マスコミ「少年犯罪が増加してる!」→実は減少してます。データは凶悪化や低年齢化も否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シデ(catv?)

【依頼560】
実は減少!?「少年犯罪」 データは凶悪化や低年齢化も否定

子どもによる犯罪が報道されるたびに、「少年犯罪の増加」「凶悪犯罪の低年齢化」などの言葉がマスコミなどで繰り返されます。しかし、それは本当なのでしょうか。統計によるデータは、まったく正反対の事実を示しているのです。
警察庁がまとめた「少年非行等の概要」の結果によると、2008(平成20)年の1年間に刑法犯として警察に検挙・補導された少年(14〜19歳、以下同じ)の数は、前年より11.9%減の9 万966人で、
5年連続して減少したばかりでなく、1957年以来51年ぶりに10万人を下回りました。少年犯罪は増加しているどころか、逆に減少しているのです。また、ここ10年程度の推移を見ても、増加傾向を示した時期はあったものの、大きく増えたということはありません。

では、「凶悪化」はどうでしょうか。刑罰に執行猶予がつかない殺人・強盗・放火・強姦の凶悪犯罪によって検挙された少年は、前年比8.3%減の956人で、やはり5年連続して減少しています。これまでの推移を見ると、
1990(平成2)年から97(同9)年までは確かに増加傾向にありましたが、その後は横ばいを続け、2004(平成16)年からは減少を続けています。ここでも、少年犯罪が凶悪化しているという事実は見当たりません。
ほかの犯罪ではどうでしょうか。少年犯罪の特徴の一つともいえる傷害や恐喝といった「粗暴犯罪」で検挙されたのは、前年度比6.5%減の8,645人で8 年連続の減少。しかも警察の統計が残っている1949(昭和24)年以降で最低を記録しました。
このほか、路上強盗やひったくりなどの街頭犯罪、万引きなど「初発型非行」と呼ばれる犯罪なども、いずれも減少しています。

http://benesse.jp/blog/20090416/p3.html
2 クリサンセコム・ムルチコレ(福岡県):2009/04/16(木) 18:53:23.10 ID:aaGeT0uV
子供自体減ってる
3 クモマグサ(福岡県):2009/04/16(木) 18:53:35.99 ID:zhom4268
増加してるって言った方が危機感が煽られていい効果でそう
4 プリムラ・マルギナータ(佐賀県):2009/04/16(木) 18:53:51.11 ID:WSU9hVkG BE:2235605797-PLT(12001)
俺も噂のの17才だったぜ
5 モモイロヒルザツキミソウ(静岡県):2009/04/16(木) 18:55:01.33 ID:PrNW/Bq0
管賀江留郎の戦前の少年犯罪を読めば
昔のほうがいかに凶悪な少年犯罪が多かったか判るよ
6 クマガイソウ(兵庫県):2009/04/16(木) 18:55:12.43 ID:acyJVzIZ
団塊世代の犯罪率は異常
7 ハナモモ(福島県):2009/04/16(木) 18:55:26.96 ID:qP57cJWN
んで高齢者の犯罪が増えてんよね
8 シナノナデシコ(埼玉県):2009/04/16(木) 18:55:29.83 ID:pYizayLS
9 シデ(三重県):2009/04/16(木) 18:55:39.22 ID:/zGryJx4
高齢者の犯罪が増加、高齢化しているなんて報道したら、
視聴者敵に回すだけだからな
少年や若者を悪く言っても反撃されないし、仕方ないんだよ
10 ダイアンサス ピンディコラ(長屋):2009/04/16(木) 18:56:30.99 ID:eGOWeXI5
まあ人口減ってるしねぇ…
11 マンサク(長崎県):2009/04/16(木) 18:56:52.58 ID:Q41Nz2RB
>>1
これだな。マスコミの捏造報道の酷さを多くの人が思い知ったことだろう。

反社会学講座 第2回 キレやすいのは誰だ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html

* 少年犯罪が近年急増したというのは、マスコミが捏造した世論です。
* 戦後最もキレやすかったのは、昭和35年の17歳です。
* 50代後半の人間の増加は、社会に重大な影響を及ぼします。

少年犯罪は急増しているか
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html

なぜ強盗件数は増えているか?それは単に警察の姿勢が変わっただけ。
(強盗のくだり)
>この年、取り締まる側である警察の姿勢に変化があったのです。
>1997年6月3日関口警察庁長官が「悪質な非行には厳正に対処、
>補導を含む強い姿勢で挑む」と述べています。この発言から、
>警察が強硬姿勢を示し、少年犯罪の罪状がより重く科せられるようになったのです。

なぜ最近の老人はキレやすいのか?
http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2008/04/post_1fd4.html
12 サポナリア(関東・甲信越):2009/04/16(木) 18:57:39.41 ID:3mPirWH4
そんなの大分前からいろんな教授が言ってたよ。
真に受けてたのは口を開くとゆとりしか言えない情弱オッサンだけだろ。
13 マーガレット(大阪府):2009/04/16(木) 18:58:14.90 ID:x65GQH9a
分母の子供自体は激減してるのに、分子の少年犯罪が増えるわけないじゃん。
14 ジギタリス(長野県):2009/04/16(木) 18:58:30.00 ID:+BxvE6Ts
それよりも、中年犯罪は増加してるかどうか調べてみて来いよ
15 センダイハギ(鹿児島県):2009/04/16(木) 18:59:04.80 ID:hSAEajub
最近の子はエアマックス狩りとかしないもんな
16 マンネングサ(北海道):2009/04/16(木) 18:59:20.56 ID:c5+4dT7H
老人の犯罪は増加しまくってるぞ
万引きから殺人まで全部な
17 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/16(木) 19:00:38.92 ID:6UXVJB07
>>12
だけといってもその数がはんぱじゃないからな
そうでなかったらすでにマスゴミは全滅してるところだろう
18 ノボロギク(北海道):2009/04/16(木) 19:01:03.10 ID:T9PDDcwY
随分前から常識だと思ってたんだが。
反社会学の人が火付け役だったっけ
19 コスミレ(鹿児島県):2009/04/16(木) 19:01:41.96 ID:wSUYGtXf
>>12
もうその層しか見てくれないんだもの
20 コバノランタナ(新潟・東北):2009/04/16(木) 19:01:54.61 ID:YCPZuREr
ちなみに高齢者の犯罪は人口比率の増加より遥かに大きい割合で増加してます
21 スカシタゴボウ(関西・北陸):2009/04/16(木) 19:02:34.69 ID:bwJymixC
>>1
これって小子化を差し引いての結果?
22 ハボタン(アラバマ州):2009/04/16(木) 19:03:06.90 ID:U9eCDw0n
警察が無能になってきてるだけじゃないの?
23 クマガイソウ(関東・甲信越):2009/04/16(木) 19:03:26.05 ID:1cT+JHYj
朝鮮人がどんどん減ってってるからな
(日本の教育受けたりして)
24 スィートアリッサム(関西・北陸):2009/04/16(木) 19:03:36.39 ID:q4LS25ls
>>18
あの人他に何か書いてないの?
分かりやすくて面白い
25 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/04/16(木) 19:04:25.69 ID:NBlhOfX8
少年犯罪増加凶悪化の報道こそどこかの陰謀だろ
26 シデ(三重県):2009/04/16(木) 19:04:36.60 ID:/zGryJx4
>>13
犯罪率で見ても、窃盗以外は中水準で推移
>>17
子供だから何言っても許されてるだけ
27 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/04/16(木) 19:05:05.49 ID:4fx8YCOI
捏造する意図はなに?
28 ユッカ(dion軍):2009/04/16(木) 19:05:10.88 ID:Nnj+e8ud
比率じゃないとわからねえ
29 ショウジョウバカマ(長野県):2009/04/16(木) 19:05:31.65 ID:6DkjSTOG
もっと外国人の凶悪犯罪の多さを問題にしようぜ!マスコミさん!
30 ハンショウヅル(関東):2009/04/16(木) 19:06:39.52 ID:HoAfiS9/
高齢者こそクズ
31 カラスビシャク(コネチカット州):2009/04/16(木) 19:06:56.00 ID:LXoZgJEm
>20 少子高齢化だからな高齢者が犯罪数が増えるのは当たり前だしな

少年犯罪数が減るのも当たり前
32 サイネリア(関西・北陸):2009/04/16(木) 19:08:41.85 ID:YYUdTQDZ
犯罪者集団であるマスコミが、自分達が目立たないように別に避雷針立ててるだけだろ
33 アズマギク(三重県):2009/04/16(木) 19:08:49.39 ID:rWo83Yew
<日本人を100%とした場合の外国人犯罪比率>

            刑法犯  凶悪犯  粗暴犯  窃盗犯 知能犯  覚醒剤
----------------------------------------------------------------
全外国人 来日   41%    104%    23%   44%    69%    55%
       在日  193%    244%   296%   163%   267%   306%
----------------------------------------------------------------
韓国    来日   12%     20%    16%   11%    14%    12%
       在日  252%    287%    443%  195%   353%    472%
----------------------------------------------------------------
中国    来日  154%    362%    51%   165%   361%    48%
       在日  209%    232%   155%   226%   355%    58%
----------------------------------------------------------------
ブラジル   来日  162%    843%   106%    158%    91%   359%
       在日   96%    286%    94%    101%    62%    233%
----------------------------------------------------------------

凶悪犯 = 殺人、強盗、放火、強姦/粗暴犯 = 暴行、傷害、脅迫、恐喝
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/20060310hanzai.html
34 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/04/16(木) 19:09:06.92 ID:2fAKefwy
少子化でガキの頭数そのものが減ってることは決して触れられない。
35 シデ(東京都):2009/04/16(木) 19:09:13.03 ID:mpRt0mtO
少子化関係なく少年犯罪の減少は戦後ほぼ一環した流れ
ワイドショーがおもしろがって煽ってるだけ
36 マンサク(長崎県):2009/04/16(木) 19:09:34.86 ID:Q41Nz2RB
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson2.html

ここで反論の声が聞こえてきました。
「いまは、こどもの数が少なくなったから、犯罪件数も減ったのだ。」
そんな負け惜しみの声に応えまして、次の資料を提出致します。

15〜19歳の人口
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g3.gif

 国勢調査のデータを元に作成したグラフです。
昭和35年のほうが、平成2年より、62万人ほど少年人口は少なかったのです。
平成2年には、少年の8381人に一人が凶悪犯罪者でしたが、
昭和35年は1142人に一人でした。残念ながら犯罪発生率は
35年のほうがずっと高かったとの結果になってしまいます。やぶへびでしたね。

 少年法は昭和24年からすでに施行されていました。したがって昭和35年当時、
凶悪犯罪を犯してつかまった少年たちは、たとえ無期懲役の判決が下されたにしても、
7年後には仮出獄の対象となり、社会に復帰していたのです。その凶悪な少年たちもいまや、
会社では管理職になっている年齢です。当然、マスコミ各社でも。
これでもう、おわかりのことと思います。マスコミのお偉方は、
自分たちの世代の凶暴さを隠すために、過去のデータを故意に伏せていたわけです。

 JR東日本の調べによると、平成11年度、
駅員に暴力をふるって警察ざたにまでなった乗客は、
50代が最も多かったそうです。
こんな危険なオトナたちを野放しにしておいていいものでしょうか。
少年法改正論議の前に、50代後半の心の闇をなんとかしたほうがよさそうです。
37 ノゲシ(長屋):2009/04/16(木) 19:10:08.18 ID:r+jBA7bH
ガキが狡猾になってなかなか捕まらないってのもあるんだぜ
38 クリサンセコム・ムルチコレ(神奈川県):2009/04/16(木) 19:10:19.77 ID:qrbnX6eO
犯罪数と少年人口の比率を見ないといけないのか
39 ハナモモ(福島県):2009/04/16(木) 19:11:03.74 ID:qP57cJWN
40 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/04/16(木) 19:11:05.38 ID:Cy8WTTU9
つーか闇の中のもんが多いから統計なんてあてにならない
要は警察がやる気を出せば犯罪率が上がるってだけのこと
41 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/04/16(木) 19:12:14.82 ID:3xdxVI15
犯罪が減少してると知れ渡ったら今度は覇気がないとかそういう方向で若者叩きするだろう。
42 キソケイ(石川県):2009/04/16(木) 19:13:07.45 ID:MwSPr0ta
>>31

「率」

これ読めるか?
43 ナニワズ(愛知県):2009/04/16(木) 19:13:49.70 ID:2KYqB55q
マスコミも商売だからなー
目を惹くような報道をしたがるんでしょ
44 コスミレ(コネチカット州):2009/04/16(木) 19:14:45.86 ID:IzhP20xt
>>43
やたら女を持ち上げるしな
45 ヤエザクラ(静岡県):2009/04/16(木) 19:15:00.08 ID:YzMJSf31
少子化だからじゃね?
46 ピンクパンダ(新潟県):2009/04/16(木) 19:15:31.95 ID:PL2COf3z
>>36
昭和35年なんて大昔とくらべるのはあまり参考にならんような
少なくとも、第2次ベビーブーム以降で比較すべき
47 ハチジョウキブシ(香川県):2009/04/16(木) 19:16:05.20 ID:krQ5Mz8f
>>39
俺の時は校内暴力って言葉が飛び交ってたけど全然少ないな
ゴミは今の60前後の世代か
48 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/16(木) 19:16:38.42 ID:F3Jg4Chr
団塊世代のガキ時代なんて追い剥ぎレイプ何でもありだろ
夜道で刺されて金盗まれるとか日常茶飯事
喰うためには仕方無いんだろうが
49 マンサク(長崎県):2009/04/16(木) 19:16:41.62 ID:Q41Nz2RB
>>2
>>10
>>13
>>21
>>28
>>34
>>38

マスコミはほんと間違った情報を垂れ流しているよな 酷いもんだ
その印象操作に惑わされる人間が未だたくさんいる惨状をどうにかしないとな

少年犯罪データベース
http://kangaeru.s59.xrea.com/
少年犯罪データベース 少年による殺人統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
50 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/16(木) 19:16:48.19 ID:avy3EPjg
人口減ったから件数は下がっても
比率からすると上がってるんじゃないの?
51 イワウチワ(アラバマ州):2009/04/16(木) 19:16:51.79 ID:X/92Aj7e
>>40
それいうと昔は路上のケンカとか校内暴力とか今では即通報ものの犯罪でも
ほとんど通報とかする習慣なかったから統計異常に更に多かったってことだな
52 シデ(東京都):2009/04/16(木) 19:17:29.05 ID:mpRt0mtO
ニュースは数字を淡々と報道すべきだろうな

さかきばらみたいな異常性欲を持った少年の殺人事件が
どれぐらいレアケースかってのを把握しとかないと
全く意味のない社会問題やら対策をねつ造することになる
53 シデ(三重県):2009/04/16(木) 19:18:47.89 ID:/zGryJx4
>>37
殺人の検挙率は戦後ほぼ9割を維持してるけど、
其れで見ても少年の殺人は対して増えてないんだが?
>>40
闇の犯罪って何?
警察が本気出したら検挙率は上がるだろうけど、
其れが全部少年犯罪だとでも言うのか?
何で少年犯罪が減少しているという話になると、
減ってない、検挙されないだけで増加しているはずだ、と訳の分からない
話をし出す奴がこんだけ居るんだろう。
素直に犯罪が減って良かった、でいいじゃん

そういうあんたらの歪んだ”願望”がマスコミを暴走させてる原因なんだよ
54 モモイロヒルザツキミソウ(千葉県):2009/04/16(木) 19:19:06.26 ID:JUz5PwKy
実際は団塊が犯罪を犯してる
55 サンシュ(長屋):2009/04/16(木) 19:20:23.72 ID:rBh6HTdp
不良とかあんまりみないよね
56 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/16(木) 19:21:17.19 ID:vypv+1DV
団塊よりバブルだろうな
57 ねこやなぎ(東京都):2009/04/16(木) 19:21:21.81 ID:nGuJzYSj
家裁で働いてたばーちゃんに言って見たら、ほんとにそうみたいね
58 リナリア(北海道):2009/04/16(木) 19:21:56.43 ID:0urQdXKF
まあマスコミに巣食う団塊が、年取って若い世代の考えや文化風俗が
わからなくなったのと、それらを(わからないから)軽蔑したいがために
ひりだした妄想が凶悪少年伝説なんだろう
59 ヤエヤマブキ(福岡県):2009/04/16(木) 19:22:06.99 ID:LbzBFUV9
犯罪起こしてんのは団塊と団塊ジュニアとゆとりだろ
60 ビオラ(神奈川県):2009/04/16(木) 19:22:47.03 ID:csMHgT5M
在日の犯罪は増加してるのか?
61 マンサク(長崎県):2009/04/16(木) 19:22:48.95 ID:Q41Nz2RB
「ゆとりは犯罪しまくりで常識も知らない理性も無い」
などと書くおじさんが未だにそこそこ居るんだよな
+とか覗いてみるとよくわかる
アレは典型的なマスコミの印象操作被害者だわ
実に気の毒だ

>>11>>49に貼ってあるサイトを
もっと多くの人に見てもらって真実を見つめてもらわにゃならん
62 フイリゲンジスミレ(コネチカット州):2009/04/16(木) 19:23:15.80 ID:/7uQzOcz
団塊にはヘドが出るわ。
63 ハチジョウキブシ(香川県):2009/04/16(木) 19:23:24.59 ID:krQ5Mz8f
>>60
してる
64 ハナモモ(福島県):2009/04/16(木) 19:24:26.72 ID:qP57cJWN
ただこれから先格差とかが進むのであれば
貧困層の少年による凶悪犯罪は増えたりしそう
やっぱ貧困は怖いでござる
65 ジョウシュウアズマギク(アラビア):2009/04/16(木) 19:24:34.48 ID:+mWBn1jb
あれ?団塊がガキの頃は強姦とかの発生「率」が今の倍以上だったんじゃなかったっけ
66 ビオラ(神奈川県):2009/04/16(木) 19:25:51.83 ID:csMHgT5M
>>63
やっぱりか、在日自体が増えてるからだな
67 チューリップ(徳島県):2009/04/16(木) 19:27:36.25 ID:fKiefmBf
68 シデ(東京都):2009/04/16(木) 19:33:22.78 ID:mpRt0mtO
ちなみに他の国と比べると日本だけが若年男性の殺人割合が極端に低い
こんな国でキレる若者(笑)とか言われてもな
69 チドリソウ(高知県):2009/04/16(木) 19:34:13.46 ID:6DrRA27d
じじいどもは涙目だろうな
70 マリーゴールド(東京都):2009/04/16(木) 19:34:21.45 ID:xhnCJ1w3 BE:1385644984-2BP(8500)

最近の若者はキレないよ


ただその後が怖い
その場でキレてもらった方がまだ楽
71 モリシマアカシア(dion軍):2009/04/16(木) 19:34:32.33 ID:2JYYmS2c
マスゴミのバカども、犯罪白書ぐらい毎年買えよw
72 マンサク(愛知県):2009/04/16(木) 19:38:42.78 ID:UrxGhv2r
最近の若者は〜とかなんのデータも出さずに当たり前のように悪く言われてるのすごい
73 ハルジオン(関東):2009/04/16(木) 19:50:45.18 ID:bPxg3cET
最近のマスコミは
74 ムシトリナデシコ(東京都):2009/04/16(木) 19:51:43.66 ID:p+gSKaNV
ニュース番組で偏向報道があったら、BPOへ報告してください
報告する際は
テレビ局名、番組名、放送時間、放送内容を明記の上送信して下さい。
http://www.bpo.gr.jp/

総務省に意見を送ることができます。
捏造、偏向報道、やらせがあった場合は報告してください。
https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
75 スズメノヤリ(北海道):2009/04/16(木) 19:53:15.78 ID:wGLBX0yw
ということは日教組の教育は正しかったんじゃね?
76 プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/04/16(木) 19:54:51.06 ID:RBkP5Mq6
本当に行儀よくなってるよ。今の若者は。

車には興味無くなったけど。
77 フイリゲンジスミレ(アラバマ州):2009/04/16(木) 19:59:11.83 ID:PAR7plgK
>>68
日本は変死体が見つかっても数%しか検死せずにほとんど自然死扱いにするからね
78 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/04/16(木) 20:00:59.29 ID:B6De7QUP
昔はちょっとやそっとの暴力でも犯罪認定されない or 通報しないから
統計以上に犯罪は多かったしな
79 シロイヌナズナ(山形県):2009/04/16(木) 20:01:36.44 ID:QNW8OHTO
たまにクイズでも凶悪犯罪は増加してるかって聞くけど実は減ってるのと同じか
80 シザンサス(アラバマ州):2009/04/16(木) 20:02:29.80 ID:Co/zWyRM
今の日本のおっさん世代より悪い世代なんているわけないだろ
81 ハチジョウキブシ(香川県):2009/04/16(木) 20:04:31.15 ID:krQ5Mz8f
>>75
日教組の教育をまともに受けたのが団塊だ
82 ノウルシ(東海):2009/04/16(木) 20:17:04.62 ID:05RMC6MR
ただ鬱積はしてると思うよ
83 ハナモモ(福島県):2009/04/16(木) 20:20:57.96 ID:qP57cJWN
検死どうこうは年代別の犯罪発生の話にはほとんど関係ないと思う
84 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/04/16(木) 20:23:15.18 ID:AZI1eMVm
宮崎哲ちゃんが昔からテレビで言ってたな
85 レンギョウ(愛媛県):2009/04/16(木) 20:25:01.53 ID:Q99/SLlb
団塊はゴミだからな
86 スイセン(関西地方):2009/04/16(木) 20:25:22.18 ID:05TMHV2n
スピン (パブリック・リレーションズ)

 スピンとは、パブリック・リレーションズ(PR)において、特定の人に有利になるような、非常に偏った事件や事態の描写を意味する、通常皮肉のこもった言葉である。
従来のパブリック・リレーションズが事実の創造的な表現に頼るのに対し、「スピン」は (必ずというわけではないが) しばしば、不誠実で人を欺くような高度に操作的なかけひきを含意している。
政治家は、スピンについて政敵から非難されることが多い。

クリケットのスピンボール投手は、ボールを空中で曲げたり、有利な方向にバウンドさせたりするために、投球中にボールにスピンをかけることがあるが、
この用語は、そのような球技から借用されたものである。

「スピン」と記者会見 (特に政府記者会見) には密接な関係があるので、記者会見が行われる部屋のことをスピン・ルームと呼ぶことがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%B3_(%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA)
87 ナガバノスミレサイシン(catv?):2009/04/16(木) 20:26:59.50 ID:GHdSjRZf
今のガキは情報ソースにネットを使えるから、昔のガキほど
世間知らずでもないし、馬鹿じゃないんだな。
ていうことは、結局マスゴミが犯罪者を増やしていたってことだろ。
88 ヤエヤマブキ(長屋):2009/04/16(木) 20:27:19.48 ID:xIU6Swus
>>84
昔から刑法ちょっと知ってる人間なら常識だった
ちなみに少年法も稀代の良法だよ
89 バラ(九州):2009/04/16(木) 20:31:04.85 ID:JlhJi3Yw
若年層が減ってるからっていうやつアホなの?率って分かるか?
90 コメツブツメクサ(新潟・東北):2009/04/16(木) 20:37:11.40 ID:9dQ0LrOH
うそつきはマスコミの始まり。
91 コデマリ(コネチカット州):2009/04/16(木) 20:37:55.52 ID:Kui6hHuX
家電やさんのパソコンやさんで接客してるけど若い人は礼儀正しいが多いよ
30〜65才は最低
言葉遣いは悪いし
本来有料のサービスを無理でやってあげたりしても礼もしなかったり
「パソコンわからないから教えろ」とやってきて
おしえてあげると
「おーおーありがとまたききにくるからな」とすごくづーづーしー
地域で有名な悪質なクレーマーも60代だし
30代の人はつねにイライラしてるし
怖い
92 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/04/16(木) 20:59:07.81 ID:4k7MBE2w
レス見た感じだと、未だにマスコミの捏造を真に受けてる奴が意外と多いんだな。
93 チャボトウジュロ(埼玉県):2009/04/16(木) 21:00:49.43 ID:gFuD+IPM
>>1
ベネッセか、さすが教育の会社はよく見てる
94 コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/04/16(木) 21:03:20.16 ID:7kYSMoGa
マスコミは不安と恐怖を煽ってテレビ見させて金を儲けるのが仕事だし
95 アマリリス(大阪府):2009/04/16(木) 21:27:12.17 ID:yuKRIr4M
昔は中学校の校舎の中をバイクで走るやつもいたが今は
そんなやついないもんな。
96 ナツグミ(茨城県):2009/04/16(木) 21:31:32.16 ID:7gbWwBUt
おいクソジジイ共
常日頃馬鹿にしてる「ゆとり」より出来が悪くてどう思った?
97 クレマチス(関東・甲信越):2009/04/16(木) 21:32:25.92 ID:GMIknWgv
昔の少年犯罪なんて少年ライフル魔とか永山則夫とかすごかったもんな
98 レウイシア(東京都):2009/04/16(木) 21:34:20.72 ID:FUd1S5D8
可もなく不可もなくって人間が増えたんだろう
99 コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/04/16(木) 21:39:33.50 ID:Vb+9mGkY
ばーか
子供の数が減ったから犯罪率も減って当たり前だろ馬鹿なの?死ぬの??
100 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/16(木) 21:40:37.63 ID:+D/u1eGo
>>99
^^;
101 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東):2009/04/16(木) 21:42:12.20 ID:cIfUBmEU
>>91
家電屋みたいなブラックにしか勤められない低脳は黙ってろ。
102 斑入りカキドオシ(宮城県):2009/04/16(木) 21:42:15.84 ID:whd75loy
103 桜(東京都):2009/04/16(木) 21:42:22.74 ID:HSESbtNm
子供が減ったから犯罪も減ったっていう単細胞は頭湧いてるの?どういう論理なの?
104 リナリア(北海道):2009/04/16(木) 21:43:10.73 ID:0urQdXKF
凶暴だとののしられてる世代の人かねぇ
105 スイセン(関東):2009/04/16(木) 21:43:20.99 ID:KK5zhBO+
団塊の世代はほんとゴミだな
106 キバナスミレ(関西・北陸):2009/04/16(木) 21:44:34.62 ID:KSWccBBJ
犯罪率は上がってるに決まってんだろw
107 デージー(東京都):2009/04/16(木) 21:45:49.06 ID:+kATwwMX
団塊の世代がすべての年代の犯罪率を更新してます!!!
108 クレマチス(関東・甲信越):2009/04/16(木) 21:48:24.59 ID:GMIknWgv
団塊って自尊心だけは高いよな
109 ケンタウレア・モンタナ(長屋):2009/04/16(木) 21:51:25.30 ID:IDTQ6sp9
>>53
ahosugiru
110 ハハコグサ(アラバマ州)
戦後教育、戦後民主主義のせいで若者が糞になったとかいってるバカウヨ涙目wwwwwwwwww