEw1
でもお高いんでしょう?
352 :
ガザニア(愛知県):2009/04/20(月) 16:54:15.02 ID:kxWFX+Rj
騒音ださないために郊外につくる必要あるし
そしたら都市部からむちゃくちゃはなれることになるから
やっぱり時間的には最悪で趣味くらいだろ
日本で自家用機で飛び回る人というと桂文珍だな
ど田舎の公演のためにど田舎の地方空港を利用できるから
ビジネスマンは公共交通機関で十分だろう。だいちエコだし
353 :
ビオラ(中国・四国):2009/04/20(月) 16:56:36.75 ID:9O+N9k9K
中距離なら新幹線の方が圧倒的に早いからな。
354 :
ヤマエンゴサク(富山県):2009/04/20(月) 16:58:04.20 ID:ofcE9Gan
札幌から鹿児島にいくのに新幹線のほうが早いの?
プライベートジェットって別に買わなくても利用はできるんだっけ よくしらんが
プライベートカーなら持ってる 十分どこへでも行ける
356 :
ビオラ(中国・四国):2009/04/20(月) 16:59:16.73 ID:9O+N9k9K
357 :
ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/04/20(月) 17:00:14.21 ID:jANgShMx
地殻津波を生き残れる可能性があるのはこれぐらいだからな。
狭い国土に自衛隊やら米軍基地やらで特に関東では航空路がかなり制限されてると聞いたけど
それなのに便数が多いからキツキツで大変なんだろ?
359 :
アグロステンマ(愛知県):2009/04/20(月) 17:01:45.46 ID:EBmM8Ssw
金持ちが金持ちなりの金の使い方をしてるだけなのに
ひがみ根性丸出しの貧乏人がバブルだ成金だと文句言うから
360 :
シロイヌナズナ(石川県):2009/04/20(月) 17:01:46.34 ID:c3e9lvC2
ヘリポートどうすんだよ
ただ得さえ狭いのにそんなんで幅とられて茶たまらん
361 :
ヤマエンゴサク(富山県):2009/04/20(月) 17:08:02.70 ID:ofcE9Gan
>>356 スレ読んだらわかるけどそれがこのスレでの短距離らしいぞw
日本には、ジェット機での移動時間と時給を天秤にかけられるやつがいないだろ。
363 :
タツタソウ(宮城県):2009/04/20(月) 17:25:54.58 ID:VBPaMfE4
プライベートジェットだと高い確率で墜落しそう。
いや、墜落しなくても俺が寝てる隙にパイロットがパラシュートで脱出済みで
気が付いたら正面に岩山ってパターンになりそう。いやなる、根拠は無いけど絶対なる。
そんな妄想をするのが好き
364 :
ドデカテオン メディア(長屋):2009/04/20(月) 17:27:25.39 ID:QXYeOCPF
前に沸騰都市のサンパウロで富裕層向けにヘリが流行ってるのが
流れてたけど日本はあれでいいだろ
365 :
フデリンドウ(栃木県):2009/04/20(月) 17:29:02.95 ID:XG7K0OKX
アメリカみたいに国土が広くないし
小規模空港もないからだろ
アメリカって家の前が滑走路で普通のサラリーマンが小さい飛行機で通勤してるんだろ
366 :
サイネリア(アラバマ州):2009/04/20(月) 17:30:46.55 ID:qT2L3AUj
ジェット機なんて日本じゃ飛べる場所が限られてるし逆に不便だろ
367 :
スイセン(アラバマ州):2009/04/20(月) 17:32:16.00 ID:qEcz5dVh
日本は欧米と違ってインフラ整備されてるから必要ないだろ
368 :
スミレ(九州):2009/04/20(月) 17:34:14.69 ID:vrWzRWlY
ヘリにしても、ちゃんこダイニング若の若乃花とかLDの堀江とかのイメージしかない
日本はもっと超累進課税方式を強力に押し進めるべきだな
369 :
ドデカテオン メディア(長屋):2009/04/20(月) 17:34:32.25 ID:QXYeOCPF
アメリカのセレブなんて日本国内でたとえると
「今日は旭川で打ち合わせした後、翌日朝から福岡でレセプション
あさっては沖縄で○○社長とミーティング、そのあと東京へ〜」
って感じだろ
だったらジェット機のほうがいいと思うが、日本なんて
東海道新幹線で6〜7割済むもんな
狭い日本をジェットしてどうすんだよ
新幹線でいいだろ
371 :
シンビジューム(dion軍):2009/04/20(月) 17:36:49.10 ID:hQg/N1De BE:2256139687-2BP(110)
これからは自家用ジェット産業が来るな
誰か俺に出資してくれ
372 :
オニノゲシ(長野県):2009/04/20(月) 17:37:49.53 ID:yd8zQfqc
救命ボートがあれば解決。心臓を抜かれるのは我慢だ。
373 :
ヒイラギナンテン(catv?):2009/04/20(月) 17:40:07.77 ID:p86luQyo
仮に大阪から自家用機で東京に行くとしたら、大阪発は八尾空港?
東京はどこの空港に行けばいいの?
新幹線2時間半より早くて楽なの?
うっ・・・シュウマイくせえ〜
日本せまいせまいっていうけど、縦にはけっこう長い国なんだけどな
縦は長いっていっても両端にでかい都市があるわけでもないし
377 :
イヌガラシ(福岡県):2009/04/20(月) 17:48:10.04 ID:6XoUTGTQ
>>375 グーグルアースでフランスとか見ると、だだっ広い農地にポツンポツンと町が点在してる感じだけど
日本は場合ほとんど山地でわずかな平野に町と農地が混在してる
378 :
ハボタン(神奈川県):2009/04/20(月) 17:54:05.99 ID:13pLnmt1
日本は、小型機用の空港はそれなりにあったりするよ
田舎とかでも
379 :
クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越):2009/04/20(月) 17:55:21.02 ID:AitBLleo
空港だけは無駄にあるからな
381 :
ラッセルルピナス(神奈川県):2009/04/20(月) 17:56:45.49 ID:DzPDgPS3
>>378 空港というより、ただの滑走路じゃないか?
農業用とかで、管制は近所の航空管制に頼るタイプの
382 :
ジュウニヒトエ(神奈川県):2009/04/20(月) 18:02:29.61 ID:DZlTqhRB
チョイ金持ちと成金しかいないから、ジェット機買って使うような用途がない
ごく少ない本当の金持ちだけが使っている
充足しているから市場が小さいの
日本狭いって洗脳されてるけど意外と広いんだよ
アメリカでも叩かれてたじゃんね
385 :
アッツザクラ(愛知県):2009/04/20(月) 18:08:45.57 ID:TVhAqbgr
クルマも買えない東京人w
「お前らもっと車買えよ。じゃあおれはジェットで失礼」
こんな商売が通用するほうがおかしいw
387 :
キソケイ(宮城県):2009/04/20(月) 18:11:10.63 ID:KO+SqFlh
空港〜空港間が短過ぎて糞の役にもたたん
388 :
ヒイラギナンテン(catv?):2009/04/20(月) 18:34:41.35 ID:p86luQyo
389 :
シハイスミレ(東京都):2009/04/20(月) 18:37:02.97 ID:0EetEIlZ
後進国と言われてもな・・必要ないんだから仕方ない
むしろヘリのほうが需要があるんじゃないか?
391 :
クマガイソウ(アラバマ州):2009/04/20(月) 18:38:31.67 ID:bJWoclOr
この記事元のゆかしメディアって純金融資産1億円以上の者しか
参加できないSNS運営してる会社だな。
煽って自分とこの会員に提携企業の小型ジェット買わせようって腹なんだろうな。
日本は空港が、とくに小規模飛行場が少なすぎる。
グーグルアースみてみ。アメリカなら人口わすが数千人の町ですら飛行場がある。
393 :
ラッセルルピナス(神奈川県):2009/04/20(月) 19:00:44.69 ID:DzPDgPS3
>>390 あるんだけど、ヘリポート整備で、郊外の建設ではほとんどが周辺住民の反対で
計画倒れ、実現してるのは凄く少ない...
高層ビル(マンションとか色々)にはヘリポートはあるけど駐機できるわけじゃないので
駐機できる中型のヘリポートが必要なんだけど、少なすぎ...
少ないから商売にならない、数が増えないの悪循環中
東京MXTVではスカイガールズ?とかいうシリーズでヘリの訓練学校のスポンサーで
体験取得の番組が毎月やってる
日本はプライベートのインクジェットだよ
ホワイトでなかなかかっこいいよ
396 :
オランダミミナグサ(長屋):2009/04/20(月) 19:54:25.90 ID:ziK3yMM5
定期便ですら滑走路の混雑で待たされることがしょっちゅうなのに
プライベートジェットなんか飛ばせるの?
397 :
ラッセルルピナス(神奈川県):2009/04/20(月) 19:56:13.14 ID:DzPDgPS3
398 :
藤(新潟県):2009/04/20(月) 19:58:26.31 ID:WdgivK0D
399 :
アクイレギア・スコプロラム(愛知県):2009/04/20(月) 20:03:59.54 ID:DbyvIznl
費用対効果で、維持費がかかるばっかのビジネスジェットなんぞ、日本には
いらん。
勝手にボーイングからでもボンバルからでもエンブラからでも買ってろよ>シナ人
400 :
オダマキ(長屋):2009/04/20(月) 20:05:04.25 ID:fsGcdwjR
日本だとヘリがせいぜいだろ。
ヘリなら新幹線と変わらん
よって新幹線
>>393 ヘリ学校って儲かるんだな。
趣味で乗るのに1時間いくらかかるんだ?
402 :
ハボタン(長屋):2009/04/20(月) 20:07:32.83 ID:bk2WmmC4
家の屋根の上に垂直離陸のジェット飛行機を置いておいたら、飛行場も
飛行場まで行く必要もないだろ
403 :
サルトリイバラ(関東):2009/04/20(月) 20:17:21.26 ID:cC5Zozz5
日本は小型ジェットの運用に適してないだろ。
山が多くて平地がすくないし、空港を市街地の近くに作れない。
ダイヤを厳守する優れた鉄道インフラがライバルとして存在している。
会社から空港と空港から目的地までそれぞれ1時間かかったら新幹線に到着時間で追いつかれる
空港からのアシに問題があるだろ
日本は交通網が発達してるから、その辺差し引いたら
飛行機は選択肢にない
405 :
ヤグルマギク(アラバマ州):2009/04/20(月) 20:23:41.01 ID:vK4IDuH1
結局のところ皆飛行機と縁の無い貧乏人なんだよな
そういう人たちがこんなスレタイを見せられたら
そりゃあもう適応機制が発動しまくりで建前だとかいろんな文句を並べて…
まあ俺もそのうちの1人なんだが
406 :
サトザクラ(関東・甲信越):2009/04/20(月) 20:25:49.04 ID:0Gy8gnBs
チャリと電車の方が便利
407 :
ラッセルルピナス(神奈川県):2009/04/20(月) 20:31:59.03 ID:DzPDgPS3
>>401 自分で持ってるなら、1時間でのガス代は数千円なはずだよ(2人乗りのは意外と燃費いい)
問題は、免許取得(日本国内では300万程度)費用
機体費用(小型ので2000万、中古は安いけど)、ホームの駐機費用年間契約で150万程度
定期メンテ費用が100万から...
上は青天井
408 :
アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/04/20(月) 20:33:58.91 ID:Zi0ns6yi
よく都心のビルの屋上とかにあるヘリポートは、ほとんどが法的にヘリポートとして使えない
使えるのは、事件事故火災とかで警察消防とかのヘリが出たときくらいだな
確かジェット機を置いておける空港が少なくて、
駐機料みたいなのがめちゃんこ高いからだとか
あと国土狭くて新幹線とかが発達してるから、
別にいらないんじゃないの、国内の移動では
410 :
トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/04/20(月) 20:50:54.50 ID:hya6kH1a
プライベート競歩
愛煙家を1万人集めてA340一機買ってタバコ吸い放題にして
国内はもとより世界中ドコでもいけるタバコジェット航空会社を作る
のがオレの夢
412 :
イブキジャコウソウ(東京都):2009/04/20(月) 23:26:35.98 ID:XWyrc2/a
国土狭い狭い言ってるやつが居るけど
結構広いぞ
アメリカとかロシアとか中国と比較するなよハゲども
人口密度も考慮しての狭さだろ
他国との単純な比較で狭い狭い言ってるわけじゃないのになあ
頭悪い馬鹿が何吠えてんだかw
政府専用機使ったらプライベートジェットだとか言ってた民主議員誰だっけ
416 :
オキナグサ(アラバマ州):2009/04/20(月) 23:57:27.56 ID:ouxaQHWE
頭悪い馬鹿ってなかなかおもしろいもんだな
都心直結で安全快適な新幹線があるから飛行機を使うメリットなんてない
418 :
ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/04/21(火) 02:03:00.01 ID:7ppITYSL
そういや関空からビジネスジェット飛ばすとか言ってた会社はどうなったんだ??
日本は横に広くなくて縦に長いだけだから新幹線でいいわな
アメリカとか縦横広いのは飛行機でいいわな
420 :
マリーゴールド(東京都):2009/04/21(火) 02:46:37.63 ID:o5Pc4v45
国土の広さもあるけど
着陸できる場所が限られてるからな。
東京だと調布飛行場とか
便利そうだけど、1ヶ月前に予約する必要があるとか。
何よりだだっ広い空き地なんて日本じゃ貴重だもんな
垂直離着陸できる飛行物体は好きだが、単なるジェットにはあまり萌えんw
422 :
ドデカテオン メディア(愛媛県):2009/04/21(火) 02:52:15.68 ID:PhOX9clZ
そういやプライベートヘリで長野まで蕎麦を食いに行くという成金野郎がいたな。
423 :
ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/21(火) 03:07:30.84 ID:YNLPK3hB
武装付きA-10ならいつでも買ってやるよ、売りに出ないから無理だけど
>1
財政が火の車だから無駄遣いすんなって叩かれてるのに
ビッグ3の社長もジェットできたことを叩かれてたじゃねーか
425 :
チャボトウジュロ(東日本):2009/04/21(火) 03:21:26.57 ID:UcI2CAYO
犬ゾリがあれば何処にでもいける。
426 :
クサノオウ(愛知県):2009/04/21(火) 03:26:45.50 ID:xXWH+LR6
基本的に公共交通機関は庶民の乗り物だから。
427 :
シザンサス(関東):2009/04/21(火) 05:00:51.53 ID:ezhUpC49
日本のCO2排出量が割と低いのは航空・地上含めて輸送の差が大きいのかもね
点在する分布率が同じとして面積が4倍、9倍となるにつれ地上移動が激しく面倒になる
それに加えて細長い列島だから面というよりは線て感じで基幹ルートは単純、地上移動が楽
ビジネスジェットは長距離移動かつマイナー飛行場を多々移動したい時に持ってても悪くないけど
そういう国土の広い面的な国で飛び回るのも現地でチャーターすりゃすむよね
428 :
サルトリイバラ(沖縄県):2009/04/21(火) 05:21:11.26 ID:Lj91QaD6
アメリカではちんけな会社でも社用ジェットがあったりするもんな。
維持するための費用がめちゃ安い事もあるんだろう。
429 :
サイネリア(コネチカット州):2009/04/21(火) 05:28:14.97 ID:bpo1p77+
日本では飛行機よりヘリが多いのは、利便性もあるが税制面での理由(減価償却等)が大きい。
430 :
コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/04/21(火) 05:40:38.92 ID:Q2lsvYta
トム・クルーズって確か
普通にJALの飛行機にワルキューレのペイントちょこっと着けたヤツ乗ってきてたけど??
431 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(埼玉県):2009/04/21(火) 05:41:38.77 ID:aKS1/wKS BE:592486087-PLT(13334)
こういう民間機じゃなくて
退役したミグ21とかF14とかがほしい
自家用ジェットを買いにいく服がない
433 :
姫カンムリシャジン(神奈川県):2009/04/21(火) 05:51:11.92 ID:moElmENQ
買いに行かなくても向こうから出向いてくるからジャージでおk
マイヘリコプターもってる人はいるよねー
あれは憧れた
435 :
セキショウ(兵庫県):2009/04/21(火) 05:56:33.72 ID:xLB0q8fe
ジェットよりクルーザーのほうがいいな
ジェットは移動のみだけどクルーザーは移動+遊びができる
沖に出て釣りもできるしサンドウィッチと彼女を乗せて海上ピクニックもできるし
436 :
キクザキイチゲ(長屋):2009/04/21(火) 06:01:54.71 ID:zVLRD4MM
日本の金持ちは庶民派ぶって、金を市場に流さず、どんどん溜め込む。
プライベートジェット後進国ってなんだよ
でプライベートジェット後進国で何か問題でも?
てかプライベートジェット売りたいだけちゃうんか
438 :
ニリンソウ(catv?):2009/04/21(火) 08:34:29.94 ID:9IYBEaCQ
昔の茶室みたいなもんか
439 :
ノゲシ(dion軍):2009/04/21(火) 08:44:38.71 ID:W4CsNoJo
>>420 調布は書類上、廃止予定だったものをまだ使ってますという状態。
騒音対策として市議会でいちいち機種審議がある。
そして滑走路が短すぎてジェット機はどれも乗り入れられない。
だから近距離しか使えないけどそれだったら新幹線や下手すると高速バスのほうが早い。
ジェット機の中でセックスするためね
441 :
タチイヌノフグリ(長屋):2009/04/21(火) 08:47:30.75 ID:pYVoje2J
ジェットだけでなくプライベートセスナも多いだろ。よく死んでるが
442 :
ねこやなぎ(アラバマ州):2009/04/21(火) 09:10:17.57 ID:XtcXAuFh
空中元彌ヘリ
443 :
カラスノエンドウ(長屋):2009/04/21(火) 09:15:17.26 ID:3aL4b32i
フライトプランの提出とか面倒だろ
444 :
シラン(長屋):2009/04/21(火) 09:18:53.56 ID:Mpjq4vPL
温暖化とかエコとかは?
445 :
タチイヌノフグリ(長屋):2009/04/21(火) 09:19:09.24 ID:pYVoje2J
これはアメリカのパイロットの受け皿を狙った戦略だな
446 :
ストック(九州):2009/04/21(火) 09:24:53.42 ID:XHOOyFcW
プライベートジェットとかセスナとか怖くね?
よくニュースであるじゃん自家用ジェットで墜落とか
>>2で終了
アメリカみたいな都市から都市へ行くのに飛行機使わないといけない距離なわけでなし
448 :
ラナンキュラス(神奈川県):2009/04/21(火) 11:15:14.76 ID:zLlJwQBc
>>446 よくあるじゃんって、死亡交通事故を全部ニュースにしたらどうなるかのと
比較してみるといいよ
で、天候と機体不良と操作ミスが原因だから、故障以外は自己責任の範疇かと
国土は狭いし外国に行かなくても大抵のものは揃うしでそこまで飛行機利用する必要が無いだろ
450 :
マンサク(東京都):2009/04/21(火) 11:29:53.28 ID:tB4AIUnk
プライベートジェットが必要ないぐらい交通の便が発達している交通の先進国だろ
451 :
タチイヌノフグリ(長屋):2009/04/21(火) 11:31:44.81 ID:pYVoje2J
ジョンデンバーとJFケネディJR
日本は鉄道があればいい
狭いし
453 :
ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/21(火) 11:35:21.05 ID:2n3CMWgm
俺のプラジェはマッハ2億出る
確かトヨタが小牧〜旭川か帯広でビジネスジェットを活用していたよな
開発の本部は豊田だけど、試験場が北海道にあるから
こういう場合ならビジネスジェットも高い対価を払う意義があるのだろうけど
455 :
イブキジャコウソウ(広島県):2009/04/21(火) 12:13:32.23 ID:iSRELkly
つーか日本って共産主義になりさがっちまっただろ
在日特権や嘘歴史で、政府的にも立場的にもチョンやシナを甘やかしすぎて
滅茶苦茶になったから、金持ちが徐々に消えてる実態よ
資本主義って言うのは、労働者を安月給して奴隷働きして企業をあげて国力をあげるもの
国民は奴隷って考えが強くなりすぎるから労働者の特権が強くなったのが時代の流れ
資本主義の特権である労働者による保険や公共施設や生活保護など、
全部、老人やチョンに奪われたせいでもはや、日本人労働者は完璧に奴隷だよ
ロシアの有名企業なんて日本より少ない
日本は最近徐々に衰退したものこそ、世界に誇れる会社や技術はあるのに
アメリカやロシアやEUなど、何百億円でメイド雇いまくり、豪邸で裕福な暮らしをしてる人間が少ないのは
国力や金持ちが思うように増えないのは、そういう理由があると思うよ
456 :
カタクリ(大阪府):2009/04/21(火) 12:20:00.99 ID:uvX966a9
必要な時に近藤産興で貸してくれるから
持つ必要はない。
457 :
ショウジョウバカマ(中国・四国):2009/04/21(火) 12:22:26.79 ID:MIKZMdd2
新幹線あるしイラネ
>>97 むしろカリフォルニア州と同じくらいと覚えてた方がい
YS-11を自家用機としてほしいw
459 :
カラスノエンドウ(長屋):2009/04/21(火) 12:30:14.18 ID:3aL4b32i
日本は地震国家だから新幹線より飛行機が安全だけどな
460 :
レウイシア(関西):2009/04/21(火) 12:37:02.48 ID:cx1t9xHB
国土が狭く何処でもすぐ行ける
置いておく場所がない
空港から目的地まで渋滞で時間がかかる
駅のほうが便利な場所にある
パイロットがいない
はい論破
米軍はもうB-1いらねぇだろ?
オレの自家用にくれよ
自家用ジェットに乗り込む服が無い
463 :
ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/04/21(火) 16:53:37.04 ID:UfLaMj3W
買ってどうするんだよ。
ヘリくらいなら置く場所あるが、自宅から乗って行けるわけでもなし。
464 :
ドデカテオン メディア(愛媛県):2009/04/21(火) 16:56:49.45 ID:PhOX9clZ
>>459 航空機事故より新幹線事故の方がケタ違いに少ないから新幹線の方が安全。
沸騰都市のヘリ思い出した。
日本は狭い上、東京(+車なら名古屋)しか栄えてないから必要がない
466 :
ツゲ(東京都):
公共交通機関が異常なほど発達してるからな