新iPhone「iPhone nano」5月発売で3G涙目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ナノハナ(大阪府)

【台湾】新型「iPhone」5月にも発売か、すでに400万台の生産が始まる
携帯電話業界関係者の情報によると、Apple は噂されている新型 iPhone の生産発注を、関連受託生産企業に発注済みだという。
新型 iPhone は仕様別に3機種用意される見通しで、第2四半期の出荷量は400万に達する模様だ。
市場ではかねてより小型版 iPhone、つまり「iPhone nano」が発売されるとの情報が伝わっているが、
しかし新たに発注された新型モデルは、デザイン的に現行の第2世代 iPhone と大きな変更はなく、3種類の規格(EDGE、3G、中国専用モデル)で登場するという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090414-00000043-inet-mobi
2 モリシマアカシア(catv?):2009/04/14(火) 21:31:19.07 ID:6FVx7jDb
ハヤテはなぜkotokoじゃない!なぜだ!!
kotokoのブログで新曲云々書いてあったから期待してたのに…
ハヤテお得意の途中からか?
3 アマリリス(京都府):2009/04/14(火) 21:31:30.93 ID:AuVLO4SK
>デザイン的に現行の第2世代 iPhone と大きな変更はなく

スレタイ捏造か。
4 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 21:32:12.20 ID:GOHNCj2e
で、お幾ら万円なの?
5 ナノハナ(大阪府):2009/04/14(火) 21:32:33.18 ID:03w1GBI8
SBが3Gタダで配るには理由がある
裏がある

6 ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:33:02.40 ID:YWcQqenx
は?中国仕様が作れるなら日本仕様も作れよ
なめとんのか
7 ベゴニア・センパフローレンス(catv?):2009/04/14(火) 21:33:46.52 ID:B0YWvOfS
エブリデイキャンペーンで
1500円くらい
月安くなった
8 ハナムグラ(神奈川県):2009/04/14(火) 21:34:05.28 ID:bCdVxNbL
ドコモから出して><
9 ナノハナ(大阪府):2009/04/14(火) 21:34:33.59 ID:03w1GBI8
頼むからdocomoで出してくれ。
10 シナノコザクラ(catv?):2009/04/14(火) 21:34:38.38 ID:DUiN7Zx+
これ機能はちゃんとiphoneナノ?
11 カンガルーポー(埼玉県):2009/04/14(火) 21:35:10.47 ID:D9PtNEXg
中国専用って、世界共通だからタッチパネルなんじゃないの?
12 オニノゲシ(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:35:13.28 ID:/CnpSS2g
あのサイズから更に小型化って
ただの苦行だろう
13 アカシデ(宮城県):2009/04/14(火) 21:35:34.98 ID:Mg6WWju+
>>8
>>9
キメェww
14 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 21:36:07.73 ID:HapU735b
>市場ではかねてより小型版 iPhone、つまり「iPhone nano」が発売されるとの情報が伝わっているが、
またいつもの妄想かよ。
15 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/04/14(火) 21:36:08.13 ID:+fFvZGMP
あんなの小型化したらタッチペンが必要になるだろw
16 ハナムグラ(神奈川県):2009/04/14(火) 21:36:16.47 ID:bCdVxNbL
>>13
きもくないです><
17 ナノハナ(大阪府):2009/04/14(火) 21:38:31.77 ID:03w1GBI8
>神奈川
ああ入りにくい。SBのヤツに電話して家中だったらノイズガーガー。
18 ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:39:35.68 ID:djn/gINe
安いからこそ購入に踏みきろうと思った
新型なんぞどうでもいい
まだ買ってないけど
19 セントランサス(東京都):2009/04/14(火) 21:39:50.02 ID:0k6LFER0
細長くなるかな?
20 ジョウシュウアズマギク(神奈川県):2009/04/14(火) 21:40:02.18 ID:+jSwGPWq
いまのインターフェースのままちっちゃくなったら
ちゃんと操作できんの?
21 アカシデ(宮城県):2009/04/14(火) 21:40:16.63 ID:Mg6WWju+
情弱最後のいい訳w
「電波弱いからドコモから出して」
だっせえええwwwwwww
22 ポピー(東日本):2009/04/14(火) 21:40:53.73 ID:M3ZxODja
現行欲しいけどSBの割賦が5ヶ月残ってるからな・・・
23 シデコブシ(埼玉県):2009/04/14(火) 21:41:46.10 ID:26VuSCR2
docomoから出たら買う
24 オニタビラコ(栃木県):2009/04/14(火) 21:42:46.39 ID:1j5PA4CR
ドコモなら買うのにって人間が周りには多い
話半分としてもかなり売れると思う
ドコモで出せよ
25ポッタマちゃん(長野県):2009/04/14(火) 21:42:47.29 ID:h1EvBf9A BE:663698055-2BP(20)

nanoは流石に芸がないから
newとかにしろ
26 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:42:55.18 ID:laIF45Kw
いま905使ってるけど
DoCoMoから出してくれたら買う
現行でいいのない
27 ユキノシタ(東日本):2009/04/14(火) 21:43:17.63 ID:ZiKYwxzX
iPhone、障害者割引適用しろよ
28 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 21:43:17.68 ID:HapU735b
>>17
山口の片田舎でも普通に話せるのに、大阪は国外だから電波入らなくて大変だな。
29 パンジー(東京都):2009/04/14(火) 21:43:22.54 ID:lJMrLGQl
32GBか64GBが出たら、ソフトバンクだろうが
vodaだろうが買う。
30 クレマチス(catv?):2009/04/14(火) 21:43:38.51 ID:fqy+edLJ
blackberryのあの惨状を見てまたドコモから出ればとか言ってるやつはなんなんだよ
31 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/04/14(火) 21:44:16.10 ID:zRcGaWVQ
まだ2年縛りの1年も経ってないのに
新型も欲しくなってる俺なんてバカ?
32 ノボロギク(catv?):2009/04/14(火) 21:44:44.98 ID:tUoH6Owf
電子コンパスとかつくだけかな
33 ハハコグサ(九州):2009/04/14(火) 21:44:49.05 ID:xecAlA7X
アホーンって日本ではコケたけど世界的に見れば爆売れらしいね

ソフバンがゴミ捨てワゴンセールしてるから
俺も世界に馴染む為に1台拾うかなぁ
34ポッタマちゃん(長野県):2009/04/14(火) 21:46:04.02 ID:h1EvBf9A BE:398218853-2BP(20)

ブラックベリー出たのか
今知ったわ
35 ダンコウバイ(愛媛県):2009/04/14(火) 21:46:42.53 ID:NLRXc/ZA
32G、S!友達状況、お財布携帯に対応したら替えたい。
36 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 21:46:52.03 ID:GOHNCj2e
Docomoはスマホ普及させる気ないみたいだな
NOKIAやブラベを見る限り
37 ナノハナ(大阪府):2009/04/14(火) 21:47:14.54 ID:03w1GBI8
田舎は高い建物少ないから電波障害少ないんだよ。
38 ジョウシュウアズマギク(神奈川県):2009/04/14(火) 21:47:29.74 ID:+jSwGPWq
ガラケーの方が使いやすいとか言っちゃってんだから
ソフバン以外から出るわけないんじゃね?
39 イベリス・ウンベラタ(大阪府):2009/04/14(火) 21:47:30.92 ID:xbxm5fgi
nanoってことは機能縮小版みたいなやつ?
40 タチイヌノフグリ(兵庫県):2009/04/14(火) 21:47:56.83 ID:Op3wyWjB
touch安くしろや
41 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:48:35.20 ID:laIF45Kw
>>30
blackberryはまぁな
しゃぁないだろ話題性もないし
42 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 21:49:33.11 ID:GOHNCj2e
>>30
>>41
ブラベはソリューションとして販売してるから
個人が単体で持ってても意味ない
43 パンジー(北海道):2009/04/14(火) 21:49:44.29 ID:/Xcb/XCV
解像度なんかは大きな変更なしで
スペックアップかな
44 水芭蕉(埼玉県):2009/04/14(火) 21:50:25.23 ID:DS1KhWVg
まーたスレタイ詐欺か
さっそく情弱大阪が釣られてるし
45 シナミズキ(大阪府):2009/04/14(火) 21:50:48.55 ID:uPW0aa4k
タッチパネルじゃなくて折りたたみでメール使えるようになったら検討する
46 ハナムグラ(神奈川県):2009/04/14(火) 21:50:56.16 ID:bCdVxNbL
ドコモから御財布携帯とアイモード付きで出して><
47 ナノハナ(大阪府):2009/04/14(火) 21:51:06.58 ID:03w1GBI8
iPhoneはケータイとしてはまだまだデカイよ。
windowsケータイなんて普通のケータイと大きさ代わらんし。
48 ニリンソウ(大阪府):2009/04/14(火) 21:51:10.06 ID:3UC6c5kF
スマートフォン使ってみたけどいいブラウザとタッチパネルあったらなんでもいいってことがわかった
49 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 21:51:44.39 ID:ONwhBE50
docomoから出したらどうせ基本料高くなって規制ばかりだろw
50 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:52:05.30 ID:laIF45Kw
>>42
へぇ〜
そうなのかじゃぁ企業の中で揃えて使わなきゃ意味ないんだな
51 オランダミミナグサ(東海):2009/04/14(火) 21:52:19.12 ID:tffAfepW
5月までに買えば安いんだよねiPhone
まじで買おうかな
52 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 21:52:30.00 ID:HapU735b
>>41
ブラックベリーは一度iPhoneと同じ時期に対抗馬で出したんだけそ
パケット代青天井で明らかに「スマートフォンはパケット代がかかって使えない」
というイメージ戦略で明らかにiPhoneネガキャンのために出された感じだった。
その失敗からか、最近のBold?はまともな形で出されたみたいだけど時すでに遅し
53 アメリカフウロ(四国地方):2009/04/14(火) 21:52:32.55 ID:PtGqLuJZ
アイフォーンて高機能がウリらしいけど、日本じゃ機能の低い部類だわな。
54 キクザキイチゲ(東京都):2009/04/14(火) 21:52:43.27 ID:g+R287FI
芋場の方がまし
55 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 21:53:29.82 ID:GOHNCj2e
>>42
某大物ジャーナリストが詳しく解説してくれてるよ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/44889.html
56 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 21:53:53.96 ID:ONwhBE50
>>53
日本の携帯っていらん機能ばかり詰め込んで高性能とかw
57 ハナムグラ(長屋):2009/04/14(火) 21:53:58.25 ID:U9Egf340
銀行のATMを操作してるような味気ないUIを喜んで使ってる奴って重度の情弱だろ
金もらっても使いたくないわ
58 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 21:54:06.71 ID:HapU735b
>>53
日本の携帯で高機能なんてあったっけ?
iPhone出るずっと前から、多機能だけどどれもゴミ機能だと認識してて呆れてたが。
59 パキスタキス(不明なsoftbank):2009/04/14(火) 21:54:29.71 ID:mOtLuwuv
>>53
ワンセグないしな
おサイフ携帯使えないとか低機能すぎだよな
60 オニノゲシ(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:54:58.14 ID:/CnpSS2g
ブラックベリーってキーボードが打ちにくくて仕方ないんだけど
61 コスミレ(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:55:09.17 ID:laIF45Kw
>>53
日本の携帯に無駄な機能が付きすぎてるんだよ

この前友人にNZの携帯見せてもらったけどメールと電話が出来るくらいしかなかったぞ
62 ナノハナ(大阪府):2009/04/14(火) 21:55:20.22 ID:03w1GBI8
日本はケータイのガラパゴスだからなw
63 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:55:34.36 ID:8fE5mhnn
液晶の解像度を上げて欲しいけど無理だろうな・・・
64 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 21:56:36.99 ID:GOHNCj2e
>>61
海外にもハイスペック機種はあるぞ
ウォークマン携帯やテレビ特化型とか
65 クレマチス(catv?):2009/04/14(火) 21:56:38.46 ID:fqy+edLJ
>>52
Boldも酷いぞ
発売延期したあげくやっと出たと思ったら謎の発熱で販売中止
ちなみにそんな不具合が出たのは日本のみ
66 ケンタウレア・モンタナ(関東):2009/04/14(火) 21:57:38.65 ID:A3wmiEuG
しかし日本の携帯とiPhone比べてうんちゃらが好きだなおまいら…
iPhoneと比べるならPDAやらWM端末じゃね?
67 コブシ(関東):2009/04/14(火) 21:58:31.87 ID:Q+SlMrmp
>>58
どこの国の携帯が高機能なの?
68 キクザキイチゲ(catv?):2009/04/14(火) 21:59:03.20 ID:hNz8QdRZ
大きさは今のままでも気にならないよね。

小型化するなら薄くして欲しい。
69 ハナズオウ(大阪府):2009/04/14(火) 21:59:41.12 ID:Ii8fEiu/
現行のはでかすぎだろ
70 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 22:00:20.25 ID:ONwhBE50
>>69
これ以上小さくなったらメール打ちにくくならないか?
71 ケンタウレア・モンタナ(関東):2009/04/14(火) 22:00:46.07 ID:A3wmiEuG
>>69
アメリカンの感覚では小さいんだろう
72 シュロ(関西地方):2009/04/14(火) 22:00:59.13 ID:SdQjZmLo
ワールドウイング対応
ドコモの通信エリアでスカイプ可能
容量60G以上

これでドコモから出してくれたらtouch売り払って端末代10万でも買う
73 ジョウシュウアズマギク(神奈川県):2009/04/14(火) 22:01:44.27 ID:+jSwGPWq
>>69
ちょうどいいぜ?
74 シザンサス(dion軍):2009/04/14(火) 22:01:47.01 ID:OM3cykPE
次はiPhone Shuffleか
75 クレマチス(catv?):2009/04/14(火) 22:02:01.04 ID:fqy+edLJ
>>70
丁度いいよね
76 シバザクラ(千葉県):2009/04/14(火) 22:02:23.77 ID:c11lr3jK
2G停波まで戦う
77 オニノゲシ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:02:28.48 ID:/CnpSS2g
完了ボタンが右上に出てくるのが気にくわない
下に出せ
78 ロウバイ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:02:28.78 ID:xIRYJCS7
第三世代ともなれば、流石にマルチタスクできるんだろーな?
79 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 22:02:58.19 ID:GOHNCj2e
SH-04Aって女子高生とかに受けそうな気がしたが現実にはヲタか物好きしか買ってない
80 オキナワチドリ(神奈川県):2009/04/14(火) 22:03:11.22 ID:P/kliuEs
タッチディスプレイは耐久度がなぁ。
人が操作で触るってことはそれだけ壊れやすくなる訳だし、
ましてやあのインタラクションでメール打ってる奴の気が知れない。

81 ミツバツツジ(千葉県):2009/04/14(火) 22:04:28.09 ID:FFxQ9tj8
画面の大きさはこんなもんでいい。
ただ片手で文字打ちすると、親指伸ばしすぎて疲れる。
82 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 22:04:31.51 ID:yHb8XvbZ
しかし画面の大きさはこのくらい無いと
フルブラウザ見るのが辛い。

出来ればもう少し解像度あげて欲しい。
83 スズメノヤリ(高知県):2009/04/14(火) 22:05:52.53 ID:ZJNY2oqg
>>80
悪いけれどiPhoneのタッチディスプレイは静電容量とかいうのらしいからそうそうこわれない
http://www.apple.com/jp/iphone/features/multitouch.html
84 ユッカ(岐阜県):2009/04/14(火) 22:06:32.26 ID:r9eAJLyV
>Compeq(華通)
コンペックw
85 ベゴニア・センパフローレンス(catv?):2009/04/14(火) 22:06:55.99 ID:B0YWvOfS
iPhoneの日本語入力は
なれると楽しい
86 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 22:07:00.50 ID:zE3R7LNW
なんでもいいけど
iphoneのメモリが少なすぎる
倍にしてくれよ

メモリだけ不満
ほかは良好
87 クモマグサ(中国地方):2009/04/14(火) 22:16:49.89 ID:Mjyb69bO
iphone厨はタッチパネルの携帯出るといちいちスレ荒らしに来るからウザイ氏ねうカスうんこちんげワキガハゲモルボル
童貞
88 オウレン(catv?):2009/04/14(火) 22:17:16.65 ID:1YS1e7Sc
>>86
未だにsafariとか頻繁に落ちるよな
新機種で改善を夢見てるから、うかつにiPhone買えない
89 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 22:17:32.47 ID:HapU735b
iPhoneユーザーとして思うんだけど、ドコモもApp Storeみたいなの作れば
優秀なソフトが集まって利益になるだろうに何でしないんかな?
ユーザーにとっては欲しいアプリが集中するから探しやすいし、本体の機能を補うようなのも見つけられるのに
そういう使う側の気持ちを考えて物作りしろよと思うわ。
90 マーガレットタンポポ(catv?):2009/04/14(火) 22:17:33.15 ID:xHtOQVED
メモリの向上と
マルチタスク対応になれば良いとおもう
91 シザンサス(東京都):2009/04/14(火) 22:18:22.87 ID:xDLKJu7p
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
「iPod touchがあるから十分」って言ってたおれ大逆転wwwwwwwwww
92 ハハコグサ(北海道):2009/04/14(火) 22:19:05.84 ID:CyAaLzcf
フリック入力が楽しいな
93 タチイヌノフグリ(関西地方):2009/04/14(火) 22:20:01.04 ID:dUk8LHXX
今auなんだけどiphone欲しいわぁ
今機種変したら0円とか無いよね・・・?
94 ロベリア(石川県):2009/04/14(火) 22:20:26.55 ID:XxXUEHTv
>>91
いや、それでもいらねぇだろ。
touchもってるがつかいずらいことこの上ない。
携帯でこれだったら発狂するわ
95 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 22:21:25.76 ID:ONwhBE50
>>88
新機種って6万だか8万位するだろ。
携帯ごときにそんなに金出せるの?
96 シュロ(北海道):2009/04/14(火) 22:21:33.08 ID:jcCR0Yey
メモリ2倍でストレージも32Gに増やした新型iPhoneマダー?
97 クレマチス(catv?):2009/04/14(火) 22:22:29.02 ID:fqy+edLJ
>>94
つかいずらいとか書いちゃうゆとりはなんなら使いこなせるんだよ
98 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 22:22:50.06 ID:HapU735b
>>91
初代iPhoneが発表されたけど日本ではtouchしか出ませんと発表があったとき
「それじゃないロボ!」と頑なにtouchをスルーしてiPhone 3G買った俺が真の勝ち組
99 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 22:23:04.97 ID:ONwhBE50
>>93
もう在庫少ないんじゃない?
関西で最安MNP9800円で1万円のキャッシュバックだから実質0円だな。
関東圏では年度末もっと安くで売ってたよ。
今はシラネ。

100 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 22:23:10.29 ID:zE3R7LNW
>>93
まだ買うな
時期モデルに期待しろ

メモリがたり無いから、
音楽聞きながらsafariでタブ開いてると文字入力でもっさりするぞ
まだハード的に完成しているとは言い難い
101 オオバクロモジ(千葉県):2009/04/14(火) 22:23:27.29 ID:3K53Yq9M
iPhoneのブラウザは凄く良い、WM機に半周差つけてる、ゲームは最高に良い、WM機に一周差つけてる
WM機ののメーラーは凄く良い、iPhoneに半周差つけてる、2chブラウザは最高に良い、iPhoneに一周差つけてる
102 ロベリア(石川県):2009/04/14(火) 22:23:35.93 ID:XxXUEHTv
>>94
普通の携帯で十分だってことだ。
なにあの打ちづらい糞はw
103 シナノコザクラ(東京都):2009/04/14(火) 22:24:27.61 ID:jLfLjlaQ
>>87
かがみんは関係ないだろ
104 オウレン(catv?):2009/04/14(火) 22:24:29.17 ID:1YS1e7Sc
>>94
ぶっちゃけ、使い方なんて慣れだと思うのね
僕はメイン携帯は4年近く使ってるけど、もう三洋が携帯電話作ってないせいで後継機種ないから、機種変出来ないでいる
今更、他の携帯電話の操作覚えるのも面倒し、無くても困らない機能ばかりゴテゴテついてるのが最近のトレンドらしいしね
正直、初代Preminiが今まで使った中で最高の機種だったと思ってる
105 オオバクロモジ(千葉県):2009/04/14(火) 22:24:32.23 ID:3K53Yq9M
>>102
自作自演かよ
106 シュロ(北海道):2009/04/14(火) 22:25:20.24 ID:jcCR0Yey
>>95
iPodとPDAと電子辞書を買うと思えば安いくらいだ
107 タネツケバナ(長野県):2009/04/14(火) 22:25:59.08 ID:aJPxfiAg
iPhoneもtouchも熟成されてない林檎は買わないマカーなオレが最強の勝ち組
108 シュロ(北海道):2009/04/14(火) 22:26:22.38 ID:jcCR0Yey
>>101
BB2Cはどう?
109 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 22:26:42.62 ID:zE3R7LNW
>>108
あれはいいものだ
110 ロベリア(石川県):2009/04/14(火) 22:27:08.13 ID:XxXUEHTv
>>102
レス番間違えただけだよw
>>104
touch、かれこれ一年以上使ってるが、慣れるとはとても思えない。
メールするとき今でもいらいらする。
海外の携帯ってどれもそうだけど、そういう根本的なデザインがまったくできてない。
111 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 22:27:24.60 ID:HapU735b
>>108
2ちゃんinベッドとして史上最強
112 ツボスミレ(宮城県):2009/04/14(火) 22:27:34.17 ID:FCrGo/xH
>>69
大きさはいいけど重いもう少し軽量化したほうがいいな
113 ケンタウレア・モンタナ(catv?):2009/04/14(火) 22:28:26.05 ID:kfi5pFJ6
>>101
WM用の2CHブラウザってなに?
114 クレマチス(catv?):2009/04/14(火) 22:28:27.63 ID:fqy+edLJ
>>105
しかも直してきたな
115 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:28:44.77 ID:QZ9vs5GY
後ろの鏡面部分のとこを
新しいナノとかシャッフルみたいなアルミにしてくれれば最高なんだけどなぁ
116 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 22:28:50.87 ID:ONwhBE50
>>108
まじで最高だな。
117 シザンサス(dion軍):2009/04/14(火) 22:29:00.91 ID:uzNx9PX4
>>108
ケチな俺でさえBB2Cにだったら金払ってもいいと思ってる。
118 キンギョソウ(神奈川県):2009/04/14(火) 22:29:09.09 ID:etZGyoK+
新機種出たら昔の安くならないかな
Touchが1万くらいで買えたらおもちゃとして使えるのに
119 水芭蕉(埼玉県):2009/04/14(火) 22:29:37.55 ID:DS1KhWVg
>>110
フリックだかフリッカーだかしらんけど
あれも慣れないもんなのか
慣れるっちゅう奴と慣れないっちゅう奴の温度差の激しさが酷い
120 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 22:30:04.08 ID:zE3R7LNW
BB2Cの操作感をほかのソフトも見習って欲しい
あれの操作に慣れすぎて、ほかのソフトでも
画面を切り替える時に
左右にフリックしそうになるし
121 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 22:30:38.13 ID:ONwhBE50
>>118
探せば現行機種1万で買えるだろ。
122 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:30:53.90 ID:Hw9KmedN
ガラパゴスは機能的にネタ切れだろ
機能というよりはキャリアによる金巻き上げシステムなんだけどね
要らん無駄な機能をユーザーに押し付けて金を取ろうとしている

ご心配なくiPhoneはジワジワ売れ続けるよ
今は散々普及しきったiPodが障壁にもなってるが時間の問題
長いことガラケーのサイクルに慣れてしまってる奴には理解できないかな

気がついたらみんなiPhoneを持っていた
こんなことになっているだろうね
革命ってのはそういうもんさ

いまだにガラケーでギシギシ猿打ちしてるそこの馬鹿は頭を切り替えろ
今お前の持ってるそのガラケーもうゴミだぞ

iPhoneは従来の電話という概念を超えてしまった
もう過去へは戻れない
未来へ突き進むならiPhoneで決まりだろ
123 シロウマアサツキ(関西地方):2009/04/14(火) 22:31:06.89 ID:1BqxDZ5i
俺今、BB2Cから書いてるw
124 ジンチョウゲ(北海道):2009/04/14(火) 22:31:08.42 ID:qhRM6B2F
今安いけど新型の価格はどうなるんだろ
金無いし
125 アカシデ(神奈川県):2009/04/14(火) 22:31:13.10 ID:mEq992Hb
nanoサイズなら買う
126 オオバクロモジ(千葉県):2009/04/14(火) 22:31:13.40 ID:3K53Yq9M
>>113
俺が使ってるのはq2chWM、ニャーも良いらしいけど
127 シュロ(北海道):2009/04/14(火) 22:32:09.35 ID:jcCR0Yey
次世代iPhoneはスパボ一括8万以下なら即買うけどな
もちろん性能が向上していなければ買わないけれど…
128 ハナズオウ(東京都):2009/04/14(火) 22:32:23.15 ID:W2y1xrBm
よく、「iPhoneは高い」って言う人がいるがイマイチ理解できん
キャンペーン価格では無く、通常時の値段で考えたとしても…

通話料は、通常のプランが使えるから同じ
パケットし放題は、スマホ用プランになるから普通のより1575円高い
端末代は、最近の高機能携帯なら普通。もっと高いケータイもある

つまり普通のケータイに比べて1575円高いだけなんだよな
1575円って、「高い!」って言うほどの値段か?
129 シナノコザクラ(東京都):2009/04/14(火) 22:32:24.13 ID:jLfLjlaQ
ブリックになれないってどんだけだよ
BB2C使ってるうちにチョッパヤになったわ
これ以外の入力はありえんな
ただ変換が馬鹿
130 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 22:32:24.17 ID:HapU735b
>>119
あー、俺もフリック入力は苦手。PC基準で考えるからやっぱqwertyキーボードタイプが良い。
タッチパネルでもキチンと指の腹の中心を認識してくれるから、意外とタイプミス少ないんだよな。
認識制御プログラムが良く出来てると思うわ。
131 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 22:32:56.99 ID:GOHNCj2e
外国かぶれが多いな
そんなに外国製がいいなら海外に住めよ
132 タチイヌノフグリ(京都府):2009/04/14(火) 22:32:58.15 ID:yJzlXC9A
小型化したらタッチしにくいだけじゃん
133 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:33:14.89 ID:QZ9vs5GY
134 ロベリア(石川県):2009/04/14(火) 22:33:44.48 ID:XxXUEHTv
>>119
大体、日本の携帯は無駄な機能がとかいってるやつがいるけど。
iphoneも同じことだって思うんだよな。
なんかWIIと似てるというか。
宣伝でアプリがすごいんだよっていうけど、
どれもよく考えたらいらねぇだろっておもってしまう。

あと、>>114みたいなレスつけるのはそれこそゆとりのすることだろw
135 オウバイ(京都府):2009/04/14(火) 22:34:00.64 ID:iWAvdZrp
nanoサイズだったら動画とか小さすぎない?ヘッドセットで音楽と電話を使うなら小さい方が良いけど
136 ヤブヘビイチゴ(宮城県):2009/04/14(火) 22:34:06.28 ID:npxW3dOF
「 _ 」 これってしたで変換すると全角の_にしかならないんだけどどうやって出すの?
137 アマナ(catv?):2009/04/14(火) 22:34:22.20 ID:+vU8gbyn
赤外線が無いのが割と致命的だよな
138 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:34:27.02 ID:/CZ7QZWM
iPhoneはマルチタスク可能になったらアリだと思う
139 コハコベ(関東):2009/04/14(火) 22:35:08.85 ID:/uLgW9rN
情報強者であるニュー速民が未だにガラケー使ってるのに驚き
ガラケーなんて例えるならジャパネットたかたでPC買っちゃうくらい情弱
140 水芭蕉(埼玉県):2009/04/14(火) 22:35:34.68 ID:DS1KhWVg
>>131
おまえのそのPCは日本製マザーに日本製CPUに日本製メモリに…
って無理だよね?
どうすんの?しぬの?
141 シザンサス(コネチカット州):2009/04/14(火) 22:35:41.10 ID:M4yeaHC+ BE:442491252-2BP(500)

iphone擁護してるやつって創価っぽいよな。
絶賛絶賛また絶賛。批判する奴には人格攻撃。
実はiphoneには不満もあるけど、
それは信心がたりない証拠。
だからガラケーを叩いて叩いて信仰を深める。
なんて香ばしいんだww
142 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 22:35:49.73 ID:HapU735b
>>134
要らないアプリは入れなければいいだけじゃん。
プッシュトークとか要らない機能を無理矢理押し付けられるよりマシじゃん。
143 ハナビシソウ(富山県):2009/04/14(火) 22:35:56.23 ID:WJL8gjP9
>>122
こういう奴が気持ち悪いから絶対かわねー
同類になりたくないわ
144 パキスタキス(不明なsoftbank):2009/04/14(火) 22:36:33.56 ID:mOtLuwuv
>>141
※ただしコネチカットに限る
145 フジスミレ(京都府):2009/04/14(火) 22:36:54.92 ID:bo0wQi6+

iPhoneはいいよ。新型のIPODだせ
146 ナノハナ(兵庫県):2009/04/14(火) 22:36:59.62 ID:tSKhtaFo
実はチャイナ向けの機能を追加したマイナーチェンジなんじゃ・・・
147 アカシデ(宮城県):2009/04/14(火) 22:37:35.79 ID:Mg6WWju+
>>122
>機能というよりはキャリアによる金巻き上げシステムなんだけどね
>要らん無駄な機能をユーザーに押し付けて金を取ろうとしている

そうそう、これなんだよ
大金払ってしょーもない機能を強制的につけられるドコモと
小銭程度で自分の欲しい機能だけつけられるiphone

俺はiphoneを買うね
148 ミミナグサ(神奈川県):2009/04/14(火) 22:38:05.95 ID:nlX6IJS0
たしかにiPhoneは欲しいんだが、ガラケーで唯一今後期待してることもあって手を出せない。
今後のガラケーに100%搭載される機能、HD動画撮影&再生、プロジェクター機能。これ。
今冬に出そうで怖いわ。プロジェクターは来年だろうけど。
149 オニノゲシ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:38:23.84 ID:/CnpSS2g
>>140
落ち着けよ
その返し方はおかしいぞ
150 シナノコザクラ(東京都):2009/04/14(火) 22:38:42.27 ID:jLfLjlaQ
というかニュー速で宣伝すんのやめろよ
ここのカスどもに人気出るとかマジ勘弁
151 ハナカイドウ(群馬県):2009/04/14(火) 22:38:47.84 ID:EkLuyn5n
>>141
iphone板が気持ち悪すぎるw
普通の形態電話をガラケーとか言ってなぜか見下してるあたり、
macとpcとかって区別すると林檎キチガイと同じ感じがする
っていうか同じ連中なんだろうけどw
152 キンギョソウ(関東・甲信越):2009/04/14(火) 22:38:48.27 ID:6cfCt5xR
おそらく、iPhone版らくらくフォンだな
153 ヤブヘビイチゴ(長崎県):2009/04/14(火) 22:38:57.46 ID:t4klI2HT
GOMI
154 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 22:39:25.65 ID:HapU735b
さっきも書いたけど、欲しい機能を付けられるようにドコモもアプリストア作ればいいのにな。
なんのためのiアプリなんだよと思うわ。
株取引以外に使えるアプリなんて聞いた事無い。
155 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 22:39:39.57 ID:GOHNCj2e
>>140
確かにiPhoneはいいものだし、iPhoneを否定する気はさらさらない
だが、最近はやたらとiPhoneを持ち上げる奴が増えたり、国産機のスレにわざわざ来て
つまらん煽りをする気持ち悪いiPhone信者が多いからうんざりしてる
最後に言っておくけど、俺はガラケー信者でもなんでもないただの携帯好きだからな
156 アカシデ(宮城県):2009/04/14(火) 22:40:06.72 ID:Mg6WWju+
>>141
情弱を馬鹿にして遊んでるだけですけどw
157 ナノハナ(兵庫県):2009/04/14(火) 22:40:53.61 ID:tSKhtaFo
>>155 みたいな
iPhoneのスレにわざわざ来てつまらん煽りをする気持ち悪い
過去携帯信者も多いからうんざりしてます


158 カタクリ(catv?):2009/04/14(火) 22:41:50.17 ID:LBsJj2GY
お前ら赤外線の代替として何使ってんの?
159 アマリリス(北海道):2009/04/14(火) 22:42:08.82 ID:6SlTfETZ
iPhoneのデザインすきなんだけど、
どうしてアホみたいに機種バンバン出す国内メーカーが
こういうお洒落かつ興味深いインターフェースを
生み出すことが出来なかったのかと感慨深い。
160 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:42:35.56 ID:QZ9vs5GY
>>158
赤外線も古いだろフェリカでやるべき
161 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 22:42:40.90 ID:yHb8XvbZ
・UMTS(W-CDMA)/HSDPAへの対応
・有機ELディスプレイの搭載
・それによる薄型化とバッテリー寿命の長期化
・メモリーカードには非対応
・バッテリーの取り外しは不可
・企業向けアプリケーションの充実(ただしメインターゲットは一般消費者)
・価格は現行機種と同等
・米国で夏ころ発売(6月または9月)
162 カンパニュラ・ベリディフォーリア(宮城県):2009/04/14(火) 22:43:00.62 ID:Ou6riSVS
3ヶ月契約でビール券が付くなら使っても良い
163 スミレ(大阪府):2009/04/14(火) 22:43:12.11 ID:ftq0hJ6M
このバッタモンのことじゃねーの?
http://plaza.rakuten.co.jp/machouse/diary/200901200000/
164 ツボスミレ(宮城県):2009/04/14(火) 22:43:20.99 ID:FCrGo/xH
誰かワンセグとおサイフのアプリつくってくれ1000円くらいまでなら出す
165 スズナ(dion軍):2009/04/14(火) 22:43:46.05 ID:IaroH7hV
>>158
名刺
166 ボロニア・ピンナタ(dion軍):2009/04/14(火) 22:43:53.16 ID:BhgwXwVO
orbってどうよ
3G通信でもさくさく見れるの?
167 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 22:44:07.64 ID:ONwhBE50
>>158
バーコードを画像に保存して読み取って貰って空メールをもらう。
168 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 22:44:17.72 ID:HapU735b
>>158
GN粒子
169 ハナズオウ(東京都):2009/04/14(火) 22:44:22.03 ID:W2y1xrBm
>>141
それは俺も思った
ワンセグ・お財布ケータイなんて無くてもいいけど、やっぱFlashが見れないのは
不便だって言ったら、すげー反論された

「Flashなんて糞を使ってるサイトなんか見るな」
「Flashは淘汰されるべき」
「ガラケーでも使ってろ」

Flashの好き嫌いはともかく、今現在Flashを使ってるサイトがいっぱいあるんだから
見れないのが不便なのは間違いないだろうに
170 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 22:44:23.39 ID:yHb8XvbZ
>>158
会社の携帯があるから問題なし。
171 アネモネ・ブランダ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:44:25.56 ID:0yAlL7Nc
これ携帯電話つかえるの?
172 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 22:45:15.72 ID:zE3R7LNW
>>171
田舎にすんでるが、電話としてはゴミ
173 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 22:45:27.83 ID:yHb8XvbZ
>>171
おまけ程度で良ければ。
不着信率高いから営業とかなら止めとけ。
あくまでもサブ機。
174 シザンサス(コネチカット州):2009/04/14(火) 22:45:43.66 ID:M4yeaHC+ BE:1592967694-2BP(500)

>>164
ワンセグは禿げの電池買って、
お財布はカードをセロテープで貼ればいいんじゃない?
175 ウバメガシ(catv?):2009/04/14(火) 22:45:52.90 ID:cD6q1EZj
>>120
すげーわかるw
176 オウレン(catv?):2009/04/14(火) 22:46:11.69 ID:1YS1e7Sc
>>143
使ってる携帯が同じなだけで、低脳と同類になっちゃう!なんて心配してる奴は
その考え方自体が、お前らの嫌ってる信者のそれ(iPhone持ってるオレすごくイケてる!という勘違い)と同じって気づいてるのかな

もうちょっと肩の力ぬいていいんだよ
177 イカリソウ(宮城県):2009/04/14(火) 22:46:35.86 ID:edmOPhrA
>>169
結局マカーがiPhone持って出張してきているだけさ、いつものように。
178 ツメクサ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:46:43.86 ID:mvzwSYRV
今売ってるやつ買ったらダメなのか?
ソフトバンク使ったことないからプランがよくわからん
最安でパケ放題プラン教えて
179 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 22:47:26.12 ID:GOHNCj2e
>>157
俺はiPhone自体は否定してないんだが
iPhone信者が嫌いなだけで
180 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 22:47:32.88 ID:yHb8XvbZ
>>174
残高を見れないのがイマイチだな、その案は。
結局メイン機が必要なんだな。
181 スミレ(大阪府):2009/04/14(火) 22:47:38.43 ID:ftq0hJ6M
>>166
3Gでもさくさく見れるが、母艦のCPU使用率が痛い
182 ヒヨクヒバ(島根県):2009/04/14(火) 22:47:46.69 ID:IVNkW3s2
>>151
普通のMacユーザーがいるのも知っててくれよ。
一部のキチガイのせいで俺らまで酷い扱いされてるわw
iPhoneも声のでかいキチガイのせいで必要以上に叩かれてるだろうに。
183 チドリソウ(静岡県):2009/04/14(火) 22:47:53.03 ID:TLCq9dhk
>>151
ホントiPhoneの板は信者の巣で気持ち悪い。
184 ヒヤシンス(catv?):2009/04/14(火) 22:47:53.24 ID:IIF/YYdN
昨日iphone買ったわ。
文字入力に慣れてないから時間かかるけどBB2Cは便利。
これで携帯からでも実況できるわ。
185 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 22:48:27.16 ID:yHb8XvbZ
186 コメツブツメクサ(長屋):2009/04/14(火) 22:48:38.22 ID:k0Kxf/Ku
>>179
おまえ最高にキモいよ。
187 ケンタウレア・モンタナ(福島県):2009/04/14(火) 22:49:14.04 ID:XstShl96
touch+芋場で使ってるけど、メール以外はガラケーより使いやすいと思うよ。
メールはガラケーのがまだ使いやすいかな。
188 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 22:49:26.83 ID:HapU735b
琴、BeatMaker、ToyCamera、BB2C、オカリナ、青空文庫アプリ、各種ネットラジオアプリ…
どれも楽しくて便利すぎる。
189 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 22:49:53.88 ID:ONwhBE50
>>180
残高はPCで確認すりゃいいじゃん。
もし足りなくても現金で払えばいいだけだし。
190 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:50:02.26 ID:Hw9KmedN
ガラケーは
いずれ消え行く運命だろ

PC-98
ワープロ
ウォークマン

みなお前らが信奉し
そしてグローバルスタンダードに
負けたガラパゴスだ

次はガラケーの番だぞ
191 チドリソウ(静岡県):2009/04/14(火) 22:50:19.84 ID:TLCq9dhk
>>182
普通の人はさり気無くiPhoneを使っているよね
iPhone板の狂信的な信者はほんとキモイ
192 ナツグミ(dion軍):2009/04/14(火) 22:50:21.45 ID:YIz2QhXF BE:598118944-2BP(5122)
>>169
Flashで構成されていて、彼らにとって糞サイトなはずの
ウェザーニュースがアプリでリリースされて大絶賛とか。
iPhone持ちは池沼の塊だよ。
193 ボタン(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:50:41.19 ID:qIdemP3U
この前電車で3人席に座った俺、リーマン二人がiphone使っててワロタw
194 ハナズオウ(東京都):2009/04/14(火) 22:51:00.60 ID:W2y1xrBm
>>180
OS 3.0ではDockコネクタが開放されるから、外付けのフェリカ読み取り機が
出るんじゃね?
ついでに、外付け赤外線送受信装置も出れば完璧だ

SBの禿はiPhoneにめっちゃ力入れてるから、ワンセグ・赤外線・お財布の
3つの機能がついた、万能外付けバッテリーを出すかもしれんぞ
195 カタクリ(catv?):2009/04/14(火) 22:51:25.83 ID:LBsJj2GY
>>190
こういうキチガイがiPhoneの評判下げてるよな
196 ウバメガシ(catv?):2009/04/14(火) 22:51:53.44 ID:cD6q1EZj
>>185
5月末まで契約すればこっちだ
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
197 ハハコグサ(九州):2009/04/14(火) 22:51:59.03 ID:xecAlA7X
>>141
ちょっとワンセグって言ったら

狂ったように
バッテリー&チュナー買え!
バッテリー&チュナー買え! バッテリー&チュナー買え!
だからなw
198 ミツバツツジ(千葉県):2009/04/14(火) 22:52:01.00 ID:FFxQ9tj8
親指はあの動画のようには動かんし、どうしてもタッチミスする。
左手に持って右手の人差し指でならそこそこ速く入力できるようになった。
199 アマナ(宮城県):2009/04/14(火) 22:52:01.19 ID:4bthN3Q5
flashが淘汰されるべきなんて言ってるのは見たことがないがな。
アンチの捏造だろ。
200 カタクリ(catv?):2009/04/14(火) 22:52:31.25 ID:LBsJj2GY
>>194
それが出たら敵はいなくなるんだが
201 ムラサキナズナ(catv?):2009/04/14(火) 22:52:50.49 ID:aP/P3T97
iPhone板の現実は、やっとアンチのネガティブキャンペーンより
iPhoneユーザーの書き込みが上回ったぐらいのもんだろ
iPhoneが失敗した理由云々のスレなんてパートいくついってたんだよあれ
すげー執拗だったろ
202 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 22:53:26.63 ID:yHb8XvbZ
>>200
どうせなら内蔵で今の厚みなら
最強。
203 シキミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:53:33.41 ID:8wmZSg1W
ガラケーが最近イマイチなのは事実
機能的に飽和感があるね
いろいろ付けすぎでしょうw
204 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 22:53:55.65 ID:HapU735b
俺はiPhoneの欠点も認めた上で発言してるぞ。

iPhone板、携帯板の住人は互いに争って潰し合ってるゲハ住人のようなもんだ。
205 サクラソウ(愛知県):2009/04/14(火) 22:53:57.86 ID:dysRZOy2
フリック入力は最高だけど変換が糞過ぎて宝の持ち腐れだわ
206 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 22:54:25.02 ID:zE3R7LNW
いつからiphone板なんて出来たんだ??
ひろゆきがiphone否定発言してたから
まさか、板ができてるとはおもわなかった
隔離板なの??
207 シナノコザクラ(福井県):2009/04/14(火) 22:54:40.21 ID:lU68Wns2
をい。E30HT、5月発売だそうじゃないですか。
なんで誰も教えてくれなかったのよ。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44537.html
208 アカシデ(宮城県):2009/04/14(火) 22:54:52.38 ID:Mg6WWju+
>>159
メーカーとずぶずぶの日本の携帯会社では
iphoneみたいなのは儲からないからです
209 アマナ(宮城県):2009/04/14(火) 22:54:59.03 ID:4bthN3Q5
バッテリー&チュナーを持ち出すのもアンチだけだな。
本当にiphoneを使ってる奴ならそんなものすら要らないのは分かるはずだから。
210 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 22:54:59.18 ID:yHb8XvbZ
>>206
イエスユアハイネス
211 西洋オダマキ(滋賀県):2009/04/14(火) 22:55:24.94 ID:IMUShRJq
シャープの最高傑作 D4 の後継機種もだせ。
212 カタクリ(catv?):2009/04/14(火) 22:55:44.30 ID:LBsJj2GY
確かに変換はMS-IME並にアホだよな
213 イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:55:48.98 ID:atRi1aLy
>>201
あのスレのアンチの連中は、本来なら沈むはずのブツが
俺たちのおかげで盛り上がったんだから感謝してほしいとか言ってた
ような気がする
214 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/04/14(火) 22:55:50.18 ID:tL7N62Yi
SH-04A買って正解でした
215 オニノゲシ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:56:04.99 ID:/CnpSS2g
>>194
外付けの時点で意味が無い
216 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 22:56:12.04 ID:HapU735b
>>206
家電製品の中に携帯板、iPhone板がある。
本当にゲハそっくりで互いにののしり合い。
見てて気分悪くなるぞ。
217 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 22:56:35.57 ID:yHb8XvbZ
>>214
そうかそうか
218 ペチュニア(北海道):2009/04/14(火) 22:56:38.66 ID:j1VsG07h
>>206
FOXがiPhone買った
219 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 22:57:48.15 ID:ONwhBE50
>>209
携帯のバッテリーを交換してまで携帯を使い続けている奴はいないわな。
新しいのに買い換えるし。
220 サクラソウ(愛知県):2009/04/14(火) 22:57:55.74 ID:dysRZOy2
>>206
スマートフォン板じゃなくてiPhone板なところから察しろ
221 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 22:57:55.68 ID:HapU735b
>>206
ちなみにひろゆきが否定してたのは
「初代iPhoneを日本で使えないのにわざわざ高い金で買って日本で使う事」な。
222 ナノハナ(兵庫県):2009/04/14(火) 22:58:02.51 ID:tSKhtaFo
アンチの言ってる事はイチイチ的外れだからなんとも。
iPhone使ったことないでしょ?としか。
223 オニノゲシ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:58:38.58 ID:/CnpSS2g
>>206
狐がiPhone信者なので作った
224 シザンサス(群馬県):2009/04/14(火) 22:59:08.80 ID:NxOYpIbo
例の情よわ30万人の買い替え需要でしかないな
225 カタクリ(catv?):2009/04/14(火) 23:00:44.60 ID:LBsJj2GY
>>222
赤外線がないのは不便だし変換はアホだぞ
辞書登録機能もないし
226 オオバクロモジ(千葉県):2009/04/14(火) 23:01:14.21 ID:3K53Yq9M
>>193
他人と同じもの使ってたら恥ずかしくなることの方が多いと思うんだがどういう心理なんだ
227 ペチュニア(北海道):2009/04/14(火) 23:01:21.75 ID:j1VsG07h
赤外線って日本独自の文化なの?
海外ではどうやって連絡先交換するの?
228 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/04/14(火) 23:01:38.10 ID:g5J+UE9T
アイフォーンほしいけど
金がないので5月までに買う
229 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 23:01:48.82 ID:GOHNCj2e
>>227
Bluetoothとかじゃね?
230 ユキワリコザクラ(関西):2009/04/14(火) 23:02:02.55 ID:S93GXjEL
>>219
そんなに頻繁に買い替える人は一般的じゃないよ
最低一度はバッテリー交換する
231 オウレン(中国四国):2009/04/14(火) 23:02:04.40 ID:Na5JG91t
てす
232 パキスタキス(dion軍):2009/04/14(火) 23:02:27.91 ID:jZLcQJte
>>227
キャリア関係なく電話番号でSMS送れる。
233 オニノゲシ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:02:59.17 ID:/CnpSS2g
>>229
BTは最近の技術だろ
234 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 23:03:37.56 ID:ONwhBE50
>>225
辞書登録できるだろw
235 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 23:03:50.61 ID:zE3R7LNW
>>221
それ2年前のソースじゃないの??

NTTドコモからドワンゴ顧問に転じた夏野剛氏と、ニワンゴ取締役の西村博之氏に7月15日、
ニコニコ動画に関するインタビュー取材をした。iPhoneを手に入れたばかりの夏野氏は、
インタビュー中も暇があればずっとiPhoneをいじっていた。
そんな夏野氏にひろゆき氏は「不便じゃないですか?」などと冷静に突っ込む。
夏野氏はiPhoneがなぜ売れるのか、理由を分析してみせた。

夏野 iPhone、3G接続だと遅いけどWiFiは速くて快適だねぇ。ビュワーとしては最高に面白い。
ひろゆき iPhoneずっと持ち歩く感じですか?
夏野 持ち歩く。
ひろゆき 1週間ぐらいで飽きたりしないですか?
夏野 分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ。
ひろゆき 作ってたら大失敗しますよ。
夏野 なんで大失敗なのよ。
ひろゆき 1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。
iPod touchも今、持ってる人見ないもん。
夏野 そうね、iPod touch持ってるとiPhoneと勘違いして女の子にモテるから。
でもぜんぜん便利じゃないよね。
ひろゆき iPhoneは電話として不便じゃないですか。
電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、
誰も持ってないという状態になると思うんですけどね。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/18/news074.html
236 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:04:13.38 ID:QZ9vs5GY
237 キクザキイチゲ(愛知県):2009/04/14(火) 23:04:15.47 ID:3JnoGf1n
>>225
他の携帯で変換が賢いと思った事もないがね。
238 ツメクサ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:05:08.34 ID:mvzwSYRV
>>196
これauからナンバーポータビリティで移行する場合でも適用されるのかね?
239 ヤグルマギク(大阪府):2009/04/14(火) 23:05:22.15 ID:qSEWDJZ+
ウルトラCでauから……
240 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 23:05:24.72 ID:HapU735b
iPhoneの辞書変換はことえりよりアホ。
これはiPhoneユーザーの俺も認める。
241 サクラソウ(愛知県):2009/04/14(火) 23:05:34.80 ID:dysRZOy2
>>227
海外だとSMSが主流でメアドの交換をする必要がないから
ワン切りとかで十分なんじゃね
242 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:06:09.34 ID:62YqZTN4
スパボ一括14800円で買えたから、何が出ても文句言わないよw

ただ、これ1本で済ますってのも、マジキチだと思うけどな。
243 ナノハナ(兵庫県):2009/04/14(火) 23:06:20.84 ID:tSKhtaFo
>>225
>辞書登録機能もないし

は?
iPhone使ったことないでしょ?としか。
244 オニノゲシ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:06:21.09 ID:/CnpSS2g
>>237
よっぽどお馬鹿な携帯ばかり使ってきたんだな
245 パキスタキス(dion軍):2009/04/14(火) 23:06:53.46 ID:jZLcQJte
>>240
最初のアレよりだいぶマシになったけどねw
246 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:07:08.08 ID:62YqZTN4
>>238
もちろん、っていうか、MNPだと大幅割引で買える店が多い。
8GBだと0円で買える場合も。
247 クンシラン(新潟県):2009/04/14(火) 23:07:30.82 ID:ooykDrYO
ドコモだったら購入する
248 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:08:06.10 ID:66N3yw4N
バッテリパック交換ができるようになったら買う。
予備のバッテリがないと無理。
249 ボタン(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:08:11.16 ID:qIdemP3U
てか説明聞かなかった俺が悪いんだけどiphoneってメールできないの?
mixiにアカウント作ろうと思ってiphoneのアドレスで登録しようとしたらできなかったんだが
250 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:08:46.79 ID:Hw9KmedN
ガラケーはただ色々なことが機能があるだけの端末
その機能がどこにあるのか探すのさえ難しい

ガラケーはユーザに対する主張がないんだよね
無機質で個性がない
いかにも「機械っぽい」って感じかね

iPhoneはライフスタイルを提案するのよ
そして個人の感性を刺激する

直感的な操作性は
ガラケーには絶対に真似できない

iPhoneはOSから作りこんでいるから
それができる
251 ジンチョウゲ(埼玉県):2009/04/14(火) 23:08:53.35 ID:KRChwe5F
wifi設定したのでテスト。
自演できるかな?
252 ナノハナ(兵庫県):2009/04/14(火) 23:08:56.03 ID:tSKhtaFo
>>248
一生買わなくていいんじゃね?ってiPodユーザが言ってた。
253 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 23:08:58.97 ID:HapU735b
>>245
iPhoneで「らき」と打つと、「らき☆すた」が予測変換に出るのはOS2.2.1でも同じでしたw
なんか妙にマニアックな名前は一発で出たりするんだよなw>iPhone
254 カタクリ(catv?):2009/04/14(火) 23:08:59.42 ID:LBsJj2GY
>>237
日本の携帯はATOK使ってるだけマシ
iPhoneのIMEは本当にMS-IMEみたいな変換するしな
255 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/04/14(火) 23:09:01.64 ID:g5J+UE9T
>>242
ドコモは通話専用
アイフォンはパケ通信&モデムで
いいyね
256 サクラソウ(愛知県):2009/04/14(火) 23:09:36.17 ID:dysRZOy2
連絡先に登録すれば単語登録の代わりになるとか馬鹿にしてんのかと思う
257 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 23:11:08.00 ID:ONwhBE50
>>249
購入時にPCを使える事って誓約書書かされなかったか?
258 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:11:19.85 ID:QZ9vs5GY
おまえらTG01はキョーミないの?
259 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:11:24.40 ID:62YqZTN4
>>250
言いたいことは判るが、普通に通話とメールしたいだけっての人にはガラケーが良いと思う。

信者が言うフリック撃ちは熟練が必要だし、変換も同世代のガラケーと比較しても悪いし、そして、
なんと言っても電波の広いがあからさまに良くない。

2chを四六時中やってるネット中毒者向けとしては、本当に凄いけど。
260 シザンサス(コネチカット州):2009/04/14(火) 23:12:05.65 ID:M4yeaHC+ BE:1061979146-2BP(500)

mixiは携帯認証いるだろ確か
261 キンギョソウ(神奈川県):2009/04/14(火) 23:12:24.16 ID:etZGyoK+
っつかガラケーって何の事言ってるんだ
262 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:12:52.99 ID:62YqZTN4
>>255
通話用ドコモ機と2本持ちが攻守最強って感じだな。

ドコモ機はさすがに圏外率がiPhoneとは違いすぎるわ。
263 カタクリ(catv?):2009/04/14(火) 23:12:57.32 ID:LBsJj2GY
あとキーボードがもっさりしてるよな
264 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 23:12:57.49 ID:yHb8XvbZ
>>253
マジかよw
2.1のタッチでやってみるか。
265 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 23:12:59.76 ID:GOHNCj2e
>>261
国産携帯のこと
266 パキスタキス(dion軍):2009/04/14(火) 23:13:01.73 ID:jZLcQJte
>>248
何言っても無駄だと思うけどエネループは?
2回分iPhone充電できるよ。
267 コメツブツメクサ(catv?):2009/04/14(火) 23:13:05.91 ID:1N5rrstB
漢字変換は今度のOSのアップデートで良くなんねえのかなあ。
268 オニノゲシ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:13:26.61 ID:/CnpSS2g
>>261
俺も最近突然目にするようになったが意味が分からない
269 カンパニュラ・サキシフラガ(catv?):2009/04/14(火) 23:13:52.36 ID:Ii8fEiu/
何で電話とくっつけようとするのか理解に苦しむ。
電話とメールはわかる。同じく通信だから。
でも本読んだり音楽聞いたりするのに使うデバイスは、別の方が使いやすいと俺は思うけどな。
270 ポピー(東日本):2009/04/14(火) 23:13:58.01 ID:M3ZxODja
欲しいけどiPhoneはSIMがな・・・・
気分応じてiPhoneと3G携帯を使い分けられればな
271 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:13:59.65 ID:QZ9vs5GY
>>268
ガラパゴスケータイ
272 キンギョソウ(神奈川県):2009/04/14(火) 23:14:29.21 ID:etZGyoK+
ガラパゴスってメーカーが作ってるiPhoneみたいな携帯を使ってるコアユーザーがいると思ったわ
ただの国産携帯のことか
273 サクラソウ(愛知県):2009/04/14(火) 23:14:39.79 ID:dysRZOy2
>>267
ソフトバンクの発言力次第だろうな
274 ナノハナ(兵庫県):2009/04/14(火) 23:14:53.19 ID:tSKhtaFo
>>269
今現在販売されているすべての携帯電話に言える事だな。
275 パキスタキス(dion軍):2009/04/14(火) 23:15:35.57 ID:jZLcQJte
>>269
そんな人の為にiPod touchがあるじゃない。
iPhoneはどこでも通信が可能ってのが魅力。
276 ツボスミレ(東京都):2009/04/14(火) 23:15:38.18 ID:YHRVuVdu
次世代機で電波の掴みが改善されてたら買うわ
277 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:15:41.49 ID:62YqZTN4
>>268
「ガラケー」は、「ガラパゴス携帯」の略のこと。

初代iPhoneが欧米で発売されてから、アップル信者が、「iPhoneが使えない日本の環境はガラパゴス」と
大騒ぎして、それ以来、日本独自のルールや規格をガラパゴスって言うのが流行してしまった。
278 ユリノキ(関西):2009/04/14(火) 23:16:43.77 ID:uVYqOJ0X
お財布付けたら全力買い
279 オニノゲシ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:16:59.91 ID:/CnpSS2g
>>269
使いやすさより多少使いにくくてもまとめた方が良い奴だっていんだよ
普通に考えりゃ分かるだろ
280 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 23:17:02.40 ID:HapU735b
>>261
ガラパゴス諸島のように独自進化した日本独特の携帯の事。
もちろん良い意味でも悪い意味でも独自仕様なので、
国内のみを相手にした閉鎖的なサービス(着うた、プッシュトークとか)を嘲笑した意味で使われる事が多い言葉。
281 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 23:17:08.48 ID:yHb8XvbZ
ガラパゴスといえばコマツの破砕機w
282 ツメクサ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:17:15.86 ID:mvzwSYRV
>>246
どもども
週末にでも見てきます〜
283 キクザキイチゲ(愛知県):2009/04/14(火) 23:18:17.10 ID:3JnoGf1n
>>277
ガラパゴス化ってのは一般的に使われる呼称だぞ?
アンチ脳だとアップル信者が作ったことになるらしい。
284 トベラ(catv?):2009/04/14(火) 23:18:18.43 ID:wkY64Jh+
iPhone持ってる奴は、騙されたと思って一回JBしてみ。
あまりの別次元の使い心地に驚愕するから。ま、自己責任でなw
285 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:18:21.93 ID:QZ9vs5GY
>>277
ガラパゴスいいだしたのは
IT系のライターだよたしか
286 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 23:18:25.03 ID:yHb8XvbZ
>>282
でもMNP手数料5000円かかるよ。
それとMNP予約を前もってしておけばスムーズに契約できる。
287 ウグイスカグラ(千葉県):2009/04/14(火) 23:18:29.07 ID:96DkhNBn
もう携帯に金使うのやめたわ
でもこれは欲しいんだよな
288 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 23:19:09.97 ID:zE3R7LNW
>>277
あれ???
たまに電波だす池田先生が発信源じゃないの??

以下引用
さらに日本の特異性は、携帯サイトがPCサイトを上回るアクセスを集めていることだ。
携帯で最大のアクセスを集めるモバゲータウンは、月間150億ページビュー(PV)と、
Yahoo! JAPANの200億PVに次いで日本で第2位のアクセスを集め、mixiでもモバイルのアクセスがPCを上回る。
これは日本の携帯がガラパゴス化し、世界に類をみないデラックスな仕様になっているためだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/174/174024/index-2.html
289 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 23:19:10.17 ID:yHb8XvbZ
>>287
つタッチ
290 コハコベ(九州):2009/04/14(火) 23:19:13.70 ID:gTmP0X9P
auからは絶対出ないの?
291 パキスタキス(dion軍):2009/04/14(火) 23:19:17.18 ID:jZLcQJte
>>253
Googleの言語処理使ってるから。
292 ポピー(東日本):2009/04/14(火) 23:19:58.20 ID:M3ZxODja
>>286
MNP手数料は確かSBのクーポンでチャラになるから
考えなくてもいいようなw
293 ナツグミ(dion軍):2009/04/14(火) 23:20:10.36 ID:YIz2QhXF BE:523353672-2BP(5122)
>>285
機種板で誰かが言い出したのをライターがパクったんだよ。
発売される前の話。
294 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:20:28.71 ID:62YqZTN4
>>285
その辺も知ってるけど、世間の人口に膾炙するようになったのは、初代iPhone騒動がきっかけかと。
アップル信者は社会的な発言力が大きい立場の人が多いからね。
295 アマナ(宮城県):2009/04/14(火) 23:20:31.51 ID:4bthN3Q5
ガラパゴスの起源すら捏造しようとするアンチクオリティワロス
296 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 23:20:31.63 ID:GOHNCj2e
>>290
無理。規格が違う
297 ジンチョウゲ(dion軍):2009/04/14(火) 23:20:55.03 ID:Qzu2biuG
980円定額のパケホワイトまだかよ
さっさとやれよ
298 シザンサス(コネチカット州):2009/04/14(火) 23:20:58.08 ID:M4yeaHC+ BE:1769964858-2BP(500)

ガラパゴスガラパゴスうるせーよ。
どうせなら、トラックとかミッドウェーとかカロリンとか
もっとネトウヨっぽい名前にしてくれよ。
299 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/04/14(火) 23:21:28.89 ID:g5J+UE9T
>>262
ドコモは900MHz帯も使えるからねえ
アイポンって県外多いのか?
300 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 23:21:46.21 ID:HapU735b
>>291
ああ、そういうことなのか!「すずみ」と売ったら涼宮ハルヒが一発で出るのはそういうことだったのか!!w
301 キンギョソウ(神奈川県):2009/04/14(火) 23:22:00.24 ID:etZGyoK+
ID:M4yeaHC+
なにこのこ
302 スノーフレーク(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:22:15.72 ID:kqNK4wKB BE:370262257-2BP(178)
>>290
リスが居座ってるから無理な上に
トップが「俺らの方が金取ってるから著作権を尊重してる」とか変なこと言ってるからなあ。
303 西洋オダマキ(滋賀県):2009/04/14(火) 23:22:38.35 ID:IMUShRJq
明日、東芝が発表する端末で、世の中が変わる。 iphone なんてゴミ
304 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:22:56.50 ID:62YqZTN4
>>299
同じソフトバンクの通話端末と比べても明らかに感度悪いです>iPhone

ましてやトライバンド対応のドコモと比べるとこの辺は厳しいですな。
305 ナノハナ(兵庫県):2009/04/14(火) 23:22:59.95 ID:tSKhtaFo
だといいですねー^^
306 オランダミミナグサ(東海):2009/04/14(火) 23:23:05.63 ID:tffAfepW
iPhoneスレでよく見るJBってなに?
PSPのCFWみたいな?
307 スミレ(大阪府):2009/04/14(火) 23:23:26.47 ID:ftq0hJ6M
ガラパゴス化って総務省が言い出しっぺだろ
308 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:23:43.96 ID:QZ9vs5GY
>>303
明日まじ?
309 オオバクロモジ(長屋):2009/04/14(火) 23:23:55.92 ID:XMFlZQCp
310 ウシハコベ(岡山県):2009/04/14(火) 23:24:03.80 ID:GOHNCj2e
>>306
JaliBreakの略
iPhoneのロックを解除することにより公式以外のアプリも使えるようになる
311 コブシ(岡山県):2009/04/14(火) 23:24:12.43 ID:yHb8XvbZ
>>306
ジュエルブレイク

あとはググれ
312 西洋オダマキ(滋賀県):2009/04/14(火) 23:24:32.94 ID:IMUShRJq
>>308
おやつの時間らしい。 明日だ。
313 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:24:37.89 ID:62YqZTN4
>>303
ウンコマ必死wwww
314 パキスタキス(dion軍):2009/04/14(火) 23:24:49.83 ID:jZLcQJte
>>306
そんな感じ。
ハード的に手を加えない分、PC/Macで簡単手軽にできちゃう。
315 ペチュニア(北海道):2009/04/14(火) 23:25:02.79 ID:j1VsG07h
316 ハハコグサ(九州):2009/04/14(火) 23:25:06.11 ID:xecAlA7X
>>303
何なんだよ!?
317 キショウブ(広島県):2009/04/14(火) 23:25:32.71 ID:EgmDts9I
まあウィルコムなんですけどね
318 ジンチョウゲ(埼玉県):2009/04/14(火) 23:25:33.58 ID:KRChwe5F
JBしてまで使いたいアプリってなんなの?
便利ならやってみたいが公式ので充分な気がする。
319 パキスタキス(dion軍):2009/04/14(火) 23:26:15.21 ID:jZLcQJte
>>316
TG1じゃない?
4インチタッチパネルのWinMobile機かな。
320 ジンチョウゲ(dion軍):2009/04/14(火) 23:26:18.61 ID:Qzu2biuG
>>303
最強のくーまん携帯か
321 アマナ(宮城県):2009/04/14(火) 23:26:47.19 ID:4bthN3Q5
え?TG01ってウンコムなの?
322 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:26:50.50 ID:62YqZTN4
>>315
TG01はドコモ向け、明日発表のウィルコム向けはWS026Tはこっちだ

http://japanese.engadget.com/2009/04/13/toshiba-willcom-network-stationery/
323 アマリリス(北海道):2009/04/14(火) 23:26:55.18 ID:6SlTfETZ
>>314
でもSDKもリリースされたし、JBする利点ってあるの?
いや持ってないんだけどねiPhone
324 ホトケノザ(東京都):2009/04/14(火) 23:27:53.08 ID:lAOpSRCz
気軽に買い増しできるようにはならないの?
メアド変更はいやだし。
325 スノーフレーク(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:27:58.13 ID:kqNK4wKB BE:126947434-2BP(178)
326 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:29:14.22 ID:62YqZTN4
>>324
iPhoneの世界は日本で言う米軍基地みたいな別世界だから、普通のメアドが無いのは仕方がないだろ。
327 ジュウニヒトエ(新潟県):2009/04/14(火) 23:29:54.04 ID:ZwQDhYiC
nano欲しいんだけど
どの色買えば良いの?
328 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 23:29:59.54 ID:zE3R7LNW
ガラケーの由来はこのへんなの??
だれか2chソースで持ってる??

日本の携帯電話はガラパゴス化したとか最初に言い出しのは誰かのう……
http://d.hatena.ne.jp/kanose/20071227/cellularphonegalapagos

この辺が初出らしい
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/01/news126.html

元々パラダイス鎖国(ケータイに限定されていない)からガラパゴス(主にケータイに限定)に
名称が2007年を前後してチェンジしたみたいだよ。
329 パキスタキス(不明なsoftbank):2009/04/14(火) 23:30:01.73 ID:mOtLuwuv
TG01に期待するのはさすがにやばいだろ・・・
ポテンシャルはともかく、UIがゴミすぎだし
ttp://www.youtube.com/watch?v=ePEPO751b1M
330 アマナ(宮城県):2009/04/14(火) 23:30:14.30 ID:4bthN3Q5
つか、携帯会社のメアドに依存するのはこの機会にそろそろ止めたらいいんじゃね?
331 パキスタキス(dion軍):2009/04/14(火) 23:30:50.48 ID:jZLcQJte
>>318,323
OSのシステム領域を弄ったり利用する事ができる。
332 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/04/14(火) 23:31:36.23 ID:g5J+UE9T
>>304
へーありがとう
俺は福岡市内でしか行動しないんだけど
街中でいきなり途切れたりってあるの?

ドコモにかなうわけがない・・・
333 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 23:31:40.70 ID:HapU735b
>>327
自分の好きな色選べよ…
色まで他の人に選んでもらわないと買えないのかよ…
334 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:31:41.06 ID:QZ9vs5GY
>>315
どこに明日ってかいてあんだよ?w
わかんねーよw
335 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:31:57.41 ID:62YqZTN4
>>330
iPhoneだとgmailを使ってる人が多そうだな、ソフトバンクの専用アドレスは余り使われてなさそうな。

PCとgmailアカウントの共用環境が当たり前だからなぁ。
336 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 23:33:01.09 ID:zE3R7LNW
>>335
iphoneだとgmailで十分なんだけど
なぜかPCメールに拒否反応示す奴がいる
337 ハナイバナ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:33:03.02 ID:qMwjzuO9
あう頑張れ。アポーに金積んで拝み倒して勝ちとれ。
338 チャボトウジュロ(東京都):2009/04/14(火) 23:33:02.86 ID:IEwD4OPj
俺含めて俺の周りにゃドコモから出たら考えるというやつが大勢いるが
潜在顧客をみすみす逃してるドコモとAppleは何考えてるの?
339 ハハコグサ(九州):2009/04/14(火) 23:33:15.05 ID:xecAlA7X
>>315
欲しいけど高いんじゃね?

あとスマホなら 結局ihoneみたくもの足りないんじゃ・・・
340 ムラサキサギゴケ(埼玉県):2009/04/14(火) 23:33:27.40 ID:goGXMgbo
去年までは「ドコモから出たら買う」と本気で言っていたが
不況で収入も下がりそうなので今年は出費を控えます
341 アマナ(宮城県):2009/04/14(火) 23:34:46.20 ID:4bthN3Q5
ドコモから出たら考えるとか言ってる奴は
言い訳の理由を作ってるだけで
実際にドコモから出ても絶対に買わない。
342 メギ(宮城県):2009/04/14(火) 23:35:02.21 ID:Z1D4eOGa
シナのnano?
343 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:35:25.10 ID:62YqZTN4
>>332
ちょっとした店の中でも圏外が多いのと、圏外からの復帰が普通のソフトバンク端末と比べてもかなり遅いので、
通話端末としては、期待してないからそっちはドコモメインだよ。

通話はソフトバンク相手のホワイトプラン専用機としてくらいか。

それに、ネットとかアプリ使ってると電池それなりに喰うので、やっぱり通話端末とは
分けた方が良いんじゃないのかな。

>>336
iPhoneの場合、gmailが使いやすいんだよな、この辺、普通の携帯使ってると
信じられないかもしれないが。
344 ギシギシ:2009/04/14(火) 23:35:44.98 ID:gHcv8gjH
ドコモから出て、Windowsでも開発出来たら買う
345 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 23:36:25.66 ID:zE3R7LNW
>>344
それは絶対ないだろwww
346 ペチュニア(北海道):2009/04/14(火) 23:36:30.47 ID:j1VsG07h
>>341
マジで買おうと思ってたけど赤外線無いと女の子にアドレス聞く時面倒だから辞めた
347 ニガナ(栃木県):2009/04/14(火) 23:36:41.49 ID:W/VUvoph
>>341
ソフトバンクが嫌いで仕方ないやつもいる。俺とか
348 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:36:49.08 ID:RoZVupCJ
>>341
単純に二年縛りがあるからだろ
ユーザー数はドコモのが多いわけだし
349 アマナ(宮城県):2009/04/14(火) 23:36:52.84 ID:4bthN3Q5
ドコモから出たらPCパケ定扱いで月13000円なんじゃねw
350 タチイヌノフグリ(東京都):2009/04/14(火) 23:37:21.10 ID:eenjEuYP
こういうゲームもあるのでν速のお友達にもお勧めです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4689200
351 タツタソウ(catv?):2009/04/14(火) 23:38:21.75 ID:YwN5YZqy
芋のsim刺せる端末出してくれ
352 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 23:39:03.62 ID:zE3R7LNW
>>346
俺も、マジで赤外線無いと女の子にアドレス聞く時に面倒だと思ったけど女の子と赤外線通信したことないから買った
353 アマナ(宮城県):2009/04/14(火) 23:39:35.27 ID:4bthN3Q5
>>348
ドコモからドコモに乗り換えたところで2年未満なら縛りの支払額に変わりはないだろ。

354 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:40:31.07 ID:QZ9vs5GY
赤外線もめんどくせぇよな
すこしずれるとやり直しだし
355 マンサク(チリ):2009/04/14(火) 23:41:49.61 ID:HapU735b
Beat Makerのすごさはガチ
ただし2300円とアプリとしてはちょっと高額?
でもお値段以上にとり。
http://www.youtube.com/watch?v=Uwr44OMcjf0
356 フジスミレ(catv?):2009/04/14(火) 23:41:55.42 ID:eawYWWw+
>>1
いいから芋場でだせよ!
357 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:42:13.32 ID:cWZ5twbE
アプリのレビューを2ちゃんノリでやる奴はしんだほうがいい
358 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:43:10.08 ID:62YqZTN4
>>356
芋は周波数帯が特殊だから、海外製端末のローカライズが難しいからな。

去年は頑張ったHTC端末も今年はでるのかね?
359 オダマキ(愛知県):2009/04/14(火) 23:43:48.82 ID:5MAZZk1r
ドコモの通信インフラでiPhoneが理想だろ
360 シュロ(北海道):2009/04/14(火) 23:44:44.93 ID:jcCR0Yey
どうでも良いけど禿はさっさとSoftBankのメールをプッシュ型にしてくれよ
361 ニガナ(栃木県):2009/04/14(火) 23:45:43.73 ID:W/VUvoph
>>360
もう少し待てばできるようになる
362 ナノハナ(兵庫県):2009/04/14(火) 23:46:16.15 ID:tSKhtaFo
pushは3.0と同時に対応すんじゃないの。
363 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:46:28.09 ID:QZ9vs5GY
>>361
まじ?
364 ウグイスカグラ(徳島県):2009/04/14(火) 23:46:44.26 ID:7vVCPsft
docomoで出せ
365 ハンショウヅル(福岡県):2009/04/14(火) 23:47:04.20 ID:Ne3v/t6i
dokomoで発売把握
366 パキスタキス(dion軍):2009/04/14(火) 23:47:47.00 ID:jZLcQJte
>>363
プッシュっつうか、今の画面だけの通知に音が鳴る様になる。
367 シュロ(北海道):2009/04/14(火) 23:47:50.99 ID:jcCR0Yey
>>361
3.0になったらできるようになるの?
368 プリムラ・オーリキュラ(兵庫県):2009/04/14(火) 23:48:33.41 ID:ONwhBE50
>>363
音というかmms対応になるからな。
369 ナノハナ(兵庫県):2009/04/14(火) 23:48:35.90 ID:tSKhtaFo
3.0はiphone自体がmmsに対応するから。
370 パキスタキス(dion軍):2009/04/14(火) 23:49:13.12 ID:jZLcQJte
>>368
あー、そうだMMSもあるんだった!!
371 アルメリア(広島県):2009/04/14(火) 23:50:36.34 ID:zE3R7LNW
3.0の目玉はコピペとmms??
372 シュロ(北海道):2009/04/14(火) 23:51:05.73 ID:jcCR0Yey
>>371
あと青歯の利用が解放される
373 カタバミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:51:10.98 ID:86N47sck
近所の電器屋で
iPhone3Gを一括19800円で売り出してたな。

在庫無くて入荷待ちだったんで
「予約しますか?」と言われたけど保留。

予約しないで良かったw
374 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:51:47.51 ID:QZ9vs5GY
>>366
擬似プッシュなのか…
375 ジャーマンアイリス(東日本):2009/04/14(火) 23:52:23.48 ID:/mPW8S0P
mms対応になったら、メアドはヴォーダのままでも機種変できるかな?
376 コメツブツメクサ(長屋):2009/04/14(火) 23:52:38.31 ID:k0Kxf/Ku
ID:QZ9vs5GYは何も理解できてなさそう。
377 パキスタキス(dion軍):2009/04/14(火) 23:54:08.54 ID:jZLcQJte
>>374
スマンナー
>367-370
378 ミヤマヨメナ(福岡県):2009/04/14(火) 23:54:56.29 ID:g5J+UE9T
>>372
青は開放されたらアイフォンをPCのSkype端末として使えるのかな
379 サクラソウ(山陽):2009/04/14(火) 23:56:18.30 ID:ayv/cQvh
おれauだからよくわかんないんだけどSoftBankも動画みる際に
容量の制限があるんだろ?
インフラが整っているDoCoMoから発売されたら即買うのに
380 ナノハナ(兵庫県):2009/04/14(火) 23:57:15.64 ID:tSKhtaFo
そんなもんない。
381 カタバミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:57:47.53 ID:86N47sck
>>379
まぁ、iPhone自体が良くなってるし
Softbank以外でも使えるほうがいいと思うね。
382 スズナ(dion軍):2009/04/14(火) 23:58:29.80 ID:IaroH7hV
>>371
Dockの開放もある。
383 マリーゴールド(千葉県):2009/04/14(火) 23:58:43.56 ID:I/33VtSy
NOKIAの6630のドコモ版とか酷かったよな
384 プリムラ・ダリアリカ(埼玉県):2009/04/14(火) 23:59:33.50 ID:bqQVBnrf
>>122
林檎信者ってこういうのばかりなの?
385 シザンサス(dion軍):2009/04/14(火) 23:59:52.57 ID:/PkPUdKU
向こうはキャリア3つでやってんのか
日本もソフトバンクいがいで使えるようにしてくれや。
386 クモマグサ(愛知県):2009/04/15(水) 00:00:23.52 ID:ssJ37mb5
てst
387 クリサンセコム・ムルチコレ(長屋):2009/04/15(水) 00:01:40.94 ID:0xgUViqI
SBじゃなきゃ買ってもいい
388 ナガバノスミレサイシン(神奈川県):2009/04/15(水) 00:02:10.66 ID:v1eFORTm
中国専用モデルができるならauで日本専用モデル出せたんじゃないの?
auは努力不足なのか?
389 サイネリア(長屋):2009/04/15(水) 00:02:17.87 ID:UyaIPOyL
別に買わなくていいよ。
390 レウイシア(catv?):2009/04/15(水) 00:02:31.72 ID:2mZOidCo
オサイフに対応しないとドコモからは発売されないだろうな。
391:2009/04/15(水) 00:02:53.20 ID:8qrVCmXx
俺はハイエンド版を買う予定
392 ロウバイ(大阪府):2009/04/15(水) 00:04:14.17 ID:g3vD0D5h
ドコモだって夏くらいにcpuが1gHzの携帯でるらしいね
393 クモマグサ(愛知県):2009/04/15(水) 00:04:38.73 ID:ssJ37mb5
お、規制解けてる

WMつかってて今はdocomoで電話しか契約して無いから最近のは知らないけど言わせてもらうわ

iphoneって殆どのアプリデータをメモリに貯めれないよね、メモリに貯めれるのって動画とか音楽、ゲームぐらいでしょ?
地図とか一々ネットからダウンロードしないと使えないとか維持費高すぎだし郊外で使えなかったりして微妙じゃね?
394 シンビジューム(埼玉県):2009/04/15(水) 00:05:03.45 ID:T4c4uhFf
アンドロイドとやらはどうなんだろ?
アプリ開発がウィンドウズでできるのは強みだと思うが。
395 ロウバイ(大阪府):2009/04/15(水) 00:06:36.68 ID:g3vD0D5h
日本はどうだか分からないけど
これからはスマフォが主流になるんだろうな
396 サイネリア(長屋):2009/04/15(水) 00:06:45.79 ID:UyaIPOyL
>>393
地図とか丸々メモリに貯めれるWMアプリがあるんですか?
397 ヒヨクヒバ(dion軍):2009/04/15(水) 00:07:07.70 ID:ZkXyZXea
>iphoneって殆どのアプリデータをメモリに貯めれないよね、メモリに貯めれるのって動画とか音楽、ゲームぐらいでしょ?

ちょっと何言ってるかわかんないです
398 ナニワズ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:07:25.51 ID:a1u0Y8m9
ipodtouchと京セラ当たりのPHSを持つのが最強な気がしてきた

電話と併用だと電池が気になるし保たないし、維持費が高い
Touchなら2万払ってハイ終わり、だし。
ソフトバンクもお世辞にもいいキャリアじゃないし
399 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 00:07:42.82 ID:7f4NHO7e
>>378
わざわざPC介さなくても
iPhone用のSkypeはリリース済みだよ。
400 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:08:30.24 ID:OZllXbzs
>>393
パケ上限4410円だからむしろ、維持費は最安の部類だよ今は
401 ニョイスミレ(栃木県):2009/04/15(水) 00:09:09.18 ID:8xzsZsTr
>>396
あるよー
市販のものもあるし、グーグルマップのを保存するのもある
402 クモマグサ(愛知県):2009/04/15(水) 00:11:21.58 ID:ssJ37mb5
>>396
あるよ
フリーだとGPSVPはgooglemapのデータをメモリに保存できる
市販だとMAPPLE等々かな

毎月の維持費に数千円もアホくさいからGPS積んでてオフラインで地図使えればそれでいいのだけどなぁ
403 サイネリア(長屋):2009/04/15(水) 00:12:52.84 ID:UyaIPOyL
>>402
通信に金を払いたくないのならWMである必要すらないと思いますけど?
専用GPSでも持ち歩けば?
404 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:12:59.25 ID:OZllXbzs
パケ上限4410円はスマートフォンとしてはもちろん最安だし、フルブラウザ込みでも4410円だから普通の携帯の上限と比べても安いと思うよ
405 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 00:13:34.14 ID:7f4NHO7e
>>402
JB向けにオフラインMapで同じ事できるよ。
406 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:14:01.69 ID:pUAM7mtL
>>405
JBしないとだめ?
アップルが制限してるのかな
407 ニョイスミレ(栃木県):2009/04/15(水) 00:14:43.30 ID:8xzsZsTr
>>403
なんだよこの突っかかり方w
408 シハイスミレ(長屋):2009/04/15(水) 00:15:01.28 ID:CESiwObo
iPhoneってバイブ機能ないの?
メールは保存できないってウィキペディアに書いてあるけど不便じゃない?
メールグループ分けとか、富士通のプライバシーモードみたいなのとか当然ないよね?

少し最近iPhone欲しかったけど無理そうだわ
409 ハクモクレン(不明なsoftbank):2009/04/15(水) 00:15:23.17 ID:jaOadJvT
>>402
それはすげーうらやましいな
iPhoneだとBB2Cとか産経新聞はメモリっていうかキャッシュして次回起動時に
オフラインでも見れる機能あるしマップも一応オフでキャッシュが見れるけど
オフライン用でマップ使えたら最高だな有料でも全然いけるわ
410 オオイヌノフグリ(catv?):2009/04/15(水) 00:15:31.79 ID:J8B3iKR/
>>388
KDDIにはWiMAXって切り札があるから
いざとなればインテルやサムスンと連んで
強制実装させるくらいわけない
411 サイネリア(長屋):2009/04/15(水) 00:15:58.25 ID:UyaIPOyL
>>407
お前にはレスしてないけど?

数千円もアホくさいというのなら、そもそもDLすら必要ない専用端末持ち歩けよと言ってるだけだが?
412 ペチュニア(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:16:12.73 ID:MZt9fJ85
nanoが出るとしてどういう感じになるのかな
現行スペックあたりをを薄くするところまではわかるけど小さくすると操作性にも影響あるだろうしアプリもそうだし
413 ロウバイ(大阪府):2009/04/15(水) 00:16:58.41 ID:g3vD0D5h
Googleマップくらいiphoneでもオフラインで見れるよw
414 シナノコザクラ(大阪府):2009/04/15(水) 00:16:58.72 ID:YQh9CNc1
並んで買った俺に謝れ
415 サイネリア(長屋):2009/04/15(水) 00:17:53.05 ID:UyaIPOyL
>>413
うむ、ある程度はキャッシュされるよな。
416 ナニワズ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:17:58.32 ID:a1u0Y8m9
>>412
普通にサイズ半分とかにしそうだけどな
今でも細かい操作はやりにくいのに大丈夫だろうか?
すでに限界のサイズだと思うんだけど
417 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:18:08.98 ID:Cxb/ykM/
>>411
iPodTouchにGPSついてて
オフラインで地図データ利用できたら
ちょうどいいんだろうけどねぇ。
418 ハボタン(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:18:15.85 ID:5YTnjaKt
別にほしくはないが買い換える時期にでそうではある
419 ニョイスミレ(栃木県):2009/04/15(水) 00:18:33.67 ID:8xzsZsTr
>>411
ごめんね、ごめんねー
420 プリムラ・ダリアリカ(兵庫県):2009/04/15(水) 00:19:17.59 ID:uX1gNmsb
>>408
残念だね。
421 スノーフレーク(神奈川県):2009/04/15(水) 00:19:32.59 ID:OxbM7L4X
ID:UyaIPOyL
きめえwww
422 ハナカイドウ(福岡県):2009/04/15(水) 00:19:51.80 ID:QtGgkYYN
>>343
gmailってPCメール拒否にすると弾かれない?
それ心配でi.softbank使ってるんだけど
423 クモマグサ(愛知県):2009/04/15(水) 00:20:00.46 ID:ssJ37mb5
>>413
GPSVPは数GBでも保存できるよ、故に日本全ての全ての倍率のデータ保存できる
オフラインなら通信料発生しないし電池も持つし地図だけはマジでオフライン必須
あとオフライン地図はsymbianとかでもあるけどね
424 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 00:20:10.43 ID:7f4NHO7e
>>406
リアルタイムナビはAppleが規制してるし
Google使ってるんで審査通らないんじゃないかな?
425 ナニワズ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:20:47.02 ID:a1u0Y8m9
>>422
余裕で弾かれる
426 サイネリア(長屋):2009/04/15(水) 00:21:05.02 ID:UyaIPOyL
>>421
内容で絡めない奴は単発で必死に絡んでこなくていいよw
427 カタクリ(長屋):2009/04/15(水) 00:21:09.12 ID:/3LrRpch
docomo使ってる人はblackberrybold買ってくれ
売れてくれなきゃ2ちゃんブラウザが開発されなくて俺が困る
428 ヒヨクヒバ(dion軍):2009/04/15(水) 00:21:30.33 ID:ZkXyZXea
nanoは出ないだろ
429 ロウバイ(大阪府):2009/04/15(水) 00:21:37.10 ID:g3vD0D5h
つか俺はtouch使いだけど
これに電話機能付いたのをメインで使いたいとは思わないな
430 アマリリス(宮城県):2009/04/15(水) 00:23:30.50 ID:99EbtqMT
ID:OxbM7L4X
きめえwww
431 マムシグサ(埼玉県):2009/04/15(水) 00:23:45.61 ID:lx7zodvj
鏡面仕上げの裏の部分が傷つかない方法教えてくれ
432 ムレスズメ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:25:00.45 ID:Pti1NmjH
>>429
WIFI環境あればTouchで十分だしな
俺も電話は別の方が便利だと思う
433 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 00:25:24.34 ID:7f4NHO7e
>>431
Airジャケット
保護フィルム
各種ケース
ブリス
434 ナツグミ(長屋):2009/04/15(水) 00:26:46.84 ID:5Qy9t6u7
使ってる友人の話し聞くと
どうもバッテリーに不安があるな
半年ちょいで1日持たないとか言ってるし
交換しようと思うと本体ごとだとかどうの

ipod代わりに使うのはやっぱきびしいのかね?
435 ハナズオウ(神奈川県):2009/04/15(水) 00:27:50.46 ID:ILKQpubw
動画見るのに小さいnanoなんて需要あるか?
むしろ2倍の大きさのiPhone pro出せよ
436 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:28:30.43 ID:rUHWyVlE
iidaで出たらワロウ
437 ムシトリナデシコ(熊本県):2009/04/15(水) 00:29:04.55 ID:qrn7mA/4
この前ヤマダに行って触ってきたけど持った瞬間これ落としたらたまらんなっておもったよ

あと関係ないが汚いからそばにメガネ拭き置いておいて欲しい
438 アマリリス(宮城県):2009/04/15(水) 00:29:34.47 ID:99EbtqMT
ID:ILKQpubw
439 ムシトリナデシコ(福岡県):2009/04/15(水) 00:30:07.09 ID:aarYoUrT
>>437
アイポン買ったら箱の中にはいってるらすい
440 ハナズオウ(群馬県):2009/04/15(水) 00:30:32.05 ID:1HSQkmZO
iphone厨はケータイごときでなんであんなに必死なのか?
441:2009/04/15(水) 00:31:07.53 ID:GKTCfRpD
新型までの繋ぎでtouchを買ったが、やっぱり無線LANだけじゃ物足りなくなってくる
442 オランダミミナグサ(dion軍):2009/04/15(水) 00:31:34.33 ID:BQgDTKNc
だからapple信者は嫌われる
443 ヤグルマギク(埼玉県):2009/04/15(水) 00:31:35.55 ID:/3AL2L1W
携帯に求めすぎ
それでバッテリーすぐ無くなるとか馬鹿かと
444 ハンショウヅル(東京都):2009/04/15(水) 00:31:40.47 ID:LY83PnqD
香港あたりに売ってるSIMフリーiPhoneをソフトバンクに持ち込んで
普通に契約できるもん?
445 サイネリア(長屋):2009/04/15(水) 00:31:46.96 ID:UyaIPOyL
iphoneスレにわざわざ現れてアンチ活動してる必死な人にはかなわないと思いますよ。
446 ヒヨクヒバ(dion軍):2009/04/15(水) 00:32:47.59 ID:ZkXyZXea
>>433
ケース類は、ケースと本体の摩擦や、
ケースと本体の間に入ったゴミでキズだらけになるだろ?
447 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:33:42.91 ID:Cxb/ykM/
>>440
「俺はiPhone持ってるんだ!」というのが
存在意義になってるような人もいるね、、、

まぁ、変なのが目立つのは仕方ないけど(´・ω・`)
448 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:33:45.79 ID:pUAM7mtL
>>446
セロテープ2重にはっとけばいいんじゃね?
449 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 00:34:08.59 ID:7f4NHO7e
>>434
最大300時間の待受時間で通信してれば結構喰う。
普通の携帯も同じ使い方したら似た様なもんだと思うよ。
音楽自体は24時間再生できるんで誤差範囲じゃね?
心配ならエネループの外部電源でiPhone2回分充電できる。
450 プリムラ・ダリアリカ(兵庫県):2009/04/15(水) 00:36:52.52 ID:uX1gNmsb
>>446
携帯は道具。
傷つくもの。それも味。
それが嫌なら額にでも飾っておけばよい。
451 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:37:02.54 ID:pUAM7mtL
アップルの電池ってリチウムポロマーってのがちょっと気になるよな
デザインの自由度はいいけど容量と発火のおそれがある
452 シデ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:38:21.90 ID:LibLDMgi
国産携帯は解像度うpや新しい機能を付ける前に
まず足下を見直した方が良いと思うんだ。

■docomoSH-04A
2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo

ストリートビューを見てみる ※音量注意
http://www.youtube.com/watch?v=G9DCSMH1xKQ

日本語を入力してみる
http://www.youtube.com/watch?v=b71-AgobAQA

■iPhone3G 8GB
2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc

ストリートビューを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=_FkT5-EM1UE

日本語を入力してみる
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
453 ユキワリコザクラ(西日本):2009/04/15(水) 00:38:56.17 ID:nyh1C6xG
AppleがMacBook Touch出すのを待とう
454 チリアヤメ(千葉県):2009/04/15(水) 00:40:14.94 ID:jYeO+N4t
おサイフ携帯できない携帯はもういいよ。
ガラパゴスってバカにする奴多いけど、iPhoneとかの方が時代遅れなだけですから。
455 アルメリア(catv?):2009/04/15(水) 00:41:29.60 ID:NOWNX6CE
nanoにするなら通話とSMSに特化するくらいの割り切りが欲しいな
本体重量10グラム以下、待ち受け2400時間、モーションセンサーで指先の動きだけでSMS文章作成程度は最低ライン
456 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/15(水) 00:42:05.68 ID:5y+icxwX
キムチくせー
457 スノーフレーク(埼玉県):2009/04/15(水) 00:43:30.14 ID:4e7a+Dkx
もうおサイフ携帯しか自慢になるものがなくなっちゃったんだね・・・w
458 ヒヨクヒバ(dion軍):2009/04/15(水) 00:44:32.67 ID:ZkXyZXea
>>448,450
俺は質問者じゃないし、裸使いだww
459 ハナズオウ(神奈川県):2009/04/15(水) 00:44:57.56 ID:ILKQpubw
>>452
「あ」の周りに「いうえお」って出るのか
iPhone入力しやすそうだな
460 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:45:31.81 ID:pUAM7mtL
>>458
ゆるさない
絶対ニダ
461 ニオイタチツボスミレ(兵庫県):2009/04/15(水) 00:45:56.81 ID:OoUKWezE
昔は真似される側だったのに・・・どうしてこんな事に・・・
462 ニオイタチツボスミレ(兵庫県):2009/04/15(水) 00:46:37.63 ID:OoUKWezE
誤爆
463 ニョイスミレ(栃木県):2009/04/15(水) 00:47:10.11 ID:8xzsZsTr
nanoよりshouffleを早く出せ
464 ヤグルマギク(茨城県):2009/04/15(水) 00:47:24.14 ID:1gu8k9pI
月額課金モデルがないから良かったんだけどね
金さえ払えばそれなりに使いきれるシステムが最高によかった

新型(新OS)からは月額課金システム導入でがっかりだなぁ
465 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/04/15(水) 00:47:25.24 ID:7dcgjKA3
ドコモ:通話とSMS(ドコモあて)で利用。imode契約無し。
iphone:インターネット(室内ではW-LAN)とメール(Gmail)とSBへの通話用で利用。
取引先や仕入先にもGmailのアドレスを伝えてある。

攻守最強はこの組み合わせ
466 ヤグルマギク(茨城県):2009/04/15(水) 00:49:46.71 ID:1gu8k9pI
>>465
Gmailがビジネス用になってる段階で攻守最強じゃないだろうJK
467 キュウリグサ(愛媛県):2009/04/15(水) 00:49:56.61 ID:WDabl/TG
もう、macbookのnano出せよ
468 セキチク(三重県):2009/04/15(水) 00:50:01.92 ID:ii3TaeAn
【こんなに違うドコモとiPhone】
■docomoSH-04Aを、65,310円で買う
最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料  imode  パケ定   月総額
980円 + 315円 + 5985円 = 7280円

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=b-ZRH-2xgHo

ストリートビューを見てみる ※音量注意
http://www.youtube.com/watch?v=G9DCSMH1xKQ

日本語を入力してみる
http://www.youtube.com/watch?v=b71-AgobAQA

■iPhone3G 8GBを、30,720円で買う
最安プラン+フルブラウザ定額を契約

基本料 S!ベーシック パケ定   月々割   月総額
980円 + 315円 + 4410円 − 1280円 = 4425円(※学割家族-490円=3935円)

2ちゃんを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=VmFc6nS20qc

ストリートビューを見てみる
http://www.youtube.com/watch?v=_FkT5-EM1UE

日本語を入力してみる
http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
469:2009/04/15(水) 00:50:27.90 ID:GKTCfRpD
今、iPhoneからこのスレに書き込みしてんだけど
いまだにガラケー(笑)なんて使ってる奴いるんだ?wマジウケルww
時代はiPhoneだよ。2ちゃんへのアクセスもサクサクだし
レスもスラスラでiPhoneから2GETなんて余裕だしね
もうiPhoneは携帯でありながら携帯じゃないって感じ^^
470 ニオイタチツボスミレ(兵庫県):2009/04/15(水) 00:51:20.94 ID:OoUKWezE
そのコピペ見飽きた。
471 タニウズキ(catv?):2009/04/15(水) 00:52:13.13 ID:N/aI+y81
携帯のように予備の電池と、かんたんに電池交換できるようになったら買う
472 シンビジューム(埼玉県):2009/04/15(水) 00:52:40.54 ID:T4c4uhFf
浮気のためのシークレットモードないの?
あと勝手に見られないようにロックかけたいんだけど。
パスコードってやつ?
10回間違ったら全データ消去するってでたぞ。過激
473 ヤグルマギク(茨城県):2009/04/15(水) 00:53:08.71 ID:1gu8k9pI
フリック入力してる人に聞きたいんだけど
どうやって文字位置覚えてる?

今現在は母音の「a i u e o」を考えて打ってるんだけど
速度に限界があるような気がしてならない
474 バイカカラマツ(catv?):2009/04/15(水) 00:54:18.84 ID:r8qeAWPf
いま無料ってやってるけど買いなの?
それとも新しいのを待ったほうがいいの?
475 ニオイタチツボスミレ(兵庫県):2009/04/15(水) 00:55:18.80 ID:OoUKWezE
新型が無料になるのは来年以降。
476 ムシトリナデシコ(福岡県):2009/04/15(水) 00:55:24.59 ID:aarYoUrT
>>468
そのコピペやめたほうがいいよ
逆にiphone使ってる人がバカみたい
477 ミヤマヨメナ(catv?):2009/04/15(水) 00:55:44.37 ID:PFpOQW94
モバイルサイトで癌なのがドコモ
ソフトバンクは優秀
auは癖あるがドコモよりはマシ

ドコモふざけすぎじゃねーの?
478 キキョウソウ(長屋):2009/04/15(水) 00:56:56.64 ID:R/hzMTD8
>>474
まだ買うな
479 ヒヨクヒバ(dion軍):2009/04/15(水) 00:57:17.06 ID:ZkXyZXea
>>473
すぐ慣れるだろ。
数ヶ月間qwertyに固執してた俺だが、
試しにフリック練習してみたら三日くらいで慣れたよ。
480 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/04/15(水) 00:57:44.22 ID:23/B41K7
481 シラネアオイ(長屋):2009/04/15(水) 00:57:54.61 ID:9nUwtFNu
禿と林檎があわさると自己顕示欲と自己正当化頻度がたかまるらしい
482 ヤグルマギク(茨城県):2009/04/15(水) 00:59:31.41 ID:1gu8k9pI
>>479
俺も3日で慣れたんだけど、スピードUPが頭打ちになってるんだよね
483 バイカカラマツ(catv?):2009/04/15(水) 00:59:31.03 ID:r8qeAWPf
>>478
なんで?新しいのはどう違うの?すごいの?
484 ヒヨクヒバ(dion軍):2009/04/15(水) 01:01:52.11 ID:ZkXyZXea
>>482
いうえお方向は考えなくても打てるようになったよ。
それは流石に三日では無理だったけどw

ちなみに、英数はqwertyで打ってる。
485 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:02:59.89 ID:Cxb/ykM/
>>469
なんてネガキャンw
486 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 01:03:18.22 ID:7f4NHO7e
>>483
安さで欲しくなってるなら今買うほうがいい。
夏の新機種はまた高くなるし、値下げも来年でしょ。
487 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:04:46.20 ID:Cxb/ykM/
>>483
新型の詳細が分かってから、
今のを買うかどうか判断すべき。

焦って今買って後悔する、というのは避けたいところだなぁ。
488 タニウズキ(埼玉県):2009/04/15(水) 01:04:49.40 ID:4yjTYV5b
でもお高いんでしょう?
489 イヌノフグリ(埼玉県):2009/04/15(水) 01:06:34.46 ID:RerY23Yo
つぎのiphoneはsim差し替えできるようになってたらいいな
そしたら買うんだけど
490 ジシバリ(東京都):2009/04/15(水) 01:08:20.46 ID:BvWJxxql
>>473
こればっかりは慣れるしかない
491 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/04/15(水) 01:08:42.83 ID:JCFqe7Jq
これってマジで新型の話?
6月の新型は大きく機能変わらないの?
492 バイカカラマツ(catv?):2009/04/15(水) 01:09:39.63 ID:r8qeAWPf
>>486-487
なるほどサンクス
でも新型の詳細分かる頃には「0円!」も終わってるんじゃないかと思ったり…
ううう、迷う…au解約できるのが8月だから新機種をとりあえず待つか…
493 キキョウソウ(長屋):2009/04/15(水) 01:11:39.39 ID:R/hzMTD8
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239375430/
494 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 01:11:56.06 ID:7f4NHO7e
>>492
本当のところはAppleしか判らないけど...

399:iPhone774G ::2009/04/14(火) 18:28:09 ID: h//3HMie0
>>397
そんなにすごいの?
噂でも良いので、情報ください。

405:iPhone774G :sage:2009/04/14(火) 18:43:08 ID: AR3830C70
>>399
動画撮影対応
電子方位磁石
802.11n対応
FMラジオトランスミッション機能
タッチパネルへの指紋センサー実装
液晶バックライト裏独立LED照明
MacBookPro17インチのバッテリー技術
低電力チップ設計会社P.A. Semi製CPUの新造

特許や買収の話から推測されたハードウェア的な部分ね。
他にソフト的にOS3.0からかなりの部分が改善,追加してるが
それは現行iPhoneでも恩恵受けられる部分。
495 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:12:58.34 ID:Cxb/ykM/
>>492
0円は5月いっぱい続くらしい。

まぁ悩みどころではあるねぇ。
新型の詳細がもっと出てくるといいけど。
496 ヤグルマギク(茨城県):2009/04/15(水) 01:13:04.00 ID:1gu8k9pI
>>494
買い替え決定
497 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:13:12.65 ID:pUAM7mtL
498 キンケイギク(関東・甲信越):2009/04/15(水) 01:16:47.05 ID:e/Be2RPH
docomo信者、本当に、諦めが悪いな
おまえらが念じつつ、必死のレスを付けた所で、おまえらのガラパゴス・キャリアから出ることはないし、天地が入れ代わることはないの

あ り え な い の
499 ペチュニア(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:18:23.16 ID:MZt9fJ85
普通のケータイだと4ヶ月もすりゃ旧機種になって新しい機能が欲しけりゃ買い替えだからな
OSアップデートで出来ることが増えるってのは大分魅力的だ
500 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:18:28.47 ID:pUAM7mtL
>>494
P.A. Semi買収したのいつだっけな
今回のには乗らないきがする
501 プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/04/15(水) 01:19:45.37 ID:pz3QfA9x
>>498
何と戦ってるの?
502 クンシラン(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:20:17.98 ID:lty6ImdG
DocomoでiPhone出してくれ。

液晶はVGAで頼むぞ!
ついでに7.2M化も・・・・
503 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 01:20:52.07 ID:7f4NHO7e
>>500
2008年4月24日。
P.A. Semi自体は工場持ってない設計事務所みたいなもんだから
仕様等決まれば量産は早いんじゃない?
まぁ、わからんけど。
504 セキチク(三重県):2009/04/15(水) 01:21:04.07 ID:ii3TaeAn
【Q】スーパーボーナス一括払いで買って、フルブラウザ使い放題なら毎月最低いくらかかるの?
【A】2年間は月4,425円。それ以降は月5,705円 (学生やその家族はさらに3年間490円引)

■最初に払う端末代
 8GB=30,720円
 16GB=42,240円

■毎月払う料金
ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 980円+315円+4,410円−1,280円 = 月4,425円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円


【Q】頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買って、フルブラウザ使い放題なら毎月最低いくらかかるの?
【A】8GBはずっと月5,705円。16GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円 (学生やその家族はさらに3年間490円引)

■毎月払う料金
・iPhone8GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 1,280円+980円+315円+4,410円−1,280円 = 月5,705円  (2ヶ月目〜)

・iPhone16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 1,760円+980円+315円+4,410円−1,280円 = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※初月は5705円の日割り。2ヶ月目と27ヶ月目以降は、月5,705円

iPhone for everybody
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html
505 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:22:52.77 ID:Cxb/ykM/
>>504
ちょっとキモいので自重して下さい
506 イワカガミダマシ(静岡県):2009/04/15(水) 01:24:18.13 ID:DcAgvnPs
おすすめアプリ教えて
507 シンビジューム(埼玉県):2009/04/15(水) 01:25:00.72 ID:T4c4uhFf
>>504
3行でお願い
508 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/04/15(水) 01:26:58.94 ID:tcIK58Yq
やっぱり今のキャンペーンが終わった後新型が出るのかなあ
509 バイカカラマツ(catv?):2009/04/15(水) 01:27:06.16 ID:r8qeAWPf
>>494-495
カラー液晶が一般的になる直前のmp3プレーヤーを微妙な値段で買ったり
Meが出た当初何も分からず店員に進められるまま初windowsを買ったり
G4が一般的だった頃何も分からず友人からPowerMac8100を押し付けられて喜んだり
もう数日待てば新機種が出るタイミングで携帯の機種変をしたり

…とタイミングわろしな俺
今回新型を待ったとしても、同じことになるのではないかという不安が…
「0円のとき旧式を買っておいてよかった!」というレスが並ぶのを見て壁殴りそう
510 ねこやなぎ(東京都):2009/04/15(水) 01:27:44.00 ID:mtgDo1/c
>>506
BB2Cと乳ゆれ
511 クンシラン(東京都):2009/04/15(水) 01:28:06.01 ID:r85IFQIw
>>503
PASemiはARM系のプロセッサ作ったこと無いから
PASemiのスタッフがゼロから作ったもんは今回のには載らんだろうな
iPhoneのメインプロセッサくらいの規模のカスタムチップはモノが出来るまで最低でも2年はかかる
512 チューリップ(東京都):2009/04/15(水) 01:28:33.25 ID:m48LIxAI
>>468
圧倒出来だな、お財布携帯なんてそんなに便利か?
513 セキショウ(catv?):2009/04/15(水) 01:29:07.72 ID:W7H+Q1An
>>489
いまでもできないこともない。
514 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/04/15(水) 01:29:18.72 ID:tcIK58Yq
>>512
利用明細がわかるって意味では便利なんじゃないの?
515 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:29:31.37 ID:pUAM7mtL
>>511
ARM使うだろうからゼロからってことはないんじゃないかな
516 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 01:31:52.53 ID:7f4NHO7e
>>511
んー。
Apple自体が2007年からARM系使ってる実績もあるしどうなんだろ。
ttp://tsugawa.tv/apple_news/2009/04/12/apple_work_on_new_mid/
517 シナミズキ(岐阜県):2009/04/15(水) 01:32:24.18 ID:I73zOvM4
>>513
海外機は黒SIM使えるって情報あったから試してみたら
6630とX01HTに挿したら通信以外は普通に使えた
518 西洋オダマキ(長崎県):2009/04/15(水) 01:34:18.63 ID:zVPrd2fq
ぶっちゃけ今より小さくなっても操作性わるくなるだけなんだが・・・・
今でもQWERTYでの入力はキーが小さすぎて隣のキーを誤爆したりしてるし、あれを欧米人がつかえるとは思えない

それでもnanoみたいな小型機をだすとしたらかなり操作体系がかわったものになるだろう。
つまりテンキーがついていてipod機能とメール、通話のみ、のような機種
こんなものを欲しがるやつがいるとはおもえないが・・・・・・・・・・・・
519 プリムラ・マラコイデス(catv?):2009/04/15(水) 01:35:05.61 ID:T5y9XOHo
そもそも、5月発売ってホントなの?
520 クンシラン(東京都):2009/04/15(水) 01:36:06.88 ID:r85IFQIw
>>515
ARMみたいなIPコア使った場合で2年だよ
>>516
確かにAppleはずっと昔からARM使ってる(AppleがPowerPC最強と謳ってた頃に出たiPodでさえARM採用だし)けど
PASemiはPowerPCしかやってないからね
521 西洋オダマキ(長崎県):2009/04/15(水) 01:36:15.69 ID:zVPrd2fq
定額でskypeもできるからなぁ
コピペだって今でもJBしてればできるしぶっちゃけ不満といえば物理的サイズくらいかなぁ
もう一回りおおきくてもいいわ
522 西洋オダマキ(長崎県):2009/04/15(水) 01:37:08.07 ID:zVPrd2fq
>>519
WWDCが6月だし、シラーもこないだの3.0の講演で6月をお楽しみに!って言っていたので6月だと思われ

最近5月だと息まいてる輩はどこから情報を摂取しているのだろうが
523 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:37:18.21 ID:pUAM7mtL
>>520
Socターゲットっぽいし
今回はのらなそうだね
524 プリムラ・マラコイデス(catv?):2009/04/15(水) 01:39:04.36 ID:T5y9XOHo
525 アズマギク(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:39:06.40 ID:/71e6Xgv
一括安売りMNPばっかりなのな。これじゃ買えない

526 シナミズキ(岐阜県):2009/04/15(水) 01:45:46.40 ID:I73zOvM4
>>521
3GでskypeはJBしないと無理よ
527 アブラチャン(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:47:19.33 ID:glLrt+J0
skypeoutをよく使ってるが
(家に帰ってきてからPCで)

外でもskypeが気軽に使えるのなら
iphone欲しくなってきたな。まったく興味なかったけど。
528 イベリス・ウンベラタ(埼玉県):2009/04/15(水) 01:47:34.42 ID:9hHPpVxy
iphoneの不安な点って、いざという時電話機として使えないかも、って事だろ?
ドコモだろうがSBだろうが同じだよ。

529 ワスレナグサ(catv?):2009/04/15(水) 01:48:33.04 ID:qZUGkn6a
>>526
普通にapp storeにあるから
530 セキショウ(catv?):2009/04/15(水) 01:49:23.55 ID:W7H+Q1An
>>521
10インチiPhone開発中らしい。
531 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 01:49:47.03 ID:7f4NHO7e
>>526
3.0βだと3Gで行けるらしいね。
532 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/04/15(水) 01:50:05.66 ID:tcIK58Yq
>>530
それはもうiPhoneじゃないだろ
533 アズマギク(大阪府):2009/04/15(水) 01:52:18.33 ID:ZQi1BG0h
電波の掴みがお笑いレベル
ハゲだから余計に悪い
534 ハナビシソウ(鹿児島県):2009/04/15(水) 01:53:08.58 ID:E9RFynLV
>>529
3G回線で通話ってことじゃねーの?馬鹿?
535 ビオラ(神奈川県):2009/04/15(水) 01:54:41.78 ID:uvMWM/jQ
新クラシックの発売日はいつなんだよ?
もうずっと我慢してんだぞ
536 シデ(千葉県):2009/04/15(水) 01:55:31.33 ID:0+ab//Sm
5月はないだろ。なんでWWDCの前にわざわざ発表するんだ?
537 セキショウ(catv?):2009/04/15(水) 01:56:03.63 ID:W7H+Q1An
>>533
JBでドコモSIM使えば済む話。
538 オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/04/15(水) 02:03:09.59 ID:g3uFEppQ
BB2Cはレスついたレスの番号を変色するようにしろ
ついでに辿れるようになれ
539 ヤマシャクヤク(福岡県):2009/04/15(水) 02:13:22.69 ID:E5uPb/uQ
>>533
そりゃまあ君んとこは国外だから。
540 タマザキサクラソウ(東京都):2009/04/15(水) 02:15:26.41 ID:wXmwjppU
新機種出る頃にウィルコムの2年縛りが解けるんだ・・・ゴクリ
541 サンシュ(東京都):2009/04/15(水) 02:21:19.68 ID:lVFTTSvQ
>>540
明日新製品発表らしいな
542 サクラソウ(愛知県):2009/04/15(水) 02:34:06.96 ID:AzwYAYoq
iPhoneのCMはすごく良いと思うよ。アプリを紹介してるやつね。
iPhone全然興味なかった俺でも、欲しくなったもん。
543 ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/15(水) 02:46:19.51 ID:C2u5Wefd
今買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1238813738/
544 オキザリス(東京都):2009/04/15(水) 03:04:26.28 ID:VLd+HzvB
>>542
逆にムカつく人もいるみたいw
545 スズメノヤリ(九州):2009/04/15(水) 04:25:12.22 ID:7EVMuSzl
AUは救いようがないな
546 スミレ(長屋):2009/04/15(水) 04:30:44.65 ID:DNKCdBhC
iPhone用の2ちゃんべっかんこが用意されてて感動した
547 ビオラ(鳥取県):2009/04/15(水) 05:38:22.58 ID:GG9vwnIm
iPhone使って、もう10月になるんだなあ
早く新型を触りたいぜ

俺はワンセグやお財布機能は要らないなあ
548 ビオラ(鳥取県):2009/04/15(水) 05:40:38.21 ID:GG9vwnIm
>>535
>新クラシック
もう次はないような気がする・・・
549 イヌムレスズメ(千葉県):2009/04/15(水) 06:10:02.49 ID:JKwNP105
EDGEとはなんぞ?
550 ライラック(石川県):2009/04/15(水) 06:17:38.75 ID:t/OTKft8
6月に出るのとは別ナノ
551 ヤブツバキ(鳥取県):2009/04/15(水) 06:19:22.25 ID:53CQ2tku
んでMacBook NanoかMiniまだかよ
552 ハンショウヅル(中国地方):2009/04/15(水) 06:20:48.91 ID:S8rmfMqx
DOCOMOが買収すれば良かったのに
553 ハルジオン(アラバマ州):2009/04/15(水) 06:25:40.84 ID:RQxidfPt
出る出ると言われてたnanoは無くて、EDGEと新3Gと中国モデルだったと>>1にハッキリ書いてあるあるのに
nanoが出ると思ってる香具師って
554 ジシバリ(コネチカット州):2009/04/15(水) 07:07:55.93 ID:BvWJxxql
>>538
両方できるだろ
555 キショウブ(大阪府):2009/04/15(水) 07:13:28.49 ID:A6qgqJwv
iPhoneのすばらしい仕様
重要度
★★☆ Q、iPhone には赤外線通信機能はありますか? / A、ありません
★★★ Q、携帯専用サイトは見れますか? / A、見られません。
★★☆ Q、iPhone にはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、ありません。カード使ってくださいね。
★★★ Q、iPhone でドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? /A、できません。PC メールとなります。携帯側が PC メール拒否している場合は届きません。
★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、してません。
★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外です。
★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhone 本体には保存できません。30日で自動的に削除されます。以後は見ることができません。
★★☆ Q、iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、あるわけないでしょう。
★★★ Q、iPhone のカメラで動画撮れますか? / A、撮れません。
★☆☆ Q、ストラップはつけれますか? / A、つけれません。
★★★ Q、iPhone はブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、聴けません。有線で聴いてください。
★★★ Q、iPhone の電池交換は自分でできますか? / A、できません。アメリカでは1万円弱の手数料が掛かるようです。
★★★ Q、iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、必要です。
★★★ Q、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、見れません。
★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、できません。
★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、できません。
★☆☆ Q、不在着信ランプやイルミはありますか? / A、ありません 。
★★☆ Q、単語登録や定型文登録できますか? / A、できません。
★★★★Q、もちろんマルチタスクですよね? / A、シングルタスクです。ブラウジングしながらメモを取ったり出来ません。音楽プレイヤー以外は同時に起動できません。
★★☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、いれられません。アップルの許可したアプリのみです。

これってどこまで改善されたの?
556 ユキノシタ(群馬県):2009/04/15(水) 07:33:21.30 ID:l5dhJ/mf
>>83
情弱を装った釣りにマジレス?
557 ヒナゲシ(catv?):2009/04/15(水) 07:46:11.36 ID:wkuybc3h
>>555
オープントップのクルマに
屋根が付いてないとかキャタピラが付いてないとか
言ってるようなもんだな
558 ジシバリ(コネチカット州):2009/04/15(水) 07:50:46.80 ID:e4WshOyK BE:1061979438-2BP(500)

そりゃ、オープントップの車を普段使いにするのはどうかな?
って思うだろjk。普通の生活してたらな。金持ちは知らんよ。
559 クレマチス(catv?):2009/04/15(水) 07:56:14.11 ID:Kx/KvEGn
>>558
オープントップは例えだっつーの
文盲かよ
560 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/04/15(水) 08:01:54.34 ID:Cxb/ykM/
>>559
>オープントップの車を普段使いにするのはどうかな?
というのが例えだって。分からないのかねぇ。

普段使いに向いてるか、と言うと
できなくはないけど普通の人にはハードル高いかな。
(iPhoneの話ね)

>>555
メールでは〜@i.softbankのアドレスは、最近は弾かれないようになってきてるとか。
561 ジシバリ(コネチカット州):2009/04/15(水) 08:02:49.58 ID:e4WshOyK BE:530989643-2BP(500)

>>559
例え自体がおかしいから突っ込んでるんだよ。
分かるか池沼?
562 スカシタゴボウ(新潟・東北):2009/04/15(水) 08:04:56.91 ID:1i60OERK
儲がキモイから消えて欲しい
563 バラ(catv?):2009/04/15(水) 08:09:40.46 ID:QfH0XgJw
>>561
>>555の変態カキコの方が異常だろ
判るかコネチくん?
564 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/04/15(水) 08:14:17.64 ID:Cxb/ykM/
>>563
どう改善されたか、指摘すればいいのに。
キレてたら、「図星なんだ」と思われるよ。
565 ジシバリ(コネチカット州):2009/04/15(水) 08:17:46.12 ID:e4WshOyK BE:707986728-2BP(500)

iphoneとオープントップカーの話はどこいったんだよ?
適当な誹謗中傷で逃げ切るつもりか?
どうなんだよ、答えろ豚。
566 アズマギク(アラバマ州):2009/04/15(水) 08:41:34.40 ID:/71e6Xgv
馬鹿だらけ

567 トリアシスミレ(catv?):2009/04/15(水) 08:48:27.60 ID:++iuP1kZ
でも、カメラの手ぶれ補正アプリとかあったよな。
568 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/15(水) 08:48:34.69 ID:c3T51CgA
来年に2年縛りが終わるから、次はiPhoneにでも行ってみるかな
流石にガラケーは秋田
569 ニョイスミレ(栃木県):2009/04/15(水) 08:50:20.52 ID:8xzsZsTr
VGAディスプレイとマルチタスクとqwertyの物理キーボードがついたらソフトバンクでも買う
570 デルフィニム(アラバマ州):2009/04/15(水) 08:50:47.55 ID:UG1O73SW
赤外線無いと日本じゃ一部のヲタしか買わないだろ
571 チチコグサ(catv?):2009/04/15(水) 08:51:04.33 ID:iNTmktAW
これ以上画面小さくしても不便なだけだろ・・
572 トリアシスミレ(catv?):2009/04/15(水) 08:51:12.19 ID:++iuP1kZ
あと、オープンカーでも、幌あれば普通に普段使いするでしょ。
ユーノスとかS2000とか普通に非セカンドカーでつかってるじゃん。
573 ハナビシソウ(関東):2009/04/15(水) 08:51:17.86 ID:RqiR1xaZ
赤外線無いのは痛いな
574 ハナビシソウ(関東):2009/04/15(水) 08:53:09.89 ID:RqiR1xaZ
>>572
だからiPhoneにはその幌が無いんじゃん
575( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2009/04/15(水) 08:54:34.94 ID:fzDvr+hz BE:80989463-S★(508940)

( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ソフトバンク抜きで買えるようにしろ
576 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/04/15(水) 08:57:15.60 ID:dYybE+7l
【au】EZニュースフラッシュ解約祭り【朝日新聞】2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1239020710/


auの待ち受け画面に出てくるニュースは「EZニュースフラッシュ」というサービス。
朝日とテロ朝が配信元。

 ■解除方法は上記のスレで。やり方簡単★
 ■ニュースフラッシュは無料だが、通信の際にかかる料金の一部が
  ネット朝日へ工作費用に!。
 ■ニュースフラッシュの代わりになる、ニュース受信方法や天気予報の
  入会方法も書いてあります。
  
  ■解約したら電池が長持ちするようになって驚いた!!の反響続々!■
   これホント!!
   電池が長持ちするお得な情報です!!
577 クンシラン(岐阜県):2009/04/15(水) 09:05:06.58 ID:J9aTKoRz
SIMカードが普通のと共用できればすぐにでも機種変するのになぁ
578 サイネリア(catv?):2009/04/15(水) 09:05:09.08 ID:tU3BGxmz
先に快適なiPhoneライフを満喫してたから悔しくないよ。マジで。いやマジで。
579 トリアシスミレ(catv?):2009/04/15(水) 09:12:48.74 ID:++iuP1kZ
>>572
普通に日常生活で使えてるけど?
大きなカーゴ室みたいなのは無いけど日常生活でも面白く使える。
そんな感じじゃないか?

580 バイカカラマツ(群馬県):2009/04/15(水) 09:17:35.90 ID:4uPyI6T7
>>452とか>>468見ると、iphone触ってみたくなるのも事実だけどさ

電波が悪いんだよ電波が
だからDocomoから出してくれーって言ってるわけ

ソフトバンクの電波なんて全く入らねーようちみたいな田舎じゃ
581 ねこやなぎ(catv?):2009/04/15(水) 09:17:59.59 ID:6cvbenyP
>>473
慣れれば、何も考えなくても勝手に指が動くようになる。まだ自分が若くて頭が柔らかいせいかも知らんが。
ただ、物理的ボタンと違ってミスタイプしやすいのと、予測変換がひどいのはちょっと気にかかる。せめてATOK入れろよ
変換のアホさ加減が、在りし日のCannaを思い浮かべるぞ
582 トリアシスミレ(catv?):2009/04/15(水) 09:18:14.57 ID:++iuP1kZ
新型は2コアのARMのCPUらしい。
GPUも新型とか。

なんか、涙目になってきた。
これで、重いサイトの描画が速くなったら、
外出時にモバイルノートPCなんていらなくなるな。
583 ユリノキ(catv?):2009/04/15(水) 09:18:31.26 ID:bGGNO9or
DoCoMoで出るなら買う
584 トリアシスミレ(catv?):2009/04/15(水) 09:20:35.61 ID:++iuP1kZ
>>581
2005年頃のATOKより遥かに利口だよ。
現行のATOKはどうだか分からないけど。
585 ニョイスミレ(栃木県):2009/04/15(水) 09:22:34.59 ID:8xzsZsTr
>>582
マルチタスク対応の可能性もあるってことか。楽しみだ
586 ハルジオン(アラバマ州):2009/04/15(水) 09:31:42.01 ID:RQxidfPt
DoCoMoなんて表記は当の本人ドコモが廃止してdocomoになったというのに
いつまでDoCoMoなんて使ってるんだか
587 トリアシスミレ(catv?):2009/04/15(水) 09:31:56.87 ID:++iuP1kZ
しかし、携帯電話の新型の発表ってだけなのに、結構ワクワク感があるな。
昔は国産携帯の新機種発表の前とかもワクワクしてたのに、もう何も感じ無くなってしまった。
国産携帯なんて使いもしない高機能とか、縛りの為の機能制限とかガチガチなんだもんな。
何も面白くない。

iPhoneも確かにWMなんかと比較したら自由度低いけど、アプリも多いし、
いざとなったら脱獄すればどうにでもなる。

そこだよな
588 ナズナ(アラバマ州):2009/04/15(水) 09:32:38.55 ID:2HybndcU
小型のiPhoneとか微妙じゃないか?
589 サルトリイバラ(青森県):2009/04/15(水) 09:33:05.63 ID:WfVbNe7B
これ出たら、現行iPhoneはもっと安くなるかな。
もうちょい渋ってみるか。
590 ジロボウエンゴサク(福岡県):2009/04/15(水) 09:34:06.26 ID:BMWyt+vp
これは楽しみだな待った甲斐があった
591 イヌムレスズメ(千葉県):2009/04/15(水) 09:35:19.52 ID:JKwNP105
ソフトバンク嫌だってやつはタッチ買えばいいんだよ。
ドコモからは出ない。
592 バラ(東日本):2009/04/15(水) 09:35:31.01 ID:I129vzMk
>>1は3Gの意味もわかってない池沼なの?
593 ジシバリ(コネチカット州):2009/04/15(水) 09:37:23.11 ID:YnEdBVgK
docomoで待つ
594 カキツバタ(catv?):2009/04/15(水) 09:40:04.64 ID:1WTnbhrG
ドコモで出たらノキアと同じ運命になりそうだな。
S60アプリ入れられないノキアとかww
595 オウギカズラ(関西地方):2009/04/15(水) 09:42:27.56 ID:gFNv121f
涅槃で待つ
596 コバノランタナ(関東・甲信越):2009/04/15(水) 09:45:58.01 ID:vphzwF5Y
あいふぉんはどうでもいいから
新型nano出せ糞
597 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/15(水) 09:53:20.12 ID:pjRo4UyL
にゃ〜
598 レブンコザクラ(千葉県):2009/04/15(水) 10:06:14.74 ID:pd5PANWw
どうしてiphoneスレってガラケガラケうるさい信者とキチガイコネチの宗教戦争スレになってしまうんだ。
酷くゲハ臭いから止めて欲しい。
599 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/04/15(水) 10:07:30.28 ID:2mC18rCd
宗教絡みだから宗教戦争になるのは仕方がない
600 スィートアリッサム(catv?):2009/04/15(水) 10:13:25.44 ID:aTo2ULyQ
宗教で例えると、仏教とキリスト教だ。
601 ハルジオン(アラバマ州):2009/04/15(水) 10:13:38.86 ID:RQxidfPt
ゲハ
携帯
禁煙vs喫煙

この三つは「いつでも、何度でも」の宗教戦争スレだから
ある意味ν速の風物詩

答えは出ない
602 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/04/15(水) 10:14:21.66 ID:CWIhEewv
ソフトウェアスイッチで3G接続のみとかWiFi接続のみとか接続を切り替えられるのなら購入しようかなと考える・・・
テレビのリモコンですらガラパゴス。これがガラパゴスでなくなった時にiPhoneの時代がくるだろう
603 ジシバリ(東日本):2009/04/15(水) 10:14:24.94 ID:/zCKJy9P
■「 iPhone for everybodyキャンペーン」+「ホワイト学割with家族」+「スパボ一括特売」
  iPhone  8GB:スーパーボーナス一括払い 19,800円 (月々割:1,280円×24ヶ月)
  iPhone 16GB:スーパーボーナス一括払い 29,800円 (月々割:1,280円×24ヶ月)
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4921.jpg

■ホワイト学割 with 家族:基本料月490円(3年間)
   無料通話:家族同士=24時間通話無料
   SoftBank同士=1日20時間通話無料(1時〜21時)
   通話単価:21円/30秒
   S!ベーシックパック:月315円
   キャンペーン版パケット定額フル:月1,029円〜4,410円

■フルブラウザ上限で、各携帯の維持費のシミュレーション
        docomo     au     SoftBank    SoftBank      
      【バリュー一括】 【シンプル一括】 【スパボ一括】 【スパボ一括】
        SH-04A    S001    iPhone8GB  iPhone16GB 
     (新規バリュSS)(新規SSシンプル) (新規ホワイト) (新規ホワイト)
        パケ定上限  パケ定上限 パケ定下限   パケ定下限 
  初期費 :\65,310    \38,820     \19,800     \29,800
  手数料 : \3,150     \2,835     \2,835     \2,835
  1ヶ月目: \7,280     \7,280     \5,215     \5,215
  2ヶ月目: \7,280     \7,280     \5,215     \5,215 
  3ヶ月目: \7,280     \7,280     \3,935     \3,935  (月々割で1,280円引)
  4ヶ月目: \7,280     \7,280     \3,935     \3,935  (月々割で1,280円引)
    :      :        :        :        :
  26ヶ月目:\7,280     \7,280     \3,935     \3,935  (月々割で1,280円引)
  27ヶ月目:\7,280     \7,280     \5,215     \5,215  (月々割終了)
    :      :        :        :        :
     (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計  \274,995    \248,190    \142,695   \152,695
604 シュッコン・バーベナ(catv?):2009/04/15(水) 10:15:51.17 ID:7x5tHjBv
デザイン変わらないんじゃnanoとは言えないだろ
605 藤(栃木県):2009/04/15(水) 10:17:37.58 ID:gT4dGrfA
そろそろ買ってもいいかな。
606 ジシバリ(東日本):2009/04/15(水) 10:18:36.45 ID:/zCKJy9P
>>603
誤:パケ定上限  パケ定上限 パケ定下限   パケ定下限
正:パケ定上限  パケ定上限 パケ定上限   パケ定上限 
607 スイセン(関東):2009/04/15(水) 10:27:31.91 ID:fssQ4AzH
iphoneのキーボードってdvorakできる?
608 サクラソウ(北海道):2009/04/15(水) 10:28:39.89 ID:12P6gbTL
>>603
当たり前だが月々割って2年でなくなっちゃうんだな
パケット定額の上限も今なら4410みたいだけど2年経ったら5985に戻るのかな?
609 ヤマエンゴサク(catv?):2009/04/15(水) 10:30:54.70 ID:XJ97X/cB
日曜日に変えたばっかりだけどiPhone楽しいです\(^o^)/
610 ニリンソウ(神奈川県):2009/04/15(水) 10:31:48.32 ID:xxOtBVh3
iPhoneのすばらしい仕様(改訂版)
重要度
★★☆ Q、iPhone には赤外線通信機能はありますか? / A、ありません。アドレス交換はQRコードで行えます。
★★☆ Q、携帯専用サイトは見れますか? / A、UAを偽装して一部の携帯サイトを見られる無料アプリはあります。
★★☆ Q、iPhone にはモバイルスイカとかお財布機能ありますか? / A、ありません。カードを内蔵できるケースはあります。
★★★ Q、iPhone でドコモや AU の友達と携帯メールのやりとりは普通にできますか? /A、@i.softbankアドレスは携帯メールと同じ扱いです。
★☆☆ Q、S! メールには対応してますか? / A、してません。SMSは使用できます。
★☆☆ Q、ただともメール対象外だそうですが? / A、対象外です。
★★★ Q、メールは保存できますか? / A、iPhone 本体に指定数保存できます。サーバにも無期限保存されます。
★★☆ Q、iPhone のカメラにはオートフォーカスや手ぶれ補正ありますか? / A、ありません。
★★★ Q、iPhone のカメラで動画撮れますか? / A、JBすると取れます。
★☆☆ Q、ストラップはつけれますか? / A、付けられるようになるケースはあります。
★★★ Q、iPhone はブルートゥースが付いているそうですが、ワイヤレスで音楽聴けますか? / A、3.0で聞けるようになりました。
★★★ Q、iPhone の電池交換は自分でできますか? / A、できません。おそらく1万円弱で本体全交換になります。
★★★ Q、iPhone の無線 LAN を使う場合、どこかの無線 LAN サービスに加入するのですか? / A、SBが無料のサービスを全国で展開しています。
★★★ Q、FLASH や JAVA が含まれている WEB サイトは見れますか? / A、見られません。
★★★ Q、ノートパソコンのモデムとして利用できますか? / A、JBするとできます。
★★★ Q、WEB やメールの本文をコピー&ペーストできますか? / A、JBするとできます。
★☆☆ Q、不在着信ランプやイルミはありますか? / A、ありません 。
★★☆ Q、単語登録や定型文登録できますか? / A、専用無料アプリがあります。
★★★ Q、もちろんマルチタスクですよね? / A、マルチタスクです。
★★☆ Q、勝手アプリいれれますよね? / A、JBするとできます。
611 ジシバリ(東日本):2009/04/15(水) 10:33:54.66 ID:/zCKJy9P
>>608
iPhone以外の携帯に機種変しない限り、ずっと4410円のまま。
新型出たとしてそれに将来機種変しても上限4410円。
612 オオイヌノフグリ(catv?):2009/04/15(水) 10:36:47.83 ID:bsvuyvob
>>555で無線LANには契約が必要って書いてあるけど、
これってFOMAと勘違いしてるよね。
ホームUだっけ?
自宅の無線LAN使うのに月額かかる奴。

iPhoneなら無線LAN契約なしで自宅の無線LANとかマックで使えるし。
613 シハイスミレ(神奈川県):2009/04/15(水) 10:38:20.04 ID:IVyxE2KF
              人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
            <ガラパゴスは機能的にネタ切れだろ。機能というよりはキャリアによる
   __,  ノ}  ._,  <金巻き上げシステムなんだけどね。要らん無駄な機能をユーザーに押し付けて
   ヾミ、イl|,ィツ,___ <金を取ろうとしている。ご心配なくiPhoneはジワジワ売れ続けるよ
    〉Y杉イ"´  <今は散々普及しきったiPodが障壁にもなってるが時間の問題
   /,,\_/,,\  <長いことガラケーのサイクルに慣れてしまってる奴には理解できないかな
  |ー{{__}}--{{__}}|  <気がついたらみんなiPhoneを持っていた。こんなことになっているだろうね
  |  ●_●   |  <革命ってのはそういうもんさ。いまだにガラケーでギシギシ猿打ちしてる
 /  爪三三爪 ヽ <そこの馬鹿は頭を切り替えろ。今お前の持ってるそのガラケーもうゴミだぞ
 | 〃从 --- 从ヾ | <iPhoneは従来の電話という概念を超えてしまった。もう過去へは戻れない
 \_/ゞミ三杉'ヘ_ノ  <未来へ突き進むならiPhoneで決まりだろ
    ̄ ̄ ̄ ̄      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
614 西洋オダマキ(東京都):2009/04/15(水) 10:42:37.91 ID:dcN+cUeV
今でもネット使ってたらバッテリー1日もたねーのに、
これでさらに小型化してバッテリーも小さくなったら、もう使い物にならねーだろ
615 サクラソウ(北海道):2009/04/15(水) 10:48:44.77 ID:12P6gbTL
>>611
ありがとう
そろそろ買うわ
616 オウギカズラ(関西地方):2009/04/15(水) 10:49:12.20 ID:gFNv121f
バッテリーすぐなくなるやつはエネループ買え
2回充電できる
617 ニリンソウ(神奈川県):2009/04/15(水) 10:55:26.34 ID:xxOtBVh3
結構使ってるけど1日は余裕で持つぞ
618 ウラシマソウ(catv?):2009/04/15(水) 11:00:41.95 ID:22FvcIVd
CPU変わらんなら別に今のままで満足
619 ビオラ(静岡県):2009/04/15(水) 11:05:53.37 ID:+uXxa2ZR
結構使ったら余裕ではないわ、俺のは
620 ニリンソウ(神奈川県):2009/04/15(水) 11:06:26.18 ID:xxOtBVh3
>>619
オナニーのしすぎだよそれ
621 シデ(千葉県):2009/04/15(水) 11:11:42.38 ID:0+ab//Sm
振ると充電できるユニットとかないのかね
622 クレマチス(関東・甲信越):2009/04/15(水) 11:16:30.30 ID:Hr02a49D
でも、お高いんでしょ?
623 フクシア(北海道):2009/04/15(水) 11:18:25.18 ID:gT8LPNw3
小さくて今の価格で電池交換できたら即禿げに移動だな
624 ビオラ(静岡県):2009/04/15(水) 11:19:17.21 ID:+uXxa2ZR
>>620
どうやってオナニーに活用するのか教えてくれ
エロ画像ぶち込んだだけじゃイマイチだった
625 ニリンソウ(神奈川県):2009/04/15(水) 11:21:30.64 ID:xxOtBVh3
>>624
はめ撮りに大活躍という友達の話を聞いた
626 アッツザクラ(北海道):2009/04/15(水) 11:25:47.73 ID:YbWACUW2
500GBのiPod nanoまだかな
627 ハンショウヅル(北海道):2009/04/15(水) 11:31:16.84 ID:6a0BNjlz
二台持ちだがスマートフォン的な使い方が面白くて
他のスマートフォンも持ってみたくなってきた。
628 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 11:41:06.51 ID:7f4NHO7e
>>624
iPhone特化のエロサイト part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236345892/
629 ストック(福岡県):2009/04/15(水) 14:18:37.20 ID:zmp0dMvM
Docomoから出して お・ね・が・い
630 アメリカヤマボウシ(大阪府):2009/04/15(水) 14:27:36.26 ID:K3HuXxWR
ショップにはいつごろ出るのだろうか
631 プリムラ・マラコイデス(catv?):2009/04/15(水) 14:33:46.25 ID:T5y9XOHo
>>630
それが1番の問題ですよね…。
632 ジシバリ(コネチカット州):2009/04/15(水) 14:43:49.30 ID:e4WshOyK BE:1991209695-2BP(500)

>>303

出てこい、このやろう!
ゴミ以下の端末が発表されたぞ。
633 マムシグサ(青森県):2009/04/15(水) 14:52:17.08 ID:D3T8/hNt
むしろドコモなんかで出たら絶対買わないな
ぼったくり企業
634 フクシア(北海道):2009/04/15(水) 15:00:15.09 ID:gT8LPNw3
635 パンジー(アラバマ州):2009/04/15(水) 15:03:21.61 ID:cc8HOndv
iPhoneは解像度がVGA以上になったら欲しいんだがなあ
今の解像度だとウェブ見るのに結構面倒なんじゃないの?
636 オウレン(京都府):2009/04/15(水) 15:09:31.85 ID:B67DgIQr
確かに面倒だけど携帯電話にしてはギリギリ見れるかなぁ。それにこれ以上大きくても困る。
637 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/15(水) 15:10:56.08 ID:srNbWqhj
>>634
ゴミすぎわろたw
638 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 15:15:43.24 ID:7f4NHO7e
>>634
面白いし企画はいいと思うw
639 水芭蕉(長屋):2009/04/15(水) 15:17:31.61 ID:YubQ6+9c
ちょうど新型が出るころに契約が終わる
640 コメツブツメクサ(千葉県):2009/04/15(水) 15:17:55.15 ID:NsYsCCIq BE:226436235-PLT(12000)

これにはSIMカード搭載型FeliCa入ってるの?
入ってるんなら糞auのウンコW61Sの2年縛りの罰を受けてでも乗り換えるんだけど。
641 マンサク(大阪府):2009/04/15(水) 15:18:11.22 ID:6Iy6I05c
なんだこのゴミww
642 スイカズラ(catv?):2009/04/15(水) 15:20:21.92 ID:sV/AvUBi
>>635
現行iPhoneはWQVGAだけど全然問題ないよ。
ガラけーのwvgaとかだとはじっことか入りきらないけど、iPhoneだとそんな事はない。
643 スカシタゴボウ(catv?):2009/04/15(水) 15:21:53.87 ID:d1SKfBSu
今iPhone使ってるけどドコモからiPhone nanoが出るなら買うよ
644 ハクモクレン(dion軍):2009/04/15(水) 15:22:18.83 ID:7f4NHO7e
>>642
iPhoneはHVGA(320×480)ね。
645 スイカズラ(catv?):2009/04/15(水) 15:23:33.11 ID:sV/AvUBi
HVGAなのか。しらんかった。
でも、解像度での不満はないよ。
646 アザミ(長屋):2009/04/15(水) 15:24:50.33 ID:zOPTIiOr
己に言い聞かせてるのか
647 藤(アラバマ州):2009/04/15(水) 15:35:47.04 ID:n9EsYlBO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
これでると他の機種が値下げになるから機種変にはちょうどいいな
648 ジシバリ(コネチカット州):2009/04/15(水) 15:36:27.37 ID:e4WshOyK BE:1106228055-2BP(500)

>>646ワロタ

ところで、このジグレットは誰が作るんだよ。
アホーンみたいに開発者がこぞって開発するわけ無いよね。
649 イワザクラ(中国地方):2009/04/15(水) 15:45:37.64 ID:wvHgPuE3
俺のSH901iSはもうボドボドだ
650 シャクナゲ(アラビア):2009/04/15(水) 16:28:01.17 ID:WOKBhhyp
>>643
それは困る
絶対値上げになるから…

せっかく家族全員SBMに統一したのに…
651 ニョイスミレ(静岡県):2009/04/15(水) 17:16:58.02 ID:8LhylkXP
ドコモからでは出ない。
てかブラックベリーや今までのスマートフォンの扱いを見てもわかるとおり
出てもろくなことにならない。
無線LANですら端末毎に1000円をかける銭ゲバ企業に何を期待してるんだ?


今度のiPhoneはハードのマイナーチェンジで終わりそうだな。
個人的には2010年のフラッシュ(おそらくJAVAも)サポートに併せて、
ハードを大幅に強化してくるだろうと予想している。
652 ウバメガシ(岡山県):2009/04/15(水) 17:33:39.47 ID:VwxYCeDw
>>651
今夏モデルはスルーして2010年モデルを買うのが正解っぽいな。
その頃までに金貯めとくよ

つうかビジネス用でiPhone導入してる企業ってあるの?
ビジネス用はWMとかブラックベリーってイメージだが
653 姫カンムリシャジン(空):2009/04/15(水) 17:41:13.55 ID:e/Be2RPH
docomo信者さあ・・・
なんで、涌いて来んの?
なんで、レスしてくの?
それも、お題目のような、同じレス
「きめえ」とかを超えて、もう憐れだぜ、見てると
おまえらの、その「たられば」みたいなんを、見る度に、おまえら本当に「あうあうあー」なんかと思うぜ

docomoのナニがどうなの???????
654 プリムラ・オーリキュラ(大分県):2009/04/15(水) 17:48:30.83 ID:TN5sQjZL
docomoから出たら買うわ
655 ジシバリ(catv?):2009/04/15(水) 17:49:33.76 ID:YnEdBVgK
docomoから出たら買うわ
656 ヤマエンゴサク(長屋):2009/04/15(水) 17:49:58.63 ID:q02r1ukY
docomoのというよりは
禿のエリアが狭い・遅い・か細い
657 ハンショウヅル(catv?):2009/04/15(水) 17:58:31.29 ID:4CfOj3MJ
>>652
確かある
658 ハナビシソウ(catv?):2009/04/15(水) 18:13:21.89 ID:/e+MTi+4
ドコモから出たら禿版叩き壊して画像うpして移る
659 イモガタバミ(長屋):2009/04/15(水) 18:35:09.10 ID:KjkSUN/E
docomoから出たとして、
OS3.0でMMS対応になっても、iモードメールは
Webメールだぞ。
660 ウバメガシ(岡山県):2009/04/15(水) 18:41:41.18 ID:VwxYCeDw
>>659
ブラックベリーとかNM850iGは黒歴史だったな
661 ハナビシソウ(東京都):2009/04/15(水) 18:42:05.61 ID:Ok2wFIv1
「ドコモから出たら買う」 「SBはエリアが狭い」

よくこういう事を言う人がいるけどさ、そもそもiPhoneって800MHzに
対応してないんじゃないの?
そうすると2GHzだけを使う事になるわけで、ドコモの2GHzってどうなの?
下手すりゃ「SBよりもはるかにエリアがヘボでした」って事にならね?
662 ヒヨクヒバ(豪):2009/04/15(水) 18:45:08.65 ID:5EeNU5vR BE:1155622267-2BP(4445)

>>656
禿げのエリアが狭いってどれだけ田舎に住んでるんww
俺みたいな都会住人には関係ない。
663 チューリップ(鹿児島県):2009/04/15(水) 18:46:45.07 ID:oORJXjj0
単に禿が嫌
664 フサアカシア(福岡県):2009/04/15(水) 18:48:02.69 ID:qKCWDKth
iPhoneは欲しいけど、禿バンクに金は払いたくない


ってやつ多いんじゃないの?
665 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/15(水) 18:48:40.93 ID:RT+VoNci
>>661
じゃあ800Mhzに対応したiPhoneがdocomoから出たら買う
666 マンサク(神奈川県):2009/04/15(水) 18:55:03.23 ID:Nbfamvgm
>>664
それは貧乏の言い訳
667 センダイハギ(アラバマ州):2009/04/15(水) 18:55:52.90 ID:iD9GDvgZ
>>664
touchとどこでもWIFIで解決
どうしてもこれで電話かけたい奴もいないだろう
夏は顔の脂付くしw
668 ボロニア・ピンナタ(大阪府):2009/04/15(水) 18:57:03.17 ID:D6u1/U1A
ロッテじゃあるまいし社長が在日なだけでSBは純然な日本企業じゃないの?
社長交代して日本人になっても叩くの?
669 センダイハギ(アラバマ州):2009/04/15(水) 18:59:14.54 ID:iD9GDvgZ
>>668
人種云々以前にYahooBB時代から悪評凄いだろうに
何その変なフォロー
670 ウバメガシ(岡山県):2009/04/15(水) 19:05:58.09 ID:VwxYCeDw
>>667
Bluetooth使えよ
折角装備されてんだから
671 センダイハギ(アラバマ州):2009/04/15(水) 19:07:06.87 ID:iD9GDvgZ
>>670
os3.0からじゃね?
672 シナミズキ(岐阜県):2009/04/15(水) 19:10:29.66 ID:I73zOvM4
>>671
電話だからiPhoneでヘッドセット使えって事だろ
673 ハナビシソウ(東京都):2009/04/15(水) 19:14:53.78 ID:Ok2wFIv1
touchって、GPSやカメラも付いて無いんでしょ?
さすがにiPhoneの代わりにはならないと思うな
674 ナニワズ(大阪府):2009/04/15(水) 19:22:12.66 ID:vcA/TXzw
iPhone持ってるのは、誰とも電話やメールしない奴らばかりだ。
675 フサアカシア(福岡県):2009/04/15(水) 19:36:19.81 ID:qKCWDKth
>>666
貧乏ってのは相手の口をふさぐための関係ない返しじゃん。
巷にゃソフトバンク嫌いも多いよ、って意見を言ってるだけなのだが。

じゃないとTouchだけ2個も買わんわ・・・
676 オランダミミナグサ(catv?):2009/04/15(水) 19:41:04.62 ID:sACRvl+g
所詮Touchは似て非なるものだよね
iPhone買ったらお蔵入
677 ウバメガシ(岡山県):2009/04/15(水) 19:42:58.14 ID:VwxYCeDw
日本でのiPhone普及率を知りたい
諸外国に比べると低そうだが
678 ツボスミレ(東京都):2009/04/15(水) 19:46:43.15 ID:uljRrb7x
ガラパゴスってだれが言い出したんだ?
ひろゆこは表彰に行くべきだろ
679 フジスミレ(catv?):2009/04/15(水) 19:49:18.53 ID:h+QKoHHm
>>677
携帯なんて一億回線くらいあるんだぜ
良くても0.01%くらいだろ
680 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/15(水) 19:49:24.50 ID:APrXpma1
わーすごいなー
いいねー





いるかボケ
681 ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/04/15(水) 19:50:35.02 ID:AVX3DEww
ひろゆきってホントに馬鹿だなw
682 フサアカシア(福岡県):2009/04/15(水) 19:55:31.46 ID:qKCWDKth
>>676
ま、そうなんだがな。1コは音楽アプリ用32で片方は脱獄テスト用8だし
カメラ付きが欲しいから待ってるだけで。

>>677
そもそも日本みたいに子供でも誰でも携帯持ってるわけじゃないからね。
世界全体で言えば。以前よりは普及してるけどさ
683 イモガタバミ(長屋):2009/04/15(水) 20:03:35.29 ID:KjkSUN/E
>>679
1万台か。売れてないな
684 オウレン(京都府):2009/04/15(水) 20:09:34.75 ID:B67DgIQr
>>668
なんかSBの社長って日本人じゃ無理なきもするけどなw
685 ジシバリ(東京都):2009/04/15(水) 20:10:08.98 ID:BvWJxxql
初日販売数で2.5万台あるのに1万台はないだろw
686 ジシバリ(東京都):2009/04/15(水) 20:11:41.03 ID:BvWJxxql
>>668
というかSBの社長は日本人なわけだが
687 プリムラ・ヒルスタ(東日本):2009/04/15(水) 20:12:29.87 ID:wjmru8dz
>>668
ソフトバンクの社長は日本人だが、どの会社のことを言ってるんだ?
688 スカシタゴボウ(新潟・東北):2009/04/15(水) 20:13:16.66 ID:1i60OERK
689 ニオイタチツボスミレ(catv?):2009/04/15(水) 20:13:25.26 ID:7XRILNO8
>>684
孫正義が何人だと思ってんの?
690 ニオイタチツボスミレ(catv?):2009/04/15(水) 20:17:25.82 ID:7XRILNO8
いつの間にかwikipediaで在日韓国人だったことになってるのか
691 キンケイギク(関東・甲信越):2009/04/15(水) 20:18:05.33 ID:/33rN8Fd
>>689
1人だろ。
692 クリサンセコム・ムルチコレ(中国地方):2009/04/15(水) 20:28:48.26 ID:zdPGt/42
iphone厨すぐファビョってコピペ爆撃するのやめろよきめえ
693 ユリノキ(千葉県):2009/04/15(水) 20:29:40.52 ID:RFsadU9G
早く新型出してくれないとこのまま引きこもりになりそう。
とにかく通学時間が無駄すぎる。
694 カタクリ(長屋):2009/04/15(水) 20:30:48.91 ID:/3LrRpch
>>693
文庫本読め
695 ユリノキ(千葉県):2009/04/15(水) 20:31:38.93 ID:RFsadU9G
>>694
何度か試したが、睡眠導入剤にしかならなかった
696 オキナワチドリ(静岡県):2009/04/15(水) 20:32:40.58 ID:v9WLmLTa
なのはスレじゃないのか
697 ピンクパンダ(島根県):2009/04/15(水) 20:36:19.04 ID:fMbJz6N7
iPhoneスレはアップル信者とSB信者がタッグを組んでるから
ゲハスレより酷い時があるなぁ
698 サクラソウ(コネチカット州):2009/04/15(水) 20:37:26.20 ID:y9Bn0eE8
何するんでも両手で操作してて笑える
699 ジシバリ(アラバマ州):2009/04/15(水) 20:52:43.50 ID:CnymA30t
>>652
それだったら、今の1万円台の投げ売りスパボ一括買った方が良いんじゃないか。
700 カタバミ(catv?):2009/04/15(水) 21:14:47.65 ID:cA4iWPxI
予想される変更点は
メモリ容量
カラーバリエーション追加
無線LAN11n対応
カメラの改良とかかな?

Skypeで無線LANに繋いで音声通話できたり
VNCで家のパソコンを操作できるのは嬉しい
701 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/15(水) 21:16:19.38 ID:srNbWqhj
11nになんか対応しても意味なさそうなんだけどなぁ
Gのポテンシャルだしてないでしょ今でも
702 カタバミ(catv?):2009/04/15(水) 21:21:23.68 ID:cA4iWPxI
>>701
ようつべ
Appストアのダウンロード
とかかな?
703 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/15(水) 21:23:34.82 ID:srNbWqhj
>>702
スループットの話
704 カタバミ(catv?):2009/04/15(水) 21:25:40.74 ID:cA4iWPxI
>>703
そいえば11gより11bに落として
通信した方がようつべ安定するっていう噂を聞いたことが…
実際そうだったし
705 シュッコン・バーベナ(catv?):2009/04/15(水) 21:30:46.07 ID:pTXW5jeD
>>700
マルチタスク対応になるのかな?
706 プリムラ・ヒルスタ(大分県):2009/04/15(水) 21:32:28.58 ID:Rvt0IPJ2
>3種類の規格(EDGE、3G、中国専用モデル)

EDGEって、もしかしてウィルコムのことじゃないよね?
707 ねこやなぎ(catv?):2009/04/15(水) 21:40:39.76 ID:6cvbenyP
>>706
EV-DOのことじゃねーの?よく知らないけど。
708 ウバメガシ(岡山県):2009/04/15(水) 21:41:17.72 ID:VwxYCeDw
>>706
http://e-words.jp/w/EDGE.html
ウィルコムとは無関係だよ
709 カタバミ(catv?):2009/04/15(水) 21:41:51.15 ID:cA4iWPxI
>>705
一応マルチだべ
メモリのソフトいれればわかる
710 プリムラ・ヒルスタ(大分県):2009/04/15(水) 21:43:22.58 ID:Rvt0IPJ2
>>707
>>708
ですよね・・・・やはり。
NSスレに帰ります・・・
711 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/04/15(水) 21:53:35.43 ID:b6K4txWO
外でもyoutube見れるなら欲しいけど、電話メールは一切使わない
買う価値あんのか教えろ
712 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/04/15(水) 21:55:23.29 ID:23/B41K7
>>711
デフォで見れるだろw
713 ウバメガシ(岡山県):2009/04/15(水) 21:55:35.22 ID:VwxYCeDw
>>711
電話要らないならTouch買っとけ
714 シュッコン・バーベナ(東京都):2009/04/15(水) 21:55:44.96 ID:5j68HAq2
新型と言いつつ大きな変更は無いってどういうことだよ
715 ハナビシソウ(東京都):2009/04/15(水) 22:02:37.64 ID:Ok2wFIv1
>>711
自分の行動範囲内に公衆無線LANが使えるトコが多くて、カメラやGPSは
使わないというならTouchで十分
公衆無線LANが無いトコでも使いたい・GPSやカメラ、それらを使ったアプリも
使いたいというなら、iPhoneを買った方がいい
716 ニリンソウ(長屋):2009/04/15(水) 22:04:09.47 ID:xaOE5+0c
>>714
アップル様専用だった外部機器との通信コネクタの使用が下々に前面公開されるんだよ
これっでフェリカも赤外線も可能になるというのにおおきな変更じゃないってそっちこそどういうことだよ
717 シナノコザクラ(長野県):2009/04/15(水) 22:10:08.95 ID:YDuGs5N4
外付けFeliCa…ださww
718 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/15(水) 22:13:27.03 ID:srNbWqhj
外付けフェリカなんてハックされたらやばいんじゃないの?
でなそう
719 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/04/15(水) 22:21:21.90 ID:b6K4txWO
>>712>>713>>715
そうなのか
考えてみる
720 オーブリ・エチア(神奈川県):2009/04/15(水) 22:27:21.63 ID:jvS0BGKq
ブラウザが使いにくい
無料アプリの9割9分がゴミ
バッテリーは最低レベル(アップル製品全般)
おサイフない

ipod使ってるけど携帯は無理
721 トキワヒメハギミツバアケビ(東日本):2009/04/15(水) 22:29:42.63 ID:TN/m6r1j
しかしゲームとか作る奴マジ尊敬するわ
722 ウバメガシ(岡山県):2009/04/15(水) 22:34:06.09 ID:VwxYCeDw
アプリ開発ってWMとiPhoneどっちが開発しやすいんだ?
WMはVisual Studioに開発ツールが入ってるけど
723 コデマリ(コネチカット州):2009/04/15(水) 22:34:42.15 ID:L6SY1fc2
touch使ってるけど、ブラウザは使いやすいな。
無理アプリはアタリハズレが大きい印象。
724 ムラサキナズナ(群馬県):2009/04/15(水) 22:36:29.14 ID:qPo1Qzbe
タッチでやってるけどiPhone欲しいな
買おうかな
725 ハナカイドウ(catv?):2009/04/15(水) 22:38:42.49 ID:Id5LSB4x
>>722
作者に還元されそうなのはiPhoneだろな
そこに尽きるでしょ
726 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/15(水) 22:43:40.27 ID:L6SY1fc2
>>725
んで「使い方がわかりません><」っと☆一個の評価になるんだな。
727 ツルハナシノブ(長野県):2009/04/15(水) 23:02:11.17 ID:02JYNZhe
iPhoneって何が出来るのさ
日本じゃあまりみないが
728 トベラ(catv?):2009/04/15(水) 23:02:37.25 ID:dIZEAvOe
個人でCEのシェアウェアとかやっても誰も来ないだろ
729 ジシバリ(東京都):2009/04/15(水) 23:08:38.30 ID:BvWJxxql
>>727
長野で流行るのはあと2年後くらいじゃないか?
730 ニリンソウ(長屋):2009/04/15(水) 23:11:36.65 ID:xaOE5+0c
>>717
> 外付けFeliCa…ださww

内蔵のがよっぽどださいわw 使用率20%のお財布ww

>>718
> 外付けフェリカなんてハックされたらやばいんじゃないの?

勘定系屋は使ってもらってなんぼだから絶対に出すw

>>720
> ブラウザが使いにくい
使いやすいっつの

> 無料アプリの9割9分がゴミ
15000中に神アプリ150なら必要十分

> バッテリーは最低レベル(アップル製品全般)
PDAはみんな同じだろカスが

> おサイフない
出た情弱定番wwww

> ipod使ってるけど携帯は無理
二言目には「ipod使ってるけど」無理すんな禿 www
731 ツルハナシノブ(長野県):2009/04/15(水) 23:14:15.10 ID:02JYNZhe
>>730
ブラウザはOperaじゃねえし
アプリとか必要なのねえし入れまくったら重くなるし
バッテリーなんて短すぎんだろすぐに切れる
732 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/15(水) 23:20:07.52 ID:srNbWqhj
ID:xaOE5+0c

必死だなw
733 ダイアンサステルスター(鹿児島県):2009/04/15(水) 23:23:51.04 ID:wsVEHYWB
アプリは今30000くらい
インストールするだけで重くなるなんて発想が新鮮
734 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/15(水) 23:24:43.52 ID:L6SY1fc2
>>731
憶測かな?
735 ニリンソウ(長屋):2009/04/15(水) 23:27:28.92 ID:xaOE5+0c
>>731
> >>730
> ブラウザはOperaじゃねえし
おぺらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

> アプリとか必要なのねえし入れまくったら重くなるし
いやいやいやいやいやいや重くなりませんからww

> バッテリーなんて短すぎんだろすぐに切れる
だからPDAレベルでどこから見ても標準だっつんでるだろウンコ野郎!

>>732
引っ込んでろ行間開け素人
736 ハクモクレン(不明なsoftbank):2009/04/15(水) 23:30:55.06 ID:jaOadJvT
この文体見覚えがあるんだよね
1人しかいないだろこれ
737 ジシバリ(東京都):2009/04/15(水) 23:34:29.36 ID:BvWJxxql
>>733
ドザにはよくあること
738 ツルハナシノブ(長野県):2009/04/15(水) 23:38:18.42 ID:02JYNZhe
>>735
サファリだろ?重いし低機能なことはわかりきってんじゃん
必要ないのばっかなのは否定しないんだね。必要なのって何があるかな?wwww
739:2009/04/15(水) 23:39:36.22 ID:GKTCfRpD
すごいね、帰っていいよ
740 クンシラン(アラバマ州):2009/04/15(水) 23:51:28.61 ID:5q3idFc/
Safari4.0β版だけどすごいね
741 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/04/15(水) 23:53:59.39 ID:23/B41K7
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    ,,、  ̄
     ̄
742 水芭蕉(catv?):2009/04/16(木) 00:05:07.20 ID:GDV1ieej
NETFRONTとかもう触りたくないな
743 ハナムグラ(長屋):2009/04/16(木) 00:20:09.15 ID:bqWGXk14
アプリ入れるだけで重いって、どこのドサだよw
こういう輩が批判してるとか、寒い話だ
744 シナノナデシコ(長野県):2009/04/16(木) 00:22:17.29 ID:lOYL8tap
iPhone買うぐらいなら、ウォークマンのNW-X1000買った方がいいな。
動画、音楽プレイヤーとしてはウォークマンの方が優れてるし。高画質、高音質。
appleは音質とかにあまり凝るつもりないみたいだし。

いろんなアプリ使いたい人はiPod touchやiPhoneにすれば良いけど。
745 チューリップ(アラバマ州):2009/04/16(木) 00:22:59.58 ID:88DApPH9
ちくしょううううううううおおおおおおおおおおおおお
iphone欲しい。。。。
746 ライラック(千葉県):2009/04/16(木) 00:27:10.52 ID:C9OhD7vF
毎回通学するたびに何がイヤかって、ネット社会から断絶されること。
ネットから断絶されるくらいなら自主休講する日が多い。

とにかく、はやく欲しいということだ。一人の青年を救うために一刻も早く。
747 シデ(東京都):2009/04/16(木) 00:29:23.63 ID:LhJHitwy
>>746
どんだけ依存してるんだよw
いっその事もう買っちゃえよ
748 イワウチワ(京都府):2009/04/16(木) 00:30:43.23 ID:T9MtWgyr
iPhoneユーザーだけど、iPod機能なんて滅多に使わんわ
749 ライラック(千葉県):2009/04/16(木) 00:32:24.96 ID:C9OhD7vF
>>747
正直悩んでる。いま投売りだしな。
でも知り合いですでに持ってる奴いるんで、新型でライバルに差をつけちゃえ!状態。
750 フジスミレ(catv?):2009/04/16(木) 00:32:28.06 ID:0gkpO7/T
2ちゃんブラウザだけで充分だよな
751 キンギョソウ(長屋):2009/04/16(木) 00:33:56.36 ID:8vy5dzBq
752 シデ(東京都):2009/04/16(木) 00:35:15.14 ID:LhJHitwy
>>749
少なくともあと2ヶ月ほどは新型が出ないわけだが
ライバルに差をつけられちゃった!状態を2ヶ月も耐えられるか?
753 ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/04/16(木) 00:38:09.86 ID:9zCUjcLZ
ドコモの携帯とtouchで大満足。
アップデートもあるみたいだし楽しみだ。
754 ライラック(千葉県):2009/04/16(木) 00:40:16.32 ID:C9OhD7vF
>>752
8Gが0円キャンペーンやってるよな。
それを新型までの代用として使って、リリースされたら乗り換え・・・
ってそんなうまいことできるわけないか。まぁ近いうちソフバンいってみるわ。
755 モクレン(東京都):2009/04/16(木) 00:41:07.03 ID:niSD/slL
アドエスユーザの俺だが、どこに乗り換えても今よりマシっていう
状況に優越感を感じるようになってきた。
756 プリムラ・フロンドーサ(大分県):2009/04/16(木) 00:43:08.92 ID:/CMMXw/K
>>754
思い切ってこっちの新型にして友達に差をつけてみるってのはどう?
授業さぼって隠れてネット三昧には向いてる。バッテリーも持つし。
通話できないけどw
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090415_wilccom_ns_photo/
757 イワカガミダマシ(catv?):2009/04/16(木) 00:43:17.07 ID:e5Jjtb5m
アップルの初期型はどうせ何か問題あるんだから今買って新型は小慣れてから考えれば
758 ライラック(千葉県):2009/04/16(木) 00:48:56.54 ID:C9OhD7vF
>>756
これはいらないです^^;
逆に目立ちそう・・・
759 セイヨウタンポポ(catv?):2009/04/16(木) 00:55:24.53 ID:1EJVx+Ay
>>756
今のピッチはバッテリ持つの?
エアエッジ使ってた頃は通信してたら
1時間くらいしか持たなかったが
760 シザンサス(catv?):2009/04/16(木) 00:56:52.59 ID:shUvz6vR
>>749
新型が出るのは確実だろうし今は在庫処分だろうけどさ。
どうせ新型は高いんだろ。と思って一昨日買った。
761 チリアヤメ(広島県):2009/04/16(木) 01:03:51.82 ID:RcA1N8Tw
>>749
欲しい時が買い時
762 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/16(木) 01:06:09.02 ID:RPSKS5EM
>>57
ibisブラウザとか普通は知らないからな。
日本の携帯で十分すぎる。
ibis
googlemap携帯版
reate
Nシリーズはヤマハ音源搭載
ワンセグ
オサイフ機能
とかいろいろあるのに、iphoneを購入するとかどういう苦行だよ・・
763 シハイスミレ(岐阜県):2009/04/16(木) 01:07:20.17 ID:KfBnF8jm
>>754
2年使えば本体価格が0円になる計算であって
途中で変えると普通に残金払わなきゃいかんぞ
764 モクレン(東京都):2009/04/16(木) 01:13:02.19 ID:niSD/slL
>>57
UIって見た目のデザインの事だと思ってる?
何と比較してるのかしらんが携帯やWMのUIとか最悪だろ
765 ピンクパンダ(dion軍):2009/04/16(木) 01:14:42.25 ID:9CqjtK6X
いまさら>>57が人気ww
766 シハイスミレ(岐阜県):2009/04/16(木) 01:28:02.44 ID:KfBnF8jm
iPhoneでibisと言ったら「ああ、あのゴミね」となるがなw
767 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/16(木) 01:29:41.87 ID:3sWyzldE
絵文字出来てDoCoMoから出るなら買う

禿げバンクはイヤ

768 シナノナデシコ(長野県):2009/04/16(木) 01:30:50.91 ID:lOYL8tap
あれ、ibisは携帯アプリでも糞だったから、iPhoneアプリでもibisには期待するな
とか目にしたんだけど、気のせいだったか
769 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/04/16(木) 01:32:58.66 ID:zRy7XYk3
アイフォンの為だけにメアドが変わるのが果てしなくうざい
せっかく豚電メアド死守してるのに
770 オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/04/16(木) 02:05:57.25 ID:bX3Ojowj
>>767
スマホつかうならSBかEMしか選択肢ないってのが
スマホユーザーの常識。
771 カンパニュラ・アーチェリー(新潟県):2009/04/16(木) 02:07:04.76 ID:7qM+v3Q/
>>767
*ただしメアドはmopera
772 ヤマブキ(福岡県):2009/04/16(木) 02:07:39.67 ID:dh6vNIWu
>>767
絵文字はとっくに出来るようになってる。
ドコモは諦めな。
773 キクバクワガタ(catv?):2009/04/16(木) 02:37:55.21 ID:0jM9uMB9
>>767
わー ドコモLOVEの人っすね!?
なぜにそれほどドコモを愛しちゃってるんです?
社長がタイプとか?
774 コハコベ(catv?):2009/04/16(木) 02:43:44.09 ID:UonIRvJQ
>>773
田舎に住んでたりとかビル地下で働いてたり色々事情があんだろ。
詮索しないでおいてやれ。
775 キクバクワガタ(catv?):2009/04/16(木) 03:34:34.55 ID:0jM9uMB9
>>774
なるほど その様なご事情なれば拙者の配慮が足りませなんだ
キャリアなんてどこでもいいじゃあないかって思っちゃったから
776 ヒイラギナンテン(北海道):2009/04/16(木) 04:08:24.60 ID:mTmqOQaz
さっき重くなった時に再起動したら、未アクチベーション状態になった。
itunesと繋げろアイコンが出て、緊急発信しかできなくなるのな。

接続したらすぐアクチ完了と出たが、いかれたかと思って焦ったわ
777 シデコブシ(千葉県):2009/04/16(木) 04:12:35.94 ID:BHcXZsqo
>>776
2Gのときは自力で初期設定とかやるんで、発売直後のシステム混雑でアクティベーションできなかった奴は
数日間緊急通話専用携帯電話だったんだぜ?w
778 フジスミレ(catv?):2009/04/16(木) 07:04:10.64 ID:1QyTi+mE
>>767
つべこべいわずに芋場で出るよう働き掛けろよ!
779 菜の花(空):2009/04/16(木) 07:30:34.56 ID:RhjWATw0
あ り え な い ん だ っ て
780 ウバメガシ(徳島県):2009/04/16(木) 07:46:45.50 ID:h/qwXoCn
ドコモから出たら考える
781 キブシ(鹿児島県):2009/04/16(木) 08:05:06.56 ID:dCVz/6DQ
禿+appleって最強の盲目信者だなw
あと各ipod信者同士、自分の持っているもの意外認めないのも面白い
782 フジスミレ(catv?):2009/04/16(木) 08:08:10.49 ID:tLoqRCKa
連絡が付かないとすぐ派遣切られたりするから圏外に必至なのか
なるほどな
783 シロイヌナズナ(大阪府):2009/04/16(木) 08:08:33.72 ID:rJ5ndXkF
結局真似しはじめたというか
完成(?)完結型ハードを売って終わりの日本ビジネスモデルがおかしかったというか。
まぁいい方向にすすんでるのはありがたい。
784 トリアシスミレ(京都府):2009/04/16(木) 08:17:02.01 ID:asPlqj0O
今のところ全く選択肢に無いが、CPUとメモリが強化されて安定感が増して
バッテリー持ちが体感で1.5倍くらいになってたら考え直す
785 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/16(木) 08:22:29.89 ID:cHiR7iZL
nanoくらいの大きさならセカンドで欲しい
786 ハチジョウキブシ(東京都):2009/04/16(木) 08:25:14.35 ID:ROYD8qPD
あうでも出してくれ><
787 サポナリア(山陽):2009/04/16(木) 08:35:08.49 ID:LL4ns8d5
パケホが生きるのがDoCoMoだけなせいじゃないか?
俺のあうなんて通信制限で動画再生がまともにできない
788 水芭蕉(長屋):2009/04/16(木) 09:30:23.96 ID:TsNpsrpk
ドコモから出るとか本気で思ってんの?
789 オウバイ(関西地方):2009/04/16(木) 09:33:18.32 ID:q/HFCO35
>>719 3Gのときはは速度制限のせいで画質悪いそうだ
790 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/16(木) 09:59:59.95 ID:3sWyzldE
禿げバンクなんて嫌です

DoCoMoのデザインをパクるような会社から買いたくありませんし。

絵文字ない携帯なんて今時流行らないし。

あうは問題外。

DoCoMoから絵文字機能付けて出しなさい早く
791 ヤマシャクヤク(長屋):2009/04/16(木) 10:06:07.21 ID:QYN6OQWP
エンタメモバイルに余ってっくる人種はやっぱ特殊なんやな
792 ポロニア・ヘテロフィア(大阪府):2009/04/16(木) 10:23:21.40 ID:79JidCDM
>>790
絵文字はあるつってんだろ禿あたま
793 オランダミミナグサ(catv?):2009/04/16(木) 10:31:15.31 ID:PaE65OCb
docomoから出たら買うとか行ってる奴は
出ても難癖つけて結局買わないんだろ
794 ウンナンオウバイ(catv?):2009/04/16(木) 10:35:26.59 ID:IKIWFpRp
>>793
いや、各社の資産状況みてたら、ドコモにせざるをえないと思った。
あとは、iPhoneのOSがバージョンアップされるのを待ってる。
それかフルバージョンのOSX乗せて欲しいと思ってる。それなら即買う。
さらに10インチ程度の液晶のが出たら絶対買う。薄さはそのままで。

それまではウィルコムとイーモバイルの両用でいいやって思ってる。
ただし、イーモバイルの今秋以降の帯域制限と、ウィルコムの新作の電子手帳もどき、
あれにはガッカリしたので、早くどこかに移動したいと思ってる。

状況次第だけど、ドコモのサービスが少しはマシになってから、
iPhoneが出てくるのを期待したい気持ちはある。今ドコモに行こうとは全く思えないけどね。
端末に魅力が全くないのが、今のドコモ。
795 カンパニュラ・ベリディフォーリア(catv?):2009/04/16(木) 11:01:14.51 ID:C1m2rpAO
結局難癖つけてdocomoから出たくないだけじゃん
796 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/04/16(木) 11:01:48.68 ID:ntBH2HtV
情弱ばっかw
797 ウンナンオウバイ(catv?):2009/04/16(木) 11:13:07.65 ID:IKIWFpRp
>>795
いや、今は芋とウィルコムで携帯自体持ってないよ。
芋の帯域制限とウィルコムの資金難を見てると、
どこかで携帯買わなきゃなとはたまに思うくらい。
もともとはボーダフォン使ってたんだけどねー。
798 ナニワズ(鹿児島県):2009/04/16(木) 11:21:06.96 ID:sN2p3Okq
>>797
俺の場合、そういうのにいちいち対応していく自信がないからドコモ
799 ウンナンオウバイ(catv?):2009/04/16(木) 11:29:10.81 ID:IKIWFpRp
>>798
かつてはボダが好きだった、というより、
ボダの前のときが好きだった。セルラー。
ドコモは当時からボダ使ってるときも、どっちかっていうと嫌いだった。

でも、今の資金みてると、結局最後はドコモ勝つんかなって。
通信で負けキャリアつかってると、また移民作業しないといけなくなるし。
とりあえず、今年までは芋場とウィルコムが2年縛りの残り1年残ってるから、

みたいな感じ。つーわけで>>794なわけ。まだ様子見中だけどな。

今は03とD02HW使ってるけど、ドコモでそれくらい使える端末と、
定額通信やって、速度がそれなりに出るんなら、移動してもいいと思ってる。
ぶっちゃけ、ウィルコムと芋場の未来には、そろそろ期待できない。
800 マリーゴールド(catv?):2009/04/16(木) 11:43:02.49 ID:EYHFnJcI
資金とか気にしてる割には、後一年もあるんだな
801 ウンナンオウバイ(catv?):2009/04/16(木) 11:45:04.30 ID:IKIWFpRp
すぐつぶれるとかはないだろうからね。
802 モリシマアカシア(福井県):2009/04/16(木) 12:06:26.95 ID:2FkfmfXt
>>790
でも売れてるよね?
別に絵文字ほしい人なんて限られるんじゃない?
みんなあるから使ってるだけで。
1行AAのほうが需要あるとおもうけどなー。創作できるし
803 ビオラ(catv?):2009/04/16(木) 12:07:12.64 ID:MA7zNdwx
小型はありえない
804 ネメシア(catv?):2009/04/16(木) 12:13:00.54 ID:E8Xw2mRF
>>801
じゃあどこでもいいじゃん
iPhone楽しいぜ?
805 ヒヤシンス(埼玉県):2009/04/16(木) 12:23:55.98 ID:Esy26nMY
中国を利用して、まずは運用テストとバク取りか。なかなかやるな。
806 ワスレナグサ(熊本県):2009/04/16(木) 12:25:18.51 ID:icy+dKK/
>>790
絵文字に対応してないのはドコモからiPhoneに送るときだけ
iPhoneからは全社に絵文字送れる

文句はドコモにいうべきだよ
807 オーブリ・エチア(catv?):2009/04/16(木) 13:10:37.14 ID:lz6AV1Ha
iPhone持ってる奴てキモオタ認定、俺がそうだから
808 ウンナンオウバイ(catv?):2009/04/16(木) 13:34:23.85 ID:IKIWFpRp
>>804
とりあえずシステムうp待ちだな。3.0な。
で、ソフトバンクで買うくらいなら、タッチを買うよ。
809 トキワハゼ(鹿児島県):2009/04/16(木) 15:56:39.05 ID:Vsbme5SJ
>>542
同意。
CM見てiphone買ったからな。
最近は新聞毎日読んでる
810 トキワハゼ(鹿児島県):2009/04/16(木) 16:00:38.72 ID:Vsbme5SJ
>>589
無いな。
ipodもnanoが出たらminiが消えたから。
1年後にまたやすくなるからそのとき買いなよ
811 エニシダ(青森県):2009/04/16(木) 16:09:17.36 ID:ITia/oEm
新しいタッチは出るの?
812 ゲンカイツツジ(catv?):2009/04/16(木) 16:30:38.78 ID:ZO5/zKeQ
SBはちょっと奥まった店に入るとすぐに圏外になる
それだけは不満
813 カラスビシャク(アラバマ州):2009/04/16(木) 16:56:12.64 ID:Sh9aHZzV
>>810
新型出たら、旧型の在庫はもっと安売りされるでしょう。
在庫あるかどうか、が問題だけど。

一括で考えてるんで、もうちょっと安くなって欲しいwkwk
814 リナリア アルピナ(長屋):2009/04/16(木) 17:01:19.47 ID:i7MYaXN9
ipod+携帯でいいや
815 フジスミレ(福岡県):2009/04/16(木) 17:09:54.36 ID:OXYfyThE
>>813
いや。最近はよほど運が良くないと一気に回収されるよ。
部品に戻される

だから携帯とかシリーズモノの型落ちってあまり在庫ないでしょ?
816 トキワハゼ(鹿児島県):2009/04/16(木) 17:17:07.52 ID:Vsbme5SJ
>>815
そーなんだ。
確かに見ないな。
817 ウラシマソウ(岡山県):2009/04/16(木) 17:28:09.49 ID:5w9QtEnM
>>814
そしてTouchに飽き足らなくなり、iPhoneを買ってしまうと
818 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/04/16(木) 17:30:31.55 ID:KQXVc/sh
>>814
ipod+携帯≠iPhone
だけどな
819 オオイヌノフグリ(京都府):2009/04/16(木) 17:32:01.11 ID:cNfG1TMC
iPod+携帯とか二つも持ち歩くのめんどい。
iPhoneは一つだけ持って行けばいいから楽ちんなんだけど、
落としても壊れないように厳重装備してたら嵩張るw
820 アメリカフウロ(長屋):2009/04/16(木) 17:32:59.68 ID:SLBDPz8k
出先で必要な機能次第だ罠
821 サンダーソニア(千葉県):2009/04/16(木) 17:35:07.15 ID:pcymADLR
iPhone買ったけど、こいつのせいでますます2ちゃん中毒になった
822 スズメノヤリ(catv?):2009/04/16(木) 17:39:13.91 ID:ZW9wci9K
iPhoneが使えればキャリアはどこでもいいと思って初めてソフトバンクと契約したんだけど
まあ、思ってた以上に使える場所は多かったけど、ドコモやauに較べるとやっぱ使えない場所が多いからメインにはできないって感じ
823 サンダーソニア(千葉県):2009/04/16(木) 17:40:58.57 ID:pcymADLR
>>822
どこ住んでるんだよ
地方だと禿は電波ないのか
824 レンギョウ(群馬県):2009/04/16(木) 17:45:03.07 ID:7PFUeM5O
あるけど大きな建物に入るとすぐ弱くなるな
825 モクレン(catv?):2009/04/16(木) 17:48:13.03 ID:m6aoySqM
iPhoneって何でストラップホールないの?
あんなツルツル平坦なボディで落とすなって方が無理だろ。
落として買い替えさせる意図があるんじゃねーか!
826 ウラシマソウ(岡山県):2009/04/16(木) 17:52:01.41 ID:5w9QtEnM
>>825
iPhoneに限らず海外製にはストラップホールが付いてない機種が多い
なんでも、外国では日本みたいにストラップをつける文化がないんだってさ
その代わりに携帯は保護ケースに入れて持ち歩いてると聞いた
827 ハチジョウキブシ(catv?):2009/04/16(木) 17:52:36.28 ID:RgMic09f
たしかに地下の便所とか弱いね
828 ヒヤシンス(埼玉県):2009/04/16(木) 17:52:38.29 ID:Esy26nMY
>>825
あのベッキーでさえiPhoneにしたって言うのに、文句の多い奴だ
829 カラスビシャク(アラバマ州):2009/04/16(木) 17:55:27.08 ID:Sh9aHZzV
>>815
発表直後ならまだ普通に売ってる。 ←ここで新旧の比較して判断できる
発売直後なら在庫はまだある。
発売されて時間おくと在庫は激減。
ということ。

シリーズモノの新型発売直後でも、旧型は残ってたりするよ。
ちゃんといいタイミングを見計らわないと、というのはあるけど。
830 カラスビシャク(アラバマ州):2009/04/16(木) 17:58:21.73 ID:Sh9aHZzV
>>825
NOKIAとかソニエリも
海外モデルはストラップホールないらしい。
831 キクザキイチゲ(catv?):2009/04/16(木) 18:02:51.25 ID:LlKy0F8S
>>828
確かに、よくあのストラップ中毒が乗り換えたと思うわw
832 アマリリス(富山県):2009/04/16(木) 18:06:50.24 ID:O3CEfG51
うただヒカルさんもiPhoneになったんだよな
833 ウラシマソウ(岡山県):2009/04/16(木) 18:08:36.49 ID:5w9QtEnM
だれかiPhone使ってる有名人、芸能人まとめて
834 コスミレ(鹿児島県):2009/04/16(木) 18:09:23.16 ID:ElMz5aGk
結局そんな基準で選んでんだなw
835 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/04/16(木) 18:09:43.58 ID:pyYMZl1z
日本は「巾着袋」とか「根付」「ふさ」とか浅草のお土産屋みたいなノリだから
独自のストラップ文化が生まれたんじゃないかなと思いました。
836 キクバクワガタ(岐阜県):2009/04/16(木) 18:12:53.56 ID:6n5DPRqI
シリコンケース+ネックストラップ付けてる
全面ツルテカなんで机の上でもすべるし裸は怖い
837 節分草(東京都):2009/04/16(木) 18:13:49.05 ID:X3TzRawy
>>833
飯野賢治
高城剛
838 キソケイ(catv?):2009/04/16(木) 18:16:27.47 ID:kCiqHMAT
ときたら藤原ヒロシ
839 カラスビシャク(関西地方):2009/04/16(木) 18:18:16.98 ID:VTLIx5g0
西郷輝彦
森久美子

この辺はあまりにも有名
840 オウギカズラ(熊本県):2009/04/16(木) 18:18:57.28 ID:Wuc9jqKv
iPhone なのっ
を発売してくれ七瀬ほのかの壁紙とか入れて
841 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/04/16(木) 18:33:44.75 ID:aSaQvvdp
帰宅
そろそろらきすら終わります
842 モモイロヒルザツキミソウ(アラバマ州):2009/04/16(木) 18:35:09.31 ID:aSaQvvdp
誤爆orz
843 シデコブシ(catv?):2009/04/16(木) 18:35:47.59 ID:vhByBKoJ
>>833
iPhone板にスレがあるよ。
844 アマリリス(富山県):2009/04/16(木) 18:56:50.37 ID:O3CEfG51
ジョージルーカス
エリッククラプトン
エドワードヴァンヘイレン
カイリーミノーグ
金正男
845 アマリリス(富山県):2009/04/16(木) 19:04:50.80 ID:O3CEfG51
ヒラリーダフ
リンジー・ローハン
ニコール・キッドマン
バナナマン設楽
劇団ひとり
品川庄司
加護亜依
長谷川潤
鈴木杏
ガクト
いいとも少女隊の鈴木凛
モデル 吉野なぎさ

846 アマリリス(富山県):2009/04/16(木) 19:06:06.15 ID:O3CEfG51
↑ここから抽出しました
【国内】iPhoneを使っている芸能人【海外】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1225616199/

Blogのexif漁ればもっと出てきそうだ
ν速探偵さんにお願いしたい…
847 アマリリス(富山県):2009/04/16(木) 19:08:55.85 ID:O3CEfG51
あ、ここにもスレがあった

iPhoneを使っている有名人
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1225756969/

18 名前:iPhone774G[] 投稿日:2008/11/30(日) 15:34:17 ID:o8hLY6Hf0
【プライベート】芸能人の携帯 11台目【ドラマ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1211105292/
より

寺門ジモン
谷原章介
劇団ひとり
貫地谷しほり

米倉涼子?

海外では
Madonna
Orland Bloom
Paris Hilton

野球選手の松井かずお
848 ウラシマソウ(岡山県):2009/04/16(木) 19:19:55.31 ID:5w9QtEnM
>>837-839
>>843-847
サンクス
しかし、芸能界ではiPhoneブームなんだなw
人気俳優か女優がTVCMに出て宣伝したら面白そう
849 シデ(神奈川県):2009/04/16(木) 20:02:08.93 ID:hUh01wU1
日本の情弱には機能を見せるより芸能人に使わせた方が売れるからな
850 アマリリス(富山県):2009/04/16(木) 21:08:01.34 ID:O3CEfG51
本人がブログの記事で公言してる人はともかく、
exifだけがソースだと心もとないな。

スタッフやマネージャーが撮ったのかもしれないし、
業界のつながりで試用してるだけかもしれない。
851 ユリオプスデージー(神奈川県):2009/04/16(木) 23:28:00.90 ID:bLsrHpgG
外付けFeliCaするんならカード貼付けた方が早くね?w
852 キショウブ(catv?):2009/04/17(金) 00:26:31.68 ID:eIIl2SYj
>>790
絵文字君はストラップホールも付けなきゃヤダ! って言っとかなくていい?
デザインパクったって、、それはキャリアじゃなくてメーカーに言いなね
それともロゴとか企業周りのデザイン?

劇団ひとりってドコモのスマートフォンのCMしてるけど・・・
そういう場合2台持ちすんのかな
853 ヤエザクラ(福井県):2009/04/17(金) 00:50:42.07 ID:yOQbsbdE
この前の弾丸トラベラー?で
吉川ひなのもiphoneだったな。
854 フイリゲンジスミレ(dion軍):2009/04/17(金) 00:55:23.53 ID:ECD/rRMn
>>776
おれも最近なって焦った。
家に居る時だったから良かったが、
外出中だったらと考えると怖い。
855 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/04/17(金) 00:57:25.75 ID:PF9N/kvf
>>831
先日のテレビで、ストラップジャラジャラ着けた
ドコモの白い端末で写メ撮ってたから、
iPhoneはサブなのかも。
856 キショウブ(catv?):2009/04/17(金) 01:28:15.49 ID:eIIl2SYj
ハードはどうなると思う?
カメラが3.2メガになるって噂だけど
あとメモリが増えるだろうって 1Gだっけ

個人的にはHD32Gは超えてきてほしい
ナノはノーサンキューだなー
今くらいのディスプレイサイズがいい
857 マーガレット(福岡県):2009/04/17(金) 01:48:23.71 ID:mVrPC+QE
>>678
木村太郎じゃなかったか?
858 キンケイギク(長屋):2009/04/17(金) 01:56:37.09 ID:oyXIkBEK
野球の一球速報アプリが出来たのはありがたい
859 ミヤコワスレ(catv?):2009/04/17(金) 02:08:34.86 ID:wLzG7SSm
今日買ってきた。
書き込みテスト
860 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/04/17(金) 02:18:45.38 ID:jJEelV2H
えーと、DoCoMoから出ますよ。
861 オキナグサ(東京都):2009/04/17(金) 02:22:21.15 ID:tQ1fjFWz
>>860
そしたらとっくに出てるくらいありえない。
862:2009/04/17(金) 02:22:26.37 ID:p4a3X1Qy
DoCoMoって何?
メーカー?
863 スイセン(catv?):2009/04/17(金) 02:26:49.22 ID:NbR0ZMap
落として壊れたら直すか買い換えればいいと思うけどなあ。
電話にカバーつけるなんて女々しすぎwww
864 マーガレット(福岡県):2009/04/17(金) 02:30:21.06 ID:mVrPC+QE
>>862
手に乗せただけで1グラムの違いが分かる秤職人
865 ノゲシ(catv?):2009/04/17(金) 10:11:24.44 ID:u41YHDxJ
iPhone使ってて思うのは、普通のケータイよりだいぶ幅が広いからちょっと持ちにくいと感じる人がいるかもしれないな、と
その持ちにくさが実際より重く感じてしまう原因なんじゃないかな
866 シデコブシ(北海道):2009/04/17(金) 12:56:35.45 ID:5WuYnyDw
明光義塾大平校の講師が女子中学生とSEX
女子中学生は現在佐野日大で、住所・名前バレ。講師の名は貴之。逃走中。情報求む

http://72.14.235.132/search?q=cache:WgiCcIIbkzMJ:www19.atwiki.jp/rabuho/pages/15.html+site:www19.atwiki.jp+
867 ビオラ(北海道):2009/04/17(金) 14:23:55.50 ID:qO1lpElB
>>848
どこらへんがブームなんだよw
868 エニシダ(アラバマ州):2009/04/17(金) 14:54:16.32 ID:S1W8qdTf
BB2Cから書きこみてst
869 マツバウンラン(catv?)
ていうか多数の人が散々言ってた電話とMailだけ出来ればいいって使い方ができる機種じゃん。
何なんだやれFlashだの動画撮影だのって。