Wiiとジャパニーズ・ホラーの相性が良すぎな件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アルメリア(長崎県)

これとか
http://www.youtube.com/watch?v=YKgJE2tpYbM&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=_yxQYg9xfdk&fmt=18








AQインタラクティブと東映、「呪怨」プロジェクト2009発表
Wii「恐怖体験 呪怨」を今夏発売


 共同記者会見には、Wii「恐怖体験 呪怨」エグゼクティブプロデューサーのビル・リッチ氏と
吉原正訓氏が出席。リッチ氏は「Wiiのハード特性として、シンプルな直感的な操作があう。
どんなのがいいだろうと考えたとき、Wiiのリモコンを懐中電灯に見立てて、リビングを“オバケ屋敷”にして、
ユーザーのみなさんに恐怖を体感してもらえたら、というアイデアが生まれた。
そのために色々なホラー映画を見たんですが、考えているゲームには『呪怨』が1番向いているんじゃないか。
吉原に『呪怨でゲームを作ったらどうだ?』という話をしたら、吉原と(『呪怨』プロデューサーの)一瀬さんは
10年来の知り合いで、清水さんとも飲み友達。これは『呪怨』でいくしかない!」と決めたという。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090415_125482.html


恐怖体験 呪怨
http://www.juongame.jp/
2 シュッコン・バーベナ(長屋):2009/04/16(木) 18:16:50.35 ID:eS2gwUpJ
でっていう
3 ジロボウエンゴサク(石川県):2009/04/16(木) 18:17:07.68 ID:woBQFap2
もっと精神的にぶっ壊れるホラー作れよ
どれもびっくり系ばっかじゃん
4 クロッカス(東京都):2009/04/16(木) 18:17:26.73 ID:8pfNU2ik
は?クソして寝ろよ
5 モッコウバラ(長屋):2009/04/16(木) 18:18:17.90 ID:hDyzEg4k
零はよかった
6 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/04/16(木) 18:18:31.86 ID:zOpxakAn
んな事どうでもいいから朧村雨が面白いか教えろ
7 クモマグサ(埼玉県):2009/04/16(木) 18:18:33.97 ID:ElgKvMql
日本の腐った市場のせいでFPSが全くでない
そりゃ箱○の映像と量になびくわ
8 クサノオウ(福岡県):2009/04/16(木) 18:18:38.36 ID:C1sZmkYj
428もいいゲームだったんだし活かしてホラー系のサウンドノベルがんがん出してよ
9 ツメクサ(長屋):2009/04/16(木) 18:18:52.19 ID:xBfO89FL
怖くて途中で動画止めてしまう
10 クサノオウ(福岡県):2009/04/16(木) 18:19:21.73 ID:C1sZmkYj
>>6
あれつまらないんなら何が面白いんだよって感じ
11 サクラソウ(コネチカット州):2009/04/16(木) 18:19:32.89 ID:6UXVJB07
そうだな犬作は宇宙一だな
12 ボタン(関西地方):2009/04/16(木) 18:20:31.38 ID:0sUjZ9Sz
Wiiはコントローラーの問題でやっぱり主観視点のものが向いてると思う
これみたいにもっとFPSやらシューティング出してくれると支持するぞ
バイオ4もWiiが一番良かったし
5も質落としてWiiで出せ
13 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/04/16(木) 18:20:33.65 ID:zOpxakAn
>>10
シナリオは長いの?
見た目面白いのは分かるんだが短いと萎える
14 ハイドランジア(神奈川県):2009/04/16(木) 18:20:49.90 ID:gBIdrqEb
キャー!
怖すぎワロタ!
15 オンシジューム(アラバマ州):2009/04/16(木) 18:22:00.08 ID:q9WYpd4I
このゲームのスレ、やたら立つけど伸びないよね
16 カラスノエンドウ(コネチカット州):2009/04/16(木) 18:22:24.17 ID:Q/NfE6PG
零良いね
17 クサノオウ(福岡県):2009/04/16(木) 18:22:56.17 ID:C1sZmkYj
>>13
短くは感じないな。
爽快感は凄い。攻撃とガードのボタンが同じだからガンガン斬りまくれるが、相手の攻撃がたまに簡単にバリ貫するのでドツボにはまればあっという間に死ぬ。
18 節分草(東京都):2009/04/16(木) 18:23:03.77 ID:qwcWAmp0
>>13
シナリオは薄いけど、両主人公クリアで20時間くらいはかかるよ
ボスもパターン確立すればノーダメで倒せるように作られてる
19 ボタン(関西地方):2009/04/16(木) 18:23:14.10 ID:0sUjZ9Sz
>>1
怖すぎ
20 モクレン(アラバマ州):2009/04/16(木) 18:23:33.45 ID:lKSJ+Prj
頼むから朧村正PS3に移植してくれ
wiiは他にやるゲームがないから買う気になれないんだよ
21 カキツバタ(千葉県):2009/04/16(木) 18:23:50.56 ID:I8DK5VOU
>>1
これはおしっこちびる。
でも上の動画のセーラー服少女は美人だ。
22 ボタン(関西地方):2009/04/16(木) 18:24:40.80 ID:0sUjZ9Sz
>>1
サイレントヒルとかホラーもんは全部Wiiに移行するべき
RPGは全部あっち池
23 クサノオウ(福岡県):2009/04/16(木) 18:24:41.66 ID:C1sZmkYj
>>12
使い分ければいいじゃない。
せっかく操作が複数のタイプに分けられるんだから。

ザッパー買ってFPS系すると少し気合入るよ。たまに使えない奴あるけど
24 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/04/16(木) 18:24:42.40 ID:lyH42UdG
零とかバイオは合うね
wiiはもっとこういう系を出せや
25 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/04/16(木) 18:25:10.08 ID:zOpxakAn
>>17
>>18
サンクス
ラスレムWindows版終わったら買うわ
26 シデ(ネブラスカ州):2009/04/16(木) 18:25:39.36 ID:ELN3VQ6I
だから428面白いのか教えろや
ウェアはカスばっかですぐ飽きたわ
27 カラスビシャク(長屋):2009/04/16(木) 18:26:09.18 ID:XAzx0+Cn
ホラーゲーは薄暗い場所ばっかだからポリゴンやテクスチャーの粗が目立たなくてパっと見だけは綺麗に見えるから
任豚がここぞとばかりにPS3より綺麗ブヒー!って必死に宣伝してんだけだろw
よく見れば粗だらけですぐに萎えるけどなwww
28 クサノオウ(福岡県):2009/04/16(木) 18:26:27.08 ID:C1sZmkYj
>>24
フラジールも入れてやれよ
29 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/04/16(木) 18:27:00.68 ID:6QUPqw7x
またリモコンで懐中電灯か
30 ジロボウエンゴサク(徳島県):2009/04/16(木) 18:27:45.59 ID:YYLY8qyD
ジャパニーズ・アクションゲームの新作
朧村正が16000本の大爆死
31 クサノオウ(福岡県):2009/04/16(木) 18:29:00.83 ID:C1sZmkYj
>>27
ホラゲーたくさんやってるとグラフィックはある程度あればそれで十分だと気付く。
むしろぼやけて見えないくらいがちょうどいい。

ヘッドホン音大きめで消灯プレイな
32 マンサク(東京都):2009/04/16(木) 18:29:02.56 ID:L3rcQAw6
右下に出てくるアイコンが致命的にダサい
なんというか雰囲気をぶち壊してる
33 コバノランタナ(コネチカット州):2009/04/16(木) 18:29:13.04 ID:N3uG9xD8
妊娠は、面白そうって書き込みしてる暇があるなら
ソフト買いに行ってやれよ
34 スミレ(九州):2009/04/16(木) 18:29:45.48 ID:VDMYWXhy
>>26
絶対買え
以上
35 カントウタンポポ(埼玉県):2009/04/16(木) 18:30:35.56 ID:XsRQDvLq
零はバグがなあ…面白いんだけど、なんか嫌なんだよ
36 ジロボウエンゴサク(石川県):2009/04/16(木) 18:31:25.92 ID:woBQFap2
>>1
勃起したんだけど
37 ボタン(関西地方):2009/04/16(木) 18:31:29.32 ID:0sUjZ9Sz
>>32
それはゼルダもバイオもださかったな
38 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/04/16(木) 18:32:22.27 ID:zOpxakAn
>>26
きのこ好きだから買ったけどきのこがゴミだった
39 オウレン(dion軍):2009/04/16(木) 18:33:16.68 ID:tWte5V+j
「Wiiで遊ぶルイージマンション」はまだか
40 クサノオウ(愛知県):2009/04/16(木) 18:36:41.57 ID:oKnP2gqd
ルイージマンションは認めざるをえない
41 オーブリ・エチア(関西地方):2009/04/16(木) 18:40:18.95 ID:4oOuHD4u
>>31
同意
近頃のゾンビ出てきてババーンキャーなゲームもホラーとしてはありだろうけどどうも噛み合わなかった
何が出てきたわけでもないのにプレイしているだけで不安になってくるような暗い雰囲気のが面白い
最近「・・・いる!」ちょろっとやったけどああいう一昔前のゲームのが好印象だわ
42 マンネングサ(大阪府):2009/04/16(木) 18:43:02.05 ID:/JfgcQCt
オブリビオンの洞窟とかでさえヒィヒィ言いながらプレイしてる俺には
こんなゲームは無理
43 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/16(木) 18:44:32.13 ID:OcpJvAj/
こういったゲームの組み合わせは楽しそうだよね
Wiiが箱やプレステみたいな高性能だったら良かったのに
44 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/04/16(木) 18:49:45.70 ID:ASkwKghs
>>1
こういうの見るとwiiほしくなるな
買おうかな
45 スズナ(愛知県):2009/04/16(木) 18:51:40.93 ID:tjFe0nde
いくらWiiリモコンがホラーやFPSと相性が良くても、
それらのゲームとWiiユーザーが相性最悪なんだからどうしようもない
46 クサノオウ(愛知県):2009/04/16(木) 18:52:51.11 ID:oKnP2gqd
>>44
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
47 クサノオウ(福岡県):2009/04/16(木) 18:59:54.38 ID:C1sZmkYj
>>38
吹いた。同意だけど

>>41
そうそう。日本人はほの暗い水の底からみたいなのの演出のが合う。ってかあのなめられるような恐さがたまらない。
まぁまずは静丘やれよってことですよね。2からはしなくていいけど。
48 雪割草ユキワリソウ(愛知県):2009/04/16(木) 19:58:32.11 ID:EW4LBLzU
リモコンの使い方に初めて納得できて欲しいと思えるゲームだな
49 ジュウニヒトエ(長屋):2009/04/16(木) 19:59:27.35 ID:7aQ4Oinr
ゴキブリ嫉妬ノキワミ、アッーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50 シラー・カンパヌラータ(アラバマ州):2009/04/16(木) 20:00:39.81 ID:aTnPEJIZ
サイレントヒル1のリメイクもWiiで出るんだよな。日本ででるのかどうかは知らんが。
やっとあの洋楽オタクも懐中電灯プレイの重要性に気づいたのか…。
51 セントランサス(東京都):2009/04/16(木) 20:02:22.38 ID:vqkUXrkL
>>1
こえええええええええ
久しぶりにビクッてなったわwww
52 ゲンカイツツジ(埼玉県):2009/04/16(木) 20:06:46.47 ID:7XdOjhoo
>>1
この状況でも女子高生に欲情した俺は勝ち組。
53 ユキヤナギ(静岡県):2009/04/16(木) 20:14:18.54 ID:AZGBfl4m
Callingおもしろそうだわ
発売したらWii押入れから出すか
54 ハクモクレン(大阪府):2009/04/16(木) 20:17:45.77 ID:MG5GWTV/
いいねー
でもレンダリングっぽい
55 ナガバノスミレサイシン(不明なsoftbank):2009/04/16(木) 20:21:12.05 ID:q+su5pKT
WiiとPS3を所持している俺に死角は無かった
56 オキザリス・アデノフィラ(新潟県):2009/04/16(木) 21:29:58.56 ID:pXLcmZ8x
サイレントヒルのリメイクは0とHCと同じ海外製作だけどな・・・
57 プリムラ(アラバマ州):2009/04/16(木) 21:33:01.52 ID:V/4Im1Xc BE:1248434047-PLT(15002)

>>55
うちもWiiとPS3あるけど
一番面白そうなゾンビゲームが
なんか緑の変なのからしか出てない
58 福寿草(兵庫県):2009/04/16(木) 21:35:19.09 ID:AIjvfUQE
>>45
ボタン多いのは苦手だな wiiは
1,2 も使えるっていうやついるけど手 とどかねーよこんなもん
朧の十字キーアイテムですら押しにくい

アナログとABボタンだけなら他のコントローラーと大差ない
59 菜の花(沖縄県):2009/04/16(木) 21:50:24.46 ID:EpDAnHHk
おしっこちびりそうになった
60 アマリリス(大阪府):2009/04/16(木) 21:55:25.77 ID:zVqPxd9f
ヌンチャクとリモコンでやりてえ
61 ウラシマソウ(東京都):2009/04/16(木) 22:16:07.69 ID:NGLDXFVa
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/125/482/07.jpg
こんなパッケージ部屋に置いときたくない
62 ハナイバナ(神奈川県):2009/04/16(木) 22:23:22.78 ID:r+fG9iSl
wiiはゾンビゲーだせよ
63 プリムラ(アラバマ州):2009/04/16(木) 22:31:39.63 ID:V/4Im1Xc BE:713390944-PLT(15002)

PS3でゾンビ写真に撮るゲームなんででないの?
すごくやりたいのに
64 シハイスミレ(大阪府):2009/04/16(木) 22:34:14.93 ID:qkCke7pW
>>63
デッドラなら2が出る
65 ラッセルルピナス(岩手県):2009/04/16(木) 22:34:56.99 ID:8NQQOgSP
>>1
試みとしてはかなり面白いなぁ
けど肝心の恐怖感が無さ過ぎ・・・
映画のRECぐらいの怖さが欲しいな
66 プリムラ(アラバマ州):2009/04/16(木) 22:38:36.13 ID:V/4Im1Xc BE:2407692896-PLT(15002)

>>64
まじで?
やったー

でもなんで1でないの?
話とか繋がってないの?
67 ノボロギク(千葉県):2009/04/16(木) 22:38:57.16 ID:vitC1z8T
インターフェースのアイデア勝負を
GKさん方が
事ある毎に舌先三寸で潰してるのに、
それを覆す様な邪魔しちゃダメだろ
68 コデマリ(コネチカット州):2009/04/16(木) 22:44:33.53 ID:OcpJvAj/
>>66
案外、2出す前に発売したりするじゃね?
69 プリムラ(アラバマ州):2009/04/16(木) 22:51:05.13 ID:V/4Im1Xc BE:1203846293-PLT(15002)

>>68
それはうれしい
その時は姉ちゃんの寝顔アップする
70 ハクモクレン(不明なsoftbank):2009/04/16(木) 22:54:51.43 ID:sUeJ9buS
これは良いんじゃないか?ちょっとやってみたい
一度クリアしたらもうやんないだろうけどw
71 ヤマエンゴサク(神奈川県):2009/04/16(木) 22:56:07.13 ID:R/6a7nWj
>>62
ゾンビゲーはWii次世代機で一番多いんじゃねーか?
72 アグロステンマ(東京都):2009/04/16(木) 22:58:24.91 ID:rjEhcUQU
ただの空き巣じゃねえか。
73 ラッセルルピナス(岩手県):2009/04/16(木) 23:08:57.08 ID:8NQQOgSP
>>70
リア充スイーツどものキャッキャウフフする口実が出来そうな・・・
74 シハイスミレ(関西地方):2009/04/16(木) 23:23:04.95 ID:ILVOpxQ9
これは面白そうだな。呪怨ファンでも納得のレベル。
75 スィートアリッサム(新潟・東北):2009/04/17(金) 00:42:51.90 ID:SOHBpQ+R
ちびロボとルイージマンションはセレクションででるよ
76 シバザクラ(関西地方):2009/04/17(金) 00:46:18.66 ID:2Eo+dXU2
ちびロボの新作は出すべきだな
77 シンビジューム(鹿児島県):2009/04/17(金) 00:59:08.34 ID:cUVW8w2e
これ宣伝上手ければMGS4越えるな
78 シバザクラ(関西地方):2009/04/17(金) 01:02:43.84 ID:2Eo+dXU2
このゲームがたくさん売れるのもなんか嫌だわw
79 バラ(新潟・東北):2009/04/17(金) 01:07:43.77 ID:cTAMbXek
これやっぱカヤコに触られたら一発アウトなんだろうな
80 サイネリア(関東・甲信越):2009/04/17(金) 01:10:22.04 ID:p/o8qpOs
ナイツ、フラジール、朧村正に次ぐ、
「発売後に無かったことにされる」ゲームかw
81 シバザクラ(関西地方):2009/04/17(金) 01:11:48.99 ID:2Eo+dXU2
ナイツの売れなさっぷりは衝撃だった。朧正宗どころじゃない
82 オキナグサ(新潟県):2009/04/17(金) 01:12:19.25 ID:6BveoPoC
朧村正が無かったこととか何言ってるんだ
83 イモガタバミ(北海道):2009/04/17(金) 01:17:35.34 ID:q91N5Gjh
フラジールって結局どうだったの
84 カラスノエンドウ(コネチカット州):2009/04/17(金) 01:18:35.12 ID:4m+XWLG6
またブラッドさんがログアウトするのか
85 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/17(金) 01:20:06.34 ID:ZBtx/7uP
売れなきゃ意味がない
86 ダイアンサステルスター(千葉県):2009/04/17(金) 01:22:09.58 ID:4V4fuekj
クルピラ編作れよ
87 キショウブ(福井県):2009/04/17(金) 01:25:20.77 ID:RLXSR8OR
こういうの苦手なんだよなー
初代バイオはゾンビが人食ってるシーンで電源切った
88 タチツボスミレ(静岡県):2009/04/17(金) 01:27:29.94 ID:8r0fPj4G
早く零の新作作ってくれ
任天堂と共同開発なんだろ
89 シロイヌナズナ(長屋):2009/04/17(金) 01:29:57.29 ID:PEzrOK0H
攻撃がなかったらすぐ飽きそう
リモコン振るだけで歩いて…っていうコメントも不安だ
90 スズメノヤリ(関東):2009/04/17(金) 01:30:22.25 ID:2crhOCnD
アイテム出る時の音が一番ビビった
91 ユキヤナギ(埼玉県):2009/04/17(金) 01:30:42.25 ID:+hg/MKh2
ルイージマンション2まだ?
92 オキナグサ(新潟県):2009/04/17(金) 01:38:59.54 ID:6BveoPoC
>>88
テクモがコーエイと合併したり色々あって大変なんじゃね
テクモ側が月蝕のバグ修正拒否ったらしいしし、北米版出ないらしいし
欧州版は出るんだっけ?
93 菜の花(東京都):2009/04/17(金) 01:40:50.11 ID:MRHtb3S+
零はすごい良かった。
けどあのバグがなぁ・・・
94 フデリンドウ(北海道):2009/04/17(金) 01:57:03.03 ID:5yddXGA5
>>31
同意。
どんな超グラフィックでも想像力は越えられないからな。
95 チューリップ(広島県):2009/04/17(金) 06:11:01.10 ID:d8eVllAz
スクワットをするんだろ?
96 ムラサキケマン(長屋):2009/04/17(金) 06:13:00.55 ID:MMWKm3ti
ジャニーズ・ホラーに見えた
ナイスですね
97 オウレン(関西地方):2009/04/17(金) 06:24:29.09 ID:6pxec60c
糞グラ糞音響でホラーか・・・
98 ポピー(アラバマ州):2009/04/17(金) 06:59:02.58 ID:OF5lI0mQ
なんか女子中学生っぽい霊が可愛いんだけど
99 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関東):2009/04/17(金) 09:29:35.44 ID:ESrYgtgM
コーエイと組んだら零無双とかやりかねんな
100 クロッカス(関東・甲信越):2009/04/17(金) 09:33:52.57 ID:knQMXGkw
零は箱でしかやってないな

フェイタルフレームだっけな
101 スズナ(関東):2009/04/17(金) 09:36:23.94 ID:IJ6R8Ygm
零は主人公が能登じゃなければ買ってた
あの声嫌いなんだよ
102 タマザキサクラソウ(アラバマ州):2009/04/17(金) 09:41:33.99 ID:BvpX/wYX
103 ノミノフスマ(アラバマ州):2009/04/17(金) 09:41:53.64 ID:Y8j7a43L
>>1
ベッドの下から手を掴まれたら逃げるよな普通。
その後何も無かったように部屋を散策するとかあり得ない。却下。
104 イワカガミダマシ(愛知県):2009/04/17(金) 09:53:28.66 ID:g8TkKkMZ
呪怨って主人公が何をやってもハッピーエンドにならない映画だろ
そういうゲームなの?
105 スカシタゴボウ(四国):2009/04/17(金) 09:56:42.88 ID:UaKmLGA6
亜夜子かわいいよ亜夜子はぁはぁ
106 ハマナス(アラバマ州)
こういうホラーを次世代機でやりたいんだけどなー