CS放送のJスポーツがMLBから7年間大リーグ放映権を獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ

<日経>◇CSのJスポーツ、米大リーグ7年間放送権

 CS放送のジェイ・スポーツ・ブロードキャスティング(Jスポーツ、東京・江東)は、米大リーグを運営する
メジャーリーグベースボール(MLB)と6月から7年間にわたる野球の放送権獲得で基本合意した。契約金は
公表していないが、30億円前後のもよう。スポーツ放送権料は近年高騰を続けていたが、世界的な不況で下落した。

 CSでは6月からハイビジョンでの放送を始め、今シーズンは120試合以上を中継する。Jスポーツは2011年に追加される新たな
BSチャンネルの放送免許を総務省に申請中。認められれば、BSでの大リーグ中継にも参入する。

 現在、BSで大リーグの試合を中継しているNHKは15年までの放送権に100億円以上を払ったとされる。視聴者数の違いから単純に
比較はできないが、「放送権料が大幅に下がったのは確か」(Jスポーツの交渉関係者)という。
---
日経新聞朝刊より
2 カキドオシ(catv?):2009/04/17(金) 02:21:49.49 ID:AQP9Ve6Y
>>1
これはsakuだな
3 パンジー(アラバマ州):2009/04/17(金) 02:22:47.88 ID:d1G19P6k
いいからアルゼンチンリーグの放送権取れよJスポめ
4 シデコブシ(東京都):2009/04/17(金) 02:24:12.87 ID:rMDThfm1 BE:837556447-2BP(4070)
ESPNで放送するのかな
5 シデコブシ(catv?):2009/04/17(金) 02:24:48.90 ID:4Bv+poNB BE:1920402195-2BP(7777)
何でダーツであんなに熱狂できるんだよ
6 ポピー(神奈川県):2009/04/17(金) 02:26:10.91 ID:obpcOwTC
いらねーよks
リーグ1の放映権取れやksg
7 ニリンソウ(アラバマ州):2009/04/17(金) 02:26:25.63 ID:SO7Gtp6s
リーガエスパニョーラもJスポ権利取れよ
ほぼプレミアメインてどんだけ偏るんだよ
8 シデコブシ(大阪府):2009/04/17(金) 02:27:09.64 ID:rFjFSStw BE:989075939-2BP(9001)

そんなもん買ってる暇があったらブンデスを買い直せっちゅーねん
良平さんの解説が好きだったのに、プンスカ!
リーガはもう諦めました
9 プリムラ・マルギナータ(大阪府):2009/04/17(金) 02:27:33.58 ID:i58QsV4f
3億でいいだろ
10 ハナモモ(四国):2009/04/17(金) 02:27:58.64 ID:YQzrm321
野球はメジャーリーグが一番好き!

って人を見かけたことがない
11 セキチク(神奈川県):2009/04/17(金) 02:28:49.48 ID:4neOdyAd
>>5
なんでプロがあれだけミスするのかって思うほど下手なときがある
12 シデコブシ(東京都):2009/04/17(金) 02:28:50.91 ID:QIelacHy
サッカーなんて低所得者用スポーツはどうでも良いわ
13 ポロニア・ヘテロフィア(神奈川県):2009/04/17(金) 02:29:14.30 ID:sErSj6Mv BE:645603449-PLT(12833)

きたあああああああああああああああああああああああ
JSPORTS最高!!!!!!!!!!
14 ヒヤシンス(宮崎県):2009/04/17(金) 02:29:45.38 ID:P8uszUcV
>NHKは15年までの放送権に100億円以上を払ったとされ
WRCやモトGPの放送再びマダー?
15 シバザクラ(栃木県):2009/04/17(金) 02:30:44.60 ID:MEQY94NN
ぜーんりょーくではしれー
16 ウラシマソウ(岐阜県):2009/04/17(金) 02:31:47.13 ID:5x4rmgZk
NHKはどんだけ高値で買っていたんだ
17 ミミナグサ(東京都):2009/04/17(金) 02:33:13.26 ID:ZKpV2tQ4
キタ━━━(´D` )━(D` )━(`  )━(   )━(  ´)━( ´D)━( ´D`)━━━!!!!
18 シデコブシ(大阪府):2009/04/17(金) 02:33:13.85 ID:yCVTlj+e
民放はニュースで3分だけ映像つかえる権利に数十億とかはらってたんだろ?
19 サンシュ(九州・沖縄):2009/04/17(金) 02:33:53.26 ID:S/yEYPL4
大リーグ見て面白いのか。
地元のチーム応援するのが一番だわ。
20 シュロ(三重県):2009/04/17(金) 02:35:31.38 ID:3l8jD6Gs BE:639465-PLT(14600)

日テレは今日のイチローも紙芝居だったな
21 ニリンソウ(アラバマ州):2009/04/17(金) 02:35:54.64 ID:SO7Gtp6s
Jスポのいい所
@自転車競技中継は絶品
Aバトミントン中継
B卓球中継
CFoot


重要改善点
@野球中継時にいちいち入るCM。時々にしろ
A深夜のとりあえずダーツ中継。需要どこにあるんだよ
BWWE中継の多さ。少しくらい数絞れ
22 藤(愛知県):2009/04/17(金) 02:36:16.23 ID:Gy0p5nfp
また野球か
野球は時間枠とりすぎだからJスポ1で頼むわ
23 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/17(金) 02:36:36.33 ID:5VceYtQg
こんなものに金使うより
J SPORTS ESPNでNFL映像を流してくれ
24 藤(愛知県):2009/04/17(金) 02:37:24.83 ID:Gy0p5nfp
JスポはWWEでもっているようなもん
25 コブシ(コネチカット州):2009/04/17(金) 02:37:39.00 ID:bI6rF5gK
誰が見んの?
26 ヒナゲシ(岡山県):2009/04/17(金) 02:38:24.13 ID:7t/9P64m
リーグ1とエールデビジ放送しろ
27 キショウブ(アラバマ州):2009/04/17(金) 02:38:47.91 ID:ANAx0GuW
>CSでは6月からハイビジョンでの放送を始め、今シーズンは120試合以上を中継する。

>ハイビジョンでの放送を始め


Plusに加入してないお前ら涙目w
28 アルメリア(東京都):2009/04/17(金) 02:39:11.13 ID:UUzxWDDJ
(゚Д゚ )ハァ? ブンデス・エールディビジとれやカス
29 ニリンソウ(アラバマ州):2009/04/17(金) 02:39:20.50 ID:SO7Gtp6s
とりあえず、6月のツールが楽しみでならない
去年はEUROも重なってたから睡眠時間減る減る
30 雪割草(大阪府):2009/04/17(金) 02:40:20.00 ID:kN0oL3LD
>>23
G+あるだろ
31 シデコブシ(東日本):2009/04/17(金) 02:40:55.53 ID:F0UG6JDQ
野球を見るならJスポーツ
32 マンサク(東京都):2009/04/17(金) 02:41:24.17 ID:KDqIoI2D
Jスポすげえな毎年デカいコンテンツ漁りまくりやないか
33 コブシ(関西・北陸):2009/04/17(金) 02:42:17.21 ID:OAvjIc3J
Jスポの全盛期は2004年あたりだな
アルゼンチンリーグもブンデスもチェルシーTVもアーセナルTVもやってた覚えがある
34 サンシュ(東京都):2009/04/17(金) 02:43:06.96 ID:Tulj7eZC
MLBはさすがにNHKBSで十分だわ
それよりCLの生放送を全部一つのチャンネルだけで見られるようにしてくれ
その時期だけ加入すっから
35 ニリンソウ(アラバマ州):2009/04/17(金) 02:43:29.50 ID:SO7Gtp6s
>>33
CLがWOWOWからスカパーに移った時から迷走しはじめたよな
36 モモイロヒルザツキミソウ(愛知県):2009/04/17(金) 02:43:38.11 ID:rrLzIWJY
>>30
スポーツセンターUSAのことだろ
37 サトザクラ(関東):2009/04/17(金) 02:44:08.57 ID:ZFKkqUwL
スヌーカー復活させろや
勿論ジャパニーズドラゴンこと福田豊の解説でな
38 ビオラ(埼玉県):2009/04/17(金) 02:44:56.18 ID:h0XttOpH
もうすぐ松井イチローが引退するのに7年も買ってどうするの
39 雪割草ユキワリソウ(東日本):2009/04/17(金) 02:45:15.65 ID:stomOBSV
このせいで視聴料上がったらやだな。

40 デージー(高知県):2009/04/17(金) 02:46:30.85 ID:CVGdUxDc
7年もしたらダルビッシュもメジャーか
41 シデコブシ(大阪府):2009/04/17(金) 02:46:40.68 ID:rFjFSStw BE:2637533298-2BP(9001)

WOWOWはテニス、ボクシング、UFCがありがたや
映画は録画しまっくてもほとんど見ない罠
42 カタバミ(コネチカット州):2009/04/17(金) 02:47:00.28 ID:zbd7Vo+f
プロ野球セットに入ってればメジャーも見られるな
ラッキー
43 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/04/17(金) 02:48:23.20 ID:2Q1AQe39
松井さん新ヤンキースタジアムの初打席でボテボテの一ゴロ
44 カントウタンポポ(東京都):2009/04/17(金) 02:48:50.12 ID:4ExWMQ19
>>27
6/1から放送開始する↓こっちかもよ。

Ch.606 J sports ESPN(ハイビジョン)
45 キショウブ(アラバマ州):2009/04/17(金) 02:50:06.84 ID:ANAx0GuW
>>44

マジ(`Д´ ≡ `Д´)?
46 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/04/17(金) 02:50:29.87 ID:2Q1AQe39
CS契約したいけど映らないんだよなぁ
2002年築でBSが映るアパートだっていうからCSもOKかと思ったんだが
47 シデコブシ(宮城県):2009/04/17(金) 02:50:42.75 ID:FRdMrkTw
>>38
イチローはまだやれるだろ
松井はもうスタメン落ちの方が多いが。
48 ハルジオン(関東・甲信越):2009/04/17(金) 02:50:46.38 ID:1PfRXSPU
今NHKでやってるのは生放送?
49 マンサク(東京都):2009/04/17(金) 02:51:40.23 ID:KDqIoI2D
>>46
e2
50 サトザクラ(関東):2009/04/17(金) 02:53:21.79 ID:ZFKkqUwL
>>44
なんだそのチャンネルは
ESPNと編成同じでHD化か?
51 ヒヤシンス(コネチカット州):2009/04/17(金) 02:54:57.56 ID:qDYUlwoy
BSしか見れないし関係ないか
52 シデコブシ(宮城県):2009/04/17(金) 02:57:05.38 ID:FRdMrkTw
>>48
生。
新ヤンキーススタジアムのお披露目試合だから。
53 シバザクラ(栃木県):2009/04/17(金) 02:58:23.81 ID:MEQY94NN
>>38
まーさん
54 ヒメオドリコソウ(catv?):2009/04/17(金) 02:58:30.19 ID:kG+EpOCT
Ch.606/J sports ESPN(ハイビジョン)
2009年6月1日より放送開始いたします。
また、Ch.306/J sports 1 Ch.307/ J sports 2 Ch.605/ J sports Plus(ハイビジョン),Ch.606/ J sports ESPN(ハイビジョン)の
4チャンネルセットで視聴料金2,400円/月(2010年までのキャンペーン価格)となります。

jcom民はまた単品契約しなきゃいかんの?参ったなあ
と思ったらスカパー!HDだから関係ないか
55 ハルジオン(関東・甲信越):2009/04/17(金) 03:01:33.28 ID:1PfRXSPU
>>52
ありがと
寝ようと思ってたけど、ちょっと見るか
56 ムレスズメ(山梨県):2009/04/17(金) 03:09:47.35 ID:fCwFpT+G
ついでにオプーナを購入する権利をやろう
57 シャクヤク(長屋):2009/04/17(金) 03:13:48.67 ID:I5kUNlLu
WWEのPPVを更に2〜3週間遅れて良いから無料放送してくれ・・・
58 ハルジオン(宮城県):2009/04/17(金) 03:37:55.98 ID:Z6U6SFr5
あー

レジ待ちより退屈なアレか
59 メギ(東京都):2009/04/17(金) 03:41:10.14 ID:atcrxt1C
NHKは撤退して国内スポーツをやるのが筋
海外は全部有料で良いよ
野球もサッカーもな
60 ヤエザクラ(埼玉県):2009/04/17(金) 03:48:43.96 ID:DO2zoFET
120以上ってすげーな。Jスポががらっと変わりそうだ
61 マーガレット(神奈川県):2009/04/17(金) 03:49:04.48 ID:Mwcgjb7e
プレミアスヌーカーリーグとXアルプスを復活させて
サイクルロードレースはchを独立させてセミクラシックとかの放送もしてよ
62 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/04/17(金) 03:50:35.86 ID:CS2Ikb4O
>>21
ビリヤードも。
63 ハナカイドウ(東京都):2009/04/17(金) 03:51:43.49 ID:xiDBrEHw
>>37
スヌーカーもうやってないの?
どこかワールドチャンピオンシップとかやってくれればなぁ。
64 メギ(東京都):2009/04/17(金) 03:52:01.67 ID:atcrxt1C
一年5億か
NHK一年50億以上だろw
どうなってんだよ
65 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/04/17(金) 03:53:30.76 ID:ZkLOdOnK
わーーーんはんどれっどえいてぃーーーーー!!
66 ウグイスカグラ(福岡県):2009/04/17(金) 03:57:26.42 ID:oeavJWBM
67 ムシトリナデシコ(長屋):2009/04/17(金) 03:58:00.80 ID:iz5FfUMq
ダーツ見ながら酒飲むと少し旨く感じる
68 シュッコン・バーベナ(千葉県):2009/04/17(金) 03:58:41.68 ID:ziuxtg+h
日テレも撤退したし、スカパーも一時決裂したからこその大幅下落だな。
MLBも殿様商売ができなくなる。電通がアホみたいな値段で買い付けて
更にふっかけてNHKなんかに売ってんだからバカらしい。
69 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/17(金) 04:03:55.45 ID:veSJDB/j
>>67
ダーツとスヌーカーはまったり見れる
70 オキナグサ(アラバマ州):2009/04/17(金) 04:15:33.40 ID:mSk82Qxc
いまどき豚双六て
71 ハナズオウ(茨城県):2009/04/17(金) 04:24:35.08 ID:2SA5zXcE
NHKは15年までの放送権買っててJスポが16年まえ買ったら
なにこれダブリ?MLBウハウハじゃないの?
72 オニノゲシ(東京都):2009/04/17(金) 04:25:45.17 ID:4u7dAJd+
NHK3倍以上払っててワロタ
電通に搾取されまくりw
73 シキミ(茨城県):2009/04/17(金) 04:25:50.72 ID:dq2ANdkK
やきうなんかウンコほどの価値もない。メジャーはニンマリしてるわ。馬鹿が騙されたって。
74 シデコブシ(長屋):2009/04/17(金) 07:08:24.92 ID:BkTzVZNX
NHKはハイビジョンでやらないし、カードも間の抜けた選択だから
JスポHD早速契約するぞ
75 アグロステンマ(埼玉県):2009/04/17(金) 08:13:19.25 ID:5fk9h6ti
ageとく
76 スズナ(神奈川県):2009/04/17(金) 08:22:53.43 ID:U7aCMpUW
7年で30億ってやっぱりcsだと安いんだな
プロ野球もCSだと1試合数十万らしいし
77 アグロステンマ(埼玉県):2009/04/17(金) 08:34:46.97 ID:5fk9h6ti
【テレビ/MLB】CSのJスポーツ、米大リーグ7年間放送権獲得へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239924277/
78 ジシバリ(埼玉県):2009/04/17(金) 10:18:53.56 ID:VDq3x8Vl
>>54
J-COMってBS11とかは映るようにならんのかね?
79 フモトスミレ(兵庫県):2009/04/17(金) 10:37:15.39 ID:Y+KNdb1W
レス見て改めて思う
こんなにスヌーカファンいるのに放映権料うんぬんだかで復活させないJスポ


(´・ω・`)
80 菜の花(東京都)
JSPO 1
JSPO 2
JSPO ESPN
の、3チャンネル+PULS別料金のCATVだから 1,2、ESPN見れるだけありがたいな