今のν速は大学生多いんだろうけどまさか学内でp2p使ってないだろうな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シナノコザクラ(宮崎県)

【依頼:377】
ACCSやレコ協などは、Winnyなどファイル共有ソフトについて、学生に適切な指導をするよう求める要請文を、全国の大学と高等に送った。

  コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)、日本レコード協会(RIAJ)、日本国際映画著作権協会(JIMCA)は4月17日、 Winnyなどファイル共有ソフトについて、

 学生に適切な指導をするよう求める要請文を、全国の大学と高等専門学校810校(2445学部)に対して順次発送を始めたと発表した。

 要請文では、ファイル交換ソフトの利用による著作権侵害や情報漏洩といった問題を指摘。

 学生に注意喚起し、使わないよう指導するよう呼びかけている。ファイル交換ソフトの危険性を訴えたリーフレットも一緒に発送する。

 今後、ファイル共有ネットワークを流通する情報を収集・分析する「P2Pファインダー」を使って調査し、

 ファイル共有ソフトへのアクセスが確認された大学・高専に対しては、さらに注意したり、具体的な対策を求める予定だ。

 ACCSは昨年から同様な取り組みを始めているが、今年は3団体共同で実施。昨年9月に行った調査で、

 過去1年間にファイル共有ソフトを使ったことがある「現在利用者」がネットユーザーの10.3%と初めて1割を超えたことを受け、取り組みを強化する。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/17/news057.html
2 キンカチャ(三重県):2009/04/18(土) 18:11:07.20 ID:40P+kbRr
ペニス2本ペロリ
3 スノーフレーク(東京都):2009/04/18(土) 18:11:13.05 ID:siZl9XgP
スカイプもダメだって言うんですか!
4 ベゴニア・センパフローレンス(兵庫県):2009/04/18(土) 18:11:30.18 ID:dJRuMJeR
まさか30超えたオッサンはいないよな?
5 シナノコザクラ(関西地方):2009/04/18(土) 18:11:56.95 ID:6SNfh3RR
まさか10歳以上の大人はいないよな?
6 オウバイ(静岡県):2009/04/18(土) 18:12:16.61 ID:WShPZxxE
そもそもポートが解放できんだろ
7 藤(catv?):2009/04/18(土) 18:12:24.08 ID:wOx0w/Ja
※学内のログイン歴は成績に反映されます
8 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/04/18(土) 18:12:26.06 ID:lv3O0dC2
大学生は出てけよ
9 オウレン(広島県):2009/04/18(土) 18:12:46.22 ID:EQ384viV
情報系の学科だとP2Pやるなとは言わない
ただ著作権で捕まったりする人もいるぐらいのことしかいわないよ
10 スィートアリッサム(関東・甲信越):2009/04/18(土) 18:13:21.08 ID:FCsxVlNa
↓バストダンジョン
11 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/18(土) 18:13:33.85 ID:naJgq6V/
p2pファイル共有やってる奴はほぼ確実にウイルス感染してると思う
仮想化(笑)
12 ジュウニヒトエ(長屋):2009/04/18(土) 18:13:39.90 ID:lgFbCQsq
↓ギクッ!!
13 チャボトウジュロ(福岡県):2009/04/18(土) 18:14:07.09 ID:Jw5jP1TX
今の大学生って羨ましいよな
学校でもネットが使えるし住んでるところでも親が当然のようにインフラ用意してくれる
俺が若いころこんなに恵まれてたら

どこにも出かけず体験せずのヒキコモリになってたなたぶん
14 シナノコザクラ(大分県):2009/04/18(土) 18:14:16.52 ID:TQfQcweT
学内だとなぜかp2pできないし2chへの書き込みも規制される
15 バラ(東日本):2009/04/18(土) 18:15:01.33 ID:OLtHzZGq
もちろんつこうてる
16 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/04/18(土) 18:15:51.84 ID:OC2Gc9sq
学内でP2P使う時は
申請書出さなきゃいけないし、研究目的以外で使用できないし
無断で使用したら停学クラスの罰則が設けられてるお
17 ハナワギク(栃木県):2009/04/18(土) 18:16:04.16 ID:+gG9fDQJ
回線の監視員いるだろ
18 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東):2009/04/18(土) 18:16:15.69 ID:tDrDEbpK
情報系の学科なら
Winnyで著作物をダウンロードするんじゃなくて
P2Pの新しいソフトウェアを作って実験してみるとか
そういうことにチャレンジしてほしい
大学はそういう目的があってわりと自由なポリシーになってるんだから
ただ学外に変なパケットまきちらすような実験だけは勘弁な
19 ポピー(長屋):2009/04/18(土) 18:16:54.70 ID:F0YcT0YU
つこうた
20 レンギョウ(沖縄県):2009/04/18(土) 18:17:05.30 ID:ZgWjyvKQ
いまでも学内からつこうてるやつっているの?
21 ジュウニヒトエ(長屋):2009/04/18(土) 18:17:10.30 ID:lgFbCQsq
情報学部はP2P礼賛学部
22 バラ(東日本):2009/04/18(土) 18:17:55.86 ID:OLtHzZGq
われまくりだぞ
23 シナノコザクラ(埼玉県):2009/04/18(土) 18:18:02.83 ID:CdPhqOFZ
25歳だけ大学生です
24 サルトリイバラ(福井県):2009/04/18(土) 18:18:16.75 ID:42ioxEPx
一番危険なのは中国人留学生だけどな
25 ガザニア(三重県):2009/04/18(土) 18:19:04.33 ID:rU6Oft8X
情報学科でもパソコン使い慣れてないやつが結構いてびっくりした
26 サンシュ(関東・甲信越):2009/04/18(土) 18:20:54.05 ID:XAA4YAJ7
>>25
今はそれが当たり前と考えたほうがいいかもな
全て携帯でできるようにしたほうがいいかもしらん
27 ユリオプスデージー(静岡県):2009/04/18(土) 18:22:54.51 ID:pTucV9by
シナ人が学内でつこうて
垢BANくらってた
28 オウレン(広島県):2009/04/18(土) 18:23:07.95 ID:EQ384viV
>>25
俺もパソオタばっかりかと思ってたけど
実際そうでもないんだよな
29 シナノコザクラ(catv?):2009/04/18(土) 18:23:57.74 ID:QtPWFCc8
学内のネットワークでP2Pしたら除籍って入学ガイダンスの時言われたし
30 シナミズキ(岩手県):2009/04/18(土) 18:24:17.81 ID:CfDNiP6u
情報学科では何を学んだの?
31 パキスタキス(滋賀県):2009/04/18(土) 18:24:45.37 ID:i1bWzpmp
普通に親側に丸見えだろ・・・誰がそんな事やるんだよ
32 コブシ(コネチカット州):2009/04/18(土) 18:24:50.54 ID:2uEENXu2
>>25
これからパソコンを勉強したい、って人も結構いる
33 シナノコザクラ(catv?):2009/04/18(土) 18:27:31.00 ID:QtPWFCc8
とりあえずパソコンが好きだから入ったらちんぷんかんぷんだったでござるの巻

お前らを集束させたような奴らがうじゃうじゃいてパソコンの事になると
高圧的に会話してきて嫌になっちゃう。
34 イワカガミダマシ(長野県):2009/04/18(土) 18:28:18.13 ID:LtOjVnQE
そーいや大学時代、p2pしたら処分しますって掲示板に掲示されてたな
35 ノミノフスマ(東京都):2009/04/18(土) 18:28:21.16 ID:8X095LJ9
研究目的なら理由つけて申請すれば使えるらしいが
どういう研究するんだろうか
36 ユリオプスデージー(静岡県):2009/04/18(土) 18:29:48.98 ID:pTucV9by
マジレスするとP2PソフトをPCにインストールすることすら許されてない
37 エイザンスミレ(愛知県):2009/04/18(土) 18:30:04.47 ID:gKDxInwe
止められたw

DNSとかNTPはいいが、運営側が想定してないUDP使うアプリケーションは自動的に止められるっぽい。
ある日いきなりネットが使えなくなり、問い合わせたらP2P使用の疑いがあるといわれた。
研究室のゲートウェイでパケットのログ調べてどのPCが原因かを調査し、怪しげなパケット吐いてるPCを発見。
当該PCを調べたら中国のメッセンジャが入っていた

外国のメッセだと、密かにP2Pを使用してる場合があるようだ。
38 ツゲ(埼玉県):2009/04/18(土) 18:30:36.49 ID:H7h5g1kw
学生証通さないとPC使えない・・
39 シナノコザクラ(catv?):2009/04/18(土) 18:30:59.75 ID:QtPWFCc8
パソコン大好きなキモヲタは就活で痛い目見るから覚悟しとけよ
40 パキスタキス(滋賀県):2009/04/18(土) 18:31:13.45 ID:i1bWzpmp
>>33
懐かしいな。俺の所でも最初の実習の時に
教授「それではブラウザを立ち上げてください。どのソフトでも構いません」
キモオタ「俺IE嫌いだからFireFox使うし(キリッ」
とか言い出してドン引きしたわ
41 シナノコザクラ(三重県):2009/04/18(土) 18:31:31.88 ID:z2/bwFLx
学生時代は研究室の皆で
でっかいスクリーンとPC繋いで
エミュ起動させてマリカーに勤しんだ
実験の待ち時間がちょっと楽しくなった
42 ダリア(愛知県):2009/04/18(土) 18:36:29.36 ID:pLosx11s
>>25
情報学部入ったらCIAとかMI5みたいな
工作活動を学ぶかと思ったんだよ。
そしたら画像処理とかデータベースとか地味で
がっかりした。
43 オーブリ・エチア(東京都):2009/04/18(土) 18:37:09.77 ID:ag9uSLKa
>>35
流れてるコンテンツの監視とかP2Pネットワークの制御とかが有名どころかと。いわゆるキンタマで流出した
情報が拡散するのを抑止する方法の研究なんてのもある。
44 ツゲ(埼玉県):2009/04/18(土) 18:37:21.90 ID:H7h5g1kw
>>42
うん。それは諜報だよね
45 ミヤコワスレ(愛知県):2009/04/18(土) 18:41:23.02 ID:50/cCdGZ
46 ジュウニヒトエ(長屋):2009/04/18(土) 18:43:21.38 ID:lgFbCQsq
情報学部卒なのにポート番号も知らないやつがいた
47 キクザキイチゲ(広島県):2009/04/18(土) 18:43:26.82 ID:+XLjZLM9
家じゃなくて学校でP2P起動して、警察沙汰になった生徒が過去にいた
と助教授が言ってた
48 セントウソウ(アラバマ州):2009/04/18(土) 18:43:48.83 ID:xoifTqU6
>>44
ちょっとワラタ
49 エイザンスミレ(愛知県):2009/04/18(土) 18:44:11.20 ID:gKDxInwe
>>42
スパイじゃないけど、工学部から大学病院の患者のカルテ情報が見えることを発見した奴がいたと聞く。

それ騒ぎになってないから秘密裏に処理されたか、放置されてるか・・・
50 菜の花(長野県):2009/04/18(土) 18:44:26.17 ID:2lMG7ZUW
>>45
「2ちゃん見てる俺かっこいい!」
51 イヌノフグリ(神奈川県):2009/04/18(土) 18:46:49.01 ID:wwAAUKxv
>>50
お前もかっこいい
52 ノウルシ(関東・甲信越):2009/04/18(土) 18:48:55.32 ID:GHtCekRK
大学施設内から普通にアクセスし、2chにおいて迷惑行為に及び、
運営側にIP掘られ、規制喰らい大学に報告される真性のバカも居るからなぁ、

ぶっちゃけ学内でつこうてる奴以上に救い様が無いわ。
53 イヌノフグリ(神奈川県):2009/04/18(土) 18:49:45.95 ID:wwAAUKxv
★090415 anime 「埋埋埋■■■クズ氏ね」連投埋め立て報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1239779664/44
44 名前:名無しの報告[] 投稿日:2009/04/15(水) 16:56:28 ID:bXxn2iqS0
報告
>>19-28
ログ
>>34-43

《集計》
202-232-192-36.ome.meisei-u.ac.jp<win124.edu.meisei-u.ac.jp>win124.edu.meisei-u.ac.jp 38res
202-232-192-36.ome.meisei-u.ac.jp<win101.edu.meisei-u.ac.jp>win101.edu.meisei-u.ac.jp 29res


45 名前:名無しの報告[] 投稿日:2009/04/15(翠) 16:57:16 ID:bXxn2iqS0
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] MEISEI-U.AC.JP
e. [そしきめい] めいせいだいがく
f. [組織名] 明星大学


46 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2009/04/15(翠) 16:59:48 ID:vg5tFzu20
明星、合格してみせるッ!!!!!!!!!!


47 名前:ちきちーた ★[] 投稿日:2009/04/15(翠) 16:59:49 ID:???0
\.meisei-u.ac.jp 規制
54 プリムラ・マラコイデス(神奈川県):2009/04/18(土) 19:06:19.85 ID:7hGH8pmB
>>18
こゆのか
ブラウン大学の院生が Wiki を利用した P2P ストレージを開発 → 管理者困惑
http://slashdot.jp/it/09/04/16/006221.shtml
55 シナノコザクラ(大阪府):2009/04/18(土) 19:14:07.10 ID:PYwoH6G0
研究室配属の学生とか研究室のソフト焼きまくりだろ
56 ミヤマアズマギク(長屋):2009/04/18(土) 19:17:23.85 ID:thxyNqYG
情報っていっても今や天より与えられたソフトのボタン押してれば
別にPC詳しくなくてもブラックボックス通して何でもできる時代だからな
57 シナノコザクラ(catv?):2009/04/18(土) 19:22:56.01 ID:QtPWFCc8
>>56
キモヲタのパソコン知識と
情報工学のパソコン知識は全く異なる

キモヲタはPC組めるけどSEは組めない(人も居る)
58 ビオラ(香川県):2009/04/18(土) 21:53:12.39 ID:mPDu1b/N
うちの大学のPC室にはWinnyとか勝手に入ってるみたいなんだが、
先生は2chとか利用するほうが問題みたいなこといってた

大学が左だとは言え、それは言論封殺じゃないか

Winnyなどファイル交換はダウンロードだけでも、
キャッシュから送信可能になるから確実に違法
摘発例もある
59 イワザクラ(アラバマ州):2009/04/18(土) 22:01:57.69 ID:+E6d8NrI
>>58
何が何でもダメ!じゃなくて搾取選択することが大事なんだけどな
先生は本を読めというが農業の専門書とかは古いのしかなくて間違いだらけだぞ
60 コハコベ(コネチカット州):2009/04/18(土) 22:02:10.26 ID:oA+KDjS3
>>9
情報課でP2P=ファイル共有ソフトって認識はないだろ
そんなとこあったら笑えるわ
61 ネメシア(愛知県):2009/04/18(土) 22:08:31.63 ID:RHU1RBnj
情報工は自分で勉強しないと将来が不安になる
62 プリムラ(長屋)
>>59
>搾取選択
なんだこれは
本を読めと言われた理由をもう一度考え直せ