80年代メタル 映画化で轟音再び

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ヤブツバキ(catv?)

1982年に英国のロック音楽祭で約6万人の聴衆を興奮させたカナダ出身のヘビーメタルバンド、アンヴィル。
四半期世紀後に欧州で実現させたのは、プラハのバーで数人の客を相手に披露するステージや、ルーマニアでの200人に満たない規模のコンサートだった…。

◆栄光と挫折追う

 映画「Anvil! The Story of Anvil」(ニューヨークなどで公開中)は、その栄光と挫折の軌跡を追ったドキュメンタリー。
アルバム「メタル・オン・メタル」に代表される彼らの攻撃的で、稲妻のように聴く者を圧倒する演奏スタイルは、メタリカやスレイヤー、アンスラックスといった米国の人気ヘビメタバンドに影響を与えた。
だが、ボーカル兼ギター奏者のスティーヴ“リップス”クドロー(53)とドラムス担当のロブ・ライナー(50)は、そんな人気とは無縁の日々を送ってきたという。

 新作映画のおかげで、50歳代に突入した彼らに再びスポットが当たり始めた。昨年の米サンダンス映画祭で初上映されて以来、映画祭に参加するたびに熱狂的ファンが生まれた。
一流のマネジャーを雇い、米音楽専門チャンネルのVH1と契約。
プレミア上映会にはブラウン英首相夫人が出席し、映画上映と彼らのミニステージを組み合わせて米7都市を回るツアーも始まった。

 「人生の当たりくじを引いた気分だよ。10歳のときに音楽で生きていこうと決め、53歳になった今、やっと成功を手に入れようとしている」とクドローは感慨深げだ。

省略しました
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200904180028a.nwc
2 オウレン(新潟県):2009/04/19(日) 07:12:09.59 ID:gcOG1grg
デスメタルやらヘビーメタルやらロックやら色々あるな。違いなんてわからん。
3 スイセン(関西・北陸):2009/04/19(日) 07:13:00.97 ID:NG/Ge8j9
映画が不評だった時の逃げ足は速いんだろうな
4 タニウズキ(京都府):2009/04/19(日) 07:22:34.83 ID:0Ct0yYLe
王者イングウェイマルムスティーン物語作れよ(´・ω・`)
5 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/04/19(日) 08:15:30.90 ID:JxgsViwD
6 スイセン(関西・北陸):2009/04/19(日) 08:24:39.44 ID:SiLxadbg
80年代HR/HMは名盤の宝庫だよなあ
7 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/04/19(日) 08:55:05.24 ID:JxgsViwD
8 フデリンドウ(埼玉県):2009/04/19(日) 09:35:24.42 ID:fQMIxzLL
アンヴィル、栄光なんて言うほど売れてたんか。。
9 パキスタキス(北海道):2009/04/19(日) 09:42:31.35 ID:V/hozNR7
バイブのイメージしかない
10 キランソウ(dion軍):2009/04/19(日) 09:43:11.90 ID:wlCPzNoe
メタルってなんか聞く気になれない
11 マリーゴールド(石川県):2009/04/19(日) 09:45:33.17 ID:pap+hFc3
●3● こんな糞雑音を垂れ流す腐れバンドなんかよりも高貴で優美なイングヴェイ様の映画作れよ
12 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/04/19(日) 10:16:50.60 ID:P9121ubd
>>11
マジで観たいぞw
13 スミレ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 10:19:53.76 ID:vog1fV0F
>メタリカやスレイヤー、アンスラックスといった米国の人気ヘビメタバンドに影響を与えた

メガデス涙目
14 西洋オダマキ(千葉県):2009/04/19(日) 10:22:25.89 ID:zWj29JFn
ttp://www.youtube.com/watch?v=hb5QaCfm7bg

ネックにまとわり付く左手光速すぎw
15 サイネリア(コネチカット州):2009/04/19(日) 10:23:23.78 ID:pOLpJJR5
ラーズ「外れるのはムス、デイブムス」
16 サポナリア(コネチカット州):2009/04/19(日) 10:23:38.13 ID:R2IiaOLe
イングヴェイの映画作れよ
ネタは腐るほどあるだろ
17 サイネリア(コネチカット州):2009/04/19(日) 10:27:07.58 ID:NWpDYx8q
今日和!
陰陽座布教活動をしてい式神名『魅姫』と申します。陰陽座は日本特有の古語を多用に使用し、衣装は平安貴族を思わせる妖怪ヘヴィメタルです。
良かったら聞いてみてください
18 パキスタキス(北海道):2009/04/19(日) 10:28:05.28 ID:V/hozNR7
>>16
落合福嗣伝説の2本立てでお願いします
19 ストック(関西・北陸):2009/04/19(日) 10:29:36.16 ID:KeOornTU
イアンとリッチーの対談番組やろうぜ!
20 チリアヤメ(石川県):2009/04/19(日) 10:30:41.65 ID:hsp0LbRY
グラハムとインギの対談番組もよろしく
21 ポレオニウム・ボレアレ(兵庫県):2009/04/19(日) 10:31:25.19 ID:SR8cIjoW
イングウェイ物語製作発表→自分を演じる役者にクレームつけまくりで頓挫
22 ストック(関西・北陸):2009/04/19(日) 10:31:32.06 ID:KeOornTU
司会はグラハムで!柔らかい素材のギターを5本用意しとくこと
23 スミレ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 10:32:48.65 ID:vog1fV0F
>>22
何回殴るんだよw
24 チリアヤメ(石川県):2009/04/19(日) 10:33:57.40 ID:hsp0LbRY
でも若いころのインギーってイケメンだよな
25 スミレ(関東・甲信越):2009/04/19(日) 10:36:04.48 ID:vog1fV0F
リッチーの映画作ったら三部作ぐらいにはなるな
26 プリムラ(大阪府):2009/04/19(日) 12:32:42.01 ID:kLfkVc4t
おまいらアンヴィルの話してやれよ
27 スミレ(京都府):2009/04/19(日) 13:07:46.93 ID:N/S2WbYq
EXODUS

↓す
28 菜の花(山口県):2009/04/19(日) 14:13:40.85 ID:1kCwubHU
SLAYER
29 リナリア(岩手県):2009/04/19(日) 14:19:21.30 ID:q936CiPS
アイシテンダロ
30 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/04/19(日) 14:23:19.45 ID:baMqr9wU
wintersunが清原みたくなってる
31 水芭蕉(東京都):2009/04/19(日) 14:28:34.58 ID:Kl4gQ737
最近のJPOPは聞くに堪えない
マキシマムザホルモンやガゼットあたりの
メタルバンドがもう少し評価されても良いだろう
32 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/04/19(日) 14:30:54.91 ID:K78wTwyN
アンヴィルの話がぜんぜんされてないワロタ
33 キンギョソウ(東京都):2009/04/19(日) 14:32:19.31 ID:oGBCzo7K
金床
34 サポナリア(関東・甲信越):2009/04/19(日) 14:32:35.95 ID:vsuZz/kv
今アイアンメイデンの映画やってなかった?
35 カラタネオガタマ(岐阜県):2009/04/19(日) 14:34:32.92 ID:ya5mMme7
>>31
それのどこがメタルなんだよ
36 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/04/19(日) 14:40:27.81 ID:K78wTwyN
探してきたけど・・・今見るとなんかきついわ

http://www.youtube.com/watch?v=tGoDixk8VB4
37 オウギカズラ(神奈川県):2009/04/19(日) 14:44:29.44 ID:QtK2rCaB
>>36
でもラウドパークでのライブは楽しかったよ。
38 オウギカズラ(神奈川県):2009/04/19(日) 14:45:10.83 ID:QtK2rCaB
人気がなくなったのは、アルバムを出し続けないからだ。
39 カラタネオガタマ(岐阜県):2009/04/19(日) 14:45:24.00 ID:ya5mMme7
ラウパって今年もやるのか?
40 ハクモクレン(東京都):2009/04/19(日) 14:45:39.66 ID:dqUzkS9A
ゲイリームーアが好きだったんだけど、
当時、周りのメタルファンに話したら「ただの演歌だろ」って言われた
凄く悲しかった
41 シザンサス(catv?):2009/04/19(日) 14:46:20.84 ID:QKiq4dBv
なんでオタクってメタルとテクノが好きなの?
42 ナズナ(埼玉県):2009/04/19(日) 14:47:18.81 ID:cD4jOdMR
ラットの声が好きだった
43 桜(東京都):2009/04/19(日) 14:49:33.58 ID:rSxWH7et
>>41
最近だとエレクトロニカもな
44 サトザクラ(東海):2009/04/19(日) 14:53:18.87 ID:DFgCSX75
ANTHRAX
45 ツルハナシノブ(石川県):2009/04/19(日) 14:54:00.63 ID:i7dOUB+d
メタル好きなやつは例外なくクズ
46 カラタネオガタマ(岐阜県):2009/04/19(日) 14:54:40.60 ID:ya5mMme7
>>45
まあ俺はクズだからそうかもな
47 オウギカズラ(神奈川県):2009/04/19(日) 14:56:32.93 ID:QtK2rCaB
>>45
言われてみれば、俺もクズだから反論できない。
48 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/04/19(日) 14:58:30.00 ID:t8oXIs4K
>>41
極端なもんがすきなんだよ
49 ポレオニウム・ボレアレ(兵庫県):2009/04/19(日) 15:01:40.22 ID:SR8cIjoW
うん、俺もクズだ
50 エピデントルム(東京都):2009/04/19(日) 15:02:21.02 ID:x3xxatng
チケット高すぎだろ
まぁ金持ってるオッサン相手だからしょうがないのか。。。
51 サトザクラ(関西・北陸):2009/04/19(日) 15:03:56.89 ID:tNUQyBo9
なにこの屑スレ
52 カロライナジャスミン(catv?):2009/04/19(日) 15:04:28.18 ID:tD9zqyzL
たしかに俺もクズだわ
53 オウギカズラ(神奈川県):2009/04/19(日) 15:05:18.88 ID:QtK2rCaB
俺は麺だけ買ってきてゆでて、カップラーメンに替え玉するクズだ。
54 クレマチス・モンタナ(香川県):2009/04/19(日) 15:06:04.52 ID:pU0hSh0H
>>14
手コキされてみたいな
55 スズナ(愛知県):2009/04/19(日) 15:06:12.24 ID:kyHtJD+k
クズがクズの音楽を聞く。それでいいんだよ
56 桜(東京都):2009/04/19(日) 15:06:36.01 ID:rSxWH7et
>>55
素晴らしいよ
57 ジシバリ(アラバマ州):2009/04/19(日) 15:09:28.99 ID:ineSat12
日本でもリンプ、コーンあたりのガチガチのメタルが人気出ることを願うよ
今の日本じゃこいつらマイナーすぎ…これだけ衝撃的なオト演ってる
バンド日本にはないのに。
J−POP(笑)
58 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/04/19(日) 15:14:10.11 ID:JxgsViwD
59 タツナミソウ(埼玉県):2009/04/19(日) 15:26:49.97 ID:ZL/u76aN
LAメタルの再評価はきそうにないな
60 ホトケノザ(神奈川県):2009/04/19(日) 15:34:27.78 ID:Aye1r64t
アニメタル
61 西洋オキナグサ(宮城県):2009/04/19(日) 15:36:24.18 ID:9mz2qpv7
62 キショウブ(京都府):2009/04/19(日) 15:38:28.60 ID:zfvfM0Fu
アメリカって普通にメタルとかが受け入れられてるしチャートでも上位に来るよな。
日本はそういうの無いのがなんだか残念。
63 オウギカズラ(神奈川県):2009/04/19(日) 15:40:08.30 ID:QtK2rCaB
>>62
そうなんだよ。
正統派メタルが終わったといわれたときも
ニューメタルがランキング上位にいたわけで。

日本は今デスコアブームが起きてるところだけど、さして、盛り上がらないだろうね。
64 ムラサキケマン(catv?):2009/04/19(日) 15:56:47.19 ID:5zfE0wdA
>>59
モトリーが大人気で大規模なツアーやフェスを成功させてる
poisonまでもが再結成して毎年夏にツアー回ってる

微妙な小粒のLAメタルバンドもオクラホマにて
ROCKLAHOMAっちゅうフェスを開催して毎年大成功

アメリカではまた盛り上がってるみたいよ
65 シュッコン・バーベナ(北海道):2009/04/19(日) 16:22:59.31 ID:yVe02vtS
ハノイ
66 サトザクラ(大阪府):2009/04/19(日) 16:56:31.64 ID:oz7yA9X0
ハノイてメタルなのか
当時から?だったが
67 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/04/19(日) 18:23:04.95 ID:DhrXIgHy
メタル系ってなにげにスゴ腕そろってるよな
パンクやただのロックみたいなのりで始めようとしても、とてもじゃないが手がつけられない

ギターとドラムがもう、テクないと太刀打ちできないジャンルになっちゃったよな
68 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/04/19(日) 18:24:58.28 ID:DhrXIgHy
日本ではどうして欧米のようにこのジャンルのシーンが勢いないか知ってる?

日本は、バーニングだか

HRHMジャンルに、バーーンニングがいっちょ噛んできたら一発で活性化するよ
全力でお断りだけどな
69 コブシ(コネチカット州):2009/04/19(日) 18:25:18.29 ID:9mz2qpv7
>>66
ハードロックかグラムロックだべ。
70 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/04/19(日) 18:26:22.04 ID:DhrXIgHy
向こうの野外フェスはおもしろそうだよなあ
スエーデンとか美女そろい。露出高めでガンガン腰と頭ふってる
とりまいてる男もマッチョなので、おれら日本人が会場に行ったところで
おこぼれにすらありつけるとは思えないけどね
71 タマザキサクラソウ(東京都):2009/04/19(日) 18:27:27.23 ID:NaR3yVhp
>>16
メタルダイエット
72 ハナイバナ(アラバマ州):2009/04/19(日) 18:31:10.48 ID:pdvzO/Sb
アンヴィルって・・・
スーパーロック84を西武球場で見た中に入っていたバンドかな?
盆ジョビ、白蛇、サソリ、飛翔V神、の前座で
73 シナノナデシコ(北海道):2009/04/19(日) 18:31:13.01 ID:nOY/uTaw
80年代ってHR/HMファン以外からは叩かれるよな
74 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/04/19(日) 18:32:32.51 ID:XZ9Ea0fO
なんでよりによってアンヴィルなんだろうか
外国じゃ人気あんの?
75 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/04/19(日) 18:33:00.07 ID:/wAKCklp
>>73
そうなん?まぁ確かに80年代はロックとメタルの最盛期だからなぁ
76 セキショウ(長屋):2009/04/19(日) 18:33:21.67 ID:CW46m+Tt
80年代メタルとか汗臭いイメージしかないw

マジで勘弁して欲しいwww
77 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/19(日) 18:36:18.73 ID:LTkMxreL
轟音ワロタ
78 シナノナデシコ(北海道):2009/04/19(日) 18:41:26.50 ID:nOY/uTaw
>>75
ロックに真新しいムーブメントが無かったから嫌われてるのかな よく分からん でもメタルは栄えてたよな
79 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/04/19(日) 18:44:55.30 ID:MCpnOgE3
偶然だなあ。
最近、急に懐かしくなってMetal on Metalを繰り返し聴いてた。名盤だよな。
そんな小さな箱でやってたのか。日本でやったらもっと集まるだろ。
80 オウバイ(千葉県):2009/04/19(日) 18:47:15.14 ID:KbVZdt4B
カートが商業主義って馬鹿にしたからだろ
81 ギシギシ:2009/04/19(日) 18:48:53.32 ID:fKuwR8zr
>>31
釣りだよな?
82 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/04/19(日) 18:52:14.05 ID:DhrXIgHy
http://www.youtube.com/watch?v=mrBeKSyRh5I

アークエネミーの野外フェス(スエデン)
会場が最高。渦おこってる渦。群集のど真ん中の一角で渦がおこってる。
こういう会場でこそ見たいよね
日本はもりあがらなさすぎ。酒ものめないしさ。なんでもかんでも禁止禁止で、アホ丸出し
発作かー
83 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/04/19(日) 18:57:58.69 ID:/wAKCklp
LOUD PARK '06は面子が凄かった
ただ音響設備が糞だった
アレ超える祭典はあるんだろか
84 ハナムグラ(愛知県):2009/04/19(日) 18:59:59.46 ID:f/aEv4Yr
>>68
ジャパメタには結構噛んでたろ、バーニング
85 スミレ(京都府):2009/04/19(日) 19:28:29.71 ID:N/S2WbYq
>>67
つ〔ゴアグラインド〕

打ち込み&ピッチシフターなど何でもあり
86 ヒメシャガ(アラバマ州):2009/04/19(日) 21:00:54.35 ID:XZ9Ea0fO
>>82
日本でもサークルぐるぐるやるよ
87 アネモネ・ブランダ(新潟県):2009/04/19(日) 21:02:50.73 ID:Cy/z5htr
88 キュウリグサ(静岡県)
>>82
この前のSTOYも日本でぐるぐるやったよ