iPS細胞研究戦線 日本1vsアメリカ10で負け越しで日本の研究者には悲壮感が漂う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ニガナ(catv?)

◇悲壮感◇
 主要科学誌に昨年掲載された国別のiPS細胞関連の論文数は、日本の1本に対し、
米国が7本、ドイツが1本。日本オリジナルだったはずのiPS細胞研究はすでに、「1勝10敗」(山中教授)と、苦戦を強いられている。

 こうした日米格差は、なぜ生まれるのか。一つは研究者数の違いだ。ES細胞や
iPS細胞などの研究者が集まる国際幹細胞研究学会の会員数は米国人1128人。
日本人は118人で10倍の開きがある。
 研究予算も差がある。米国は再生医療研究に、国立衛生研究所だけで年間約940億円の予算を組む。
オバマ大統領は科学技術予算の上積みを決めており、研究費はさらに増える見通し。
カリフォルニア州が10年で3000億円、メリーランド州が1年で23億円など、各州政府も独自に助成する。

 日本政府もiPS細胞を将来の産業の柱として位置づけ、今年度に55億円の研究費を支出する。
再生医療全体では200億円を投入。景気対策の補正予算でも大幅な上積みをめざすが、
「日米の研究費には10倍以上の差がある」(内閣府)のが実情だ。
 大学での研究成果を産業につなげる手法も確立されていない。ニューラルステム社のような
再生医療関連の企業数は、米国内で80社超。対する日本は10社余りしかない。
京大は昨年9月、マウスや人間のiPS細胞作製方法について国内特許を取得した。しかし、
世界の医薬品市場(66兆円)の半分を占める米国で、誰がiPS細胞の特許を握るかは米特許商標庁が審査中で、まだ見えてこない。
 米国の研究者たちは、山中教授とは別の手法で、より効率的で安全性の高いiPS細胞を作製したり、
iPS細胞を心筋や神経など様々な細胞にして治療に活用したりする技術の特許化を狙う。
カリフォルニア州にあるアイズミ・バイオ社は、製薬大手のバイエルが山中教授とは別手法でつくって特許出願したiPS細胞を使い、臨床応用を急ぐ。
 このままでは山中教授のノーベル賞受賞はあっても、政府が膨大な予算を投じる研究成果の大半が
さらわれかねない。ガー社長は、「山中教授は研究以外の雑務にも忙しいはず。
日本型モデルは大学に頼りすぎているのではないか」と指摘している。
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20090419_yol_oyt1t00363/
2 アカシデ(東京都):2009/04/19(日) 14:37:41.60 ID:+gKpigmw
2
3 ジロボウエンゴサク(神奈川県):2009/04/19(日) 14:38:44.67 ID:uA98EygH
>>1
> こうした日米格差は、なぜ生まれるのか。

慢心、環境の違い。
4 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/04/19(日) 14:39:45.37 ID:KmXroyqX
理研の予算増やせ
5 タニウズキ(長屋):2009/04/19(日) 14:39:46.44 ID:aO4kFR4V
論文公開せずにひっそりと研究し続ければいいのに。
すぐに真似されないところまできたら発表。
6 センダイハギ(神奈川県):2009/04/19(日) 14:40:34.32 ID:OEJq3dSs
IPAのような法人に使う補助金がもったいない、
7 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 14:41:23.48 ID:1TCkJKMb
>>1
> こうした日米格差は、なぜ生まれるのか。

経営者が文系ばっかりで
理系分野は1+1=2にしかならないのに
根性で1+1=3にしようとする。

ブラックだと1+1=10とか
おかしな事を考えている。
8 ミツバツツジ(神奈川県):2009/04/19(日) 14:41:47.27 ID:QAqmN0vL
まピョーん☆
9 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/04/19(日) 14:41:51.70 ID:vSEKhRnJ
>>5
山中教授の論文発表もアメリカに追いつかれるかなりぎりぎりだった
即公開しないとすぐにほかのところが発表してそっちの成果になる世界だ
10 ツルハナシノブ(石川県):2009/04/19(日) 14:41:59.30 ID:i7dOUB+d
>>1死ね 
11 プリムラ・マルギナータ(中国地方):2009/04/19(日) 14:42:15.78 ID:eZiymuDN
落ち目の日本で研究する意味ないだろ。もう日本は転げ落ちるだけ。
さっさとアメリカに行けばいいのに。
12 フクジュソウ(コネチカット州):2009/04/19(日) 14:43:22.06 ID:U34zOlx0
もう日本は色々と駄目だな
13 タンポポ(神奈川県):2009/04/19(日) 14:43:27.10 ID:QbJC/EzJ
教育制度の弊害が最大の要因なんじゃないのかな
14 ツルハナシノブ(千葉県):2009/04/19(日) 14:44:58.35 ID:xPrKqXRi
また文系が理系の足を引っ張る構図か。
15 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/19(日) 14:45:25.62 ID:/WgyB1K+
論文数で競っても意味がないだろ
16 モッコウバラ(アラバマ州):2009/04/19(日) 14:45:53.19 ID:WAs9Kzex
IPA岡田賢治みたいな屑に税金使わないで
こういう有意義なことに使えよ
17 ライラック(京都府):2009/04/19(日) 14:45:53.50 ID:LMsuz/76
アメリカにも文系にも悉く負ける理系って…
18 スイカズラ(アラバマ州):2009/04/19(日) 14:46:23.69 ID:BfmYmbjK
>>13
んなもんより金と大学と企業の連携不足が原因だろ
19 レブンコザクラ(北海道):2009/04/19(日) 14:46:33.71 ID:MJu89n/R
とにかく年金年金年金年金
20 クモマグサ(東京都):2009/04/19(日) 14:46:37.53 ID:xR6CfVSO
アメリカに張り合えというほうがアホ
日本の科学技術投資割合はOECD加盟国で最低
科学技術立国とかただのスローガンで張子の虎で大嘘
21 スイカズラ(アラバマ州):2009/04/19(日) 14:47:05.67 ID:BfmYmbjK
派遣のカスに金ばらまくぐらいならこっちに金を突っ込めよ
22 タネツケバナ(不明なsoftbank):2009/04/19(日) 14:47:22.93 ID:X/1YaGrc
そもそも研究者になろうとしたら、大学院博士課程まで行って博士号を取る必要がある。
そこまでして頑張っても将来教授になれるわけでもなく、下手したら無職ワーキングプアだ。
そんな危険な世界に近づいてはいけない。
23 マンネングサ(アラバマ州):2009/04/19(日) 14:48:51.64 ID:JVzKikiE
研究予算とかが本来の目的でなくて箱物に投資されたりするからなぁ、日本の場合。
24 エピデントルム(dion軍):2009/04/19(日) 14:51:02.96 ID:yUMRk0PV
新卒至上主義の結果、Dまで行くと半分の奴らが定職に就けない現実がある
日本が科学技術立国なんて笑えるわ
25 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 14:51:14.27 ID:a06R/E5C
文系のアホどもが支配してるんだから無理
26 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 14:51:57.81 ID:1TCkJKMb
>>18
投資家が文系ばかりで
理解してもらえないから。

正しく理解できる+研究者じゃない人=理系で余っている人(ポスドクとか)
は、これまた正しく評価されずにワープア野垂れ死にしてる。

日本社会は負の無限ループだな。
27 クモマグサ(東京都):2009/04/19(日) 14:52:03.71 ID:xR6CfVSO
キーエンスの営業>>>>大学教授

年収1400万が年収1000万に頭を下げてる姿って笑える
28 センダイハギ(神奈川県):2009/04/19(日) 14:52:15.70 ID:OEJq3dSs
岡田賢治何食わぬ顔で出勤してんだろうなー
29 ねこやなぎ(関東):2009/04/19(日) 14:53:36.81 ID:x0kLoXWn
ぶっちゃけ医薬はアメリカに譲る
日本はロボットでいきます
30 サンダーソニア(新潟・東北):2009/04/19(日) 14:53:43.26 ID:zfwDpS0/
文系のアホどもに支配される理系って
アホ以下じゃん
31 トサミズキ(長屋):2009/04/19(日) 14:54:30.85 ID:F2tnH0N2
金が絡んできた時のアメリカの勢いは異常
32 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 14:54:38.51 ID:1TCkJKMb
>>29
ロボットも儲かる軍用とかに進出できないから
結局、負けるんじゃねーの。
33 キブシ(神奈川県):2009/04/19(日) 14:54:39.60 ID:69KsApbk
天下り役人の退職金取り上げて
こういうのに全力投資すりゃいいのにな
34 シナノナデシコ(catv?):2009/04/19(日) 14:55:55.69 ID:jfNFnnj7
地デジ(確実に斜陽)に600億や!
35 センダイハギ(神奈川県):2009/04/19(日) 14:56:20.31 ID:OEJq3dSs
男女共同参画に使ってるムダなカネをまわせばいいんだよな、兆単位なんだろ
36 クモマグサ(東京都):2009/04/19(日) 14:56:59.99 ID:xR6CfVSO
>>26
ポスドクは企業から正しい評価を受けてると思うよ

修士で就職したほうが生涯年収的に圧倒的に得するのに、採算度外視で
研究者の道に進んじゃうような大馬鹿は企業にはいらないということ
37 シュロ(catv?):2009/04/19(日) 14:57:31.19 ID:i7DfxRm6
理系は日本が無くなっても構わないけどな
文系は国と一緒に破滅するけど
38 シナノナデシコ(関西地方):2009/04/19(日) 14:58:21.20 ID:956UkL/C
>>35
女のわがままに無駄金かけすぎだろ
予算10万くらいでいいのに
39 ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/04/19(日) 14:58:42.46 ID:2p5AczWZ
俺は悲壮感どころか昼行灯だけどなw

iPSとは何の関係もないけどw
40 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/04/19(日) 14:59:20.30 ID:VeJgHO+6
政治家や官僚が文系ばっかの日本じゃ100年経ってもアメリカに勝てません
41 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 14:59:26.88 ID:1TCkJKMb
>>36
でも国策で増やしたんでしょ。
国のいう事を信じる人が損をする->日本の研究が盛り上がらない

こりゃ当然の帰結だ。
それで結局、企業も高い特許料を払って、不自由を強いられるんだから
商売人としては3流だね。目先の利益しか考えられない企業ばかり。
42 ケブカツルカコソウ(大阪府):2009/04/19(日) 15:00:08.44 ID:1G9fCfj/ BE:2538514278-2BP(3070)

偉そうに言っても理系のレベルはこんなもんか
43 イヌノフグリ(catv?):2009/04/19(日) 15:00:26.29 ID:cZLZ9MNu
宗教的にはアメリカでやったら問題になりそうだけど大丈夫なのか
44 マンネングサ(大阪府):2009/04/19(日) 15:00:36.17 ID:XoeSJJ6v
そもそも数で勝負されたら日本は勝てないだろ
45 レブンコザクラ(岐阜県):2009/04/19(日) 15:02:12.95 ID:YvDMnNJl
こんなにも理系無駄使いしてる様子をみるとある意味資源大国なのか
46 スズメノヤリ(関東):2009/04/19(日) 15:02:17.35 ID:9FwcSI9O
馬鹿駅弁理系がむりやり文系叩きにもっていっててわろた。単に日本とアメリカの規模の違いだよ。
47 ヒサカキ(catv?):2009/04/19(日) 15:02:22.25 ID:M8G8Jb74
もう日本はあきらめろ。
48 キバナスミレ(富山県):2009/04/19(日) 15:02:32.15 ID:Aq/09DBc
日本に負けたアメリカ必死だなw
49 ジシバリ(アラバマ州):2009/04/19(日) 15:03:22.22 ID:ineSat12
なんだ、「日本の理系は世界レベル!」とかいう割に、こんなもんか
科研費は99%理系に回されてるのに…
こんなふがいない理系じゃなくて文系に金を回せよ。
50 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 15:03:44.76 ID:1TCkJKMb
>>44
金はあるんだから

世界中から優秀なのを集めて
日本人もそれに参加して
というループが回れば、対抗できるでしょ。

ただそれで得た利益や権力は
貢献した人に国籍無関係にばらまかなければならない。

それが日本で威張っている人たちには
気に入らないんでしょ。ホリエモンを捕まえたのと同じよ。
51 コメツブツメクサ(関東):2009/04/19(日) 15:03:53.48 ID:RuaCouE8
>>44
人口比はだいたい1:2なのに研究者比は1:10になるのはおかしいと思わんかね
52 ミヤマヨメナ(アラビア):2009/04/19(日) 15:04:05.55 ID:Az/uVKkh
>>36
そういうこと言って基礎研究を大学に任せきりにしてきた結果が
今回の原因だろ。
博士号も持ってないで研究者とか笑わせるわ。
53 クモマグサ(東京都):2009/04/19(日) 15:06:15.66 ID:xR6CfVSO
>>49
科研費の投入先を間違えてる
機材を買わせずに、年収に回して発奮を促すべき
54 ヒサカキ(東京都):2009/04/19(日) 15:07:05.73 ID:Nr51KgTP
ソース消えているんだけど
55 マリーゴールド(東日本):2009/04/19(日) 15:07:10.79 ID:1cui5AwH
米国は世界中から人材集めてるだろ。
メジャーが良い例。
56 フジスミレ(滋賀県):2009/04/19(日) 15:07:17.05 ID:lEunz22s
日本では理系の中でも生物系は特に不遇だからな
57 プリムラ・マルギナータ(中国地方):2009/04/19(日) 15:08:16.33 ID:eZiymuDN
>>49
>なんだ、「日本の理系は世界レベル!」とかいう割に、こんなもんか

それはただの建前w
理系はもう日本には必要ないだろ。
製造業もアジアに押されて衰退の一途だし。
極東の小さな島国らしく細々と生活するのが身の丈にあってる。
58 マンサク(京都府):2009/04/19(日) 15:09:11.21 ID:xRjPKmQL
理系というより理工系がしょぼいんだよな
医学部に優秀な受験生を吸い上げられてる
59 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/04/19(日) 15:10:52.74 ID:Sb3CfxPA
>>20
費用対効果って知ってる?
60 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 15:11:08.64 ID:1TCkJKMb
>>57
製造はしない代わりに
研究や設計だという話だっただろ。

エスタブリッシュメント(笑)の権力を削る必要がある。
61 サイネリア(関東・甲信越):2009/04/19(日) 15:11:58.24 ID:FX8Z7Ge+
ぶっちゃけもう日本人は名誉だけもらっときゃ満足だな(笑)
ノーベル賞貰って喜んどきゃ良い(笑)
62 ねこやなぎ(新潟県):2009/04/19(日) 15:12:06.12 ID:6p/i1Y+R
63 ユキノシタ(東京都):2009/04/19(日) 15:12:09.74 ID:9EEHbOT8
博士になると就職に不利な時点でだめだろ
64 クヌギ(アラバマ州):2009/04/19(日) 15:12:12.05 ID:ZdFCBC7S
ゆとり教育の見事な成果!  ではないか
65 キバナスミレ(富山県):2009/04/19(日) 15:12:18.27 ID:Aq/09DBc
隣の国は捏造でようやくノーベル賞いくか?ってレベルなのに、
日本はノーベル賞ほぼ確実なんだからレベルは低くないよ
アメリカが人材抜きまくって卑怯なだけだろ
66 スカシタゴボウ(東京都):2009/04/19(日) 15:12:31.87 ID:QpurrgTo
まあ10分の1ぐらいのお金は稼げるもんなんだろ
0って事はないだろ
67 カンパニュラ・ベリディフォーリア(長屋):2009/04/19(日) 15:12:33.11 ID:92StRS4o
公共事業とかで貧民み配るよりこっちに配った方がいいだろ・・・
68 サポナリア(関西地方):2009/04/19(日) 15:12:47.89 ID:QJ2cM3aq
予算が10倍100倍も違えばそうなる罠
日本じゃ、ダムや道路に価値を見出すカスが多いから
69 ヒメスミレ(catv?):2009/04/19(日) 15:12:50.53 ID:/38kjJ8D
25歳以下自殺しろよ
ゆとりとか恥ずかしくないのか?
2chからも消えうせろ
70 クモマグサ(東京都):2009/04/19(日) 15:13:26.79 ID:xR6CfVSO
もしくは、日本の全ての大学を教育特化大学にすればいい
これまで日本の技術力を支えてきたのは企業なんだから大学での研究は必要ない
71 ムレスズメ(兵庫県):2009/04/19(日) 15:13:29.57 ID:+k/p7dvF
とりあえずアメリカに資金が集中するのをなんとかしないとな
日本が買ったアメリカ国債のうちからも研究費にいってるだろ
72 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/04/19(日) 15:14:01.79 ID:Vjkt2kkm
まさに環境に違い
73 ジシバリ(アラバマ州):2009/04/19(日) 15:14:20.23 ID:ineSat12
>>65
別に卑怯じゃないよ
むしろ、競争が起きた場合、劣ったアメリカ人を排除して優秀なアジア人に
研究させるんだから、フェアすぎるくらいフェア。
日本がそれに追いつこうってんなら、日本人が苦しまなきゃダメ。
74 プリムラ・フロンドーサ(静岡県):2009/04/19(日) 15:14:53.21 ID:Sb3CfxPA
>68
ダムは重要
ないと毎年渇水になるぞ
道路は不要
75 シナノナデシコ(関西地方):2009/04/19(日) 15:15:18.40 ID:956UkL/C
回りの病院でこの技術で治療できるようになるのは
何十年後なんだろうな
76 キクザキイチゲ(千葉県):2009/04/19(日) 15:15:23.63 ID:mnL/nY/s
55億ちょっとでこの夢の先進技術をどうこうしようってのが
77 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 15:15:26.17 ID:1TCkJKMb
>>65
> 日本はノーベル賞ほぼ確実なんだからレベルは低くないよ

日本のライバルは欧米諸国だからね。
周回遅れの韓国や中国、インドと比較しても・・・
78 センダイハギ(神奈川県):2009/04/19(日) 15:15:36.68 ID:OEJq3dSs
不法滞在してたりする外人や、朝鮮人に、日本人より税金をたくさんかければいい、
目先のカネは滞在の長さに応じて重くしていき、貯め込んだカネを日本に還元させるw
ゆくゆくは税金払いたくなくなって逃げ出していくから二重にウマー
79 ムラサキナズナ(東京都):2009/04/19(日) 15:15:52.19 ID:kcrsUuca
はいはい研究費研究費
80 サクラソウ(福岡県):2009/04/19(日) 15:17:39.46 ID:T+AENCXe
アメリカも不景気なはずなのに・・・と思ったらアメリカは日本に比べ私大が強いのね・・・
81 フクシア(コネチカット州):2009/04/19(日) 15:17:45.22 ID:OICFqnZH
>>65
アメリカで研究の場を与えてもらったから成功したのかもしれない
卑怯という話じゃない
82 イヌノフグリ(千葉県):2009/04/19(日) 15:18:03.64 ID:EZF3xnqC
>>65
毎年当然のようにノーベル賞をとるのがアメリカですが

文学賞を除けば英語だけが問題ではないよ
経済学なんて差とかいうレベルではないよ
いまだに外国語の論文を理解して日本で発表した人間が評価されるレベル
30年ぐらい前までは理系も似たようなものだったけどね
83 カタバミ(埼玉県):2009/04/19(日) 15:18:54.94 ID:hGFUjcuD
文系理系でいがみ合ってるが、現実問題は研究を金に替えるスキームが欠落している事が問題
日本の経営者と研究者は安定重視
米国はその分かなり貪欲だ
84 ノミノフスマ(関東):2009/04/19(日) 15:18:58.20 ID:eMLelFqH
>>36
そういうこと言ってるから、こんなことになってるんだろ
>>1も満足に読めない理解出来ないお前は池沼か何かか?
85 ねこやなぎ(新潟県):2009/04/19(日) 15:19:45.28 ID:6p/i1Y+R
金より人材の方が問題
アメリカは世界中から人材集まってくるし
この先差がつく一方だろ
86 イヌノフグリ(千葉県):2009/04/19(日) 15:20:10.68 ID:EZF3xnqC
>>36
アメリカの金融会社はドクターを高く評価してるらしいけど

これは、ドクターの人間の上げた業績が良かったというのもあるけど
日本の場合は取りもしないから、実は評価以前の問題
87 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 15:20:46.76 ID:Ltq6AXGj
研究室の教授が糞
88 アブラチャン(埼玉県):2009/04/19(日) 15:20:55.60 ID:ARjfFVz9
ワザと負けようとしてるとしか思えん
89 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 15:22:15.74 ID:0zboaROv
国が悪いってなるけどさ・・・
それも当然あるかもしれないけど、企業がアホだから
国が金儲ける取っ掛かりを作っても、企業が利用できてないってのがあると思う。

たとえばデジタル放送の世界基準って日本のお役人が作ったんだけど。
それで日本企業が儲けてるかって言ったら、
政府に圧力かけて、民放にもコピワン適用させたり内紛起こしたりで
散々なことになった。儲けるどころじゃないって言う・・・
90 コバノランタナ(山形県):2009/04/19(日) 15:22:30.59 ID:Ls58w//1
金が全てなんだよね
91 カタバミ(埼玉県):2009/04/19(日) 15:23:23.26 ID:hGFUjcuD
>>85
人材が集まってこない原因が金だろ
研究費用も設備もタダじゃねえ、儲からなきゃ投資する人間もいない
92 ベゴニア・センパフローレンス(中国四国):2009/04/19(日) 15:23:36.47 ID:SkrcWYRr
東大京大と同レベル以上の大学がアメリカには
20ぐらいあるといったほうが学歴厨にはわかりやすい
93 シャクヤク(dion軍):2009/04/19(日) 15:23:43.90 ID:t2FPezzd
一方韓国は、他国が発表した細胞写真を上下にひっくり返したりトリミングしたりして遊んでいた。
編集した写真でまた新しい論文でも作るつもりなのだろう。
94 ノミノフスマ(関西・北陸):2009/04/19(日) 15:24:20.30 ID:bjWyRvhv
山中教授のクローン脳を
95 クモマグサ(東京都):2009/04/19(日) 15:24:31.12 ID:xR6CfVSO
>>84
だから研究者の待遇改善が急務って言ってるの
人材だってそれなりの待遇がないと集まらないんだからさ
96 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 15:24:37.83 ID:0zboaROv
>>91
そういうこというと、わざわざ研究所作ってる企業とか何なんだって思うがな・・・
非効率だといわざるを得ない。

バブル崩壊して、企業がアメリカから撤退するときに赤字だしまくったんだが
あれと似てる。
97 シュロ(catv?):2009/04/19(日) 15:24:42.46 ID:i7DfxRm6
日本にあるのは情熱と発想だけだからな
アメリカみたいに天才、人材、金がない
むこうは新しいこと、儲かることには本気を出すからな
98 イヌノフグリ(千葉県):2009/04/19(日) 15:24:43.03 ID:EZF3xnqC
>>89
デジタル放送の基準は、日本、ヨーロッパ、アメリカが独立して作ったものだよ
日本は最後にデジタル放送移行を決めた
99 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/19(日) 15:24:59.11 ID:x63yck0l
実際白人の天才はいるし日本にはいない。
100 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 15:25:18.85 ID:0zboaROv
>>98
mpeg2の放送国際基準のこといってるの。
101 チチコグサ(埼玉県):2009/04/19(日) 15:25:22.03 ID:zI9bhKs8
もうね、無理むりカタツムリよ。
アメリカだけは何度戦争しても勝てる気が全くしねえ
それくらい底力といか物量というかが違いすぎる
102 イワウチワ(三重県):2009/04/19(日) 15:25:25.83 ID:JlzAWWap
全くスポーツ庁作るおなんて馬鹿なことするより科学研究費に回せよ
運動馬鹿に税金投じることほどばからしいことはないよな
スポーツ庁反対スレ立ててくれ
103 トベラ(西日本):2009/04/19(日) 15:26:29.04 ID:AGkjMVM9
外国に出す金はあっても日本には出さない
104 クマガイソウ(京都府):2009/04/19(日) 15:27:40.34 ID:TgwzIn/W
>>98
アナログの地デジは日本が始めて作ったんじゃなかった?
たしかデジタルじゃないから却下ってアメリカから言われたとかどこかで聞いたぞ
105 カタバミ(埼玉県):2009/04/19(日) 15:28:39.13 ID:hGFUjcuD
>>96
非効率と言ってもアメリカも同じだ
引き抜きが日常なアメリカと、安定重視の日本の違い
106 ヤグルマギク(catv?):2009/04/19(日) 15:29:07.72 ID:L/jeZwv9
国債作ってでも資金投入していいよ。
国民は賛成するから
107 シラネアオイ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 15:29:55.03 ID:uxcFbRPn
もうさ底辺の教育が違いすぎて
日本の教育じゃ秀才は量産できても天才はそれこそ本人の家庭環境次第
108 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 15:30:07.62 ID:0zboaROv
ポス毒まで大学で研究してた奴は、といいつつ。
一方で自分の会社を見ると研究所持ってる。これは馬鹿のきわみだろ。

学生の歳がとかいうんだったら
何でアメリカみたいに、企業が大学内に研究所作って
(一部やってるが、全然たいしたことない)共同研究とかやらないんだっておもう。
こっちのほうが自前で用意するより費用もぜんぜんかからんだろって・・・
109 コスミレ(大阪府):2009/04/19(日) 15:30:39.93 ID:dUtc8FH8
国がちゃんと応援しろ
110 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 15:31:35.25 ID:1TCkJKMb
>>107
> もうさ底辺の教育が違いすぎて

底辺は日本の方がレベルは上。
むしろ経営者層が文系&根性のお爺さんばかり
というのが問題。
111 ナニワズ(不明なsoftbank):2009/04/19(日) 15:31:53.75 ID:E7KCrB0B
文系は無能揃いだからな
中卒だろうが東大卒だろうが同じレベル
112 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 15:31:57.31 ID:0zboaROv
>>109
国が応援しても企業が馬鹿すぎるのばっかだからうまくいってないのが
日本なんだよ。

今回の件にしても、テレビだったら上で上げたmpeg2にしても・・・
113 ベゴニア・センパフローレンス(中国四国):2009/04/19(日) 15:31:58.39 ID:SkrcWYRr
>>107
日本じゃ飛び級ないから、トップクラスの高校生でも
やってることはただの受験勉強だしな
114 イヌノフグリ(千葉県):2009/04/19(日) 15:31:59.71 ID:EZF3xnqC
>>104
アナログの地デジ(タル)って何だよ
115 クモマグサ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 15:32:46.15 ID:ZjNALwbD
アメリカは世界中から研究者を集めて金を出し環境を調え、相乗効果を含めて最高のパフォーマンスを出せるようにする
国としてすごい

日本は日本人中心主義で排他的で、個々の大学に任せてる
日本がすごいのでは無く、個々の大学や個人がすごい
116 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 15:32:54.15 ID:0zboaROv
>>114
アナログハイビジョンのことだろ・・・
あれとは違うんだが、そのくらい理解しろよ・・・
117 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 15:33:00.36 ID:9ezOUf0N
日本の高校教育の段階で、理系の大半は物理と化学を選択する。
大学定員も工学部が大半で、工学は物理と数学で説明ができる。
生物は就職できないから当然といえば当然。
118 イヌノフグリ(千葉県):2009/04/19(日) 15:33:25.61 ID:EZF3xnqC
>>107
日本の場合は天才になっても対して意味ないから
どこかで勉強をやめて、金儲けにチェンジする
119 フモトスミレ(アラバマ州):2009/04/19(日) 15:33:28.53 ID:BFzISQpu
理科大の俺に出来ることはなさそうだな
120 コバノランタナ(岡山県):2009/04/19(日) 15:33:56.48 ID:TM9sh29m
ドイツと組んだほうがいいんじゃね?
121 ベゴニア・センパフローレンス(中国四国):2009/04/19(日) 15:34:03.02 ID:SkrcWYRr
>>117
医学部は生物必修にすべきだな
122 フジスミレ(滋賀県):2009/04/19(日) 15:34:16.55 ID:lEunz22s
アメリカに新しい分野やらせたら右に出る者はいない
アメリカを支えているのは自動車でも農業でもなくフロンティア
123 イヌノフグリ(千葉県):2009/04/19(日) 15:34:53.50 ID:EZF3xnqC
>>119
東大のトップクラスですら、アメリカのトップ大学じゃ普通のレベルだからな
124 カタクリ(広島県):2009/04/19(日) 15:35:11.05 ID:A+0E3sNR
日本の文型が糞だから
125 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 15:35:13.33 ID:1TCkJKMb
>>114
アナログ ハイビジョンな。
携帯の規格もガラパゴスだし。

日本で威張ってばかりで
海外では借りてきた猫のようになっちゃう
偉い人(笑)が多すぎるんだよ。
126 ノミノフスマ(東京都):2009/04/19(日) 15:36:05.39 ID:0exf5bQS
分野が違うけど、アメリカがやってないことをドイツあたりと奪い合う感じだった
127 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 15:36:07.48 ID:9ezOUf0N
医学部にも問題がある。日本の医学部教育の役割は、研究、臨床、教育で
成り立つ。大学の先生は純粋な研究者ではない。
本当に基礎研究をのばしたいなら、医師免許を持たない生物系の
人材を育てないといけない。ただ就職がない。
128 カンパニュラ・ベリディフォーリア(長屋):2009/04/19(日) 15:36:58.13 ID:92StRS4o
>>122
なんか今日みたレスで一番他人の受け売り感が強いレスだな
129 クリサンセコム・ムルチコレ(福岡県):2009/04/19(日) 15:37:00.27 ID:HkGeJTxi
冗談抜きに2020年ごろに日本なくなりそうだな
大丈夫、まず併合されて真っ先に処刑されるのは併合に強力していた人間だから
130 タニウズキ(アラバマ州):2009/04/19(日) 15:37:54.58 ID:38/lTnhP
研究を評価する制度がアメリカ中心に回ってるだけで
アメリカ本体はもうガタガタだろ
研究開発力がないからここまで落ちたわけで
131 センダイハギ(神奈川県):2009/04/19(日) 15:38:05.20 ID:OEJq3dSs
>>121
医学部は入ってから本物の生物があるわけだから高卒レベルの受験科目での生物必修は
不要というか、差がつかないのではないかな。採点の手間が増えるだけのようなw
132 ノミノフスマ(関東):2009/04/19(日) 15:38:21.87 ID:eMLelFqH
エネルギー問題にしてもそうだが、
アメリカと違って日本はディレクションとって統合的な開発が出来る人がいない
そこが問題なんだと思う。しくじったら国民総動員で喜んでメッタ打ちだしな。
どんな畜生だって思う。
人間未満な日本畜生が人間のアメリカ人に勝てるわけがない
133 アカシデ(千葉県):2009/04/19(日) 15:38:49.43 ID:U2z32jsj
アメリカでは研究に補助金が出るけど、日本では建物に出るって誰か言ってたな。
134 ミヤマヨメナ(アラビア):2009/04/19(日) 15:39:14.83 ID:Az/uVKkh
博士課程に進む人材もどんどん減ってきてるしもう駄目だろ。
企業が云々言ってる奴がいるが基礎研究に対する企業の寄与なんてゼロに等しいだろ。
135 オオイヌノフグリ(東京都):2009/04/19(日) 15:39:17.05 ID:ba84B3g+
定額給付金で2兆円も国民に配る位ならこっちに金かけた方がはるかにマシなんだが…
選挙買収しないと政権維持できないって必死な自民に言っても無駄か
136 センダイハギ(神奈川県):2009/04/19(日) 15:39:35.19 ID:OEJq3dSs
>>127
4人の研修医に対して1人くらいの割だかで存在する、
研修医を指導するためだけに病棟ごとに指導医が配置されてるくらいだからね。。。
137 シナノナデシコ(兵庫県):2009/04/19(日) 15:41:08.67 ID:qpgL4Kjx
雑務を極力省けるように
信頼できる精鋭部隊を派遣すべきだろう
138 タニウズキ(アラバマ州):2009/04/19(日) 15:41:45.54 ID:38/lTnhP
日本産プロセッサに日本産OSでアメリカの未来を完全に奪ってやれば
目が覚めるだろ
基礎研究とかいうもののどうでもよさが
139 サトザクラ(コネチカット州):2009/04/19(日) 15:41:54.23 ID:0NsILjwb
日本は金が出ないし
日本医師会が新技術の導入には常に消極的だからな
宗教上の問題をクリアしたアメリカの医療は最強だろうな
140 アカシデ(東京都):2009/04/19(日) 15:42:09.82 ID:rLznni6+
>>113
日本の高校レベル≒アメリカの大学の教養課程
だから12歳で大学入学とかのレベルを除けば
飛び級といってもたいしたことはない
SATなんてν即民なら100パーセント取れるだろ(作文を除く)

というようなことをどっかで聞いたことがある
141 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 15:42:16.05 ID:9ezOUf0N
大学の研究は趣味でしかない。
そもそも大学は理論が評価されるところ。実用化は評価されにくい。
理論の仮説を立てて、それを実験によって証明する。
これが一番評価される。何かと何かを混ぜたら何かができましたは
ただの発見。ただ社会に与えた影響が大きいと評価される。
今の大学に予算をつぎこんでも意味がない。
特許をとっても実用化されるのは数十年先。
142 ジギタリス(千葉県):2009/04/19(日) 15:42:20.94 ID:u/K61C9Z
理系の
自己責任 努力不足だろ
文系社会のせいにしてんじゃねーよ 甘えるな(笑)
143 フクジュソウ(コネチカット州):2009/04/19(日) 15:42:43.13 ID:U34zOlx0
>>135
大作先生の命令ですから
逆らえませんわ
144 フジスミレ(滋賀県):2009/04/19(日) 15:42:58.71 ID:lEunz22s
>>128
受け売りだよ。
ある本で読んだ。もしかしたら同じのを読んだかもね。結構有名だから。
145 オオイヌノフグリ(東京都):2009/04/19(日) 15:43:12.83 ID:ba84B3g+
医療は医療で最先端を突っ走るために金持ちから金を搾り取り貧乏人には治療すら施さないアメリカ式もどうかと思うけどね
146 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 15:43:47.44 ID:0zboaROv
>>142
何で飯食ってるんだお前は?

大体、理系だ文系だって言ってること自体がすでに俺はアホですといってるようなもんだ・・・
そんな次元じゃねぇだろ・・・
147 ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/04/19(日) 15:43:49.06 ID:2p5AczWZ
>>138
ソレを問答無用でぶっ潰せるのが米帝
148 ジギタリス(千葉県):2009/04/19(日) 15:45:43.51 ID:u/K61C9Z
>>142
はぁ?おい、これは文系が悪いだろ。派遣屑どもにバラまく金があったら理系を優遇しろ。
149 ハマナス(福岡県):2009/04/19(日) 15:47:06.77 ID:UFrbJatv
人海戦術最強ってことか?
あっちのソルジャーは日本の100倍は居るらしいな。
150 フジスミレ(滋賀県):2009/04/19(日) 15:47:48.33 ID:lEunz22s
文系理系で争うのは大学生までにしてくれ・・・
151 クリサンセコム・ムルチコレ(福岡県):2009/04/19(日) 15:48:33.69 ID:HkGeJTxi
>>146
ログくらい嫁
>>148
そのグズな文系にいつまで手綱握られてるわけ?
戦わないならもはや自己責任
152 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 15:49:26.67 ID:9ezOUf0N
実用化されるのが数十年先ならそもそも特許とっても意味がない。
大学は理論が評価されるところだから、いくら金をつぎ込んでも
論文が増えていくだけ。
アメリカは100兆円をこえる医療の市場があるから成り立つ。
研究費の違いは単純に経済力の差。
153 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 15:50:30.26 ID:0zboaROv
>>138
日本産の作る前に向こうが気づくから・・・
俺らがやってるインターネットだって、
日本の霞ヶ浦だかでやった実験や光ファイバー普及計画みて
(これもお前らが嫌いなお役所(郵政省+NTT)が主導した)
アメリカがビビッて失禁、情報スーパーハイウェイ構想発動。
今に至る。
その後、アメリカが散々NTTに嫌がらせしてたわな。
そうだそうだと日本人でものってた奴が大勢いたが・・・
上で日本人は人間未満、日本畜生とかいってるのがいたけど、
こういうの見ると確かにそのとおりだと思う・・・

統合的なビジョンを持てる人間が、指導者もそうだけど、
指導されるほうの人間にも圧倒的に不足してる
154 ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/04/19(日) 15:51:28.25 ID:2p5AczWZ
ああ、俺もあんまり世のため人のためとか金儲けのためとかそういうので研究やってねーな。
155 ミヤマヨメナ(アラビア):2009/04/19(日) 15:51:57.39 ID:Az/uVKkh
>>152
何も無いところがからいきなり応用や実用化が出来ると思ってるんですか?
数十年後や百年後の礎を作るのが大学だろ。
156 シロバナタンポポ(茨城県):2009/04/19(日) 15:53:01.59 ID:CkrNU5OT
>>145
医者は仁術なのに患者見捨てて名誉と権力を追求する奴は・・・
157 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 15:54:07.75 ID:9ezOUf0N
>>155
治金の分野なんて理論よりも、民間の作る材料が先に行くことがよくある。
158 タニウズキ(アラバマ州):2009/04/19(日) 15:55:49.30 ID:38/lTnhP
大学の基礎研究なんかなくてもどうとでもなるのは
日本が証明してるだろ
159 キブシ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 15:55:54.13 ID:vyy3fzNd
また理系による池沼文系叩きか
160 シャクナゲ(石川県):2009/04/19(日) 15:57:43.36 ID:Or4K1qNj
下らんことにはガンガン金使うくせに
161 ベゴニア・センパフローレンス(鹿児島県):2009/04/19(日) 15:58:35.41 ID:eWSZec9M
アメリカは何でもどんどん合理的にやろうとするね
やっぱ近代国家だからかな

日本は合理的かどうかより一部の人に都合がいいかどうかを優先するね
なんでだろうねえ
162 チューリップ(catv?):2009/04/19(日) 15:58:41.10 ID:teE4rzzG
>>151
何でも自己責任って切り捨てて、日本の基礎研究なりの地盤が底上げされるのならその態度でもいいと思うけどそうじゃないでしょ?
居酒屋でくだ巻いてるおっさんの戯言程度にしか聞こえないんだよね、そういう言説は。
163 コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/04/19(日) 15:59:19.97 ID:uBdeppSM
>>121
京大や岡山大などは生物必修(理科三科目)
ただし減少傾向にある。
164 クモマグサ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 15:59:57.18 ID:ZjNALwbD
先週のプロフェッショナルで、世界一の日本人血管外科医が出た
この人は日本では最高の技術が学べないのでアメリカに渡り、腕を磨いて年収一億の医者になった
その後、日本の大学から請われて(年収が減るのを覚悟で)日本に戻り、活躍中

磨けば世界一になれる人材でも、日本にいてはそうなれない現状
165 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 16:00:17.37 ID:9ezOUf0N
大学で一番評価されるのは、理論を考えてそれを実験によって
証明すること。
なんとなくこうだろうと思っていること、実験によって証明するわけだ。
ただ民間だとなんとなくこうだろうでいい。
詳細の理論を解明しなくても、より優れた鋼を作ればいいのだから。
結局大学の研究なんて趣味。
166 キブシ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 16:00:22.42 ID:vyy3fzNd
>>163
阪大も生物なくなったな
167 シナミズキ(千葉県):2009/04/19(日) 16:00:56.22 ID:M6Gij6cd
研究用菌株とか細胞株もアメリカ、北アメリカとかの方が
もてる数おおかったもんな
168 シナノナデシコ(東京都):2009/04/19(日) 16:01:20.84 ID:Ea6iYD4R
>>7
1+1=80だろ常識的に考えて
169 ジギタリス(千葉県):2009/04/19(日) 16:03:05.75 ID:u/K61C9Z
文系叩き言論は、責任と努力を放棄した理系の嫉妬なんだよね
これからは強者が勝つ社会で良いんです。甘えるな。
170 クリサンセコム・ムルチコレ(福岡県):2009/04/19(日) 16:03:24.45 ID:HkGeJTxi
>>162
自己責任が大好きなのは+と速だろうが

ここまで自己責任論がもてはやされれば取り返しはつかない
日本の自己責任論は行き着くところ福祉補助の否定だ
それを望んできた速と+にとってこれほど行きやすい社会もなかろう
171 ノミノフスマ(関東):2009/04/19(日) 16:05:16.04 ID:eMLelFqH
>>161
このスレみりゃわかるだろ
理系だ文系だとくだらねー畜生レベルのことで歪みあってるんだから勝てるわけない。
172 クモマグサ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 16:05:46.06 ID:ZjNALwbD
>>158
大学で基礎研究はやっているし、
企業の研究所も外国の基礎研究の成果を利用しているんだよ

基礎研究不要と思ってる奴もいるんだなあ
173 シナノナデシコ(東京都):2009/04/19(日) 16:06:19.67 ID:J5zFrsdB
まだ文系とか理系とか言ってるのかお前ら
そんなんだから駄目なんだよな日本は
174 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 16:07:43.32 ID:0zboaROv
>>151
ログくらい読むべきなのはお前だろ・・・
何で自分が総すかん食らってるかわかるか?
175 藤(大阪府):2009/04/19(日) 16:08:52.89 ID:l0oIcuWs
>>145, 156
さくっと医療や人命はビジネスと割り切れる精神構造じゃないと、おいしいとこだけ持って行かれるということか
176 チューリップ(catv?):2009/04/19(日) 16:09:08.41 ID:teE4rzzG
>>173
高校や予備校のクラス割りからしてそうだから仕方がない
制度が老化して、硬直しまくってるのにみんなやたらとありがたがるんだよね
177 タニウズキ(アラバマ州):2009/04/19(日) 16:09:15.59 ID:38/lTnhP
>>172
基礎研究をやり続けノーベル賞をたくさんとっている米国が沈没し
大学が特に機能してない日本が技術立国でここまでこれたってことが何よりの証明だろ
プロジェクトX見たって大学の研究を参考にしましたなんて話には全然ならないだろ
基礎研究が研究開発の元になってるって言うのがまず幻想なんだよ
178 ジギタリス(千葉県):2009/04/19(日) 16:09:18.91 ID:u/K61C9Z
嫉妬で強者の足を引っ張るつもりか。嫉妬で強者の足を引っ張るつもりか。ブツブツ
179 ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/04/19(日) 16:10:27.30 ID:2p5AczWZ
アメリカが研究レベルで沈没したなんてこたぁ無いと思うんだが…
180 ベゴニア・センパフローレンス(鹿児島県):2009/04/19(日) 16:10:28.28 ID:eWSZec9M
どうせあと100年ぐらい経てばこの細胞技術も格段に進歩して
もげた足や腐った内臓なんかも簡単に復元できるようになる。
でも、だから?それで?

ふと俺は何をやっているんだろうと思う時がある。
181 ダイアンサス ピンディコラ(鹿児島県):2009/04/19(日) 16:10:34.64 ID:dXkcF48x
あれ?バイオ系の博士は腐るほどいるって聞いたんだが
182 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 16:11:32.86 ID:0zboaROv
>>176
理系と文系で分かれてるのは別にいいだろ。
結局どっかで分かれるんだから。

それでいがみあうのが馬鹿だって話だ。
人間的なレベルの話だよ。
それにこんなくだらないことでいがみ合えるってことは
それだけ日本には統合的なプランを立てる土壌ってものが不足している
って事実の裏返しだとも思う。
183 ベゴニア・センパフローレンス(鹿児島県):2009/04/19(日) 16:11:59.72 ID:eWSZec9M
なんでも合理的にやってやってやりまくって
果てには何があるんだい
そこに幸せはあるのかい

るるるるるるーー
184 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 16:12:35.58 ID:9ezOUf0N
>>145
でも医療は慈善事業でもないから。
>>172
日本刀なんていい例だと思うよ。日本刀を作った人たちに結晶の知識などない。
ただ理論を持たなくても、理論の証明をしなくても、実際に作ってしまった。
185 ベゴニア・センパフローレンス(鹿児島県):2009/04/19(日) 16:12:45.03 ID:eWSZec9M



うおおおおおお!!!!!!

186 アマリリス(埼玉県):2009/04/19(日) 16:12:56.45 ID:4Nm+4YOn
>>176
日本で大学のトップを担う東大が理科・文科って分けてるんだから
それに追従する大学や予備校があるのはある意味当たり前
187 タネツケバナ(不明なsoftbank):2009/04/19(日) 16:14:32.34 ID:X/1YaGrc
>>177
基礎研究無しで応用研究可能なんですか?
さすが研究をやった事無い人は言う事が違います。
188 ハハコグサ(大阪府):2009/04/19(日) 16:14:43.40 ID:qo8GMXNu
>>184 お前今の最先端技術なめすぎ
189 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 16:15:37.76 ID:0zboaROv
>>184
基礎研究がないのに日本刀って言うのができたっていうんだったら
そりゃないぜ。

科学的なことがわかってなかったってだけの話だそれは。
工芸(特に民芸)的なものはみんなそうだが、
先祖代々ひたすら同じことを繰り返して、その果てに技術の結晶が生まれるわけだ

これを基礎研究といわずになんと言う。
190 カタクリ(catv?):2009/04/19(日) 16:16:06.98 ID:EQntMQ6L
アメリカは国策によりiPS細胞研究の最先端となった

一方、日本は政権交代により世界一の育児支援国家となった
191 フリージア(福岡県):2009/04/19(日) 16:16:32.93 ID:IYDl7Tq8
なんでもいいから早く美幼女つくってよ
192 シュッコン・バーベナ(岡山県):2009/04/19(日) 16:16:34.74 ID:Qh7SfPXm
もう文系と理系の二院制に分けた政治体制にしろよ。
193 ベゴニア・センパフローレンス(鹿児島県):2009/04/19(日) 16:17:24.46 ID:eWSZec9M
合理主義の果てには自然への回帰が待っていると思う。
便利な機器を捨て古典的で質素な生活を送ろうという。
絶対そういう活動する奴増えてくる。

でも今後一体どんな技術が出てくるか楽しみ。
ネットにもまだまだ根本的な変化が起こりそう。
194 イヌムレスズメ(神奈川県):2009/04/19(日) 16:18:12.05 ID:MpoXHY3U
日本の生物屋さんは生物しか知らないから
195 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 16:18:58.97 ID:Ltq6AXGj
>>192
おもしろそうだな
教育とか混乱しそうw
196 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/19(日) 16:19:55.39 ID:cXz4Dwef
文系はクソくそ言いながら支配されてるってマジ笑える
197 シロバナタンポポ(茨城県):2009/04/19(日) 16:20:03.79 ID:CkrNU5OT
行き過ぎた合理主義は柔軟性に欠けるという話はよく聞くな
198 藤(大阪府):2009/04/19(日) 16:20:06.59 ID:l0oIcuWs
研究予算と未成熟な業界、精神構造的には清貧こそ良しみたいな
金儲けと研究を切り分ける考え方が障壁になってるってことかな。
>>184
刀の事例とか出しちゃうと「だから文系は」話になって以下無限ループになるわけだ。
199 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 16:20:15.06 ID:0zboaROv
>>190
国策でがんばっても企業があほすぎて駄目になったものがいっぱいあるのが
日本なんだが。

上でも書いたが、放送用mpeg2なんていい例だ。

大体、統合的な考えができる指導者がいないとかよくいうけど。
指導者ってのは神でもあるまいし、いきなり現れるものじゃないんだぜ。
日本国民の中からでてきてそれを回りの人間が支持して
ようやく指導者になるんだろ。

このスレだけ見てそういう人間が日本から出てくる(出てこれる)と思うか?
俺は無理だと思うぜ。

なんかほかが勝ってるとよくわからんけど国が悪いに違いないとか言うが。
票入れたのもお前らだろ?って。

土民じゃないんだからさ・・・あまり情けないこというなよ・・・
200 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 16:20:35.79 ID:1TCkJKMb
>>165
【漫画】 漫画家がブラよろ作者を批判!! 「いい加減にしろ佐藤秀峰!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240117786/l50

の世界だよな。

日本はなんのかんの言っても、年功序列で
世代間の仕送り(=中年が見ず知らずの年寄りや若年層へ)を期待するシステム。

しかも、いつの間にか編集者みたいな管理職が
プレイヤーよりふんぞり返る。

201 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/19(日) 16:20:55.40 ID:hQ8dSVx6
iPs細胞はもう無理だと、名古屋大学の某教授が怒ってました。
日本は官僚どもが責任を被りたくない一心で試験やら臨床やらを何重にも
用意する。しかも長期間かかる。アメリカはそんなことはまずない。
こんなんじゃ追い抜かれて当然。

日本は変態方向にいくしかねぇ。産総研の少女ロボはよかった。
まぁがん治療薬とか、糖尿病治療薬とか、そっちは結構進み始めてる
から、地味に頑張ってるんじゃないか?
202 チューリップ(catv?):2009/04/19(日) 16:21:32.01 ID:teE4rzzG
>>180
ぶっちゃけ、冷静に考えたらすげぇ馬鹿馬鹿しいよな。人間どうせ80年かそこらしか生きられないのに。
工業的に考えたら、人間ほど再生性の高い資源はないと思うんだけどなあ…

人間には自己治癒力があるし、何となれば代わりの人員を補充すればいいけど、機械は人間が0から作って、尚且つ維持管理に多大な労働・資本を投下する必要がある。
と、機械いじりばかりしてて最近持った感想です
203 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 16:21:35.52 ID:9ezOUf0N
>>189
別に日本刀を作った人たちは、パーライトやマルテンサイトやフェライトなんて
知らないし、オーステンパー処理なんて知らない。
凝集エネルギーも知らないし、体心立方格子や面心立方格子も知らない。
ミラー指数の考え方もない。
それでも作ったじゃないか。
204 ポピー(新潟県):2009/04/19(日) 16:21:56.55 ID:aEsEHNc0
>>153
宇宙太陽光発電も、アメリカでは金が掛かり過ぎると一旦ポシャってたのが
日本が実用化への目処を付けた途端、研究再開だもんな。
そして、あたかもアメリカ主導で事が進んでいたかのごとく振舞う。

その辺は中国の有人月探査計画を受けて、突如アメリカも月に人を送る計画を
その中国に先んじて行おうと動き出したのと同じ。
205 ユキワリコザクラ(和歌山県):2009/04/19(日) 16:22:01.03 ID:IQvUHJs4
貧乏や、貧乏が悪いんや。
206 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 16:22:31.69 ID:0zboaROv
>>200
上の管理職がというけど、佐藤がいいかわるいかどうだか知らんが、
叩いてるのはネラーとかだろ・・・

結局、自分自身、ひいては日本人全体の気質に共通した病根があることを認識したほうがいいとおもう
207 タニウズキ(アラバマ州):2009/04/19(日) 16:22:48.12 ID:38/lTnhP
>>189
製品にする気もない謎の基礎研究を応用すると製品が出来るというのが間違い
製品を作るために基礎から研究を始めると最終的に製品が出来る
それだけのこと
208 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 16:23:27.68 ID:0zboaROv
>>202
ひたすら研究してな。
日本刀が、ある日いきなりできたと思ってるのかお前は・・・
209 福寿草(dion軍):2009/04/19(日) 16:23:59.91 ID:iYqVQrgf
石川県民は土民だろ
210 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 16:24:04.59 ID:1TCkJKMb
>>206
> 気質に共通した病根

いや年寄り世代のメンタリティなんだよ。
年功序列はね。

第二次世界大戦も年功序列で負けたというのに。
211 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 16:24:23.96 ID:0zboaROv
>>207
そんなことわかりきったことだろ。
何言ってんだお前w
212 福寿草(dion軍):2009/04/19(日) 16:25:02.12 ID:iYqVQrgf
>>208
それは屁理屈だろwww
213 イヌノフグリ(千葉県):2009/04/19(日) 16:25:17.52 ID:EZF3xnqC
>>177
アメリカが没落?
日本よりは将来性のある科学技術超大国ですが
214 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 16:25:19.04 ID:0zboaROv
>>210
じゃぁ、2chの異常な佐藤叩きとかは何?
佐藤が悪いとしても、ほかにも炎上してるところあるよな。

これも年寄りのせい?

215 西洋オキナグサ(埼玉県):2009/04/19(日) 16:25:56.63 ID:Dv8Rmmp6
まぁ、しょうがないよね。日本はアメリカの植民地。
研究分野でもアメリカに遠慮するようになってる。
216 タニウズキ(アラバマ州):2009/04/19(日) 16:25:58.29 ID:38/lTnhP
>>211
間違えた

>>187
製品にする気もない謎の基礎研究を応用すると製品が出来るというのが間違い
製品を作るために基礎から研究を始めると最終的に製品が出来る
それだけのこと
217 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 16:26:31.96 ID:0zboaROv
>>212
屁理屈じゃねぇよ・・・
権威的なものが読みたかったら柳宗悦の論文でも読め。
基礎研究とやってることかわらねぇってなるから。
218 ベゴニア・センパフローレンス(鹿児島県):2009/04/19(日) 16:27:35.38 ID:eWSZec9M



うおおおおおおおおお!!!!!!!
219 アカシデ(愛知県):2009/04/19(日) 16:27:41.45 ID:upSAvDZF
人類の誰もが必要としている技術であり
うん100億、うん兆円になる金のタマゴなんだから勝ち取らないと意味ないわな
220 藤(大阪府):2009/04/19(日) 16:28:04.40 ID:l0oIcuWs
>>207
専門が細分化してしまって研究者側のアカウンタビリティ(?)を満たすのは難しくなって来てるね
だからといって放棄するのもどうかと思うが
ただ素人が「だからいらねー」と横から茶々いれたところで、悪化はしても改善はされないだろうね
221 クリサンセコム・ムルチコレ(福岡県):2009/04/19(日) 16:28:45.86 ID:HkGeJTxi
>>214
派閥主張いろいろあるけど、共通して言えることは周りの邪魔をするように足を引っ張るように行動しているということ
あと反米反医療反東京は2ちゃん三大タブーだから覚えとけ
222 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 16:28:52.28 ID:1TCkJKMb
>>214
> これも年寄りのせい?

2chらーも最近、高齢化しているからねー。
若者はむしろSNSとかに入ってる。

後は編集者とか寄生虫の人たちかな。
朝日新聞の工作員がたくさん居たでしょ。

今はそういう構成になってる。
223 オオイヌノフグリ(東京都):2009/04/19(日) 16:29:14.69 ID:ba84B3g+
文系理系の枠組みは元々明治期に大学制度を作る際、文科と理科に分けたのが発端だろ
なぜ文科と理科に分けたかというと、金のかかる自然科学系諸分野と金のかからない人文・社会科学系諸分野を区別したかったから

今の日本の問題も、金のかからない文系(=文科)ばっかり優遇して、金のかかる理系(=理科)を軽視してるってのが問題な訳で
そう考えると文系理系の枠組みで考えるのもあながち的外れでもないと思うわけ
224 スイセン(dion軍):2009/04/19(日) 16:29:22.15 ID:JWA3x0CA BE:1450375294-PLT(12072)

理系(笑)
225 ヤグルマギク(京都府):2009/04/19(日) 16:29:33.29 ID:zRKN6HiL
日本は土建屋が儲かる仕組みになってる
おかげで建築関係はレベルが高いけどなw
226 タニウズキ(アラバマ州):2009/04/19(日) 16:31:06.05 ID:38/lTnhP
>>220
大学なんか教育機関としても研究機関としても機能してないんだからなくしても何の問題もないだろ
何が悪化するの?
227 藤(大阪府):2009/04/19(日) 16:31:08.07 ID:l0oIcuWs
>>218
栄作さん何してはるんですか
228 シナミズキ(東京都):2009/04/19(日) 16:31:11.13 ID:PBMlDCdu
>>17
「文系が予算よこさないからだ!」って責任転嫁するのが奴らのパターン
文句あるなら理系が予算計上の役職を牛耳ればいいじゃんと思うんだけど
229 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 16:31:48.80 ID:Ltq6AXGj
>>226
おまえ大学でなにがあったんだよw
230 ノミノフスマ(関東):2009/04/19(日) 16:32:26.74 ID:eMLelFqH
文系のせいだ、理系のせいだ、果ては年寄りのせいだ?

こういったレスは「僕ちゃんは悪くないんだ。責任はないんだ」っていいたいのか?

幼稚にもほどがあるだろ。こんなこといっててはずかしくないのか?
本気でそう思うなら日本人辞めたほうがいい。

日本の社会に生きる以上、日本に対してみんな責任があるはずだ。
なんの必要があって選挙やると思ってるんだ
231 タニウズキ(アラバマ州):2009/04/19(日) 16:33:00.76 ID:38/lTnhP
>>229
基礎研究とか言って無意味なことやって
頭のいい有為な人材が埋もれていくのがもったいないと思ってるだけ
232 ハイドランジア(岩手県):2009/04/19(日) 16:33:02.47 ID:C+A9f2kO
>>229
かわいそうだろ
触れないでやれよ
233 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 16:33:40.29 ID:9ezOUf0N
大学の研究は完全な趣味。あれが産業に役に立つのは稀。
そして発見の類は評価されない。博打で儲けたようなものだから。
社会に与えた影響が大きいときは評価される。
大学の研究で国際競争力があがることはない。
234 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 16:34:07.60 ID:1TCkJKMb
>>230
> 責任はないんだ」っていいたいのか?

あるわけ無いじゃん。
意思決定に参加してないのに。

参加しようとすれば
ホリエモンみたいに国策捜査で排除される。

> 日本の社会に生きる以上、日本に対してみんな責任があるはずだ。

日本で起きていることの全てが、全員の責任なんてありえないだろ。
例えば交通事故を起こしたら、街の人たち全体の責任なのか?
235 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 16:34:45.73 ID:Ltq6AXGj
>>231
分野によると思うぜ?
理論とかやってる数学・物理あたりだと、超天才が出現するまで天才が埋もれてってると思うが、
ほかのとこだと頭のいい人材は力発揮してると思うよ
236 藤(大阪府):2009/04/19(日) 16:35:14.39 ID:l0oIcuWs
>>230
どこかに特定の悪者がいて、そいつをやっつければ万事解決という世界観は
水戸黄門か何かの見過ぎではあるまいか
237 ベゴニア・センパフローレンス(鹿児島県):2009/04/19(日) 16:35:19.04 ID:eWSZec9M






うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!


238 バイカカラマツ(山陽):2009/04/19(日) 16:35:35.31 ID:Uwn4Kee9
本気を出したアメリカに勝てないだけだろうに
239 タネツケバナ(不明なsoftbank):2009/04/19(日) 16:35:43.09 ID:X/1YaGrc
>>225
さすが姉歯先生って感じだよな。レベルが高いのはズラだったって。
240 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 16:36:09.80 ID:0zboaROv
大学(院)の位置づけが日本とアメリカとでは圧倒的に違うよな。
アメリカの場合は全部がそうじゃないが、
ビジネスありきで(それこそはじめから企業や投資家と結託して)
基礎研究やってるところが多い。

日本はそういうことを大規模にやってるところがあるか?
241 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 16:36:27.62 ID:9ezOUf0N
数学もいらない。昔は計算機の性能が低かったけど、ラプラス変換とか
が考えられたけど、今は計算機の性能が上がったので根こそぎ計算しつくしてしまう。
242 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 16:36:49.01 ID:1TCkJKMb
>>236
> どこかに特定の悪者がいて、

現在、ハンドルを握っている人が悪い人。

その分野で何らかの形で権力を持っている人が
責任を取るべき人。

特定を悪者は正しい思考。
243 プリムラ(京都府):2009/04/19(日) 16:37:02.30 ID:8+wIraV/
世界中から金と人が集まってくるアメリカに勝てるわけがない
どんな分野でもアメリカがやる気出したら負けるだろ
244 オオバコ(大阪府):2009/04/19(日) 16:37:06.13 ID:xmcNRPm2
研究機関と教育機関をはっきり分けないとダメだと思う
245 ベゴニア・センパフローレンス(鹿児島県):2009/04/19(日) 16:37:08.93 ID:eWSZec9M
偽装建築は多かれ少なかれどこでもやっている事。
姉歯はやりすぎたので見せしめとして逮捕された。
ってドカタの知り合いが言ってたっていうレスを見た。
246 アカシデ(愛知県):2009/04/19(日) 16:37:34.54 ID:upSAvDZF
>>240
東大頑張ってるってTVでやってたけど
247 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 16:38:54.92 ID:Ltq6AXGj
>>241
その計算機で
精度よく、計算量を少なく行列を計算する方法を考えてるのは数学家だよ
248 ノミノフスマ(関東):2009/04/19(日) 16:39:16.19 ID:eMLelFqH
>>234
>交通事故をおこしたら責任は
ある。
だからこの前も市民運動がおきて道路交通法が改正されただろ。
馬鹿だから理解出来ないんだろうけどな…
249 タニウズキ(アラバマ州):2009/04/19(日) 16:39:54.70 ID:38/lTnhP
アメリカは今まさに沈没してるところじゃないか
産業に競争力がなくなった
なぜかといったら才能を大学で遊ばせてたからだろう
250 ベゴニア・センパフローレンス(鹿児島県):2009/04/19(日) 16:41:17.74 ID:eWSZec9M
久しぶりに躁スイッチが入りました。すごく楽しいです。
251 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 16:41:51.36 ID:1TCkJKMb
>>248
> だからこの前も市民運動がおきて

きっかけにはなったかもしれないが
それを決定したのは、ハンドルを持っている人たちだろ。

だから改正によって発生した弊害は
全部、ハンドルを持っている人たちの責任。

これが正しい認識。
それが嫌ならハンドルを握るような立場に立たなければ良い。
とっとと辞めてくれ。
252 クンシラン(東京都):2009/04/19(日) 16:42:08.55 ID:NS75FobU
研究どうこうよりもフェミ対策で手一杯。
大学職員がらみの会合とか書類とか見てると本当そんな感じ。
253 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 16:42:58.45 ID:0zboaROv
>>234>>236
直接的な責任と道義的責任はまた別だぞ。
ほりえもんが逮捕されたのがおかしいんだったら、
おかしいと声を上げるのが国民の責任だろ。

よりよい社会にするのがその社会にいる人間の義務だ。

こういうこというと、馬鹿な奴はプロ市民的なアイデアだとか極端なこと言い出すんだろうが
だったら、悪くなってくのを指くわえてみてろってことかって話になるだけだ。
暴力はいけないだろうが、声上げることの何が悪いんだってな。

口あけてても飯食わせてくれる人なんていないだろ。
254 オオバコ(大阪府):2009/04/19(日) 16:43:02.04 ID:xmcNRPm2
>>249
アメリカの天才たちは皆金融をやってたんじゃないのか
255 オオイヌノフグリ(東京都):2009/04/19(日) 16:43:09.40 ID:ba84B3g+
アメリカは製造業なんて利幅の薄い産業はいらないって考えるんじゃないか
製造業が発達してないと中流階級がどんどん先細っていくんじゃないかと思うんだけど
256 ジギタリス(千葉県):2009/04/19(日) 16:43:13.77 ID:u/K61C9Z
社会分類の闘争はどこまでも彼我を分断するだけだ。
もはや文理、長幼、性別などと、2ch的な病理、枝葉末節な百姓闘争に淫している場合ではない。
亡国の危機に際し一国の猶予も許されないのだ。
257 キブシ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 16:43:37.71 ID:vyy3fzNd
日本の理系離れの方が深刻だろ
ゆとりの100に95人は池沼文系
258 ミヤマヨメナ(アラビア):2009/04/19(日) 16:43:55.20 ID:Az/uVKkh
例えばGFPの研究で下村さんがノーベル賞とってなければ
ここにいる奴らはクラゲの研究なんか何の役に立つんだw
とか言ってただろうし、実際言われてた訳だろ。
GFPの重要性に気がついてここまで発達させたのはアメリカだよ。
今も似たようなことが起きてるんだろう。
259 カンパニュラ・サキシフラガ(長屋):2009/04/19(日) 16:44:08.65 ID:2lwV/o1A
勝ちすぎるとあとが面倒なんだよ
260 ノミノフスマ(関東):2009/04/19(日) 16:44:22.10 ID:eMLelFqH
>>251
>>253がいいたいこといってくれたわ。
やっぱお前は馬鹿なんだなw
261 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 16:44:33.61 ID:xN/g2Tmt
日本の研究って
わざわざお金払ってまでやる金持ちの道楽ってイメージ
262 マツバウンラン(東京都):2009/04/19(日) 16:44:47.70 ID:1TCkJKMb
>>253
> 直接的な責任と道義的責任はまた別だぞ。

両方とも、ハンドルを持っている人たちは
責任を果たしてないよね。

それが問題なの。

>おかしいと声を上げるのが国民の責任だろ。

声を上げたって、なんやかんやで潰されてるジャン。

> よりよい社会にするのがその社会にいる人間の義務だ。

ハンドルを持っているにも関わらず
義務を果たさない人間がいるという話。
263 福寿草(dion軍):2009/04/19(日) 16:45:00.93 ID:iYqVQrgf
ID:0zboaROvはどっぷりだな
264 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 16:46:34.46 ID:Ltq6AXGj
>>257
理系女(笑)とかでスイーツ戦略図れば増えると思う
女が増えれば男も増えるのが世の掟
265 藤(大阪府):2009/04/19(日) 16:46:37.30 ID:l0oIcuWs
>>262
そういう世の中で、おまいさん自身は何をすべきだと思うの?
266 クサノオウ(石川県):2009/04/19(日) 16:47:11.74 ID:0zboaROv
>>262
逮捕されて懲役くらっただろ?
それで事故起こした当事者は責任を取った。

道義的責任ってのは、(たぶんこの場合は飲酒運転だが)
そういう問題が社会で起きてるのに、社会が見過ごしていたということだ。
それに対して、では、厳しくしようといったのは、ハンドル持ってる人も
もってない人も関係ないだろ。

>義務を果たさない人間がいるという話。
それは俺に言わせればお前さんだよ。
267 クモマグサ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 16:47:30.00 ID:ZjNALwbD
道交法を改正しろと市民運動が起きたとき、
プロ市民が国の法律をダメ出ししてると、市民叩きするのが2ちゃんねら…
268 クヌギ(アラバマ州):2009/04/19(日) 16:49:18.87 ID:zxP7n/Vw
いつも不思議に思うんだがアメリカはどこから金が沸いてきてるんだ?
NASAにしろ米軍にしろものすごい資金が投入されてるが
科学軍事技術に巨額の資金投入した分どこか別の分野に確実にしわ寄せが来るはずだよね。


269 クンシラン(東京都):2009/04/19(日) 16:49:59.18 ID:NS75FobU
>>264
池沼理系がふえるだけで成果は上がらないだろ。

東大なんかはあと一年で女の研究者を3倍近くに増やさなきゃ
目標に達しないし、次はどんな無茶をしてくるやら。
私立は知らないけど、国立なんかはかなり強引なやり方で増やしてるよ。
270 オオイヌノフグリ(東京都):2009/04/19(日) 16:51:28.63 ID:ba84B3g+
アメリカの金持ちは投資の10%が大当たりすれば残りの90%は丸損してもいいと思ってるからなぁ。実際それでも黒字なのがすごいが
271 ハチジョウキブシ(西日本):2009/04/19(日) 16:51:33.96 ID:pbIxZSCg
>>261
だいたいそんなもんだろ昔から研究活動ってのは
自分の能力をアピールしてパトロンから研究資金をもらう。


272 ユキワリコザクラ(東京都):2009/04/19(日) 16:51:47.57 ID:NeN1j2Cb
ipsに研究費取られて悲惨だ
273 オオバコ(大阪府):2009/04/19(日) 16:52:05.65 ID:xmcNRPm2
>>258
誰が最初に発見したかって言うのは、ノーベル賞の選考理由にはなっても
産業上はあまり重要ではない
誰かが見つけたシーズを応用によって経済ベースに乗せる力が、かつての日本にはあったはずなのに、
今日では急速に失われた気がするな
274 タニウズキ(アラバマ州):2009/04/19(日) 16:52:19.98 ID:38/lTnhP
>>268
基軸通貨ドルで決済した金を別の国の通貨に変換すると目減りするから
アメリカに投資されるっていうシステムだろ
通貨レートを維持するために日本がアメリカの国債を買ったりとか
特権的な地位を利用してアメリカに金が集まるシステムになってた
275 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 16:53:04.99 ID:Ltq6AXGj
>>269
うわぁ・・・のちのち足引っ張るだろうな、そいつら
276 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 16:53:19.39 ID:i+jOI1Xz
博士号の取得のあまりのリスクの高さに、進学したくても出来ない学生は
多いんじゃないかな。

新卒至上主義は、あらゆる意味で日本を蝕む病理。
277 ジギタリス(千葉県):2009/04/19(日) 16:53:59.53 ID:u/K61C9Z
278 クヌギ(東京都):2009/04/19(日) 16:54:01.96 ID:0zTY7wbU
オバマは気前がいいな
279 オオイヌノフグリ(東京都):2009/04/19(日) 16:54:08.29 ID:ba84B3g+
最近は基軸通貨の地位も昔ほど絶対的じゃなくなってるけどね。ユーロを作ったヨーロッパはすごい
280 オウギカズラ(アラバマ州):2009/04/19(日) 16:54:33.98 ID:qv44f2MQ BE:1253448689-PLT(12000)

理系がどんなに苦しもうがどうでもいい
281 藤(大阪府):2009/04/19(日) 16:54:42.88 ID:l0oIcuWs
>>268
規模の違いがあるのかも
アメリカの国家予算が、円換算でおよそ350兆円らしい
282 ナズナ(広島県):2009/04/19(日) 16:56:22.36 ID:CRcyU1Wq
アメリカと張り合おうと思う発想がカス、どう考えても環境が違うだろうに
283 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 16:56:52.80 ID:i+jOI1Xz
景気対策の意味も込めて、NIHとかもでかいグラントを立ち上げたりしたな。
これで割と簡単に人を雇えるフットワークの軽さが日本と一番の違いだと感じる。
そのかわり、首も簡単に切られるけど・・・
日本だと予算取ってもそれで人を雇うのは色々面倒な事が多い。
で、結局モノ買ってお茶を濁したりするw
284 マンサク(アラバマ州):2009/04/19(日) 16:57:23.14 ID:GPNeyKq3
科研費の審査もかなりいい加減だしな
採用された書類見たけど誤字脱字があって完全に違う意味になって嘘を言ってる部分があった
審査ですらいい加減なんだから良い研究が出来るとは思えない
285 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 16:57:54.39 ID:Ltq6AXGj
つか日本もアメリカに金集めてる国の一つだしな
286 エビネ(アラバマ州):2009/04/19(日) 16:58:32.25 ID:wp/ZT71C
奴隷制国家である限り日本に未来はない
287 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/19(日) 16:58:36.02 ID:Epe40Cx+
アメリカが優秀でも経済危機を引き起こしたのもアメリカだよね
288 クモマグサ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 16:59:58.47 ID:ZjNALwbD
日本も簡単に解雇するようになった

俺も、福祉施設を一ヶ月で解雇されたし、
次に勤めた土建屋も三ヶ月で首
289 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/04/19(日) 17:00:34.31 ID:I8mm6xRn
>>43
iPSはバチカン公認だぞ
290 クンシラン(東京都):2009/04/19(日) 17:00:39.68 ID:NS75FobU
たしかに雑務が多すぎるというのはあるな。
40過ぎたらまともに研究してる暇なんか無いよ。
日本だと学問に投資するっていう感覚は元々ないし、
イベントやってみたり有名人呼んできたりで相当無理して金を引っ張ってくる。

>>278
オバマは研究費を大分増やすつもりだったみたいだね。
サブプライムとかで予定は変わったみたいだけど。
291 サポナリア(九州):2009/04/19(日) 17:00:56.10 ID:QeLKeaUN
(´・ω・`)研究に没頭できない.金もない...なんだかなぁ
292 プリムラ・ラウレンチアナ(静岡県):2009/04/19(日) 17:01:46.16 ID:AW/hZ5G7
マスコミ見てると
文系はいらない
理系大国にしろよ日本は
293 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 17:03:55.36 ID:i+jOI1Xz
>>288
正社員でも簡単に首キレるようにする
終身雇用と定年制度の廃止
新卒偏重主義の撤廃
年齢差別に対する厳罰化
人買いのピンハネ率の法的規制

この辺って全部一緒にやらないと地獄になるけど、日本では
一部だけ始めちゃったからな・・・アメリカが全部いいとはとても思えないけど、
中途半端にアメリカの制度をコピーするとヤバい事になる。
294 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 17:04:38.14 ID:Ltq6AXGj
個人が研究室に投資って出来るの?
寄付はやだなぁ
295 藤(大阪府):2009/04/19(日) 17:04:50.90 ID:l0oIcuWs
>>290
アメリカの研究者で半年研究、半年OFFっていうのを聞いたことがあるが、
バイオ等でそれはないのかな。
296 ジギタリス(千葉県):2009/04/19(日) 17:05:12.17 ID:u/K61C9Z
中国のような理系大国にすべき
297 ツゲ(関西地方):2009/04/19(日) 17:05:32.70 ID:f4DL5avX
この前のiPSの発見の時にさ
発表せずに
政府にだけ知らせて
秘密裏に研究して特許固めるとこまで
リードしとけば良かったんだよな

てそれやると
ズルいとか海外からボコボコなんだろうけど
298 ヒヤシンス(京都府):2009/04/19(日) 17:06:04.23 ID:TMIuDN52
>>295
半年OFFっつても、頭の中ではずっと研究ですよ。彼らは。
299 シロバナタンポポ(茨城県):2009/04/19(日) 17:07:07.26 ID:CkrNU5OT
>>226
あえて戦犯探しをするなら大学のレジャーランド化を推し進めたマスコミと受験戦争を激化させた文部省(と受験産業?)のせいかな

>>244
大まかに言うと、学部と院の前半は教育機関、院の後半は研究機関だろうな
300 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 17:07:36.18 ID:i+jOI1Xz
>>295
サバティカルの事を言っているのなら、たいていの研究者はその間も
他のラボに訪問研究者として居候したりして、結局仕事っぽいこと
やってるけどな。

でも、毎年とれる訳じゃないぞ>サバティカル
301 マンサク(アラバマ州):2009/04/19(日) 17:07:53.06 ID:GPNeyKq3
日本の研究者の負担でかなりでかいのは学生の世話だな
大学生なんだから何でも自己責任でいいと思うのに何で研究以外の世話までしなきゃならんのだ
302 ジシバリ(東京都):2009/04/19(日) 17:08:22.13 ID:CT6HvIs+
投資額からこんなもんだと思ってたけどな
日本はホントどん底まで落ちてほしいわ
303 クンシラン(東京都):2009/04/19(日) 17:10:40.54 ID:NS75FobU
>>288
研究員もすごいがね。
任期一年とか普通にあるし、任期2年ぐらいがメジャー。
延長とかはないし、よほど運が良くないと上のポストなんて空かない。
派遣よりも不安定。
ある程度長いスパンで見れるポストは、倍率が高いとかじゃなくて
年間通してそもそも存在しなかったりする。
304 イヌノフグリ(千葉県):2009/04/19(日) 17:10:54.60 ID:EZF3xnqC
クラウドコンピューティングとか言ってるけど、これについてこれるSIerとかなさそうだな
NECとかは技術力はあるけど、やっぱりだめそう
305 藤(大阪府):2009/04/19(日) 17:12:37.82 ID:l0oIcuWs
>>298, 300
thx. サバティカルというのか。
日本の研究者とは随分な違いだと思ってたが、ヒマな訳じゃないんだね。
306 クモマグサ(愛知県):2009/04/19(日) 17:12:45.44 ID:G78Y4RaR
超エリート以外は文系にいかすなよ
307 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 17:12:54.82 ID:i+jOI1Xz
でも日本の現場の研究者はがんばってる人も多いぞ。
色んな面で制度を変えなきゃ、って思ってる人も多いけど、
毎日の仕事とかに追われてなかなか実現しないようだが。
308 オオバコ(大阪府):2009/04/19(日) 17:13:05.68 ID:xmcNRPm2
>>299
博士から学部生まで同じ先生が面倒見てるんだぞ
研究に集中できる環境の教員なんて日本にはほとんどいないよ
309 モッコウバラ(長屋):2009/04/19(日) 17:13:53.17 ID:Cj64YPZc
この手のは試験回数が物言うから根性じゃどうにもならないんだよなぁ
金と人数をどれだけそろえられるか、少ないですがどうにかがんばって成果出してくださいと言うが
これでも相当頑張った結果だろうしなぁ、学生の世話に事務仕事余った時間で研究
1度留学してアメリカの研究環境知ったらそっちにずっと留まりたくなる
310 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 17:14:05.26 ID:Ltq6AXGj
>>308
学部生なんかは院生にやらせろよ
311 マンサク(アラバマ州):2009/04/19(日) 17:14:14.68 ID:GPNeyKq3
>>308
あれ終わってる
どう考えても大学は研究機関として終わってる
312 エビネ(アラバマ州):2009/04/19(日) 17:16:25.53 ID:wp/ZT71C
教育部門と研究部門とに人員を分けると
それはそれでまた学内で序列が出来て争いの元になる
313 サトザクラ(新潟・東北):2009/04/19(日) 17:16:39.95 ID:Y0asSwOx
ブラッドミュージック的な
314 ノミノフスマ(東京都):2009/04/19(日) 17:17:10.55 ID:0exf5bQS
中国のは研究施設ってより工場みたいだったな
315 ハハコグサ(長屋):2009/04/19(日) 17:17:28.69 ID:vbfmFh4G
もう山中さんも日本を諦めて、アメリカで一緒に研究させて貰った方がいいんじゃねーの。
ぺーぺーの一研究員として試験管洗浄位ならやらせて貰えるんじゃないかな。
316 エビネ(アラバマ州):2009/04/19(日) 17:18:36.97 ID:wp/ZT71C
>>309
研究室ごとに秘書をつけるべきだな
317 スィートアリッサム(関西・北陸):2009/04/19(日) 17:19:09.49 ID:HAALy6MC
沸騰都市のシンガポール編から全然状況改善されてないね(´・ω・`)
318 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 17:20:41.10 ID:i+jOI1Xz
基本的に学部生の指導は院生のTA(で給料は払ってやる)、大方の雑務は秘書。
この辺はすぐに日本でもまね出来そうなんだけど何で出来ないんだろう?
319 藤(大阪府):2009/04/19(日) 17:21:10.90 ID:l0oIcuWs
>>309
アメリカの大学だと事務仕事・学生の世話はどうなってるのかな?
320 シロバナタンポポ(茨城県):2009/04/19(日) 17:21:35.84 ID:CkrNU5OT
>>308
卒論止めるだけで研究者の負担が大分軽くなりそうだけどな
知識が未熟な理系の学部の卒論はやる意味が乏しい気がするけどな
321 ミヤマヨメナ(アラビア):2009/04/19(日) 17:24:29.72 ID:Az/uVKkh
もっとポストを増やす事は出来ないの?
322 キブシ(catv?):2009/04/19(日) 17:24:39.81 ID:CRotNl5p
博士課程の大学院生ってだけで、日本ではニートと同列の扱いだからな
研究する人がいないのは当然
323 ジャーマンアイリス(不明なsoftbank):2009/04/19(日) 17:25:03.63 ID:HU2juXyl
生産性のない役人に高給を払うので精一杯で金になる研究に回せないとかwww
324 藤(大阪府):2009/04/19(日) 17:25:56.13 ID:l0oIcuWs
319だけど>>318, 320で垣間見えた
予算の問題かな。私立大とかだと厳しそうだね
325 マンサク(アラバマ州):2009/04/19(日) 17:25:59.22 ID:GPNeyKq3
>>323
その役人が金の回し方を考えてるので改善できないんです
326 ハハコグサ(長屋):2009/04/19(日) 17:26:11.34 ID:vbfmFh4G
この戦争もまたアメリカの圧倒的な物量の前に敗北するのか。
327 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 17:26:20.70 ID:Ltq6AXGj
>>320
院行かない奴には卒論やらせなくていいようなwどうせやる気ないの書くだけだし
328 クンシラン(東京都):2009/04/19(日) 17:28:22.68 ID:NS75FobU
>>321
団塊の退職で空きが出てくるといううわさもあるけど、
その分のポストが減らされたままになる可能性も。
329 藤(大阪府):2009/04/19(日) 17:30:35.94 ID:l0oIcuWs
>>326
物量不足を根性で補う日本という構図なのか
330 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 17:30:37.65 ID:i+jOI1Xz
>>324
基本的にアメリカの大学の学部生は卒論無いからね。
学部生でジャーナルに載せられるようなクオリティのもの書けるヤツなんて
ほぼ居ないから、ある意味現実的な選択だと思う。
331 クンシラン(東京都):2009/04/19(日) 17:30:51.95 ID:NS75FobU
>>327
それはあるね。
4年なんて頭の中は就職活動でいっぱいなんだし、
後半は就職先の研修とかもでてくる。
東大理学部とかだと、卒論は無い学科もあるね。
332 オオバコ(大阪府):2009/04/19(日) 17:33:17.48 ID:xmcNRPm2
今の大学にとっては、研究力の低下よりも教育力の低下のほうが重大な問題だと思っているので、
学部生の世話は院生に任せておけば、、、という考えには同調できない
大学の先生に、通常の業務をこなしながら世界一流の研究をさせようというのがそもそも無理な話
333 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 17:33:19.97 ID:Ltq6AXGj
>>331
理学部は卒業研究としてかかせたりするんだよな
まぁ研究室にもよるみたいだけど、かなり拘束されて嫌がってる奴が居た
334 ウバメガシ(長崎県):2009/04/19(日) 17:35:44.86 ID:yk8V6BfX
>>320
ぶっちゃけ就職するから卒論適当でいいやって奴はどうかと思うわ
それならやらないでいいっと本気で思う

んで、就職先で文章が掛けなくて苦しんでろ

本気でソウ思うわ
335 オオイヌノフグリ(東京都):2009/04/19(日) 17:35:48.44 ID:ba84B3g+
金払ってる院生に学部生の世話をさせるという発想はどうかな。博士卒が余ってるんだからそいつらにやらせればいいのに。どうせ金なくて無理なんだろうけど
336 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 17:37:44.78 ID:i+jOI1Xz
>>332
講義とテストの作成何かは基本的に教授がやる。
小テスト、課題の評価、技術的な質問、細かい質問の受付辺りをTAがやる。
この分業で大丈夫だと思うよ。とりあえずアメリカもそれで回ってるし。

教授もTAも学期最終日に学生から評価を受けて、それが悪ければ首になるから
一定のクオリティは保たれる。
337 クマガイソウ(東京都):2009/04/19(日) 17:38:37.79 ID:/mIZ9mvf
>>320
それ言えてる
4年生がまともな研究なんて出来るわけがない。
研究は修士から
338 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/04/19(日) 17:39:14.20 ID:TqFxPXaO
実質的に在学中に就活させるシステムが終わってる
卒論と就活の板ばさみって
339 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 17:40:28.34 ID:Ltq6AXGj
>>336
むしろ、物量でアメリカに負けてるのに
アメリカと同じやり方にして勝てるのか?
結論が根性論になりそうだが・・・
340 ウバメガシ(長崎県):2009/04/19(日) 17:40:51.86 ID:yk8V6BfX
>>337
工学部は卒論を国際学会にだしたりする優秀な奴もいますわ。
理学部でも卒論がジャーナル載ったやついるんだろ?慶応だっけ?

だからやる意味はあると思うわ。だけど、馬鹿が就活理由に手を抜きまくって、提出前に教授やらになきついて適当に終わらせる
これが最悪。だから、選択でもいいと思うけどな。
341 シナノナデシコ(兵庫県):2009/04/19(日) 17:41:12.19 ID:qpgL4Kjx
というかアメリカは院生も充実してるんだよね
大学の制度や予算配分やリソース配分に問題があるんじゃないか
予算が少ないとかはどうしようもないけど改善できる部分はあるんじゃないか
342 藤(大阪府):2009/04/19(日) 17:41:27.27 ID:l0oIcuWs
>>331
俺の糞卒論を思い出して若干恥ずかしくなった。言われてみれば確かに、そのほうが合理的だ。
>>332
教育力というのは基本的な国語力とかコミュニケーションとか?俺の経験と周りを見てる限り、
卒論経験の有無と文章力の相関性はないに等しい。それとも他の何かかな。
343 サトザクラ(新潟・東北):2009/04/19(日) 17:41:31.57 ID:Y0asSwOx
理系ポスト三倍くらい増やしてやれ
税金大量投入した博士がニートとか国家的損失だろ
344 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 17:42:04.70 ID:i+jOI1Xz
>>334
本来論理的文章の書き方は、学部の最初の二年で、文系理系問わずに
キッチリ教え込まれる。プラス専門課程でテクニカルライティングとかも学ぶ。
だからこその卒論無しなんだろうけど。
345 ユキワリコザクラ(東京都):2009/04/19(日) 17:42:15.88 ID:NeN1j2Cb
>>341
アホウ
iPSのせいで予算配分で不遇になっとるところが山ほどあるんじゃ
346 イヌノフグリ(千葉県):2009/04/19(日) 17:42:34.60 ID:EZF3xnqC
日本の場合、国の権限が大きすぎるから国のやることが馬鹿だと
非効率になってどんどん悪くなっていく
347 ウバメガシ(長崎県):2009/04/19(日) 17:43:11.49 ID:yk8V6BfX
>>344
日本は高校で出来てるとみなされるから、九大だったかな?一こまあるらしいが、そういうのは無いみたいだな
348 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 17:43:41.20 ID:Ltq6AXGj
>>340
そーゆー優秀な奴らってほっといてもやるからな。
やる意味があるとしたら、就職する奴らに文章を読ませ、書かせるという能力がつく、とかかな
349 ウバメガシ(長崎県):2009/04/19(日) 17:45:48.25 ID:yk8V6BfX
>>348
>文章を読ませ、書かせるという能力がつく
それを逃げまくってるんじゃん。奴ら
350 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 17:46:26.48 ID:i+jOI1Xz
>>339
その為には院生の負担も減らさないとダメだけどな。
サーバーの管理とか雑務に使うスクリプト書きとかまでちょっと出来る
院生とかに丸投げしてるラボもあるしw
専門のプログラマとか雇えば済むんだけど。
とにかく、研究機関が人を雇うのに色んな障害が多すぎるのが問題。
351 シナノナデシコ(兵庫県):2009/04/19(日) 17:46:41.31 ID:qpgL4Kjx
レポートの書き方なんて1.5時間も使わなかったな
実験の中のさらに一コマの中でさわるだけ
そういったものを学問として捉えてない
352 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 17:50:39.04 ID:Ltq6AXGj
>>350
サ、サーバーの管理楽しいもん・・・
おっきいラボなら雇えるんだろうけどなぁ
353 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 17:51:13.37 ID:i+jOI1Xz
>>347
実際受けてみれば分かるけど、日本の高校の国語教育とは全く異質>アメのWritingのクラス
キレイに設計されたオブジェクト指向のコードのような文章を書く事を学ぶような教育、
と言う感じ? 文章のロジックの整合性をひたすら叩き込まれる。
354 藤(大阪府):2009/04/19(日) 17:51:35.12 ID:l0oIcuWs
論理的な文章の書き方こってりやらされたな、しかも英語で。
でもそういうのは1,2年次でやることじゃないかな。
355 ウバメガシ(長崎県):2009/04/19(日) 17:54:27.43 ID:yk8V6BfX
>>353
英語と日本語を一緒にするなw

でも実際問題卒研でそれをやらせてるのは問題だと思う。
レポートでやるところだとは思うんだがね
356 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 17:54:35.27 ID:i+jOI1Xz
>>352
楽しければいいんだけど、いつの間にか研究しない理由になったり・・・w
357 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 17:54:51.88 ID:9ezOUf0N
大学の先生は大変。
研究者だから自分が研究しないと評価されない。
さらに教育者でもあるから、授業の準備もある。そして授業もしないといけない。
テストの製作から採点までいれると、夜の9時くらいに帰る。
手を抜いたら、評価が悪くなって出世できない。
まぁ大学の研究なんて役に立たないのだから、それでもいいのだろうけど。
これが医学部になるとさらに臨床までしないといけない。
358 マンサク(アラバマ州):2009/04/19(日) 17:55:35.94 ID:GPNeyKq3
>>356
実験からの逃避目的で雑務に走る俺は弱い人間
359 マンサク(長屋):2009/04/19(日) 17:55:55.11 ID:Eg0VweMc
米国は研究設備や人に金かけるけど
日本は研究棟とかOO準備室とか事務室に金かける。
少ない予算を箱物に使うから実際に研究にまわる金は
もっと少ない。
360 カンパニュラ・ベリディフォーリア(長屋):2009/04/19(日) 17:56:28.58 ID:92StRS4o
>>357
結果だしてる先生は授業しなくていいんだって。
有機ELの山梨大の奴はそうらしい。
361 ロウバイ(USA):2009/04/19(日) 17:57:52.28 ID:i+jOI1Xz
>>355
でもさ、結局理系なら好き嫌い関わらず読んでもらう為に英語でやらざるを
得ないから、欧米の連中が重視するロジックの部分だけでもまねして
書けるように教育するのは多分意味あると思うよ。
俺も未だに英語苦手だけど、やらない事によって失う事の方が大きいので
やらざるを得ないし・・・
362 ウバメガシ(長崎県):2009/04/19(日) 17:58:31.55 ID:yk8V6BfX
>>361
いやだからレポートでやれっていってるんだけど・・・
363 藤(大阪府):2009/04/19(日) 17:58:45.86 ID:l0oIcuWs
>>359
箱>人なのは何故なんだろう、大学教員が忙し過ぎるのは
今に始まったことじゃなかろうと思うのに。
364 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 17:58:47.50 ID:Ltq6AXGj
もっと研究してたいけど、弟が院行くって言うから諦めたわ
いいとこ内定もらったし、断れんな・・・
給料いいとこだから、将来研究室に投資してやんよ
365 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 18:02:36.16 ID:9ezOUf0N
データの捏造って結構するやつがいるのだよな。
先生が院生にデータ鳥を指示すると、一回だけ計測して後は手書きで
似たような数字を書いていく。
外に発表しないからいいけど、倫理もクソもないだろ。
366 ウバメガシ(長崎県):2009/04/19(日) 18:03:38.19 ID:yk8V6BfX
>>365
院生で学外発表でそれやらかした奴が居た
しかも科研をそれでとってるのに・・・

まぁその研究室は対外発表だれからも信用されないってことになったけどな
367 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/19(日) 18:04:32.00 ID:Ltq6AXGj
>>365
うわぁ・・・研究をやらされてるって感じだな
プログラムまわせばいいって研究じゃないんだろうな
368 シナノナデシコ(東京都):2009/04/19(日) 18:06:00.59 ID:PUFvzRM2
国家は金を惜しんでるわけじゃない。
理化学研究にしても、こういうバイオテクノロジーにつぎ込まれる血税は他の科学とは比較にならない額。

では何が問題かと言うと、物理学者、化学者、医学者、みたいなのは日本ではポピュラーでも、
「生物学者」を育てるためのカリキュラムが全く整ってない。

なぜ整わないとかと言うと、裾野の部分が無いから。
例えば大学に「生物学科」みたいなのをもっと増やすにしても、
その中の超優秀な層はこういった研究機関に行ってもらうとして、
そうではない9割の学生を受け入れるような、生物学の知識を欲してるような民間企業が日本には圧倒的に少ない。
生物学と化学の学生どっちとるっていったら明らかに化学なんだ。
もっと大衆的に、社会にニーズがなければ大学としてもホイホイと学部を設置するわけにもいかない。

だから現状だと、学部では物理、化学、医学なんかをやってた人間が、
大学院でそっちに進んでやっと生物学の研究のスタートってパターンがかなりある。
369 アマナ(大阪府):2009/04/19(日) 18:08:36.22 ID:cLk28GPB
バイオは就職で死す
370 ツゲ(広島県):2009/04/19(日) 18:08:59.86 ID:oLrchZKB
研究なんて金の無駄。ガンガン削れってネトウヨも言ってた。
371 スミレ(関東):2009/04/19(日) 18:09:44.22 ID:oXKjmiw/
仮に今から予算増やして環境整備しても、ユーシューなジンザイは日本に残らない
って仕組みが変わることはにゃいんじゃにゃいの
372 シナノナデシコ(東京都):2009/04/19(日) 18:11:28.41 ID:JCHA8k8O
こんなの金の無駄すぎ
どうでもいいわ
373 エピデントルム(dion軍):2009/04/19(日) 18:13:09.68 ID:yUMRk0PV
あんだけバイオバイオっつって学生集めておいて就職で虐殺した政府のやる事だからな
374 アヤメ(大阪府):2009/04/19(日) 18:13:14.89 ID:9ezOUf0N
よく大学の先生で捏造が発覚しましたとニュースが流れるけど
院生にデータ鳥を依頼して、院生が面倒だから適当に数字を書いて
いったのじゃないかと思ったり。
大切なものは自分で管理しないとな。
375 エピデントルム(dion軍):2009/04/19(日) 18:15:01.95 ID:yUMRk0PV
>>374
筆頭でその院生に発表させなかったセンセイの責任だろどっちにしろ
376 シハイスミレ(新潟県):2009/04/19(日) 18:17:09.10 ID:FV16/nSV
>>375
データ取りした院生がファーストになる必要は全くないんじゃね?
377 ナガバノスミレサイシン(愛知県):2009/04/19(日) 18:21:11.14 ID:TqFxPXaO
日本人が英語に苦手意識を持っているのは
海外に人材が流出するのを防ぐのに役立っているな
苦手意識が無ければ優秀なやつはガンガンアメリカに行っているだろう
378 エピデントルム(dion軍):2009/04/19(日) 18:23:26.32 ID:yUMRk0PV
>>376
論文の全責任は筆頭にあるわけで、
そのセンセイが筆頭をかっぱらったのならもうツベコベ言わずに全責任背負えってこと
379 トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/04/19(日) 18:24:05.50 ID:cESl4oWs
>>337
そうでもないぞ学部の4年は意外にブレイクスルー起こすからな
380 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/04/19(日) 18:25:24.44 ID:usAg1Fa/
【レス抽出】
対象スレ: iPS細胞研究戦線 日本1vsアメリカ10で負け越しで日本の研究者には悲壮感が漂う
キーワード: タコス

抽出レス数:0

おいおい咲スレだろうが常識的に考えて
381 シハイスミレ(新潟県):2009/04/19(日) 18:44:41.33 ID:FV16/nSV
>>378
>論文の全責任は筆頭にあるわけで

???
一番責任重いのは、corresponding authorじゃね?
そもそも一人が全責任ってw

そもそも、

>そのセンセイが筆頭をかっぱらったのならもう

かっぱらったっていうセンスがわからんのだけどw
たかがデータ取りした程度で
382 ハナイバナ(宮城県):2009/04/19(日) 19:08:18.55 ID:OrlwOlOj
>>5

真似できない技術なんて存在しないんだぜ
383 ヒメシャガ(東京都):2009/04/19(日) 19:18:35.33 ID:nXk789mW
「日本の理系が敗北するたった一つのシンプルな理由」
http://d.hatena.ne.jp/sivad/20070129

庶民には啓蒙、政府などにはロビイングと。
組織を作って政治的な事をするってのを嫌う風土もまずいのかな。
384 エピデントルム(dion軍):2009/04/19(日) 19:31:23.87 ID:yUMRk0PV
>>381
> たかがデータ取りした程度で
データ取りをたかが呼ばわりする時点でお前の程度が知れるな
385 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/04/19(日) 19:53:22.26 ID:CSJ9clkX
部落と在日にやる金はあっても日本の将来に投資する金なんかねえ。

貧乏で害人だらけの日本になりましたとさ。
386 ハナイバナ(宮城県):2009/04/19(日) 20:03:29.33 ID:OrlwOlOj


最先端分野でアメリカと張り合えばこうなるのは
馬鹿でも予想できた

この分野に限らず、農業バイオの分野でも
完全に出遅れている。

口に入れるものですら、
特許料が発生する時代が来る
387 ユリオプスデージー(dion軍):2009/04/19(日) 20:09:10.77 ID:I2gnSqsz
日本情けなさすぎだろ。。
388 シラン(アラバマ州):2009/04/19(日) 20:10:12.45 ID:g+IJbEfU
岡田賢治にやる金はあるんだけどw
389 シハイスミレ(新潟県):2009/04/19(日) 20:11:25.31 ID:FV16/nSV
>>384
なんだよ
普通に反論すればいいのに・・・
390 ヤグルマギク(山形県):2009/04/19(日) 20:13:46.77 ID:wUlYmvsN
2039年までに不老は完成する

・・・誰か来たようだ。
391 ダリア(茨城県):2009/04/19(日) 20:28:13.78 ID:fu9ZfP+r
人員、研究費の差はそのまま国力の差

アメリカと張り合えると妄想している阿呆は素直に現実を悟れ
392 コバノランタナ(大阪府):2009/04/19(日) 20:41:35.72 ID:fPccZ+4S
科学者を優遇して
日本独自の兵器作らせろ。
393 ハナイバナ(catv?):2009/04/19(日) 20:45:13.88 ID:kfuQFRHj
予算増やしてやれ
394 ムラサキケマン(愛知県):2009/04/19(日) 20:48:28.42 ID:hs7MtRM4
どっかのバカな政治家は
「日本人研究者がアメリカに帰化しても、日本人としてノーベル賞がもらえるよう二重国籍を認めよう」
とかキチガイじみてたこといってたがこれが文系脳?
予算と設備をよくして、アメリカに行かずとも日本で最先端の研究ができるよう環境を整えるのが普通の頭じゃね?
395 オオバクロモジ(奈良県):2009/04/19(日) 20:49:46.96 ID:iI3mMU8y
定額給付金を日本の大学の研究費にブチ込めばいいのにね。
iPSとかマグロの養殖とか
396 マンサク(長屋):2009/04/19(日) 20:49:51.35 ID:Eg0VweMc
>>392
つ桜花
つ伏竜
つ回天
つ風船爆弾
つ遺憾の意
つ土下座外交
397 シハイスミレ(新潟県):2009/04/19(日) 20:56:44.68 ID:FV16/nSV
山中教授が良く言ってるのは、金銭的、設備的なことなんかもそうだけど、手続きの話も多いってことだね。
生命倫理が絡む分野で、日本人研究者がお役所に出す3cmの厚さの書類を書いてる間に、海外で研究が進んじゃうという。
398 ウバメガシ(長屋):2009/04/19(日) 22:56:04.06 ID:66TWiKV0
>>大学の先生は大変。
>>研究者だから自分が研究しないと評価されない。
>>さらに教育者でもあるから、授業の準備もある。そして授業もしないといけない。
>>これが医学部になるとさらに臨床までしないといけない。

診療を抜け出して授業して、終わったら走って診療に戻ったりしてます。
授業中、会議中に患者急変して電話が取れずトラブルになりかけたり、
逆に診療のために抜け出すと大学の仕事してないと言って怒られたりしてます。
論文書く時間はアフター11と土日でカバーしようとしてますが、父母会やら学外セミナーやらで確保が困難な日々が続いています。

ほんと、体が3つ欲しい。
399 ビオラ(大阪府):2009/04/19(日) 23:24:45.39 ID:/A2M7Y12
>>398
電脳化すればいいんじゃね?
400 ホトケノザ(福岡県):2009/04/20(月) 00:01:50.71 ID:Cnj3mauq
今年基盤Aと挑戦的萌芽をdouble getした俺が日本を救うから
みんな安心してオナニーして寝てくれ
401 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/04/20(月) 00:05:00.27 ID:DOTafFA3
>>397
手続きとかはもう大丈夫。
今年に10チームくらいの先発研究を選んで
何十億かの研究費をあげる制度?ができる。
特徴は年を越しても予算にもめないことと
研究者に金の使う権限があることと、手続きは他の法人に委託できることだと。

3日くらいまえの読売のちっこい記事にでてた。
山中教授は間違いなくはいるんじゃないか?
402 西洋オダマキ(千葉県):2009/04/20(月) 01:07:05.90 ID:GmpPzQAV
これからご紹介するのは、シンプルでかつ困難な謎解きです。

なぜこのような謎解きに挑戦していただきたいかというと、それは皆さんの「理系的な思考力」が、
実は“世界金融のフィールドで活躍するための重要な鍵”だということを知っていただきたいからです。
ゴールドマン・サックス
http://www2.goldmansachs.com/japan/careers/begin/invitation-to-science-students/index.html
403 アルメリア(長屋):2009/04/20(月) 01:16:11.22 ID:n0DNcIbc
日本はもうあらゆる分野でゆっくりと衰退してる
404 アズマギク(大阪府):2009/04/20(月) 01:16:52.86 ID:X+ENGFLB
UCLAって東大より大学ランク上なんだよな。
ビバリーヒルズ青春白書で、登場人物全員が毎日セックス三昧で遊び暮らしてても楽勝で入学できて、
アホのスティーブでも普通に卒業してたけど、
彼らは全員東大生より頭いいのか・・・
405 シバザクラ(新潟県):2009/04/20(月) 01:20:01.48 ID:5H2iAv4d
>>402
その問題見飽きたけど、結局一文に二つの質問を入れてるだけのインチキだと思うわ
406 ナノハナ(埼玉県):2009/04/20(月) 01:27:46.31 ID:sAjgtT01
>>86
新卒主義が諸悪の根源
407 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/04/20(月) 03:24:23.24 ID:JeDkNEFL
>>80
私大も手伝えやっつーお触れがでたらしい
408 ユッカ(アラバマ州):2009/04/20(月) 04:27:25.80 ID:cg+EXuim
アメリカの研究は優秀な留学生が担っていて、留学生がいなければ崩壊すると
言われる。そういった留学生にとっては、どうせ英語で研究発表するのに
日本語を勉強するのは煩わしいから日本に来ないし、そういう留学生と
比べたら日本の院生の質なんて事実上言語鎖国で競争しているのだから
たかが知れている。
409 アルストロメリア(大阪府):2009/04/20(月) 11:00:10.08 ID:gNCbRGHY
age
410 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:05:30.47 ID:oqiLbGHQ
日本なんて天下り官僚にお伺い立てないと何の出来ない国だし
411 クマガイソウ(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:07:20.14 ID:xKeNNvum
ヤクザが支配しているこの国でこんなことしても努力の無駄
412 カタクリ(兵庫県):2009/04/20(月) 11:09:44.43 ID:kwKz9URa
日本のエライ人らは学術研究なんてどうでもいいと思ってるからな
確かに単なる「技術」立国を目指すのなら民間の実学研究ばっか支援してりゃいいだろうよ
413 アルストロメリア(大阪府):2009/04/20(月) 11:18:18.63 ID:gNCbRGHY
>>412
学術研究がいらないのは確かだよ。学術研究で国際競争力は増えない。
大学の研究は知りたいという欲望は満たしてくれる。
414 マーガレット(catv?):2009/04/20(月) 11:18:47.77 ID:nFYGXVdG
過剰適応は、危険だろう。

確かに、予算を特定分野に集中させれば、その分野を牛耳ることも
収益を独占することもできるかも知れないが、それは、一時的な
現象であって、長い目で見れば、高収益性が期待できるときだけ、
投資を呼び込めるということであって、収益性があっても、投資利率が
十分に高くないと判断されると、急激に投資が減少するリスクもある。

米国型のような一極集中で、特定分野だけを促進するやり方は、
日本には向いていない。
415 オオタチツボスミレ(福岡県):2009/04/20(月) 11:21:55.01 ID:bNozEBgZ
>>404
入るのは難しくない
ただあそこまではないだろうがアメリカのそういった自由な空気がやはり人を集め活力を生んで成果をだしてるんだよな
要はそこまで開放的で人をあまり妬まない、成果を真に認める人たちが集まってるともいえる
俺は大学や大学院はいるのですらむちゃくちゃ周囲から叩かれ足をひっぱられおまえには合格は無理だと袋叩きにされた
そして入ってからもいくらいい研究成果をだしてもそれをここらから賞賛せずにどうせおまえには立派な成果を挙げることは無理といわんばかりの風潮
この国は異常すぎ
こんな嫉妬や周囲の足をひっぱる国は必ず滅びるよ
実際ヤバくなってるしな
真に優秀な奴が集まらないね
チャンコロ以下の集まりになってるところもあるんだ
こういうことにもなってるしな
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200904180096.html
416 ハナカイドウ(長屋):2009/04/20(月) 11:34:43.05 ID:R5iccDor
iPS細胞が出来た時点で公表するから
悪いんじゃね?
iPSで色んなもの作って更に進化させた時点で公表すりゃ
絶対的な立場になれるのに
417 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/04/20(月) 11:37:10.44 ID:Qx948Gow
別にいいんでねえの、負けても?
どうせ無能な役人はiPSなんか興味ねえだろwww
418 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/04/20(月) 11:39:21.95 ID:uaaDO8sD
日本で新しい事業始める前に必ず言われる事が
「うちのOB何人雇ってくれるの?」って各省庁の役人に言われるそうだ
419 ユキノシタ(北海道):2009/04/20(月) 12:03:20.44 ID:/wQJUjqS
こんな負けるのが確定している事に金を使わず、
政府は漫画・アニメ・ゲーム業界に投資しろ。
420 オオタチツボスミレ(福岡県):2009/04/20(月) 12:12:22.57 ID:bNozEBgZ
>>138
中国がそんなことやってるな
でも残念だけどそこで交されるプログラム言語は英語というの現実
海外だろうが日本だろと優秀な人間や研究者というのは基本的にオカルト好きなADHDがかったオタクのような人間が多い(特に海外はね)
ほらあのゴールデンアイとかでてたコンピューターオタクの丸めがねのような香具師とかPDZのラボにいたオッサンのような香具師な
そういった奴をなにか認めたがらないやたら卑下している空気を出す国に将来はねえな(特に最近はますます酷い)
この国は思った以上に馬鹿文系や体育会系や人を見た目で判断するようなアホがはびこりすぎ
優秀な外国人もこないわ国内の優秀な奴もみんな海外にでちゃうというだけだよ
そして活力もなくなってる悪循環になってるともいえるな
日本人は中国やインド、まだ馬鹿にしてるやつが多いが実態はそれらの国以下になってるのが現実なんだ(特に活力や代謝レベルという意味でね)
421 ユリノキ(dion軍):2009/04/20(月) 13:23:11.31 ID:FtPafg9s
あ〜あ。。
422 トサミズキ(東京都):2009/04/20(月) 13:24:32.97 ID:t0L+CVj6
日本が発見したんじゃなかったのかよw アホスw
423 ジュウニヒトエ(アラバマ州):2009/04/20(月) 13:26:05.93 ID:f2tAT9BF
山中教授だけアメリカに受け入れてもらうのが将来的にベストなのに
ほとんど日本の研究が無駄になっている感じがする
424 ムラサキケマン(東京都)
日本人は性善説に頼りすぎ。